ガールズちゃんねる

漫画、小説の新刊を語りたいトピ

52コメント2023/11/06(月) 15:32

  • 1. 匿名 2023/11/04(土) 11:32:24 

    主ですが山岸凉子先生の新刊「艮」
    地味に怖すぎた!夜読んではいけませんでしたwww

    鬼門は先生の十八番ですがこんなものに迷い込まれたらたまったもんではないですね。

    +28

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/04(土) 11:34:24 

    伊坂幸太郎の777は、面白いですか。

    +1

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/04(土) 11:35:14 

    艮町に住んでる私涙目

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/04(土) 11:39:45 

    古い漫画が新装版や完全版などで再販されるとすごく嬉しいです
    最近はちょっと怖いですが「うずまき」を買ってみようかどうか迷い中

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/04(土) 11:40:09 

    >>1
    これ買ったよ
    それ以来、鬼門が気になるようになったけどさ
    ご近所の誰が引っ越してきてもすぐに出ていく物件が
    台所が鬼門っぽいなぁとか眺めてしまった
    こういうの描かせたら山岸先生はすごいよね

    +14

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/04(土) 11:41:53 

    時間逆行中
    フェルンが可愛い
    漫画、小説の新刊を語りたいトピ

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/04(土) 11:42:28 

    大好き♡
    漫画、小説の新刊を語りたいトピ

    +2

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/04(土) 11:42:38 

    >>2
    面白かったよ。読みやすかった。

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/04(土) 11:44:55 

    >>7
    男の手が小さいのか女の頭がデカいのか?
    トリックアートみたい

    +2

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/04(土) 11:45:29 

    >>5
    派手なホラーじゃないのにジワジワ来ます!夜思い出さないようにと必死でしたw引き寄せるってこんなのもあるんだって鳥肌立ちます。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/04(土) 11:46:34 

    >>3
    ヨシヨシ( T_T)\(^-^ )

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/04(土) 11:48:42 

    >>4
    是非!オススメします!笑って怖い漫画で稀有です。

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/04(土) 11:49:24 

    買ってなくて申し訳ない。

    9末発売なんで新刊とは言えないけど、「血の轍」の最終巻をTSUTAYAに借りに行ったけど借りられててまだ読めてない。

    16集がなー、なんか、想像してた結末と違ったのよ。あー最終巻早く読みたい
    漫画、小説の新刊を語りたいトピ

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/04(土) 11:49:52 

    >>4
    先日ビレバンでうずまき買いましたがヨンムーも一緒に買って怖さを中和させました!

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/04(土) 11:53:26 

    >>14
    ヨンムー癒されるw

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/04(土) 11:54:45 

    2日発売の西加奈子さんの新刊
    「わたしに会いたい」を買いました!
    小説なんですけど、漫画みたいにパックされていて
    栞とか帯が一緒に挟んでありました。
    まだもったいぶって読んでないですが、
    楽しみです。
    新しい本ってとにかくワクワクしますよね。
    図書館で借りて読む本も、もちろん良いんですけど
    やっぱり買った本の方が思い入れが違います。
    江國香織さんの新刊も良かったです!

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/04(土) 11:54:47 

    自己レスです

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/04(土) 11:55:59 

    >>12
    評価高いですよね
    新装版で買ってみようと思います

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/04(土) 12:07:50 

    >>1
    インチキ?霊能者のおばさんが良いキャラだった

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/04(土) 12:09:28 

    待ち望んでた新刊!
    やっぱり面白かった
    漫画、小説の新刊を語りたいトピ

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/04(土) 12:10:49 

    >>19
    インチキとか言いつつ霊視は的確だよね、本当にすごい人はそんな世界は覗かない半端な人が見てしまう、名言だわ。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/04(土) 12:16:58 

    京極堂シリーズの最新作、鵺(正しい漢字が出てこない)の碑はどうでしたか?

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/04(土) 12:36:37 

    >>1
    怖かったっけ?
    読み返してないけど、また同じような話ばっかりだねって思った

    +2

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/04(土) 12:40:25 

    >>22
    読み終わってしまってちょっと抜け殻状態です。
    内容的には過去の出来事に囚われている人達の話で進行形で何かが起こってる訳じゃないからちょっと物足りなかった。

    読み終わってしまったら次までどのくらい待つのかわからないから、少しずつ読もうと思ってたのに、憑き物落としのパートまで読んだらもう止まらなかった。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:24 

    >>23
    怖いよ、ヒロインはあれで解決したけど元凶の元はまだ解決してないしこれからもどこかにいるんだよ。

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/04(土) 12:56:31 

    >>13
    それ読んだよ
    最終巻とは知らなくてびっくりした

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/04(土) 12:59:42 

    >>24
    感想ありがとうございます!
    文庫落ち待たずに買います

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/04(土) 13:08:38 

    >>27
    24です。
    ハードカバー版は重量もお値段もなかなかだったので、私は講談社ノベルスと電子で買って、電子をちまちま読んでました。
    22さんはどれで買いますか?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/04(土) 13:09:21 

    >>4
    山岸先生のは一通り持っているけど
    ページめくったら「怖っ…」ってなる
    すごいお人だわ
    人の業や闇とか、霊とか描かせたら本当に凄い

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/04(土) 13:30:39 

    >>29
    汐の声はその頂点だよね、今でいう毒親があんなモンスターを爆誕させた、今回のは小粒だけどやっぱ怖いし今でも纏いつくような寒さがある凄い!

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/04(土) 13:36:14 

    >>28
    わたしも講談社ノベルスで考えてます。
    百鬼夜行はずっと文庫で揃えてたので本棚に並べたとき同じサイズがほしいから、文庫になったらまた買っちゃいますね汗
    小説はよく読むけどまだ紙派で電子には手出してないんですよ〜
    やっぱり使い勝手いいのかなぁ

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/04(土) 13:49:30 

    私の部屋の猫放題Ⅲ TONO
    空想のおしおきの話が好き
    久しぶりにゴロンタが出てきて嬉しかった
    繊細で情緒の塊のような感性を持っているけどちょっと不潔(笑)
    おだやかで優しくてTONOさんの歴代の猫ちゃんの中で一番好き

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/04(土) 13:51:10 

    3月のライオン、ジャック桐山ラッセルに笑ったwww

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/04(土) 13:51:19 

    来週発売のファブルが最終巻なんだけど、次はあるのかないのか……
    キャラクター達が素晴らしすぎて、終わってしまうのがもったいなくて……
    でも完全新作があれば読みたい……

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/04(土) 13:52:17 

    >>32
    TONOさんとこの猫はフィーちゃんしか知らないんですけど何匹飼ってるんですか?

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/04(土) 13:56:04 

    >>35
    今は保護猫のパナちゃん♀1匹
    フィーたんは虹の橋の向こうに旅立ちました…

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/04(土) 14:01:30 

    >>36
    えっ!そうなんですか!時の流れ容赦なしですね。

    +0

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/04(土) 14:28:51 

    >>32
    ゴロンタ出てるなら買おうかな
    みんなかわいいけどゴロンタが一番好きです
    お父さんが亡くなった時のゴロンタは泣けた…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/04(土) 14:29:12 

    >>22
    榎木津ファンには物足りないかもです
    榎さんあんまり出てこない・・・
    まぁ前作で活躍しているから・・・

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/04(土) 15:15:29 

    最近はスパイファミリーとアオアシ読んでる
    漫画、小説の新刊を語りたいトピ

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/04(土) 16:13:13 

    >>20
    氷の城壁の6巻が昨日出ました!
    二年生になり新クラス新キャラ出てきて物語が一気に動き始めましたね!

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/04(土) 16:56:48 

    天国大魔鏡9巻
    2つの物語とバラバラだった時間軸とエピソードがどんどん噛み合ってきてついに合流したの熱すぎる

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/04(土) 19:00:40 

    素朴な疑問。
    漫画のトピと小説のトピは別にした方が書きやすくないのかな。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/04(土) 19:14:09 

    >>43
    個別にしても採用されるか分からないからです。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/04(土) 19:18:48 

    >>44
    そうなんですね。ありがとう。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/04(土) 20:05:52 

    >>42
    これ最初アニメで見て面白くて続きが気になって原作買っちゃった!
    え!そういうこと?これからどうなる?そもそも何でなの??交差していく物語に惹きつけられますよね〜

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/04(土) 20:43:13 

    虎は龍をまだ喰べない。参
    一緒に生きたかった龍と狼の話が切ない
    主人公達の未来も結局そうなるのかな、というかこの話の決着がどうつくのか全く見えないまま何となく彼らの旅を追ってる感じ
    白麗の胸を大きく描きすぎなのがちょっと嫌なのとこれといった盛り上がりがない話なんだけど、絵が凄く綺麗だし独特のシビアな世界観がじんわり面白い

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/04(土) 21:41:10 

    >>22

    うーん、まあまあ。
    昔みたいにグイグイ読ませる感じでは
    なくなった。
    あまり見せ場なくて
    ダラダラ話が続いてメリハリない印象。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/04(土) 21:45:48 

    >>1

    妃教育から逃げたい私 5巻

    コメディパンチ効いていて、少女漫画の
    王道行く、姫様&王子様モノ。
    不幸な話もなく、安心して笑えた。
    こんどアニメになるそうで楽しみです。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 11:41:12 

    >>25
    どう読んでもフィクションだし、何が怖いのかさっぱり分からない

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:27 

    >>50
    怖いけどね、意識するとこっちにやってくるとか最高に怖い、フィクションなのにゾクゾクする。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 15:32:56 

    路傍のフジイ 1巻
    面白かった 自分もフジイさんみたいな生き方ができるようになりたい
    リボーンの棋士は打ち切りになって悲しかったからこれは長く続いてほしいな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード