ガールズちゃんねる

なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

213コメント2023/12/05(火) 20:49

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 23:42:42 

    日本の朝、昼、夜ご飯と、欧米の朝、昼、夜ご飯。

    日本人は頑張りすぎだと言われているけどこういう文化なので(欧米も昔からの文化があるわけで)、何でいちいち比較すんのかなぁと思います。。

    +209

    -52

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:08 

    >>1
    私は比較してないよ

    +77

    -12

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:14 

    自分のことかと思ったらスケール大きめの話だったのね…

    +120

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:16 

    んだんだ

    +6

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:31 

    >>4
    心惹かれてく

    +5

    -12

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:44 

    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +66

    -77

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:59 

    白人男性と日本人男性

    +13

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:12 

    TVで言ってる「お隣韓国では…」

    +216

    -6

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:21 

    ガルちゃんでもよく芸能人同士比較してああだこうだ言い合ってるよね

    +43

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:23 

    まあこういう考え方もあるよ、という参考にはなる
    私は一日1〜2時間かけて自炊するほうが身体の調子もいいって気づいたからThe日本の食事固辞してるけど

    +35

    -7

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:24 

    嵐とスマップ
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +26

    -24

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:26 

    年上のお金持ちと結婚した芸能人のトピで
    「同年代のイケメンのほうがいい〜」
    とかいうコメント
    口捨てろ!
    お前に関係ないだろ!って思う
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +77

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:28 

    不倫した男と女どちらが悪いか

    どっちもだよ!!って毎回思う

    +103

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:38 

    あなたより辛い人はいっぱいるみたいな言葉

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:40 

    骨格
    パーソナルカラー
    別になんでもいいのにお互いがお互いの骨格やパーソナルカラーの悪い所を言い合ってる

    +73

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:42 

    >>6
    意外と時間かかるって聞いたせいで、どうしよっかなーと思ってるわ

    +34

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:55 

    「鬼滅を越えるの?」

    +7

    -6

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 23:44:59 

    浜崎あゆみのアンチがいつも安室奈美恵と比較する

    +60

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:15 

    >>1
    誰が比較してるのかわからないけど
    私は日本の食へのこだわり方好き
    他の国が違っててもそれはそれで文化の違いがあって面白いね

    +27

    -7

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:16 

    >>11
    このキムタク新庄みたいね

    +8

    -11

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:26 

    >>1
    欧米か

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:27 

    >>1
    該当トピあってずっと人気順にあったのに、そちらで話足りなかったのかな

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:34 

    天皇一家と秋篠宮一家

    +23

    -11

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 23:45:46 

    幸せ

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 23:46:23 

    >>8
    お隣もいらない言葉
    ご近所さんみたいに言うなってね

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:29 

    >>9
    特定の芸能人の話題なのに「◯◯の方が好き」っていう情報いらない。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:30 

    もう橋本環奈を引き合いに出して他の女優下げやめろ

    +35

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:48 

    人生

    同スペックから始まるならまだ分からなくもないけど、生まれた環境も見た目も性格も何もかも違うのに

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 23:47:51 

    kpopアイドルと日本アイドルを比較すること
    kpopアイドル好きな人は大概日本のアイドルはレベル低いとか言うけど
    日本のアイドルはそれなりの良さがあるから比べなくていいじゃん

    +62

    -7

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:12 

    >>16
    確かに手洗いの方が早いけど、寝る前にセットして朝起きて棚にしまうから時間関係ない。
    セットし忘れた時にチッって思うぐらい。

    +24

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:17 

    欧米みたいな食生活してたら日本人は病気になる。身体の作りが違うんだもんね

    +36

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:23 

    人の人生を羨んだり妬んだりして自分とネガティブに比較する人
    そんなもんグチグチ言ってもしゃーないし無駄

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:53 

    >>1
    家事つらいつらいっていう割りに自炊に凝りすぎっていう文脈での比較なので別におかしくはないよ

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:55 

    アイドルは特にそう思う

    「こっちのアイドルより、こっちのアイドルの方が歌やダンスも上手いのに!」
    みたいに言われても、究極的には、好みじゃん!って

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 23:48:55 

    〇〇で悩んでます、、→××すぎるよりマシだよ!!

    その比較に何の意味が?

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 23:49:11 

    胸の大きさ
    子供産まれた後に母乳が出ればいいじゃんか

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 23:49:12 

    海外と比べて日本はここがダメ系、海外と比べて日本はここが凄い系
    この二つが多すぎるんだよね
    そのたびに自信喪失して終わりだよこの国って言ったり、自画自賛で海外サゲや差別までしたり
    結局は自信がなくて不安が強い日本人だからそうなるんだろうな

    +5

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 23:49:15 

    >>9
    プロは比較されるのが宿命
    どんなプロでも…

    +4

    -8

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 23:49:58 

    >>23
    比べる意味がわからない。はなっから身分が違うのにね

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 23:50:40 

    独身か既婚者か。
    30才で数年間独り身です。 周りの30才は結婚して子どもがいるし、変わりつつあるけど結婚していないと変な人って思われる世の中が辛い。焦れば焦るほどなかなか人を好きになれません... 誰でもいいわけではないしできれば好きな人と結婚したい。でも出会えないならいいや、でも結婚したいし頑張らないとの堂々巡りで辛い

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 23:50:54 

    >>31
    見習うなら欧米より中国や東南アジアの総菜持ち帰り文化だな
    あれば一番合理的でおいしいし良いわ
    日本と欧米は極端すぎ

    +22

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:12 

    >>30
    なるほど、夜にやるってことね!
    仕事してるご夫婦は必須だろうな🧐

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:13 

    >>11
    比べたことなんて一回もないけどなぁ

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:14 

    >>1

    頑張り過ぎが文化ならそこは比較して無理しなくてもいいかって気持ちになるのは良いことなんじゃない?

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:23 

    >>6
    夫が食洗機必要ないといったけど強行設置。
    本当に絶対必要!在宅ワークしてるから毎回食器洗う手間省けて、おかげで浮いた時間をガルに回せる。

    +87

    -6

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:54 

    >>1
    ???

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 23:51:59 

    >>29
    技術的には日本のアイドルの方が拙いのは事実だからそれ言われて怒る方がおかしい。親しみやすいアイドルが好きって堂々としてればよいだけ

    +6

    -23

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 23:52:43 

    ミニマリスト系の全般
    大胆な断捨離とか、特定の家具家電を持つことのデメリットばっかり並べる記事とか。結局自分次第だからなぁと思って遠目に見てる

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 23:52:59 

    >>9
    しかも人気の若い子と、みんか忘れてるような昔の芸能人を比較する

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:13 

    >>29
    日本のアイドルっていうかジャニーズとAKB坂道系だな
    最近は日本も実力派アイドルも男女ともに出てきてるし

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:32 

    >>6
    自分の時間を捨ててるとか人に自分の価値観押し付けるな
    目を覚まして欲しいとか何様??

    +70

    -9

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 23:53:56 

    あゆと安室ちゃん

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 23:54:18 

    ドラマの実況トピで出演者と全く関係ない芸能人を比べる人

    例えば広瀬すずが出てたら佐々木希のほうが可愛いとか意味わからん事言い出す人
    邪魔だし荒れるから鬱陶しい

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 23:54:43 

    >>45
    浮いた時間ドブに捨てて笑う

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 23:54:48 

    >>15
    パーソナルカラーはかなり重要だと思うよ
    茶髪のガッキー見てみなよ

    +7

    -14

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:12 

    >>52
    リアタイで知ってる人なら解るはずだけれど最盛期が明らかにズレてるんだよね
    安室ちゃんは90年代だしあゆは2000年以降
    別にライバルでもなんでもない

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 23:55:42 

    >>31
    ご飯と味噌汁と魚と納豆が最強だわ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 23:56:29 

    >>4
    不快

    +3

    -3

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 23:57:13 

    >>50
    まあ、元は、ジャニーズや秋元系が市場を独占したばっかりに、結果的にそうなっちゃったっていうのはあるよね

    だけど、今はジャニーズも秋元系も、上手いところは上手いから、別に言うほど下手でもないと思うけね

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:11 

    男と女

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 23:58:49 

    >>15
    パーソナルカラー診断
    気になったけど、万単位で費用取られるから自己流でいいやとなってしまった

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 00:02:49 

    >>59
    ジャニーズも若いグループはダンスも悪くないよね
    性加害問題もあるけれど、とにかく圧力かけて他のボーイズグループが出れないようにしてたってのがホントダメだわ
    そのせいで日本のエンタメが置いていかれる一因になった
    東南アジアなんか行っても韓国のアイドルはあちこちで見るけれど日本のアイドルなんか影も形もない

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 00:03:37 

    >>51
    洗濯だっていまだに手洗いしてる国とか結構あるんだよね。これもよその国の例で比較になっちゃうけど…手際よく手洗いしてるの見てたら気持ちいいなとじーっと見てた
    洗濯は極端だけどインターネットやら何事も時間短縮して便利にと言っても仕事も家庭でもなぜか余計に忙しくなったのでは?とつくづく思う。

    +16

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 00:04:13 

    >>1
    そういうのは文化の相違を楽しんでるだけだから何とも思わないなあ
    比較で優劣をつけ始めたら終わりだけどね
    誰かを褒めるのに誰かをサゲたり
    ガルでもよく見るけど、ああいうのは不快

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 00:04:17 

    >>55
    あまり興味ないかなぁー

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 00:04:51 

    >>54
    本当ww
    有意義に使えよ〜笑

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 00:05:16 

    >>15
    骨格は面白い
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +3

    -12

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:20 

    >>40
    好きかどうかではない、我慢しないととか言われるけどなんでそんな忍耐レースしてまで結婚しなきゃいけないのか謎
    しかも皆離婚してきてるし

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:51 

    >>8
    外国のいいとこどりして比べるよね。
    社会保障が充実しててとか癌の薬も沢山使えてとか
    その分税金が高いとか、薬は治験をあまりやってないとか保険が効かないとかそういうのはあまり言わなかったりしてさ。

    +49

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:56 

    >>53
    作品でもあるわ
    ブギウギの話してたら、らんまんに比べて良い悪いとか、韓国ドラマの話してたら似たような日本のドラマ出してきてどっちが上とか下とか

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 00:07:15 

    >>1
    日本頑張りすぎなの?日本でも朝豪華なのは旅館くらいかとおもってた

    +13

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:04 

    ファッションは好きだけど、ユニクロやGUやZARAなんかのいわゆるファスト系と、ラグジュアリーやハイブランドの比較は本当に無意味だと思う。
    そりゃ素材、価格、服の作り込みが全く違うよ。
    フェラーリと日本の軽自動車比較しないでしょ?w

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:05 

    >>8
    テレビは韓国マネーの犬だからね

    +35

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:46 

    既婚と独身
    どっちも本人が幸せならいいやろ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 00:09:52 

    >>1
    比較してどっちかを貶すわけじゃなくて、日本の問題とかに対して海外ではこうしてるよ、とか違う視点で見ることで改善できないか探ってるんじゃないかな

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 00:11:49 

    >>68
    よこ
    そんなにみんな我慢の多い結婚生活送ってるのかな
    上手くいってない人の声が大きいだけだと思う
    周りの友達みんな幸せそう

    +8

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 00:12:01 

    >>6
    うるせーな
    手洗い大好きなんだよ!!!

    +67

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:03 

    >>1
    「いちいち比較」というほどの何かは感じないけどな。
    そんなに周りでみんな比較してる?
    国ごとの文化や生活習慣の違いは興味深いし知れると楽しいけど、違っていることを前提に見てるから比較して自国がどうこうという思考にならない。
    日本の中でもすでにいろいろだし、犯罪でもなければそれぞれが自分のキャパに合わせて好きにすればいいと思う。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 00:13:53 

    >>6
    何を言っているのかわからない
    別に反対してないしされていない
    置き場所がないだけ

    +37

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 00:14:00 

    >>29
    K-POP好きは韓国人みたいに何かを貶めて自分や自分の好きなものを良く見せようするから気持ち悪い

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 00:15:35 

    >>1
    比較というか、日本のやり方ではお母さんや主婦が苦しいから欧米のように気を緩めたら?
    ってことだと思う。
    日本の文化だからという理由で日本の主婦を苦しめ続けるのも異常な考えだと思う。
    苦しめている文化は緩めていく
    当然の流れかと

    +29

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 00:16:07 

    >>6
    ケースバイケースという言葉を送りたい

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:24 

    >>65
    ガルは外見気にしないおばさん多いからね、仕方ないか…

    +0

    -14

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 00:18:25 

    >>1
    比較する必要はないけど、日本は昔から欧米と比較するのが好きで、テレビやネットで取り上げる定番ネタって感じじゃない?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 00:19:58 

    >>67
    これ見てもストレートとナチュラルの違いがよくわからない

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 00:20:59 

    >>1
    まあ文化だからという理由での同調圧力はもっと嫌だわ。やりたい人だけやればいい。
    私は食事作りが嫌いなので、欧米のテキトーさが好きだわ。こだわりたい人を勿論否定しない

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 00:22:00 

    >>23
    イギリスの戴冠式で愛子さまがいくべきと言ってた人たちにはびっくりした。
    失礼だけど愛子さまは天皇の娘であって継承権はない人し、これは国としての行事なのにって困惑した。
    愛子さまも困惑してそう。

    +15

    -7

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 00:25:15 

    Twitterとかにいる専業主婦大嫌いおじさん
    「アメリカでは生後2ヶ月からシッターに預けて
    母親も働くのが当たり前」

    みたいなやつ。

    +9

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 00:27:31 

    >>68
    子供が幼いとか、稼げないなら、我慢するしかないのでは?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 00:27:47 

    >>45
    ガル民の鑑

    +36

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 00:29:18 

    >>85
    ほんといつも思う。こんな三種類に分けれるわけないじゃんって。

    血液型別の性格診断くらいバカバカしい。

    +17

    -4

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 00:31:18 

    >>36
    比較ではなく、自分だけは理想のバストでありたいと思うのでは?

    +3

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 00:36:41 

    >>6
    水に手を浸すの気持ちいい

    +23

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 00:37:59 

    >>6
    食洗器を洗うのが面倒くさそう

    +37

    -4

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 00:38:40 

    >>87
    愛子さまも変な期待されてどう思うのだろう...

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 00:39:11 

    たけのこの里派か、
    きのこの山派か

    どっち好きでもいいじゃん
    何で争うの?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 00:39:57 

    高身長や低身長、巨乳や貧乳…。
    こういうトピ多すぎるから見ないようにしてる。
    本人の希望でサイズ決められないのに悪口言われると本当に落ち込む。
    〇〇に生まれて良かった〜!!というコメントならまだしも、反対の〇〇に生まれなくて良かったってコメントに大量プラスあるの見て悲しかった。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 00:51:44 

    専業主婦と兼業主婦
    美容やおしゃれ好きな人と面倒で嫌いな人
    子供がいる人といない人

    など全て自分や家族が良ければ全く問題ないし自由なのに自分と反対の人が許せない人がガルにはめちゃくちゃ多いよね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 00:55:21 

    >>6
    落ちなくて二度手間になったりするから手洗いに戻った派

    +22

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 00:56:49 

    >>76
    幸せそうにしてたアラサーのパワーカップル二組離婚していたよ
    まぁふたりとも稼げるしお互いモテるから修復不可能
    SNSだと余計不安要素みせないだろうしね

    +2

    -7

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 00:57:33 

    >>89
    それしたくない人は独身でいればいいだけだしね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 01:01:47 

    >>1
    頑張りすぎ文化のせいで家事に疲れたお母さんが実際たくさんいるし、女に任せすぎだし、他国の良い面は吸収して、それぞれが改善するのは良いことなんじゃない?

    逆に日本の頑張りすぎ文化が好きだとしても、
    「日本はこういう文化なんで!」と全く受け付けず、全否定するのもどうかなと思います。へぇ、そうなんだーと知識として頭の片隅に入れるぐらいの受け取り方でいいんじゃないかな?

    島国だからどうしても日本特有な文化って生まれやすいけど、ネット社会だから他国が隣近所感覚になってるのも関係してそうだけどね

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 01:07:51 

    >>76
    んー結婚だけが幸せではないんよ、今どき多様性だし
    離婚組も独身も幸せそうな人多い

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 01:10:56 

    >>95
    国民が希望すれば愛子さまは天皇を引き受けてくれるって自信満々なのが凄い。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 01:12:39 

    >>45
    最後のオチ好き

    +28

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 01:25:56 

    トピにある
    オタアイテムかそうじゃないか
    一々他人の服装や持ち物覚えてないし
    犯罪じゃないから別に気にしない

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 01:27:43 

    >>93
    冬はお湯で洗うのも気持ちいい
    私は皿洗い大好きだから、買うか検討したこともない

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 01:28:55 

    >>13
    私は男女関係なく既婚側がよりタチ悪いと思ってるよ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 01:30:46 

    >>15
    好きな格好すればいいよね
    似合ってる変な服着たくない

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 01:30:52 

    >>51
    これは
    妻が食洗機ほしいと言ってるのに夫が反対するという人に、
    購入の背中を押してる投稿だよ

    +20

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 01:32:25 

    >>1
    女性が大変だからじゃない?
    昭和の専業主婦の時代とは違うし。
    女は結婚しろ
    子供産め
    仕事しろ
    税金払え
    家事育児?当たり前だろ
    そう言われてるような気になる。

    +13

    -5

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 01:41:15 

    サッカーと野球

    野球ファンは野球が世界でメジャーだから好きになってるわけじゃないのに
    サッカーと比較してマイナーだのウザい
    150以上の国で一番人気スポーツのサッカーと比べたらそりゃマイナーなの当たり前だし
    他のスポーツは?ってなる
    マイナーと言いながら、なんで比較対象が一番メジャーなサッカーだけなんだか極論過ぎる

    野球の場合は日本で80年ぐらいもの長きにわたり、競技人口が一番多くて
    良い人材が集まって日本人間ではレベルが高かったスポーツだったったことが魅力だと思うけど
    昭和時代は巨人の平凡な選手も知名度高かったみたいだし

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 01:43:57 

    ハーバード大学の研究で、「人の脳は危険が差し迫っていても、差し迫っていなくても、危機感を覚えたがってる」という結果が出てた。
    危険がない平和な時代に生きてると、現状について警鐘を鳴らしたがる、その警鐘に対して危機感を覚えるのは人間として正常なのかも。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 01:57:05 

    >>39
    それが比較と言うんやw
    秋篠宮はただの弟ではなく次の天皇だから、身分の違いなんか無いんやで

    +4

    -6

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 02:12:27 

    >>20
    中居君の方が新庄味があるのでは?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 02:15:16 

    >>87
    悠仁さんが産まれる前は愛子様が継承できる案を小泉首相が出してたよ。
    愛子様が天皇になる事も降嫁する事も考えた育て方をしてきたって天皇も言ってたよ。

    +6

    -10

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 02:16:20 

    >>11
    この相葉ちゃん写真写り悪くない?

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 02:26:08 

    >>1
    いかにもガルって感じのトピ主だなーwと思ったら返信コメント達はまともでトピ主に釣られてなかった

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 02:30:03 

    >>19
    同じ国内ですら
    文化の違いで特定の地方がガルでよく叩かれてるし

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 03:03:05 

    >>102
    頑張りすぎ文化というのがよくわからない
    誰も頑張りすぎてないし
    ただあなたが怠け者なだけじゃないの?

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 03:03:32 

    >>85
    全く違うじゃん

    ストレートは筋肉質で骨を感じない
    首が短くてくびれが少ない
    体にあつみがある
    ナチュラルは筋肉より筋が目立つ
    ストレートよりは華奢で体に厚みがない
    首は普通〜長め、肩幅が広めでくびれもストレートよりはあり手が長い
    モデル?って聞かれた事がある人はナチュラル

    +2

    -12

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 03:16:51 

    >>111
    それは自分自身が
    あれもこれもやろうと欲張るからだよ

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 03:24:29 

    広瀬アリスと広瀬すず。
    なぜか毎回トピ内でどっちが良いか、コメントでケンカしてない?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 03:39:21 

    >>11
    嵐の合成感。
    ライティングどうするとこんな複雑な影ができるの?

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 03:40:58 

    >>11
    中居くんが人形みたい。SMAPって左右対称の顔が多いんだね。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 03:43:03 

    >>85
    これでも分からない?
    モデル体型がナチュラル
    グラビア体型がストレート

    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +1

    -6

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 03:46:35 

    >>124
    5人並んでるところを撮ってるんじゃなくて、一人一人撮って後から5人並べてるからだと思う。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 03:48:28 

    >>6
    食洗機使えない、高い食器が多いんだわ😂

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 03:48:33 

    >>85
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +4

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 03:51:42 

    >>55
    全部かわいいが…

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 03:53:57 

    >>129
    これX(Twitter)で流れてきた時、分かりやすいって思った。
    ストレートが筋肉質でくびれ無し。
    ナチュラルが筋張っててくびれあり。
    ウェーブは下半身重め。

    +3

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 03:58:05 

    >>1
    分かりやすくて分かるようにでしょ。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 04:05:53 

    >>94
    まさにそれ。
    私は基本、台所に物は増やしたくない、最低限で回したいと思ってる。
    例えそれが超便利な物であっても、結局はそれを洗ったり手入れしたりカビが生えないように気を使ったり、すぐ使えるように衛生的な場所に常に置いておくとかの余計な仕事が増えるし。

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 04:12:52 

    >>129
    違うなぁ…

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 05:02:38 

    >>14
    お前の悩みなんか大したことないって言われてるのと同じだからね

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 05:17:30 

    >>77
    私も~
    宇多田ヒカルの【光】のPVじゃないけど
    食器洗い結構好き
    ノンキに♪ふんふんしながらやってるよ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 05:18:35 

    たまにガルちゃんで張り合ったり、否定したりして、ケンカしてるトピ見かけると、SMAPの歌を思い出すよ。w
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 05:33:45 

    生まれ育った場所や今住んでいる場所
    田舎じゃダメなの?田舎に人がいなくなったら食べ物無くなるよ

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 05:35:34 

    >>83

    あなたがこだわり過ぎ!流されてると肝心な自分のこと見失うよ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 05:37:30 

    >>55
    宗教にハマるタイプだな こえー

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 05:39:47 

    アメリカだと朝からホットケーキとか?
    私は食べれる。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 06:03:38 

    >>120
    やらなくてもいいことをわざわざやるのって時間の無駄じゃない?
    時間は外国も日本も一日は24時間しかない訳だし。

    今時職場で女性社員がお茶当番なんてないでしょ?女性社員がお茶入れないなんて怠け者!なんて言う方が確実に変な人だし。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 06:31:30 

    >>142
    あなたにとって「やらなくていいこと」が、ある人にとって「やる価値のあること」。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 06:33:47 

    ウザ絡みしてくるガル民とそうでないガル民は比べてもいいと思う。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 06:35:44 

    >>1
    もう専業主婦の時代でもないし、女も正社員で共働き。そんなに頑張らなくていいよって意味だと思ってた。

    +3

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 06:41:13 

    >>116
    2700年続いてきた伝統の根幹を、いっときの政府の発案で覆していいわけなかろと思う。
    知れば知るほど意味があっての男系だと思う

    +7

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 06:43:29 

    東京吉本と大阪吉本
    それぞれ特色が違うんだからいいじゃないか

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 06:57:19 

    >>100
    >>103
    結婚だけが幸せになるとは思ってないですよ
    それこそトピタイ通り
    ただなんで結婚してる人がみんな辛い思いして耐えてる前提なんだろうと思って
    そりゃ他人同士が家族になるから我慢しなきゃならないことも出てくるけど
    結婚が合ってる人もいれば独身が合ってる人もいると思って

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 07:01:25 

    >>6
    食器洗いしんどいし解放されたいよ
    食洗機を買う事に罪悪感は無いんだけど
    うちめっちゃ古い家でキッチンの台が狭いから置く場所がどうやっても無くて設置できない

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 07:16:24 

    >>120
    例えばお弁当作るにしたって日本はバランスよく考えて
    毎日作るお母さんが多いけど、
    中にはそれが苦痛で仕方ない人もいるわけよ。
    毎朝、毎朝ね。好きな人もいるだろうけど、こういうのが頑張り文化で何故か女性がやらなきゃならない空気が苦手って人もいるのよ

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 07:19:59 

    >>102
    みんな、文化だからやってるわけじゃないと思うけど…

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 07:25:02 

    まだ結婚前だが
    彼母に会った時の実娘との比較。

    「あら、娘より優しいこと言ってくれる(苦笑)」
    「娘はいつもこうするのよ」

    聞いてないし、いちいち娘を基準にしてきてウザい

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 07:29:42 

    まあでも、呪いみたいに、母乳!! 離乳食は手作り!
    とかも、
    欧米ではミルクだし、冷凍とか瓶の離乳食ですし、それでも頭いい体格のいい子もいっぱいいるし。

    という情報が浸透して緩和されたし、
    情報はあっていい。押し付けられなきゃ。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 07:30:46 

    >>1
    海外の方がラクなのはわかるけど私は日本食が好きなんで普通に作ってる
    お弁当ピーナツバター塗ったパンとりんごだけとか、たまにならいいけど続くと速攻飽きそう

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 07:31:07 

    >>55
    自分のパーソナルカラーって、どこかで調べてもらうの?

    私はネイルや服が、赤よりボルドー。
    くすみ色が似合わない。
    青じゃなくて紺。
    黄色じゃなくてレモン色。
    髪の色はビビットピンク。
    桜色だと肌がくすむ。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 07:37:20 

    >>108
    【より】タチ悪いとかその比較する必要がないっていうコメントなんだけどね。

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 07:50:37 

    >>6
    私は食洗機大満足してるけど手洗い好きな人もいるし食器にこだわりある人だと無理してつけんでも良いと思う。
    場所すごい取るし。
    ただやっぱり楽。特にカレーと納豆ついた食器綺麗になるのがでかすぎる。

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 07:57:12 

    >>1

    朝昼晩手の込んだもの作るのしんどいからだよ。ご飯お弁当作りの大半が今だ女性が担ってるわけで、欧米と比べて大変さをアピールして、もう勘弁してくれって叫びだよ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 08:09:27 

    >>110
    この人は専業主夫だよ
    自分がサラリーマンしてた頃は食洗機なんて買ってあげなかったのに…自分が家事するようになったら皿洗いが苦痛だから食洗機を押し始めた

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 08:18:40 

    >>6
    食洗機洗うのが面倒そうと思って手を出してないけど、どうなの?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 08:29:51 

    >>1
    家事なんかするな働け奴隷になれ、
    食べ物はコンビニや添加物たっぷりのお手軽なの食べて病気になって死ぬまで我々儲けさせてって事でしょ
    戦争に負けてからアメリカ大統領が言ってた事。

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 08:51:27 

    >>35
    「マシ」って書かれると50歩100歩みたいに思える

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 08:55:40 

    >>1
    欧米の食事にしたら日本人体調崩すんじゃないかと思う

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 08:56:20 

    >>81
    専業で出来なきゃおかしいけど
    共働きなら無理な人も居るからね働き方の変化に応じても良いのではでしょ

    +0

    -5

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 09:01:33 

    >>6
    そこまで皿洗いしたくないかな?w
    むしろ油ギトギトになったずん胴みたいな大きいお鍋とか洗う方が面倒なんだけど。
    水を含んだ衣類の重さと手間考えたら、洗濯機はだいぶありがたいけど。

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 09:04:43 

    >>6
    ただ食洗機反対してる夫がいたらこんな反論してやれっていう主婦目線にそったプレゼンじゃん

    これに怒ってる人ってなんなんだ?

    +8

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 09:19:31 

    >>1
    でも私は日本のご飯が本当にストレス(朝からご飯たいてお弁当作って晩御飯も1汁3菜)だから、こういう比較は手抜きしてもいいんだと本当に心が軽くなる。
    自分で世界の日常ごはん、って検索してるくらい。

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 09:28:26 

    >>1
    共働きで
    朝はパンにジャムかヨーグルト→昼まで持たない
    朝食抜きで10時に軽食→会社でそれは無理
    昼はあまり料理をしない→夫婦で毎日外でランチするお金などない

    夜ごはんは午後7時頃に子どもたちに食べさせ、子どもが寝たあとに夫婦で遅い夜ごはん→バラバラとか面倒くさい

    週末の昼ごはんはときには友人や家族を招く→土曜は洗濯、日曜はゆっくり(ぐったり)

    日本式にならざるを得ないんだよなぁw
    欧米の料理以外の家事とか家計とかも知りたいわ

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 09:28:50 

    >>116
    →愛子様が天皇になる事も降嫁する事も考えた育て方をしてきたって天皇も言ってたよ。

    そんな言い方はしてない。
    本当にダミートピのおばさんは都合よく陛下のお言葉を叩き棒にするんだな。

    「皇室典範に関する有識者会議が設置されたことは承知しておりますが,私としては,お世継ぎ問題も含めて,コメントは控えさせていただきます。
    愛子の養育方針ですが,愛子にはどのような立場に将来なるにせよ,一人の人間として立派に育ってほしいと願っております」


    どのような立場にっていうのもあくまでも当たり障りなくオブラートに包んだだけでしょ。
    最悪、自分の後に誰もいなかったら娘が天皇になるかもしれないって覚悟はあったかもしれないというだけ。
    継承権がある弟と甥がいる今、陛下は娘が天皇になんてひとつも考えてないと思うよ。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 09:28:51 

    >>151
    文化でもあり、一種の洗脳でもあるかな。
    お弁当箱の歌、子供の時楽しそうに歌うよね?
    お母さんが作ったお弁当って嬉しいなあみたいな気持ちにさせられたよね?

    他国はこれが無いってこと。
    日本にはない他のことで嬉しいなあと子供の時に感じて
    大人になってるから、もうこれ文化よ

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 09:29:40 

    >>121
    横だけど…

    ほな…

    肩幅かなり広め、下半身重め(すみません太い)、クビレはかなりくっきりタイプ。横から見たらペラペラだけど、がっしりしてる長身…

    クビレが綺麗だねって何回も言われましたが…

    この特徴、その訳のわからん三種類のどこに属しますか?

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 09:29:54 

    >>130
    パーソナルカラー合ってないとこんなに浮いちゃうんだよ😂
    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 09:38:08 

    >>11
    SMAPの方がオーラあるね

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 09:38:34 

    >>1
    そんなの違って当たり前なんだから
    比較と思ってトピ立てるほどネチネチ言ってる時点で
    主さん被害者意識強くない?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 09:41:33 

    >>172
    いつもと雰囲気が違うだけじゃん。
    それをあなたが不愉快だからって大失敗みたいな言い方して失礼じゃない?
    ガッキーにもヘアメイクさんにも衣装さんにも。
    世に出る仕事してるだけあって、かわいらしさはあると私は思うよ。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 09:43:00 

    >>1
    何かと嫁(または母)の手作りにこだわる人が居るからだと思うよ。
    そういう時だけは外国を見習おう!とはならないから、お前らの好きな外国では外食や出来合い、冷食中心だよと言いたくなるのも理解できる。
    こういう時だけ日本は日本と言われたら、私もイラッとする。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 09:44:39 

    >>175
    パーソナルカラーの意味わかってないなら
    もういいです。わからない人に何を言っても無駄だから。

    +1

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 09:48:10 

    >>6
    洗濯機はもう設置前提で間取りができてるけど、食洗機は置くスペースが無いご家庭もまだまだあるんよね。
    マンションで新築時に設置されてた親戚も、長年住んで壊れても買い替えて無いらしくて、やっぱり優先順位はかなり下の人が多いよ。
    でも必要な人は買えば良いと思う。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 10:00:18 

    >>1
    日本人は働きすぎだとか頑張りすぎだという人、海外を知らないでしょ
    日本人はもう怠けすぎだよ
    怠けながら自分では稼ごうとせずに、安く上げたり国からお金を欲しがるダメ人間が増えてきてるよ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 10:04:14 

    なぜ比較する必要があるのか?と思うこと

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/05(日) 10:11:22 

    >>45
    そりゃ旦那がいらないって言うわ(笑)

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/05(日) 10:46:35 

    >>163
    欧米ってひとまとめはどうかと思う
    イタリアの食生活の健康なこと
    逆に英米のスタンダードは巨大スーパーマーケットで買った冷食やら不健康やら
    もちろん一部は意識高い系の生活だけどさ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/05(日) 11:02:24 

    >>77

    不良のツンデレみたいでウケる😂

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/05(日) 11:09:45 

    >>169
    ダミートピおばさんって何だよ?
    よく分からん括りで認定してこないで。
    気持ち悪いな。
    どのような立場でもって言ってるでしょ。
    つまり、そういう事じゃん。
    悠仁さんがいなかったんだから、
    国全体が考えるに決まってる。
    なんでなかった事にしたいんだろ?
    キコさんの回し者かな。げんなり。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/05(日) 11:16:42 

    >>129
    ミュウツーってしっぽが大きいだけでお尻や太ももは細くない?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/05(日) 11:20:16 

    >>115
    あホントね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/05(日) 11:23:14 

    最近思ったのは秋田県知事の発言。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/05(日) 12:06:15 

    >>126
    ナチュラルは二の腕が自慢が多い
    ストレートは二の腕は出せない人が多い

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/05(日) 12:19:35 

    >>1
    私はああ、こういうのでもいいんだって楽になったよ

    たまーにパンとウインナー、生ハムとチーズにサラダとか簡単なもので済ませたりしてる
    あとクラッカーにのせたり

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/05(日) 14:27:11 

    >>182
    イタリア、場所によっては食事不味くないかな

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/05(日) 14:41:10 

    >>146
    そんな時代錯誤な事言ってるなら、
    LGBTも男女平等も成し得ないね。
    男尊女卑の時代を肯定してるし、
    天皇は一統ではないよ。
    南北朝時代もあるし、女性天皇もいた。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/05(日) 14:50:35 

    宮迫とかやらかしたスキャンダル芸能人の過去と今…
    かつてはレギュラー番組何本あって現在の収入は全盛期の半分とか…
    いやそりゃそうだし、当たり前だし比較する必要あるか?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/05(日) 14:54:58 

    >>3
    私はきのこたけのこ論争かと思ってたw

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/05(日) 15:06:07 

    >>175


    ま、確かに、いつもと雰囲気が違うからびっくりするだけで、普通にかわいいよね
    最初からこういう風に出てきてたら、誰もびっくりしないし何とも思わないと思う

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/05(日) 15:06:56 

    >>192
    その芸能人自身が、昔はこうだったのにーって自分を比較してそうだけど・・。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/05(日) 15:08:09 

    >>191
    男系と女性天皇ってまた違う話らしいわ


    愛子様は、天皇になったとしても今の天皇陛下(男性)の子だから男系女性天皇らしい

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/05(日) 15:09:35 

    >>170
    お父さんが弁当作ってるうちもたくさんあると思うんだ

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/05(日) 15:46:56 

    >>11
    こういう写真とか。芸能人同士を並べて〇〇に比べて☓☓って▲▲だよね〜みたいな。あとバラエティーとかで芸能人が隣にいる芸能人と写ったりするじゃん。
    それでまた〇〇って隣の☓☓より◎◎だね!とかね。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/05(日) 17:13:48 

    >>177
    あなたメイクやファッションのプロでもなんでもないんでしょ?何偉そうに大きな顔して語ってるの?
    パーソナルカラーにかこつけて
    ガッキーの中傷したいだけでしょ?
    わざわざ画像まで用意して晒してかわいそうだわ。

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:22 

    >>197
    ないよ

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/05(日) 17:55:50 

    >>199
    いやいや、パーソナルカラーの大切さを分かってるのにないみたいだから例としてガッキーの画像載せただけだよ〜分かりやすいかなと思って。理解できたかな?

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2023/11/05(日) 19:51:28 

    >>200
    そう信じ込んでるの可哀想

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/05(日) 20:11:32 

    >>202
    お父さんが作るうちがあっても圧倒的にお母さんのが数多い

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:03 

    >>201
    だからそれが中傷だって言ってんの。
    無意識に他人傷付ける行動だから本当やめな。
    結局あのガッキーの画像が気に食わないだけでしょ?
    一部の写真しか見てないくせに。

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:03 

    >>204
    ごめんけど、ガッキーにそんな執着ないですw
    なんか日本語通じないからもういいやw
    一生自分に似合わない服や髪色してればいいよw

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/05(日) 21:09:24 

    >>6
    超ズボラな私はもし食洗機を買ったら手入れを怠り、食洗機内をカビさせる未来しか見えないので買ってない

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/05(日) 21:20:48 

    >>205
    執着ないなら何で画像なんかあげたの?
    軽い気持ち?それ嫌がらせになるんだよ、相手からしたら。
    比較うんぬんの前に迷惑極まりない人だわ。
    自分で削除依頼しな。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/05(日) 21:24:42 

    >>207
    分かりやすく説明するためにガッキーの画像使っただけだろうがよ(笑)
    削除依頼なんかするかよ。
    パーソナルカラーのトピ見てみなよ。たぶんあんた発狂して怒り狂うよたぶんww

    +1

    -2

  • 209. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:25 

    >>205
    日本語通じないのはあなたでしょ。
    そもそも元のコメ主さんは、
    骨格やパーソナルカラーの比較で
    お互いの悪いところ言い合う必要なくない?
    ってトピに沿った話をしてんのに、

    それをあなたは「いや、パーソナルカラーは重要だ!」
    「このガッキーを見て」
    「画像は貼ったけどガッキーにそこまで執着ない」
    って言って、いろんな人を否定してるのよ。

    トピに沿ってないし、むやみに芸能人の写真は貼るし
    はっきり言って感じ悪いよ。
    自分の言いたいことしか考えてないでしょ。

    私はあなたがパーソナルカラー重視することは
    悪いとは思わないけれど、
    そうやって人を否定したり、
    悪いところばっか言う人がいるから
    コメ主さんに必要性がないって言われちゃうんだよ。

    そこをもっとわかろうね。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/05(日) 22:54:19 

    >>61
    へえ、そうですか

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/05(日) 23:04:57 

    面白いケンカだな


    パーソナルカラー推しの人は、こんなところで愚痴ってるより、自分でカラーの仕事頑張ってリアルで認めさせた方がいいと思うよ

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/08(水) 00:07:44 

    >>16
    迷ってるなら買った方が良いと思います!もっと早く買っておけば良かったってなりましたもん。めっちゃ楽ですよー

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/05(火) 20:49:06 

    >>57
    味音痴

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード