ガールズちゃんねる

一番のストレス源は何ですか?

373コメント2023/11/20(月) 19:46

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 16:48:55 

    夫。

    +749

    -13

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:09 

    モラハラ夫 しね

    +356

    -31

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:21 

    人間

    +192

    -5

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:22  ID:7MtzsIMVIh 

    人間関係

    +384

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:24 

    +150

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:27 

    自由な時間がないこと

    +139

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:30 

    金のなさ

    +495

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:33 

    近所のババア

    +108

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:34 

    旦那

    +276

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:44 

    自分自身

    +123

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:46 

    洗い物と洗濯
    4人分辛い

    +49

    -11

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:48 

    過去のいじめ

    +77

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:51 

    人類

    +15

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 16:49:56 

    仕事

    +273

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:00 

    がるみん

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:05 

    年金や国保の納税

    +149

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:09 

    お局

    +25

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:11 

    >>2
    離婚しな

    +51

    -6

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:14 

    ガル子の嫌味コメント、暴言!

    +5

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:15 

    生きること

    +93

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:15 

    生み出された事と、今も生きてる事

    +103

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:15 

    騒音

    +86

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:18 

    同居

    +48

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:21 

    無年金&無貯金の親

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:30 

    労働じゃなく夫とかが先に出る人は働いてなさそう

    +10

    -17

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:34 

    坂口

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:35 

    ニートの弟

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:35 

    勉強してると子供が背中に乗ってくること。

    +2

    -10

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:57 

    今の総理大臣

    +141

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 16:50:59 

    世の中は金取るばかりなり

    値上げしすぎ!

    +115

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:00 

    夫と子供

    +30

    -6

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:02 

    >>1
    私も本当に夫。
    私の文句へ言う人が世の中で夫しかいない。
    耳に入ってこないだけかもだけど。

    +115

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:03 

    自分の容姿

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:04 

    自律神経の不調
    もう治んないのかなこれ

    +101

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:05 

    ガルちゃんのエロ広告

    +76

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:08 

    >>18
    そのコメントもストレス

    +30

    -15

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:09 

    仕事と投資。夜中に日経先物が暴落していると次の日私の持っている株も暴落しそうで気が気じゃない。ものすごいストレスだよ。

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:12 

    子供
    最低とか言われそうだけど、それくらい色々とあるんだよ。
    旦那なんてムカついてもほっときゃいいのよ。

    +107

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:14 

    仕事量の多さとそれに見合わないギャラの安さ

    +35

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:30 

    一番のストレス源は何ですか?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:32 

    自分自身

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:33 

    自分の不甲斐なさ

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:35 

    >>25
    仕事より夜の営みのほうが苦痛

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:38 

    金がない。

    1番のストレスだと思う。

    +109

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:39 

    不平不満文句に言い訳ばかり。自分で調べたり行動を起こさず愚痴悪口ばかり言ってる人間。

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:47 

    スピーカーとメンヘラの先輩

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:48 

    我が食欲

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:49 

    結婚してる人はほぼ「夫」になりそう。

    +31

    -6

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:56 

    一番のストレス源は何ですか?

    +39

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:57 

    ペットのハムスター
    飼って3日目なのに手乗りにならない
    オヤツも目の前では食べてくれずにぶんどって小屋の中まで一目散に逃げる

    +0

    -30

  • 51. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:59 

    貧乏と失恋

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/04(土) 16:51:59 

    仕事の人間関係
    最近は『女性活躍』とか言って本社の人がプレッシャーかけにくるからそれが一番のストレス
    女だけ面談されて実力も伴わないのに昇進試験受けさせられて、みんなやってるような仕事で優秀だとかほめちぎられて表彰されて、全然嬉しくないしこれ女差別となんか違うの?

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:04 

    >>25
    え、私ずっと働いている正社員だけど旦那だよ。

    +19

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:05 

    自分
    更年期と貧乏

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:10 

    保護者付き合い

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:11 

    >>1
    息子

    +22

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:22 

    更年期と抑えきれない食欲

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:27 

    子ども3人
    アラサーなのに誰も結婚しない
    彼氏彼女もいない

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:32 

    一番のストレス源は何ですか?

    +4

    -11

  • 60. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:36 

    太った自分

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:48 

    子ども(自閉)

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:52 

    薄給

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/04(土) 16:52:53 

    >>44
    お金がないとこう沸点というかストレス耐性が下がるよね
    多分通帳に5000万くらいあったらどんなストレスも耐えられそうな気がする

    +86

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:02 

    会社にいる一部の社会不適合者たち。

    +2

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:07 

    育った環境
    両親と兄弟

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:09 

    家族
    血繋がってるのにめっちゃ仲悪い

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:12 

    カスハラ客

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:37 

    男が偉そうに威張っている男尊女卑国家のうえ未来が真っ暗な日本での生活

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:38 

    加齢による変化
    すぐ眠くなる、集中力が途切れがち、長い文章を読むのが億劫…悲しい

    +28

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:44 

    もう使ってないけど、LINEは本当にストレスだった。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:48 

    同じマンションに住むマナー違反の住民

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:50 

    >>1
    母親
    毒っていったら何か言われそうだけど、本当に恐怖でしかない存在。

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/04(土) 16:53:55 

    >>24
    どうやって生活してるの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:01 

    仕事
    ちゃんと仕事してないから経営状況が悪くて人手不足だしお給料も上がらないし仕事も増えてるのに
    そう言っても全然ちゃんと仕事しない

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:03 

    仕事

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:18 

    >>1
    むしろ夫と過ごすのが、ストレス解消になってるけど。
    仲悪いの?

    +9

    -19

  • 77. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:22 

    >>37
    やっぱり投資ってそんな簡単なわけないか。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:33 

    >>15
    来なきゃいいだけ

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:46 

    街で出会うアタオカ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:47 

    嫌いな奴の存在
    笑ってると無条件で腹が立つ

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/04(土) 16:54:55 

    >>76
    ウザ

    +18

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:03 

    生きること
    生きていくこと
    生きねばならぬこと

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:05 

    自分の弱さ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:12 

    やりたいことができてないこと

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:13 

    >>1
    私は娘
    こうなるってわかってたら産まなかったのに

    +18

    -13

  • 86. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:16 

    >>12
    ちなみに、何十年前?

    +4

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:18 

    今も我が家の家の前で大騒ぎしてボールやキックボードレースしてる道路族

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:19 

    >>12
    どうしたら忘れられるんだろうな。
    相手は忘れて笑って暮らしてるのに、自分だけ暗くて重いものがずっと頭と心の中にある感じがする。
    ものすごいストレスだわ。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:21 

    自閉症&思春期ど真ん中の娘

    +14

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:22 

    >>15
    別れな

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:26 

    >>18
    障害児がいる。
    地域で継続したケアを受けてる。
    先生たちにも家にも慣れてる。
    変化が一番のパニック因子だから
    離婚して私と引っ越すのも
    私だけいなくなって夫と2人になるのも無理。

    +18

    -5

  • 92. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:39 

    23歳という数字になった私

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:40 

    >>1
    ほんとにそう
    年々憎たらしくなる

    +48

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/04(土) 16:55:43 

    >>14
    仕事だった
    本当に専業主婦おすすめ

    +10

    -3

  • 95. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:10 

    >>25
    仕事はやりたい仕事につけたし順調だから一番は実家の母だよ

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:19 

    職場の人間関係
    今は平和な人ばかりだけど、産休中の自己愛性パーソナリティ障害の先輩の復帰が近づいてきて、いろいろ考えてしまってしんどい。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:37 

    11月らしからぬ気温…

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:40 

    母親

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:02 

    お金がないこと

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:24 

    >>89
    ウチも思春期で気難しいけれどこれ+自閉症とかホント大変だと思う
    心からお疲れ様と言いたい

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:40 

    ブス顔

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/04(土) 16:57:44 

    父親

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:13 

    認知症の親

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:23 

    >>25
    そう感じるってことはよっぽど働くの嫌なんだね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:34 

    >>25
    私は働いてないから主人には感謝してるよ。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:35 

    >>7
    金があればある程度ストレス発散できるしね

    +58

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:38 

    >>1
    睡眠不足

    寝られれば大体OKなんだけど

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:45 

    >>73
    基本的には親の兄弟(私目線では叔父)が援助してるけど、私もたまにお金の支援を強要される
    ホント両親ともに無能すぎてイライラする

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:47 

    今は母親

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/04(土) 16:58:49 

    他人との接触

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:14 

    職場のお局

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:18 

    >>50
    3日目なら無理もない
    そもそもハムスターって犬みたいには懐かないよ
    どっちかというとケージの外から眺めて楽しむタイプのペットだと思う
    気長に信頼関係を少しづつ築いていくしかない

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:30 

    >>76
    いろんな人がおるやろ

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:31 

    美貌 
    お金
    才能

    何にもないのに生まれたくなかった

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/04(土) 16:59:37 

    >>1
    同じく
    痴呆入ってんじゃないかと思うくらいすぐ忘れる

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:03 

    >>49
    妻側の言いたい放題が許されてるのってなんで?
    同じことダンナ側が言ってたら非難轟々だよね

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:15 

    実母

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:26 

    老い

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:46 

    >>102
    早く◯んでほしい

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/04(土) 17:00:48 

    更年期による自分の体調不良!
    今日もお出かけしようと着替えてメイクまでしてから、腰痛と腹痛で動けなくなった。なんなんよ!

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/04(土) 17:01:01 

    岸田

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:10 

    話が通じない自己中心的な直属の上司

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:14 

    >>1
    1コメでもう出てたw

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/04(土) 17:02:40 

    最近始めたバイト
    業務しっかり教えてくれない上に短時間で仕事覚えないと許さない社員と全然仕事できない店長がいてほんとストレス
    新人に当たり強い奴なんなん?店長も社員に肩持ってて立場ない 辞めるのもストレス

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/04(土) 17:03:02 

    >>1
    >>2
    日本人男はモラハラが多いからね
    共存できん奴ら

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/04(土) 17:04:46 

    3色のカルト宗教

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/04(土) 17:04:58 

    >>7
    旦那と書こうとしたけどお金さえあれば旦那抜きでストレス発散できるもんね

    +36

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:02 

    息子の学校の乱暴な子
    理不尽な暴力や暴言、どう解決していいかわからない
    学校行事でどんな親か見たけどマフィアみたいだった

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:05 

    >>88
    わかる。ヨコだけど、自己愛にやられたらどういう訳だかずうっと苦しいままになる。あれ、一種の猛毒を神経に注入するのかもしれない。
    本人はヘラヘラわらって上機嫌で暮らしてる。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:16 

    義母

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:17 

    姑and世間知らず馬鹿小姑

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:26 

    >>14
    私もこれ。責任も重いし業務量も多いし…。社会人になってからずーっと仕事辛い。

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:32 

    全部のトラブルが人間関係だし人間自体がストレス

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/04(土) 17:05:46 

    ほんの少しの汗でかぶれて蕁麻疹が出る、弱すぎる自分の肌

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/04(土) 17:06:23 

    無能な自分
    毎日自己嫌悪

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/04(土) 17:07:04 

    >>50
    可愛いじゃん!
    うちの憎らしいだけのク〇旦那とは天と地の差だわ

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/04(土) 17:07:07 

    義 及び義に関わるものすべて

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/04(土) 17:07:43 

    >>29
    これほんと。
    なんで他国ばかり支援してんの?
    日本国民がどれだけ困っているか、そのメガネ越しに良くみてみ?

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/04(土) 17:07:57 

    PTA、自治会
    本当に無くなれ!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/04(土) 17:08:41 

    実父。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:04 

    同居してる義父
    同じ話ばっかり…

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:08 

    体調不良や不健康

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:23 

    >>127
    単身赴任最高

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/04(土) 17:09:46 

    体重が減るどころか増えること

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/04(土) 17:10:38 

    仕事。早く早期退職したい

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/04(土) 17:11:39 

    >>49
    よし!皆で捨ててしまおう!そうすればこの国も少しはマシになるだろう!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/04(土) 17:13:34 

    子供

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/04(土) 17:13:36 

    介護。もう色々と大変。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/04(土) 17:14:49 

    職場のお局
    本当に関わりたくない

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/04(土) 17:15:09 

    貧乏

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/04(土) 17:15:55 

    機能性ディスペプシア

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/04(土) 17:17:19 

    >>1
    中嶋

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/04(土) 17:18:08 

    >>1
    マジこれ一択!もう憎しみしかない!

    +30

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/04(土) 17:18:11 

    隣の騒音一家

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/04(土) 17:18:51 

    買い物で車に待たせた旦那から「遅くなってすみません、はないの?」って言われたんだけどさ、
    ご飯作ってくれてすみません、とか子育て全部任せてすみません、とか言われたことないんだけど
    よくそんな事口にできるなと思ってイライラしてしまう

    +33

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/04(土) 17:20:32 

    >>50
    なぜかアナタにご飯をくれる山のようにデカい恐ろしい巨人がいたとして、すぐにその巨人の手のひらに乗ってみようと思えるか?

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/04(土) 17:20:52 

    モラハラ旦那

    文句しか言わない糞男。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/04(土) 17:23:08 

    男という生物との共存
    暴力だけが取り柄の野蛮人

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/04(土) 17:25:24 

    人間。
    人間と関わりたくない。いつか愛猫を看取ったらさっさと死にたい。
    生まれ変わりたくもない。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:08 

    子育て

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/04(土) 17:27:50 

    義親

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:33 

    き○だ

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:42 

    >>66
    家族だからこそって言うのもあると思う。殺人事件も家族間が1位だし。他人から関わらずに済むけど家族だとそうはいかないからね。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/04(土) 17:30:46 

    隣人
    うるさい死ね

    +14

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:09 

    >>61
    わかる。うちもだよ。
    毎日おつかれさま。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/04(土) 17:31:49 

    夫以外ない。

    育児も家事も、ほぼ丸投げだったのに、仕事で鬱になった。
    こっちは、フルタイムかつ残業しまくり、育児家事ほぼやって夫より給与も高い。

    夫の存在価値ないから家追い出した。

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/04(土) 17:33:58 

    向かい席の男

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/04(土) 17:34:31 

    親はもう亡くなったので兄弟かな
    兎に角みんな勝手な人達

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/04(土) 17:35:03 

    男というものの存在
    強欲な生き物だし、暴力、犯罪、戦争とロクな事しない
    もう女だけでいいよ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/04(土) 17:36:40 

    >>50
    ハムスターという動物を理解してあげてほしい

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/04(土) 17:38:40 

    >>14

    お局がストレス。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:51 

    >>1
    そうそう!100%のストレスメーカー!結婚なんかした過去の自分を殴りたい!

    +65

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/04(土) 17:39:56 

    仕事
    働きたくない

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/04(土) 17:40:05 

    >>36
    w

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/04(土) 17:41:39 

    会社
    姉妹
    近所
    住職
    泥棒

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/04(土) 17:42:24 

    働かない、サボる、欠勤や遅刻ばかりのパート
    そいつのせいでしわ寄せがこっちにきてて、相談したのに対処してくれない上司達もまたストレス。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/04(土) 17:44:28 

    家族

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/04(土) 17:47:19 

    >>38
    全く同じです。
    色々あります。ツラいです。

    +41

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/04(土) 17:50:02 

    尊大型アスペルガー旦那。
    トンチンカンなくせに偉そうだから訳がわからない。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/04(土) 17:55:04 

    クリニックの性格クソ女

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/04(土) 18:03:53 

    出勤

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/04(土) 18:06:10 

    >>14
    週5日実働8時間を何十年もだよ
    眠くても具合悪くても起きて仕事

    居心地良い職場ならいいかも知れんが
    私はストレスひどくて疲れ果ててる

    +41

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/04(土) 18:15:20 

    子供はどんどん作ろうとしてるのに、口を開けば貧乏で辛いだの旦那の悪口ばっかり言ってる友人。
    凄いストレスで聞いてると頭痛やめまいがする…。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/04(土) 18:24:31 

    毎晩煩い改造車

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/04(土) 18:30:10 

    認知症毒母

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/04(土) 18:33:28 

    >>1
    夫!と書くためにトピ開けたらもう書いてあった

    +47

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/04(土) 18:33:34 

    最近は不健康かな…
    体のどこか常に変だから不安になる〜

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/04(土) 18:38:21 

    毎日だるい、疲れやすい、頭痛が頻発

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/04(土) 18:41:06 

    介護施設の低年金老父がなかなか逝かない

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/04(土) 18:41:55 

    上の階のうるさい女。
    単身アパートで、夜頻繁に友達を呼びうるさいのでクレームを入れたら、早朝に呼ぶようになった。
    うるさくて目が覚める。いちいち言わなくては分からないのか。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/04(土) 18:44:24 

    女性ホルモン

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/04(土) 18:49:33 

    >>1
    私も夫です
    三連休ずっと家でゴロゴロしているだけなので視界に入るだけで、イライラします

    +59

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/04(土) 18:52:12 

    >>4
    職場の悪口おばさんにうんざり。
    絶対辞めないからいい人皆んなが辞めていく…

    +30

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/04(土) 18:54:46 

    義親

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/04(土) 18:55:13 

    近隣の騒音
    奇声発するガキ、足音うるさい大男、一日2回風呂入るおばはん

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/04(土) 18:57:42 

    >>1
    この答えを期待して来た
    ありがとう

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/04(土) 19:02:37 

    家事全般。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/04(土) 19:11:23 

    >>1
    旦那だけど子供もストレスのもと

    1人になりたい

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/04(土) 19:11:29 

    職場のバアさん、Wお前のことだ
    (定年がないので本当にバアさん)

    言ってもないことをがる子さんが言ってたって
    嘘を言いふらしたり
    本当に迷惑でストレスでしかない

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/04(土) 19:13:34 

    不妊

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/04(土) 19:14:58 

    クソワガママな隣人の子供

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/04(土) 19:14:59 

    自己愛のママ友

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/04(土) 19:16:10 

    一番のストレス源は何ですか?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/04(土) 19:18:23 

    同居の姑

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/04(土) 19:20:07 

    近所のリフォーム
    いつまでやんねん
    邪魔でしゃーない

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/04(土) 19:21:31 

    >>58
    うちの近所の三兄弟か?www

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2023/11/04(土) 19:24:10 

    仕事の嫌なやつ

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/04(土) 19:34:26 

    >>1
    えー夫多数派なのか。私は断然義理親。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/04(土) 19:35:32 

    >>149
    私も!
    近くにいるだけで不快になるしこっち来るな!って思ってる。
    口を開けば必死になって重箱の隅どころかフタの隅までネチネチとつついてくるし本当に関わりたくない。
    珍しくお局がマスク外しててその横顔が実年齢以上にダルダルにたるんでて思わず「すんごいたるみ…」って声が出てしまったw
    よくガルで年齢と共に中身が顔に出るって言われてるけどまさにこのお局だなって思った。
    これ以上グチグチ言ってると余計に顔たるむぞw

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/04(土) 19:36:29 

    >>1
    これを言いたくてここに来た
    正に『旦那=ストレスの塊』
    声も聴きたくないし姿見るだけでストレス

    +38

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/04(土) 19:36:47 

    姉だった
    マウントとるしバカにしてくるし常に下に見られてる
    気遣って定期的にあってたけど我慢の限界が来て病みそうになったから会うの控えたらストレス減ったしなんか息苦しさなくなった

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/04(土) 19:40:30 

    幼稚園、学校役員。子供の友達、保護者、町内会の子供会 
    これさえなければ、3人目絶対産んでた!!

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2023/11/04(土) 19:43:22 

    >>4
    私の悩みは全て人間関係。
    恵まれた嫌いな人が居ない
    人間関係だったら
    ストレス全部ではないけど
    ほぼない。

    +28

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/04(土) 19:44:32 

    >>21
    同じ
    あと安楽死がない事

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/04(土) 19:45:41 

    >>213
    本当にこれ!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/04(土) 19:45:51 

    >>1
    本当それ!旦那ほどストレスが溜まるものは他に存在しない

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/04(土) 19:47:21 

    旦那→資格とるとかいって、今年の6月から職業訓練校
       私が生活費の全ての支払い。はよ働け
    仕事→正社員だけど、会社が離職者多数

    バイト→生活費が足りず土日はバイト

    もう貯金が底見えつつあって鬱

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/04(土) 19:53:32 

    >>1
    ストレスになるなら何で結婚したの?

    +0

    -9

  • 219. 匿名 2023/11/04(土) 20:02:14 

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/04(土) 20:03:46 

    >>38
    旦那は離婚すればいいだけだしね。子どもは一生責任があるからな。

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/04(土) 20:07:31 

    >>58
    婿や嫁との人間関係が無いことは楽って事もあるよ。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/04(土) 20:10:36 

    お金

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/04(土) 20:18:45 

    彼氏が全然マメじゃない人だからLINEとか既読にならない事。
    休みの日でも全然LINEして来ない。
    スマホを触らない人なんだよ...

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/04(土) 20:18:49 

    庭を荒らす野良猫

    +0

    -4

  • 225. 匿名 2023/11/04(土) 20:18:51 

    旦那だな。即答できる。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/04(土) 20:21:40 

    ボロボロの心と身体

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/04(土) 20:28:12 

    子供と夫。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/04(土) 20:28:23 

    >>38
    わかりますよ。人間関係の相談されたり反抗期にストレスを当たり散らされたり辛くなる時あります

    +20

    -1

  • 229. 匿名 2023/11/04(土) 20:29:16 

    >>1
    トピ開きながら旦那って思って、
    1コメで出たから嬉しい。
    勝手に機嫌悪くなってほんとに嫌な存在。

    +14

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/04(土) 20:31:35 

    専業主婦時代は夫
    働いてる今は仕事

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/04(土) 20:35:26 

    虫、ヤモリ

    +1

    -2

  • 232. 匿名 2023/11/04(土) 20:38:22 

    幼稚園、学校役員。子供の友達、保護者、町内会の子供会 
    これさえなければ、3人目絶対産んでた!!

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/04(土) 20:41:09 

    >>1
    夫←ストレス源は100%全てコイツのせい

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/04(土) 20:50:25 

    >>228
    ウチの娘は男子と上手くいかなくなると八つ当たりしてくる。男子とうまくいくと機嫌が良くなる。

    +2

    -4

  • 235. 匿名 2023/11/04(土) 20:50:41 

    ガルちゃん

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/04(土) 20:50:52  ID:Wa4GtKBVaP 

    >>50
    私も最初は威嚇されたりしてえー??ってなった。
    けど、2年くらいしてから激やせしたので獣医に診せたら犬歯が伸びすぎて餌が食べられなかったからと判明、処置をしてからハム用のチュールでなんとか凌いでいたら、ゲージを開けろとプラスチックの蓋をベロベロ(犬歯が無くてガジガジできず)。出してあげると一目散に私の所に走って来るようになって、私の掌や洋服の中で眠る様に。時間掛かるけど信頼関係が出来るまでお待ちくだせぇ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/04(土) 20:55:06 

    同居してる義母

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/04(土) 20:58:24 

    貧乏と治らない目の病気

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/04(土) 20:59:57 

    >>201
    道路族ですか?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/04(土) 21:00:55 

    >>204
    同居できるだけ偉いよ。うちは同居お願いされたら断るし離婚考える

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/04(土) 21:01:56 

    隣家

    早く引っ越してくれ…

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/04(土) 21:02:41 

    ・自分が作成した書類に、根拠資料として他人(業者等)が作成した文書を添付しているのに、添付するだけで中身を確認していないから、毎度、作成した書類が間違っている。
    ・間違えを指摘すると「あ~」、「しまった~」と言うだけで迷惑をかけた周囲の人に一切の謝りなし。そのくせなんだか上から目線
    ・語尾が必ず「っす」
    ・プライドが高いのか知ったかぶりばかり。
    ・先輩を笑いものにしてる

    全部同じ男の部下

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/04(土) 21:04:28 

    >>198
    よくわかります。家事や家族から離れてプチ家出したいくらいだよ。ひたすら家事ばかりして旦那や子供の世話して私の人生は家族のための人生だったなあって思ってる

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/04(土) 21:07:13 

    自分の会社
    自分の人生を左右する得たいが知れない謎の組織

    もう少し給料上げろよ

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/04(土) 21:12:12 

    >>76
    マイナスが多いのに
    旦那と別れないでいるのが不思議

    単に惰性で一緒にいるだけかな?

    +3

    -3

  • 246. 匿名 2023/11/04(土) 21:24:48 

    金にまつわる諸々

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/04(土) 21:27:00 

    職場のババア

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/04(土) 21:29:17 

    隣の家の家族。

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/04(土) 21:35:58 

    煩悩

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/04(土) 21:36:49 

    狭い心

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/04(土) 21:37:48 

    >>44
    働け

    +0

    -6

  • 252. 匿名 2023/11/04(土) 21:39:54 

    子宮筋腫で生理過多

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/04(土) 21:56:21 

    旦那が帰宅して3秒でイライラしてくる

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/04(土) 22:08:20 

    私の今1番のストレスはお局。次出勤したらガツンと言ってやる。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/04(土) 22:20:16 

    道路族

    町内会、学校、教育委員会、警察に相談して注意してもらったけど誰の言うこともきかない。

    今度弁護士に相談に行く予定。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/04(土) 22:22:59 

    子供

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/04(土) 22:23:18 

    テレフォン人生相談聞いていると
    わけのわからん相談してくる人が多くてびっくりする。

    中には知的◯害が疑われる人もいて、お金だまし取られたり、揉め事ばかり起こしてたり大変そうだなと思いつつ聞いてしまう。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/04(土) 22:24:51 

    職場の新人
    42歳
    気が強くて、まともに仕事できないくせに無視されたり、必ず言い返してきて、挙げ句に教えて貰ってません〜って(私は教育係)
    疲れた疲れたって座ってばかりで動かないし、無駄にプライド高すぎ
    こんな図々しい新人初めて

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/04(土) 22:38:39 

    職場の苦手な人
    その人さえいなければ天国のような職場なのに

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/04(土) 22:48:48 

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/04(土) 22:52:43 

    突然、同居を始めた義母…

    フリースクールにせっかく行き始めたのに、突然穏やかでない理由で同居を求め、余計な事言って不登校の娘のフリースクールへの登校を遅らせた。

    北海道へ帰ってとは言わないけど、娘に影響良くない事言うから、せめて別居して欲しい。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/04(土) 22:53:19 

    義姉!

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/04(土) 23:11:04 

    お金の無い認知症の親と何もしない弟妹。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/04(土) 23:21:25 

    自分の思考

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/04(土) 23:22:11 

    >>6
    ガルでコメする時間はあるのに?

    +1

    -5

  • 266. 匿名 2023/11/04(土) 23:23:05 

    体調の悪さ、人間関係

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2023/11/04(土) 23:28:19 

    施設にいる親の面会、遠すぎて正直めんどくさい

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/04(土) 23:43:53 

    モラハラ不貞屑夫

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/05(日) 00:06:50 

    >>14
    アポ取り商談売り上げ作ってレポート書いて売り上げ計算表も作って雑務もこなして、

    だーれも褒めてくれない。
    チームでなく1人で開拓してる仕事だから、業務に理解がなく、できて当然だと思われてる。

    なんかむなしい。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/05(日) 00:17:59 

    酔っ払いの夫。
    酒飲んだ日帰ってこないでほしい。
    イライラする。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/05(日) 00:23:35 

    パート先の店長ではない正社員。
    仕事出来ないのに何故か自己評価が高い、異常に字が汚い、整理整頓が全く出来ない、しょうもない自慢話が多い、要らん事言いで常にこちらをサゲてくる。
    仕事は好きで役に立ててる自信はあるけど、コイツがめちゃくちゃイラつくので今年いっぱいで辞めて転職する。

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/05(日) 00:29:26 

    納税。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/05(日) 00:31:27 

    >>1
    同じく夫です
    ある時期から突然八つ当たりや暴言など理不尽な言動が増えて、年齢的に男性更年期や脳の疾患等の可能性もと心配になり受診を勧めようか迷っていた矢先、相手の匂わせで不倫に気づきました

    私ひとりの気持ちひとつで動ける状況なら離婚一択ですがいくつか事情がありすぐには離婚できないため、なんとか平静を装って過ごしてきたものの…最近体調にも異変が出始めて限界を感じています

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/05(日) 00:38:07 

    歯医者が終わらない
    自費治療ばかりをわざわざ診察とは違う個室で説明して
    次回の予約を取り付ける

    昔々よく問題になっていた悪徳エステサロンみたい

    そしてそんな歯医者に通い続けている自分

    いいカモだよね

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/05(日) 00:59:32 

    基地外道路族富永

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/05(日) 01:14:11 

    幼稚園の保護者付き合い

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/05(日) 02:31:30 

    >>2
    昭和のオヤジ

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/05(日) 02:58:30 

    >>245

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/05(日) 03:02:55 

    >>255
    気持ちはわかるけど弁護士に相談となると裁判沙汰になるくらいの被害を受けてないと相談料も高いしコメ主さんからしたら不利になるんじゃないかなぁ

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2023/11/05(日) 03:06:06 

    >>260
    私もストレス。新婚時代に散々意地悪や嫌味言われてイビってきたクセに今頃になって孫に金渡して機嫌取りしてきて今更遅いわ。そんな事されても有り難いとは思えないし昔にされたり言われた嫌なことは絶対に忘れないから。

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/05(日) 03:07:06 

    義理妹、義理姪。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/05(日) 03:15:51 

    >>273
    私も若い頃に浮気されましたが退職金とか遺族年金もらえると考えたら愛情よりお金だと今は割り切っていますよ

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/05(日) 03:18:50 

    >>276
    小学校入ったらママ友付き合いも減ってくるよ。もう子ども同士で付き合うようになるから。高学年なったら大体のママさんが働きに出るからママ友付き合いも自然消滅するよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/05(日) 03:22:07 

    >>31
    同感です。ストレスの八つ当りがすべて私に向けられる。旦那は職場の子供たちは友達関係やバイト先の人間関係や受験など。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/05(日) 03:25:50 

    >>69
    私も50くらいから夜は9時になったら眠たくなる。睡眠時間は9時から3時くらいだよ。さっき目が冷めてガルちゃんしてる。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/05(日) 03:27:37 

    >>85
    娘さんと相性が合わないとかストレスになるお母さんがいるんだねえ。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/05(日) 03:33:38 

    >>94
    職場の人間関係にもよると思うよ。人間関係良い職場から気分転換できて楽しかったから。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/05(日) 03:52:04 

    不成仏霊 熊○さ○こがしつこい⚡⚡

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/05(日) 04:46:18 

    >>18
    死んで保険金が欲しいんだよ

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/05(日) 05:21:35 

    山口

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/05(日) 05:28:00 

    >>1
    父親
    いつ死ぬんだろう

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/05(日) 05:47:05 

    >>7
    お金あれば人間関係もある程度我慢できると思う
    お金って心の余裕に繋がるからな

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/05(日) 05:54:34 

    体調 老化

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/05(日) 06:09:58 

    高齢の母のような
    たかり癖のある弟夫婦のような
    どっちだろ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/05(日) 07:27:17 

    >>4
    これさえなければ、ノンストレス。
    薄給だけど、やり繰り次第でなんとかなるし。
    あー、辛い。マジで人間関係。泣

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/05(日) 07:49:59 

    会社が慢性人手不足
    本来の業務も滞ってるのに他の業務も押し付けられる
    できないので放置してるけどストレス

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/05(日) 07:55:17 

    >>35
    ブラウザアプリ使えば消えるけど、やっぱりちょっと広告主に気が引けるw

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/05(日) 08:07:34 

    >>58
    ほっといてやれ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/05(日) 08:07:53 

    母親
    ウザすぎる

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/05(日) 08:08:12 

    >>205
    うちの近所も
    しかも追加工事あるってよ
    自分の家が良くなる代償として、もれなく、近隣の怨念が憑いてくるよ…

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/05(日) 08:13:12 

    実家の母(メンヘラ毒親)
    大した事ない連絡きただけで2日くらいストレスで泣いたり発狂して生活できなくなる

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2023/11/05(日) 08:42:52 

    無気力な自分

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/05(日) 09:06:36 

    彼氏とのセックス。元々行為が嫌いだし気持ちよくないしラブホ代も割り勘だし、それにタダマンってのがね。機嫌損ねたくないから仕方がなく応じとる。

    +1

    -5

  • 304. 匿名 2023/11/05(日) 09:26:16 

    お金がない

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/05(日) 09:32:37 

    >>96
    簡単にはいかないと分かっているけど、辞めるのってアリだよ。その人が居ない時にその人の事思い出して悩むくらい無理なら。
    私も長く勤めたとこ色々あって辞めたけど、辞めた先が本当に平和で、こんなに普通の精神状態で仕事できる場所あったんだ。変に頑張らずにさっさと動けば良かったって後悔したもん。

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/05(日) 09:35:01 

    >>2
    離婚しな

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/05(日) 09:36:45 

    >>303
    最悪!!!!!

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/05(日) 09:38:32 

    >>257
    どこで描いてるの?YouTube?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/05(日) 09:38:56 

    >>257
    どこでやってるの?の間違い

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/05(日) 09:40:32 

    >>203
    下段の右端可愛い

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/05(日) 09:45:53 

    毒親

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/05(日) 09:52:41 

    集中力なさすぎのえらそうな子ども
    (もうすぐテストの中学生)

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/05(日) 09:55:52 

    隣人の騒音。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/05(日) 11:01:50 

    >>303
    ラブホ代割り勘?ケチな彼氏だね。私なら付き合わないかも。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/05(日) 11:12:54 

    >>310
    市井紗耶香

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/05(日) 11:36:07 

    SNS

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:46 

    反抗期の息子

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:25 

    子ども、子育て

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/05(日) 12:27:15 

    居場所をうばわれる
    リビングいたらリビングで勉強するって子供が言うから気を散らさないようにピアノの部屋いって練習してたら
    ピアノ弾きたくなったって言ってきて
    譲ったらずっと弾いてる
    普段練習しーよーとか言っても練習しないしピアノ弾ける時間なんてずっとあったのに
    こっちが練習して集中力がのってきたタイミングで奪われるのすっごい苦痛
    リビングもどって寛いだらまたリビングで勉強するとかいうんだろうな

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/05(日) 12:30:13 

    モラハラ所長、自分が悪くても謝らない。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/05(日) 13:08:26 

    病気になってしまい、働けないこと。
    情けない。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:02 

    >>91
    私も障がい者1人。旦那も発達じゃない??
    うちは多分不倫三昧で、ほとんど帰ってこなくなった。
    モラハラ、経済DV、アスペルガーと思う。
    離婚してくれって去年から言われて 親権渡すと言ったら黙って、養育費、生活費丸々渡すまで言ってるけど、こんな嘘つきの話し 、信じるわけない。とりあえず子供がこだわりが強すぎて引越し無理、旦那はいないとダメと泣き喚く。今じゃないと思ってる。準備して頑張る。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:45 

    大切な人の急死
    寝れない
    笑えない
    食べられない

    ストレスとは違うか

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:58 

    職場の主任(40歳独身彼氏なし実家暮らし)

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/05(日) 14:12:59 

    >>261

    高齢の祖母が孫世代にできるアドバイスなんてひとつもないっつーの!だまっとれ!!

    と言いたいですよね。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/05(日) 14:13:42 

    >>308
    YouTubeです、

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/05(日) 14:17:52 

    >>192
    あなたモラ妻臭いが、、、

    +0

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/05(日) 14:18:04 

    >>2

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/05(日) 14:19:10 

    >>38
    子供から毒親と言われてそう

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/05(日) 14:19:51 

    >>45
    ほぼガル民だね笑笑

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/05(日) 14:20:21 

    >>48
    そんなわけないで

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/05(日) 14:33:47 

    頭のおかしい子供のクラスメイト

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/05(日) 14:44:21 

    母親
    家出たら一生会わないと決めている

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/05(日) 14:51:29 

    食っちゃ寝しかしない無職の義姉

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/05(日) 14:54:12 

    自分の体調

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/05(日) 14:58:50 

    親戚の結婚式
    山の中で
    旅費かかるし 費用かさむ
    時間てか日にちかかる
    そのせいで 行きたいとこいけないし
    親戚付き合いの苦痛
    お金が無くなる苦痛
    日にち取られる苦痛
    行かなきゃ親戚付き合いに支障きたす
    あーやってらんない
    行きたく無い

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/05(日) 15:07:51 

    >>1
    夫です。最近アスペだと確定。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/05(日) 15:08:18 

    モラハラ夫の在宅

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/05(日) 15:13:17 

    >>1
    家族
    夫!浮気し放題、家の事、子供の事丸投げ。
    娘 大学生。出したら出しっぱなし。帰宅時間未定。手伝いはもちろん、自分の事もやらない。機嫌悪い。
    実家の両親 共感力ゼロ。
    人間に生まれたのが間違ってたな、って毎日思う。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/05(日) 15:30:38 

    仕事のクソ野郎ども
    キモすぎ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/05(日) 16:04:46 

    職場のお局ばあさま

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/05(日) 16:04:50 

    政治経済

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/05(日) 16:06:02 

    >>282
    レスありがとうございます
    282さんも割り切るお気持ちに至るまでにはたくさん悩まれたのではないでしょうか

    離婚できない現状、少しでも割り切ることができたらと私も日々悩みながら思いを巡らせて…
    前向きに気持ちを切り替えようと考え始めた矢先に体調を崩し、場合によっては夫より先に旅立つ可能性もと考えるとやるせない気持ちでいっぱいです

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/05(日) 16:15:12 

    自分自身

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/05(日) 16:18:12 

    父親

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/05(日) 16:27:34 

    金、堕落した自分自身

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/05(日) 16:30:54 

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/11/05(日) 16:47:01 

    鼻炎
    一年中鼻がグズグズで頭が重い

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/05(日) 16:51:21 

    >>38
    本当に今一番のストレスが子供のこと。子供が大きくなると悩みも大きくなるって言われてたけど、本当にこの先どうしたらいいのかな…。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/05(日) 17:00:46 

    家事。家族。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:31 

    >>172
    でも結婚生活続けていて偉いですね。
    私はストレス上手く発散出来ずに体調悪くなったので子連れ離婚しました

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/05(日) 18:54:17 

    職場での人間関係

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/05(日) 19:23:40 

    会社のお局

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:14 

    やっと地獄の連休が終わった

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/06(月) 04:25:40 

    秋篠宮家の全員。理由の分からない喋りと、税金ジャブジャブな感じの上に、嘘のアゲアゲ報道の繰り返しでますます、嫌いになってる。見たくない。将来の天皇とかやめてほしい。

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/06(月) 14:33:38 

    毎日の家事と子供の世話、夫の世話

    自分の世話をするのはいいんだけど

    他人の世話を嬉々としてする尽くすタイプじゃないから余計に

    てか自分のことは自分でやれ!とは思う

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/06(月) 15:18:46 

    隣の換気扇からの臭いとドンドンうるさいかかと歩き。

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/06(月) 23:12:53 

    やっぱり平日の夜は静かでいい
    連休中は最悪だった
    本当にうるさい、バチがあたればいい

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/08(水) 15:22:22 

    ここに書くしかない、書いてもどうにもならないけど、うるさい、振動気持ち悪い
    あいつら㋧

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/08(水) 16:20:10 

    近所の
    重機の騒音、振動
    車の騒音、振動
    野焼きの異臭
    ぜんぶひどいストレス

    +2

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/11(土) 07:22:43 

    朝から草刈りうるさい
    夏だけだったのに、今もやるな
    本当に近所が変わった
    うるさい

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/12(日) 23:23:45 

    >>339
    あなたがいる事がどれだけ大切なのか理解しないで当たり前になってるんだろうね。おまけに下に見て。
    私はそういう奴らがまわりにいすぎて全て切ったよw
    いくら言っても自分勝手に外で遊びまわる旦那に世話してもらって当たり前、感謝というものが大人になっても一切無い息子と娘、クソ義実家に毒親
    なんで自分だけコイツらの奴隷人生しなきゃならんのかと40代で我慢の限界きて全ての縁を切った。
    みんな謝ったりすがってきたけど、今までの計り知れない憎しみでなんとも思わなかった。
    こういう思いの奥さん多いと思う。みんな幸せになってほしい

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/13(月) 20:51:30 

    旦那の会社仲間の程度の低さ。
    愚民どもが!!

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/15(水) 00:12:40 

    旦那。

    最近気づいたけど、私が旦那に愚痴ったことを数日後に旦那も敵になって責めてくるなぁって思った。
    例えば、お義父さんにこう言われたと少し愚痴をこぼしたら「そんなんだから言われんだよ。適当って思われてるよ」とか、煽り運転されてイラついた!って愚痴ったら数日後助手席の旦那が「こりゃ煽られるわけだ。」とか嫌味言ったり。
    ちんたら走ってるわけでもなく、信号が赤寄りの黄色だから止まったら突っ切って渡らなかった事に腹を立てて言われた。

    旦那は他人でしかないなと思った。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/15(水) 08:48:17 

    >>364
    私も、何ていうか同情?共感?、建前でも励ましてくれるとか
    結婚前から、なかった。その違和感は今でもずっとですね。
    常に文句言った側の方に付く、て感じ。
    他人、なのかな(笑)
    まあ、旦那なんて他人だけど。
    そーゆう人に、話聞いてもらう気が起こらず
    会話ほぼ無しになってきてます。
    シラケますよね。

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/15(水) 22:31:49 

    彼氏

    てか多分私が誰かと付き合う事自体が向いてない

    人間向いてない

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/16(木) 17:35:52 

    今日もうるさい土建屋の重機
    ブオブオ何時間も不快な騒音バラマキ
    ホント🐭ばええのに

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/16(木) 23:25:10 

    推しへの客の対応がひどい。
    贔屓
    ライブにきてくれても嫌いなファンには暴言を吐く 追放する
    公式でファンの愚痴を吐く

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/18(土) 22:55:13 

    今度は眼鏡が壊れそう。
    また出費だし、急に寒くなって
    眼鏡屋が遠いし店員の態度が印象悪いから不安過ぎる

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/18(土) 22:56:33 

    もうどうすればいいかわからない

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/18(土) 23:19:49 

    もう限界超えてるんだろうな
    だましだまし延命してくれてんのか…
    行動力、気力、体力どんどん減少
    図々しさも無い
    終わらせられたらいいのにな

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/19(日) 08:13:28 

    拒絶反応が辛い
    社会生活にすごく悪影響する
    よくバカにされる

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/20(月) 19:46:40 

    今日は3本目でしんどくなった
    350mlなのにな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード