ガールズちゃんねる

マンションの駐車場トラブル。高級車に注意書きをペタリ、怒りの手紙が届き焦る

162コメント2023/10/26(木) 21:07

  • 1. 匿名 2023/10/26(木) 09:59:50 

    マンションの駐車場トラブル。高級車に注意書きをペタリ、怒りの手紙が届き焦る/びっくり体験人気記事BEST | 女子SPA!
    マンションの駐車場トラブル。高級車に注意書きをペタリ、怒りの手紙が届き焦る/びっくり体験人気記事BEST | 女子SPA!joshi-spa.jp

    2年前に郊外の大規模マンションに越してきた瑞穂さん(仮名・37歳)。その当時、空いていた駐車場が平置きタイプの少し料金がお高めの場所しかなく、瑞穂さんはそこを利用していたそうです。当然そんな場所に集まる車は高級なものが多いわけで…。


    「『えーウソー!』って声に出して叫んじゃいました。だって、遠くから見たら隣の黄色い車と私のくるまがくっついているように見えたんです。たぶん隣は左ハンドルだったため、乗り降りしやすいようにと、私の駐車枠ギリギリに寄せて駐車してたんです。でも、当然のことながらこちらの助手席ドアは開けにくく、子供の乗り降りにいつも不便な思いをしてて…」

    基本的に駐車場は枠内にとめていれば問題ないはずですが、不満が溜まっていた瑞穂さんは予想外の行動に出てしまいます。

    角が立たないように管理組合を通して注意をしてもらうも、一向に収まる気配はなかったそう。

    「思い切って『もう少し中央に駐車してもらえないか』という趣旨のメッセージをA4のコピー用紙に書いてフロントガラスに貼ってみたんです」

    「何気なくベランダから外を見たら張り紙がないんです! 思わず見に行こうとして玄関ドアを開けようと思ったら、ポストに一通の手紙が入っているのに気づいて。直感で、あの車の持ち主かも!と思いました」

    投函された封筒を開封し、瑞穂さんは仰天したそうです。

    「『ウチの車のフロントガラスには最高級のコーティングがしてある。お宅の張り紙のせいでコーティングが剥離された』という趣旨の手紙と10万円の請求書が入っていたんです」

    +117

    -7

  • 2. 匿名 2023/10/26(木) 10:00:47 

    無断駐車するガイジは死ね

    +46

    -29

  • 3. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:08 

    貼ったら跡付くからね

    +223

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:17 

    どっちも非常識

    +271

    -13

  • 5. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:29 

    これはやり過ぎかな

    +50

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:30 

    せめてワイパーに挟むとかすればよかったね

    +363

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:39 

    セロハンテープは気をつけないとだよねたしか。

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:47 

    >>1
    せめてワイパーの間に挟めよ
    自分だって車にテープで貼られたら発狂するだろ

    +323

    -10

  • 9. 匿名 2023/10/26(木) 10:01:51 

    一番いいのはみんなが右側の白線に沿って停めれば車間が均等になるんだけどね。

    +7

    -27

  • 10. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:04 

    他人の車に貼り紙とか、そりゃアウトでしょうよ。
    ワイパーに挟んどけば良かったのに。

    +161

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:05 

    ワイパーに挟む とかなら分かるけど、そりゃ弁償するしかないよね。
    アホじゃ無い

    +92

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:06 

    駐車が下手な車に腹立つのはわかるけども。やりすぎだわ。

    +38

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:28 

    >>6
    それが限界らしいよね
    貼り付けたらアウチ

    +90

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:48 

    ワイパーに挟めば良かったのに

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:48 

    気持ちは分かるけど枠を超えているとかのルール違反じゃない限り、苦情の時点で駄目よね。
    隣の車が嫌なら、一戸建てとか、壁で区切られている駐車場にすべきだと思う。

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:49 

    どっちもどっち

    +14

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:55 

    金持ちが性格良いなんてガルちゃん内だけだからなw

    +59

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/26(木) 10:02:58 

    なんで車に貼り付けようと思ったのか。挟めば良かったのに

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:05 

    テープで剥がれる最高級コーティングて

    +26

    -21

  • 20. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:06 

    >>8
    ほんと
    お互いに非常識の応戦だよね

    +50

    -6

  • 21. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:08 

    馬鹿vs馬鹿

    +19

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:22 

    うちの高級マンションの駐車場はカードキーなのでそんな心配無用だ。

    +3

    -15

  • 23. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:33 

    車に詳しくないんだけどセロテープでコーティング剤ってはがれちゃうもんなの?
    そしてその部分を補修するのに10万もかかるもんなの?

    +41

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/26(木) 10:03:45 

    相手の車が枠内に収まってるならそこまでする必要なくない…?

    +17

    -9

  • 25. 匿名 2023/10/26(木) 10:04:43 

    窓ガラスにかけるコーティングに最高級もクソもないんだが

    +6

    -14

  • 26. 匿名 2023/10/26(木) 10:04:46 

    ビッグモーターで買った車だったら実はコーティングされてなかったかも

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/26(木) 10:05:08 

    枠内に入ってるなら高級車側は悪くない
    助手席にまで気を遣えとか知らんがな

    +14

    -13

  • 28. 匿名 2023/10/26(木) 10:05:21 

    枠内なら文句言う方がおかしい
    ましてガラスに貼るとか

    +18

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/26(木) 10:05:26 

    ヒュンダイのエンブレム貼り付ければよかったのに

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/26(木) 10:05:30 

    気持ちは分かる
    マンションの駐車場のお隣の車、軽自動車だから余裕あるはずなのに私の方へずっと寄って駐車されてた。
    つい最近、私が軽自動車から普通車に乗り換えたのをきっかけに偏り駐車はしなくなったけど

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/26(木) 10:05:35 

    高級車でもない我が家の車でもテープで貼られたら嫌だな

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/26(木) 10:06:08 

    >>23
    相手の言い値が通っちゃうのよ
    問題なくても影響がってそう言う法律なの

    +2

    -17

  • 33. 匿名 2023/10/26(木) 10:06:08 

    バカだな〜w

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/26(木) 10:06:22 

    >>13
    アウチwww

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/26(木) 10:06:27 

    >>23
    経年車のコーティングはポリマーで3万くらい
    高級車でセラミックレベルだと10万超える

    +37

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/26(木) 10:06:54 

    一応枠内に入ってたんだし、張り紙するほどのことじゃないよね。短気なんかなみずほ。

    +17

    -8

  • 37. 匿名 2023/10/26(木) 10:07:01 

    >>6
    迷惑駐車や無神経な停め方してる車には、すき家方式でいいと思うよ。
    頭悪いからそのくらいやらないと効かない。

    +11

    -12

  • 38. 匿名 2023/10/26(木) 10:07:29 

    >>23
    剥がれてなくても車勝手に触ったら裁判で負けるよ

    +14

    -7

  • 39. 匿名 2023/10/26(木) 10:08:54 

    >>4
    常識が通用しない相手に常識を武器にするのは限界があるっていう理屈もあるけどね

    現に、こういった場合は民事不介入っていってやりたい放題。取り締まりも出来ない

    やりたい放題の馬鹿が法の目を潜ってやりたい放題

    ほんと死ねば良いのにな

    常識が通用しない相手には、時に非常識を武器にしなければならない時もある

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:04 

    >>1
    10万払わずに済んでよかったね
    たしかにフロントガラスに貼るのはヤバい

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:10 

    >>35
    コーティングのグレードに経年とか高級車とか関係ない
    金額はコーティングの種類と車のサイズで変わる

    +5

    -6

  • 42. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:20 

    テープはあかん
    自分の車を枠内ギリギリに黄色い車側に寄せて停めてやればよかったのに
    集合住宅って一人クソめんどくさいやつがいるとめちゃくちゃストレスたまりそう

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:29 

    >>23
    そもそもガラスのコーティング自体、持ちが悪い
    通常の雨水でも段々と経年劣化で剥がれちゃうくらいなのでセロハンテープだと剥がれると思う。

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:36 

    成金は性格悪いぞー

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/26(木) 10:09:50 

    >>1
    ワイパーに挟めばよかったのに

    +56

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/26(木) 10:10:15 

    元記事読んでみたけど、10万円なんて払えないし謝罪の手紙をポストに入れたって書いてた。
    もちろん駐車マナーが良くないのはどうかと思うけど、これはこれでおかしくない?

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/26(木) 10:10:16 

    >>1
    コーティングの話は、大袈裟とは言えないかも。うちも旦那に「窓とミラーは拭いたり触ったりしないでね。そこそこのコーティングしてるから」って何度も念押して言われてる。

    +37

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/26(木) 10:10:41 

    私の車の助手席側のラインふんで停めてくる車ならいたなあ。もう引っ越ししていったけど。私が真ん中に停めても向こうは運転席出入りしにくくない?ってくらい狭かった。いつもどうやって車乗ってんだろ?って思ってたわ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:05 

    >>43
    それオートバックスとかのなんちゃってガラコでしょ
    業者でかければ年一のメンテしながら3~5年以上持つ

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:06 

    >>19
    セロテープとかの粘着力ってコーティング剤と相性悪かったりするよ。テープはがすときにノリ部分が残ったりするの。
    そもそも車のフロントガラスに粘着物が張り付くことは考慮してないし、壁の塗装だってセロテープで剥げたりするし、だから養生テープってものがあるんじゃん。
    運転してて小石や枝葉が当たってキズつくのは許せても、他人の張り紙のせいとなったら少しの傷も許せないってのは車好きの人ならいるだろうなと思う。
    迷惑な駐車の仕方と張り紙ぺったりは別の話。

    +34

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:17 

    >>23
    コーティングをそのテープの貼ってあった部分だけやり直せって言うの?
    なかなかですねw

    +1

    -4

  • 52. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:39 

    >>9
    端に壁がなにかあると不公平になるから中央に止めるのがなんだかんだ一番

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:51 

    私だったら車の前にずーっと居座って、持ち主が来たら直接文句言うなぁ
    持ち主が了承して承諾書にサインしてくれるまで前をどかない(笑)

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2023/10/26(木) 10:11:59 

    >>1
    まあ普通は貼らないよね。

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/26(木) 10:12:19 

    わざわざ駐車場にテープも持って貼るなんて怖い。狭いなら仕方ないし、相手は枠からはみ出してないんだからそこまでしなくても。

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2023/10/26(木) 10:12:44 

    >>17
    貼った人も叩かれてるけどワイパーならこの人全面擁護するわ
    マジでドアギチギチに停めてくるやつ頭おかしいと思う
    しかも再三管理会社通して忠告してんのに

    +40

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/26(木) 10:13:16 

    単純にやり方に腹が立ったから請求したのかもね。貼り紙したら見せしめみたいな感じだから。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/26(木) 10:13:41 

    私は激せま駐車場も経験したことがあるけど(都内なのに安かったのw)、人乗せる時は前に出してからっての当たり前にしていたので、これやられても不快ではあるけどトラブりたくないのでそうするかな。
    たまたまとめてる時に会ったら、どんな人かにもよるけど直接話す。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/26(木) 10:13:58 

    >>3
    たぶん嫌がらせも半分あるんだろうね、

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/26(木) 10:14:28 

    >>49
    オートバックスでもやってるの?知らなかった

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/26(木) 10:15:07 

    同じマンションのでかい車がやたら自分の方につめて停める奴でいらついてたけど、ある日車乗ろうとしたらでかい車主が車からでてきて、すみません!!いつも下手でそちら側よせてしまい…ごめんなさい なるべく寄せないようにしますから!
    と言ってきたけど2年たった今でもかなり寄せられてるw
    あの言葉がなかったらクレームいれてたけど、まぁいいかと思えるようになってしまった

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/26(木) 10:15:47 

    この人はやりすぎだけど気持ちは分かる。
    賃貸で新しく引っ越してきた主人の車の隣の駐車場の人が、主人の車が軽だからやたらと寄せて駐車してたけど、白線ギリギリだからしょうがないと思ってました。でも、ある日を境に毎日白線から15センチはみ出して止めるようになった。
    頭に来て私のランクルと主人の車を入れ替えて運転席側15センチの隙間にしてやりました!(私は白線内にとめてる)
    しばらく続けたら、その人は駐車場所を変えてもらってた。

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/26(木) 10:17:28 

    注意関係は難しいよね
    そのために管理人がいるんだから直接行動せず管理人に相談したらよかったのに

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/26(木) 10:17:41 

    >>9
    どんな思考回路。右端の車の人は乗り降りできないよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/26(木) 10:17:58 

    枠内だから文句は言えないわ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/26(木) 10:18:49 

    高級車が停めるような駐車場なのに横幅キチキチなのね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/26(木) 10:19:33 

    >>1
    ドアミラーをたたまずに"ドアミラーが枠からはみ出さないように"停めてたら、隣もそこそこ車間をあけて(枠の真ん中辺りに)停めてくれるよ。相手も車間近いとドアミラーが邪魔で歩きにくいから

    +2

    -6

  • 68. 匿名 2023/10/26(木) 10:19:44 

    >>17
    生活費切り詰めたりして高級車買う人もそこそこいるから金持ちとは限らなさそう

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/26(木) 10:23:59 

    >>1
    高いコーティングなのにそんな簡単に剥がれちゃうの?

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/26(木) 10:25:12 

    >>15
    戸建てでも歩道にはみ出してる車多いよ。ほんと迷惑

    +11

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/26(木) 10:29:41 

    >>19
    知らないの?
    普通だよ

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/26(木) 10:30:54 

    >>38
    車さわられるのいやだけど、
    くっつけて止める矛盾。

    常識の通じない人よね。

    そーゆー人にセロテープ使っちゃう主w

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/26(木) 10:31:42 

    >>49
    横だけどそんなにもつんだ?!
    メンテって何をするの?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/26(木) 10:34:00 

    これ器物損壊罪になるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/26(木) 10:34:06 

    >>4
    けど枠内に駐車してるなら文句は言えんからフロントガラスに貼る方が断然悪いかな

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/26(木) 10:34:44 

    >>6
    ほんまに
    貼ったら汚れるしなぁ

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/26(木) 10:35:08 

    昔引越しして、駐車場も契約して車とめてたんだけど、夜散歩に行こうとしてふと自分の車みたら
    「違法駐車禁止!退かさないと警察に連絡します」的なことが書いた紙がフロントガラスにガムテームで貼り付けられてたことがあった。
    急いで管理会社に電話して、大家さんに確認してもらったら、
    管理会社から伝えられてたうちの車のナンバーが違ってたみたいで、てっきり別の人がとめてると勘違いして貼ってしまったって言われた。

    ちゃんとお金払ってとめてるのに、そんなん貼られてちょっと粘着素材残ったし、いろいろあって1年くらいで引っ越したわ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/26(木) 10:35:11 

    >>19
    普通やと思うよ
    私もわかる

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/26(木) 10:35:27 

    >>74
    そうなるかもしれんね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/26(木) 10:36:27 

    >>1
    張り紙なんかするくらいなら直接会って本当に申し訳ないけど少しだけ中心よりに止めて欲しいって言えば良かったのにと思う
    陰湿

    +5

    -10

  • 81. 匿名 2023/10/26(木) 10:37:59 

    旅行先の飲食店でちゃんとお店の人がここに駐車していいですよーてとこに停めた
    食事して帰ろうとしたら「駐車するな!」って張り紙をドア部分(ガラスじゃなく)にベッタリとガムテープで貼られてて、ビックリして飲食店に言ったら知らねーって態度。

    貼ったと思われる人のとこ行ったら「あそこはうちの敷地。毎回毎回注意してもなおらないから張り紙することにしてる」と言われた。明らかに嫌がらせで必要以上にベッタリとテープで四方を貼られてたんだよ

    どうでもいいけどただの近隣トラブルじゃん
    巻き込まれた私って一体…?
    塗装はげるし最悪、その後は警察呼んで当人同士でやらせたけど、こういうのってどっちもどっちだと思った。双方常識がない。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/26(木) 10:38:29 

    >>1
    ガラスに10万もするような高級コーティングってあるの?
    ウソだったら詐欺未遂くらいにはなりそうだけど

    +3

    -8

  • 83. 匿名 2023/10/26(木) 10:38:30 

    >>25
    いい車に乗ったことないでしょ?高級車のコーティングとかさまざまな種類があってめちゃ高いんだよ

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/26(木) 10:39:42 

    なんで挟まなかったんだろ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/26(木) 10:39:46 

    >>70
    狭い道路なん?

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/26(木) 10:40:52 

    >>82
    あなたが知らないだけで普通にあるけど。
    逆に詐欺未遂呼ばわりして大丈夫?

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/26(木) 10:41:02 

    >>25
    これは普通にあると思う
    無知すぎるわ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/26(木) 10:41:46 

    >>25
    全然ちがうよw
    コーティングは金額と品質が比例する

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/26(木) 10:42:15 

    >>1
    そりゃ配慮してくれたら最高だけど、枠内ならルールは一応守ってるんだから文句は言えないよね
    他人の行動に文句言う人が多すぎる

    +8

    -9

  • 90. 匿名 2023/10/26(木) 10:42:26 

    >>82
    あるよ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/26(木) 10:43:05 

    >>84
    なんで直接言わんかったんやろ
    張り紙なんか角が立ちすぎるやん

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/26(木) 10:43:13 

    >>74
    駐車場はそこの経営者の私有地なので裁判になっても当事者間で解決してねって民事になりそう

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/26(木) 10:43:54 

    >>1
    他人の車のフロントガラスに張り紙なんて迷惑やな

    +13

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/26(木) 10:44:27 

    >>17
    左ハンドルとはいえ雨ざらしの駐車場に止めてる時点で金持ちではないよね

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/26(木) 10:44:40 

    マステで貼れば良かったのに

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/26(木) 10:45:11 

    これはこの人の器物破損ですね
    他人の車にテープ貼るなるて非常識すぎます

    枠内に駐車してるなら仕方ないことです。配慮は欲しいところだけども、悪くはありません。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/26(木) 10:45:21 

    >>39
    相手に合わせて非常識になんかなりたくないわ

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/26(木) 10:45:46 

    >>3
    これやったら賠償責任あるから、車にチェーンとか張り紙とかやっちゃいけないのよ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/26(木) 10:47:01 

    >>96
    私もそう思うわ
    被害者だと思ってるこの張り紙した人が怖すぎる
    気遣いで配慮はして欲しいと思うところではあるけど、テープで張り紙するとか最低すぎる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/26(木) 10:47:01 

    >>49
    横だけど、それってボディに施すガラスコーティングの話だよね?フロントガラスとかにするコーティングはまた別のものじゃないの?違ってたらごめん。

    特殊フィルムを貼っててそこにテープを貼ったから剥がれるみたいな話かと思ってた。こういうのは管理会社に言ったほうがいいと思う。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/26(木) 10:48:05 

    >>53
    私だったら管理会社に相談して駐車場の場所を変えてもらう
    他が空くまでは待つ
    揉め事とか嫌すぎる

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/26(木) 10:48:46 

    >>34
    強い言い方にならないよう優しくアウチww

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/26(木) 10:48:50 

    >>5
    他人に求めすぎ

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/26(木) 10:49:16 

    前に借りてた駐車場で隣の車の持ち主にいっつも幅寄せさせれてた。証拠はないけど、後ろのドアもおそらく開けた時にウチの車にぶつけた跡が見つかりました。色とぶつけられた跡の位置がほぼ重なり、何もできずに悔しかった。
    新車で大事に乗ってたのに。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/26(木) 10:49:32 

    駐車場トラブルって警察呼べないけど、結構ひどい人は酷いからもう少しなんとかならんもんかね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/26(木) 10:49:52 

    >>70
    道路じゃなくて家に合ってない車多すぎ。みんなが使う道路にはみ出したらだめでしょ。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/26(木) 10:50:07 

    >>70
    歩道はみ出して迷惑になるほどってどんな状況?

    +1

    -6

  • 108. 匿名 2023/10/26(木) 10:50:20 

    >>91
    ね。あとは管理会社に言うとかね

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/26(木) 10:51:07 

    >>107
    近所狭い歩道多いから。

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/26(木) 10:51:53 

    >>104
    なんで警察呼ばんかったん?
    傷跡とかで警察が勝手に照合してくれるよ

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/26(木) 10:52:19 

    別の場所に変えればいい。それだけ。
    うちのマンションは年に一回、駐車場所の抽選があるよ。ほとんどは移動はないけど、どうしてもこの場所を変えたい、他の場所に行きたいという人は、どの場所の持ち主とも交渉する権利がある。そして管理人立ち会いのもとくじ引きで決まる。元の所有者が当たればそのまま、新所有者が当たれば駐車場は譲渡。
    まあ滅多にないみたいだけど。身体が不自由になって出入り口近くの駐車場にしたい、という人とかね。
    別の場所に変わる手段はあると思うよ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/26(木) 10:52:20 

    >>101
    私もそっち派だわ。ムカつくけど触らぬ神に祟りなしって言葉もあるし。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/26(木) 10:53:03 

    >>109
    それはもう広い土地に引っ越すしかないね

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/26(木) 10:54:56 

    >>107
    残念ながら首都圏はあるあるなのよ
    軽自動車でちょうどくらいの駐車場にでかい車停めてたり、駐車場の後ろに家族の自転車何台も置くから車がはみ出してたり

    道も狭いのに車もそんなだから、私は車運転できない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/26(木) 10:55:33 

    やっちまったね。
    文句を言う時は自分に100%非がない時じゃないと反撃くらうよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/26(木) 10:56:29 

    >>110
    ぶつけられたって書いたけど、ほんの傷なんだよね。
    警察までは思ってなかった。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/26(木) 11:01:04 

    >>70
    近所の戸建て、激狭の庭に車3台停めてる家あるんだけど、3台目は車体の3分の2がいつも道路にはみ出してる。道幅も狭くて、その家のせいで車同士がすれ違いにくくてかなり迷惑。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/26(木) 11:03:41 

    >>1
    高級のコーティングなのに貼り紙で落ちちゃうの?

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/26(木) 11:08:51 

    マンション横に停車できるスペースがあるんだけど、みんなそこで乗り降り、短時間だけ駐車してモノを取りに行くとかやってる場所。
    この間、ベンツが駐車してて、その上に三角コーンを2個も載せられてたよ。他の車が多少駐車してても誰も何も言わないのに、高級車ってだけで目をつけられるんだなーって思った。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/26(木) 11:11:41 

    >>108
    言ってるよこの人

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/26(木) 11:17:42 

    >>108
    管理会社には言ってるみたいだけど、それでも改善されずどうにかしたいなら自分が場所を変えるか、直接言うかのどちらかだよね

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/26(木) 11:18:09 

    >>112
    トラブルとか嫌だよね
    相手は枠内に止めてるからなんも言えん

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/26(木) 11:21:05 

    こういうトラブルは、まず管理会社を通すよね?
    直接やりとりするから、こんなことになるのよ。

    +0

    -5

  • 124. 匿名 2023/10/26(木) 11:23:39 

    張り紙したら誰がしたって分かるからしないわ
    マンションだとなんか関わりなくても気まずいじゃん
    再度管理会社に言うしかないと思うわ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/26(木) 11:23:39 

    >>7
    ポストイットの糊でも劣化すると言うし

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/26(木) 11:24:38 

    >>1
    カーッとなる気持ちはわかるけど怒りのままに行動して浅慮だね

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/26(木) 11:25:10 

    今ってわざわさま貼らなくても段ボールに書いて挟んでおくか、もう警察呼んでいいよ。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/26(木) 11:25:24 

    >>1
    これは10万弁償すべき

    +5

    -9

  • 129. 匿名 2023/10/26(木) 11:38:06 

    枠内に止まってるなら苦情言う方がおかしくない?駐車場が狭いんじゃないの

    +2

    -4

  • 130. 匿名 2023/10/26(木) 11:38:13 

    >>52
    駐車スペースの中央に線を引いて「車両の中心を線に合わせてください」と注意書きしたら守ってくれる日本人は多そう。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/26(木) 11:49:10 

    >>1
    自分が借りてるスペースに、借りてないやつが無断で駐車してて自分の車停められなかったこと何回もある。お金払いたくないからって勝手に無断駐車とか違法じゃないのかな

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/26(木) 11:53:26 

    これは高級車側の勝利

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/26(木) 11:55:52 

    >>1
    こういう時は“あなたの目の前にある車はご自由にお殴り下さい”と書いた看板と金属バットを置くといいよ
    マンションの駐車場トラブル。高級車に注意書きをペタリ、怒りの手紙が届き焦る

    +1

    -8

  • 134. 匿名 2023/10/26(木) 11:58:52 

    >>133
    海外でありそうw

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/26(木) 11:59:24 

    そんな高級車に張り紙するなんて、かなり度胸があるなと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/26(木) 12:03:34 

    >>107
    最近の狭小住宅?みたいな同じ形のやつが狭い区画に数件並んでるタイプ、あれ一階部分の大半を駐車スペースで取ってるんだけど車種によってはスペースに収まりきらなくて鼻先が歩道部分にはみ出してるの多いよ
    さも自分達の土地ですみたいな顔してるけどそこ歩道だからなとこちらとしては思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/26(木) 12:07:45 

    >>13
    痛いのかと思ったw

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/26(木) 12:20:05 

    >>1
    フロントガラスや車体に紙を貼り付けたら器物破損罪になるよ

    たとえ違法駐車の車でも紙を貼ったら器物損壊罪になる

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/26(木) 12:25:18 

    月曜から夜更かしで、中国のおばちゃんが車のボンネットにマジックで直接書いてた笑

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/26(木) 12:25:57 

    >>69
    もしかして外車の中古で見栄っ張りの貧乏人だったんじゃない?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/26(木) 12:30:02 

    高級車に乗ってても、非常識な人は非常識だよね。

    でも、相手の車に触れるのはリスクありだからの気をつけた方がいいかも。


    うちも似た様な体験談があるけど、結構長くなっちゃったから、暇な人だけ読んでね。

    あるデパートの駐車場で、両側が壁の2台停めれる駐車スペースがあったの。
    で、ある外車がそこの区切りの中央線にオンザラインかってくらいに中央よりに車を停めてて、実質横のスペースに車を止めるのはすごく厳しかったんだよね。(横には誰も停めるなよって感じだったな。)
    でも、その日は駐車場がすごく混んでて、どこを探しても他に車を停めれる場所が空いてなくて、仕方がないから主人がその狭いスペースに停めて、助手席側から出て買い物に行ったんだ。(うちはしがない国産車)
    で、1時間くらい買い物をして駐車場に戻ると、横の外車の持ち主が駐車場の警備員を1人呼んで、カンカンに怒っているわけ。
    『これじゃ車に乗れないだろうがよぅ❗️お前どういう停め方してるんだよ❗️こっちはお前が戻って来るまで帰れなくて迷惑してんだよ❗️(怒)』と。
    そこで主人は、ハッキリとその人に言った。
    『助手席から乗ればいい。そもそもお前がこんなに中央寄りに停めてるから、こっちだってすごく迷惑してる。うちはきちんと枠内に停めている。自分の駐車の下手さ加減を人のせいにするな、ボケ❗️』
    相手の人はぐうの音も出なかったよ。
    主人はまた助手席から運転席に乗り込み、外車君より先にさっさと帰りました。

    せっかく高級車にのっていても、他人の迷惑を考えないような人が乗っていると、ホントがっかりだよね。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/26(木) 12:34:52 

    >>2
    言葉を選んだ方がいい

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/26(木) 12:37:32 

    うちの近所の人苦情をフロントガラスに貼られてて、全住民に「フロントガラスに貼るのは法律で違法です。訴えます。」ってポストインしてたわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/26(木) 12:47:42 

    >>56
    1台が適当な停め方するとその後が軽でもない限りみんなズレちゃうんだよね
    隣が白線踏んでてアホかと思ったら、その隣がもっと白線踏んでたとかある

    お店の駐車場でやっと空いてるとこあったと思ったら両隣がはみ出ててスペース1つ死んでたり

    +14

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/26(木) 12:53:57 

    >>118
    剥がれますよ

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/26(木) 13:16:18 

    うちもマンション引っ越してから隣の車がこっちに寄せてくるもんだからお会いした時に伝えたら、フェンスがあって乗り降りできないって言われたけど、うちなんかもっと扉開かないのになぁー。
    しかも謝りもしないしその後も斜めに停めて左寄りとかしてきたから役員会で管理会社に直接言ったら伝えてくれたのか気持ち右寄りにしてくれたわ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/26(木) 13:50:45 

    >>107
    駐車スペースが狭いのよ。軽自動車の全長3.4mくらいのところに、5.0mのセダンタイプ駐車してる感じ。

    歩道にはみ出してる車、時々見掛けます。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/26(木) 13:56:18 

    >>86
    フロントガラス1枚に10万って、普通には無いと思うけど・・・

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/26(木) 15:11:49 

    >>131
    警察に連絡していい件だよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/26(木) 15:26:13 

    >>1
    管理組合に相談するなら、駐車場の場所を変えて貰ったら良かったのに。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/26(木) 15:34:52 

    コーティング代は残念だけど言い分はわかる
    超高級車を調達してその車の側のギリギリに停めてやりたい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/26(木) 16:13:24 

    >>24
    下手で寄っちゃうならまだいいけど、毎回毎回寄せられたら枠内でも腹立つよ(いつも同じ人が停める契約駐車場だよね?)。
    真ん中に停めない(左右の迷惑を考えない)ってマナー悪すぎる。
    枠内なら問題無いって考えに驚く。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/26(木) 16:16:22 

    >>69
    腹いせのいいがかり。

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/10/26(木) 16:18:05 

    前アパートに住んでたとき、私の車の右隣にプリウスとめてたおばちゃんいたんだよね。
    駐車下手くそなのか知らんけど、いっっっつも左前のタイヤが私の駐車スペースに斜めに飛び出した形でとめてくれるから、車とめにくくて乗り降りするときもまじで邪魔だった!
    しかも自宅でなんかの習い事の先生してて、その迎えの親がうちの玄関の前に車を路駐させてるからホントにイライラした。
    常識ない奴ホント腹立つわ!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/26(木) 16:42:40 

    昔マンションに住んでた時にやられたわ
    家の駐車場の線にサイドミラーがはみ出すくらい車寄せて駐車されて運転席のドア開けれないから助手席から乗りこんでた。
    3年我慢して引っ越した

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/26(木) 17:42:11 

    >>89
    出入りし辛いって言ってるのに文句言ったらアカンの?

    アホのスポーツカーオタの為に瑞穂さんは我慢しなくてはいけないの?

    こんなのおかしいわ!

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/26(木) 18:38:16 

    >>156
    そりゃ他人の持ち物に傷つけたら弁償になる

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/26(木) 18:39:26 

    >>151
    普通に普通車でもギリギリに停めてやればいいんじゃない?出す時に傷がいったら動かした方が双方の修理代を払うことになる

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/26(木) 18:40:43 

    テープで貼ったのは悪い
    そのスポーツカーの運転席側の駐車場に変えてもらって幅寄せして停めたいね〜

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/26(木) 18:41:07 

    >>156
    文句言うまではいい
    傷がいくようなことしたらあかん

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/26(木) 19:19:21 

    記事の最後、

    その後瑞穂さん一家は、さらに郊外の直菜園付きの古民家に引っ越したそうです。

    って極端すぎだよ。集合住宅がトラウマになっちゃったのか。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/26(木) 21:07:56 

    >>34
    いてて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。