ガールズちゃんねる

男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

649コメント2023/12/01(金) 23:28

  • 1. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:02 


    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得 | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得 | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    株式会社Parasolが運営する未婚男女のマーケティング研究機関『恋愛婚活ラボ』によると、マッチングアプリ「ペアーズ」に登録している人気男性会員は「27歳」次いで「32歳」がモテのピークということが判明しました。


    「ペアーズ」の男性人気会員トップ250人について、「モテ年齢」を調査したところ、一番人気は27歳で全体の10%を占めているという結果に。2番人気の32歳は、一般会員の割合と比べ、6%の差が広がることが判明。女性にモテ始めるのは25歳からとなっています。

    未婚女性が求める男性の年収は…

    モテる男性は約9割が「大卒」だった

    デート費用を全額払う男性が人気

    +63

    -40

  • 2. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:29 

    190センチ100キロの男性ってモテる ?

    +10

    -99

  • 3. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:34 

    女性のモテ期は?

    +139

    -10

  • 4. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:42 

    そんなことない

    +6

    -20

  • 5. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:42 

    年収大事過ぎる

    +162

    -8

  • 6. 匿名 2023/11/01(水) 14:13:46 

    イケメンならある程度お年を召していても大丈夫です。

    +103

    -56

  • 7. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:03 

    おじさん臭ってハンパないからね

    +125

    -8

  • 8. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:07 

    男はいくつになってもモテるって言ってるオッサンは朗読しておけ

    +410

    -11

  • 9. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:08 

    年収関係ないっていう女性って嘘つきなの ?

    +50

    -10

  • 10. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:11 

    >>2
    ぎり標準体重+10kgだからセーフ

    +2

    -33

  • 11. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:16 

    女は22〜27

    +41

    -39

  • 12. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:26 

    当たり前体操

    +17

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/01(水) 14:14:57 

    イケオジは好きじゃない
    イケメンおじいちゃんは好き

    +4

    -32

  • 14. 匿名 2023/11/01(水) 14:15:02 

    今の最終学歴とか考えたらまぁ当たり前の数字だよねw
    こんなデータ必要なん?

    +148

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/01(水) 14:15:09 

    >>11
    さぁ一緒に泣きましょう

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/01(水) 14:15:20 

    32歳でモテ期はなくない?

    +36

    -28

  • 17. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:02 

    20の高卒と24の大卒で結婚した 
    ちなみに関東の主要都市 夫稼ぐし優しい
    結婚向きの男が欲しい場合はモテ期来る前に刈りとったほうがいい

    +32

    -27

  • 18. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:02 

    >>3
    18歳~25歳

    +209

    -23

  • 19. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:15 

    20代前半の男だってモテるんじゃないの?

    +37

    -9

  • 20. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:27 

    >>1
    確かに10年でやっと仕事も安定してきてってなったらそれぐらいの年齢になっちゃうよね
    結局男女とも20代~30前半なのでは?

    +88

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:27 

    >>18
    昭和やなぁw

    +22

    -33

  • 22. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:46 

    いいとこついてるね。笑

    +3

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:47 

    ペアーズとは別のアプリで夫と出会ったけど当時24歳だったから女性から本気ではなさそうと思われてたっぽいから納得。今やってたらかなり人気男性だったろうな。

    +4

    -9

  • 24. 匿名 2023/11/01(水) 14:16:52 

    >>1
    女性は27歳〜28歳がモテ期らしい。短すぎんかw

    女性のモテ期は「27歳〜28歳」!結婚意識あり、ノースリーブ姿写真など人気女性会員をマッチングアプリで大調査【2023年最新版】 | 株式会社Parasolのプレスリリース
    女性のモテ期は「27歳〜28歳」!結婚意識あり、ノースリーブ姿写真など人気女性会員をマッチングアプリで大調査【2023年最新版】 | 株式会社Parasolのプレスリリースprtimes.jp

    株式会社Parasolのプレスリリース(2023年9月27日 11時00分)女性のモテ期は「27歳〜28歳」!結婚意識あり、ノースリーブ姿写真など人気女性会員をマッチングアプリで大調査【2023年最新版】

    +13

    -48

  • 25. 匿名 2023/11/01(水) 14:17:18 

    周りを見てても男は若々しくて筋トレもしておしゃれな見た目してお金持ってれば30後半くらいまでは全然モテる。

    +45

    -16

  • 26. 匿名 2023/11/01(水) 14:17:25 

    30前後は最後のモテ期

    +74

    -7

  • 27. 匿名 2023/11/01(水) 14:17:37 

    27歳からモテ期突入って凄いな
    女だったらおばさん扱いで、一気にモテなくなる年齢なのに

    +30

    -34

  • 28. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:01 

    >>3
    マジレスすると18〜24だろうね

    +211

    -25

  • 29. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:15 

    男女の恋愛関係、夫婦関係は
    だいたい男が女より少し年上になるように
    できている

    +2

    -17

  • 30. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:32 

    >>19
    モテるだろうが、結婚する気がない男も多いから適齢期の女性としては、時間の無駄になる可能性も高いからかな。

    +60

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:43 

    >>3
    25歳位まで

    +96

    -15

  • 32. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:44 

    >>21
    令和だと35~45くらい?

    +4

    -35

  • 33. 匿名 2023/11/01(水) 14:18:53 

    年齢27歳、有名企業年収600万、身長175cm、奨学金なし

    体重120キロ、ちょっとハゲ、どうする?

    +0

    -44

  • 34. 匿名 2023/11/01(水) 14:19:16 

    >>3
    アラサー未満

    +19

    -15

  • 35. 匿名 2023/11/01(水) 14:19:27 

    PBではない男性がいいな

    +5

    -6

  • 36. 匿名 2023/11/01(水) 14:19:40 

    私の周りだと本当にモテる男性は23〜26ぐらいで結婚してるわ

    +77

    -25

  • 37. 匿名 2023/11/01(水) 14:19:48 

    >>3
    女盛りは27歳らしい

    +37

    -40

  • 38. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:17 

    結婚するなら最低限自分の年収より上じゃないと意味ない!って人が多いのかなと思う。
    でもそれって、男性もそう思うんじゃないかと…

    だって今500万の生活してて、相手が200万とかだと今より生活水準下がるよね。
    相手は上がるけど。
    そりゃ家事育児なんてやんねーよ!って思うだろうな笑

    +13

    -10

  • 39. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:24 

    全額支払う男人気だってさ!りゅうじおじさん聞いてるー?

    +4

    -8

  • 40. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:31 

    >>33
    酒タバコギャンブル風俗やらないなら優良物件

    +9

    -11

  • 41. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:40 

    これ分かる
    好きなジャニタレが毎回そのぐらいの年齢
    人気が出るのも25すぎてからだよね?
    その前だとガル民から青二才的な扱いされてる

    +2

    -13

  • 42. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:45 

    >>3
    昭和 15~25
    令和 18~35

    +7

    -48

  • 43. 匿名 2023/11/01(水) 14:20:51 

    >>1
    33歳が1番男のピークだと思う

    +3

    -18

  • 44. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:05 

    >>3
    U25かな?

    +23

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:08 

    >>3
    美人とブスでは違うよね

    +75

    -16

  • 46. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:17 

    >>27
    27まで女に相手にされない男にモテ期なんてないよ
    女が結婚に焦ってその辺の男を選んでるだけだと思う

    +96

    -6

  • 47. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:27 

    >>42
    35はないよ…

    +46

    -7

  • 48. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:33 

    >>27
    女も27歳がピークだよ

    +7

    -17

  • 49. 匿名 2023/11/01(水) 14:21:38 

    >>33
    ダイエットさせるぜ!
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +13

    -11

  • 50. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:16 

    >>3
    男とさほど変わらないのでは?

    まあ、男女ともに人によるからわからんけど

    +6

    -23

  • 51. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:16 

    >>24
    2年間しかないの草

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:24 

    >>33
    >>40
    体重120の時点で生活習慣病予備軍の可能性あり

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:37 

    >>3
    肌感覚だと19〜26

    +60

    -11

  • 54. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:48 

    普通に結婚適齢期なだけじゃん。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/01(水) 14:22:50 

    >>24
    15から28じゃない?

    +5

    -7

  • 56. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:21 

    >>38
    でも500万稼ぐ同年代の女は嫌なんでしょ?
    年収200万の若い女がいいなら仕方ない。

    +12

    -10

  • 57. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:25 

    >>45
    実際には大差ないと思う
    男性だってイケメンでもおじはおじだもん
    おじカテの中でイケメンかどうかってだけの話で

    +53

    -9

  • 58. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:54 

    >>49
    誰これ?

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/01(水) 14:23:54 

    まあお金もある年齢だよね

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/01(水) 14:24:08 

    >>42
    令和の方がロリコン多くない?

    +18

    -8

  • 61. 匿名 2023/11/01(水) 14:24:26 

    婚活では女性もそうだよね。32か33まではまだ大丈夫だけど34から厳しくなるって。

    +18

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/01(水) 14:24:43 

    >>50
    男は40代でも20代後半位の女性との付き合ってたり結婚したりしているのは見るけど逆は見たことない。

    +38

    -13

  • 63. 匿名 2023/11/01(水) 14:25:12 

    >>3
    自己分析
    最初のナンパが14歳、最後のナンパが29歳 です

    +3

    -9

  • 64. 匿名 2023/11/01(水) 14:25:18 

    >>56
    若い女も年取るからなぁ。200万から年々上がるならいいけど、下手したら扶養内とかでしょ?
    100万なんて、一人暮らしも出来ない金額だよ…

    +7

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/01(水) 14:25:42 

    >>60
    昭和のほうがもっといたよ
    大半の親が無能で事件になってなかっただけ
    令和はショタコンとノンケ狙いが増えた
    ロリコン率は年々増えてる

    +7

    -5

  • 66. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:10 

    >>6
    嫌だな
    せめて+-5歳差の範囲内

    +33

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:21 

    これが女性の本音だよね
    女性も男性と同じぐらいパートナーに若さを求める
    日本人女性の建前に騙される日本人男性の多さよ

    +50

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:23 

    >>62
    昔はそういうのはたまに見るけど最近は見ない

    +24

    -7

  • 69. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:30 

    >>9
    若過ぎて金の重要性をまだ知らないのかも

    +20

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/01(水) 14:26:35 

    >>2
    体脂肪率次第
    大谷が193cmの102kgとか

    +38

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/01(水) 14:27:31 

    >>3
    女性が輝くのは30代後半から!
    全然焦る必要ない🥰

    +11

    -31

  • 72. 匿名 2023/11/01(水) 14:27:51 

    >>2
    大谷翔平はモテモテです

    +36

    -2

  • 73. 匿名 2023/11/01(水) 14:27:52 

    >>67
    若い女性は本音を散々言ってるのにねじ伏せて来るオバサンやオジサンが多かったからね

    +40

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/01(水) 14:27:59 

    >>42
    同い年ならともかく社会人経験ない女が好みってタイプはろくな男じゃない

    +7

    -8

  • 75. 匿名 2023/11/01(水) 14:28:03 

    27くらいになると年下と付き合うのが男

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/01(水) 14:28:20 

    普通にその年齢くらいの結婚したい女性が多くて、最初は同年代の稼いでる人を探すだけの話なのでは?

    でも自分のスペックを見つめ直して、年上とかもうちょい不細工な人か、年収下の人を選ぶから、人気会員以外はもうちょい幅があるってだけで。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/01(水) 14:28:22 

    >>2
    鍛えているならモテると思うよ。
    ラグビーの五郎丸さんが現役時代185センチ99キロだったそうだから、彼より長身で同じぐらいの体重だね

    +27

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/01(水) 14:28:48 

    >>21
    今もだよ
    現実をみよう
    おばさんがモテる時代が来るなんてまーぼーろーし

    +40

    -8

  • 79. 匿名 2023/11/01(水) 14:28:51 

    >>65
    20代、30代、40代になってもロリコンというのは昭和は少ないだろうね
    最近の成人ロリコン犯罪の多さは異常

    +3

    -12

  • 80. 匿名 2023/11/01(水) 14:29:15 

    >>1
    でも女の27から30は下り坂扱いなんだろうか

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/01(水) 14:29:20 

    男尊女卑のこの国では「若い男の方がいい!」と素直に言いにくい空気感があるかもね
    でも自分に嘘ついても勘違い男が増えるだけだからどんどん日本人女性は本音を言っていくべき
    女性は自分と同じぐらいの年齢の男性を好きになるなんて大嘘だよ

    +7

    -8

  • 82. 匿名 2023/11/01(水) 14:29:24 

    >>3
    小学生の時が一番モテてた

    +20

    -4

  • 83. 匿名 2023/11/01(水) 14:29:27 

    >>60
    社会人や男子大学生が女子高生が付き合ってるの珍しくなかったし今ほど後ろ指刺されなかった。

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/01(水) 14:30:28 

    >>77
    残念ながらマッチョは日本ではモテないよ

    +10

    -8

  • 85. 匿名 2023/11/01(水) 14:30:32 

    >>62
    やはり男の40代は女の40代と違って
    まだ需要があるの?

    +8

    -30

  • 86. 匿名 2023/11/01(水) 14:30:57 

    >>1
    男は30代後半でも稼いでて顔が良ければ10歳下の美人モデルと結婚できるけど女で30代後半だと稼いでいて美人でも10歳下のイケメン俳優とはけっこんできないよね
    不公平だよ
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +17

    -7

  • 87. 匿名 2023/11/01(水) 14:31:11 

    >>37
    自分や自分の周りを見てても確かにこれくらいの時が一番綺麗だったと思う

    +77

    -7

  • 88. 匿名 2023/11/01(水) 14:32:06 

    >>86
    女のお金目当ては何とも思われてないけど男のお金目当ては
    女可哀想みたいな風潮ない?
    なんぼでもいるやん
    金持ち婆さんと結婚してる若い男

    +12

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/01(水) 14:32:38 

    30歳でモテ期とか恥ずかしくない?
    学生じゃあるまいし

    +12

    -3

  • 90. 匿名 2023/11/01(水) 14:32:42 

    >>9
    お金もらえるなら何とでも言うでしょw

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/01(水) 14:32:47 

    >>8
    おばさんイライラで草

    +14

    -56

  • 92. 匿名 2023/11/01(水) 14:33:28 

    >>81
    そのカップルの場合男性が子どもを諦める必要があるからね

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2023/11/01(水) 14:33:45 

    30代前半が1番モテるのは分かる
    20代前半にはなかった落ち着きが出てくるし

    +10

    -4

  • 94. 匿名 2023/11/01(水) 14:33:48 

    >>62
    都心だと結構見るね

    +5

    -10

  • 95. 匿名 2023/11/01(水) 14:34:00 

    男女ともにそうだが27から32でモテる
    男は別に27歳より若い時からモテてるんじゃない?

    +3

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/01(水) 14:34:30 

    >>33
    デブの時点視界に入ってない

    +16

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/01(水) 14:34:52 

    >>81
    あとは女が若い女の若さを否定することも。
    たまに25歳~30代が一番綺麗とか言う人いるよね
    若い頃より今(50代前後)が綺麗とか
    どうみても24歳以下が綺麗なのに

    +6

    -7

  • 98. 匿名 2023/11/01(水) 14:35:26 

    20代後半になったらやっと女性が納得できる収入になってくるってだけ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/01(水) 14:35:35 

    >>94
    飲み屋かパパ活だと思ってた

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/01(水) 14:35:40 

    >>85
    アイドルだって男は嵐とか40になっても需要あるけど
    女はない

    +13

    -18

  • 101. 匿名 2023/11/01(水) 14:35:46 

    やっぱり日本人って魅力ないんだね
    欧米先進国では30歳から60歳がモテ期だって

    +0

    -13

  • 102. 匿名 2023/11/01(水) 14:36:19 

    >>62
    40代と結婚する20代女なんて今はほとんどいないよ

    +56

    -5

  • 103. 匿名 2023/11/01(水) 14:36:21 

    >>1
    一番いいのは、30代の経済力ついた男性と20代の若い女が結婚して子ども産む事

    子育て落ち着いてから妻は若いし働けるし
    若いうちからの子育てしながら共働きは共倒れリスクあるし、体に負担も大きいからね

    30代の稼ぎ良い男性捕まえられる女性は数少ないが

    +7

    -8

  • 104. 匿名 2023/11/01(水) 14:36:35 

    >>53
    うん私もその辺だ。特別美人でもブスでもないけど、32.3あたりから周りからの視線をめっきり感じなくなったww

    +13

    -6

  • 105. 匿名 2023/11/01(水) 14:36:51 

    >>41
    もうジャニーズのことは忘れて…
    これから露出も減ってくだろうし

    +8

    -5

  • 106. 匿名 2023/11/01(水) 14:37:09 

    >>99
    20代後半でパパ活している人は少ないよ

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/01(水) 14:37:21 

    >>91
    おはドリームジジィ

    +34

    -4

  • 108. 匿名 2023/11/01(水) 14:37:24 

    稼ぎ出して老けてないが重要かもね

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/01(水) 14:37:32 

    >>5
    友達が愛があればとか言って20歳でデキ婚してたけど、
    互いに小遣い一万で貧乏節約アピール頑張ってるアピールキツくて疎遠にした、、、

    +14

    -9

  • 110. 匿名 2023/11/01(水) 14:37:37 

    >>101
    結婚を考えないなら既婚男性はそれなりにモテるよ

    +1

    -6

  • 111. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:11 

    >>85
    40代はどうだろう。大抵は30代後半で出会い40代になったとかじゃないかな。

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:25 

    >>24
    モテたのは20代前半で結婚したのは28
    今は30ぐらいでも見た目が若い人が多いからモテ期が27〜28でも納得はいく

    +23

    -4

  • 113. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:29 

    >>19
    まだ役職ついてないなら年収微妙だし転職しちゃう可能性大だから見極めが難しい。>>30さんの言う通り結婚願望もまだないから危険ゾーン。

    +9

    -6

  • 114. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:35 

    >>103
    大体のハイスペ男は将来性の
    おかげか20代で売れてるしね

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/01(水) 14:38:35 

    子供の頃お父さんがクラスで一人だけすごいオジサンだと子供は悲しいと思うからやめてあげてほしい。
    小学生の頃いたけどバカにされてたよ。

    +13

    -4

  • 116. 匿名 2023/11/01(水) 14:39:19 

    >>1
    26か7くらいから30くらいって1番好き。今まで好きになった芸能人もそのくらいの時期が外見のピークだったな
    今見てもこの時期かっこよかったなー!と思う

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/01(水) 14:39:43 

    >>75
    女もじゃない?
    20代後半くらいから年下と結婚する友達急に増えたわ

    +6

    -10

  • 118. 匿名 2023/11/01(水) 14:39:57 

    >>114
    そう?田舎はそんなハイスペいないよ
    レベル低いし、若いうちにデキ婚しがち

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/01(水) 14:40:03 

    >>111
    じゃあ、男の30後半は女の30後半と
    違って需要があるってこと?

    +1

    -5

  • 120. 匿名 2023/11/01(水) 14:40:03 

    +15

    -6

  • 121. 匿名 2023/11/01(水) 14:40:19 

    >>106
    そこからは不倫がおおいのかな

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:15 

    >>1
    私も彼もその前から付き合ってたしその前に結婚したし子供も育ててた

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:16 

    >>88
    例えば芸能界だと誰?
    男芸人は40代で20代と結婚してる人いくらでもいるけど
    光浦靖子とか大久保さんとかは20代と結婚できない

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:26 

    >>115
    自分の父親だけハゲ親父だったら嫌だろうね

    +7

    -3

  • 125. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:30 

    知り合いの男性陣、あまり市場に出ていなかったのだが、顔は悪くはない、普通に真面目な性格、暗くもない、普通に稼ぐので、
    35歳くらいで市場に出たらあっという間に刈り取られてった。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:46 

    >>24
    もっと若い方がいいのかと思ってた
    27、8の頃子育て一番大変な時期で見た目ひどかったな

    +11

    -4

  • 127. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:52 

    >>85
    女性も稼げるようになってきたから、同年代同士の恋愛はあるだろうけど、女性も若い男性の方を望むようになってきたらしいね

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/01(水) 14:41:54 

    >>119
    男の30後半は女の30後半には需要あるんじゃない?知らんけど

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/01(水) 14:42:00 

    近隣にいる独身男女30代見ればわかるよな
    40代なんてやばくない?

    +5

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/01(水) 14:42:34 

    >>100
    40代の女アイドルって見たことないね

    +10

    -3

  • 131. 匿名 2023/11/01(水) 14:42:39 

    >>117
    いや、この年代の女は異性に頼りがいや経済力を
    求めるから年下はないと思う。男の20半ばなんて
    お子様としか見てないし。男は女の20半ばは女性と
    してみてるけどね。

    +0

    -10

  • 132. 匿名 2023/11/01(水) 14:43:12 

    >>123
    金目当ての若い子と結婚した女性はぱっと思いつくのはキリコ
    離婚したけど

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/01(水) 14:43:29 

    >>115
    子供よりも中高生のほうが敏感かも
    高校時代に何かの手続きで同級生の両親が来てたけど
    両親白髪まみれで爺さん婆さんだった
    祖父母かなと思ってたら両親で驚いた

    +5

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/01(水) 14:43:39 

    >>105
    アンチって究極のファンでもあるんだと思ってる 本当に嫌ならその人の事見るのも言うのもイヤだと思うのにわざわざ作品見たりもするみたいだし 気になって仕方ないんだろうなと思う

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:04 

    >>3
    24〜30歳じゃないかな。
    10代20代前半より良い人に楽しくモテる時期な気がする。

    +27

    -22

  • 136. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:05 

    >>109
    こちらからしたら普通の事でも勝手に自慢された
    マウントしてくるとか言いがかりつけてくるから
    疎遠にして正解、価値観経済力違うと付き合い疲れるよ

    +4

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:07  ID:wrYVeQlxBi 

    >>110
    欧米人男性と日本人男性は男性ホルモンに大きな差がある
    実際向こうの人たちがもっと男らしくてガタイがよくてかっこいいからね

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:36 

    >>127
    結婚を考えると子供が欲しいとか関係してくるからね

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/01(水) 14:44:44 

    >>117
    わかる。2.3歳下の男性と結婚してる友達めっちゃいる。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:17 

    >>33
    27歳でちょっとハゲか…
    今後どうなるやら

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:19 

    >>123
    芸能人の男は年をとっても芸能人女と
    違って需要があるの?

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:24 

    >>2
    ティモンディの高岸がそのくらい
    鍛えてたらかっこいい体型

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:30 

    個人的には金銭的にも容姿的にも20代前半がピークだったな
    なんか楽しかったw
    そういう意味では男女とも20代までじゃないかな

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:49 

    >>45
    ブスはモテ期すら無い
    もう笑うしか無い😂

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/01(水) 14:45:50 

    >>128
    女の30代後半は50代くらいの男あてがわれると思うよ
    だって子供産めないでしょ?
    なんのメリットもないもん男に

    +14

    -8

  • 146. 匿名 2023/11/01(水) 14:46:00 

    >>121
    不倫はアラフォー位

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/01(水) 14:46:39 

    >>19
    稼ぐ素質ある人を支えるよりも
    稼いでる人を捕まえたい人が多いからね。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/01(水) 14:46:46 

    会社の独身男と女30越えがモテ期とか言ってたら・・・
    怖いわ

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:16 

    >>8
    モテる人は年齢重ねてもモテるというか、年と共に経験値や渋さや心の機微やら人間として深く成熟していって加齢がプラスになってる場合の話であってそれでも経験積んだモテ男が全員モテるわけではないもんね。

    「年とってもこう在ればモテる!」というところが短絡的だと思うね。
    モテる人は人間出来過ぎてるから。包容力、理解力がある中年以上の男性だったらまず若い子にはいかないし、アプローチされてもさりげなくかわしたりしっかり真摯に説得できる器がある。

    +44

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:25 

    >>123
    みはるとか

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:41 

    >>120

    少し丸くなっても、さすがの顔の綺麗さではある

    +15

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:46 

    >>6
    モテる人(モテ期)の話だしね、必然とイケメン限定になるよ

    女子だってモテない人は、モテ期ナニソレだしさ、、、

    +32

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:50 

    >>41
    青二才的な扱い

    それは大半のガル民からしたら
    息子の年齢だからね
    そんな若い子見てウホウホ言ってたら
    キモいじゃん

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/01(水) 14:47:56 

    >>45
    こういうのって全ての女の中央値でしょ
    だから普通の女がどうなのかが一番大事
    美人は幼児でもおばあちゃんでもモテるし、ブスは全年齢もてないからどちらも影響力ない

    +33

    -4

  • 155. 匿名 2023/11/01(水) 14:48:23 

    >>145
    最悪、介護要員にとアラカンの女性看護師と結婚した80代の爺さんがいたけどその女性が病気になったから離婚したいとか言ってた記事あったね

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/01(水) 14:48:31 

    >>145
    30代後半女性は40代前半男性とくっつくでしょ。

    +15

    -8

  • 157. 匿名 2023/11/01(水) 14:48:53 

    >>8
    飲み屋に来る金持ちのおっさんですらそんなん言わんけどな

    +10

    -9

  • 158. 匿名 2023/11/01(水) 14:49:05 

    >>3
    13歳〜26歳

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2023/11/01(水) 14:49:43 

    >>156
    男にしたら全くの不本意ながらだと思う
    まあ自業自得だけどね

    +4

    -8

  • 160. 匿名 2023/11/01(水) 14:49:44 

    >>40
    そういうやつには惹かれない。男を感じない。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/01(水) 14:49:46 

    >>148
    モテ期って2005年ぐらいの流行語かと思ってたわ
    今でいう○○活みたいな
    一般的な単語なんだ

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/01(水) 14:50:24 

    >>21
    昭和なら16歳~24歳までや

    +14

    -3

  • 163. 匿名 2023/11/01(水) 14:50:40 

    >>62
    逆は
    若い男性に老後の蓄え吸い取るだけ吸い取られて
    結婚前にポイされちゃうからでしょ

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/01(水) 14:50:46 

    正直、結婚できる相手って、結局人間的な総合点が同じくらいな人だと思う。
    容姿、若さ、年収、人間性もだけど、実家の裕福さや家族のまともさ、学歴とかも含めて。
    なので、ある意味稼ぐオジサンと若いけど低収入女は釣り合ってる。
    でも、若さってなくなってくから、そこから先は別のものを増やさないと釣り合わなくなってくるね。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/01(水) 14:51:27 

    わたし本能的に親年齢のおじさん無理みたい

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/01(水) 14:51:39 

    >>1
    35歳以上の男の精子は奇形だらけってガル画像で見た
    きも
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +18

    -6

  • 167. 匿名 2023/11/01(水) 14:52:01 

    >>157
    男知らない人の呟きだから
    気にしない気にしない

    +5

    -10

  • 168. 匿名 2023/11/01(水) 14:52:23 

    >>131
    全国的にはわからないけど少なくとも私の周りでは多かった

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/01(水) 14:52:24 

    >>102
    私の周りでその組み合わせの結婚式が2組あったよ

    +5

    -13

  • 170. 匿名 2023/11/01(水) 14:52:55 

    >>127
    女性は若い男性と歳上男性好む人に分かれるけど、男の99%は若い女性を好む。

    +5

    -8

  • 171. 匿名 2023/11/01(水) 14:53:07 

    >>32
    それだけは絶対にない
    35って高齢出産といわれる歳だよ
    現実みよう

    +16

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/01(水) 14:53:26 

    >>159
    不本意かどうかはわからんよね。
    42歳で39歳の女性紹介されて喜でた男性知ってるけど、男性も40代になると同じ40代女性しか紹介されないみたいだから大変だとは思う。

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/11/01(水) 14:53:42 

    >>166
    顕微授精で正常な精子を受精させればいい

    +4

    -11

  • 174. 匿名 2023/11/01(水) 14:54:01 

    >>37
    そこがMAXであとは少しずつ下がっていくばかりだよね

    +17

    -4

  • 175. 匿名 2023/11/01(水) 14:54:09 

    >>131
    頼りがいはない経済力もない年上もいるよ、年齢だけで判断する人もたまにいるけどさ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/01(水) 14:55:06 

    >>3
    昔から、鬼(娘)十八番茶も出花って言うから、十人並みでも18歳位が娘盛りじゃないの

    +7

    -10

  • 177. 匿名 2023/11/01(水) 14:55:28 

    >>8
    なお分不相応の女性にぐいぐい行くオッサンは自己評価がぶっ壊れてるため、そのセリフを自分に吐かれてると自覚できない模様。
    (己はイケオジと思い込んでる)

    +67

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/01(水) 14:55:40 

    >>127
    高齢精子の問題が知られるようになったからね

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:02 

    >>37
    27歳はもうピーク過ぎてるやん・・・

    +18

    -28

  • 180. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:10 

    >>50
    流石に変わる
    20代前半から半ばの社会人男性は逆にモテない

    +1

    -4

  • 181. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:16 

    >>6
    竹野内豊さんとかならまあ…
    でも実際はいない
    佐々木蔵之介さんの同窓会のご友人たちとの写真が現実

    +24

    -3

  • 182. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:39 

    >>164
    なぜか年の差婚する人って下が威張ってるよね

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/01(水) 14:56:51 

    >>172
    金次第じゃない?男は経済力が大事だから
    女は稼げても老いてたら意味ない

    +2

    -4

  • 184. 匿名 2023/11/01(水) 14:57:24 

    >>156
    やはり男女関係は男が少し年上になるように
    できてるのか。いつの歳でも

    +4

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/01(水) 14:57:29 

    >>178
    今でも金持ち芸能人は40代以上で若い女性と結婚して普通に子ども作ってるけどね

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/01(水) 14:58:02 

    >>177
    たまに引っかかる若い女に依存してるよね

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/01(水) 14:58:31 

    >>180
    同期同士で付き合ってる人も多いけどね

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/01(水) 14:58:49 

    >>175
    頼りがいはともかく大半の男は年取ると経済力上がるのでは?
    それに年上男ですら頼もしくないと感じるなら年下は男なんてなおさらじゃない?

    +1

    -4

  • 189. 匿名 2023/11/01(水) 14:59:35 

    >>183
    今の時代、女も金だよ
    稼げるなら姉さん女房もOKって男性増えてるらしいし。

    +10

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/01(水) 14:59:41 

    うちは旦那が29歳 年収600万
    のときに結婚したヨ
    地方都市在住

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/01(水) 14:59:51 

    >>3
    普通くらいの顔なら18〜29だと思う。
    30で急降下。
    でも美人なら32まで。

    +17

    -17

  • 192. 匿名 2023/11/01(水) 15:00:21 

    老いぼれのオジサン掴まされた人が後悔してるね

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/01(水) 15:01:01 

    >>189
    稼げる姉さん女房がOKな男性は増えてるけど
    若いけど貧乏な男が好きな女性が増えないからどうしようもない

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/01(水) 15:01:07 

    >>187
    そういうのは一定数いるけど、女性の方が精神年齢が高い分、先輩とか上司とかと付き合う人が多いわ。

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2023/11/01(水) 15:02:44 

    皆どっちが良い?
    将来の夫は
    片岡鶴太郎コース +

    鳥肌実コース  −

    +0

    -3

  • 196. 匿名 2023/11/01(水) 15:02:46 

    >>194
    女は少し年上しか恋愛対象ににかならないからね。

    かなり年上は父親祖父としか思えないし
    かなり年下はおろか少し年下から同い年も
    子供にしか感じれないしね。女の人からみたら
    少し年上くらいがちょうどいいんだよ。

    +0

    -7

  • 197. 匿名 2023/11/01(水) 15:02:57 

    >>192
    老い耄れおっさんと結婚してマイホームすら買えない団地暮らしなら泣けるね
    若い夫婦の方が綺麗な家に住んで子育てしてるイメージ

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/01(水) 15:02:59 

    >>182
    なんか気になるよね。
    なんでそんな偉そうなんだろうって思うわ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/01(水) 15:03:13 

    あえて条件言うなら大卒希望だけど、本音は健康で真面目に働いてるなら高卒でも全然いい。

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/01(水) 15:04:01 

    >>189
    いや、女の人は稼げてかつ
    ある程度の若さを持ってる男がすきだから
    年下は恋愛対象として見ないと思う

    +2

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/01(水) 15:04:06 

    >>185
    精子が原因の自閉症系は出産前にはわからないから、なんとも言えないな

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/01(水) 15:04:32 

    非モテ弱者男は一生自分で自分のちんこしごいてろw

    +6

    -4

  • 203. 匿名 2023/11/01(水) 15:04:34 

    >>177
    分不相応の女性にぐいぐい行くオッサンは客観視も無ければ周りを見渡すという事もしないから世間ではこういう言説があるという事すら気付かない目に入らない
    年行くと都合のいい物しか見ない

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/01(水) 15:06:22 

    >>201
    若い子と結婚して子ども作ってる芸人いっぱいいるけど
    子どもの障害確率が上がってる感じもないけどね

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2023/11/01(水) 15:07:34 

    結婚できなくなるわけだ
    リア充で一回も人生コケたことない人しか無理じゃん
    女も若いときにしかチャンスがない

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/01(水) 15:08:26 

    >>205
    女性は誰だって若い時代があるんだからチャンスを掴む機会はいっぱいあったはずだけどね

    +2

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/01(水) 15:09:19 

    >>5
    そだよ、そだ

    てかね
    今現在の年収もすごーく大事、でもでもね…

    そもそも稼ぐ能力のあるオトコを選ぶんやで〜
    ナニがあっても稼いでくるオトコだかんね
    高額給料会社をポイ捨てされても必ずどうにかするオトコを選ぶんだ
    見抜く力も必要だ、お嬢らも

    +27

    -9

  • 208. 匿名 2023/11/01(水) 15:09:29 

    >>204
    わざわざ言わないでしょ

    +8

    -3

  • 209. 匿名 2023/11/01(水) 15:09:41 

    >>189
    結婚を考える男ってさ、子供がほしいからなのよ
    子供がいらないなら結婚せず交際だけでいいの
    婆さんと結婚するメリットってないのよ

    +2

    -5

  • 210. 匿名 2023/11/01(水) 15:10:49 

    >>200
    そうかなぁ。長く働いてくれるから歳下男性が良いって子、結構いるけど。

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/01(水) 15:11:28 

    >>18
    24〜27が1番モテる
    垢抜けてくるから

    +83

    -10

  • 212. 匿名 2023/11/01(水) 15:12:29 

    >>208
    逆に芸能人の高齢女性は不妊治療とかで苦しんでるニュースを多く見るからね

    +3

    -4

  • 213. 匿名 2023/11/01(水) 15:12:59 

    >>9
    自分で稼げるから、まじで収入より好みかどうかで再婚したよ!

    といっても低年収ではあるけど仕事に熱意はある人でかつ見た目が好みってのが乗っかってるって感じなので、ヒモ狙いのクズ男だったら無理だな

    +13

    -4

  • 214. 匿名 2023/11/01(水) 15:13:06 

    ゴメンね。がる男だけど。
    確かにその年齢の頃の自分は圧倒的にモテたね。逆ナンも何度かあったし、海外に行っても現地で彼女が出来たりした。今はおっさんになってそんな事は無くなったけど、いわゆる成功体験というか良い思い出として残ってる。
    今は同世代の彼女と仲良く過ごしてます。

    +2

    -11

  • 215. 匿名 2023/11/01(水) 15:13:10 

    >>105
    しつこいな…アンチも思考偏りあってキツい

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/01(水) 15:13:19 

    10歳くらいの差だと介護してる奥さん結構いるよね
    40代、50代で全て健康という人少なくなるからね
    高齢出産だとヤングケアラー問題も多いみたいだね

    +3

    -3

  • 217. 匿名 2023/11/01(水) 15:13:40 

    >>24
    こんな女性も、結婚後は働かなくなるんでしょ?

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/01(水) 15:14:54 

    >>1
    婚活で惨敗中だけど何がいけないんだろ、、、

    大学院卒
    研究職
    31才
    年収770万円
    身長176cm
    体重65kg
    一人暮らし
    趣味 ジェットスキー、ゴルフ、水泳、車バイクの改造、麻雀
    好きな食べ物 和食、味付けの濃くないもの

    +0

    -10

  • 219. 匿名 2023/11/01(水) 15:15:11 

    >>206
    いい男は少ないから、あまり良くないのとかバツありで妥協するか一生独身になるね

    +3

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/01(水) 15:17:49 

    >>218
    相手に自分より高年収を求めてるとかじゃないの?

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/01(水) 15:20:01 

    >>1
    「モテる」と「検索で引っかかる」は違うんだけど大丈夫なのこの記事
    モテるかどうかは検索で引っかかって「実際に会った後」だよ

    モテるの基準が低過ぎると思う

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/01(水) 15:21:09 

    >>218
    活発だからじゃないの?
    びびる男性多いよ

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/01(水) 15:21:38 

    >>53
    同じ
    というか
    19と26がモテた

    +3

    -3

  • 224. 匿名 2023/11/01(水) 15:21:40 

    日本は家賃が高すぎるのでは?
    相手の親と同居したくない女性がほとんどだし

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/01(水) 15:22:28 

    >>193
    家事育児ができるならいいけど、そこだけ昭和脳だからだよなぁ

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/01(水) 15:22:29 

    >>218
    女性だよね?
    身長が高すぎるとかでは?
    ガル男?

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/01(水) 15:22:48 

    >>189
    稼げる女が求めてるのは若くて優秀で可愛げがある歳下男らしいよ

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/01(水) 15:23:21 

    >>3
    風俗では18〜24歳
    実際はサバ読んでるけど、主流はその年代

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/01(水) 15:23:58 

    >>24
    27.28でこんな可愛らしい子いないよ
    27.28だとそろそろ相手を仕留めるかってお互いの腹を探り合う年だよ

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2023/11/01(水) 15:24:20 

    >>218
    ガル男だからだよ
    女の腐った臭が出てるんだと思う

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2023/11/01(水) 15:24:51 

    >>225
    家事は得意だけど稼ぐのは苦手な男性はちゃんといるよ
    そういう人を女性はあまり探そうとしないけど

    +3

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/01(水) 15:25:53 

    >>193
    若いけど貧乏な男が好きな女性って40代のマダムくらいだろうね

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/01(水) 15:26:05 

    >>36
    周りから見ると早いんじゃない?と思うけど、モテて学生時代の彼女ががっちり離さないタイプだと
    本当にそんな感じ

    +44

    -6

  • 234. 匿名 2023/11/01(水) 15:26:14 

    >>218
    戸建てに住んでるのかな?
    いずれにしても、異性から興味を持たれない容姿なんじゃないかな

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:33 

    >>225
    仕事が出来れば家事育児も出来るんで
    あとはやるかやらないかだけだから
    仕事が出来ないから姉さん女房が良いのか
    (頼るつもり)
    仕事が出来るから姉さん女房が良いのか
    (気にしないまたは同等の相手を求めてる)
    で全然違うかな

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:56 

    >>218
    ガルに入り浸るガル男
    リアルでも空気が読めてなくて嫌われてるんだよ

    +12

    -3

  • 237. 匿名 2023/11/01(水) 15:28:56 

    >>212
    そりゃ男性芸能人が嫁が原因の不妊治療してます。なんて言ったら叩かれるでしょ
    ダイヤモンドユカイみたいに自分原因なら発表するケースあるけど

    +7

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/01(水) 15:29:20 

    >>218
    男だろうと女だろうと、車バイクの改造はお金かかりそうだし、麻雀はギャンブルのひとつとして捉えられて嫌な人には嫌がられるかも(でも頭良くないと麻雀出来ないからパチンコよりはマシだとも思う)
    あと書いてないけど喫煙の有無は大いに関係あるよ。

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/01(水) 15:29:26 

    >>209
    子供欲しいけど、子育てしたくない人多いのが不思議だよね。
    と思うけど、結婚=子供って意識が強いのは、婚活してる男女では?

    恋愛からの結婚って、そこまで子供子供言ってない夫婦も多いけどなあ

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/01(水) 15:29:54 

    >>218
    この内容では近寄ってくるのは陽キャだけ
    陽キャは結婚相談所に行かずに結婚してる

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/01(水) 15:30:19 

    >>218
    人間性に問題あるんじゃない?

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/01(水) 15:32:09 

    >>235
    てことは、仕事出来ない女なんて家事育児もイマイチってことだよね。

    まぁたしかに…と思うけど、それでもあんなに大きな顔して生きてるんだから、そういう男性ももっと堂々と生きられたらいいのにね

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2023/11/01(水) 15:32:12 

    >>102
    本当にいない。
    仕事やプライベートでいろんな夫婦カップルに会うけど、本当に20代は20代同士で、アラサー同士、学生同士の組み合わせが90%以上。

    あと40代〜50代の男性で、若い女性相手に「今は共働き当たり前だから」とか言って実家暮らしでお金ないのを棚に上げて、若い世代に乗っかろうとしてるおじさんの多いこと。
    50代ならまだ専業主婦を養うのが当たり前の世代なのに、お金なくても共働き当たり前の今なら結婚できると勘違いして楽しようとしてるおじさん気持ち悪い。
    同年代同士だからこそ共働き、家事育児介護も夫婦でバランスよく協力しあえるものなのに。

    +35

    -4

  • 244. 匿名 2023/11/01(水) 15:32:50 

    >>19
    20代前半で将来性ある男性は大学時代に目をつけられてて彼女が離さないから婚活市場に出てこなさそう

    +16

    -2

  • 245. 匿名 2023/11/01(水) 15:33:19 

    ただのおばさんが男に捨てられて必死になってる年齢で草w

    もう妊娠適齢期すぎてる必死おばさんじゃん

    +0

    -6

  • 246. 匿名 2023/11/01(水) 15:33:21 

    >>212
    バービーの相方の男も男性不妊告白してたし、はじめしゃちよーも動画で20代なのに自然妊娠無理って不妊外来で言われてたけどね。

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/11/01(水) 15:34:50 

    >>3
    婚活だと女性は24歳から28歳が1番モテるらしい

    +43

    -3

  • 248. 匿名 2023/11/01(水) 15:35:45 

    >>246
    男性不妊はあるけど年齢はあんまり関係ないって感じだからね

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2023/11/01(水) 15:36:00 

    >>202
    ウーマナイザーに慰められてる弱女に言われてもなぁw

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/01(水) 15:36:05 

    その年齢なら博士課程を刈り取るのも良さげ

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/01(水) 15:37:36 

    >>1イメージ通り

    女が外見(年齢)と金
    いわゆるヤリモク
    なのは前々から皆知っとるやんwww

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2023/11/01(水) 15:38:13 

    >>126
    もちろん女性向けの飛ばし記事だよ

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/01(水) 15:40:27 

    >>105
    芸能人よりもAIかCGキャラが採用されそうだからな
    お茶のCMみたいに

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/01(水) 15:40:54 

    >>247
    本気と思われる年齢で一番若いとそのくらいだね

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/01(水) 15:42:05 

    >>36
    わかる。モテ男ほど結婚早い

    +20

    -12

  • 256. 匿名 2023/11/01(水) 15:43:02 

    >>9
    やはり言っちゃ悪いが
    男性は女性より有能だから

    男性だよりの統計結果になるのは仕方ない
    男は見てくれや年齢も自分より並以上になれば
    女は単純、化粧とかで誤魔化せるから釣り合いは取れる

    金やスキルに関しては仕方ない
    男に頼るしかないんだよ

    +1

    -14

  • 257. 匿名 2023/11/01(水) 15:43:59 

    >>209
    でも家族を養える男だいぶ減ったんじゃない?

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:31 

    自分が40代に突入したせいか若い男性がまぶしい。
    ただ自分が20~30代の時は同世代はまぶしく見えなかった。
    自分の息子はまぶしく見えないので見慣れているか見慣れていないかの違いかな。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/01(水) 15:45:52 

    >>1
    > 男性のモテ期は27歳~32歳だと判明

    男性の場合、この大事な時期にまともな収入がないと生涯結婚できなくなる可能性がある。30代も後半になって仕事の目途がようやく立っても、若い子を求めると「オヤジ」扱いされて踏んだり蹴ったりになるよ。

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/01(水) 15:48:20 

    そうでもいい男のモテ期が話題に上るなんて
    がるちゃんは男が主体なんだね

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/01(水) 15:48:53 

    >>67
    共働きなら同い年がいい!!!専業させてくれるなら8歳くらい上でもいいかな

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/01(水) 15:49:43 

    >>243
    いないね。
    たぶんそこそこ稼げてる女性だと、そこまで相手の年収ばかりに重きを置いてないか、同じコミュニティで同じ位稼ぐ男性と出会えるのよ。

    残念ながら、同じコミュニティで選ばれない・満足しない人が年の差婚とか、格差婚するんだと思う。

    +19

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/01(水) 15:51:50 

    >>42
    35歳モテ期w

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:03 

    >>262
    これだな。今は同格婚が主流だね。

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:12 

    >>91
    女性ばっかのとこにきてイキってて草。

    +28

    -3

  • 266. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:28 

    >>239
    それはそう
    でも婚活までして結婚したがる男はほとんどが子供希望

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:55 

    >>261
    入籍するまでは専業okだったのに入籍したとたん働けって言い出すオッさんの多いこと

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/01(水) 15:53:56 

    周りも同い年婚ばかり。年上と結婚する女の子減ったね

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/01(水) 15:54:07 

    >>56
    今どきは女性も収入ある方が求められると思うよ
    若い方が良いかどうかはその男性の年齢によるかな

    +8

    -2

  • 270. 匿名 2023/11/01(水) 15:55:54 

    >>5
    うちの旦那年収450万だけど、仕事関係や学生時代からのコネで家とか車安く買えたし、デパコスも貰えるし、親戚から野菜やお米送ってもらってるし、600万とか全然ないけど毎月旅行行けるぐらいには余裕あるよー。
    年収が全てじゃないというか、年収以外のところで潤ってる人を探すのも案外いいかもしれない。激務じゃないから予定立てやすいし家事や育児もめっちゃしてくれるし。

    +17

    -21

  • 271. 匿名 2023/11/01(水) 15:57:31 

    >>267
    おっさんはそもそも恋愛対象に入らないしな…アタックされたら周りに言いふらして遠ざけてるわ

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:09 

    >>271
    それが良いね👍

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:35 

    >>2
    でかいだけなのはモテない

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/01(水) 15:58:41 

    >>3
    最初から結婚チラつく年齢にいくには男の方だって相応の覚悟がいるんじゃない…

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/01(水) 16:00:00 

    >>219
    若い事しか武器がないなら仕方ないね
    良い男は良い女と一緒になるんだろうし

    +2

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/01(水) 16:03:01 

    >>173
    男叩きしたいだけの人に
    そんな冷静な正論返したら
    ますますカリカリしちゃうだけでしょ

    +5

    -3

  • 277. 匿名 2023/11/01(水) 16:03:55 

    >>57

    そもそもブスブサイクにモテ期などない
    イケオジと呼ばれてる40代50代の人たち、自分のこと棚上げするけど異性としては大抵苦手だけど、アレクサンダースカルスガルドならときめく
    大抵はそれなりにおっさんだけど稀に光り輝く30代もいるし、20前半でも全くときめかないブスや老けてるのもいる

    おじすぎてイケメンでもモテもなにもない!って事はあるけど、美人イケメンとブスの差は確かに存在する

    +8

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/01(水) 16:05:06 

    >>162
    クリスマスケーキに例えられてましたっけね

    +3

    -2

  • 279. 匿名 2023/11/01(水) 16:05:10 

    どうせ共働きするなら、好みの見た目の若い男性がいいって思うだろうな。
    それが無理なら、独身でもいいやって感じ?

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/01(水) 16:05:11 

    >>67
    モテないのを「女は性欲無いから」って強がり言う人の声がうるさくて仕方ない
    ある意味可哀想ではあるんだけれど

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/01(水) 16:06:24 

    >>2
    あとお金持ちならモテる。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/01(水) 16:06:31 

    >>279
    今の若い女は相手に見た目を求めるようになったと統計出てたよね。男性もあんま稼げなくても顔で逆転できる時代

    +10

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/01(水) 16:07:07 

    >>219
    自分の周りには同レベルしか寄ってこない法則って知ってる??

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/01(水) 16:07:21 

    >>86
    中条あやみの相手ってこんなイケメンなんだ!知らなかった

    +6

    -3

  • 285. 匿名 2023/11/01(水) 16:08:52 

    >>126
    恋愛するだけなら若い女が良いんだろうけど、結婚となると若すぎるのは不安なんでしょうよ。
    人生経験の浅さとか落ち着きの無さとか浮気の可能性が高いとか。
    でもそれらも年齢関係無いけどな。

    +8

    -3

  • 286. 匿名 2023/11/01(水) 16:09:37 

    >>86
    この人大金持ちな上にイケメンだし元サイバーだし比べ物にならん…

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2023/11/01(水) 16:09:48 

    >>2
    幅ある男って見グサイよね
    やっぱり、手足の長さとか、顔が整っている
    濃すぎない顔に小顔
    女も変わらない
    意外と身長もいらない
    太って見えるから

    +4

    -8

  • 288. 匿名 2023/11/01(水) 16:09:59 

    >>266
    じゃあ婚活市場にいるアラフォー女性は
    負け戦してるようなもんだね
    もしくは若い子の引き立て役

    +5

    -2

  • 289. 匿名 2023/11/01(水) 16:10:00 

    >>37
    27の時にアラフォー男に女盛りと言われて吐きそうになった

    +40

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/01(水) 16:12:32 

    >>80
    そうでしょ
    子供30歳までに産み終わって欲しいだろうから26歳が限界なんじゃない

    +4

    -2

  • 291. 匿名 2023/11/01(水) 16:12:36 

    >>285
    浮気の可能性は若い女のほうが圧倒的に高いと思うな。周りも一途に彼氏だけ!みたいな人なかなかいないし。まずお声がかかりすぎるからね。30前後になると体力なくなってくるけど

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2023/11/01(水) 16:16:29 

    >>285
    自分が男で結婚相手探そうってなったら25以上の女がいい
    大卒である程度は社会人の経験あってほしいし

    +5

    -3

  • 293. 匿名 2023/11/01(水) 16:17:43 

    相手の男性に求める年収聞く時、一緒に自分の年収がいくらなのかも聞いて欲しいわ

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/11/01(水) 16:18:12 

    >>293
    どゆこと?

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/01(水) 16:19:41 

    >>294
    自己レス ごめん今理解した!私だったら自分500万、相手には600万求めます!

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/01(水) 16:20:44 

    >>292
    以上ってか25くらいがいい
    子どもは3人くらいって考えたときに
    最後の子はやっぱり35以下くらいで産みたい
    そうなると付き合い始めは27くらいがリミットになる

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/01(水) 16:22:01 

    >>295
    つまり自分より好条件の人を求めてるってことだよね
    女性も男性も当然それを考えるから中々マッチングしない

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/01(水) 16:23:05 

    >>3
    26歳までだな。厳密にいうと25歳まで
    会社のおっさんとかなら26歳でも若いねぇって言われる

    でも同世代男からそろそろ警戒されだす年齢が26、27歳あたりから

    +8

    -8

  • 299. 匿名 2023/11/01(水) 16:23:13 

    >>169
    私の友人の男性も40代前半で20代後半の子と結婚したわ。普通の人ではなく2人とも優秀な人だけどね。

    +6

    -6

  • 300. 匿名 2023/11/01(水) 16:24:24 

    >>297
    同い年なら500下回っててもいいよ!ただ、それで昇給があまり無いなら子供を望まないで欲しいかなー私若いしこれからも昇給するから働くのは良いんだけど、子供作るなら旦那の給料だけでしばらくやっていけないと無理だから

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/01(水) 16:25:05 

    >>296
    横 今の時代3人は富裕層じゃないときつくない??田舎なら可能なの…

    +2

    -3

  • 302. 匿名 2023/11/01(水) 16:27:18 

    >>300
    つまり年収が同じくらいならあなたと結婚したら子どもは望めないってことだよね
    そしたら男性は収入低くてももっと若い女性を探す

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/01(水) 16:28:35 

    >>301
    今でも1人っ子世帯と3人世帯ってほとんど変わらないからね

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/01(水) 16:29:02 

    >>84
    一般にはそうだね。
    アメリカだとガリで華奢扱いされる細マッチョがモテる国だから

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/01(水) 16:31:48 

    >>302
    25より若いならもう大学生とかよね…こちらとはアンマッチだからいいと思うよ。だってSNS時代に子供に苦しい思いさせたくないもん

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/01(水) 16:32:57 

    >>303
    都心は三人兄弟なんてめったに見ないよ。いたら大注目だわ。珍しくて

    +3

    -5

  • 307. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:29 

    >>2
    痩せろデブ

    +4

    -5

  • 308. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:30 

    >>306
    都心は可処分所得少ない家庭多いからね

    +2

    -1

  • 309. 匿名 2023/11/01(水) 16:33:34 

    >>2
    皆アドバイスしてる
    優しいw

    ブヨブヨはモテないよ、多分

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/01(水) 16:34:03 

    >>309
    がるちゃんはなんだかんだで優しい

    +2

    -2

  • 311. 匿名 2023/11/01(水) 16:35:34 

    >>308
    東京人と田舎人でこの話もだいぶ食い違いそうだよね。感覚が違いすぎる

    +3

    -2

  • 312. 匿名 2023/11/01(水) 16:36:39 

    >>71
    わたし皆が言う20代の頃全然モテなかった(T_T)
    いまアラフォーなんだけど
    今の方がモテてる…(T_T)
    あんまり嬉しくないけど

    +11

    -6

  • 313. 匿名 2023/11/01(水) 16:37:27 

    >>176
    時代錯誤
    今、令和

    +3

    -5

  • 314. 匿名 2023/11/01(水) 16:37:54 

    >>247
    そりゃぁそうだろね

    +12

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/01(水) 16:38:57 

    東京だと女でも30代の結婚が多くて20代だとはや〜みたいな反応。29とかだとまぁ普通かな

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/01(水) 16:41:06 

    >>18
    ペアーズって若い子向けだよね
    ゼクシィやomiaiはアラサーくらいまでになる

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/01(水) 16:41:47 

    >>316
    結婚用じゃないからね。年上男にタダメシさせてもらうために使ってる子多い

    +12

    -2

  • 318. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:41 

    >>1
    女は金につられる。というか女は金で買えるから男は仕事を頑張りなさい

    +3

    -3

  • 319. 匿名 2023/11/01(水) 16:42:43 

    >>8
    女と比べれば相対的にはモテるでしょうよ。
    そもそも男の若さに大して価値がないんだから、加齢にも影響が少なくなる。

    +6

    -24

  • 320. 匿名 2023/11/01(水) 16:43:01 

    >>42
    35歳女より圧倒的に25歳女の方が可愛い

    +8

    -4

  • 321. 匿名 2023/11/01(水) 16:43:03 

    >>1
    女は25がピークだよね

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2023/11/01(水) 16:43:51 

    >>317
    それでモテてると勘違いしちゃうのか。

    +4

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:06 

    >>6
    お年を召してるイケメンってこじらせてない?

    +13

    -2

  • 324. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:08 

    東京だと20後半まで男とっかえひっかえで遊んでる子多くて(パパ活女子もめちゃ多い)そりゃ30歳の未婚率60超えだわと思う

    +0

    -3

  • 325. 匿名 2023/11/01(水) 16:45:38 

    年収で判断する人、いつまでそれが続くと思ってるんだろ
    高年収ほど1,2年働いて退職とかになりそう
    まあ、それでいいと思ってそうだけど
    増えていく年収より減っていく年収がいいよね

    +3

    -3

  • 326. 匿名 2023/11/01(水) 16:46:49 

    今モテるのは大企業勤めのイケメン一択だと思う。若い世代のルッキズムまじでやばいし疲れる。スマホが悪い。

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:12 

    >>325
    年齢上だと年収高くて当たり前だし、その分早く定年するんだよね。
    再雇用になると年収ガクッと落ちたりね。
    まぁでも、年取ると物欲なくなってくるから、若い時にお金有る生活楽しみたいって価値観なのかもね。

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2023/11/01(水) 16:49:45 

    まじで顔面至上主義になっていくと思う。20半ばの私の世代ですらちょっとやばいのに下の世代はこれだから…
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +4

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/01(水) 16:50:16 

    優秀な男は何歳だってモテ期だわ

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:04 

    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2023/11/01(水) 16:53:09 

    モテ期ってよりユーザーの年齢によらん?
    ユーザーの年齢が20後半が多いからそうなるのでは?
    実際にリアルでモテるのって18から23だと思う

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/01(水) 16:54:22 

    >>315
    結婚の平均年齢が女は27とかどっかで見てビビった。私の周囲も20代は独身が圧倒的に多い

    +3

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:44 

    >>332
    田舎は結婚めちゃ早い。あと地元のヤンキーも早い。大卒〜院卒、都会人が遅い。実家が東京だと親も結婚したら?とか言ってこないからかもしれない。なんせ稼げるからか心配されていない

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/01(水) 16:56:51 

    >>211
    私もそれくらいだと思う
    男よりマイナス5歳

    +44

    -2

  • 335. 匿名 2023/11/01(水) 16:59:35 

    >>330
    でもパパ優秀ならそこそこ経済的に余裕ある家庭で育つわけだし全然よくない?と思う

    ママブスだからパパも低収入のブスってパターンのが圧倒的におおい

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/01(水) 17:01:40 

    会社員として軌道にのってきたころだね

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/01(水) 17:02:17 

    >>335
    いや、パパが金持ちかつイケメンのほうがいいわ。まじで女の子は父親に似る。顔が良ければ多少なんとかなる。佐々木希とか中卒だし

    +0

    -7

  • 338. 匿名 2023/11/01(水) 17:07:06 

    >>332
    平均じゃなくて中央値じゃない?
    全国だと27が一番おおいらしいよ

    アラサーの婚活の話題って目立つけど20代で恋愛結婚してる組はやっは普通におおいよね
    婚活組はやっぱアラサーまでに結婚の話が出なくて仕方なく登録する感じなんだろうな

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2023/11/01(水) 17:10:47 

    >>45
    可愛くないと女子高生でもモテないよ

    +25

    -1

  • 340. 匿名 2023/11/01(水) 17:11:21 

    >>338
    田舎びっくりするほど結婚早いもんなぁ…お金とか大丈夫なのかなと思うけど家が安いとやっていけるんだろうね

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/01(水) 17:13:29 

    >>340
    20代で家建ててもローンは東京の家賃より安いし

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/01(水) 17:15:37 

    >>341
    これマジで羨ましい。東京は家買えないし子供育てられないから未婚だらけ。金持ちと貧乏人の二極化がすごい。金持ちの男しか結婚できなくて凄い

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/01(水) 17:20:56 

    東京、世帯年収1500とかでも借金してる人いて驚くけど持ってかれる税金が尋常じゃないんだよね。そのうえ色んな支援の対象外になるから多分お母さんが専業〜扶養になったほうが安上がりの可能性ある

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2023/11/01(水) 17:23:28 

    >>342
    昔は仕事も少なかったけど今は地方の建築や工場なんて
    みんな人手不足で仕事は余ってるのにね
    見掛けの年収は東京に比べたら大分低いから貧乏してるように見えるけど
    子ども2,3人育てれるくらいには稼げるよ
    いい塾、いい大学とかってのは難しいけどそもそも周りにそんな子は少ないし

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/01(水) 17:28:52 

    >>344
    実家が東京だと自分も東京で暮らすしかない。あと田舎って女はパート!正社員でも結婚したらやめろって感じじゃない?九州とかの田舎今でもやばいって聞くわ。だから女が東京に逃げてると

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2023/11/01(水) 17:29:10 

    >>340
    あと東京は誘惑多いから結婚よりやりたいことがたくさん出てきちゃうよね
    周りも遅いからしたら損、東京の平均くらいで結婚できたらいいなって感じになるよね

    田舎はなんだかんだ結婚して子育てするのが当たり前みたいな感じなところある多数決で

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/01(水) 17:30:22 

    >>345
    共働き世帯の割合は東京47位なんだけど

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/01(水) 17:32:47 

    >>345
    東京に出る女性と同数くらい地方へ行く女性がいれば問題ないのにね
    商社の総合職や銀行なんかだと転勤をきっかけて地方に根をはることも多いんだけど
    そもそも女性は転勤を嫌って総合職に応募することが少ない

    +1

    -2

  • 349. 匿名 2023/11/01(水) 17:34:04 

    >>347
    まじで東京の共働き割合10パー台だったわ。金持ちの男と結婚できない女はみんな独身なのか…?でも確かに独身女性めっちゃ多いわ。私が子供のときも両親共働きは可哀想みたいな雰囲気だったわね…えーでも若い人の割合高いのに意外なんだけど

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/11/01(水) 17:34:34 

    >>3
    結婚してしばらくたった26歳くらいが一番モテた、結婚してからモテても意味ない
    逆に既婚だからって最初から言ってるのにストーカーっぽい人もいてめんどくさかった
    子供産んだらパタリと何もなくなった
    恐らく急激に老けたと思われる
    多分人にもよるよね
    18~20代半ばまでがピークなのかな

    +14

    -7

  • 351. 匿名 2023/11/01(水) 17:37:42 

    >>348
    そもそも東京に実家がある女が地方に行くわけないよね。普通に親も嫌がると思うよ

    +0

    -3

  • 352. 匿名 2023/11/01(水) 17:38:35 

    >>181
    あれ、同級生の男性達も充分いい方だよ。
    佐々木蔵之介が若く見えるだけであのレベルのおじさんは一般人ならかっこいいし品があるオジサン達だったわ

    +5

    -3

  • 353. 匿名 2023/11/01(水) 17:39:41 

    >>346
    東京の若者は結婚したら負けみたいな雰囲気ある。ほんとに全然結婚しなくて地方の人から驚かれそう

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2023/11/01(水) 17:45:43 

    >>5
    非婚化&少子化の原因
    もちろん、女性もね
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +14

    -1

  • 355. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:21 

    >>248
    女性不妊も30代までなら年齢関係ない気がするけど…

    +0

    -5

  • 356. 匿名 2023/11/01(水) 17:46:59 

    >>354
    ま、経済がだめやな

    +6

    -2

  • 357. 匿名 2023/11/01(水) 17:47:47 

    >>355
    30代って30前半と後半じゃ大きく違う

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2023/11/01(水) 17:51:10 

    >>18
    18歳って子供じゃない?お酒飲めないし。新卒の時に誰か友達誘って飲み会しよって言われて高卒の同期の子と仲良かったから18歳でもいい?って聞いたら18はごめん、他の子いない?って言われたわ。

    +15

    -8

  • 359. 匿名 2023/11/01(水) 17:53:07 

    >>3
    JK
    はいロンパース

    +2

    -2

  • 360. 匿名 2023/11/01(水) 17:55:55 

    >>343
    >そのうえ色んな支援の対象外になるから多分お母さんが専業〜扶養になったほうが安上がりの可能性ある

    さすがにそれはないのでは…
    厚生年金、退職金とか考えたら。

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/01(水) 17:55:55 

    >>6
    こういう人達がアプリはヤリモクしかいないと言うのかな?

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/01(水) 17:57:43 

    >>202
    それを言うなら喪女も喪男と同じやで……
    自分のを掻きむしってろって言う意味になる

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/01(水) 18:00:59 

    >>62
    そこまでの差は珍しいけど、男性が5歳上くらいは普通に見かけるよね

    +5

    -1

  • 364. 匿名 2023/11/01(水) 18:01:22 

    >>1
    若者が薄給だからそうなるだけで、純粋に「アラサーという年齢」そのものがモテ要素だと勘違いしないでほしいところ

    +0

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/01(水) 18:01:32 

    >>31
    今の時代は30歳位までだと思う

    +11

    -7

  • 366. 匿名 2023/11/01(水) 18:01:41 

    >>358
    確かにお酒飲めない年齢だと一気に差を感じるな
    子供感というか線引いちゃう

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/01(水) 18:01:42 

    >>319
    モテるかは別に
    パパ活が流行って、ババ活は流行らないのも答え
    男は女の若さと身体を買って女は男のお金を貰う

    このコメントにもある結婚適齢期にしろ
    男女の需要というのか生き物としての価値観の差

    +3

    -7

  • 368. 匿名 2023/11/01(水) 18:02:04 

    >>358
    18歳の頃から数年付き合って結婚ってわりとあるあるじゃない?

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/01(水) 18:02:05 

    >>362
    横 女って大多数が性欲ないから多分性的な面に関しては男いなくても問題ないと思う。正直彼氏とも義務感でやってるだけだしほんとはやりたくない…

    +5

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/01(水) 18:02:29 

    >>367
    間違い、対等ならママ活

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/01(水) 18:03:04 

    >>354
    年収300万円未満の男性の職業ってなんだろ
    出会いはあるのか?
    そのくらいの給与ってことは非正規で周囲には学生バイトばかりとか?

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/01(水) 18:03:36 

    >>365
    横。30歳はさすがに無いと思うよ
    既婚者の女性ってだいたい20代では結婚してるし、30代前半で結婚する人も20代からの付き合いばっかな気がする

    +8

    -10

  • 373. 匿名 2023/11/01(水) 18:04:20 

    >>367
    男にお金払うのバカバカしくて無理って人が多いと思う。それなら女の子に払いたいもん

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2023/11/01(水) 18:04:34 

    >>367
    よこ
    お金払ってまで見ず知らずの男と食事したくないし
    年上の女からお金を受け取る男に何の価値も感じない
    顔面がいい男を金払って眺めたいとかも思わない

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/01(水) 18:04:41 

    >>2
    190cm体重90kgのマッチョがいい

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/01(水) 18:05:03 

    男性もビジュアルが衰える前に相手を見つけておくのが賢明な時代になったのかも

    +6

    -1

  • 377. 匿名 2023/11/01(水) 18:05:24 

    >>371
    この年収だと発達とか多そう

    +1

    -6

  • 378. 匿名 2023/11/01(水) 18:05:53 

    >>8
    このセリフってそんなに聞くの?
    私の周りで言ってるオッサンいないからまだ恵まれてるんだな…

    +4

    -3

  • 379. 匿名 2023/11/01(水) 18:06:40 

    >>1
    30代前半が男の1番ピークだと思う。30代半ばからおっさんになる男性が出てくる

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2023/11/01(水) 18:07:39 

    >>315
    都内でも20代のうちが多くない?
    20代前半は確かに早いイメージだけどさ

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/01(水) 18:08:31 

    >>34
    アラサーは20代も含まれる

    +7

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:21 

    >>58
    ルイボスティーっていうYouTuber

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/01(水) 18:09:52 

    >>380
    大卒高年収の女が全然結婚しない…旦那が高年収の人だけさっさと結婚してるかな

    +0

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/01(水) 18:11:28 

    >>67
    ただ同世代婚を求めた反動が今の婚活難を招いてるとも思う…。
    いま25歳だけど同じ年で結婚を本気で考えてる男性少ないと感じるし、昔は25歳で結婚すると遅めと言われてたのが信じられない

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/01(水) 18:13:08 

    >>358
    数字が若い事におっさんモテするだけで
    彼女が欲しくて18歳を求めるかと言われたら求めないよね
    会社に19歳〜20歳とかの若い子達いるけど同年代の男からは20代後半の子の方がチヤホヤされてる。

    +14

    -6

  • 386. 匿名 2023/11/01(水) 18:13:28 

    >>247
    婚活は結婚視野に入れた活動だからね
    モテる年齢とは微妙にズレるイメージ

    +14

    -1

  • 387. 匿名 2023/11/01(水) 18:14:30 

    >>384
    25だと女も結婚考えてるひと少なくない?ある程度経験積んでから出産しないと社会復帰できないし

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/01(水) 18:15:22 

    >>166
    精子なんて奇形になるのが普通だから若い男でも奇形だらけだよ
    正常精子が5%でもあれば正常な範囲

    +8

    -5

  • 389. 匿名 2023/11/01(水) 18:16:08 

    >>385
    話が合わないからだと思う。今年26だけど30歳とジェネレーションギャップを感じるよ…

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/01(水) 18:18:34 

    >>208
    芸能人は子供が障害で発信してる人も多いじゃん
    かなこちゃんとか

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/01(水) 18:19:04 

    >>389
    話も合わたいけど趣味も合わないよね
    今の若い子達のおしゃれは地味な色にダボっとしてる感じが多いけどそれが可愛いとかオシャレって思うのは同年代だけだと思うし

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/01(水) 18:19:56 

    >>78
    プラス付いてるけど、26でおばさんっていつの時代だよ

    +3

    -7

  • 393. 匿名 2023/11/01(水) 18:20:51 

    >>130
    女性アイドルは歳とると世代交代するから、やっぱり女性の40はあまり需要ないのかも
    モー娘とAKBはメンバー変わりすぎて訳わかめ

    +6

    -1

  • 394. 匿名 2023/11/01(水) 18:21:29 

    >>393
    森高とかは今でも人気ありそうだけど

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/01(水) 18:23:07 

    モテ期というか結婚適齢期じゃない?

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/01(水) 18:23:09 

    >>357
    それ言われるけど出来る人は出来るから元々の体質の問題じゃない?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/11/01(水) 18:24:16 

    >>396
    一般的に高齢出産って言われるのが35歳~だからね

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/01(水) 18:25:18 

    >>389
    言うほど年齢制限のある会話ってする?

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/01(水) 18:26:55 

    >>396

    確かに出来る人の個人差はあるけど、30代後半は流産率が高くなるから別物だと思うよ

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/01(水) 18:27:55 

    >>398
    流行ってたバンドとかアーティスト、ファッションとか、あの頃はさ〜みたいな話はジェネレーションギャップ感じる

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/01(水) 18:30:17 

    >>394
    森高って知らないけど
    女性としてってより
    歌とか他の要素で人気あるんじゃないの?

    +1

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/01(水) 18:31:05 

    >>368
    18歳同士なら分かるけど、24とかそれ以上が新しく出会うのに18歳は避けるかなーって話

    +10

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/01(水) 18:31:54 

    >>401
    私のお父さんまだファンだよ

    +2

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/01(水) 18:32:32 

    >>67
    >>1
    >>18
    そもそも男のモテ期が27〜32歳ってのも嘘だと思う。
    27歳ならまだしも、32歳って普通におっさんだし若い女性からはモテないよ。
    一般人でモテる男は普通に30歳までには結婚してるし。

    +29

    -22

  • 405. 匿名 2023/11/01(水) 18:33:45 

    >>402
    正直10代とは友達になるのもきつい

    +7

    -2

  • 406. 匿名 2023/11/01(水) 18:33:47 

    >>404
    男性の結婚の中央値は31歳だからモテ期がそのくらいってのは納得できるけどね

    +12

    -8

  • 407. 匿名 2023/11/01(水) 18:35:00 

    >>406
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/01(水) 18:35:55 

    >>389
    あと無駄にテンション高い。若くて可愛いけどあのノリはしんどい人はしんどい。26、27くらいの落ち着いた感じが好きな人は多いと思う

    +10

    -1

  • 409. 匿名 2023/11/01(水) 18:36:04 

    >>78
    まーぼーろーしって言い方からして年配臭がするんだだけど…同年代で言ってる人見たことない…
    可愛い人が25でモテなくなるとか聞いたことないし、いつの時代の人?

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2023/11/01(水) 18:36:30 

    >>403
    そういう狭い話じゃなくて
    何年ファンクラブ入ってても倍率凄すぎて当たらない
    とかそういう話が聞きたい

    +0

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/01(水) 18:37:21 

    >>400
    若いのにおばさんくさい会話するんだね

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/01(水) 18:39:15 

    >>406
    しれっと嘘付くなよ笑、中央値は28歳だよ
    しかも結婚するのが28歳なら、付き合ったのはもっと若い頃からだからね

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2023/11/01(水) 18:39:47 

    >>410
    そんなアイドル、そもそもあんまりいないでしょ

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/01(水) 18:42:49 

    >>373
    いや、他人より自分や子供に使いたい。これが全て。若い男にそこまで価値ない。お若い人同士で楽しんでって感じ。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/01(水) 18:42:53 

    >>18
    結婚考えてる年齢の男はさすがに18歳は選ばないと思うよ。
    中には18歳と聞いて喜ぶ男もいるのかもしれないけど、そういう奴は精神年齢低いしろくな男ではないと思う。

    +38

    -2

  • 416. 匿名 2023/11/01(水) 18:44:25 

    >>400
    流行りやファッションって地域差もあるしかなり局所で探さないと何かしらのギャップはない?

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/01(水) 18:46:04 

    >>415
    大学中退した子がそのまま婚活市場に行ったらモテモテだけど変な男しか寄ってこないって言ってた

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2023/11/01(水) 18:46:35 

    >>401
    森高知らん世代か…。歌は昔から下手だよ。足が綺麗なのとずっと可愛い。おばさんの年だけど可愛い。ただそれだけ。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2023/11/01(水) 18:49:06 

    >>414
    これだね、男性にはお金払うほどの価値がない

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/01(水) 18:49:28 

    >>417
    そもそも婚活市場にいる男の時点で……

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/01(水) 18:52:28 

    >>85
    ドリームジジイが希望持ってて笑える
    40代男にそんなに需要あるならパパ活なんて存在してないでしょ
    大半のおっさんはどんなに金あっても普通の若い女には相手にされないから、金でパパ活女を釣るしかないんでしょ

    +15

    -3

  • 422. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:40 

    >>421
    いや、希望はもってない。
    ただ男ばっかり需要ある扱いは不公平なので

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:49 

    >>18
    絶対そこ 1番可愛い時期だった

    +2

    -2

  • 424. 匿名 2023/11/01(水) 18:53:53 

    >>421
    あとジジイではない

    +0

    -6

  • 425. 匿名 2023/11/01(水) 18:54:22 

    >>413
    男性アイドルは40になっても倍率高いのいるじゃん

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2023/11/01(水) 18:55:05 

    >>1
    年収がどうとかいうより、見た目がカッコいいと思うのが、大体この年齢層。程よく味が出てきて、男らしく、でも若さがまだあって、カッコイイんだよなぁ。

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/01(水) 18:59:05 

    >>188
    自己レス年上男と言ってもかなり年上男は
    難しいかもね

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/01(水) 19:03:21 

    >>415
    ブスだけど27歳のときにアラフォーメインの婚活行ったら一番人気だったわ
    勿論クセある人ばっか

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2023/11/01(水) 19:04:13 

    >>211
    26までじゃないかな
    27って聞くとちょっとアラサー感でてくるし

    +9

    -19

  • 430. 匿名 2023/11/01(水) 19:04:14 

    >>425
    今人気なのSnowManとSixTONESとkpopじゃん

    +0

    -3

  • 431. 匿名 2023/11/01(水) 19:05:09 

    >>424
    いや40代はジジイだろ、現実見ろよ

    +3

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:21 

    >>422
    40のおっさんは需要ないから安心して
    需要あるどころかむしろキモがられてじゃん

    +3

    -2

  • 433. 匿名 2023/11/01(水) 19:06:29 

    >>117
    この歳はデキ婚も多いからだよ
    ガルでは年上妻が持ち上げられるけど、あれって20代の若さと勢いもかなり大きいよ

    +1

    -4

  • 434. 匿名 2023/11/01(水) 19:12:43 

    結婚して15年。
    子供を産んで母になって、体の丈夫さもコミュ力も精神力も筋トレしまくって体力も互角かも、その他諸々、夫より上回ってしまった。

    唯一勝てないのは年収ただ一つ。
    それさえなくなったら何一つ尊敬できなくなるわ。
    逆にそれだけで尊敬し続けられてる。

    女性はいつか強くなっていくから、やっぱりお金を稼げるって大事だと思う。


    +3

    -4

  • 435. 匿名 2023/11/01(水) 19:14:31 

    >>430
    SMAPや嵐はメンバーが40歳になっても倍率高かったと聞いたけど

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2023/11/01(水) 19:15:19 

    男性のモテ期は知らなかったけど、初婚年齢の中央値(最頻値)が(全国)、男性27歳、女性26歳らしいから、当たってるんでしょう。平均初婚年齢(全国)が、男性31歳なのは、少数ですが50代とかで初婚の男性がいて、平均を引き上げてるからだそうです。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/01(水) 19:16:41 

    >>8
    本当に!
    女だって相手にするなら若い男がいいに決まってるのにわかってないおじさん多すぎる
    金持ちのおじさん以外は価値ないです

    +24

    -2

  • 438. 匿名 2023/11/01(水) 19:18:53 

    >>435
    若い世代はkpopばっか聞いてるから、わからん

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2023/11/01(水) 19:21:08 

    >>365
    30はないよ

    +7

    -10

  • 440. 匿名 2023/11/01(水) 19:21:24 

    >>437
    金なら自分で稼ぐから金あってもおっさんはいらない

    +5

    -4

  • 441. 匿名 2023/11/01(水) 19:23:26 

    >>367
    なんかパパ活や年の差婚って生物的に
    正しいのだろうか?

    男は女に子供を産んでもらうために若い子を
    を求め女は安心して子供を育てることが
    できるようにお金のある男を求める。だけど
    同世代から年下はまるでお金の見込みがない。
    そうなると年の差婚は生物として正しいの
    だろうか。

    でも男も年を取ると健康な子供は難しいって
    コメントもみるしなぁ。

    +1

    -2

  • 442. 匿名 2023/11/01(水) 19:28:04 

    >>156
    片方が40でもう片方が30代後半ってパターンもあるもんね

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/01(水) 19:28:43 

    >>431
    イヤそうじゃなくて私は
    >>85のコメ主だけどジジイじゃなくて
    普通に女ですって意味です。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/01(水) 19:30:17 

    おばさんになった今だと30でも全然若いよ!って思うけど、小中学生のときの忖度ない自分の感覚だときれいなお姉さんって25,26までの印象。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/01(水) 19:30:52 

    >>1
    男は仕事が資本。
    仕事が板についてきて、ある程度豊かになってきた年齢がモテるんだろうね。

    逆に言うと持たざるものは若くてもモテない。
    男の人生ってゲームで言うと、RPGとかのゲームみたいだよね、積み立てやキャラクター育成が重要だし、ゲームを進める事に資産や選択肢が増えていくってとこが。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2023/11/01(水) 19:33:01 

    >>404
    ガルはおばさんばかりだからマイナス付くけど、20代の女からしたら32歳はおっさんだよ

    +26

    -6

  • 447. 匿名 2023/11/01(水) 19:33:40 

    >>1
    星野源とかがいい例。
    あの人若い頃はチー牛顔だもん。
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +1

    -3

  • 448. 匿名 2023/11/01(水) 19:35:07 

    >>447
    でも年収五億+音楽の印税で不労所得ガポガポ+大手事務所がバックについてるし…

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/01(水) 19:38:52 

    >>448
    それも含めてよ。
    彼は多分、日本一成功したチー牛なんじゃないかな?

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/01(水) 19:39:06 

    俳優とかアイドルもそのくらいの年齢になると急に色気増してる!!気がする!!

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/01(水) 19:42:40 

    >>449
    確かに……絶世の美女が嫁だし

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/01(水) 19:48:53 

    >>2
    筋肉なら

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:19 

    >>3
    18〜23じゃない?若さ?体?目当ての男ばかりだったけど、ナンパやバイト先の歳上にめちゃくちゃモテた。別に美人でもないのに。

    +9

    -5

  • 454. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:40 

    >>5
    年収は大事だけど、おじさんとは絶対に結婚したくないって人が多いのが最近の若者の傾向。

    +24

    -2

  • 455. 匿名 2023/11/01(水) 19:50:53 

    >>8
    てか、モテるオッサン、ジイさん、ってのは幼稚園の時からハンパなくモテている。表立ってチヤホヤされてなくても常に誰かから想われてる。成金とか、オッサンになってからモテる場合もあるっちゃあるが、金目当てのモテ、というか、本人の魅力に女が寄ってくるわけではない。
    まあ、普通の男が27歳から32歳の時に1番輝く、ってのはなんとなく分かる。性欲ギラギラ期も過ぎて、仕事も少し落ち着いてきて、まだハゲてない太ってない脂が浮いてきてない、みたいな。

    +40

    -1

  • 456. 匿名 2023/11/01(水) 19:51:28 

    >>6
    むしろ年収300万でもいいわ。私も年収300稼げば世帯年収600で暮らせる。

    +6

    -4

  • 457. 匿名 2023/11/01(水) 19:54:22 

    >>36
    答え出てたわ

    +6

    -5

  • 458. 匿名 2023/11/01(水) 20:00:11 

    男盛りなのって38才くらいじゃない?
    結婚したいとかじゃなくて

    +1

    -9

  • 459. 匿名 2023/11/01(水) 20:00:46 

    >>404
    いや、会社でモテてる人34くらいまで遊んでから結婚してた人まぁまぁいたけどな

    +5

    -11

  • 460. 匿名 2023/11/01(水) 20:01:15 

    >>33
    体重120キロ?!
    取り敢えず痩せた方が良い。話はそのあと

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/01(水) 20:05:08 

    >>404
    男女逆で女の32はババァ呼ばわりされるもんな

    +13

    -7

  • 462. 匿名 2023/11/01(水) 20:06:49 

    >>53
    かつて、その期間に7人の男性から求婚された女性と出会ったことある。

    私は22で結婚したけど…

    その年4人くらい告白もらってビビったなぁ

    +4

    -5

  • 463. 匿名 2023/11/01(水) 20:24:14 

    >>1
    え!?
    長年付き合って来た元彼を元彼が27歳の時に振りましたが、27歳からはモテるんだ(・д・)

    +0

    -2

  • 464. 匿名 2023/11/01(水) 20:26:31 

    >>3
    女性も25〜32くらいじゃない?
    童顔か大人顔かにもよるけど

    +11

    -14

  • 465. 匿名 2023/11/01(水) 20:26:40 

    >>24
    女性27、8から付き合ったとして、最大3年も結婚待ってくれるのかなー?

    +3

    -2

  • 466. 匿名 2023/11/01(水) 20:28:48 

    こちら33歳。たまたまかもしれないけど、
    28歳がドンピシャで好き。
    自分の年齢がいくつであっても、
    芸能人も身近な人も好きになるのは
    28歳がまぁ多いこと。

    若さもありつつ社会に揉まれつつ
    いい塩梅に好青年に見えるお年頃に思う。

    +7

    -2

  • 467. 匿名 2023/11/01(水) 20:29:39 

    >>319
    男の若さに価値がないと???
    あるよ!!!

    +15

    -2

  • 468. 匿名 2023/11/01(水) 20:38:41 

    イケメン俳優の主演映画の興行収入
    若いと興行収入高くてオジサンになったら女はオジサンの映画に金出さない

    +4

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/01(水) 21:04:16 

    こう言うのを鵜呑みにする男性多くない?
    まさにペアーズやってて思った
    アラサーで真面目に正社員してきたのが取り柄みたいな地味な人

    「結婚を武器にすれば俺もイケる!」みたいな感じで若い頃相手にされてこなかったレベルの女性に行こうとする人多い印象

    Twitterでマッチ売りの少女ならぬスペック売りのチー牛ってあって正にそんな感じの人
    男性のモテ期は27歳~32歳だと判明 女性がパートナーに求める年収と学歴に納得

    +11

    -2

  • 470. 匿名 2023/11/01(水) 21:05:29 

    >>456
    え…どこの地域か分からないけど世帯年収600なんてギリギリの生活わざわざ選ばなくない?

    +6

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/01(水) 21:05:52 

    >>6
    え、やだ。年収妥協するから、できるだけ若い方がいいわ。

    +13

    -1

  • 472. 匿名 2023/11/01(水) 21:06:13 

    >>24
    なんとなく20代も終わりに入ってるけどまだ余裕な気持ちが持てる歳だよね。29だとまた違ってきちゃう。
    私は27.28ドブに捨ててた…。

    +5

    -2

  • 473. 匿名 2023/11/01(水) 21:19:01 

    >>1
    この250人のうちの何%が、
    ペアーズで知り合った人と結婚するんだろう、
    データあるだろうけど、
    怖くてだせんやろなぁ

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/01(水) 21:21:54 

    >>166
    奇形だらけでいいんだよ
    受精できないから、
    それが自然の摂理。

    +10

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/01(水) 21:25:01 

    >>469
    これだよね
    基本的に男がモテる事ってよっぽどのイケメン以外は稀で唯一あるのが適齢期に女性から来るアプローチ

    女は必然的に若い頃好きだったような完璧イケメン男性を求める事は出来なくなるからレベルを落とす(失礼な言い方だけど)

    それなりの旦那としての需要と魅力的な異性としての需要は違うのに、勘違いする男が多いんだよね
    だから厳密に言うとアラサー男性に来るのはモテ期ってのとはちょっと違うんだよね

    +11

    -3

  • 476. 匿名 2023/11/01(水) 21:43:37 

    >>1
    ハイスペなら大学卒業ぐらいで結婚してるだろうし、30超えてまだ結婚してない人てこだわり強いか高望みしすぎなのかって思うね

    +0

    -2

  • 477. 匿名 2023/11/01(水) 21:55:37 

    >>7
    マイナスついてるけどこれあると思うよ。
    加齢臭ある人って30歳前半くらいからするもん。
    30後半になるとさらにきつい人増える。
    男の人は特に臭いに無頓着だからモテにくくなる。

    +21

    -2

  • 478. 匿名 2023/11/01(水) 22:10:27 

    結婚を意識した時のモテ期はそのくらいだろうね
    子供を大学に入れるの前提だと子供が大学生のうちに定年されるのは不安があるから30代後半から需要がグッと減るだろうね

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/01(水) 22:14:36 

    28歳で一度ガクンと下がるのがよくわからん

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/01(水) 22:19:40 

    >>429
    そんなことないよ。26はなんとなくまだ子供っぽさがある。27からは大人のステージの始まりって感じでここからぐんとモテたりする。

    +4

    -13

  • 481. 匿名 2023/11/01(水) 22:21:01 

    >>16
    いやいや、その頃が一番良いよ。
    私がとあるミュージシャンのファンになったのが、32歳。
    今年還暦。
    最近つくづく、若い頃はよかったよなぁ。って思ってるよ。笑

    +4

    -10

  • 482. 匿名 2023/11/01(水) 22:26:23 

    >>461
    32もジジイだから現実見ろよ笑笑

    +13

    -5

  • 483. 匿名 2023/11/01(水) 22:30:17 

    >>1
    見方が分からないのだけど、27-32の人気会員の7割が年収600万以上てこと?

    32歳までに600万以上稼ぐ男性がそんなに居るの?

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/01(水) 22:30:35 

    友達が紹介してくれた女性と息子は一回会ったらしいが2回目会ったのか?と聞いたら
    28歳息子から結婚自体する気は無いので付き合う事もしないとの事で絶望してます。
    今は結婚する時代じゃ無いとか彼女との時間を費やすより自分の時間が大切だと。
    結婚の必要性が無いみたい。
    私の夢は結婚→子ども→新居を建てるで全て叶った。
    結婚願望無し、結婚の夢も無しなら仕方無いんだろうけど私が諦め切れないわ

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2023/11/01(水) 22:31:55 

    >>482
    >>404
    ジジイが必死でマイナス押してる

    +10

    -2

  • 486. 匿名 2023/11/01(水) 22:33:29 

    >>57
    同世代の反応が全然違うけどね

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/01(水) 22:34:34 

    >>484
    まだ実家に住んでるの?

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/01(水) 22:40:02 

    >>1
    ようするに金と若さじゃん

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/01(水) 22:41:28 

    >>18
    >>44
    >>31
    >>28
    25でモテなくなるってかなりのブスでしょ?
    普通は大学出て自由に使えるお金も増えてきて一番輝いてる時なのに
    それか大卒社会人として自立した女が嫌いなモラハラ男か

    +30

    -6

  • 490. 匿名 2023/11/01(水) 22:41:40 

    >>435
    日本一有名で見た目に気を遣っていて元から顔がいい金持ちだからねぇ、、一般男性でさえない人は若いうちしか見つからんよ。億稼げばべつだが、、金ない人は3三くらいまでにはぜったい結婚しとるよ

    +2

    -2

  • 491. 匿名 2023/11/01(水) 22:44:42 

    >>404
    24歳だけど、32歳はおじさんだと思っちゃうな…
    周りも30歳以上を恋愛対象に入れてる人は中々いない
    やっぱり女も若い方が好きだよ

    +18

    -4

  • 492. 匿名 2023/11/01(水) 22:49:22 

    >>404
    マッチングアプリの調査だから年上多いのは当たり前
    逆に18がモテ期とか書かれても困るわ

    +7

    -3

  • 493. 匿名 2023/11/01(水) 22:49:38 

    >>229
    >27.28でこんな可愛らしい子いないよ

    そらブスの周りにはブスしかいないでしょ笑

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2023/11/01(水) 22:50:32 

    >>492
    なんでいきなり18歳とかそんな極端なん?
    18歳と32歳の間の年齢沢山あるでしょ

    +3

    -1

  • 495. 匿名 2023/11/01(水) 22:52:57 

    >>492
    18はさすがにないだろうけど、20代の結婚適齢期の女からモテるのは23〜27位の男だよ

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2023/11/01(水) 22:54:26 

    >>406
    24歳だけど31歳のおっさんなんて嫌なんだけど

    +9

    -1

  • 497. 匿名 2023/11/01(水) 22:57:16 

    >>8
    ただひたすらチヤホヤされるのは男女共に若いうちだけ。
    オッサンがオバサンよりもモテているように見えるのはチヤホヤしてくれるのを期待されているだけ。

    +7

    -2

  • 498. 匿名 2023/11/01(水) 22:57:51 

    ガル豚必死すぎ。
    男も若さだー、女も27から32がモテるって何が何でも認めないスタイルすげーな。

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2023/11/01(水) 22:58:13 

    >>495
    23の男なんて金持ってないよ?
    遊ぶだけならいいけど

    +4

    -3

  • 500. 匿名 2023/11/01(水) 22:59:59 

    私この年代の男が好きなんだと気づいた
    若い頃は年上が好きだったんだけど30過ぎてから年下(28才以上)もいけるようになってる
    35歳あたりからは普通におじさんやん
    私もおばさんだけど

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード