ガールズちゃんねる

妊娠中の幸せな思い出

129コメント2023/11/05(日) 08:41

  • 1. 匿名 2023/10/27(金) 23:02:42 

    夫と二人でどんな子になるんだろう?とか、どっちに似るんだろう?とか、将来を考えながらのんびり過ごせたことが幸せでした。
    つわりは辛かったですが…

    +123

    -17

  • 2. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:06 

    妊娠中の幸せな思い出

    +5

    -13

  • 3. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:33 

    松居一代のブログを胎教のために読み聞かせした時

    +7

    -8

  • 4. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:38 

    ソファに寝転びながら、今は1人だけどそのうち大忙しなんだなーと思って天井に映る光を眺めてた
    カーテン越しに風が入るのを見てた

    +207

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:41 

    3Dエコーでニコッて笑ってくれたとき!

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:48 

    酒飲みたいってずっと考えてた

    +63

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:55 

    >>1
    今、37w
    胎動がめちゃくちゃ可愛いよ
    あと、4Dエコーが可愛すぎる!

    +101

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/27(金) 23:03:57 

    なかったよ。皆無
    ほんとに辛かった

    +16

    -15

  • 9. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:06 

    25歳で産んだから、アラフォーのいま思っても初々しい気持ちだったなと思う。
    いまだったら、色々考えすぎてあんな気持ちですごせなかったと思う。

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:09 

    初めてお腹蹴飛ばしてきたとき、しゃっくりしてるの感じたとき。
    うまれてすぐもしゃっくりしてるのみて、わたしのお腹から確かに出てきたんだなぁと泣いた。

    +129

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:25 

    >>1
    旅行に2回行った
    ちょっといいレストランでディナー
    楽しかったな

    +25

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:29 

    一日中Amazon Primeビデオ見ながら刺繍してた。あの時ほんと優雅だったな(笑)生まれたら大変。

    +152

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:36 

    1人目妊娠中が人生の絶頂だったな。
    とにかく毎日幸せだった。

    +126

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:56 

    待ち望んでたので判明の時が一番幸せだったかな
    その後はずっとつわりでしんどかった

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/27(金) 23:04:59 

    動くのにも寝るのにも飲食にもだっ大丈夫か?これは大丈夫なんか?とビビりながら過ごしていた記憶。

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/27(金) 23:05:04 

    思い出したくもない

    +10

    -7

  • 17. 匿名 2023/10/27(金) 23:05:05 

    冷静に考えると妊娠中は特に幸せでもなかったかも笑
    食べ物気をつけなきゃだし、気持ち悪いし、お腹は張るし。後期の内診も痛いし。

    +82

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/27(金) 23:05:33 

    胎動激しすぎてちょっと痛かったけど嬉しかった

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/27(金) 23:05:36 

    エコーチェックが好きだった お腹の中で赤ちゃんがキックしたりされるのも良かった

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/27(金) 23:06:06 

    夫と2人でめちゃくちゃ話し合って名前決めた時!!考えるのも楽しかった^_^

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/27(金) 23:06:11 

    沢山歩いて、運動して、体重ベストをキープしてなんか頑張ってたな。。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/27(金) 23:06:16 

    安産祈願に夫と行ったり、毎日胎動を2人で楽しんだり、お家でマタニティフォトを撮ったり幸せだった。
    もうすぐ出産。早く我が子に会いたい‼︎

    +126

    -3

  • 23. 匿名 2023/10/27(金) 23:06:22 

    お腹大きくて足の爪切るのも大変なとき夫が爪切ってくれたり気分転換でペディキュア塗ってくれてたこと

    夫も弟が生まれるとき両親がそうやってる姿をみて育ったと教えてくれた
    私も親から妊娠中はお父さんが爪切ってくれてたって母親がニコニコしながら言っててほんわかして幸せな気持ちになった

    +51

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/27(金) 23:06:39 

    みんなが親切にしてくれたことしか覚えてない
    近所のおばあちゃんがニコニコして
    「もうすぐねー楽しみねー」「大丈夫よー」ってお腹なでなでしてくれたっけな

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/27(金) 23:07:12 

    >>1
    不妊治療で授かったから嬉しくて
    ベビザらス
    西松屋
    ワコールのマタニティコーナー
    お買い物が楽しかったなあ
    夢みたいで幸せだった

    +98

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/27(金) 23:07:49 

    お腹を内側から蹴られた時かな。確かに存在してるんだなって思いました

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/27(金) 23:07:52 

    >>12
    わかる。今は 針に糸通す暇もないよね😭

    +38

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/27(金) 23:08:17 

    幸せだったような、もう絶対やりたくないような
    複雑な気持ち

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/27(金) 23:08:24 

    赤ちゃん用品何買ったらいいのか分からず色々調べたり見に行ってたけど楽しみな時間だったな

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/27(金) 23:08:39 

    >>16
    同意

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/27(金) 23:08:49 

    お腹が動いた時かな
    本当にいるー!って感動した
    初めてエコーで見た豆粒も、お顔が見えた時も感動した
    夫とはあんまり分かち合うとかは無かったから、1人でガルの妊娠トピとか見てドキドキしてた

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/27(金) 23:09:34 

    けっこうアクティブに過ごした思い出。
    若いからできたと思う。
    アラフォーのいま同じことできないわ

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/27(金) 23:09:36 

    15年も待ち望んだので とにかく無事で…!と毎日願ってた。
    今でもお腹をさする癖がぬけない。(産後2年)

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/27(金) 23:09:48 

    夫と、2人でいれるのもあと〇日だね〜とか言ってた
    今考えると可愛いな(笑)

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/27(金) 23:09:50 

    胎動が1番、幸せを感じた瞬間でした。
    たまに食後にお腹の中が動く感じの時に思い出します。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/27(金) 23:09:54 

    お腹の中でグニョングニョンうねうね動いてるのを
    お腹の上に手をあてて存在を感じていた時

    +45

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/27(金) 23:10:12 

    >>2
    検査するまでもないのウケる

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/27(金) 23:10:22 

    >>1
    胎動は毎日幸せ感じたよ
    長男は激しくて、長女は大人しかった
    産まれてからの寝相もそのまま(息子は寝相悪く、娘は寝相良い)で笑った

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/27(金) 23:10:50 

    今ちょうど第一子妊娠中なので、このトピ見て頑張ります!

    +54

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/27(金) 23:11:48 

    >>27
    ない(笑)刺繍なんてまとめて箱にいれてほったらかしだ。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/27(金) 23:12:52 

    初期のつわりを除くと、いつも幸せだった気がする。産んだ時はもちろん会えて嬉しかったけど、もう私のお腹の中じゃないんだ、別々になったって感じて少し寂しかった。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/27(金) 23:13:01 

    話しかけるとお腹がグニョグニョ動いた。
    強く足伸ばされると外から足の形がわかったりして可愛くて撫でてた。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/27(金) 23:13:20 

    オーガニックコットンの毛糸10玉でベビードレス編んだのすごく良かった。結構時間かかって大変だったけど、こんなに小さいの着るのかと思うと頑張れた。でも産まれて退院の時はまだブカブカ。お宮参り、ハーフバースデー、1歳誕生日にも着せてその後は洗って大切に取っていて、2人目、去年産まれた3人目にも着せました。3人分の写真見比べたら作っていた時のワクワク感が蘇ってちょっと泣きました。

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/27(金) 23:13:44 

    やっぱり若いときに、何も考えずに勢いいい意味のが必要だと思う。
    アラフォーのいま、よくあんなことをやったと思う
    妙に冷静になっちゃうのよね、年取ると
    結婚も出産もある意味勢いだわ

    +28

    -5

  • 45. 匿名 2023/10/27(金) 23:13:48 

    入院するほどつわりひどくて、産む直前までつわりには苦しめられた。ほぼ寝たきりでもう本当に死んでしまいたいくらいの苦しみだったけど、そんな中でも胎動だけが唯一の救いだった。今こんなに私は苦しいけどおなかの中でちゃんと育っていることを実感できる時だけは幸せ感じてた。

    +33

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/27(金) 23:13:57 

    どんなにつわりがしんどくても、心音確認出来ると楽になる私って単純だなぁって思いつつも幸せだったわ

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/27(金) 23:14:21 

    胎動初めて経験した時!
    ピクピクって小魚動いてるような感覚
    感動しましたわー

    +23

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/27(金) 23:15:15 

    ちょうどこの時期、散歩してた。たまにぽこぽこ蹴ってきてかわいかった

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/27(金) 23:15:17 

    >>1
    今絶賛幸せです☺️
    結婚して3年、そろそろ作ろうかとなったけれど妊活して半年授からず、欲しいと思っても簡単に出来なくて
    ついこの間妊娠が分かって今7ヶ月目です。

    旦那が凄い喜んでいて、毎日仕事から帰宅したらお腹に話しかけたり撫でてくれて、2人で名前考えたり将来を語り合っています。

    簡単に出来ないのを経験して授かりものだなぁって思ったし、欲しいって思って作り来てくれた事がとても嬉しくて旦那と幸せを噛みしめてます。

    +68

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/27(金) 23:15:35 

    そんなんあるの?

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/27(金) 23:15:48 

    どんなに体調辛くても夫が全て受け入れてくれたこと
    3歳になるけど妊娠中、産後本当に尽くしてくれたから未だに大好きだし仲良い

    +44

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/27(金) 23:16:05 

    新生児の肌着を水通しして干してた時。
    ちっちゃいねーかわいいねーって夫と言いながら。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/27(金) 23:16:13 

    >>1
    ポコポコお腹を叩くと蹴り返してくれて可愛かった。

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/27(金) 23:16:53 

    今34週
    過去トピとか見てもとにかく今しか時間がないみたい!好きなことするべし!みたいなコメントだらけだったので、断捨離や先取り大掃除を進めつつ、カフェ巡り・海外ドラマ一気見・旦那とフレンチとかもう毎日好きなことしまくってる笑
    あさって友達に会うけど、もうあさってが友達との遠出は最後になるかな〜て思ってちょっと悲しい

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/27(金) 23:17:11 

    初めて胎動を感じた日。あのなんとも不思議な感動と暖かい気持ちを生涯忘れない

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/27(金) 23:18:40 

    幸せだったよ、それにいい経験だった
    でも、二度とやりたくない
    それが出産

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/27(金) 23:19:26 

    >>54
    34週なら余裕だよ
    元気ある限り臨月でもフレンチランチとか行ってたよ

    あとは熱々ラーメンとか赤ちゃんには危険なところ(カウンターしかない)みたいなたころ行き尽くす

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/27(金) 23:19:29 

    途中で切迫早産になって
    日中はトイレシャワー意外
    ずっと寝たきりみたいな生活してたから
    臨月入ってよっしゃー!!動ける!!
    いつでも産める!!ここまで頑張ってくれてありがとう!!て凄く嬉しかった。

    実際は寝たきりで明らかに足の筋肉も落ちて
    体力も無くなって中々しんどいお産だった

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/27(金) 23:21:37 

    >>1
    37wですが初期からマイナートラブルが絶えず、最近は止まらぬ体重増加と赤ちゃんの心配だらけで憂鬱です。
    もっとポジティブに楽しめたらなあと思うのですが。

    幸せだと思ったのは今まで無縁だったアカチャンホンポやベビー服を見ること。

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/27(金) 23:21:48 

    夫がつめ切ってくれたなあ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/27(金) 23:22:27 

    >>1
    お腹に話しかけながらトントンってすると、中から足でグーニグーニって押し返してくれたんだよね。あれ、トントンされたのわかって返事してくれてたのかな?と思ってる笑
    生まれてからも足の力強くて、甘える時は足を私の太ももにグーニグーニってしてくるんだけど、その度にお腹にいた頃思い出して幸せな気持ちになる
    いま小1だけど、眠い時とかリラックスして甘えてくる時まだそれやってくる。いつまでやってくれるかな〜

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/27(金) 23:22:59 

    >>56
    わかる!
    水すら飲んだら吐いてしまった!
    でも、とても幸せだったよ〜

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/27(金) 23:23:40 

    産後の壮絶さをしらない一人目のつわりがあけた妊娠期間が幸せでした。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/27(金) 23:24:15 

    >>7
    もうすぐ会えるの楽しみですね!
    エコーですら可愛いのに、産まれたら更に可愛さ爆発ですよ〜!

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/27(金) 23:24:55 

    >>22
    頑張ってね!
    安産で元気な赤ちゃん産まれますように

    +38

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/27(金) 23:25:44 

    子供がいま10才で育児に追われることをへり、改めて昔のことを振り返る余裕があるいま。やっと妊娠期をいい思い出に変わった感じかなぁ。
    つわりやら、腰の痛みやら大変

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/27(金) 23:27:12 

    産休に入った時の達成感は異常だった!
    つわり、胃もたれ、むくみ、腰痛、眠気、そんな中での引き継ぎ、
    あと100日くらいからカウントダウンして必死だった笑

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/27(金) 23:27:18 

    里帰り出産の為実家に帰ってた1ヶ月が幸せだった!
    お母さんの手料理を食べて、学生時代集めてた漫画を1から読み直してゴロゴロして。人生の中でもあの時間の幸せは上位に入る!

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/27(金) 23:28:06 

    >>57
    熱々ラーメンとか鉄板焼きとかも過去トピで知れたおかげで行きまくりましたよ〜笑 もうやりたいことに関しては悔いなしです!

    ただいま私は生まれ育った地元に住んでるんだけど、両親離婚してて母のもとに里帰り(里ではないけど)することになってるから友達とはもうこれで終わりなんだよね…

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/27(金) 23:28:16 

    検診終わりのマックかな。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/27(金) 23:29:43 

    >>1
    つわりもなくて辛くもなかったけど
    別にあんまり何も考えてなかったな
    幸せな記憶とか別にないな
    エコー写真とか割とすぐ捨ててて、なんで捨てるのって友達に言われたことある
    あれ見て何思うのか割とマジで理解できない、化け物みたいじゃん

    +3

    -15

  • 72. 匿名 2023/10/27(金) 23:29:56 

    初めて胎動を感じた場所とその景色は未だに鮮明に覚えている。
    近所のスーパーの近くで金木犀の香りがした秋晴れの日。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/27(金) 23:30:41 

    38で初めて妊娠して妊娠が分かった時は涙が出るくらい幸せ感じたけどその後は毎日不安で幸せ感じるより不安って感じ。

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/27(金) 23:32:56 

    今、10wです。つわりがひどくて食べて吐いての繰り返しでカフェインや生物控えたりと気をつける事が多いし、乳首も痒いしお腹がぽっこりしてお尻も大きくなってきました。日々、この中に本当に人間が居るのか!?となる毎日ですが、検診へ行くたびに心音が聞こえたり、手足が見えて来たりして、経験した事ない程の温かい気持ちになります。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/27(金) 23:32:58 

    お腹が出てきて鏡の前でお腹の写真撮った時
    「よくSNSで見るザ・妊婦さんだ!!」ってなんか興奮した笑

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/27(金) 23:33:52 

    >>4
    ポエムで草

    +11

    -21

  • 77. 匿名 2023/10/27(金) 23:38:47 

    映画を見に行った後、丸一日ピタリと胎動がなくなってしまってすごい心配したけど、次の日何事もなかったようにまた動き出した時
    「大きい音にびっくりしたんだろうねー」なんて会話をしてた

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/27(金) 23:38:56 

    全くないです
    旦那の失態が見えるばかりでお腹は張るし眠れないしどんどん太るし。
    ただ胎動感じる時は1人じゃないなぁ
    ちゃんと生きてるなぁってそこは幸せだったかな。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/27(金) 23:39:54 

    >>22
    これから寒くなるから夜大変だろうけど、必ず楽になるとき来るからね。体調に気を付けて頑張ってねm(_ _)m

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/27(金) 23:41:43 

    >>13
    わかる
    今一人目自宅保育しながら二人目妊娠中です
    幸せだけど入院中の一人目のことが心配でそれだけには浸れない

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/27(金) 23:48:42 

    無事産まれてくれるか不安で不安で仕方なかったな
    早く産んでしまいたいと思ってた

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/27(金) 23:51:22 

    >>4
    窓から、帰宅途中の子供達の笑い声が遠くから聞こえ、私はそっと目を閉じた。そして、未来の自分を想像した。

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/27(金) 23:54:39 

    >>1
    夫と初めてアカチャンホンポに入った時ワクワクしたな〜

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/28(土) 00:03:58 

    5年出来なかったから、妊娠検査薬を持つ手が震えた。生まれてくるまで、色々な体調の変化が起こって大変ではあったけど、あの時期が一番幸せだったかも。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/28(土) 00:08:31 

    >>76
    確かにポエムに読めて笑った

    +12

    -4

  • 86. 匿名 2023/10/28(土) 00:13:07 

    妊娠中はつわりとか色々しんどい事も多いけど、それ以上に幸せな時間だったなぁ。
    1人目は旦那と2人で胎動に喜んだりベビーグッズ選びを楽しんだり産まれてからのシミュレーションしたりで本当にワクワクした。
    2人目の時は上の子も一緒にお腹に話しかけたりして家族みんなで赤ちゃんに会えるのを楽しみにしてる感じが凄く幸せだったな。
    いざ出産するともう胎動を感じる事は無いんだなぁって少し寂しさもあった。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/28(土) 00:19:27 

    >>6
    私は生ものが食べたすぎて食べたすぎて、
    夢の中で食べて満足したわ
    いくら丼と卵かけご飯を夢の中で食べました
    ローストビーフ食べた時もあった(夢の中で)


    生ものくらい気にしない人はいるんだろうけど、死産の後の妊娠だったからシビアになってたんだよね。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/28(土) 00:19:46 

    >>65
    ありがとうございます😭
    今日が予定日なんですが、産まれる気配がありません笑
    頑張ります✨

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/28(土) 00:20:54 

    >>79
    ありがとうございます‼︎✨
    体調に気をつけて頑張ります😊

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/28(土) 00:21:43 

    >>37
    こんなに腹デカくなって陰性だったら別の病気だよねw

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/28(土) 00:27:00 

    死産の後の妊娠で、それまでずっと精神的にしんどかったから、妊娠がわかって久々に笑えたかもって思った。
    妊娠わかるまで毎日泣いてた。
    妊娠わかってからも、また無事に産まれなかったら…って心配して時々泣いてた。
    つわりがきつくて入院して、これだけでもしんどかったけど、つわりがなくなるとお腹の子生きてるかな…って不安な時期もあって、
    胎動感じるようになったら、「お腹の中で生きてる」って安心しつつも、出産の時に何かあったら…っていう不安はまだあって、
    生まれてからも、真夏の暑さもあるし母乳もあまり飲めてないから死んだりしないかな…って心配してて、なぜか半年後まで子供が生きてる自信なかった。
    全然元気だけど、多分産後しんどくて妄想とか精神的にちょっと変だったんだと思う

    +22

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/28(土) 00:34:30 

    不妊治療してやっとの妊娠だったから、お腹の中に赤ちゃんがいるってだけで幸せだったな。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/28(土) 00:45:42 

    >>1
    判明直後は「マジで?」って驚くだけで、かなり他人事な感じだった旦那が、お腹が膨らんでくるにつれ実感出てきたのか、めっちゃ過保護になってすごく気を使ってもらった。お願いすればなんでも聞いてもらえて、あれは嬉しかったなー。
    ちなみに出産後は子どもにメロメロになった。

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/28(土) 00:53:21 

    >>25
    妊娠三ヶ月になったばっかりの健診帰りに寄ったアカチャンホンポでまだ全然初期だからお腹ぺったんこだったんだけどマタニティの服とか見てたら隣に臨月くらいの妊婦さんがいてもうお腹大きくていいなって思ってた。
    電車に乗ってゆっくりのんびり健診行って帰りに一人でランチしてエコー眺めたりあの時の季節の空の色とか匂いとか街並みとかその時期になったら毎年思い出す。

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/28(土) 00:58:44 

    遅い結婚をして5年目にして42歳で自然妊娠。産科の先生も喜んでくれた。大事をとって大きな病院に案内状書いてくれた。どちらのお医者様も、看護師、助産師の方も皆様親切でまずそこから恵まれているなと思った。
    大きなお腹でお散歩するようになったらご近所の方々から「うちの娘の子供のベビーベットあるけどいる?」とか「体調悪くなったらすぐ言うのよ!」とか気遣ってもらってこれまた感謝。
    人付き合い苦手だったけど赤ちゃんを通していろんな方と接する機会が増えてきて有り難かった。

    +35

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/28(土) 01:00:51 

    >>22
    適度に頑張ってね!周りに甘えていいんだからね!応援してます!

    +13

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/28(土) 01:43:00 

    一人目のときは肌着一枚でもすごく選んでたのに、実母が「そんなんじゃ足りないわよ❗買っといたわよ❗」とポンと渡されたときには泣いて怒った。たかが肌着で…たぶんホルモンのせいだと思うが、あのとき戸惑わせてごめんねマイマザー
    実際足りなかったから助かったよ
    しかもグ◯ゼなんてかわいくない❗と言ったけど、さすが日本製で使いやすくて丈夫でめっちゃ良かったよ

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/28(土) 01:55:17 

    二度流産をした数年あとに再度妊娠して、検診の度に期待し過ぎないようにしようと思いながら一喜一憂に過ごした日々だったんだけど、「順調ですね、男の子かな?」と言われた瞬間が何だか実感が湧いてすごく嬉しかった。
    NetflixやHuluを朝から晩まで観て、幸せだったな。
    ベビーグッズを買い揃えるのも本当に楽しかった。
    今でもアカチャンホンポとかに行くと、その頃を思い出して新生児コーナーを見に行っちゃう。

    +11

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/28(土) 01:58:21 

    >>96
    ありがとうございます😭
    考えすぎてしまうところがあるので、力を抜きながら育児ができたらいいなぁ…と思います!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/28(土) 02:16:15 

    胎動すごくてお腹がグニャグニャ変形するの見ながら話しかけてたなぁ。早く会いたくてたまらなかった。あとマグロドカ食いしたくて仕方なかった。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/28(土) 02:23:30 

    妊娠が分かって準備する時にコンビ肌着?短肌着?ロンパース?カバーオール?初めて聞く名前で調べてた。ベビークローゼットに小さい洋服が掛かってあるの可愛くて眺めてたよ。コロナ禍でオンラインで揃えたものも多いけど、アカチャンホンポやベビザらスの聖地に居れて幸せな気分だった。子供が今日で2歳になりました。家族でお祝いします

    +18

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/28(土) 02:30:17 

    >>1
    妊娠2ヶ月からずっと入院してたからないな。
    予定より3ヶ月早く産まれた子は、成長し自立した。感謝しかない。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/28(土) 03:24:24 

    私はつわりもほぼなく
    お腹もそんなに出なくて仰向けで出産まで眠れたし、腰痛もなくてスタスタ歩けてたのに
    旦那が過保護すぎて家事から買い物まで全部やってくれていたおかげでめちゃくちゃぐうたらできた!
    胎動も愛しくて、しゃっくりも可愛くて本当、好きなことをして幸せを感じながらのあの期間が懐かしい笑
    子供が生まれてからは旦那が子供に全ての愛を注ぎ、私はほぼ放置されていたなw

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/28(土) 03:53:07 

    体調面で大変なことは多かったけど、お腹をぽこぽこ蹴ってくれたの可愛かったな。ここに赤ちゃんがいるんだなって思えて幸せだった。
    あと、妊娠前までは仲はいいけど個人主義な夫婦で、休みの日はそれぞれ時間を楽しんでたんだけど、その夫が思いがけず子煩悩で検診全て付き添ってくれたのは感動した。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/28(土) 03:53:54 

    世界が全部優しく見える
    もともと行動がゆっくりしてる方で、いつも無理にせかせかしているけど妊娠中はゆっくり行動しても誰にも文句言われないから自分のペースで動けるのはストレスが無くて良かった

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/28(土) 04:27:48 

    >>7
    元気に産まれてきておくれ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/28(土) 05:08:48 

    >>4
    そして小鼻を触るふりをしてそっと鼻の穴に指を突っ込んだ。鼻をほじると病気に鳴る率が増えるという記事を読んだばかりだというのに

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/28(土) 05:43:20 

    >>1
    妊婦さんはそうやってゆっくり幸せに過ごしてほしい。
    私1人目の時、残業、休日もサビ出勤ばかりしてて流産するかと思った。
    当時の上司を今も恨んでる。

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/28(土) 06:00:47 

    6時半に起きて旦那の弁当作って送り出して二度寝してお昼食べて家事してまた夕方までゴロゴロして…
    1人目妊娠中はのんびり過ごせて幸せだった

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/28(土) 06:20:30 

    眠くて眠くて実家で寝転んでた時におばあちゃんがそっと布団かけてくれた時の優しさとかかな

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/28(土) 06:24:20 

    里帰り出産で両親もまだ若くて久しぶりにチヤホヤ私を大事に面倒見てくれてなんか嬉しかったな
    夫も実家にしょっちゅう来てくれて近所に住む妹も来てくれて皆でワイワイしてた
    母は料理とか色々大変だったかも
    ごめんなさい
    ありがとう
    お陰様で良い思い出になってます

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/28(土) 06:45:24 

    夫だけじゃなく見知らぬ人に親切にしてもらった時とか
    いちいち幸せ感じてたよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/28(土) 07:26:48 

    地獄のつわりが終わった後、世界の食べ物が全て滅茶苦茶おいしく感じるようになった時
    逆に体重増やしすぎないよう抑えるのが大変だったけど
    その時特に美味しいと感じた牛乳、鮭、ハンバーグはそのまま子供の好物で面白いと思った

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/28(土) 07:39:10 

    1人目から2人目妊娠切迫早産になるまで仕事ばかりだったから家で一日同じ座布団でごろーんと好きな番組見てるのが幸せだった。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/28(土) 07:49:57 

    >>23
    素敵な旦那さんと義両親だね。子供産まれてからも変わらず優しそう

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/28(土) 07:51:45 

    >>83
    私も昨日初めて西松屋へ行って来ました。
    マタニティ服が豊富でよかった

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/28(土) 08:23:46 

    産休入ったらピアノを弾いて聴かせてあげようと思ってる♪

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/28(土) 08:23:54 

    妊活してたから色々調べまくってて妊娠してからも何週目の壁とか怖いことしか書いてないからずっと怖かった。安定期入ったと思ったら切迫で入院するし。
    2人目は3ヶ月になって義実家と上司に報告してすぐに大出血して切迫流産で入院したし妊娠中はずっとつらかったなぁ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/28(土) 08:24:18 

    出産準備で新生児用の服を買って洗濯して畳んでの一連の流れ
    予定日超過で毎晩ウォーキングしたこと
    はじめて心音とパタパタ手足動かしてる姿みれた時
    いっぱいある!!
    今生後5ヶ月だけど新生児から来てた服がサイズアウトして嬉しいけど寂しい(笑)

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/28(土) 08:24:19 

    >>49
    すてき!
    あなたの文を見ただけで幸せをお裾分けしてもらえた気分です
    無事に産まれますように🙏

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/28(土) 08:33:32 

    いっぱいありすぎる

    元気な胎動を感じたとき
    エコーで顔を見たとき
    電車で席を譲られたりお店で1人なのに「大丈夫ですか?ソファ席どうぞ」って言われたり人に優しくされたとき
    産まれるまでの自由時間でカフェやランチに行きまくったこと
    体調が悪いときは夫が全ての家事をしてくれたこと
    産休に入って当分働かなくて良くなったときw

    バカみたいだけど、臨月に入ったとき「もうすぐこの幸せな時間が終わっちゃう」って泣いたw
    赤ちゃんに会えるのももちろん楽しみだったけど、妊娠中は妊娠中で幸せすぎてずっとこのままでいたいとも思ってたw

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/28(土) 08:55:40 

    >>68
    分かる。
    体調は良かったくせに何も家事手伝わず、好きなものばかり食べてゴロゴロして夜は母と毎晩女子会という名のただのおしゃべりして…
    きっと実家から自宅に戻るときこの時間を思い出して切なくなるだろうなって思って少し悲しくなるまでがセットだったw

    ただ、まだ新婚気分のうちに妊娠したから里帰り前は夫と離れるのも寂しくて泣いてた
    実家帰るときは夫と離れるのが寂しくて泣いて、自宅戻るときは両親と離れるのが寂しくて泣いて、両方と一緒に住めるサザエさんが羨ましい!って本気で思ったw

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/28(土) 09:03:01 

    >>17
    私も本当にこれ
    母性が足りないんじゃないかと悩んだ
    生まれてからは可愛い

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/28(土) 10:05:40 

    >>85
    最後の文が更にポエム感が強調されているよね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/28(土) 12:44:42 

    >>97
    分かる。私は赤ちゃんの服の水通しするときに母が洗濯機の「電源入」ボタン押しただけで「初めてだから私が全部やりたいのに😡余計なことやめて!!!!!!」ってブチ切れたけど今思えばそんな事で…笑

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/28(土) 13:35:26 

    >>7
    いいなぁ、、、うち4Dエコーで1度もちゃんと顔見えたことない、、、検索して見るとかわいくって楽しみにしてたのに😢
    胎盤にぴったりくっついてるか、私のお尻側に向いてるかで写るのに必要な隙間⁇がなくて撮れないらしい💔
    34w、こっからより子宮内でミチミチするだろうから記録4D入手できないまま出産なんだろうな

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/28(土) 16:23:18 

    1人目→つわりで妊娠初期は無事死亡なものの中期になって回復したこと
    2人目→つわりで遂に点滴デビューしたらだいぶ良くなって吐きづわりから食べづわりに変わったこと
    体重管理辛いし意にそぐわないものを食べると気持ち悪くなるけど食べ物食べられるだけマシ。1日10回以上吐いてた地獄の日々とは大違い。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/28(土) 22:32:49 

    お腹の中に自分の子がいていつでも一緒一心同体感が幸せだった
    お腹から出すの寂しかった

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 08:41:23 

    2人でいられるのもあとちょっとだねと夫と色んなところにデートや旅行しに行ったこと。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード