ガールズちゃんねる

平成の高校生にありがちだったこと

298コメント2023/10/30(月) 13:32

  • 1. 匿名 2023/10/28(土) 17:38:33 

    ナイロンや合皮のスクールバッグにデカいマスコットをたくさんつけてた
    平成の高校生にありがちだったこと

    +353

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/28(土) 17:38:59 

    ソックタッチ

    +308

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:17 

    紺ソックス

    +185

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:17 

    前略プロフィール

    +155

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:26 

    プリ帳

    +204

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:27 

    キティちゃん ハイビスカス

    +130

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:28 

    スーパールーズソックス

    +139

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:39 

    カーデはユニクロのメンズのやつ

    +158

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:40 

    スカートの下にジャージ。

    +146

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:54 

    ホムペ自分で作ってたなぁ〜

    +72

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:55 

    ショッパー

    +126

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/28(土) 17:39:59 

    プリクラの落書きは時間いっぱいゴテゴテに書き込む

    +150

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:01 

    ピンピン針金みたいなストパ

    +112

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:04 

    ヘチマコロン
    平成の高校生にありがちだったこと

    +41

    -27

  • 15. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:15 

    彼氏とペアのメアドに変更→別れてまた変更

    +147

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:17 

    ワッペ使ってました!
    訳 ワールドペガサス


    リュックみたいに背負ってスカート短くしてたー

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:23 

    >>1
    他校彼氏とスクバ交換!

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:23 

    >>1
    これをリュックみたいにしていたね

    +130

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:27 

    >>1
    いつまで高校時代の話してんのおばさんw

    +5

    -52

  • 20. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:27 

    平成ってくくり大きすぎ。
    90年代だけでも〜94年
    95〜98年
    99年〜みたいにわりと文化的な大きい差あるよね。

    +104

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:29 

    モバスペ
    ペップス
    デコメ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +76

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:34 

    ヒスの袋
    平成の高校生にありがちだったこと

    +170

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:34 

    平成初期
    くしゅくしゅソックス
    下だけソバージュ

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:41 

    携帯没収

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:43 

    crooz

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:43 

    コテで髪の毛巻き巻き

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:53 

    人によって着メロ変えてた

    +114

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:53 

    携帯はデコる

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/28(土) 17:40:54 

    イーストボーイ
    バーバリー

    +112

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:14 

    こういうやつ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +182

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:15 

    放課後着うたフル持ってる人が曲流す
    (今みたいに無料でいろんなの聴けない)

    +89

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:16 

    今平成のeggや東京ストリートニュースを読み返すと男子の長髪ヘアバンドがめっちゃ懐かしい。今じゃ考えられないくらい長髪流行ってたね。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:20 

    流行りはウチラからヨロ

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:23 

    ミルキーペン

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:40 

    ブラウスの中にキャミ着ずにブラウスからブラジャーが普通に透ける
    雨が降ると背中の肌まで透ける

    +101

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:40 

    >>1
    これにポスカで部活名とか色々書いてたw

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:51 

    リプトンの飲み物流行ってなかった?

    +175

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/28(土) 17:41:52 

    平成の高校生にありがちだったこと

    +110

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:10 

    携帯小説にハマって自分もワンチャン書けるんじゃないかと勘違いする

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:13 

    マフラーはバーバリー

    +91

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:15 

    >>15
    ◯◯forever love

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:26 

    >>1
    最近こーゆースクールバッグに大きなぬいぐるみのキーホルダーつけて背負ってる高校生結構よく見る!

    過ぎスカートは短くて
    靴下は短めか、ルーズもたまに見るよ!

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:33 

    平成前半は体育がブルマ

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:35 

    こんな感じに、みんな制服改造して露出度高めにしてた、ヘソピもしてた、若かったな〜

    +2

    -70

  • 45. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:43 

    バーバリーのマフラー

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:47 

    ぼのぼの

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:52 

    >>4
    黒歴史w
    消えてくれてよかったw

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/28(土) 17:42:54 

    放課後にプリクラばっか撮ってたわ

    +59

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:15 

    >>14
    今も使ってる!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:17 

    TESSERAシャンプー愛用

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:24 

    >>19
    ストーカー爺はいつハロワに行くの?

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:25 

    >>19
    令和時代に高校生してた人がガルちゃんやってるほうがやばいよw
    まだ若いんだからこんなとこにいないで現実世界を楽しみな

    +24

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:27 

    90年代の女子高生って私服としてスーツを着てる子がチラホラ居たような。アムラー的な。

    +23

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:33 

    太鼓の達人みたいな、ボタン押すやつ

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:33 

    >>17
    どの高校と交換してるかのカーストもある

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:50 

    ポケベル⇒ピッチ⇒ケータイ⇒スマホ

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/28(土) 17:43:57 

    高校生!?
    平成の高校生にありがちだったこと

    +13

    -5

  • 58. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:00 

    >>19
    ねえ!
    気付けば高校生の頃から、すごく時間が経ってる!
    あの頃、16歳とかでいまは32歳…

    +11

    -7

  • 59. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:09 

    >>7
    スミスだよね

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:20 

    >>22
    高校生の頃憧れた!
    高くて買えなかったけどこの袋だけ欲しかった

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:22 

    平成の高校生にありがちだったこと

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:37 

    >>40
    高校生のとき彼氏に買ってもらったなぁ
    まだ持ってるw

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:49 

    パックの紅茶にストローさして机の上に置いてた

    +55

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:52 

    >>58
    私なんて41!笑

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:57 

    >>19
    こういうやつハブられる

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/28(土) 17:44:58 

    放課後はまねきねこに行ってたわ

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:08 

    平成JK
    平成の高校生にありがちだったこと

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:20 

    ヤンキーが美人をゲット

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:25 

    >>51
    介護されてるから行かないんじゃない?

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:30 

    >>1
    ウチの地域はこのバック見かけない。中学、高校みんなリュック。これまた全国的に流行って欲しい。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:34 

    >>62
    素敵!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:42 

    >>1
    懐かしい。
    今の子はリュックかしら?

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:44 

    1982年度は学年内で地域振興券もらえるもらえないがあったんだよね。(1983年1月〜4月1日うまれはもらえた)

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/28(土) 17:45:57 

    >>51
    さっそく男認定する妄想キチガイババアw

    +0

    -14

  • 75. 匿名 2023/10/28(土) 17:46:14 

    >>42

    今はリュックが定番って見たけどどうなんだろ?
    スクバの子もまだいる?
    外で見かけないから分からないんだよね

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/28(土) 17:46:22 

    >>59
    今思うとたかが靴下に1800円って高すぎだよね

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/28(土) 17:46:26 

    マミーの紙パックジュース

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/28(土) 17:46:48 

    プリクラをカラーコピーしてたってよく聞くけど私はやったことない…

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/28(土) 17:47:08 

    カラオケで合コン

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/28(土) 17:47:53 

    >>13
    ストパー施術中に髪に赤/青/黄色のプレート何枚も何枚もぶら下げて‥プレートの隙間から渡された雑誌読んでた思い出
    時々鏡に映るその姿見てニヤニヤしてた笑

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/28(土) 17:48:09 

    〇〇Fam
    since xx.xx.xx 〜

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/28(土) 17:48:10 

    チェーンメール

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/28(土) 17:48:27 

    チェーンメール

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 17:48:29 

    トロール人形持ってた人いる?

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 17:48:53 

    >>75
    あ、リュックが定番だしそっちのが圧倒的に多いと思うよ!

    スクールバッグ➕ぬいぐるみキーホルダー
    を背負ってる子がいるのにびっくりして
    懐かしい!!ってなっただけ!

    でもホントにたまに見かける

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 17:49:10 

    イーストボーイのカーディガン

    +25

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 17:49:40 

    >>74
    ヒステリー在日爺毎日発狂してて気持ち悪い
    無職ナマポ

    +6

    -6

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 17:49:41 

    >>51
    お前が行っとけこどおば😝

    +0

    -13

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 17:49:51 

    >>1

    最近の高校生、このバックで
    リュックタイプにしてる女の子がチラホラ
    出てきたよー

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:23 

    >>44
    ないないないないwww
    しかもこのマンガ最近のだよね

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:23 

    学校の購買かコンビニでリプトン買ってストロー刺して飲んでた!
    平成の高校生にありがちだったこと

    +78

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:31 

    放課後はポップンミュージック

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:45 

    >>88
    こいつ自己愛ソシオパスだよね
    無職ナマポのお荷物在日

    +7

    -4

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 17:50:47 

    自分の名前がわりの絵文字があった
    プリクラや手紙で書くときは使っているケータイ会社にかかわらず基本DoCoMoの絵文字のデザイン

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/28(土) 17:51:06 

    リア充は3大キャリア+ウィルコムで携帯2台持ち
    私は陰キャで親がそもそも携帯反対派で渋々持たせてくれたような感じだったので2台持ちの文化は自分の中では信じられないくらいだった

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/28(土) 17:51:42 

    イーストボーイ買いまくってた
    ローファーはハルタ

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/28(土) 17:51:49 

    >>30
    懐かしい☺

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/28(土) 17:51:50 

    平成の高校生にありがちだったこと

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/28(土) 17:52:41 

    人生に失敗した負け犬爺は自分の「レベル」で楽しく生きられないんだよね

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2023/10/28(土) 17:52:43 

    小室ファミリーのCDとりあえず集めてた

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:21 

    平成の高校生にありがちだったこと

    +15

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:24 

    >>1
    昔はこの形よく見かけたけど最近は攻玉社とサレジオくらいしか見かけない。今はみんなリュックだね。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:25 

    PHSにストラップじゃらじゃら

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:26 

    2003年頃の男子高校生はこんな感じ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +34

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:41 

    >>91
    ハロウィンの時期には猫やお化けがデザインされたシールが貼られていて集めていた笑
    当時は片思いだった人がそのシールくれて嬉しかったな
    「これもうある?」て聞かれて本当はあったけど「ない」て嘘ついたこと思い出した!なつかしい!

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:57 

    モノクロの使い捨てカメラで色々撮ったなー

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/28(土) 17:53:58 

    校則が厳しい私立に通ってて靴は規定の紐付き革靴(サラリーマンシューズみたいなの)だったからローファーに憧れてた

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/28(土) 17:54:36 

    ガラケーにストラップじゃらじゃら

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/28(土) 17:54:51 

    自分はドゥファミリィ!の服かなぁ
    バイトして買ってた

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/28(土) 17:55:22 

    ミニスカートで黒か紺のハイソックス。ユニクロのメンズカーディガン。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/28(土) 17:55:57 

    >>1
    スクールバッグをリュック持ち
    あれなんでやってたのか思い出せないw

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/28(土) 17:55:59 

    好きな芸能人の切り抜きと一緒にプリクラ撮る

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/28(土) 17:56:13 

    >>44
    日頃からこんなんばっか読んでるから男っていつまで経っても頭悪いんだなw

    +64

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/28(土) 17:56:43 

    >>19
    こういう奴は自分がジジババ扱いされたら顔真っ赤にして怒るで
    今に見とけよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/28(土) 17:57:07 

    地方の高校だったのになぜか片倉高校(ワッぺ)のスクバを持ってた子がゴロゴロいた
    今ならメルカリとかで手に入るかもしれないけど当時はどうやって手に入れてたんだろ?
    でも実物は結構チープな感じの作りだしマチがあんまりなさそうに見えたな…(関係者各位すみません)
    平成の高校生にありがちだったこと

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/28(土) 17:57:18 

    >>44
    チー牛の願望が詰まった作品

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/28(土) 17:57:27 

    >>20
    昭和「たかが30年程度で小童が!」

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/28(土) 17:57:39 

    1999年夏の普通の女子高生
    平成の高校生にありがちだったこと

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/28(土) 17:57:47 

    >>8
    そして夏のベストはラルフ笑

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:01 

    法政バッグが人気だった
    なぜかは分からない

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:33 

    ブルボン プチシリーズ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:34 

    >>109
    コメ読んでるとガルちゃんはセブンティーンとかプチセブンを読んでた人が多く感じる
    自分はmc sisterを読んでたからドゥファミリィ!とか1万円以下で買えてた時のエルベシャプリエのバッグとかに夢中になってた
    青春でした(笑)

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:38 

    >>101
    これ盗撮…

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:39 

    カナヘイの画像待受にしてたなあ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:52 

    >>27
    ランプの色変えたりねw

    着メロ自作とかもしたな〜
    16和音とか32和音があったね

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/28(土) 17:58:58 

    彼氏からのメール、電話は着信音は他の人と違う曲にしていた。後、高めの位置のポニーテール流行っていた。
    陰キャなのに、ちょっとカースト上げようとして高めのポニテしてリボン付けていた。黒歴史…。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/28(土) 17:59:17 

    >>113
    女性ですが?

    +0

    -14

  • 128. 匿名 2023/10/28(土) 17:59:55 

    こんな感じの画像
    平成の高校生にありがちだったこと

    +56

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/28(土) 18:00:32 

    >>122
    あたいもよー
    ドゥファミリーめっちゃ通ってたよ

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/28(土) 18:00:36 

    >>15
    メルアド変更しました!

    +18

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/28(土) 18:00:44 

    ツンツンしたストレートヘアか巻き髪、前髪にクリップ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/28(土) 18:01:26 

    >>1
    イーストボーイのこういうやつ持ってた!
    ちなみにカーディガンもイーストボーイ。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/28(土) 18:02:38 

    >>120
    みんな持ってたね
    平成の高校生にありがちだったこと

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/28(土) 18:02:40 

    >>117
    戦後昭和みたいなのんびり時代とは違うんだよ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/28(土) 18:03:09 

    >>7
    懐かしい!
    伸ばすと太ももまでスッポリ!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/28(土) 18:03:24 

    ウィルコム

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/28(土) 18:03:33 

    >>1
    ポッケのところにくちばしクリップつけてた

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/28(土) 18:03:41 

    >>89
    ポスカで落書きもしてるよね、懐かしくてびっくりしたわ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/28(土) 18:03:54 

    自分が通ってた高校はルーズソックス禁止だったからRalph Laurenやagnès b.の靴下を履いてる人が多かった

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/28(土) 18:04:00 

    昭和時代の一般的な女子高生は
    こんな感じだった。
    「昭和」と「平成」は大きく異なる。
    平成の高校生にありがちだったこと

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/28(土) 18:04:10 

    >>20
    95~98がメインだと思う
    その後は紺のハイソックス主流に戻ったのよく覚えてる

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/28(土) 18:04:10 

    >>127
    異常性癖?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/28(土) 18:05:13 

    ハイソックスが主流でそれより短い靴下はダサいっていう風潮だった
    最近って足首くらいかくるぶし丈履いてる子いてびっくりする

    +20

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/28(土) 18:05:33 

    昭和はハウス!

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/28(土) 18:05:41 

    >>42
    短め靴下、もうあんま見かけない

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/28(土) 18:06:33 

    >>30
    懐かしい〜!✨と同時に過去の黒歴史が蘇ってしんどいw

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/28(土) 18:07:13 

    >>18
    昨日久しぶりにリュックにしてる男の子見て懐かしー!!ってなった
    そもそもこのバッグ持ってる子も少ないよね

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/28(土) 18:08:26 

    >>37
    500mlパックが100円ちょっとで買えて、店員さんが手慣れた雰囲気でストロー付けてくれたな。
    そのままパックにストロー差して駅でレモンティーやミルクティー飲んでた。

    +40

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/28(土) 18:08:30 

    >>15
    △△(彼氏の名前)ニャンチュキチュキみたいなメアドの子がいてずーっと忘れられない。その子は無事その彼氏さんと結婚した

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/28(土) 18:10:01 

    >>127
    読者の性別の話ですが?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/28(土) 18:10:24 

    >>68
    ヘルメットずらして被って原付で2人乗りしてる光景よく見た。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/28(土) 18:10:28 

    個人情報ガバガバの前略プロフ

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/28(土) 18:11:43 

    セシルマクビー

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/28(土) 18:12:06 

    チャリティーで貰えるシリコンバンドみたいなのが流行ってた地域ありますか?
    多分2003年くらい

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/28(土) 18:12:29 

    授業のことを調べるフリして関係のないワードを電子辞書で検索する

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/28(土) 18:13:19 

    >>64
    お婆ちゃん!

    +2

    -6

  • 157. 匿名 2023/10/28(土) 18:14:04 

    >>2
    無印のノリで止めてた。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/28(土) 18:14:23 

    プリクラがめっちゃ表情豊かだった
    最近の子ってほぼ真顔でちょっと微笑むくらいだよね

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/28(土) 18:14:46 

    >>156
    よろしくプゥ

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/28(土) 18:15:01 

    ※2 ※2 #

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/28(土) 18:15:16 

    >>156
    私45!
    面白い事言って言って笑

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2023/10/28(土) 18:15:42 

    ダイヤモンドラッシュ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/28(土) 18:15:43 

    平成の高校生にありがちだったこと

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/28(土) 18:16:42 

    >>35
    あの頃は全然気にしてなかったよねw
    親とか心中穏やかじゃなかっただろうな

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/28(土) 18:17:20 

    >>37
    リプトン
    いちごオレ
    紙パックが机においてあったなー

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/28(土) 18:17:36 

    >>154
    ホワイトバンドですよね!
    田舎だけど流行ってました〜
    ホワイトバンドが一番主流だと思ったけど、その後似たようなチャリティー企画のシリコンバンドが次々と売ってたような…

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/28(土) 18:17:48 

    >>39
    書いてたw黒歴史w

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/28(土) 18:18:32 

    >>91
    太る

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/28(土) 18:19:07 

    >>44
    本当にこういうエロマンガきもい。制服ピチピチのJKがどこにいんだよw

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/28(土) 18:20:49 

    >>22
    ギャルはこれだった。
    平成の高校生にありがちだったこと

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/28(土) 18:21:11 

    ワンウェイのレジャーシートみたいな素材の緑のショップ袋持ってる子がたくさんいた

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/28(土) 18:21:12 

    制服にミスマッチな青シャドー

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/28(土) 18:22:17 

    >>37
    流行った
    謎にあのシールも集めてた

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/28(土) 18:22:17 

    ごまき
    平成の高校生にありがちだったこと

    +27

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/28(土) 18:23:47 

    バンギャはマルキューでアルゴンキンやピースナウの服を買ってた

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/28(土) 18:24:56 

    95年〜97年に高校生だった、40代。
    ルーズソックス、バーバリーのマフラーが流行ってたな。
    アムラーが沢山いたわ。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/28(土) 18:25:38 

    >>164
    学校から帰ってしばらくそのブラウス姿で居たら弟がふざけてブラパッチンしてきて、それ見た母がメッチャ叱ってた

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/28(土) 18:25:42 

    >>60
    今、もしこういうのが欲しかったらメルカリとかで買うんだろうね
    羨ましい
    ショッパーが流行るということがないかもしれないけど笑

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/28(土) 18:26:09 

    ミサンガ作り

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/28(土) 18:26:27 

    >>27
    私 小中高でグループ分けして
    校歌作ってそれぞれ着メロにしてたwww

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/28(土) 18:26:43 

    >>141
    94年あたりまではまだまだ昭和って感じで95年〜98年がザ・90年代って感じだね。99年からはまたガラっと変わった感じ

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/28(土) 18:28:13 

    モーニング娘

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/28(土) 18:30:05 

    >>118 今またこんな感じのファッション、再燃してるらしいねwww

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/28(土) 18:31:19 

    >>166
    ホワイトバンド!!!それです!!
    全然名前思い出せなくてモヤモヤしてたけどスッキリしましたありがとう〜!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/28(土) 18:33:07 

    >>101
    太ましいね
    今の時代これデブ扱いじゃない?

    +0

    -5

  • 186. 匿名 2023/10/28(土) 18:34:11 

    >>115
    東北なのに持ってました(笑)
    普通にスクバ専門店みたいなところに注文して通販で買えたよー!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/28(土) 18:35:18 

    ルーズソックスに似合う長さのスカートを模索するうちに、考えられない程のミニスカートに。

    申し訳程度にブルマを履いてガードしてたけど、親からしたらたまったもんじゃなかっただろうね。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/28(土) 18:35:32 

    充電器削るのって主流だったの?私は知らなかった

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/28(土) 18:35:37 

    平成3年生まれ、制服のカラーシャツが大好きだったw(校則違反だったけど笑)

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/28(土) 18:35:39 

    今26歳だけど、私らの頃がギリギリの境界線だったかなぁ〜?
    重めボブとスカしたりしてる子が両方居たり、ガラケーとスマホに機種変する子がちらほら居たりと・・・。
    10年前に高校生だったからスクバかリュックが出てきたりとか、
    その頃からハイソをくしゅくしゅにしてダセェ!って周りの子が言ってたりしてた。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/28(土) 18:36:01 

    >>44
    ガタッ!じゃねーよww

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/28(土) 18:36:13 

    ごまきなっち

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/28(土) 18:37:11 

    >>190

    貼り忘れ

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2023/10/28(土) 18:37:14 

    >>163
    懐かしすぎてやばい😂😂
    よしだれいかとかもデコログだよね?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/28(土) 18:39:19 

    >>35
    みんなやってたよね、冷静に考えたらアカンよね

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/28(土) 18:39:59 

    こんな感じのアルミ製?のヘアピン率高かったw
    ただ私にはどうしても安っぽく見えちゃって、ラインストーンとか蝶の飾りがゴテゴテについたコンコルドピンの方が好みだった
    平成の高校生にありがちだったこと

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/28(土) 18:41:25 

    >>1
    ウチのスクバ、やや横長で持ち手調節できたんだけど、荷物が重すぎて持ち手がするすると抜けてしまった。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/28(土) 18:42:55 

    >>4
    なんか前略プロフとかに初体験の年齢とか質問項目があってわざわざ書いてる人いたよね?
    後は日記に彼氏とのイチャイチャを詳細に書いたり
    あれって書いてる人どんな心理だったんだろう?

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/28(土) 18:43:03 

    クラスの半分は援交してた

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2023/10/28(土) 18:43:07 

    >>91
    一軍の子がよく飲んでたなぁ
    なんか恥ずかしいのとこぼすのが怖くてやったことないw

    +4

    -2

  • 201. 匿名 2023/10/28(土) 18:43:44 

    >>15
    彼氏できた別れたの報告みたいなもんだったよねw

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/28(土) 18:44:23 

    しょっちゅうメアドを変える子がいる
    彼氏できた、別れたがメアドでわかる

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/28(土) 18:50:25 

    一斉送信

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/28(土) 18:50:33 

    男子はみんなアシメ
    ワックスで前髪流して毛先遊ばせ系

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/28(土) 18:55:58 

    ギャルのかたわら古着流行ってたから
    私は制服のスカート長くして履いてた

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/28(土) 18:58:52 

    >>14
    わたしの高校時代に読んでた雑誌(セブンティーンかプチセブンかLemon)の化粧水ランキングの上位にこれが来てた!
    それ見てわたしもこの化粧水を使ってたなぁー!
    懐かしい。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/28(土) 19:01:50 

    男子が前髪に百均で売ってるピン留めしてた
    M字バング
    スカートのホックに髪ゴムとめて、究極までずらして履いてた

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/28(土) 19:06:47 

    >>34
    わーーーなつかし!!!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/28(土) 19:17:21 

    >>19
    可哀想に……高校でギャルに虐められてたのかな?
    嫌なこと思い出しちゃった?
    そんな時はスマホ置いてお風呂にでも入りな。
    涙が見えなくなるから。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/28(土) 19:22:00 

    >>200
    口閉めとくと倒しても意外とこぼれない

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/28(土) 19:24:23 

    >>101
    母校の1軍の着こなしとそっくりで母校かと思ってびっくりしたけどよく見たら制服全然違ったわw

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/28(土) 19:24:40 

    >>1
    まんまコレだわ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/28(土) 19:29:18 

    こういう髪型
    平成の高校生にありがちだったこと

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/28(土) 19:30:29 

    平成の高校生ってほとんどが昭和生まれ

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/28(土) 19:32:00 

    パルガントンのパウダー
    ボビーブラウン(またはケイト)の瓶のアイライナー
    ドルガバの香水
    100均のダッカール
    vo5(うろ覚えw)のヘアスプレー
    パケット定額制
    前略プロフ
    リアル

    +2

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/28(土) 19:38:24 

    33ですが
    可愛らしく見せるより、大人っぽく見せる方が流行ってた気がする。
    腰までのロングヘア(エクステとかも)で、前髪は長く伸ばしてセンター分けが流行ってた。
    あとメイクもしっかり、って感じだった。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/28(土) 19:40:51 

    >>121
    このシリーズの初期に緑のパッケージで中身はクッキーのなかった?
    中学の頃に修学旅行とかで持って言ってたみたい
    写真見て思い出したんだけど

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/28(土) 19:43:38 

    ウィルコム
    平成の高校生にありがちだったこと

    +28

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/28(土) 19:48:44 

    アラフォーだけど
    今の学生って校内でスリッパ履くと聞いたけど本当?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/28(土) 19:52:18 

    >>1
    都内だけど今はリュックが主流なんだよね
    リュックなんて陰キャのダサ男しか使ってなかったのに

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2023/10/28(土) 19:52:41 

    ダイソーの酒しずく乳液

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/28(土) 19:58:22 

    >>8
    私はEASTBOYでした!

    +37

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/28(土) 20:06:43 

    机に歌詞書く

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/28(土) 20:10:25 

    平成は携帯禁止の学校って多かったのかな?
    私の母校もめちゃくちゃ厳しかったんだけど、流石に今みたいな情報化社会では無理があるんじゃないかと思うし多少は緩くなりつつあるのかな

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/28(土) 20:11:17 

    ポクポン人形を付けていた。よね?
    画像は拾ってきました。
    平成の高校生にありがちだったこと

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/28(土) 20:12:28 

    ミサンガ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/28(土) 20:20:05 

    ゴムで出来たイーストボーイのベルトでスカート上げてた

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/28(土) 20:20:35 

    スクバなつい!
    姉がくったくたの使ってたw

    最近近所で見かけた女子高生が制服でヴィトンのショルダーバッグかけて歩いてて2度見したわ、、

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/28(土) 20:24:23 

    >>223
    ・この声が枯れるくらいに君に好きといえば良かった

    ・だからお願い
    僕のそばにいてくれないか君が好きだから
    この思いが君に届くように願いが叶いますように

    だいたいこの辺の歌詞や

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/28(土) 20:26:40 

    >>8
    定番は紺色か黒で、ベージュは校則違反で一軍男子女子のみ使えた。ベージュめちゃくちゃオシャレだと思っていた。
    わたしはなぜかグレー使ってた。誰ともかぶらなくて…

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/28(土) 20:28:16 

    イーストボーイの紺のセーター
    チェックのラルフローレンのマフラー

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/28(土) 20:29:50 

    >>231
    間違えた!バーバリーのマフラー!

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/28(土) 20:31:05 

    >>224
    平成初期生まれで高校生のときは一応禁止だったけど、底辺校だったから授業中使わなければOKみたいな感じで、みんな持ってきてた
    1回遠足みたいな行事でガチ迷子になって、友達が先生に電話して迎え来てもらったりしたから、携帯は必要。(公衆電話も民家すらもない山の中で、携帯なかったら詰んでた)
    息子が次高校生だけど、今は進学校で授業で自分のスマホ使うくらい持ってくるの当たり前みたい。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/28(土) 20:50:36 

    >>1
    この紐を片方を片方に入れて一本だけで肩からかけてた
    伝わるかな?

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/28(土) 20:50:37 

    >>21
    かわいい🥹

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/28(土) 20:53:45 

    1995年から2005年までが
    平成の中でもっとも平成らしかった時代。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/28(土) 20:55:44 

    >>233
    めちゃくちゃはやく出産されてるんだね

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/28(土) 21:02:27 

    >>57
    秋山(左端)と珠代ねえさん(その右隣)いるやん!!www

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/28(土) 21:03:52 

    >>149
    いた!
    s2○○s2aichitemachu.記念日@
    みたいな子が居てずっと覚えてるw

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/28(土) 21:09:16 

    東京都私立高校のバッグを持ちたい。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/28(土) 21:09:42 

    >>219
    今年34の年だけどスリッパだったな

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/28(土) 21:10:04 

    カパルア、ココルル、エゴイスト。

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/28(土) 21:11:28 

    >>37
    みんな机に置いてたな~
    あの頃私は紅茶が好きじゃなかった…

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/28(土) 21:13:09 

    >>187
    私も超ミニスカで、スカート下は常にブルマを履いてたけど、担任の先生(女)に、
    「ブルマだから見えてもいいってもんじゃないでしょ。少しは恥じらいを持ちなさい」って注意されたことがあったな。まあ、ブルマもオーバーパンツだから、下着の様なもんだからね。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/28(土) 21:16:50 

    >>2
    今は靴下短いから使わないのかな?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/28(土) 21:18:34 

    >>101
    この鞄持ってるのがステータスだった!
    基本は赤だけど緑あと紫色もあったなぁ

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/28(土) 21:19:59 

    >>53
    それカハラーじゃない?笑

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/28(土) 21:31:36 

    >>128
    まさにこれ使ってたわ!こういう画像をケータイで探しまくって、パケット料金ヤバイことになって親に何度も怒られた思い出。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/28(土) 21:39:52 

    >>222
    うちの娘もそうでした
    ハイソックスもそう
    なかなかお金がかかります

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/28(土) 21:51:29 

    >>1
    ポケットにくちばしクリップや>>196さんみたいなやつ
    平成の高校生にありがちだったこと

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/28(土) 21:58:01 

    >>213
    嵐のメンバーって、2000年代はこんなややツンツンの髪型してたねw

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/28(土) 22:06:10 

    >>1
    まさにこんなカバンの、外側のポケットにクチバシみたいなクリップつけてた

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/28(土) 22:07:13 

    ボングー

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/28(土) 22:13:58 

    平成と令和またいできました〜

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/28(土) 22:20:58 

    COCOLULUベルボトムのジーンズ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/28(土) 22:41:14 

    >>67
    仲間由紀恵と希良梨いるよね
    ほかの2人はわからん

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/28(土) 22:55:07 

    >>241
    そうなのかーびっくり
    上履きってもう履かないんだね

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/28(土) 22:55:08 

    ハイビスカス🌺

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/28(土) 23:11:55 

    魔法のiらんどでイベサーのホムペ使ってた
    もうなくなっちゃったけど見たいなー

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/28(土) 23:25:30 

    >>133
    今見ても配色が可愛い!使いたかったなー

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/29(日) 00:00:15 

    >>122
    私もシスター!
    ドゥの広告にケイトモス載ってて、可愛くてたまげたの覚えてる

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/29(日) 00:22:35 

    ありがちではないかもだけど、私は偏差値めっちゃ低い底辺高出身でクラスの中心人物的なグループの子達はベージュや白のカーディガン着てたけど、地味めのグループの子達や新入生は黒や紺みたいな地味な色のカーディガンじゃないとダメみたいな暗黙のルールがあった。私はクラスの中心人物の子達にいじめられていたから、無論地味な色のカーディガンで我慢したよ。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/29(日) 01:07:31 

    >>24
    反省文と保護者召喚後に返却だった…

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/29(日) 01:07:33 

    >>8
    平成はラルフかイーストボーイのイメージ。
    ユニクロは聞いた事ない。下の世代なのかな。

    +20

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/29(日) 01:42:53 

    >>2
    使ってたわ
    夏場に膝下ストッキング履いてたけど、何故か右だけ下がってくるから何十年か振りに買ったよ

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/29(日) 02:20:57 

    s2 ハート
    co2 リボン
    c5 リンゴ

    などメアドに入れてた
    クローバーとかもあったなぁ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/29(日) 03:01:57 

    >>30
    このパッケージのグミがこないだ100均に売ってあった(笑)
    326とかも懐かしいわ

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/29(日) 06:12:21 

    >>61

    ウチの娘かと思った!

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/29(日) 06:33:51 

    >>182
    それは昭和生まれの人達じゃないかな?
    むしろAKBが同世代で大声ダイヤモンドとかカラオケで歌ってた

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2023/10/29(日) 07:11:41 

    >>1
    ワイヤー抜いてクタクタにしてる人いた。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/29(日) 11:25:30 

    >>223
    手鏡の裏に修正ペンで歌詞書くの流行ってなかった?

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/29(日) 11:38:01 

    >>8
    私の高校ボタン有りが校則違反になったw
    ボタンなしはダサいって思ってたな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/29(日) 11:46:33 

    >>128
    私もこれだったそ!!送信はミッキーだっけ?

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/29(日) 12:50:21 

    携帯にストラップ何個もつけてた
    むしろストラップの体積が携帯より大きかった(笑)

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/29(日) 12:52:28 

    前略プロフで黒歴史


    因みにもう閉鎖され削除されましたので安心です

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/29(日) 12:53:19 

    プリクラ全盛期?

    今のプリクラ加工が苦手すぎる
    顔や目の形変えないでほしい。選ばせてほしい……

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/29(日) 12:54:13 

    パケ死

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/29(日) 12:54:32 

    326

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/29(日) 12:55:21 

    シーブリーズ

    ↑今は資生堂から売却されたらしい

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/29(日) 12:58:39 

    >>50
    資生堂ティセラのDA PUMPのCM思い出した

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/29(日) 13:32:05 

    AKBの全盛期だった。あの頃は良かったな…

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/29(日) 13:36:16 

    パケ・ホーダイ

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/29(日) 13:40:09 

    >>147
    スクバをリュック型に背負った上のトップ部分に黄色い鳥のマスコットをわざわざ立たせている女の子を毎朝見るw
    朝一秒も余裕ないはずなのに気合い感じるw

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/29(日) 13:42:00 

    >>42
    バッグに小鳥を背負ってるバージョンみたw
    流行ってるんだね…

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/29(日) 13:45:12 

    >>98
    再販願ってる

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/29(日) 13:54:57 

    男子「ミンティアいる?」

    いらねえよ・・・

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/29(日) 14:29:01 

    タバコ吸いながら歩いても大人は気にもしない。

    変な時代だったわ

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/29(日) 16:01:50 

    バーバリーのマフラー、厚底ブーツ、プリクラ、ポケベル
    キティちゃんのポーチ、ヘイヘイヘイ
    安室ちゃんとともちゃん、trfカラオケで歌ってみんなで踊ってた。
    ロングバケーション、ブリトニースペアーズ、ビバリーヒルズ高校白書
    全部はまってたもの。わかる人いるかな?
    もう28年もたって子供が高校生
    自分がおばさんになるなんて思いもしなかったよ

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/29(日) 16:41:00 

    >>72
    正方形のショルダータイプのバッグ持ってる女子高生よく見かけるよ!神奈川です。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/29(日) 16:41:15 

    レスポのバッグ

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/29(日) 17:02:04 

    前略プロフィール

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/29(日) 17:02:44 

    ショッパーをサブバッグ代わりに使う

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/29(日) 17:11:45 

    >>1
    夏場はソックス履かずに裸足で、ローファーの踵を潰してサンダルみたいにしてた

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/29(日) 17:26:28 

    KARA、少女時代、AKB48、西野カナが好きだった。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/29(日) 19:08:55 

    >>44
    こういう奇形に興奮すんの?
    化け物じゃん

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/29(日) 20:14:01 

    >>21
    ペップス、懐かしすぎる!!!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/30(月) 02:15:49 

    >>161
    45じゃ若いよ~お姉ちゃん!あたし36です。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/30(月) 13:32:43 

    >>101
    なんかモザイクがかった鳩いない??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード