ガールズちゃんねる

滝沢眞規子、豪邸と話題の自宅から引っ越すと報告…理由に「庶民は理解に苦しむ」の声も

224コメント2022/05/28(土) 11:36

  • 1. 匿名 2022/05/09(月) 12:47:24 

    滝沢眞規子、豪邸と話題の自宅から引っ越すと報告…理由に「庶民は理解に苦しむ」の声も : スポーツ報知
    滝沢眞規子、豪邸と話題の自宅から引っ越すと報告…理由に「庶民は理解に苦しむ」の声も : スポーツ報知hochi.news

    モデルでタレントの滝沢眞規子が9日までに自身のSNSを更新し、豪邸と話題の自宅から引っ越すことを報告。家探しの様子を公開した。


    この日は、おしゃれな豪邸と話題の自宅から引っ越すことになったと報告。インスタには「滝沢家、大事件です」とつづり、新居を探す様子をアップ。自身のYouTubeには家探しの様子をアップ。引っ越しの理由として、自宅の風呂の配管が壊れたため大規模な工事が必要で、工事の期間に一時的に住むと説明した。現在の家には19年間住んでいるといい、家族5人と犬も飼える場所を希望しているという。

    +21

    -111

  • 2. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:03 

    引越しといっても一時的なものか

    +621

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/09(月) 12:48:53 

    タキマキさんとかいう人?

    +170

    -2

  • 4. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:04 

    結局引っ越さないってこと?一時的に住む場所探すだけで

    +428

    -5

  • 5. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:09 

    そんなに理解に苦しむことかな。

    +615

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:12 

    >>1
    19年!?

    +16

    -16

  • 7. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:15 

    一般的な家でも配管ってそんなすぐ壊れないと思うんだけど手抜き工事されてんじゃないの!?
    お金あると思われてさー
    って勝手に心配になりました

    +16

    -54

  • 8. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:27 

    工事期間中の住まい探しなら別に庶民が理解に苦しむこともないのに変なタイトル

    +741

    -1

  • 9. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:29 

    維持費も大変だね😅

    +89

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:32 

    理解出来るのだが…

    +282

    -1

  • 11. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:37 

    大規模工事なら仕方なくない?

    +272

    -2

  • 12. 匿名 2022/05/09(月) 12:49:51 

    インスタ見る限りで申し訳ないけど、何を取っても自慢してるようにしか見えない、、、
    私の心が歪んでいるのは承知。

    +348

    -113

  • 13. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:34 

    >>7
    いや壊れるよ普通に

    +95

    -9

  • 14. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:40 

    工事でしばらく風呂が使えないから仮住まいするだけで庶民は理解に苦しむの?よく分からん。

    +335

    -5

  • 15. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:41 

    私でも引っ越しするな

    +18

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:45 

    >家族5人と犬も飼える場所を希望しているという。

    庶民でも大規模なリフォームや建て替えの時に仮住まいに移ることはあるよね
    ただタキマキの場合は仮住まいもすごそうだからそこは庶民と全然違うだろうなw

    +248

    -2

  • 17. 匿名 2022/05/09(月) 12:50:50 

    銭湯行った方が楽じゃない?

    +20

    -16

  • 18. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:12 

    配管修理で住めなくなるから一時的な引っ越しは、庶民にも理解できるが。

    +104

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:30 

    生まれ変わったらこういう生活できてますように…って思う人。

    +203

    -13

  • 20. 匿名 2022/05/09(月) 12:51:59 

    ペット可と聞くと
    結構ボロい賃貸想像するけど、

    東京にはセレブ御用達の
    素敵なペット可短期滞在マンションがたくさんあるんだろうなー

    需要も多いだろうし。

    ていうかしばらくホテルでいいじゃん。

    +182

    -6

  • 21. 匿名 2022/05/09(月) 12:52:40 

    ただの仮住まいしますよってだけじゃん

    +23

    -1

  • 22. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:19 

    びっくりした!こだわりの大豪邸、売るのかと思った(笑)

    +267

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:41 

    お風呂の配管がすぐ直せないほど壊れてるんなら、一刻も早く引っ越さないとね。お風呂入れないの無理。
    でも、住んで3年目の築浅豪邸でこんなことになるなんて大変ね。

    +3

    -45

  • 24. 匿名 2022/05/09(月) 12:53:55 

    風呂入れなくなるから一時的に退去は庶民の私でも経験あるから特に理解不能ではないような
    釣りタイトルだね

    +72

    -1

  • 25. 匿名 2022/05/09(月) 12:54:25 

    >>12
    前はそうでもなかったけど、ここ数年でそういうの増えた気がする。

    +159

    -4

  • 26. 匿名 2022/05/09(月) 12:55:07 

    >>12
    全然自慢と思わない。購入品をいちいちインスタやブログに載せる人とかの方がよっぽど嫌。彼女はさらっと出してくるから良いのよ。

    +35

    -51

  • 27. 匿名 2022/05/09(月) 12:55:30 

    >>1
    都内一等地にこの広さ
    固定資産税いくらなんだろう…

    +140

    -5

  • 28. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:00 

    こないだ?クローゼットをリフォームしたのを見たが

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:09 

    >>23
    住んで3年?
    19年間住んでるって書いてありますよ

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:12 

    >>8
    庶民ですが、自分なら毎日お風呂屋さんに通って別で家を借りることはしないや。
    そんなお金ない。
    ローン払いながら別の家賃なんて無理

    +62

    -11

  • 31. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:20 

    一般家庭でも15年なら不具合も出てくるし20年過ぎるとリフォームも必要になるもんね。
    工事が必要なら引っ越しも普通だと思う。

    +82

    -0

  • 32. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:39 

    >>20
    マンダリンホテルだっけ。
    YouTuberが上げた動画で
    ペットとお泊りしてた。
    この人ならなんてことない出費でしょう。
    羨ましい。

    +73

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/09(月) 12:56:49 

    >>26
    優しい人だね、全くそう思えないww

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:11 

    >>5
    リフォームの間家借りるとか普通にあることだよね

    +216

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:14 

    >>8
    リフォームのために引っ越しみたいなものだよね

    +29

    -1

  • 36. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:24 

    お金持ちなんだからホテルステイすればいいのにね!

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2022/05/09(月) 12:57:47 

    >>12
    この人は私生活垂れ流し芸人のようなもので、金遣いを他人に見せる仕事をしてるのだと思ってみてる。この人が芸能活動するには浪費消費見せびらかししか特徴がないから。この分野少ないからいいんじゃないの?目立ちたくて歌芸人キャンプ芸人色々いるでしょ、その1ジャンル。

    +216

    -10

  • 38. 匿名 2022/05/09(月) 12:58:31 

    >>28
    滝沢眞規子、豪邸と話題の自宅から引っ越すと報告…理由に「庶民は理解に苦しむ」の声も

    +60

    -12

  • 39. 匿名 2022/05/09(月) 12:58:34 

    >>30
    風呂だけじゃなく部屋の床も引っぺがさないといけないと動画で言ってたような…

    +92

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/09(月) 12:58:57 

    工事中に仮住まいに引っ越しって、至って普通だよね、むしろお金持ちならホテル住まいとか?

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:02 

    >>12
    オシャレも自慢も両方あるでしょうね。

    +68

    -1

  • 42. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:05 

    お風呂だけじゃなく寝室?の床も剥がさないといけないって言ってたから引っ越す考えは理解できます。
    かなり大規模な工事ですよね。

    +41

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/09(月) 12:59:53 

    19年も住んでると思えないくらいおしゃれな豪邸だよね

    +105

    -3

  • 44. 匿名 2022/05/09(月) 13:00:25 

    >>22
    これ、すみっこから誰かが撮影してくれてるんだろうかと思うとちょっとシュールwww

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:12 

    私生活晒しまくりで怖くないのかな?それが仕事なんだろうけど。

    +51

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/09(月) 13:01:12 

    どんな豪華な家に仮住まいするのか楽しみ。低層マンションとかかな?

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:12 

    >>23
    あ、ごめん。19年間住んでたを(20)19年住んでたと間違えた。
    19年も住んでるならいろいろガタ来るわね。

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2022/05/09(月) 13:02:22 

    >>8
    庶民だって床剥がしてリフォームとかなら仮住まい探すよねw完全にタイトルに釣られたわ

    +100

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/09(月) 13:04:27 

    >>34
    うちも姉が家建て替え中に一年マンション住まいになり2年くらい犬あずかったよ

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:25 

    毎日作業する人が来るの気遣うしお風呂入れないなら嫌だよね。
    私でも家探しまではしなくても近くの安いホテル住まいにしたい。
    ただ一時的な仮住まいだから引っ越すというタイトルはミスリードに思える。

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/09(月) 13:05:41 

    >>48
    普段のセレブ生活みてるのに
    リフォームで引っ越すからって理解に苦しむ層ってどこにいるんだろうw

    +40

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/09(月) 13:08:14 

    >>23
    この人が世に出てきた頃から豪邸住まいとセットだったから
    あなたは今日初めてタキマキを知ったのかな

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:12 

    >>37
    私生活垂れ流し芸人www
    凄く良いネーミング!この人にピッタリだわw

    +77

    -10

  • 54. 匿名 2022/05/09(月) 13:09:59 

    >>14
    庶民的だとそういう期間は銭湯に行く。この方は仮住まいを探す。かける費用が理解できないってことじゃないの。

    +6

    -6

  • 55. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:18 

    >>12
    タキマキ好きだから私は全くそんなふうには思わないなぁ。

    +43

    -35

  • 56. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:26 

    豪邸ってちょっと何かあるとめっちゃお金かかるよね
    維持費がすごそう

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:27 

    じゃらんの編集長かな

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2022/05/09(月) 13:11:34 

    >>5
    庶民の大げさな反応を載せて滝沢さん上げる記事なのかな?

    +29

    -3

  • 59. 匿名 2022/05/09(月) 13:12:00 

    >>14
    ええやん、別に。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:12 

    私が滝沢さんならホテル暮らししてみたいな‼️

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:33 

    ちょっとお金持ちや芸能人なら仮住まいは普通だと思うけど、それをYouTubeで見せてくれるのがタキマキさん。

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/09(月) 13:13:41 

    >>26
    この方は無理してる感が全くないよね。
    レベルに合った普通の生活を自然にだしてると思う。見栄はりな感じがしない。ごく自然。

    +109

    -13

  • 63. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:36 

    >>6

    滝沢さんは若くてキレイだけど43歳だし、結婚も20前半で早かったからすぐに家を建ててたらそのぐらいの年数になってるだろうね。

    私も滝沢さんと同い年だけど、私も結婚と同時の23歳で家を建てたから現時点で20年この家に住んでるよ。

    滝沢眞規子、豪邸と話題の自宅から引っ越すと報告…理由に「庶民は理解に苦しむ」の声も

    +20

    -16

  • 64. 匿名 2022/05/09(月) 13:14:43 

    >>34
    ねぇ
    うちのお隣さんはリフォーム期間1か月ちょっと夫婦で海外旅行行きっぱなしだった

    +47

    -1

  • 65. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:14 

    >>12
    見せて欲しい人と見て欲しい人が
    マッチングして盛り上がってるだけだから
    外野はどうも思わなくていいんじゃないかなと思う。

    +147

    -3

  • 66. 匿名 2022/05/09(月) 13:16:54 

    >>26
    そうそう。あと、日々の生活を手間暇かけてるのも好感度高い。インスタ映えとかじゃなくて、一日中テキパキ動いてると思う。

    +44

    -3

  • 67. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:00 

    >>25
    ブランドPRの仕事が極端に増えたからじゃない?
    滝沢さん以外でも、雑誌が売れなくなりモデルの仕事がSNSでPRに変わってきたから自慢じゃなくて仕事だね。

    +79

    -5

  • 68. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:06 

    >>58
    記事書いてる人の悪意だな

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:07 

    >>8
    理解に苦しむってついてると余程突飛な発想なのかって思ってトピを開いちゃうよね
    庶民の理解の範疇だけど、まぁそこまではしないってレベルに過ぎなかったね
    こういう記事多すぎ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:37 

    >>20
    車2台停められる駐車場ありでなるべく近所が良いみたいよ
    駐車場がなかなか難しいらしい

    +37

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/09(月) 13:17:55 

    その費用も収益で回収

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/09(月) 13:20:06 

    >>67
    ヴァンクリのリングと時計を見せながら背景にベントレーのハンドルが写りこむようにする仕事か…なるほど

    +40

    -16

  • 73. 匿名 2022/05/09(月) 13:22:17 

    >>72
    嫌だよ本当にそういう仕事だと思うよ。
    世界が違うってこういうことよ

    +13

    -14

  • 74. 匿名 2022/05/09(月) 13:22:48 

    >>73
    自己レス
    謎に文頭に嫌だよって出ちゃった
    間違い

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:20 

    >>73
    ピュアなんだねぇ

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2022/05/09(月) 13:23:40 

    >>54
    なんか配管がダメになったらしくバスルームだけじゃなく床を大規模に剥がして工場するから生活事態が難しいみたいよ
    お風呂に入れないだけの理由じゃないらしい

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/09(月) 13:24:16 

    >>75
    ピュアすぎるのは貴方だと思う
    この人の全ては仕事ってことは理解した方がいい

    +8

    -8

  • 78. 匿名 2022/05/09(月) 13:25:15 

    >>44
    完全にすみっこぐらしの視点

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/09(月) 13:27:01 

    おせちトピで覚えた方だ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/09(月) 13:27:14 

    >>77
    大ファンなんだね。少しでも悪く言われると許せなくて許せなくて怒りがわいて仕方ないんだね…

    +13

    -14

  • 81. 匿名 2022/05/09(月) 13:27:57 

    >>33
    そういう人はもっと上のお金持ちの生活見て心を落ち着けたら良いよ(笑)

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/09(月) 13:28:02 

    >>34庶民のうちでも壁紙の張り替えとキッチンのリフォームで大型犬連れて来月から数ヶ月マンションに引っ越すよ。大げさすぎない?

    +34

    -2

  • 83. 匿名 2022/05/09(月) 13:28:41 

    >>62
    自分でも相当稼いでいてご主人の稼ぎだけじゃないから嫌味がないのよ。

    +23

    -4

  • 84. 匿名 2022/05/09(月) 13:29:26 

    >>72
    セレブイメージのモデルだからそれもイメージ戦略で必要なこと。
    節約やお手頃価格品を紹介するインスタグラマーがUNIQLOや楽天購入品のせるようなもの。
    安い物ばかり載せても何も言われないのに、高い物ばかり載せると自慢や嫌味と言われるのもおかしな話。そういう生活レベルなんだし、PRで載せたブランド品を気に入って私も買おうと思う人もいる。

    +68

    -5

  • 85. 匿名 2022/05/09(月) 13:32:01 

    >>84
    要約すると私が大好きなタキマキを悪く言わないで!ってことでいいですかね。

    +8

    -15

  • 86. 匿名 2022/05/09(月) 13:34:14 

    >>12
    金持ちの次元が違いすぎて自慢してるとか思わない。
    なんかドラマの中の世界みたいな。

    +123

    -12

  • 87. 匿名 2022/05/09(月) 13:36:17 

    >>8
    日本語得意じゃない記者か?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/09(月) 13:37:04 

    >>80
    横だけど、少しでも擁護するファンがいるとムキーッて嫌味を返すアンチもさして変わらない気がする…。

    +21

    -4

  • 89. 匿名 2022/05/09(月) 13:37:46 

    一戸建てだし豪邸だから大規模になるんだよ。ついでにリフォームとか。
    そうなると一日中工事の音がうるさいし、業者が出入りするし何より水が使えないから生活出来ないでしょ。

    妬みはみっともないよ。

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2022/05/09(月) 13:38:37 

    >>39
    なるほど。ありがとうございます。
    それは暮らせないかもしれないですね、、

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/09(月) 13:38:47 

    ワンちゃんかわいいよね

    +24

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/09(月) 13:39:37 

    >>38
    同じような色と形のバック、こんなにあってどうすんだ?と庶民は思ってしまうw

    +109

    -5

  • 93. 匿名 2022/05/09(月) 13:40:17 

    >>4
    水道管の工事の為に床とか全部剥がすし、お風呂使えないから一時的に引っ越すって言ってたよ

    +61

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/09(月) 13:41:19 

    >>91
    うーちゃん可愛いよね笑
    なんとなく育ちが良さそうな雰囲気だしてる

    +41

    -3

  • 95. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:42 

    地下駐車場、メゾネット、低層階マンション、中庭付きがいいよね。いい物件が見つかるといいですね。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/05/09(月) 13:42:45 

    >>12
    クローゼット紹介であ、もうこの人は別次元の人なんだーってなってそんな事から思わなくなった笑

    +28

    -2

  • 97. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:43 

    >>1
    なんだ工事期間中の仮住まいを探してるのか。
    家族5人と犬なら賃貸の高層マンションとかでありそう。とうぜん家賃は高いと思うけど、この人なら家賃高くても平気でしょ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/09(月) 13:43:49 

    >>85
    ハイブランドやお金かけた生活を自慢だと感じる人とは住む世界が違うんだよ。
    節約生活が好きな人達が業務スーパーで買った物の話で楽しく盛り上がるみたいなもので
    それが金額的に違うってだけ。
    富裕層は富裕層の付き合いが多く、滝沢さんよりも富裕層の友人も多いでしょう。自慢だなんて感じないよ。

    +63

    -5

  • 99. 匿名 2022/05/09(月) 13:44:19 

    >>1
    『仮住まい』と最初から言えば良いのにねぇ

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/09(月) 13:45:13 

    >>26
    なんかマイナス多いけど自分もそう感じる
    やたらこれ待ってますー!とか無いし、ファッションもジュエリーも普通に紹介してるだけに思う

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/09(月) 13:49:25 

    お金稼ぐのも大変だよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:23 

    レベルが違いすぎる人なんだけど、なんだろう、この方を素敵とも羨ましいとも思えない。きっと、自分の好みは別のものなんだろうな。

    +32

    -5

  • 103. 匿名 2022/05/09(月) 13:50:24 

    お金持ちの生活は凄いな~て楽しめる人じゃないと。
    これを自慢するなってとる人は最初から見ない方がいいよ。

    +51

    -5

  • 104. 匿名 2022/05/09(月) 13:52:24 

    >>5
    もっといい家を探しそう!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/09(月) 13:53:50 

    >>5
    手作り風呂?だから1000万はかかると思うよ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/05/09(月) 13:55:32 

    あの豪邸だとリフォーム代すごそう、仮住まいの費用も
    1000万は軽く飛ぶよね
    浴槽だけで300万くらいしそうだし

    +35

    -1

  • 107. 匿名 2022/05/09(月) 13:56:20 

    ああびつくりした
    何かあって豪邸を手放すのかと
    早とちりしたよ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/09(月) 13:56:25 

    >>14
    庶民とはリフォーム代が桁違いなんよ

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/05/09(月) 13:58:07 

    >>106
    ちょこちょこリフォームしてますって言ってたよね
    クローゼットも作り替えてたし
    お風呂も気に入ってるけど、これを期に色々買えて楽しもうって言ってた

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/09(月) 13:58:16 

    >>106
    うちも自分たちでデザインしたお風呂にしたかったけど1500かかるって言われてやめたから、リフォーム代桁違いだと思うよ

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/09(月) 13:59:44 

    理解に苦しむってタイトルだったから
    配管ダメになったから別に豪邸を買うとかだと思った
    あの家おしゃれで凄いよね。相当こだわって作ってるみたいだし愛着あるんだろうな

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:38 

    ガルちゃんみてると面白い
    リフォーム代桁違いなのに庶民と同じくらいのリフォーム代だと勘違いしすぎ。あの家何億かかってると思ってるの。タキマキ、セレブってだけで叩くのはおかしいよ。家建てたことある人なら分かるはず。リフォームだけであの家なら億だよ。

    +34

    -6

  • 113. 匿名 2022/05/09(月) 14:00:51 

    新築の時はいいけど、時が経つと当時のメーカーも潰れてたり、品物廃盤になっていたりで、ちょいとの補修のつもりだったのに、枠組みから変えなきゃとか、膨大なお金で壮大なリフォームになったりするよね。
    そう思うと、タワマンとかも今後どうなるのか…

    +34

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/09(月) 14:01:55 

    >>12
    自慢してるのかもだし日常そのままなのかもしれない。
    ただ自分とはかけ離れ過ぎて嫉妬も何も湧かないわ

    +57

    -2

  • 115. 匿名 2022/05/09(月) 14:02:19 

    >>109
    キッチンもリフォームされてるし、あとキッチン横の犬部屋(!)だったところも勉強部屋に変わってるよね
    元々の建築費も凄そうだけど、これまでのメンテナンス費やリフォーム代だけでもマンション買えるくらいかかってそう

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/09(月) 14:02:23 

    >>5
    リフォーム代いくらかかると思ってる?
    庶民は頭抱える金額だと思うよ

    +5

    -13

  • 117. 匿名 2022/05/09(月) 14:02:33 

    >>98
    お金困ってない私が思うに
    自慢ではあるでしょうw
    お金有っても見せびらかさないって選択肢はあるわけで
    たとえ仕事で有っても見せびらかす人生を選んでる時点で自慢の一つや二つや百つはあると思いますよ

    +8

    -20

  • 118. 匿名 2022/05/09(月) 14:05:26 

    >>12
    私は貴族の暮らしと思って見てるよ笑

    +76

    -5

  • 119. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:46 

    お金持ちのリフォームとか普通に興味あるわ。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/09(月) 14:09:47 

    庶民だけど普通に理解できるんだがw
    お風呂周りの大規模工事なら当然その間の仮住まいは必要だよね
    ましてや有名人なんだから毎日銭湯に通うわけにもいかないよ
    もちろん、その仮住まいが庶民には理解できないレベルの豪邸にはなるんだろうけどw

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/09(月) 14:14:34 

    >>86
    次元が違い過ぎると嫉妬しないらしいね。
    ハイソな都民より、意外と田舎者や庶民の支持が高いのかな?と思う。

    +18

    -1

  • 122. 匿名 2022/05/09(月) 14:17:34 

    >>20
    というか、ペット可の物件て都内だと逆に良いマンションしかないんだけど、、地方はそうでもないの?

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/09(月) 14:20:18 

    よそはよそ!うちはうち!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/09(月) 14:21:03 

    >>88
    そうだよね。
    私はファンではないですが
    私生活見せる読者モデルとしてスタートしたモデルだから、日常生活と絡めたPR仕事ってだけに見える。
    これが雑誌や企業アカウントであれば着せられてる、持たされてる、私物ではないとわかりやすければ自慢ではないと誰もが理解できるが
    個人のアカウント使ったPR仕事だから自慢に見えてしまうのかもしれない。


    +4

    -2

  • 125. 匿名 2022/05/09(月) 14:26:27 

    ライフスタイルも仕事にしてるモデルさん多いし、それいちをいち見せびらかしてるって嫉妬しても…。

    +13

    -2

  • 126. 匿名 2022/05/09(月) 14:26:57 

    >>22
    ドア?全開なの?

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2022/05/09(月) 14:27:00 

    >>14
    うちの金持ちの親戚、キッチンリフォームするからって事で近くの新築マンション買ってた。で、そこから数年後、娘が結婚して他県に行くことになり、そのダンナさんと一緒に帰省の時に泊まる用にと、駅直結のマンション買ってた。
    借りたらいいのでは?って言ったら、荷物を何度も移動するのがめんどくさい(賃貸だと退去の時また荷造りしないといけない)から、で、娘さんの帰省用のマンションはホテルでいいのでは?って言ったんだけど、予約が面倒だから、らしい。

    +12

    -2

  • 128. 匿名 2022/05/09(月) 14:27:08 

    >>67
    モデルって自己顕示欲=仕事、になる特殊な職業だと思う。
    ブランド物をタダでもらってたくさんの人に見せるのが仕事って、気持ちよさそうw

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2022/05/09(月) 14:27:42 

    >>122
    最初からペット可物件として建てた部屋は高くて
    借り手がなくてペット可物件に変更した部屋は安いと聞いた。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2022/05/09(月) 14:29:48 

    >>124
    どの有名人もSNSの利用は仕事絡みのPRだと思うけど
    個人アカウントだと私生活見てる気分な人が多いんだね

    +3

    -3

  • 131. 匿名 2022/05/09(月) 14:30:15 

    リフォーム代で都内に一軒家買えそう

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/09(月) 14:37:55 

    >>1
    大規模な工事が必要なら当然でしょ
    理解に苦しまない

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2022/05/09(月) 14:39:59 

    仮住まいなら話題にする必要ないやん
    とはいえ家財動かすの大変だけどね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2022/05/09(月) 14:41:47 

    築19年だから、水回りのリフォームや他のメンテナンスも必要になってくるでしょうね。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/09(月) 14:43:13 

    >>22
    夜虫が入ってこないのかな?
    網戸なんかなさそうだし。
    庶民の家と違うのか

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/09(月) 14:47:01 

    >>1
    この人ぐらい財力があるなら最高級ホテルに長期滞在とかクルーズ船で長期旅行とかでも良さそうだけど子供がいるから無理か

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/09(月) 14:48:23 

    >>117
    そもそもあなたは一般人で
    この人は富裕層ターゲットにしたPR案件の仕事で立場が違うよ。
    庶民的な生活載せてたらハイブランドの仕事来ないでしょ。

    +13

    -5

  • 138. 匿名 2022/05/09(月) 14:53:32 

    >>7
    10年以上住んでるとあちこちガタがくるよ。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/09(月) 15:00:58 

    >>6
    19年もずっとオシャレな家がすごいよ

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/09(月) 15:02:03 

    >>103
    タキマキさんからしたら再生回数稼げれば良いんだから嫉妬しながらでも観てくれる人は良いお客様だし良いんじゃない?

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/09(月) 15:03:34 

    この人とvivichanのインスタは見てて飽きないよ。大金持ち。
    たまにキャバ嬢みたいなメイクの金持ちの人もいるけどタキマキさんとvivichanはナチュラルメイクで大金持ちだから品がある。

    +16

    -3

  • 142. 匿名 2022/05/09(月) 15:14:12 

    >>77
    家全部晒して大変だなぁとは思います

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2022/05/09(月) 15:14:39 

    >>139
    内装は定期的にリフォームしてると思うけどね

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/09(月) 15:16:30 

    >>135
    だから耳にむかで?かなんか入って大騒ぎしたって言ってたよ
    普通に虫めちゃ入ってくると思う
    YouTubeみててもコバエ飛んでる時あるし

    +35

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/09(月) 15:18:10 

    >>1
    自慢女だ!いたいおばはん!

    +9

    -11

  • 146. 匿名 2022/05/09(月) 15:21:42 

    昔のほうが好きだったなぁ

    +5

    -4

  • 147. 匿名 2022/05/09(月) 15:39:45 

    >>83
    それもあるかも。そして、毎日お弁当作ったり、犬のトリミングを家でしてるよね?あれは家事や生活を毎日きちんとしてる人からしかうれまない発想だと思う。

    +16

    -2

  • 148. 匿名 2022/05/09(月) 15:48:39 

    >>144
    ゴキもやってきそう。
    虫コナーズでもぶら下げてるのかね。

    +23

    -0

  • 149. 匿名 2022/05/09(月) 15:51:09 

    >>70
    その2台もかなりの大型車だしね。
    普通の2台とはわけがちがうww

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/09(月) 15:53:38 

    >>135
    超音波で虫が寄ってこない物を取り付けてるらしいよ。
    数年前にブログか何かに載せてたよ。

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2022/05/09(月) 15:54:10 

    >>7
    19年を「すぐ」ってあなた…ばあさんかよ

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2022/05/09(月) 15:58:22 

    >>34
    庶民という枠が幅広いよね。

    うちのお隣さんなんてベッドルームリフォームするだけで、人の出入りが嫌だからと夏休み中別荘に避難してた。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2022/05/09(月) 16:20:24 

    >>141
    vivichanはタキマキとはレベルの違う金持ちだからね。上には上がいる。。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/09(月) 16:29:06 

    >>141
    viviさんに品を感じたことはないなぁ
    桁外れの大金持ちの生活を垣間見られて楽しいけど

    +38

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/09(月) 16:31:02 

    >>150
    ワンプッシュで虫が来なくなるスプレーも愛用してるみたいだから、そういう庶民的な虫除けも使うのねって思った
    あの超音波のやつ、あれから登場しないけど今でも使ってるのかな

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/09(月) 16:45:14 

    >>27
    固定資産税!
    めっちゃ知りたい😂
    都内一等地の土地に、家は建坪一体何坪だろ!?

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/09(月) 16:46:51 

    >>76
    こんな大豪邸でも19年くらいで配管の大工事が必要とかあるんだね、元々メーカーの施工ミスじゃなくて?
    うちはこんな大豪邸には及ばないけど、実家も結婚後もヘーベルハウスの注文住宅だけど30年保証がついてるし、実家は築30年以上だけど一度も配管が壊れて修理とかになった事ないわ。

    +19

    -2

  • 158. 匿名 2022/05/09(月) 16:50:24 

    >>38
    バックもブランドからの提供でたくさんあるだろし、
    女子3人で共用して使ってるからイイね!
    娘達もよくクローゼットでファッションショーしてるってクローゼット紹介のYouTubeでも言ってたけど
    本当こんなクローゼットあったらコーディネートも楽しいだろうな。

    +65

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/09(月) 17:04:47 

    仮住まいでもタキマキ家が家族で住むとなると家賃100万とかだよね。下世話だけど敷金、礼金、仲介手数料だけで500万くらいいきそう。しかも短期間で退去となると退去費もすごいかかるだろうし。
    配管工事もすごい額だよね。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/09(月) 17:05:00 

    >>143

    黒とコンクリベースは変わってないよね?

    昔からあの玄関でコーデ撮ってるみたいな写真見てびっくりした

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2022/05/09(月) 17:24:27 

    >>121
    タキマキのインスタのコメントとか見てると地方のファンが多いんだなと思う。
    地方の人は戸建てに対しての憧れが強い人が多いからタキマキの家に憧れる人が多いんだと思う。

    +6

    -13

  • 162. 匿名 2022/05/09(月) 17:31:20 

    >>12
    単純にこの人の脳って浅はかで消費主義者なんだと思う。成金趣味というか。

    +16

    -13

  • 163. 匿名 2022/05/09(月) 18:06:41 

    てことは都会でそこそこ金持ちの人が
    私だってハイブランドから招待されたり
    みんなから羨ましがられたりしたいって嫉妬するのかな?

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/09(月) 18:24:52 

    >>157
    配管は部屋の床下に敷設してるから、配管経路のどこかに異常があれば必ずその部分の床を捲る必要があるよ
    大工事ではなく標準工事だよ
    貴方の家は運良く長年保ってるんだろうから良かったねと思うけど、一般的には10年前後でどこかしら不具合が発生するから施工不良ではないよ。
    築30年ならいつ不具合が起きるか分からないから、変なマウンティングしてないで貴方も覚悟しておいた方がいいよ
    30年保証なら無償対応してくれるだろうし良かったね。どっちみち床は捲るから引越しや宿泊費用は自費になると思うけどね

    +15

    -4

  • 165. 匿名 2022/05/09(月) 18:36:51 

    >>27
    この家は旦那の会社名義なのかな?と勝手に思ってた
    お金持ちの経営者って、そういう対策すること多くない?
    もちろん、会社名義でも同様に税金を支払う義務があるけれど

    +58

    -1

  • 166. 匿名 2022/05/09(月) 19:20:57 

    >>12
    有名人のインスタ見るの向いてないね

    +16

    -4

  • 167. 匿名 2022/05/09(月) 20:29:23 

    >>163
    そういう価値観が好きな人は嫉妬するかもしれないけど、
    私は家族売りで毎日ネタ探し大変そうだなとしか思わないわ

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/09(月) 20:53:26 

    庶民には理解に苦しむとか、わざわざタキマキさんのYouTube見てコメントするとか僻みが凄い。
    タキマキさんのファンはセレブなライフスタイルも含めて好きなのに。

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2022/05/09(月) 20:55:30 

    >>12
    この人にとってはそれが仕事というか、フォロワーもそれが見たくてフォローしてるんだと思ってた!もちろん私もそれが見たくてフォローしてるよ。笑

    +19

    -2

  • 170. 匿名 2022/05/09(月) 21:21:24 

    >>144
    お金持ちは網戸嫌なのかしら
    自分は景観より虫対策優先してしまうわ

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2022/05/09(月) 21:36:52 

    >>7
    お宅みたいに、温水機能とかシャワーとか無いなら壊れにくいんじゃない?

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2022/05/09(月) 21:39:46 

    >>171
    そんな家今時日本にないでしょ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/09(月) 21:44:24 

    >>96
    本当良くなんでも自慢してるっていう人いるけど
    クローゼットの中にバーキンやケリー何個も並んでいたけど
    見せたことないんじゃない?
    次元が違う

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2022/05/09(月) 21:47:21 

    >>162
    この人は着飾っているだけのバカなら
    こんなに人気出なかったと思う

    +8

    -7

  • 175. 匿名 2022/05/09(月) 21:50:15 

    >>28
    使い勝手良さそうだったよねー

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/09(月) 21:53:29 

    >>1
    早くドン底に堕ちないかなぁ
    このひけらかし女

    +8

    -18

  • 177. 匿名 2022/05/09(月) 21:57:47 

    >>170
    お金持ちの家って網戸がないイメージだな。開放感のある家づくりなんだろうけど、猫とか小鳥とか飼ってる人とかは流石に網戸つけたりするのかしら?

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/09(月) 22:01:14 

    >>45
    本当工事中泥棒に入られないか心配だわ
    全部荷物持って行かないだろうし

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/09(月) 22:35:00 

    >>22
    the庶民の私には、それらのガラスはどーやって掃除してるのだろう…?って思ってしまう。

    まぁ、セレブは業者にお願いしてるよね

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/09(月) 22:48:41 

    家の両サイドにマンション建ったばかりだから、なんかそのへんの工事の影響とかありそう。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/09(月) 22:52:40 

    >>154
    宮迫とヒカルとつべに出たもんね
    流石にタキマキは拒否しそう

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/05/09(月) 23:06:36 

    >>12
    インスタライブで「ピアスどこのですか?」ってコメントが来ててMCみたいな人が「ピアスどこのかタキマキさんに質問がきてますよ」って聞かれて「え?これ?ヴァンクリに決まってるじゃない」(見てすぐわかるデザインすぎたからっていう意味で)って言うやりとりみて本人嫌味なくてアッサリしてたんだけど見る人が見たら反感買うんだろうなと思ってみてたwww
    金持ちすぎて本人は自慢とも思ってないんだよねw

    +37

    -3

  • 183. 匿名 2022/05/09(月) 23:08:20 

    >>91
    よくワンちゃん触りながら料理してる。
    あと調理器具に直接口つけてたり。
    そういう衛生観念が嫌だ。

    +11

    -9

  • 184. 匿名 2022/05/09(月) 23:14:00 

    >>102
    わかります。
    知性や品がないからかな。
    ただブランド品をさらけ出す芸しかないし。

    本人の見た目はそりゃ普通より良いでしょうが、
    旦那はキ○いし。

    +4

    -13

  • 185. 匿名 2022/05/09(月) 23:17:02 

    >>118
    持っているもの以外、全然貴族じゃない。
    下品だもの。

    +8

    -6

  • 186. 匿名 2022/05/09(月) 23:19:24 

    >>182
    うわー、色んな意味で感じ悪い。
    ブランド大好き銭ゲバなくせに。

    +20

    -14

  • 187. 匿名 2022/05/09(月) 23:23:18 

    >>174
    人気ってアンチも含めてだからね。
    バカじゃないのかもしれないけど、賢いようにも見えないが。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/05/09(月) 23:26:05 

    >>176
    そう思って見てる人、多いと思う。
    そういう人たちもいるから人気なのかと。
    この人、人生イージーモード過ぎる感じがするし。

    +10

    -4

  • 189. 匿名 2022/05/10(火) 00:05:52 

    >>188
    アパレルも長らく不況だし、家族売りしてる時点で何か大変そうだなという感じもするけど

    +15

    -2

  • 190. 匿名 2022/05/10(火) 00:09:36 

    >>154
    YouTube見てたら旦那さんの権力利用して歌手とコラボとかしてたよね。それでプチ炎上した時にアンチに対してsnsで煽ってたり?してあんまり品性はないと思った

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/10(火) 00:38:05 

    >>7
    なんでこれにマイナス大量なのかわからない。
    そういう業者けっこういるよね。こないだの遊覧船の社長みたいなずさんなのが当たり前で、人のこと根本的に馬鹿にしてるようなバカがやってることも多い業界じゃん。
    リフォーム詐欺なんか朝飯前みたいな話。
    まともで親切なプロ意識の高い方もいるけど、全部そういうところに頼めたら相当ラッキーなほうだよね。
    こんだけ金持ち自慢しちゃってる人だからこそ。

    +3

    -9

  • 192. 匿名 2022/05/10(火) 00:42:05 

    >>123
    鬼は鬼!福は福!
    どなたかあの進次郎持ってる?笑

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/10(火) 00:42:19 

    >>189
    誰かTwitterで この人の家の登記謄本取り寄せたら国金→オリックス→東三の金融すごろくって書いてなかった?

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/10(火) 00:45:06 

    >>191
    新築ならともかく19年住んでたらあちこち補修は必要になってくるよ。

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2022/05/10(火) 00:45:40 

    >>186
    みるからにヴァンクリなデザインだったからそう言っただけでは、、?
    例えばCが二つ重なってるマークがついたバッグを見て、それどこのですか?って聞かれたらシャネルに決まってるじゃないって言うわ。
    質問者はファンかもだけど話してる相手は旧知のスタッフだし。

    +23

    -6

  • 196. 匿名 2022/05/10(火) 02:19:11 

    >>154
    YouTubeでviviさんの自宅見たけど成金感強めだね。
    もし住むならプールとかテニスコートなくていいからシックなおしゃれタキマキハウスがいい。まあどっちも住めないけど笑

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/10(火) 05:41:56 

    >>37

    実際にこれやろね。

    芸がないもの。

    +13

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/10(火) 07:36:07 

    YouTubeみてきたけど
    初めて人間らしい?お母さんらしい一面が見えた。
    あー大変なのよーめんどくさいのよーってのが
    顔に出ていて、わたしは好感もてた。
    目がほとんど死んでたから本当に物件探すことも引越しも嫌なんだろうなってw

    +18

    -2

  • 199. 匿名 2022/05/10(火) 09:32:39 

    >>12

    この人、お金かけなきゃ
    普通のおばさん

    +17

    -7

  • 200. 匿名 2022/05/10(火) 11:00:34 

    >>147
    就職しないで結婚して、専業主婦になって育児をしているときに読モにスカウトされて、そこからだっけ
    家事をやりながら細く長くって感じでやっているよね

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/05/10(火) 11:04:15 

    >>199
    お金とかけてるだろうけど、それも努力の一つでしょ。ブクブク太ってるわけじゃないんだし。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/10(火) 11:20:12 

    近所の売れない豪邸にもそんな一家住んでた。ここに住んでるわけじゃないんです、工事してるから一時的にいるだけなんですって謎の言い訳しててどんなところに住んでるんだと思ったな。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/10(火) 12:10:06 

    >>117
    お金あっても見せびらかさない選択はあるけど、
    タキマキさんの容姿や生活スタイルがあってこそ、見せる事に需要があるんだから、一般人と同じ目線で見ててもしょうがなくない?

    +10

    -5

  • 204. 匿名 2022/05/10(火) 13:15:35 

    >>193
    すみません、どういうことなんですか?
    バカなのでわからなくて、教えたください。

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2022/05/10(火) 13:26:22 

    >>96
    あのクローゼット実用的でいいなとしか思わなかった
    私もガラス戸つけよ〜ぐらいの感覚しか持たないよ

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/10(火) 13:32:31 

    >>193
    私も読んだ。
    なるほどねー、と思った。
    でないと、
    あの位のブランド経営と芸能活動で、あの土地のあの面積にあの家の維持は難しい。

    仮住まい家賃100万とか言ってる人、
    スーモとかで渋谷区、港区辺りの家賃100万物件検索すると、
    とてもタキマキ一家は住めないレベル(の低さ)だと思う。

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2022/05/10(火) 14:02:52 

    >>177
    猫部屋ありそう

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/10(火) 14:17:11 

    >>203
    見せびらかすことが仕事だからね
    この人の場合

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/05/10(火) 19:48:30 

    >>154
    私は感じるよ。人それぞれ。
    まぁアムウェイ臭すごいのだけは嫌だけど。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/10(火) 23:50:12 

    いろんなモデルさんとかの生活観るの好きなんだけど、この人はお金持ちなのに変な見栄はってる感じがないから好き。

    +7

    -7

  • 211. 匿名 2022/05/11(水) 21:15:57 

    >>199
    坂上なんとかとかいうコメディアンに似てる

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/12(木) 07:09:55 

    >>200
    夫は11歳上。
    カフェで働いていた夫にナンパされ、タキマキが大学4年生の時に結婚してる。
    この夫婦は金持ちになる前からつき合ってたから、絆が深いのよ。
    成金セレブを目指す層とは毛色が違う。

    +6

    -7

  • 213. 匿名 2022/05/12(木) 07:12:50 

    >>154
    チアキは愛人あがり略奪婚だもん。
    恋愛結婚のタキマキと比較したら気の毒だよ。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2022/05/13(金) 17:47:56 

    >>20
    普通に虎ノ門ヒルズのレジデンスとか
    高級賃貸マンションあるし。
    あ、わんちゃんがいるからかぁ。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2022/05/14(土) 07:03:45 

    >>201

    普通のおばさんは、ブクブク太ってないと思ってる。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2022/05/19(木) 14:51:00 

    >>12
    人相がわるい

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2022/05/19(木) 15:22:33 

    この人喋らない方が素敵だと思う
    喋ると悪意はないけど、なんか杜撰なところがポロポロ出る感じがする

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/22(日) 05:57:58 

    この人嫌いではないし努力もしてると思うけど、旦那さんと結婚できたから有名になれたよね、
    家事頑張ってるのも結婚後からだろうし、あれだけの財力とバックアップがあれば大抵の人は頑張れるんじゃない?
    親のお金でブランド買っている子供とそんなに変わらないような気がしちゃうから、なんていうか憧れちゃう〜とか尊敬します〜とかは違うなとおもう。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2022/05/23(月) 07:55:36 

    >>12
    キラキラした生活と癒し系旦那とファッションを見たい人がいるから発信してるから自慢とは違うかな。ビジネス。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/23(月) 08:02:48 

    >>20
    私も思った
    トランクルームとホテル住まいでいいんじゃないかと。けど、うーちゃんと一緒に住むとなると限られるのね。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/23(月) 08:09:46 

    >>217
    昔のソロモン流あたりの動画をはじめて見て、アンチが多いのが分かった。私は4年くらい前から見ていいな、と思ってタキマキさんも既に40歳弱くらいでギャルっぽいところが減って洗練されて、相変わらずちょっと抜けてて下町おばちゃんみたいなところとミックスしてて丁度よかった。

    昔はもっと若くて雑誌もアゲアゲで担ぎ上げてたから、エスティマのハンサムウーマンの頃とかあんまり好きじゃなかったかも。餃子の王将でも潔く白シャツを着る!!とか、面白すぎるコピーも気の毒だったし笑

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2022/05/23(月) 19:56:46 

    >>212
    その頃は、タキシンはすでに裏原系が当たって
    リッチだったよ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2022/05/28(土) 11:35:03 

    >>7
    新築して
    早いと10年位、遅くても15年もすると
    配管やらボイラーやら温水器とか
    壊れるから。
    多分、昔の台所にあるような
    瞬間湯沸かし器は1番単純だから丈夫だと思う。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/28(土) 11:36:43 

    多分、滝沢さんならまた立派なマンションとかに住むんだろうな。
    渋谷区にもたくさん立派なマンションあるもんね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。