ガールズちゃんねる

山本耕史が豹変! 番組プロデューサーを〝激詰め〟過去「なんでお前そんな偉そうなの?」

250コメント2023/10/30(月) 23:24

  • 1. 匿名 2023/10/29(日) 09:48:52 

    山本耕史が豹変! 番組プロデューサーを〝激詰め〟過去「なんでお前そんな偉そうなの?」 | 東スポWEB

    本読みの当日、5~10分ほど読んで一段落したころに、メガネをかけてふんぞり返っていたプロデューサーから「君さ、どういうつもりで読んでんの?」とダメ出しされたという。

    …「僕としてはそこまで読み込めてないというのはあるけど、『ここで僕が作り込んできたほうがよかったですね』って言ったら『それぐらいやってもらわないとさ』みたいに来たから、突然ですよね、180度変えて『てか、なんでお前そんな偉そうなの?』って言ったんですよ。『プロデューサーだからそんな偉いと思ってるわけ?』って。周りもピン!ってなってるわけですよ。俺が『なんでそんな偉そうにできるわけ? 何様なの?』って言って詰めたんですよ」と理不尽な要求にブチギレたと明かした。

    +437

    -25

  • 2. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:04 

    プロデューサー偉そうだね

    +812

    -14

  • 3. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:08 

    更年期?大丈夫?
    まさに突然キレる中年じゃん。

    +28

    -145

  • 4. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:09 

    堀北真希ちゃんの旦那さんだっけ?

    +288

    -24

  • 5. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:10 

    のりぴ~の弟

    +5

    -52

  • 6. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:15 

    そういう人は、もういなくなってそうだね

    +368

    -12

  • 7. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:19 

    そのプロデューサーは誰なんだろう

    +431

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:23 

    いいから抱いて下さい!

    +11

    -57

  • 9. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:30 

    しかし読みにくい記事だな。

    +703

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:32 

    >>1
    これプロデューサーと山本さんどっちを貶めたい記事なんだろw

    +470

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:42 

    ふんぞり返ってる人に何か言われても響かないよね

    +369

    -9

  • 12. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:47 

    この人目力強いしキレられたら怖そうだな

    +372

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/29(日) 09:50:49 

    ガルちゃんで謎にファンの多い人

    +141

    -8

  • 14. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:02 

    たかが会社員の分際でタレントにケチつけんなって話ね

    +39

    -47

  • 15. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:18 

    気持ちはわかるが役者ならそこはぐっと堪えなきゃ

    +16

    -69

  • 16. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:25 

    いるよね
    会社の看板で偉そうにするオッサン

    +294

    -6

  • 17. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:27 

    でも「お前」って言っちゃうと、山本さんの印象悪くならないかね

    +259

    -7

  • 18. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:28 

    >>5
    知らなかった…

    +3

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:42 

    まきにはキレるなよ😡

    +44

    -12

  • 20. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:43 

    偉そうなプロデューサーは全員死刑にするべき
    世のため人のために

    +14

    -22

  • 21. 匿名 2023/10/29(日) 09:51:49 

    >>2
    ドラマやコントに出てくるプロデューサーって偉そうだよね。
    実際すごく偉そうなんだろうなぁ〜

    +318

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/29(日) 09:52:05 

    山本耕史「堀北真希と結婚してる俺に嫉妬か?」

    +17

    -37

  • 23. 匿名 2023/10/29(日) 09:52:08 

    舞台で忙しくて読み込めてなかったとあるし、プロデューサーからしたら片手間にやられたのは不快だったのかもしれない
    それにしたって言い方が悪すぎるが

    +211

    -9

  • 24. 匿名 2023/10/29(日) 09:52:15 

    この人性格尖っててわりとプロデューサーとか演出家と揉める人だよね
    でも年取って丸くなってきたと思うんだけど

    +107

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/29(日) 09:52:22 

    奥さんは引退して男は俳優続けるのまるで山口百恵夫婦みたい

    +9

    -11

  • 26. 匿名 2023/10/29(日) 09:52:31 

    >>1
    あまりにも酷い時は言っていいと思うよ。
    皆んなそれが言えなくて病んでる人多いし。

    +301

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/29(日) 09:53:01 

    >>18
    役の話では?

    +74

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/29(日) 09:53:29 

    この人はなんとなくそんな感じがした。

    +25

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/29(日) 09:53:34 

    >>18
    兄は雅治

    +67

    -2

  • 30. 匿名 2023/10/29(日) 09:53:55 

    >>9
    記者の筆力が低いよね
    東スポだし仕方ないんだろうけど

    +249

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/29(日) 09:55:02 

    >>18
    車椅子だよね。

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/29(日) 09:55:43 

    調子に乗っちゃうタイプに見える

    +8

    -17

  • 33. 匿名 2023/10/29(日) 09:55:51 

    この人相当変わってるって印象だから激詰めしてても特に豹変とは思わないかな
    しかもこの場合ほんとにプロデューサーが偉そうだったっぽいし

    +122

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/29(日) 09:56:05 

    >>1
    どっちもどっちかな
    ドラマなんて9割つまらないし、俳優は捨てるほどいるし内輪で揉めてる場合じゃないんだけどね

    +26

    -31

  • 35. 匿名 2023/10/29(日) 09:56:27 

    >5~10分ほど読んで一段落したころに、メガネをかけてふんぞり返っていたプロデューサーから「君さ、どういうつもりで読んでんの?」とダメ出しされたという。

    こんな嫌なプロデューサーを絵に描いたような人が本当にいるんだねw

    +122

    -8

  • 36. 匿名 2023/10/29(日) 09:56:50 

    >>22
    まあ割と業界からは嫉妬されてるやろな。
    あの扱いにくい堀北真希をオトした男なんだしw

    +47

    -16

  • 37. 匿名 2023/10/29(日) 09:56:52 

    >>23
    わかる。
    どっちもどっちだよね。
    プロデューサーの言い方も悪いけど、山本さんも仕事忙しかったとはいえ台本読み込めて無いのなら、そんなにキレなくても良いのでは…と思うし…

    +121

    -22

  • 38. 匿名 2023/10/29(日) 09:57:20 

    そのプロデューサーの態度や言い方ももちろん悪いけど、山本耕史が事前準備して来なかったのも事実だし
    舞台が忙しかったとか、それは別仕事には全く関係ないよね
    山本耕史嫌いじゃないけどこれはどっちもどっちじゃない?

    +52

    -10

  • 39. 匿名 2023/10/29(日) 09:57:25 

    >>13
    工作員だらけだからガル人気ってあんまり当てにならないと思う
    ネットで声はでかいけど実態は空っぽ

    +31

    -24

  • 40. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:12 

    >>35
    絶対トレーナー肩から掛けてるぜ

    +63

    -7

  • 41. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:21 

    >>12
    この人自分勝手にキレそうな人だと思ってた。
    読み込んでなかった上に態度も悪かったんじゃないかなと思ってる

    +17

    -40

  • 42. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:27 

    この人が番組プロデューサー相手でも言いたい事は言う!ってなれるのは個人事務所だからか
    お母さんが社長だった筈

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:35 

    >>19
    全然大丈夫!あっちのほうが強いからww

    +57

    -9

  • 44. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:36 

    >>15
    え、どういうこと?
    役者なら理不尽な扱いされても耐えなきゃいけないの?
    どういう思考。 

    +79

    -6

  • 45. 匿名 2023/10/29(日) 09:58:52 

    >>13
    謎?私はいつでも跨りたい。本気。

    +7

    -26

  • 46. 匿名 2023/10/29(日) 09:59:05 

    そこまで言い返せてメンタル強くてうらやましい

    +46

    -6

  • 47. 匿名 2023/10/29(日) 09:59:17 

    >>22
    それはあるだろうね
    佐々木希と結婚した渡部を憎んでる芸人も多かったしね

    +21

    -10

  • 48. 匿名 2023/10/29(日) 09:59:54 

    >>35
    パーソルの採用担当みたい

    +18

    -5

  • 49. 匿名 2023/10/29(日) 10:00:22 

    >>24
    それでも仕事いっぱいなんだから気にいられる人にはすごく気にいられてるんだろうね

    +136

    -9

  • 50. 匿名 2023/10/29(日) 10:01:56 

    >>1
    職場でキレると次の日からヤバい奴扱いされそう

    +20

    -8

  • 51. 匿名 2023/10/29(日) 10:02:00 

    >>25
    んー
    近いけどパワーバランスは真逆

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2023/10/29(日) 10:02:15 

    >>45
    跨りたくは無いが昔から好きな役者さん
    芝居が上手いと言うかユニーク
    見た目もイケメンとかでなくて童顔ムキムキでなんか面白いから好き
    観てて飽きない

    +30

    -17

  • 53. 匿名 2023/10/29(日) 10:02:15 

    >>47
    渡部は性格最悪だったって本人が認めてるから。
    下は見下し上に媚びる人だったんでしょ。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/29(日) 10:03:31 

    >>43
    だろうねw
    昨日山本さんテレビ出てて妻のこと話してたけど、強そうって思った

    +38

    -7

  • 55. 匿名 2023/10/29(日) 10:03:35 

    >>25
    三浦友和って役者として決して山口百恵に霞んでないと思うんだけど

    +19

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/29(日) 10:03:47 

    >>12
    大河ドラマの新選組!出演していた時、番宣でインタビュー受けた山本耕史がずっと不機嫌で話さないから、香取慎吾がインタビュアーと山本耕史の間に入ってオロオロしながら通訳してる状態だったの思い出した
    それ見た時香取慎吾が気の毒に思ったわ

    +98

    -6

  • 57. 匿名 2023/10/29(日) 10:03:53 

    > そのドラマは本を朗読している姿をカメラで撮るというもので、収録は1日のみ。しかし、当時舞台の真っ最中だった山本は、台本に目は通したものの読み込める状態ではなかったという。
    >そして本読みの当日、5~10分ほど読んで一段落したころに、メガネをかけてふんぞり返っていたプロデューサーから「君さ、どういうつもりで読んでんの?」とダメ出しされたという。
    >山本は「『え? 一応じゃましないように…。逆にどうやって読めばいいとかありました?』って聞いたら、『いやさ、この主人公になって読んでんのか、外側から俯瞰して読んでんのか、君の読み方から何にも分かんないんだよ』って言われたんですね」
    > 「僕としてはそこまで読み込めてないというのはあるけど、『ここで僕が作り込んできたほうがよかったですね』って言ったら『それぐらいやってもらわないとさ』みたいに来たから、

    舞台の片手間でこっちに身を入れてるように見えなかったから怒ったんじゃないかな
    別に失礼な言い方でもないし、お前呼ばわりで怒るほどのことかなと思った

    +33

    -10

  • 58. 匿名 2023/10/29(日) 10:03:59 

    >>24
    確かお母さんが経営する個人事務所所属なんだよね
    だから好きに言えるとこもあるんだろうな

    +46

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/29(日) 10:05:04 

    >>14
    いや、お互い社会人として人に接する態度ってあるだろって話かと

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/29(日) 10:07:23 

    有吉も、いまだに電波少年のプロデューサーとは距離あるもんね
    と言うか仲良くする気はなさそうね
    鬼畜系やサブカル系やらが許容された90年代のプロデューサーは
    アタオカなんだろうね

    +39

    -5

  • 61. 匿名 2023/10/29(日) 10:07:39 

    >>57
    意外と山本耕史も悪いね。
    朗読ドラマのプロデューサーからしたら当たり前にきちんと向き合って欲しいだろうし。
    新撰組に出る人気者が片手間に来るんじゃねえよってのはわからないでもない。

    +20

    -17

  • 62. 匿名 2023/10/29(日) 10:08:40 

    >>57
    言い方とか態度じゃないの?

    +14

    -7

  • 63. 匿名 2023/10/29(日) 10:08:48 

    >>23
    役者の場合は台本いつ読むか、よりも本番しっかり出来てればいいのでは。
    この状態で本番もぐだぐだならさすがにダメと思う。

    +77

    -10

  • 64. 匿名 2023/10/29(日) 10:09:31 

    >>60
    土屋って人?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:02 

    >>4
    知ってるくせに何ですっとぼけた言い方するの?

    +108

    -15

  • 66. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:18 

    >>40

    絶対女優に枕持ちかけてるぜ

    +14

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:22 

    堀北真希と結婚した時のコメント、今までの彼女がいなかったことにされてて可哀そうだなと思った記憶。いろんな女性芸能人と付き合ってたのバレてるのに、堀北さんのことずっと好きだったんです!!みたいな。本命とそれ以外ってことなんだろうけど、結婚後も遊んでるタレコミ結構あるよね。

    +20

    -15

  • 68. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:26 

    >>64
    Tプロデューサーね

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:44 

    >>13
    堀北真希と結婚した辺りに山本耕史に色々言う人いたからその反動で今多く見えるだけかもよ
    一時期は山本耕史を無名だの格下だの酷かった

    +42

    -8

  • 70. 匿名 2023/10/29(日) 10:10:55 

    プロデューサー
    想像ついた

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/29(日) 10:11:44 

    堀北真希へのアプローチとか、
    香取慎吾へのアプローチとか
    この人、グイグイ近づく感じ
    すごく怖くて苦手なんだけど、
    ガルでは人気あるよね?

    +23

    -6

  • 72. 匿名 2023/10/29(日) 10:12:14 

    出演作みたら朗読って出てるのひとつしかないんだがそれなんだろうか

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2023/10/29(日) 10:12:56 

    >>55
    三浦友和さんはドラマや映画で馴染んでても山口百恵さんの事は現役時代を知らないからよくわからないって言う人も若い層でたくさんいるよ

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2023/10/29(日) 10:13:19 

    >>67
    モテない訳がないしね。真希姐だって数年見続けたら飽きるだろうし。

    +13

    -8

  • 75. 匿名 2023/10/29(日) 10:13:28 

    >>6
    今も偉い人だったら言わなそうだよね
    消えたから言える話

    +105

    -3

  • 76. 匿名 2023/10/29(日) 10:14:09 

    >>25
    山本耕史さんは家族経営の個人事務所だからやめる訳ないわ
    堀北さんはアイドル女優を抜けてなかったから息長く活躍できるイメージない
    やめて正解だったと思う

    +37

    -7

  • 77. 匿名 2023/10/29(日) 10:14:18 

    勘違いプロデューサーに本当の事言ったからって豹変にはならないでしょ
    記事の表現の仕方にトゲあるね

    +18

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/29(日) 10:14:50 

    常々高圧的な人も嫌だけど、いきなりキレる人も嫌だ
    その場に居たくない…

    +14

    -3

  • 79. 匿名 2023/10/29(日) 10:15:07 

    >>59
    そうそうそれ

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/29(日) 10:15:25 

    >>2
    番組プロデューサーって高圧って結構聞くよね

    +59

    -6

  • 81. 匿名 2023/10/29(日) 10:15:31 

    >>53
    それでも児島さんは最後まで渡部を見捨てなかった

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/29(日) 10:16:06 

    >>13
    >>39
    あと俳優で何人かいるよね…
    確かに工作員も居るんだろうな

    +19

    -14

  • 83. 匿名 2023/10/29(日) 10:16:19 

    >>57
    プロデューサーも分かりにくいダメ出しじゃなくて、そう注文つければ良いだけじゃないの?

    +27

    -5

  • 84. 匿名 2023/10/29(日) 10:16:39 

    メガネをかけてふんぞり返っていたプロデューサー

    メガネはよくないか笑

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/29(日) 10:16:45 

    >>4
    ミスター赤ヘル?
    とか、オヤジらしいトボケを

    +9

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/29(日) 10:17:39 

    >>57
    引き受けた事務所が悪くない?
    撮影一日だしギャラ良いしあんまり時間取れないけど受けよっか、みたいな感じだったんじゃないの。

    +4

    -10

  • 87. 匿名 2023/10/29(日) 10:20:00 

    >>13
    中山田で好きになった

    +19

    -6

  • 88. 匿名 2023/10/29(日) 10:21:51 

    >>63
    でも本人も読み込んでなかったし、
    読み合わせの時点でプロデューサーもえ?って思ったから言いたくなったんじゃないのかな?
    (伝え方はどうかと思うけど…)

    +21

    -10

  • 89. 匿名 2023/10/29(日) 10:23:05 

    >>15
    役者だって一人の人間であり、相手と同じく対等な気遣いくらいされる権利があるんだよ。職業柄で理不尽な偉そうな態度に耐えないといけないとか有り得ない。

    +40

    -5

  • 90. 匿名 2023/10/29(日) 10:23:25 

    偉そうなプロデューサーにはそれくらい言ってもいいと思う。

    +9

    -5

  • 91. 匿名 2023/10/29(日) 10:23:40 

    山本耕史が悪そうに書かれている記事初めて見た。

    +6

    -8

  • 92. 匿名 2023/10/29(日) 10:26:50 

    >>63
    本読みって他の俳優さんも一緒にやるから、それがそこそこのレベルには達していないと周りも困るのではないかな
    本人は本番には間に合ったとしても皆が山本耕史みたいにできるわけではなく、準備をしておきたい俳優もいるだろうし

    +20

    -13

  • 93. 匿名 2023/10/29(日) 10:27:04 

    で、そのプロデューサーなんて言ったか?気になる

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/29(日) 10:27:58 

    ヒュー💨
    男気〜‼️

    +2

    -7

  • 95. 匿名 2023/10/29(日) 10:28:35 

    めちゃくちゃ憧れるわ
    自分に自信がないと出来ないよね。あと仲間がいるか、とか

    職場のお局に言ってみたいわ~

    +8

    -5

  • 96. 匿名 2023/10/29(日) 10:28:53 

    そのくらい言える人好きだなー
    皆が機嫌とると益々、調子乗るからな。

    +14

    -4

  • 97. 匿名 2023/10/29(日) 10:29:06 

    >>1
    まだ怒りがおさまってなさそうな顔してる

    +9

    -7

  • 98. 匿名 2023/10/29(日) 10:29:09 

    >>35
    まあ、言い方選べば全然協力してくれそうな気は…微妙にしないか。山本耕史好きだけど性格きつそうな気はする。

    +13

    -5

  • 99. 匿名 2023/10/29(日) 10:30:52 

    >>40
    昭和やw

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2023/10/29(日) 10:31:11 

    >>78
    朗読ドラマだからあと数人キャストが居そうだし、その人達はどう思ったのか気になる

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/29(日) 10:32:21 

    だから山本耕史は全員のセリフが全部頭に入ってるようにしたのでは?
    なぜいきなり山本耕史下げなのかわからない。個人事務所だから?

    +12

    -9

  • 102. 匿名 2023/10/29(日) 10:32:37 

    >>9
    誰か3行でまとめて

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2023/10/29(日) 10:33:12 

    私もパートのババアに言ってやれば良かったな笑

    なんでお前そんな偉そうなの?

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2023/10/29(日) 10:33:19 

    >>18
    ふみやだね

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/29(日) 10:33:59 

    >>57
    『いやさ、この主人公になって読んでんのか、外側から俯瞰して読んでんのか、君の読み方から何にも分かんないんだよ』
    って、そういうのは最初に監督だかプロデューサーだかがどう読んで欲しいか意向を伝えて演者が従うものじゃないの?
    意向と違ったら即言って修正すればいいのに、演者に丸投げして一段落するまで読ませて後から文句つけてるの理不尽だよ
    そういうモラハラばっかりやってきてそうなプロデューサー

    +41

    -12

  • 106. 匿名 2023/10/29(日) 10:34:02 

    >>4
    旦那!旦那!
    そだよー✌️😝✌️

    +11

    -5

  • 107. 匿名 2023/10/29(日) 10:35:31 

    >>102
    生意気な
    プロデューサーに
    口答えした

    +16

    -6

  • 108. 匿名 2023/10/29(日) 10:35:53 

    母性本能くすぐるタイプじゃない?
    適度に柔らかく優しそう..の中に男らしさもある印象。
    多分優しく亭主関白?

    +8

    -5

  • 109. 匿名 2023/10/29(日) 10:36:08 

    >>39
    政治の工作員なんてゴロゴロいるじゃん
    反自民みたいな
    画像まで用意しててさすがに気持ち悪い時ある

    +9

    -6

  • 110. 匿名 2023/10/29(日) 10:36:11 

    文字だけで見たら、台本読み込めてなかった山本耕史がプロデューサーに嫌な言い方と態度で厳しく注意されたって事でいいの?そんで、それに逆ギレしたって事?

    +15

    -8

  • 111. 匿名 2023/10/29(日) 10:36:17 

    この人芸歴、赤ちゃん時代からからだから、
    年の数だよ。

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2023/10/29(日) 10:37:10 

    うひょー
    山本耕史が豹変! 番組プロデューサーを〝激詰め〟過去「なんでお前そんな偉そうなの?」

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/29(日) 10:37:12 

    >>84
    そっちじゃない😁

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/29(日) 10:37:18 

    >>9
    すみません。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/29(日) 10:37:25 

    >>110
    そういうことです、
    確かに上から目線なプロデューサーに対して、
    山本耕史さんが、
    反発したという事ですよ。

    +7

    -9

  • 116. 匿名 2023/10/29(日) 10:37:42 

    このプロデューサーの今を知りたい。ふんぞり返って仕事してた人の末路。今は60歳ぐらい?

    +9

    -5

  • 117. 匿名 2023/10/29(日) 10:39:28 

    >>108
    この人と萩原聖人さんは、
    母親が個人事務所社長ということで、
    雰囲気もちょっと似てたけど、
    違う道だね。

    山本耕史さんの持ち芸は多いですよ、
    なんでもできる。

    +18

    -7

  • 118. 匿名 2023/10/29(日) 10:40:46 

    >>9
    途中の「過去」って一体何なの?

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/29(日) 10:41:15 

    トピ写真変!
    ↓がいいかな
    山本耕史が豹変! 番組プロデューサーを〝激詰め〟過去「なんでお前そんな偉そうなの?」

    +9

    -6

  • 120. 匿名 2023/10/29(日) 10:42:32 

    昔からどうしても好きになれない芸能人。

    +15

    -9

  • 121. 匿名 2023/10/29(日) 10:44:39 

    >>67
    いなかったこと?
    普通に本当かどうかわからない位
    あの人もこの人も付き合ってったって
    週刊誌とかに書かれてなかった?

    +8

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/29(日) 10:45:17 

    >>6
    山本さんも赤ちゃんモデルからやってる芸歴の長ーい人で、色んなプロデューサーとかを見てきてる中 言うってことはよっぽどなんだろうね

    +118

    -7

  • 123. 匿名 2023/10/29(日) 10:45:46 

    >>119
    髪の毛増やす薬とか飲まないのかな。
    前髪のスタイルが特徴的だよね。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/29(日) 10:46:57 

    >>119
    >>1
    トピ画もどちらもいい方だと思うよw
    オデコ広くて色白だから髪型によっては不安になるものねw

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/29(日) 10:47:05 

    >>123
    多分植毛されてると思う、
    草なぎ君と同じ。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2023/10/29(日) 10:47:31 

    >>55
    俳優業で収入が厳しくて洋服の青山CMには随分助けられたと言ってるよ

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2023/10/29(日) 10:47:52 

    >>103
    せ、せ…先輩やぞ!!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/29(日) 10:47:53 

    >>35
    それに演者もへこへこする構図が出来上がってるから
    こういう方からトレーナー系のメガネが幅を効かせるのかもね
    あまりに理不尽な言いがかりの時は毅然とした対応ってのが業界のクリーン化には必要だってことなのかも

    +35

    -5

  • 129. 匿名 2023/10/29(日) 10:50:30 

    >>103
    行った方が良いw
    さすがにお前発言はコメ主が悪者になっちゃうから
    同じ時給、同じ待遇なのに何でそんなに偉そうなんですか?
    ってね
    先に入った方が同じ立場でも偉いとか馬鹿げてるからね

    +6

    -4

  • 130. 匿名 2023/10/29(日) 10:51:53 

    >>120
    「居眠り磐音」は山本耕史のハマり役だった。
    この人は時代劇が合う、どこか濃いからね。
    色白さんなのに、しっかりと濃い感じ。
    演技も確かだし。安心してみてられる。

    鼻にかかった声だし、
    イタズラ子っぽい上目遣いが特徴ですよね。

    主役も脇も出来るし。



    +16

    -6

  • 131. 匿名 2023/10/29(日) 10:53:19 

    昨日、なんかのトピで この人のことヤマコーって呼んでる人がいて スーパーかよって思った。
    関係なくてごめん

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/29(日) 10:53:37 

    >>9
    本当に
    何度か読んでやっと分かった
    誰が話したかとかが分かりにくい

    +49

    -4

  • 133. 匿名 2023/10/29(日) 10:54:22 

    >>67
    交際ゼロ日婚

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/29(日) 10:54:46 

    >>68
    ダースベイダーの曲で登場する人だよね(笑)

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/29(日) 10:55:42 

    >>102
    仕事忙しくて準備不足
    エラソーに言うなよプロデューサー
    キレたら周りがビビりました

    +10

    -4

  • 136. 匿名 2023/10/29(日) 10:56:11 

    >>9
    誰が何を言ってるのかよくわからない文章ね
    おそらくこの記者が批判めいた事を言いたいのだろうなと想像できるけど

    +68

    -4

  • 137. 匿名 2023/10/29(日) 10:56:31 

    >>130
    私はクロサギの時に、ものすごくうまい人だなって再認識した

    +11

    -4

  • 138. 匿名 2023/10/29(日) 10:58:39 

    >>137
    うんうん。
    わかるわかる。

    瑛太とかこの人とか山田孝之とか、
    振り幅大きいよね。
    大好き。

    菅田将暉には出来ない事する。

    +14

    -10

  • 139. 匿名 2023/10/29(日) 10:59:43 

    >>12
    マッチョだしね

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/29(日) 10:59:45 

    >>125
    だね
    15年くらい前に新宿で見かけた時より明らかに毛が増えてる
    スタイルよくてカッコいい!…けど頭毛やばいね。スカってると隣にいた友だちが言ってた

    +9

    -3

  • 141. 匿名 2023/10/29(日) 11:00:03 

    >>56
    あの頃はまだトゲトゲしてたよね
    山本さんと堺さんが二人でインタビュー受けてた時も役柄で敵対してますけど普段は仲良いんですか?みたいな事言われたらよくその質問言われるんですけど敵対してるからって仲悪くなると思いますか?って答えてて結構直球でこう言う事言う人なんだと印象変わった

    +55

    -6

  • 142. 匿名 2023/10/29(日) 11:01:53 

    >>115
    腹立ったり理不尽な上司はどこにでもいるけど、山本耕史にも完全に非がなかったって訳ではないのね。まぁ、態度悪いプロデューサーに一言物申したって事か。
    賞賛の嵐で「ん?」って思ったけど理解出来たわ。ありがとう。

    +4

    -4

  • 143. 匿名 2023/10/29(日) 11:02:49 

    >>1


    仕事を手抜きしすぎた俳優   傲慢すぎる態度で指摘するプロデューサー

    両方、落ち度があるよ

    +23

    -8

  • 144. 匿名 2023/10/29(日) 11:03:05 

    >>71
    堀北真希も香取慎吾も結構頑なな感じだけど
    殻に閉じこもるタイプに対してのアプローチが上手なんじゃないのかね

    +18

    -4

  • 145. 匿名 2023/10/29(日) 11:03:25 

    >>13
    だって演技上手いし舞台とか凄い良いよ
    見たら好きになると思う

    +49

    -19

  • 146. 匿名 2023/10/29(日) 11:05:44 

    >>56
    あの香取がねw気を遣う事もあるんだ、あの慎吾がねえ。


    +68

    -6

  • 147. 匿名 2023/10/29(日) 11:05:49 

    >>131
    ヤオコーのおはぎ 美味いよ
    ヤマコーは演技が上手いね

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2023/10/29(日) 11:06:29 

    >>146
    思うよね(笑)

    +37

    -5

  • 149. 匿名 2023/10/29(日) 11:07:06 

    >>98

    堀北真希も性格がキツそうだもんね お似合い

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/29(日) 11:09:10 

    >>49
    三谷さんもひとつ屋根下のフミヤみたいな子だと思って仕事依頼したら実際は180度違う性格で二度と一緒に仕事しない!って思ってたのに土方は彼しかいないって思わせて今の仲になっているから不思議だよね

    +56

    -5

  • 151. 匿名 2023/10/29(日) 11:16:49 

    >>146
    横柄なの?
    まつもとなかいのゲストで喋ってる時にこのひと人の心を先読みして気遣う繊細な人なんだとちょっと意外だった
    役柄のほげーしかイメージなかった笑

    +37

    -4

  • 152. 匿名 2023/10/29(日) 11:17:11 

    >>1
    コイツが大嫌いだからコイツの方が偉そう

    +5

    -24

  • 153. 匿名 2023/10/29(日) 11:19:35 

    >>67
    言われてただけで写真とかなかったから本当に付き合ってたかどうか分からないよ

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/29(日) 11:19:55 

    コイツと太川陽介は何をどうしても大嫌い以外の何者でも無い 見たい番組でもどちらか出ていたら絶対見たくない

    +2

    -19

  • 155. 匿名 2023/10/29(日) 11:21:11 

    >>151
    横柄ってわけではないよ、末っ子気質 ってやつかな
    自分が気が使わず動かずとも 、誰かがやってくれるのを待ってるタイプ

    +27

    -12

  • 156. 匿名 2023/10/29(日) 11:21:38 

    いい男ぶってるのが気に入らん!
    気持ち悪い🤮

    +8

    -11

  • 157. 匿名 2023/10/29(日) 11:23:00 

    >>154
    太川陽介は、実際会ったことないけど、あの陽気な態度の裏に、モラハラパワハラが見え隠れする感はあるよね

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/29(日) 11:26:04 

    >>140
    とうもろこしのヒゲみたいな前髪だった、
    あの髪の毛になるともう栄養が行き届いてないし、
    コシは戻らない。

    +11

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/29(日) 11:27:48 

    >>155
    そうなんだね。ありがとう。

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/10/29(日) 11:30:47 

    >>143
    この時は時代劇主役(これも無理を承知で頼まれて恩があるプロデューサーなので頑張った)、ミュージカル舞台は主役兼舞台監督兼英語の脚本の和訳もしていたから、大変だった。しかも自主公演でポスターも自分で作り、チケットも自主公演だった。まあ、朗読劇の仕事を入れたことが最大のミスだろうけど。でも、弱小事務所だから断れなかったんだろうね。彼は割と言わなくても良い自分下げを言うから、割と本当は読み込んでいたと思うな。

    +20

    -10

  • 161. 匿名 2023/10/29(日) 11:30:50 

    >>154
    そこまで~w

    太川陽介さんは蛭子能収さんとも仲良くやってたし、
    悪い印象ない。
    妻・藤吉久美子さんのスキャンダルみたいなときに、
    夫のモラハラ?もあったから、とか出てたのを見ただけだなー。

    +5

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/29(日) 11:31:08 

    >>1
    そんでその後そのプロデューサーがどう出てどうなったのかが知りたい。

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/29(日) 11:32:11 

    >>158
    スダレなのと前髪前線が後退してるのがよく分かって俳優さんも大変なんだなーと思ったわ
    福山雅治も植えてるんだっけ?

    +9

    -2

  • 164. 匿名 2023/10/29(日) 11:33:09 

    >>127
    たかたが数ヶ月数年早く入ったからってふんぞり返っていいわけやないぞ。

    +9

    -5

  • 165. 匿名 2023/10/29(日) 11:34:00 

    >>3
    これかなり前の話をしてるから更年期ではない

    +21

    -2

  • 166. 匿名 2023/10/29(日) 11:35:39 

    >>18
    ひとつ屋根の下の役だよ

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/29(日) 11:35:59 

    >>161
    奥さんがホテルの廊下にまで聞こえる声あげてたってやつだよね笑
    家の前で奥さんと会見した時に泣き顔の奥さんが太川陽介にすがろうとしたら真顔で押し戻してたの見てああー……って感じだった

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/29(日) 11:37:11 

    >>151
    わかる、まつもとなかいのゲストで見たときは、
    慎吾を見直した自分がいるw

    初心に戻ったように再始動したしね。
    この人、やりたいことをはじめて、
    本物になっていってる。

    貯蓄を崩して活動費にあててる部分もあるんじゃないかなー、
    洋服とか個展とか。

    +29

    -3

  • 169. 匿名 2023/10/29(日) 11:37:18 

    >>155
    違うと思うよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/29(日) 11:39:06 

    >>121
    マスゴミを丸呑みしてるね

    +4

    -3

  • 171. 匿名 2023/10/29(日) 11:39:46 

    以前個人事務所だから若い頃学園ドラマに呼ばれなかったって言ってた

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/29(日) 11:44:49 

    >>19
    妻と子供には きのう何食べた みたいに尽してるの想像しちゃう

    +29

    -4

  • 173. 匿名 2023/10/29(日) 11:47:26 

    >>160
    宮沢賢治の朗読劇?
    あれは舞台で映像じゃないから違うのでは?

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/29(日) 11:52:06 

    >>22
    結婚よりかなり前の話だよ

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/29(日) 11:53:05 

    >>121
    命がけで口説いたのは香取慎吾と堀北真希だけって
    言っていたのを言っているんだと思うよ
    ずっと浮気してるとか言い張っているアンチの人

    +15

    -4

  • 176. 匿名 2023/10/29(日) 11:53:35 

    プロデューサーより山本さんの方が業界歴長いんやない?

    +13

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/29(日) 11:57:48 

    でも実際プロデューサーって権力あるんでしょ?
    そのあと降ろされたりされなかったのかな

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:24 

    >>9
    一つの文章に『 』使いすぎてる

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:19 

    >>175
    ありがとう
    歴代の彼女がかわいそう~とか当時ガルでネチネチ言ってる人いたねw
    具体的に言わず「みんながあなたの悪口言ってるよ」みたいな言い方する人はアンチね😉

    +11

    -7

  • 180. 匿名 2023/10/29(日) 12:15:06 

    >>24
    少なくとも今回のケースだと問題起こしてるのはプロデューサーの方じゃない?

    +20

    -4

  • 181. 匿名 2023/10/29(日) 12:22:03 

    >>65
    「そうだよ」の意味だとしてもプラスが欲しいんだろうね

    +13

    -6

  • 182. 匿名 2023/10/29(日) 12:26:12 

    >>92
    本読みってそんな本気でやらないw

    +8

    -4

  • 183. 匿名 2023/10/29(日) 12:26:26 

    >>171
    その代わり舞台中心にやっていたから演技力良くなって今に繋がってるからいいんじゃないかな?
    本人は同世代の学園ものテレビドラマに出たかったみたいだけど

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/29(日) 12:29:12 

    >>18
    大路恵美の弟でもあるっけ?

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/29(日) 12:30:36 

    >>155
    スマップの中で一番年下だから甘えられるイメージないけどな。エピソード聞く限りは常に気を遣ってたほうかと

    +25

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/29(日) 12:35:22 

    >>21
    Pさん近所にいるし子供の同級生の親だけど
    偉そうだったよ!凄かったよ
    すごすぎて避けてた

    +43

    -4

  • 187. 匿名 2023/10/29(日) 12:46:39 

    >>175
    慎吾ちゃんは当時何か辛そうだったとかなの?

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/29(日) 12:48:34 

    >>120
    好きな役者さんだからあまり持ち上げないでほしい
    この記事は香川路線もありだぞ!って言いたいのかな、香川みたいになってほしくないなあ
    頑張って長く役者さんやってほしい

    +4

    -9

  • 189. 匿名 2023/10/29(日) 12:49:32 

    >>13
    そういうガルちゃんだけに異常に持ち上げられてる芸能人何人かいるよね
    山本耕史は好きな俳優だけどそこまで?っていうくらい大袈裟に持ち上げられてるからウンザリしてくる
    ガルちゃんの運営が好きなのか工作員がきてるのか

    +15

    -7

  • 190. 匿名 2023/10/29(日) 12:59:13 

    プロデューサーの方は部下に言い方がすごかったんだろうね

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/29(日) 13:01:02 

    プロデューサーも立派なひとならきちんとした言い方するけど
    この人は言い方がなってないから相手にキレられたんだろ

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/29(日) 13:01:06 

    >>137
    植木等とのぼせもんが良かった

    +13

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/29(日) 13:15:09 

    >>13

    ベース弾いて布袋や氷室の真似してるのみて一気に好きになった。モノマネも上手い。

    +21

    -7

  • 194. 匿名 2023/10/29(日) 13:22:45 

    藤原竜也に「よく蜷川さんにキレないで言うこと聞けるね、俺無理言い返すわ」
    って言ってたの思い出すw

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/29(日) 13:24:52 

    >>57
    なんかこの記事の書き方わかりづらいけど、この本読みと本番の収録は別日だよね
    本番まで読み込めてないなら問題だけど、事前の本読みってそういう演出プランを打ち合わせる場だと思うんだけどな
    山本さんも一回相手の下に出てこの態度されてるし舐められてると感じたんじゃない?

    +25

    -4

  • 196. 匿名 2023/10/29(日) 13:24:56 

    >>1
    朗読調べたけど、めちゃくちゃこの状況に合わない本だったw

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/29(日) 13:33:11 

    >>4
    新婚当時のお出かけ撮られてたんだけど
    堀北の手をぎゅっと握っていて怖かった離したら逃げられるのかなってくらい握ってた
    結婚のきっかけといい私の印象的にはそういう人

    +6

    -24

  • 198. 匿名 2023/10/29(日) 13:39:49 

    >>1
    このパワハラ過敏なご時世だと、
    このプロデューサーさんが悪い体になってるけど、

    この時の山本耕史さんが、どこまでプロ意識なかったか
    詳細に書かれてないから、何とも言えないわ。

    2020年代の今でも、
    「お願いしますよ!」って言いたくなる程だったかもよ?

    +8

    -18

  • 199. 匿名 2023/10/29(日) 13:43:06 

    山本耕史は昔から個人事務所だから、一度足元見られたらずっと舐めた態度取られるってのもあるんだろうね
    そのスタンスでここまで活躍してるんだから凄いよ

    +14

    -5

  • 200. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:14 

    >>197
    なんでマイナス?ファンなら覚えてるでしょ?
    私はファンじゃないけど余りに印象きつくて忘れられないわしかも堀北さんの表情が暗く見えたしなんだか気の毒な気がした

    +3

    -20

  • 201. 匿名 2023/10/29(日) 13:55:37 

    >>200
    この人に限らずにマイナスつけられてなんで!?ってなる人はガルちゃん向かないと思うよ

    +25

    -4

  • 202. 匿名 2023/10/29(日) 13:59:24 

    >>10
    激詰めだけ見ると山本耕史が悪いっぽいけど、内容は明らかにプロデューサーが態度デカくて感じ悪いよねw

    +95

    -6

  • 203. 匿名 2023/10/29(日) 14:31:10 

    >>1
    その後の収録に呼ばれて、そのプロデューサーも居たって事はプロデューサーも自分に非があるって思ったのかもね

    +20

    -5

  • 204. 匿名 2023/10/29(日) 14:42:33 

    >>24
    三谷幸喜が確かに山本耕史はそこかしこで諍いを起こしてきたけど、よくよく聞くと山本耕史の方が正しいって言ってたわ。

    +65

    -4

  • 205. 匿名 2023/10/29(日) 14:52:01 

    >>201
    あの写真を無かったことにしたい人がいるのが怖いな何かあるのかなと思って

    +2

    -22

  • 206. 匿名 2023/10/29(日) 15:01:28 

    >>125
    急に道連れにされる草なぎw

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/29(日) 16:13:29 

    >>23
    作品の状況によるよ
    本読みの段階でそこまで作り込まない現場もあるし
    山本耕史って周りの空気読むの上手い役者なんだからその場の空気に合わせてるでしょ
    演技の素人のプロデューサーが口出すことじゃないよ

    +15

    -7

  • 208. 匿名 2023/10/29(日) 17:58:10 

    >>188
    この記事は何も考えずにテレビの解説を大雑把に書いただけ、しかも文章が下手な東スポなので、深読みしても無駄。

    +14

    -1

  • 209. 匿名 2023/10/29(日) 18:05:59 

    >>205
    なんか例のアンチかな?相変わらず歪んだ捉え方で生きてるんだね。

    +12

    -7

  • 210. 匿名 2023/10/29(日) 18:22:17 

    まあそこは山本さんもまだ若い20代前半とかだったのでは?

    +9

    -2

  • 211. 匿名 2023/10/29(日) 18:24:54 

    >>23
    この時どっちが本当に悪かったのかは分からないけど、個人事務所の山本耕史がずっと芸能界を生き延びて大活躍してるのが答えなのでは?

    +35

    -7

  • 212. 匿名 2023/10/29(日) 18:53:34 

    >>1
    とりあえず、喧嘩するにも言葉選びは重要だなと思う。
    下品だと正しいことを主張していても味方になってもらえないから。

    現代社会の喧嘩って録音・動画上等だし、そうなると怒りを爆発させた方が負けだから、丁寧な言葉で慇懃無礼気味に斬り込んでいった方が有利に物事を運べる。

    モンスタークレーマーとか、勘違いして激昂して返り討ちにあっている人が多いよね。

    大きな声で怒鳴っただけでも暴力行為になってしまうというのを理解してない人が多いよね。

    +20

    -2

  • 213. 匿名 2023/10/29(日) 18:54:35 

    >>3
    若い頃は尖ってたよね
    25年ぐらい前の話でしょう

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/29(日) 19:05:54 

    >>72
    舞台じゃなくて朗読劇を撮影したドラマっていってたから

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/29(日) 19:14:31 

    >>177
    これは降ろされなかったって次の日の本番にいったらプロデューサーもいたって

    でもインタビューで若い時は何回か降ろされたりしたと言ってたよ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/29(日) 19:34:10 

    >>13
    きのう何食べたの小日向さんからめっちゃハマってる!

    +18

    -5

  • 217. 匿名 2023/10/29(日) 19:52:14 

    >>36
    横だけど
    扱いにくいなんて書く必要ないじゃん
    穏便にやろうよ
    最近ガルちゃんの有名人に目を付けられてるから荒らされてるだけかもしれない
    鈴木亮平も個人のトピ立つと荒らされるようになった

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2023/10/29(日) 19:55:37 

    >>215
    そうなんだ、それで良くここまで生き残ったな
    実力があるからかもしれないけど不思議
    結局降ろした側の人達が消えていったからなのかね

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/29(日) 20:25:39 

    >>17
    年下なら良いかも

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2023/10/29(日) 20:40:16 

    山本耕史は尖ってたというわけではなく、正論言ってただけだと思う。それも嫌な言い方じゃなく割と穏やかに。
    この人個人事務所でずっと仕事途切れないしそれがもう全てだよ。

    +16

    -6

  • 221. 匿名 2023/10/29(日) 20:53:33 

    三谷幸喜の山本耕史評

    ああ見えて熱い男。自己主張が強いタイプではなくむしろ人に合わせることができる人間だが、利己的な考えの持ち主やすぐ保身に走る小賢しい人には攻撃的になる。普通は「こいつダメだな」と思っても本人に「お前いい加減にしろ」とは言わないが、山本耕史は言う。そこが彼の凄いところであり、尊敬できるところであり、損だなと思うところ。
    もし将来山本耕史が業界全ての人間を敵に回しても、僕は彼の味方でいると約束した。

    +27

    -3

  • 222. 匿名 2023/10/29(日) 20:58:28 

    >>1
    別にいいんじゃない?

    具体的にいつのことか書いてないけど、山本耕史みたいに人気も実力もある人じゃなきゃ言えないだろうし、誰も言わなきゃ若手とか潰されちゃうかも知れないし仕事するなら経験の差はあれど、プロデューサーと演者どっちが上とかじゃなくて、お互い敬意をもってやりたいよね

    +13

    -3

  • 223. 匿名 2023/10/29(日) 21:03:59 

    >>6
    売れるにおいがしないなあ。

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/29(日) 21:11:53 

    >>214
    こういうのフェイク混ぜて喋ってるでしょ

    +2

    -4

  • 225. 匿名 2023/10/29(日) 21:30:06 

    >>150
    その舞台、山本耕史のソロだけど高くて歌い辛いから下げて欲しいと作曲の先生にお願いしたら「下げたらコーラスが~」と言われて「コーラスの曲なの?俺のソロなんじゃないの?」と反論。
    言い方がキツかったから三谷さんは「こいつ怖い」となった。
    作曲の先生は「ソロで彼のための曲なのに『コーラスが~』と言い訳して直したくない、サボりたい気持ちが出てしまった。彼が正しい」と反省して直した。

    +13

    -3

  • 226. 匿名 2023/10/29(日) 21:33:48 

    >>67
    堀北真希と結婚する前、バラエティで山本耕史の友人から「ずっと彼女いなくて心配」みたいな事を言われてたよ

    +11

    -3

  • 227. 匿名 2023/10/29(日) 21:35:23 

    >>2
    だから肩からカーディガンかけてるのか

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/29(日) 21:42:50 

    >>12
    山本耕史が豹変! 番組プロデューサーを〝激詰め〟過去「なんでお前そんな偉そうなの?」

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/29(日) 21:43:20 

    >>225
    その時の音楽家服部隆之さんとは、今でもコンサートのゲストに呼ばれる仲
    対立した相手とも縁が続いてるんだよね
    ちなみにその曲のコーラスのトップは戸田恵子さんで夫婦共通の仲良し

    +22

    -4

  • 230. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:27 

    >>8
    急におもろww

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2023/10/29(日) 22:08:22 

    >>155
    スマスマ見た限りではこの人は気遣いの
    人だと思う。
    ファンでもなんでもないよ

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:27 

    >>109
    ネトウヨ…
    自民党がネット選挙の専任チームを発足、口コミ動向は候補者に毎日レポート | 日経クロステック(xTECH)
    自民党がネット選挙の専任チームを発足、口コミ動向は候補者に毎日レポート | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     自由民主党は2013年6月19日、参議院議員選挙でネットを活用した選挙活動を推進する特別チーム「Truth Team(T2)」を発足させた。主な業務は、自民党と立候補予定者79人に対するネットでの書き込みを分析、監視すること。書き込みの分析結果は毎日、立候補者に伝え...


    「Dappi」裁判 敗訴企業の取引先に「自民党」 立民議員は「岸田総裁に説明責任」と訴え:東京新聞 TOKYO Web
    「Dappi」裁判 敗訴企業の取引先に「自民党」 立民議員は「岸田総裁に説明責任」と訴え:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    X(旧Twitter)の匿名アカウント「Dappi」による虚偽の投稿で名誉を傷つけられたとして、立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉両参院議...


    他党の選挙妨害も!自民党の公認ネットサポーターの正体はネトウヨだった!? (2015年1月10日) - エキサイトニュース
    他党の選挙妨害も!自民党の公認ネットサポーターの正体はネトウヨだった!? (2015年1月10日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    総選挙から1カ月。すっかり国民の信任を得た気になって自信満々の安倍首相と、盛り上がらない民主党の代表選挙を見ていると、このままずっと安倍政権が続きそうな気がして、頭がくらくらしてくる。いや、冗談ではな...

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/29(日) 22:41:26 

    >>146
    SMAPの時も結構気遣いしていたと思うよ。
    最後あたりは露骨だったけど。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/29(日) 22:44:08 

    >>13
    演技だけじゃなく多才だし大好き。
    堀北真希羨ましい

    +16

    -4

  • 235. 匿名 2023/10/29(日) 23:25:35 

    >>229
    服部さんではないと思うよ。三谷さんのミュージカルでは山本耕史は高音すぎて歌いにくいとは言ったけど、服部さんの態度が悪いとは言ってなかった。しかも、新選組!のテーマ曲も全て服部さん作曲で、土方のテーマは凄く良かった。その後もJR貨物の歌にわざわざ山本耕史を指名して歌ってもらった仲。服部さんとは今も仲が良いみたい。三谷さんも服部さんと山本耕史がどうしようも無い仲ならどちらかを外しただろうし。

    +1

    -7

  • 236. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:44 

    >>235
    ん?オケピ!の音楽監督も作曲も編曲も服部さんだよ
    中村獅童とこの2人の3人でトーク番組出た時に服部さん本人が僕がサボりたい気持ちだったって話してたし
    そこを正直に認めたからその後も良い付き合いが出来てるんだと思う

    あと私も今思い出したけど、低すぎて歌えないんだったはず
    キー上げるとコーラスのトップの戸田さんがキツくなるからって最初は断ってたから

    +9

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/30(月) 00:36:39 

    >>236
    この朗読劇の態度が悪いPが服部さんではないと言っているので
    オケピが服部さんではないとか言ってないよ。

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2023/10/30(月) 00:45:01 

    きのう何食べた?のプロデューサーではないと思いたい。
    あのドラマも小日向さんも大好きたから

    +0

    -6

  • 239. 匿名 2023/10/30(月) 01:23:17 

    >>237
    そんな話誰もしてないから大丈夫だよ笑
    三谷さんと山本さんが初めて一緒に仕事した舞台でも山本さんが突っかかる事があってその時の相手が服部さんだったよね
    って話をしてたんだよ
    アンカー辿って読み直してみてね

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/30(月) 01:59:40 

    >>65
    堀北真希ファンが名前出したいだけなんだろうね

    +5

    -3

  • 241. 匿名 2023/10/30(月) 04:44:42 

    >>185
    >>231
    基本常に年上にその場その場で空気読んで気を遣ってたよね
    ファンではない一般視聴者目線だけど
    末っ子特有のやってもらえる感は感じなかったな

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2023/10/30(月) 05:54:56 

    「メガネをかけてふんぞり返っていた」のメガネの描写要るか?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/30(月) 07:04:04 

    >>18
    あんちゃんの妹

    +0

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/30(月) 07:09:11 

    >>239
    上から目線

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2023/10/30(月) 07:50:03 

    >>38
    記事でだいぶ端折ってるけど、
    番組見てたら
    ・事前に完全に準備できないというのは了承済み
    ・本番はディレクターに「こうしましょか」とアドバイスされて本人はありがたいと思ってそれに従おうとした
    ・そこからのプロデューサーの横槍
    なんだよね

    +15

    -3

  • 246. 匿名 2023/10/30(月) 08:18:02 

    >>232
    こういうの準備してるのもちょっとね

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/30(月) 09:46:21 

    >>203さん

    どうして?
    そのプロデューサーは、ただ
    そこで業務を遂行してるだけじゃないの?
    「は?何で俺が悪いんだよ」って思いながら。

    +3

    -6

  • 248. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:35 

    >>228
    サイコパス役やって欲しい
    迫力ありそう

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/30(月) 12:48:16 

    >>204
    オケピの時も山本の歌なのにキーを大御所のコーラスに歌の先生が合わせてたから怒ったみたい
    確かにコーラスに合わすっておかしいよね
    これも怒っても仕方ないと思う

    +7

    -2

  • 250. 匿名 2023/10/30(月) 23:24:42 

    偉そうというより態度悪いがいいと思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード