ガールズちゃんねる

ミニマリスト集まれ part11

574コメント2023/11/20(月) 12:44

  • 1. 匿名 2023/10/24(火) 17:10:45 

    極端に物の少ない暮らしでは無く、本当に気に入った物だけで少数精鋭で暮らしたいです。
    ミニマリストの方、ミニマリストに憧れている方で
    お話ししましょう。

    +315

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/24(火) 17:11:32 

    旦那彼氏も不要ですか?

    +26

    -55

  • 3. 匿名 2023/10/24(火) 17:12:12 

    憧れでます。参考にしたくてきました。
    服はかなりスッキリしてますが、キッチンがなかなかスッキリしません。

    +240

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/24(火) 17:12:24 

    ミニマリスト集まれ part11

    +51

    -373

  • 5. 匿名 2023/10/24(火) 17:12:25 

    服はコムデギャルソンだけにしました。
    あとは捨てました。

    +199

    -11

  • 6. 匿名 2023/10/24(火) 17:12:54 

    >>2
    はいいりません

    +16

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/24(火) 17:13:31 

    >>1
    一度極端に減らしたから物が少し増えても大事にならない、やっぱり楽

    私の場合だけど自分に必要な物って本当に少なかった

    +190

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/24(火) 17:13:38 

    >>4
    一着?!
    洗濯しないの?

    +293

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:15 

    ハンカチと靴下は持ってないです

    +4

    -38

  • 10. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:24 

    拘って本当に気に入った物だけにしてる
    でも全部気に入ってるから物は多い

    +122

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:39 

    >>4
    シンプルで好きだけどせめて3着は持とうや。
    赤毛のアンでも2着持ってたぞ。

    +500

    -6

  • 12. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:41 

    適度なミニマリストに日々憧れております

    +163

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:43 

    >>4
    この方は参考にならないわ。
    とにかく物が少ない自慢というか、不自由にみえる。

    +416

    -9

  • 14. 匿名 2023/10/24(火) 17:14:49 

    >>1
    「ミニマリスト 部屋」で画像検索してヒットした画像を見ながらモチベーションアップしてる
    今は朝活で少しずつ家にある本を読んで読了したら処分してるところ
    ミニマリスト集まれ part11

    +192

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/24(火) 17:15:07 

    >>5
    そういうの憧れる

    +199

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/24(火) 17:15:38 

    >>5
    いいね!
    お気に入りが毎日着られるし!

    +142

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/24(火) 17:15:46 

    1人暮らし
    食器は1人分のみ
    飯椀、汁椀、深皿、小皿、コップ、マグカップ
    調理道具は深いフライパンとやかんのみ

    +140

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:03 

    食器はどうしてますか?ついつい増えちゃって。

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:24 

    >>4
    毎回この人の話題持ってきてあれやこれや文句言う流れにうんざり

    +178

    -12

  • 20. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:33 

    >>11
    ワロタw
    確かにw

    +123

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:33 

    ミニマリスト集まれ part11

    +20

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:34 

    点数少なくしたらちゃんと壊れたり靴下もちゃんと擦りきれるのね
    だから捨て時に迷わなくてシンプル

    +180

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/24(火) 17:16:43 

    >>14
    もう少し狭くてもいいや。
    お掃除大変!

    +117

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/24(火) 17:18:10 

    >>8
    その日の夜に洗濯と乾燥をして、次の日もこれを着てるって本人が言ってた

    +206

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/24(火) 17:18:20 

    >>8
    旦那の服着てる
    それは自分の持ち物にカウントしない模様

    +139

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/24(火) 17:19:03 

    子供がいたらまず無理だね

    +58

    -15

  • 27. 匿名 2023/10/24(火) 17:19:05 

    >>18
    好きならそれだけ持ってても良いと思うよ
    持たない暮らしにも心の癒やしは必要

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/24(火) 17:19:06 

    >>24
    毎日乾燥機にかけるのか。
    ワンシーズンで潰す感じかな?

    +147

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/24(火) 17:19:25 

    >>4
    ミニマリストの人は汗もかきにくくて風邪もひきにくくて体が強いのかな
    私も服を減らしたいけどちょっとした気温や体調の変化で着れる服が変わるからなかなか減らせない
    特に秋は丁度いい上着が難しくて厚みや袖丈や生地の違う上着の中から丁度いいものを探して着てる

    +328

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/24(火) 17:20:25 

    洋服全部ワンピースにしたい

    +116

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/24(火) 17:20:58 

    >>30
    のだめみたいで良いね

    +47

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/24(火) 17:21:03 

    ミニマリストになりたい
    けれど、何かあった時が不安で物をストックしておきたい
    悩ましい

    +150

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/24(火) 17:21:42 

    >>5
    執着なくなったトピに書いてたコムデギャルソンさん?

    +86

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/24(火) 17:22:27 

    >>11
    アンといえばパフスリーブ

    +96

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/24(火) 17:22:40 

    >>26
    子供のものと旦那のものは関係なしに、自分自身の持ち物を減らすと良いと思う

    +58

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/24(火) 17:23:00 

    ミニマリスト目指してます。物が多いのはストレスになる。

    +116

    -2

  • 37. 匿名 2023/10/24(火) 17:24:26 

    >>32
    ミニマリストになるのは災害時の備えの面もあると思う
    無駄に物がないから水なんかの置き場を確保しやすい
    地震や火事の時に部屋から逃げやすい

    +130

    -8

  • 38. 匿名 2023/10/24(火) 17:24:27 

    >>24
    傷みが早そう。
    手間かかるし、時間の無駄遣いは気にならないのかね

    +150

    -6

  • 39. 匿名 2023/10/24(火) 17:25:05 

    >>3
    キッチンは難所だよね
    パイレックスのガラス容器に頼ってるよ
    サイドから食材見えるから冷蔵庫管理が楽だし食器代わりにもなる

    他はお皿のサイズや薄さまで考慮して買い替えてなるべく少なくしてる
    高さのある器はあまり持たない、平皿なら収納楽だから

    あとグラス、マグカップ等を減らすと棚に余裕が出る気がする

    +34

    -10

  • 40. 匿名 2023/10/24(火) 17:25:35 

    >>18
    私も食器好き
    来月も陶器市に行く予定

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/24(火) 17:26:02 

    >>14
    うちはキッチン以外はこんな感じ。何にもない。ここまで広くはないけど。キッチンが片付かないんだよね‥

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/24(火) 17:27:08 

    >>13
    この人のインスタ見ると減らしゃーいいってもんじゃないな……って現実に戻される

    +173

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/24(火) 17:27:16 

    >>40
    私も食器好き!今月波佐見と大川内山、伊万里に行くよ!40さんは何処に行かれるの?

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/24(火) 17:27:24 

    >>38
    ぶっ飛んだ事しないと飽和状態のミニマリストインスタグラマーの中で注目されない
    目立つために考えた末、服一着という設定になったんだと思う

    +186

    -4

  • 45. 匿名 2023/10/24(火) 17:28:13 

    >>24
    それならワンシーズンで未練なく捨てられそうだね。

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/24(火) 17:28:44 

    >>11
    実用性を考えるならそうだよね
    いかに持たないかを考え出すと宗教っぽくなる

    +89

    -7

  • 47. 匿名 2023/10/24(火) 17:29:08 

    >>43
    兵庫県住みだから、姫路でやる全国陶器市に行く予定
    見るだけでも楽しいよね

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/24(火) 17:30:04 

    >>4
    逆に執着しすぎててなんか大丈夫…?ってなるね

    +173

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/24(火) 17:31:07 

    私はおしゃれなインテリアにするのが下手だから、減らす方向にいってる
    本当は観葉植物置いたりおしゃれなラグ敷いたりはしたい

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/24(火) 17:31:10 

    >>44

    やっぱり設定なのかな?
    流石に1着は無理があるよね。。

    +85

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/24(火) 17:32:07 

    >>50
    家着は旦那の着てるとか言ってるし、そういう曖昧なポジションの衣類はいくらか持ってると思うよ

    +95

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/24(火) 17:33:44 

    >>50
    やってみないと分からないけど、本人が一番楽なのよ、設定考えるよりよっぽど楽 とにかく楽 服少ないのって

    +22

    -6

  • 53. 匿名 2023/10/24(火) 17:33:57 

    >>13
    小さいお子さんがいるっていうのが更にびっくり。
    旦那と一緒の時ならワンピースでも大丈夫だけど、自分1人で子供みてて、外でしゃがんだりする時に気にならないのかなぁ。

    +119

    -3

  • 54. 匿名 2023/10/24(火) 17:34:37 

    >>1
    コロナからのリモートワークで順調に荷物を減らして住環境を良くしてきたのに、まさかの人事異動
    客先行くからスーツと小物一式揃えなきゃいけなくなった…

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:23 

    >>1
    今、断捨離してる。
    冬の普段着ワンピース3着。お出かけ用2着。コート4着。

    +51

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/24(火) 17:35:58 

    >>4
    このワンピース可愛い。

    +38

    -31

  • 57. 匿名 2023/10/24(火) 17:36:18 

    >>29
    わかります。
    冬のコートは2着なのに、春秋用のコートは4着くらいある。
    長さとか厚みとか色々違う。

    +90

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/24(火) 17:36:21 

    >>4
    この人洗濯どーしてんの?って聞かれたら毎日洗ってますだってw

    +105

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/24(火) 17:36:40 

    >>5
    ギャルソンは残されたアパレルって感じがする。憧れる。

    +98

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/24(火) 17:37:09 

    >>23
    四畳半でいいよね

    +2

    -13

  • 61. 匿名 2023/10/24(火) 17:37:10 

    >>32
    多少スッキリした方がストックも把握しやすくなるよ
    前は物が多すぎて管理できずストック無駄に多かった

    +51

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/24(火) 17:37:18 

    >>14
    綺麗。

    +14

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/24(火) 17:37:24 

    >>5
    私はISSEY MIYAKEにしています。数着しかありませんが、意外と着まわしがきく。

    +133

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/24(火) 17:38:58 

    >>4
    意味分かんない。
    1着て破れた時なんかこぼした時とかどうするの?
    そしてこんな極端に減らしてスペース出来てそれ以外そんなにメリットある?まじで意味不明。

    +160

    -11

  • 65. 匿名 2023/10/24(火) 17:40:00 

    >>58
    同じの3着で、なら全然分かる。
    1着はもう病的じゃないかな…

    +157

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/24(火) 17:40:20 

    >>4
    修道女かよ

    +129

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/24(火) 17:40:47 

    >>48
    1日中いかに物を減らすかについて考えていそう。物は減らしても全然身軽じゃないね

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/24(火) 17:40:52 

    >>58
    多分毎日は洗ってないと思われる。
    毎日洗って乾かして…てやっていたら、明日着ていく服のことばかり考えちゃって全然ミニマリストじゃない。

    +34

    -18

  • 69. 匿名 2023/10/24(火) 17:41:30 

    もう更新されてないけど、やまぐちせいこさんの動画が好きで何度も見てる
    あれくらいの程よさが理想だな

    食器好きなので小さな食器棚に収まるだけと決めて買ってる
    服は着れなくなった時じゃなくもう着たくないと思ったものは処分してる
    タンス処分したいなー

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/24(火) 17:41:50 

    本人が好きでそうしてるのになぜ文句言うんだろう?
    不潔にも見えないし、周りに迷惑かけてるわけでもないのに。

    +63

    -16

  • 71. 匿名 2023/10/24(火) 17:42:02 

    >>19
    キレイ好き同士の話に割って入って無名のミニマリストにそこまで執着して叩くのって闇を抱えてるのか、逆に怖いわ

    +69

    -7

  • 72. 匿名 2023/10/24(火) 17:42:53 

    >>68
    乾燥機付き洗濯機だから
    ボタン押したら次の日の朝には乾いてるよ。

    +59

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/24(火) 17:43:26 

    >>3
    お客さん来る時もあるから減らせない
    紙皿とかは友達ならいいけど義両親とか親戚には失礼だしね

    +20

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/24(火) 17:44:01 

    私も2パターンくらいしか着てないことに気づいて今断捨離してる…選ぶのが楽。
    着心地いいけど似合ってない服とか飽きたのとかとっとと売れないかな。

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/24(火) 17:44:30 

    >>4
    有名な人なの?
    どなた?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/24(火) 17:46:31 

    超ミニマリストだった父が死んだ後の片付けがあっという間に終わったので、自分もそうありたいと思って減らしてる
    ある程度の年齢になったら手続きが必要なものも最低限にしていたい

    +135

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/24(火) 17:46:46 

    >>13
    物に執着しない→減らすことに執着する
    っていう執着が別の形に移っただけでこれはミニマリストじゃないよね

    +205

    -3

  • 78. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:21 

    >>5
    いつもの人かな?

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:31 

    服に興味がないと、今日は何を着ようかと考える事がストレスなんだよね
    2セットぐらいにしておくと悩む必要が無くてストレスフリー

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:55 

    >>48
    そうそう、逆にモノの存在に執着してるよね…
    生活に多少の異物が入ってくる余白がない。

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/24(火) 17:47:58 

    >>19
    多分、毎回同じ人だよね。
    一時期、ミニマニストタケルさんの文句とか離婚した。とか書いてた人いた。
    子供も産まれた幸せそうだよ。 

    文句いう人たちって汚部屋の人なのかな?

    +36

    -25

  • 82. 匿名 2023/10/24(火) 17:48:21 

    >>75
    nozomiさん

    インスタで検索すれば出ると思う

    私ははじめ楽しく見てたけど、ソファー代わりのヨギボーまで捨て始めたあたりからちょっと引いてしまってる笑

    +49

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/24(火) 17:48:51 

    >>4
    もうのぞみさんの話はやめようよ…

    +70

    -11

  • 84. 匿名 2023/10/24(火) 17:48:52 

    >>21
    亀の腹筋な🐢!w懐かしいわ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/24(火) 17:49:05 

    >>37
    ミニマリストは消耗品を沢山備蓄したりするのかな?
    私が停電や買い物難民になった時はとにかく消耗品の入手が大変だったよ。ある物かき集めて工夫して生活したけど、かき集める物が無い人ってどうしたんだろうと思う。

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/24(火) 17:49:56 

    昔々2ch部屋晒しスレで見てからこの部屋の雰囲気に憧れてる
    ミニマリスト集まれ part11

    +66

    -40

  • 87. 匿名 2023/10/24(火) 17:50:01 

    >>13
    ミニマリスト界隈では有名人なの
    お名前教えて欲しいです

    +24

    -3

  • 88. 匿名 2023/10/24(火) 17:51:08 

    >>85
    災害時に必要な物を置いておくスペースが確保できる、いざという時に物がすぐ見つかる、とかそういうことじゃない?

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/24(火) 17:51:29 

    >>48
    そうそう。普通に生活でき…る?ってレベルまで減らされてると引く。それ以外にもこだわりとか凄そう。

    +26

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:02 

    >>83
    ミニマリストYouTuberとして有名な人だし、話題に上がるのは仕方ないのでは?

    +29

    -15

  • 91. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:11 

    >>69
    やまぐちさんって今どうされているかご存知ですか?書籍なども出版されてYouTubeやインスタでもご活躍だったのに突然全て更新されなくなり…

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:15 

    >>86
    刑務所っぽいね、雰囲気が

    +152

    -6

  • 93. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:39 

    >>82
    何がそんなに気に入らないのかね?
    家でリラックスしないのかな。
    そのうち家にスマホ一個だけとかなったりして。

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/24(火) 17:52:52 

    >>85
    ろうそくも電池もカセットコンロもガスボンベも持ってる
    3日停電したけど特に不便しなかったよ

    +18

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/24(火) 17:53:14 

    >>76
    うちの両親ここ数年メルカリにハマってくれて本当に有難い。祖父母の家もあるから何年もかけてコツコツ減らしてもまだ荷物多いけど…
    いざ亡くなってから整理だと価値のあるものは遺産として相続絡みで大変だからね

    +36

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/24(火) 17:53:33 

    >>79
    それが理想。物、服が減らしたいというよりお気に入りを厳選したい。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/24(火) 17:53:52 

    >>92
    ぴえん
    イギリスとかの学生宿舎っぽいなって思ったんだけどな

    +23

    -27

  • 98. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:29 

    >>4
    このワンピースどこの?欲しい!

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:38 

    >>97
    もうちょっと本棚とか小物欲しいね
    物なさすぎて…

    +19

    -6

  • 100. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:40 

    >>68
    生活のイレギュラーに対応できない不便さはあるよね

    +27

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:48 

    >>38
    思った
    電気代と水道代もかかるよね
    でもミニマリストと節約は違うからいいのかな

    +40

    -3

  • 102. 匿名 2023/10/24(火) 17:54:58 

    >>85
    国が指定している分は備蓄してるんじゃない?
    これいつも言う人って
    ミニマリストじゃない人の方が災害時の備蓄を何もしてない人が多いのに、その人たちには疑問に思わないのも不思議(笑)

    +70

    -5

  • 103. 匿名 2023/10/24(火) 17:56:50 

    >>24
    旅行は?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/24(火) 17:58:25 

    +27

    -4

  • 105. 匿名 2023/10/24(火) 17:58:46 

    >>57
    マフラーやストールで調整もしてるけど、春秋はストールの生地や厚みの調整も必要で4種類ぐらい使い分けてる
    ヒートテックインナーも厚み違いで使い分けが必要
    極薄〜普通〜厚め〜極暖で数枚持ってて減らせません

    +44

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/24(火) 18:00:32 

    憧れてなったとかではなく1年に2回引っ越して
    物多すぎて散々だったからそこから

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/24(火) 18:01:17 

    >>4
    同じワンピース持ってた。確かに水洗いは出来るけど、乾燥機かける服じゃないしシワがすごそう。
    ちなみにソージュというブランドで2万くらいだよ。

    +72

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/24(火) 18:01:43 

    >>4
    これは違うけど、以前持っていたワンピはGUとかユニクロだった。何回着たら買い替えるのか分からないけど、濃い色だから毎日洗濯していたらすぐに色褪せてしまいそう。

    +83

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/24(火) 18:02:10 

    >>52
    組み合わせとかコーデ考えるの本当面倒くさいんだよね。減らしてジョブズ化したい

    +37

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/24(火) 18:02:26 

    >>11
    こういう返し方好きだわ

    +119

    -5

  • 111. 匿名 2023/10/24(火) 18:02:45 

    >>107
    洗濯機が高いやつそうだから
    デリケート乾燥とか出来るんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/24(火) 18:02:48 

    オススメのバッグある?今、スマホショルダーと財布とハンカチした入らないミニショルダーなんだけど紐がゴタゴタしてるからひとつにまとめたい。
    革は嫌いなので布でもナイロンでも良いんだけどなかなかオシャレで機能的なバッグってないよね。

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/24(火) 18:03:19 

    1ページ目に散々使い古されたコメント書かれていないミニマリストインスタないのかね
    ミニマリストが買ったもの、とか少ないもので暮らす方法、とか食傷気味
    淡々と質素な暮らしの写真だけ上げてるようなアカウント探してるけどなかなか無い

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/24(火) 18:03:25 

    >>3
    専用器具なくすとか?

    オタマ、菜箸、ピューラーだけで足りるよ〜

    実家には穴の空いたオタマ、フライ返し、ゆで卵マシン、みじん切りマシン、があったな

    +2

    -9

  • 115. 匿名 2023/10/24(火) 18:04:12 

    >>4
    のぞみさんステマすごいよね。
    モノを持たない人がモノをすすめてるっていう…

    +168

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/24(火) 18:04:48 

    >>13
    そうなんだ自慢か

    私まんまこの人と同じような生活してて
    動画はじめて見た時わかるわかる~思ってたけど
    コメントすごく荒れてたな

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/24(火) 18:04:56 

    >>4
    この人、引っ越ししたんだよね
    インスタしか見てないけど、引っ越しネタ小出しにしてる

    物が無いことでのネタ作り大変そう。。

    +49

    -3

  • 118. 匿名 2023/10/24(火) 18:05:04 

    >>40横ですが

    私は来月頭に、益子焼と小砂焼に行きます。
    観光がてら笠間焼も寄りたいところ。
    大好きだけど増えすぎないよう悩みつつ購入します、最近は見るのメインで買うのは数枚。
    服と化粧品などは最低限にしてる。部屋もかなり殺風景で、調理器具も少ないです。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/24(火) 18:05:31 

    >>9
    ハンカチきたないからね
    濡れたやつ鞄の中もやだし
    ペーパートイレにあるしね

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2023/10/24(火) 18:05:50 

    やまさん(やまぐちせいこ)どうしているかな

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/24(火) 18:06:30 

    >>100
    子供が体調悪いときに、自分の服に吐かれちゃったりしたらどうするんだろうねー

    +32

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/24(火) 18:07:40 

    >>8
    ぬかるみの女の星由里子さんみたいに純白のドレスを毎日洗ってアイロンで乾かすの

    +26

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/24(火) 18:09:04 

    >>66
    きっと憧れていると思う
    生活ぶりがそんな感じ
    まだ子供がいるから最低限の暮らしはしているみたいだけど。。

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/24(火) 18:10:35 

    >>114
    フライ返し系が全くなしはしんどいな
    みじん切りも良くするからそれはうちは重宝してる
    穴オタマ、ゆで卵マシンは使わない。ホットプレートが実家にあったけどうちはフライパンで事足りたので買いませんでした

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/24(火) 18:11:04 

    汗かきだから
    ミニタオルがたくさんある。
    減らそうかな。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/24(火) 18:13:22 

    >>90
    もう飽きたよ…

    +15

    -6

  • 127. 匿名 2023/10/24(火) 18:15:43 

    >>38

    夜洗濯乾燥して朝出来上がりをピックアップして着るだけになるからむしろ時間の節約にならない?

    +38

    -4

  • 128. 匿名 2023/10/24(火) 18:16:03 

    >>81
    私もこの人と似たようなことしてるから
    文句出てこないわ
    あーそうそう。としか

    言う人はどういうんだろうね
    わからん

    +1

    -10

  • 129. 匿名 2023/10/24(火) 18:16:33 

    >>5
    出来る事なら私も真似したい

    +20

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/24(火) 18:17:29 

    >>90
    そういう人って自分の話すればいいのに他人の文句しか言わないよね。
    多分、常に何かにイチャモン付けてないと生きていけないんだろうね。

    +31

    -8

  • 131. 匿名 2023/10/24(火) 18:17:36 

    >>82
    nozomiさんは子供におもちゃ買い与えないのがちょっと…本とかはあるみたいだけど

    +33

    -7

  • 132. 匿名 2023/10/24(火) 18:18:09 

    >>92
    刑務所のシンプルさを目指してる

    +25

    -5

  • 133. 匿名 2023/10/24(火) 18:18:21 

    着ない服を処分したら自ずとミニマリストになってしまいました

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/24(火) 18:18:48 

    3パターンで服を着回してます

    服よりキッチン用品減らすのが難しい
    手先が不器用なのでピーラーや、便利グッズは欠かせません

    ミニマリストのかた、どうですか?

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/24(火) 18:19:35 

    >>127

    文章も読めない頭が悪い人だと思うよ

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2023/10/24(火) 18:20:45 

    >>52
    ミニマリストの方から見ると1着というのも理解できますか?
    それとも正直ちょっとやり過ぎだと思いますか?

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/24(火) 18:22:14 

    >>129

    雰囲気独特だからどこにでも着ていけるわけじゃないので、コムデギャルソンのみだと結構難しいよ。
    田舎の親族に会いに行く時とかやっぱり着ていけないなと思うし。

    +1

    -16

  • 138. 匿名 2023/10/24(火) 18:22:25 

    ミニマリストって余計な物を買わないから結果的に節約になりそう。
    そもそもしっかりしてる人が多そうだけど。

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/24(火) 18:23:41 

    >>138
    物を買えないからミニマリストってことにしてる人も多いけどね。
    夫婦共に介護職で月収13万ミニマリストとか多い。
    買わないっていうか買えないんだろうなっていう。

    +14

    -17

  • 140. 匿名 2023/10/24(火) 18:23:55 

    >>21
    人魚のS○X

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2023/10/24(火) 18:25:18 

    ダイニングチェアどこの使ってますか?
    いままで床でテーブル生活でしたが、家族の身体の事情でダイニングテーブル+ダイニングチェアに変更する必要あり探し始めました

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/24(火) 18:26:53 

    >>79
    服に興味がないのが羨ましすぎる。興味ありすぎて減らせない。

    +25

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/24(火) 18:27:31 

    ワンピースの人、重箱の隅をつつくような質問も結構多い。そういう対応には時間の無駄を感じないのかな?と疑問。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/24(火) 18:28:01 

    キムカーダシアンの家が好き。
    ミニマリスト集まれ part11

    +46

    -7

  • 145. 匿名 2023/10/24(火) 18:28:27 

    >>43
    横だけど私はアリタセラに行く〜
    食器棚にはお気に入りばかりです。

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/24(火) 18:29:34 

    >>4
    この方、物が溢れかえった実家(いわば普通の実家)で遊ぶ子供達の様子をインストで載せていて納得したよ
    想像だけど、実家を物置代わりにして、何なら近居でしょっちゅう行ってて、自分の家には寝に帰ってるくらいじゃないのかな…

    話題になってアフィリエイトで稼いで、賢いな〜と思った

    +128

    -7

  • 147. 匿名 2023/10/24(火) 18:32:33 

    >>131
    そうなんですね、子供服はどうしてるんですかね、ミニマリストすぎてなんだか殺風景な気がします

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/24(火) 18:32:33 

    ミニマリストに憧れて、ミニマリストになるための必需品を買おうとする私。
    物は増える一方です。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/24(火) 18:32:37 

    >>122
    wwwめちゃくちゃ懐かしい。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/24(火) 18:33:23 

    >>82
    この人最近、引っ越し後の写真をこっそり見せるよ!気になる人は〇〇とDMしてね!
    みたいなストーリーよくあげてるんだけど、これ何?
    これでアクセス稼げるとなんかいいことあるのかな

    +22

    -2

  • 151. 匿名 2023/10/24(火) 18:34:52 

    >>150
    >>146
    文句言うのに
    しっかりチェックしていて怖い。

    +9

    -42

  • 152. 匿名 2023/10/24(火) 18:34:58 

    >>111
    タオルとかとは、わざわざ分けてるとしたら手間だね。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/24(火) 18:36:23 

    >>151

    150だけど、文句じゃないんだけど!笑
    ずっと見てて、特に最近これが多いから気になってるだけ。ずっとフォローして見てるのになんでわざわざDMしなきゃならないんだろうってちょっもモヤるの。

    +41

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/24(火) 18:38:20 

    >>1
    ミニマリスト全員地獄に堕ちろ

    +3

    -30

  • 155. 匿名 2023/10/24(火) 18:38:21 

    >>90
    特定の人を出すと話したい事とズレてしまうのよ

    +30

    -5

  • 156. 匿名 2023/10/24(火) 18:39:58 

    >>38
    子どもいたら毎日洗濯するし、乾燥機まで回してるみたいだから畳んだりの手間は不要なので
    時間も手間もかかってなさそう。

    +47

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/24(火) 18:40:05 

    >>150
    えー怖い。またインスタ儲けの新しい手口が出てきてるのかな。
    送ったことないけど、有料オンラインサロンで見られるから加入してくれってURLくるとかそんな感じかな。

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/24(火) 18:40:19 

    >>155
    よこ
    叩かせようと
    わざとのぞみさんの画像出してるの分かるしね。

    +12

    -10

  • 159. 匿名 2023/10/24(火) 18:40:57 

    >>112
    スタンダードサプライというブランドのナイロンバッグが気になってる
    日本製でシンプルなのを探してて見つけた
    ショルダーもトートもあったよ

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/24(火) 18:43:51 

    ちょうどいまさっきまで断捨離してたんだけど、冬用の服(ニットカーディガンやダウンはハンガーにかけているので別)で無印の白いボックス四つに収まって満足してたところだけど、ここ見てると数着でやりくりしてる人もいてまだまだだなぁと思ったわ…
    ミニマリスト集まれ part11

    +15

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/24(火) 18:44:27 

    >>154
    (笑)
    清々しい(笑)
    一緒に頑張って断捨離しよ。
    お部屋綺麗にしようよ。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/24(火) 18:45:02 

    >>1
    ミニマリストがる子たちの家ってどんな感じなんだろう。画像でみせてほしい~

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/24(火) 18:46:26 

    >>162
    私も見たい!
    インスタの商業目的入ってる系じゃなくてリアルなミニマリスト見たい。
    (インスタ民はミニマリストのくせにみんなタイツの宣伝してくるからゲンナリ)

    ガル子なら信用できるw

    +51

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/24(火) 18:47:15 

    >>141
    うちは小柄人種なので
    DOUBLEDAYっていう家具屋の小さめの木製椅子。
    いまは廃盤になってるデザインのやつ。
    無印とかIKEA だとサイズ感が大きかったので
    あと近くに店があって実物を見に行けたから。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/24(火) 18:48:08 

    ご家族、夫や子供がいてミニマリストが実行できてる方いますか?自分のものだけスッキリしてる感じでしょうか?

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/24(火) 18:48:39 

    >>102
    煽りでも批判でもなく単純な疑問なんだけど私は逆に服を少なくしてる人は災害で断水して洗えなかったら着替えどうするんだろうと不思議に思ってるよ
    下着はパンティーライナー使ったとしても股間以外の部分、お尻とかウエストとかはずっと肌についてるから臭うだろうし
    履き古して捨てられるようなパンツなくて大丈夫なのかな?
    ミニマリストの人たちはどうしてるの?私も断捨離してミニマリストみたいな生活したいから教えて欲しい

    +28

    -6

  • 167. 匿名 2023/10/24(火) 18:49:21 

    ミニマリストにちょっと憧れはあるけど、心配性だから自分には無理だなーと思ってしまう。。

    ミニマリストさんに質問ですが、食料品のストックも必要最低限ですか?
    特売で買い溜めとかはしないのでしょうか?

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/24(火) 18:50:43 

    テレビなかったら、本当にスッキリするけど、テレビは手放せないな。
    大画面でミニマリスト動画みたい。
    でも物増やしたくなくてBlu-ray内臓テレビ買った。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/24(火) 18:51:00 

    >>146
    なるほどね
    実家が倉庫代わりになってるのね

    +90

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:09 

    >>167
    そうそう心配性だとものが減らないよね
    捨てられない、せいぜい買うのを減らすぐらいで

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/24(火) 18:52:19 

    >>4
    この人は家着は旦那のやつ借りてるとか言ってるし厳密には1着では済んでないと思う
    バズる為に大袈裟に言ってる

    +81

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/24(火) 18:53:24 

    >>5
    私はツモリチサトだけにしました。
    服を買うのは受注会の春と秋だけ。

    +82

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/24(火) 18:53:33 

    >>130
    不快ならスルーすればいいだけなのにね。

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2023/10/24(火) 18:53:53 

    >>41
    教えて下さい
    シーツや布団カバーの替え、季節外の布団などはどこにしまっているのでしょうか?

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/24(火) 18:55:26 

    >>17
    友達来ないの?
    来た時は紙皿?

    +7

    -8

  • 176. 匿名 2023/10/24(火) 18:56:41 

    >>51
    何故に共有?自分の着ろやと思う。

    +35

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/24(火) 18:56:57 

    >>164
    ありがとうございます
    見に行ってみます

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/24(火) 18:57:13 

    >>22
    !!そうですね。
    ミニマリストまでいきませんが断捨離すすめて気づきました。
    年末にバスタオルを買い替えるのも2枚をヘビロテしてるから惜しみなく捨てられるけど、昔何枚も持ってたときはもったなかったりこれは新しいからもう少しだけ使おうとダラダラ使ってた。
    靴下やハンドタオル、タイツや肌着類も同じです。
    しかるべきときに新調すると気分がいいですよね

    +78

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/24(火) 18:57:15 

    >>166
    横だけど
    使い捨て下着とかも備蓄してるんじゃない?

    あと別にこの人はあなたにワンピース1枚で過ごすように強要しているわけじゃないのだから、あなたが心配なら自分が安心する量を持っていたらいいんじゃない?

    +16

    -22

  • 180. 匿名 2023/10/24(火) 19:00:45 

    パジャマと家着を同じにするか(ワンマイルウェアってやつ?)分けるかで迷ってる
    同じにした方が当然服は少なくなるけど、生活にメリハリが付かなくなる気もする
    ここの人達はどうしてますか?

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/24(火) 19:03:22 

    >>180
    私家着って発想ないんだよね笑

    帰ったらすぐお風呂入ってパジャマ。
    それまでは外に着て行った服のまま。

    おしゃれ着で汚したくないときだけTシャツに着替えたりするけど、部屋着の認識はなし。

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 19:03:24 

    >>166
    さすがに下着類が1〜2枚とかの極端なミニマリストはいなさそうだけどね
    普通に数少ない服を着回すしかないんじゃない?汚れたとしても断水するレベルの災害なら諦めてずっと同じの着るよ

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/24(火) 19:03:31 

    >>180
    パジャマと家着、同じ。
    無印のコットンワンピース3着。
    1日着たら洗濯してる。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/24(火) 19:06:23 

    >>180
    自分は部屋着が存在しないです
    朝起きて洗顔歯磨きしたらすぐパジャマから外出着に着替えて、帰宅して夕飯お風呂まで外出着、お風呂出たらすぐパジャマに着替えてます(入浴後はドライヤーして寝るだけなので30分くらい)

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/24(火) 19:09:05 

    >>151

    >>146だけど、わたし文句言った?
    ミニマリストがアフィリエイトやったら儲かりそうだし賢いなと思っただけ(ミニマリストが勧める物って良いものに見えそうで)

    +19

    -18

  • 186. 匿名 2023/10/24(火) 19:09:37 

    皆さん趣味ってある?
    アウトドアにならないとミニマリストになれないのかな
    趣味の物が増え続ける

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/24(火) 19:12:28 

    >>30
    私、冬は全部ニットのセットアップかワンピースにしたよ
    ものすごく楽だから他の季節も少しずつ揃えてるところ

    +26

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/24(火) 19:13:01 

    >>175
    今の部屋に引越してからは来客を迎えてないです
    客用布団も処分しました
    友人と会う時は外食

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/24(火) 19:24:11 

    >>17
    コップとマグカップは用途が違うのですか?

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/24(火) 19:26:13 

    >>166
    のぞみっていうミニマリストさんのインスタ見に行ったらちょうどストーリーにショーツあげてたよ。
    写真だと4枚はあった。
    ちなみに給水ショーツを普段履きしてるっぽい。

    +0

    -9

  • 191. 匿名 2023/10/24(火) 19:26:26 

    >>103
    旅先でもコインランドリーあるしね

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2023/10/24(火) 19:26:32 

    キッチンが狭くて洗い物するのが嫌だから
    コップは使い捨てにした。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/24(火) 19:28:16 

    >>42
    なんて人?インスタ見てみたい

    +2

    -3

  • 194. 匿名 2023/10/24(火) 19:28:58 

    >>103
    あやじまさんっていうミニマリストの人はよく海外旅行行ってるけど、手で洗って部屋干ししてた。
    この人は服1枚持ちではないけど。

    あまり枚数ないのに程よくお洒落で参考になる。

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/24(火) 19:30:09 

    >>109
    ジョブズのワードローブ。コラージュかな?実際にこんなに量あったらミニマリストじゃないね。ジョブズがミニマリストだったのかはよく知らないけど
    ミニマリスト集まれ part11

    +21

    -1

  • 196. 匿名 2023/10/24(火) 19:30:48 

    >>35
    自分のもの減らしたところで収納が空くから子供と旦那のもの増えるんだよね

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2023/10/24(火) 19:33:59 

    >>150
    この人じゃないけど、気になる人はDMっていうのでDM送ったことあるけど、普通に一斉送信みたいな返事がきただけだった。
    なんでその手法をとっているのか謎。あまり不特定多数に知られたくない情報とかかな?

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/24(火) 19:34:11 

    >>4
    この方のインスタ見て、夏は同じGUのワンピース買ってヘビロテだった。
    このワンピースも気になったけど高いから保留中。
    しかし私は服が沢山ある。。

    +23

    -3

  • 199. 匿名 2023/10/24(火) 19:35:50 

    >>111
    家族の服とオキニの自分服で2回かけたらミニマルじゃない
    ノゾミさんはミニマリストだよ!

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/24(火) 19:38:25 

    >>195
    物のミニマリストじゃなくて
    服のコーディネートとかで時間をムダにしたくない
    余計な事を考えたくないという思考の持ち主だよ。思考のミニマリストじゃない?

    ミニマリスト集まれ part11

    +82

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/24(火) 19:39:07 

    >>174
    布団の収納袋に入れてロフトに全部仕舞ってます。ロフトは二箇所あって結構広いので布系と季節物のグッズを分けて置いてそれぞれ使い分けてます。ロフトもきっちり片付けてるので見苦しくないです。
    うち以前は散らかってたので、気をつけてます。

    +16

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/24(火) 19:39:21 

    >>137
    そんなこと全然ない。
    ベーシックな形も普通にある。

    +22

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/24(火) 19:39:53 

    >>197
    送ってた人いた!!
    本人が手打ちしてるわけじゃなくて自動返信みたいなかんじ?

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/24(火) 19:40:09 

    >>4
    子供服も無印の服、3セットだけだった気がする。
    徹底してるよね。

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/24(火) 19:40:19 

    >>198
    私もGUの黒いワンピース買った(笑)
    シンプルで可愛いよね。
    襟も付いていてキチンとしてる感じがするし

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/24(火) 19:45:40 

    >>86
    イイネ〜!!
    スッキリしてて凄くすき

    +17

    -3

  • 207. 匿名 2023/10/24(火) 19:49:20 

    >>5
    お金持ち!うちはTシャツしか持ってないです。ギャルソンは学生の頃からの憧れだわ。

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/24(火) 19:50:15 

    >>165
    子ども部屋と夫の部屋はノータッチ
    自分の部屋とLDKだけ私が管理してるからスッキリしてる
    でもLDKをスッキリさせられるようになったのは子どもが小学校3年ぐらいになってからかな

    +20

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/24(火) 19:55:15 

    >>17
    飯碗無くてワンプレート皿、コップ無くてマグカップが2個。
    やかん無くて小鍋。
    その他は同じ。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/24(火) 19:56:33 

    >>205
    きちんと感ありましたよね!
    秋・冬も手頃価格の紹介してくれたら嬉しかったです。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/24(火) 19:56:45 

    >>93
    スマホは絶対手放さないの草

    +20

    -2

  • 212. 匿名 2023/10/24(火) 19:57:59 

    >>159
    これ気に入りました!!
    ミニマリスト集まれ part11

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/24(火) 19:59:02 

    >>91
    以前、「辞める時は突然いなくなるので、そういうことだなーと思ったくださいね」とおっしゃっていたので、ミニマリストという肩書きやYouTubeも手放したんだと思われます。私は今でもせいこさんのファンです。

    +37

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/24(火) 20:02:17 

    >>166
    何日も断水するような状況なら汚くても我慢すると思う。そうそうないだろうし、命に別状はない…

    +31

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/24(火) 20:07:23 

    >>203
    そうです。瞬時に自動返信みたいな感じでした。

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2023/10/24(火) 20:07:32 

    >>114
    ダイソーのこれとかどうだろ
    多機能トング| 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
    多機能トング| 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストアjp.daisonet.com

    原産国(地域):中国 材質:ハンドル:ポリプロピレン 70度、先端部:ナイロン 180度 商品サイズ:12cm×6.5cm×23cm 内容量:1個入 種類(色、柄、デザイン):グレー、白 セパレートできて調理もできる多機能トングです 1、あえる、2、トング、3、黄身分け、4、湯切り、...

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/10/24(火) 20:10:25 

    >>8
    洗濯している間はパジャマを着てるというので、外出しない日はパジャマか旦那のTシャツなどで過ごすんじゃないかな?と思う。「私の持ち物はこれで全部です」って写真にパジャマは映っていない。持ってるけど映してない物は沢山あるんだと思う。キラキラSNSと同じで読むほうも本気にしないほうがいい

    +125

    -3

  • 218. 匿名 2023/10/24(火) 20:13:30 

    >>14
    何でこれだけスッキリした部屋なのに椅子とか額縁は置こうと思ったのか気になる

    +27

    -4

  • 219. 匿名 2023/10/24(火) 20:14:13 

    >>3
    子供2人いて
    お皿8、小皿4、お茶碗4、汁椀4、丼4、コップ4だからかなりすっきりしてると思ってる
    全部週数回は使ってるし

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/24(火) 20:14:23 

    >>91
    以前、「辞める時は突然いなくなるので、そういうことだなーと思ったくださいね」とおっしゃっていたので、ミニマリストという肩書きやYouTubeも手放したんだと思われます。私は今でもせいこさんのファンです。

    +14

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/24(火) 20:19:41 

    >>186
    読者が趣味です
    昔は壁一面本棚にしてそこに2000冊程本が入ってましたが、結婚を期に全部売って電子書籍に切り替えました
    (電子版が無い書籍はまだ紙の本で持ってますが)

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/24(火) 20:20:11 

    >>189
    コップはガラスの大きなやつでハイボールを作ったり麦茶飲んだりです
    マグカップはカップスープ1食分作れるくらいの小さめサイズで耐熱なので電子レンジでホットミルクや熱燗作ったりもしてます

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/24(火) 20:21:18 

    >>209
    (ɔ ˘⌣˘)˘⌣˘ c)ナカーマ

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/24(火) 20:21:54 

    >>220
    横ですが私もせいこさん好きでした
    今も季節の節目等に見る時あります
    ファッションセンスが好きで見てて楽しかったです

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/24(火) 20:26:22 

    >>181
    >>183
    >>184
    返信ありがとうございます!
    色々なお話聞けて良かったです。
    家着を無しにするのが確かに1番メリハリあって服も少なく済みそうなんで採用させて頂きます。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/24(火) 20:29:56 

    >>144
    すみません。壁に付いているデカい繭みたいなのって何ですか?
    棚?オブジェ?

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/24(火) 20:31:50 

    >>91
    すっかり忘れてたけど、好きでブログとかいつも読んでた!すごい状態の古民家を素敵にして住んだり、子供が片づけをしやすい方法を駆使されていて尊敬していましたが、やめてしまったんだね。

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/24(火) 20:37:40 

    >>11
    最近読み直したばかりだw

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/24(火) 20:40:13 

    >>77
    ついでに物理的には色々捨ててるけど虚栄心だけは捨てられないみたいだしね

    +39

    -3

  • 230. 匿名 2023/10/24(火) 20:42:43 

    ミニマリストになりたくて、不用品をメルカリに出品してるんだけど全然片付かない!売りたい物と梱包資材とかが場所取ってるし、メルカリ用にトルソーとか袋とか買っちゃったよ!

    わかってるよ、売るんじゃなくて捨てるんだよね?
    できないんだよなんでかーーー

    +12

    -3

  • 231. 匿名 2023/10/24(火) 20:51:48 

    >>162
    気になるね
    私も元々ミニマリストだったけど、子供できたら物だらけよ
    子供に我慢させたくないって思うと、どんどん増える
    これでも月1は見直し&1日1捨してるんだけどさ

    +17

    -1

  • 232. 匿名 2023/10/24(火) 20:54:19 

    >>156
    小さい子供がいるからこそ、公園で遊んで砂まみれとか、胃腸炎でゲロかけられるとか、日中着替えること無いんか?って気になる

    +29

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/24(火) 20:58:05 

    >>86
    囚人の部屋みたい

    +46

    -1

  • 234. 匿名 2023/10/24(火) 20:58:06 

    >>154
    まあ私もビジネスミニマリストは信用してないけど笑
    中には身近な人を亡くしてからとか訳ありも多いと思うよ

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/24(火) 20:59:46 

    >>229
    あなたも嫌味な事を言うのが止められないんだね。
    嫌なのに、なぜそこまで関わろうとするんだろう?
    逆にめちゃくちゃ執着してるんだろうね。

    +5

    -28

  • 236. 匿名 2023/10/24(火) 21:00:02 

    >>1
    髪染めるのやめて、ワンレンロングに→ほぼ美容室に行かなくて良くなった
    ネイル辞めた
    ジムは辞めて、散歩を長時間するように

    美容室とネイルに休日つぶされなくなった!
    ジム代もういたし、痩せた

    +20

    -4

  • 237. 匿名 2023/10/24(火) 21:02:36 

    >>236
    それは節約なのでは??

    +12

    -3

  • 238. 匿名 2023/10/24(火) 21:02:54 

    >>221
    後悔してないですか?本がなかなか捨てられないです。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/24(火) 21:03:49 

    >>86
    掃除が楽なの憧れる!模様替え(家具の移動)も自由自在だね

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/24(火) 21:04:56 

    >>54
    給料良くなるとか良いことあるんじゃない?
    ミニマリストだと入って来る的な。

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2023/10/24(火) 21:08:56 

    >>235
    ブーメラン

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/24(火) 21:10:18 

    >>211
    ミニマリストだけれど承認欲求は捨てられないってよくネタにされがち

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/24(火) 21:12:38 

    >>237
    横、節約とミニマリストって近くないですか?
    好きなものを吟味して買うのが節約につながるとおもって
    ミニマリストを目指しているひともいるとおもう

    +12

    -5

  • 244. 匿名 2023/10/24(火) 21:14:06 

    >>144
    意外!ジャパンディっぽいインテリア

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2023/10/24(火) 21:14:24 

    >>201
    ご丁寧なお返事ありがとうございます!
    押入れじゃなくてロフトっていうのがオシャレだなぁ。
    ロフトもきっちりされているのが目に浮かぶようです。
    私もやる気になってきました!

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/24(火) 21:17:06 

    >>50
    喪服の時の靴は親族に借りるって見て葬式は親族が多そうだけどどうするのかなと思った

    +54

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/24(火) 21:17:09 

    >>236
    節約トピと間違えてる?

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2023/10/24(火) 21:17:50 

    >>136
    究極の境地
    いつかたどり着きたい憧れって感じ

    服の枚数がどうのよりもそれを可能にする環境を作り出せるコントロール能力に敬服かな

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2023/10/24(火) 21:18:41 

    >>229
    なるほど素直に話が聞けるミニマリストさんとそうでない方の差ってこれかもしれない
    心もシンプルになるのって難しいですもんね

    +25

    -2

  • 250. 匿名 2023/10/24(火) 21:21:38 

    >>1

    持ってる服数えたら21枚でした

    +14

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/24(火) 21:30:30 

    >>250
    よかったら内訳を教えてください。

    +10

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/24(火) 21:31:18 

    >>246
    喪服関係って気が重くなる物だけど所持していないといけないから
    自分で管理しているんだし靴も一緒だよ
    結局他人にその管理を任せているだけじゃないかな

    +32

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/24(火) 21:31:59 

    >>86
    ベッドの冊が牢屋みたい
    ライトが取調室みたい

    +29

    -16

  • 254. 匿名 2023/10/24(火) 21:32:17 

    >>91
    以前Xで名前を検索した時に、バズレシピのリュウジさんの放送の中で
    コメントしてた?か何かで存在が確認されてたみたいです(たしか今年)

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/24(火) 21:34:29 

    >>172
    ツモリチサトって服まだやってたんだね!
    1着だけ持ってる!

    +18

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/24(火) 21:39:08 

    >>4
    これは何が良くてやってるんだろう?笑
    同じ服を何着も買って〜ならまだ分かるけど1着のみって何

    +42

    -1

  • 257. 匿名 2023/10/24(火) 21:41:58 

    >>112
    PLASTICITYのミニショルダー買おうかずっと悩んでる
    あまりオシャレではないかもだけど、軽いのと水に強いのがお手入れ楽そうでいいなって
    ただ大きいスマホだと入らないかも

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/24(火) 21:42:05 

    >>4
    私は会社は制服通勤の会社だし、休みの日も月一の美容院以外殆ど予定ないから私服1着は実践しようと思えば余裕でできるんだよな…

    美容院の日のコーデを毎回記録して前回と被らないように気をつけてるけど、そもそも美容師さん別に前回のコーデなんか覚えてるわけないし…

    +60

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/24(火) 21:44:57 

    >>238
    横ですが漫画なんですけど電子版が無いのにうっかり処分してしまって一瞬後悔したことあります
    でもすぐ「いい出会いだったな」ぐらいの気持ちに変わりました
    そしてまた出会いもあるだろうし、これが身軽って事なのかもと感じました

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/24(火) 21:48:56 

    >>113
    名前を出していいかわからないけどやまだめがねさんとかどうかな
    ブログは文章あるけどインスタはめちゃくちゃ淡々としてる

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/24(火) 21:50:23 

    >>202
    私は実際に持っててそんなことあるから言ってるんだけど笑
    ギャルソンっていうと実際大して持ってもない人ほど、盲目的に素晴らしくて万能でデザイン性も高くてって思い込んでるあなたみたいな人多いよね笑

    +2

    -19

  • 262. 匿名 2023/10/24(火) 21:51:06 

    >>253
    机はミシンのリメイクっぽいねレトロ雑貨なんじゃない?知らんけど

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2023/10/24(火) 21:54:36 

    >>138
    ミニマリストになるまでの過程でほぼ必ず断捨離を経験してるはずだから
    捨てる時のこと考えて物を簡単に買えなくなるよ
    これ本当に必要?どこに置く?ってすごい考えちゃうの
    100円ショップの物ひとつ買うのにも結構悩んだりするよ

    +38

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/24(火) 22:04:32 

    私もミニマリストで部屋を晒したいけど、絶対「刑務所の独房」「囚人部屋」「精神病院の隔離部屋」「自殺しそう」「鬱病患者」「何が楽しくて生きてるの?」といった罵詈雑言に近い辛辣な返信が来るって分かってるから躊躇するわ
    ちなみにあと1週間後に引っ越しなんだけど、兄弟が車を出してくれることになって、そのトランクだけで引っ越し完結する予定
    部屋の私物は既にほとんどまとめてダンボール箱に梱包済なんだけど、クロネコボックス10サイズの箱3つ、ノートPCを入れる薄い箱、布団収納袋2つに全部収まった
    服靴バッグといった服飾品から、ノートPCといったデジタルガジェット、メイク用品、文房具、キッチン用品、バスグッズ、書類といった部屋中の私物を全てダンボール箱に詰め終わるまでにかかった時間、1時間54分
    2時間以内で引っ越し準備完了、これがミニマリストの一番のメリット

    +59

    -5

  • 265. 匿名 2023/10/24(火) 22:09:46 

    >>237
    いらない装飾や契約を削るってミニマリストの基本だよ

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/24(火) 22:16:10 

    >>115
    そうそう、ステマが多いから以前より物も増えてると思うんだけど違うのかなぁ。
    吸水ショーツとタカミのイメージ。

    +37

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/24(火) 22:17:44 

    >>136
    理解できないし絶対に嘘
    他にも書いてる人いるけど、喪服や喪服に合わせるバッグはどこに保管してるの?って
    たまにそういうものだけはクリーニングのお預かりサービス利用してるとか、実家に置いてるとか、知人に借りるとか書いてる人いるんだけど、自分の私物を別の場所に置いたり他人から都度借りてるだけの人のことをミニマリストとは言わない
    特にトピ画のような、本来はクリーニングに出して維持管理するのが適切な服を1着しか持ってない人は洗濯してる間に何を着てるの?ってなるし、急に肌寒くなったらどうするの?その時だけどこかに隠し持ってる上着を引っ張り出すの?新しく買うの?じゃあそれも一緒に写せよってなる

    本当のミニマリストほど、どうしても断捨離できないものがあるって分かってくる
    そういうものをどうしてるのか聞いたときに、まとめて実家に置きっぱなしにしてるとか答える人はエセミニマリストだよ、自分の視界に入らないところに私物を大量に積み上げることをミニマリストとは呼ばないから

    +68

    -1

  • 268. 匿名 2023/10/24(火) 22:19:44 

    >>266
    ベルミス、ヴィアージュ、ココネ
    タカミ、アンドムーンド
    そんな感じ。どれも高いからかなり収益になるよね

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/24(火) 22:21:25 

    >>266
    いろんなミニマリストのブログ読んだんだけど、PR入ってない人が誰一人いなくて、本物のミニマリストなんて本当は自分だけなのかな…みたいな孤独を感じるよw
    断捨離勧める立場のお前がなぜオススメ商品をプッシュしてくるんだい?って
    PR広告すら断捨離できないお前が何を断捨離できたんだよってw

    +111

    -3

  • 270. 匿名 2023/10/24(火) 22:21:26 

    >>14
    熊きたらどーすんのこれ

    +26

    -2

  • 271. 匿名 2023/10/24(火) 22:21:50 

    >>4
    SOÉJUの服好きだからいっぱい持ってるしこのワンピースも持ってるからマイナスいっばい付いててなんか悲しい(笑)
    (このワンピース自体にマイナスじゃないのは分かってるけど)

    +36

    -1

  • 272. 匿名 2023/10/24(火) 22:25:06 

    私はミニマリスト系インフルエンサーの中でいいなって思えるのは今は、かぜのたみさんだけ。
    たみさんはもはやミニマリストを名乗ってないかもしれないけど。積極的にアフィリエイトしないしね。
    アイデアがすごいなと思う。

    +8

    -5

  • 273. 匿名 2023/10/24(火) 22:29:56  ID:VfvsNVCBd6 

    >>260
    私も、やまだめがねさん大好き。インスタの他にブログもやってらして、そちらの方が本腰を入れている感じ。本人にコメントしたこともあるけれど、丁寧で好印象。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/24(火) 22:30:38 

    >>130
    それこそいちゃもんに感じるんだけど
    自分の話する以前にインフルエンサーの話に逸れていってるからやめようって言ってるだけ

    +2

    -2

  • 275. 匿名 2023/10/24(火) 22:31:52 

    >>173
    結局のぞみさんの話題ばかりになってるじゃん
    ミニマリスト集まれなのに

    +24

    -1

  • 276. 匿名 2023/10/24(火) 22:33:10 

    >>30
    わかる‼︎ わかりすぎるくらいわかる‼︎

    +16

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/24(火) 22:34:02 

    >>243
    ミニマリストやってると、必ずしも節約にはならず高くつくことも結構あるってのが増えてくるんだけど、それは納得してお金使ってる感じになる
    例えば私は、シャンプーやトリートメントは常にサシェ(お試し用の1回使い切りのミニパウチ)を利用してる
    もともとは引越し時にかさばるバスグッズを少しでも減らしたくて、引っ越す2週間前ぐらいでポンプボトルを使い切ったあとはサシェでしのいだことがきっかけ
    ポンプボトルは確かに割安になるけど、何回か使ってから「なんか使い心地イマイチ」みたいな違和感が出たときや、匂いに飽きてきても数ヶ月我慢して最後まで使い切らなきゃいけなかったりするけど、サシェだと毎日日替わりで違うシャントリ使えて気分転換にもなるし、万一自分に合わなくてもすぐ使い切って終わりだし、シャントリは銘柄コロコロ変えた方が髪がきれいになるっていうし、今日はどのサシェ使おうかな~って選ぶのも楽しい
    すごく気に入って何度もリピするサシェが出てきたら、そのポンプ買えばいいし
    私の髪量でサシェだと2回分ぐらい入ってるとはいえポンプを買うよりは割高になるけど、浴室の場所も取らないしいちいち詰め替えとかも必要ないしで私には一番無駄がないって分かった
    こういう感じで、金銭的には割高になるけど無駄がなく納得感があるものだけを買うのもミニマリストだと思う

    +23

    -9

  • 278. 匿名 2023/10/24(火) 22:35:09 

    新居建築中なので今のうち断捨離して新居ではミニマリストつらぬきたい!!

    +6

    -1

  • 279. 匿名 2023/10/24(火) 22:36:08 

    >>264
    私は病院や刑務所みたいな必要最低限の部屋でいいけどな。物が少ないと管理も掃除も楽だしいいよね。

    +30

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/24(火) 22:36:14 

    子供も巣立って夫も死んだら紙コップ紙皿で食事をして余生を過ごしたい。食器もいらないし、洗う手間も省きたい。

    +8

    -7

  • 281. 匿名 2023/10/24(火) 22:36:54 

    >>21
    ムリだ 愛と平和!
    これが気に入ってファンになったわ

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/24(火) 22:47:42 

    >>252
    自分は喪服持ってないどころか着たことないや
    お葬式くらいしかしない家だし、そのお葬式も30年以上ないからいざとなればレンタルすればいいと思ってるよ

    +2

    -12

  • 283. 匿名 2023/10/24(火) 22:48:27 

    旦那がミニマリストと真逆いっててストレス。靴服多すぎ、処分するのも嫌がるのに毎月数枚数足買う。家も狭い方で収納もないから、私のは靴処分しようかな

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/24(火) 22:48:58 

    >>279
    本当に楽だね、特に掃除の楽さは一度味わうと戻れない
    多分、私ぐらい部屋に私物ないとルンバとか一番適してるのかもしれないけど、むしろルンバ動かしやすい部屋はルンバいらないんだよね、フローリングだとクイックルワイパーみたいのでフキフキする方がきれいになるしコストも安い
    毎日の掃除が10分ぐらいで終わるしそれで部屋中ピカピカに維持できる
    引っ越し前に今の部屋がオーナーチェンジになるからって次の購入希望者が何人も管理会社の担当者と私の部屋を内見に来たんだけど、私物の少なさと部屋のきれいさ、生活感のなさにみんな「本当にここに住んでるんですか?」って確認されたよw
    4年近くがっつり暮らしてますって答えると驚かれる、そのぐらいキレイにできてる

    +18

    -2

  • 285. 匿名 2023/10/24(火) 22:49:04 

    >>264
    でもこの罵詈雑言て普通対面じゃ言えないレベルの悪口だから
    傷つく意味も価値も重要性も無いかな

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2023/10/24(火) 22:50:36 

    >>269
    なりわいだから収益にするのに必死だよね
    普通に会社で働いてる人間からすれば、やっぱ楽して稼ごうとしてるように見えてしまう
    ストーリーの広告とか絶対商品名出さずにリンク踏ませようと頑張ってるなぁ…って思う

    +37

    -2

  • 287. 匿名 2023/10/24(火) 22:55:32 

    今から断捨離する。
    初めに理想の家を決めて、それを真似すればいいだけだもんね。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/24(火) 22:55:51 

    >>286
    あと、単身赴任でミニマリストやってます、私物は自宅に置いてますみたいな人とか
    それはお前、ホテルで宿泊するときにいちいち自分の私物全部持ってこないのと同じだろ、それミニマリストじゃねえよってツッコミ入れたくなる
    それとね、ミニマリストの部屋写真見てると、映えのためにコンセント抜いて画角に写り込まないようにしたり、本来はそこにないと不便だよね?ってものを撮影の時だけ撤去したりする奴多いんだよね
    写真撮るときだけ私物どかして何もないように見せかける奴はミニマリストじゃない
    でも自称ミニマリストでブログとかやってる人で、こういう姑息な手段使ってない本物が本当に一人もいないんだよね…

    +43

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/24(火) 23:02:58 

    >>282
    >>252実は私もレンタルは凄く興味があります✨
    最近着る機会があり太ってサイズが合わなかったらどうしようと思ったので
    けど他に色々決めなきゃいけなくて忙しくてフラフラだったから
    手元に持ってた方が無難かもと悩ましいところです

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/10/24(火) 23:06:34 

    >>252
    そうなんだ。喪服レンタルってそんな身近なんですね。
    突然明日の何時と言われることも多いので私はストッキングまで常備です。そこからしてミニマリスト向きじゃないかも。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/24(火) 23:06:45 

    >>4
    実際ジョブズみたいに同じ服を制服のように着るのは楽そう。一枚じゃなくて3枚くらいイロチで持ちたい。

    +38

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/24(火) 23:08:53 

    >>4
    子供目線に立ったとき、自分の親を思い出すたびに毎日毎日同じ服なのは悲しいなと思ってしまう

    +51

    -7

  • 293. 匿名 2023/10/24(火) 23:09:24 

    >>289
    身内の訃報だと喪服は待ったなしだから、例えば未明とか早朝に電話で叩き起こされて、とにかく喪服だけ持って現場に朝イチの新幹線で駆けつけないといけないみたいな状況になったらどうするの?って聞きたいね
    あとどんなにレンタルでも靴とか黒ストッキング、数珠、パールのネックレスみたいな喪葬品は私物を持参しないといけないから、だったら全部自分で揃えておけばいいじゃんって思っちゃう
    喪服持ってないんで明日行きます~とか言うの?って
    喪服って、社会人になったときの初任給で買って準備するのが社会人の常識って親とかいろんな大人に教わって、その後も体型が変わったら都度用意しておくものって考えてる
    断捨離という言葉を広めた女性は自分はもう葬式というものに一切出ないと宣言して喪服処分したそうだけど、その境地が許されるのはある程度の年齢になってからだしね

    +20

    -9

  • 294. 匿名 2023/10/24(火) 23:11:53 

    >>288
    動画のよりこずライフさん思い出しましたファンで見てたけど
    結構トラウマになっててミニマリストさんが本物かどうか疑うクセが付いてしまった

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/24(火) 23:19:55 

    >>294
    例えば>>86の部屋写真もそうなんだけど、アンティークのミシン台をリメイクしたデスクの左端にスタンドライトがあるでしょ?でもよく見るとスタンドの台座からコンセントコードがどこにも繋がってないの
    コンセントって壁の四隅にあるのが普通だから、スタンドのすぐ下にあるならそこにコンセント刺さるはずだし、離れてるならコードが壁に沿うように床にウネウネ這うはずなのにそれがどこにも見当たらない、つまりこの写真も映えを優先してコードどこにも刺さずにまとめて画角に写らないように処理してるんだと思うのよ
    でもさ、そんな姑息な手段とるってことは、じゃあこの部屋も一時的に部屋にあった大量の私物を別の部屋に移してベッドメイキング整えて撮っただけかもな、ってなっちゃうじゃん、その部屋で暮らしてる奴なんて誰もいない撮影用のスタジオルームと一緒
    見栄えがいいから憧れて近づけようと思う人にとっては不幸だよね、そんな部屋は実在しないんだから
    ミニマリストやってると、そういうの見抜けるようになってくるんだけど、結果、ありのままを伝えてるミニマリストブロガーとかは誰もいないってなっちゃったの

    +18

    -20

  • 296. 匿名 2023/10/24(火) 23:29:00 

    >>293
    >>289本当に訃報って待った無しですよね…
    私は要領が悪い方なので手元にあって定期的に管理する方が安全かもしれないです
    法事は周囲の人への気配りも必要だから自分の事はシンプルにして置きたいですし

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:23 

    >>264
    >>269
    >>267
    >>277
    >>293
    >>288
    >>284
    めちゃミニマリストYouTuberが嫌いなんだね

    +12

    -22

  • 298. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:54 

    >>4
    可愛いしお値段そこそこだから質いいの?良さげ〜と思ったらポリエステルじゃん。なんかがっかり。

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/24(火) 23:31:22 

    >>13
    不自由には見えないけど
    本当にそれで足りるの?と思う
    あと子供がいるから
    お母さんが毎日同じ服着てるのを見てどう感じるのか?とか気になってしまう

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/24(火) 23:33:27 

    >>296
    >>294
    >>289
    >>259
    >>262
    >>285
    >>252

    +1

    -9

  • 301. 匿名 2023/10/24(火) 23:35:46 

    >>300
    >>298

    +0

    -6

  • 302. 匿名 2023/10/24(火) 23:37:32 

    >>86 >>295
    配線あるよ
    ミニマリスト集まれ part11

    +27

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/24(火) 23:37:59 

    1着はともかく数着は楽だけど街や店みてこれ可愛いーとかこの人のコーデオシャレだなあ…とかそういう気もないわけだよね。
    大きなお世話だけどなんか女性としてちょっと虚しい気もする。

    +11

    -2

  • 304. 匿名 2023/10/24(火) 23:39:04 

    >>83
    インスタ見たらアンチがしつこくコメントしてて怖かった。
    誰にも迷惑かけてないんだから暇なブサイクババアはアンチやめた方がいい。
    まあ開示請求されればいいね。

    +7

    -9

  • 305. 匿名 2023/10/24(火) 23:39:30 

    >>297
    嫌い以前にあんまり見たことないから個を識別できるほど知らないわ、ミニマリストYouTuber
    ブロガーだけ以前はチェックしてたけど本物がいないって分かって見るのやめた
    だってさー、YouTubeに動画上げるって結構機材いるよ?スマホだけで全てを完結させようとするとかなりショボい動画しか撮れないし、ぱっと見た感じそんなショボい機材だけで撮った動画は一つもなかったし
    だとすると、ミニマリストなのにそのミニマリストぶりを喧伝するためにいろんな機材手元に揃えてるってことになって矛盾するんだよね
    それとも撮影編集は他の人がやってるの?だとしたらなおさらミニマリスト撮影用のスタジオルーム借りて撮ってるだけかもしれないよね、ビジネスってことだから
    ミニマリストを自称するために余計な機材だの人脈だのゴチャゴチャさせたまま断捨離できないような奴の部屋なんかいくら見ても参考にならないって私は思っちゃう

    +8

    -17

  • 306. 匿名 2023/10/24(火) 23:41:25 

    >>26
    うちは大学生2人だけどおしゃれ真っ盛りの時期だから服も靴も小物も増え続けて全然片付かない 大きくなれば片付くと思ってたのに増える一方 家を出たらゆっくり夫婦いるものだけにしていこうと思う

    +2

    -4

  • 307. 匿名 2023/10/24(火) 23:41:33 

    >>269
    全部嘘(誇張してるだけ)だからだよ
    物を減らしたいって言ってるのはあくまでそれを自分の売りにしますって意味なだけ
    かなり極端にしないと話題にならないから稼げない

    +13

    -2

  • 308. 匿名 2023/10/24(火) 23:41:36 

    >>92 >>99 >>253
    >>86はミニマリストとか断捨離って言葉が流行るはるか昔、部屋や自作のゲーミングPCの写真をアップするような掲示板にあった写真
    部屋の他の部分もこだわりが感じられて好き
    ミニマリスト集まれ part11

    +45

    -11

  • 309. 匿名 2023/10/24(火) 23:42:28 

    >>193
    ノゾミさん

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/24(火) 23:44:19 

    >>302
    これだと最初の画像のベッドの右側にウネウネ床を這うコードがないとおかしいじゃん
    コンセントって部屋の四隅にあること多いから、これだとベッド柵の真下あたりにコンセントあることになるし、だとするとなんでわざわざそんな場所にベッド置いたの?ってなるじゃん
    そういうリアリティーのなさが如実に垣間見えるミニマリスト部屋ばっかだと、本気でミニマリストやってる自分をまるでバカだと嘲笑ってるような気がして悲しくなるんだよね
    こんな部屋、実際に住んでる奴いるわけねーじゃんバカじゃないの?って言われてる感じになるというか

    +0

    -31

  • 311. 匿名 2023/10/24(火) 23:45:17 

    >>305
    別に参考にしなければいいのに(笑)
    完全にコレになっていてワロタ
    ミニマリスト集まれ part11

    +32

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/24(火) 23:47:18 

    >>44
    なんか滑稽ね。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/24(火) 23:47:38 

    >>308
    新品じゃない土足の靴をむき出しのまま押入れの下段に置いちゃうセンスは男の中でもかなり無頓着だなぁとしか…
    カメラ目線意識して靴とか揃えてる暇あったら靴の下に何か敷けよって思っちゃう

    +31

    -9

  • 314. 匿名 2023/10/24(火) 23:47:54 

    >>310
    最初の写真にライトの下の方なんて写ってないじゃん
    「これだとベッド柵の真下あたりにコンセントあることになるし、」
    は?何言ってんの???
    ライトのすぐ近くの壁にあるだろ

    +19

    -2

  • 315. 匿名 2023/10/24(火) 23:48:26 

    >>313
    靴底拭いてからしまってるでしょ

    +9

    -9

  • 316. 匿名 2023/10/24(火) 23:48:33 

    >>308
    部屋の良さが最大限に出ていていいね。
    元々センスが良い人なんでしょう。

    +7

    -5

  • 317. 匿名 2023/10/24(火) 23:49:00 

    >>311
    うん、だから参考にもしてないしロクに見てもいないよ
    めちゃミニマリストYouTuberが嫌いなんだねとかいう的外れの指摘されたから、そもそも見てないよって答えただけ

    +0

    -19

  • 318. 匿名 2023/10/24(火) 23:49:15 

    >>305
    さっきから興奮して長文書き込んでるの全部同じおばさん?

    +34

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/24(火) 23:49:55 

    >>314
    は??よく見て、そこにはライトのコードのコンセント刺さってないから

    +0

    -16

  • 320. 匿名 2023/10/24(火) 23:50:23 

    >>295
    >>294なるほど実用的な部屋になっているかが見極めのヒントなのかも
    本来のミニマリストさんの意味って部屋に物がない事じゃ無かったような気がするし
    今度動画を見る時、配線等は注意してみたいと思いますね!どうもありがとうこざいます!

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/24(火) 23:50:35 

    >>131
    絵本は日本語の本もあるけど、基本はDWEのもので、おもちゃも全部で10個もないんだって

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/24(火) 23:51:06 

    >>64
    単純に究極のミニマリストって言う設定にしたいんだと思うよ。実際は他にも何か着てると思う。

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/24(火) 23:51:40 

    >>310
    意味不明なことコメントで、ちょっと心配になる感じだよ。
    ちゃんと寝れてる?薬とか飲めてる?

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2023/10/24(火) 23:52:11 

    >>319
    お前こそよく見ろ

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/24(火) 23:52:16 

    >>318
    >>297
    多分、自分より凄いミニマニストがムカついみたい。

    +12

    -8

  • 326. 匿名 2023/10/24(火) 23:52:54 

    >>145
    アリタセラ楽しいよねぇ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/24(火) 23:53:33 

    >>315
    そんなことするなら箱とかに入れてしまえばよくない?何でむきだしのまま?ってなる
    特に上段に服かけてると押入れの下段って埃たまりやすいから靴もむきだしで置くとすぐ埃まみれになるのに、この人それ知らないで撮ってる可能性あるから、てことは撮影用かなってなるの
    服をかけてるパイプも重みでたわんでるのに支柱もないし無頓着なのは分かる
    かかってる服にスーツ用のパンツやシャツがほとんどない?極端に少ない?ように見えるから、社会人じゃないのかもしれないけどそれにしてもだね

    +9

    -20

  • 328. 匿名 2023/10/24(火) 23:53:46 

    >>319
    どう見てもライトの電源で草
    ミニマリスト集まれ part11

    +11

    -2

  • 329. 匿名 2023/10/24(火) 23:55:06 

    >>328
    どう見てもその右の方に這う黒いコードなのに見えてなくて草

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2023/10/24(火) 23:56:05 

    >>327
    お洒落でやってるのくらい分かるじゃん。
    さっきから大丈夫?

    +9

    -10

  • 331. 匿名 2023/10/24(火) 23:57:21 

    >>302
    ミシン台リメイクのテーブルと椅子はセットなのかな?ベッドの柵とも合ってる

    家具の色味や質感って合わせるの結構大変なんだよね。白い家具も微妙に違ってそれこそ200色ある

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/24(火) 23:58:08 

    >>305
    >>264

    いろんな人に散々文句付けてるから
    言われるの恐いんだろうねー

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2023/10/24(火) 23:58:48 

    >>327
    まだインスタとかも流行ってない時代だよ

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/25(水) 00:00:45 

    >>327
    どうした?笑
    話聞こか?笑

    +8

    -4

  • 335. 匿名 2023/10/25(水) 00:00:47 

    >>307
    金儲けの手段にしてる時点で何も断捨離できてないよね、ビジネスミニマリスト
    PRはあるものの、一人だけ本物に近い人がいるからその人のブログだけは今も見てる
    考え方も自分と近い価値観だしリアリティーはある
    その人はミニマリストで稼ごうとしてる人じゃないから多分ほとんど知られてないけどそれこそが本物に近い証というかw

    +4

    -5

  • 336. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:11 

    >>82
    ネタ切れだから何かインパクトのあるもの捨てないと!
    って感じじゃない?

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/25(水) 00:02:46 

    >>317
    寝なよ

    +18

    -1

  • 338. 匿名 2023/10/25(水) 00:03:47 

    >>301
    は?なに?

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:20 

    >>335
    拗らせガルおばさんって「本物のお金持ち」「本物の美人」とか好きだよね

    +10

    -2

  • 340. 匿名 2023/10/25(水) 00:04:32 

    >>335
    じゃあ、その人のブログだけ見ときなよ。
    ここのトピ見てもヒステリックになるだけだよ。
    あなたミニマニストみたいだけど、こんな色な人に文句言いまくる人とか部屋の掃除する前に精神科か婦人科に行った方がいいんじゃないかな?
    本気で怖いし心配。

    +20

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/25(水) 00:06:26 

    >>330
    だから、だとするとこれは撮影用で、ダサい大量の私物が乱雑に置かれたゴミ屋敷みたいな荷物部屋が他にある人かもしれないじゃん、ってなるってこと
    ミニマリストやってると、そこに生活してるならあるべきものがない違和感とかが見抜けるようになってくるのよ
    この人の部屋とか、服の埃を取ったり毛羽を整えるブラシ?あるのに靴がむき出し???って違和感もある
    カラオケ映像とかに映る部屋の棚に意味不明なオブジェとか洋書が数冊しか置かれてない、みたいな違和感に近い、生活感がないというかその棚の意味は?みたいな

    +3

    -24

  • 342. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:06 

    >>310
    文章からして単刀直入に言うと病院行った方がいい

    +27

    -1

  • 343. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:31 

    >>341
    もう寝ろって!!!

    +24

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/25(水) 00:08:04 

    >>340
    ここはミニマリストブロガーのトピじゃなくて、ミニマリスト集まれトピでしょ?
    ミニマリストYouTuberを褒め称えなきゃいけないトピじゃないよね?

    +5

    -7

  • 345. 匿名 2023/10/25(水) 00:09:09 

    >>317
    えっなんでそんななのに集まれ!とかいうトピに来てんの?めっちゃ興味あるじゃん。

    +16

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/25(水) 00:09:56 

    >>344
    ミニマリスト集まれ、だよ
    誰が糖質集まれって言った?
    ヒステリック集まれ?

    +15

    -2

  • 347. 匿名 2023/10/25(水) 00:10:47 

    >>345
    ミニマリストってブログとかYouTube見てなきゃいけないの?
    本物はいないから見なくなったって書いたじゃん

    +1

    -8

  • 348. 匿名 2023/10/25(水) 00:11:35 

    >>346
    あなたが統失だしヒステリックだよね?ずっと絡んできてるけど
    やたら寝たら?病院行けば?って書いてるけど全部ブーメランしてるよ

    +7

    -8

  • 349. 匿名 2023/10/25(水) 00:11:45 

    >>11
    裸の大将も実際裸の日が無かったのは2着以上持っていたという事だよね

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:21 

    >>323
    心配だね。一体全体どうしたんだろうか。
    配線の位置まで気にして…こういう人の動画っておしゃれカフェや雑誌を見る感覚で見るもんでしょ。

    こんなガチで受け止めて配線まで気にする人いるんだ…

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:45 

    本物が来てるねw
    文長すぎるやつは思考がミニマリストじゃないな

    +31

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/25(水) 00:13:55 

    こういう人が最終的に駅でボソボソ喋り続けたり、集団ストーカーとか思考盗聴とか言い出すんだろうな

    +7

    -4

  • 353. 匿名 2023/10/25(水) 00:14:31 

    >>351
    え?文が長いぐらいでミニマリストじゃないなら、それこそブロガーとかYouTuberみんなミニマリストじゃないじゃん…
    大丈夫?あなたが本物だよ?

    +0

    -23

  • 354. 匿名 2023/10/25(水) 00:14:32 

    キッチン、めちゃ綺麗🎵
    ミニマリスト集まれ part11

    +45

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/25(水) 00:14:32 

    >>347
    動画見てなくて参考にもしてないならここに来ても得るものはなさそうですよ。

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/25(水) 00:16:36 

    >>351
    なんか凄いよね。機材があるからミニマリストじゃない!本物は…!って。何と戦っているのか。

    +17

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/25(水) 00:17:53 

    …私何故かミニマリスト嫌いにされているのだが…まいっか
    リアリティーを追求するのも大切だし尊敬する師匠のようなミニマリストがいるのも素敵
    改めてミニマリストって何だろうって考えました、でも色々な方とお話出来て楽しかったです
    主さんありがとうございます。また後できますね

    +5

    -13

  • 358. 匿名 2023/10/25(水) 00:18:13 

    >>355
    とりあえず著名なミニマリストの信者?が暴れてるのかなっていう感想です
    怖いので去ります…

    +5

    -4

  • 359. 匿名 2023/10/25(水) 00:20:06 

    >>357
    あなたミニマニストみたいだけど
    他の人を下げる発言ばかりでウンザリだし
    めちゃくちゃ荒らしているから、もうこのトピには来ないでほしい。

    +19

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/25(水) 00:23:29 

    >>318
    凄い。ちょっと面白くて目が離せん。
    とにかく物が少ないのが良いみたい。
    動画機材あるのはビジネスミニマリストだとか。だからどうした?としか。
    そら全部何から何まで映さんやろw本物がどうとか言ってるし。

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/25(水) 00:25:09 

    生理用品とか持病の薬とかも写さないと「リアリティがない!」って粘着してきそう

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/25(水) 00:28:45 

    >>357
    ドン引き。もう来ないでー異常な量の長文で怖いし。
    こっちは本物とかどうでもいいんだよw機材しまう部屋があるとかなんとかどうでもいいからwあなたはなんか許せないみたいだけど。


    +21

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:35 

    こういう人に粘着されるのはもちろん、信者になられるのもキツそう…
    自分の中のルールがあってそれを少しでも逸脱すると「本物じゃない」「リアルを見せろ」って怖すぎる

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:36 

    >>361
    リアリティw
    ドキュメンタリー見た方がいいでしょ笑
    リアリティならうちめっちゃあるよ。この人に見せてあげたい笑

    +1

    -2

  • 365. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:39 

    >>295
    >>294私には言ってる事わかります、反対意見の人の事は主義が違うだけだから
    傍観していいと思う、私は執着しない方へ判断してここは立ち去ろうかと思います
    ご一緒にいいがですか?

    +0

    -8

  • 366. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:42 

    本物の荒らしを見た...

    +14

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/25(水) 00:33:01 

    >>4
    のぞみさんだね笑

    興味本位で見てるけど、ここまで来るとちょっと怖いと感じるんだよね
    私もミニマリストだけど服はある程度持ってるし、子供のおもちゃは散乱、旦那はミニマリストじゃないよ

    +15

    -2

  • 368. 匿名 2023/10/25(水) 00:33:26 

    >>295
    激ヤバ女わいてるなー

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/25(水) 00:33:44 

    >>318
    文章はミニマリストになれないみたいですね

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/25(水) 00:33:54 

    >>13
    育休から復帰すると思いきや会社辞めてるよね?
    会社からしたら迷惑じゃない?
    復帰前提の育休じゃないのかな?

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2023/10/25(水) 00:34:55 

    >>357
    🤮🤮
    塩撒いておこう

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/25(水) 00:35:15 

    >>5
    わお、かっこいい…!

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/25(水) 00:36:44 

    ミニマリストっていうとヤバいやつに絡まれるから、最近はゆるミニマリストとかシンプルライフってタグつける人が多いのか

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/25(水) 00:37:08 

    私はのぞみさん、あぱんさん、あやさん、おなしさんとか好きだよ。
    目指してる。

    +1

    -5

  • 375. 匿名 2023/10/25(水) 00:38:03 

    >>229
    座布団、、は、ミニマリストにはいらないか

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2023/10/25(水) 00:38:03 

    >>369
    w
    圧が凄いのよ。
    コードの先はここにあるはずなのにない、見栄えのみ意識したビジミニマリスト!!!って。私が本物よ!って…で?みたいな…。
    途中まではプラスついちゃったからヒートアップしちゃったんだろう。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/25(水) 00:39:37 

    洋服や鞄は、着回し&年間通して使うこと考えるとどうしても黒とか無彩色ばかりになるのがなー

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/25(水) 00:40:38 

    >>362
    私長文の人とのんきに話してた者です急に荒れてきて怖かったので声をかけてからと思ってたのですが…
    変な文章になったのならごめんなさいちよっと動揺しちゃって

    +0

    -9

  • 379. 匿名 2023/10/25(水) 00:44:25 

    パーソナルカラー的に黒が全く似合わなくて困る
    黒ベースで綺麗めモードか、無印良品の人みたいなのが1番季節にとらわれず着回しできそう

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/25(水) 00:44:50 

    ミニマリストさんって、なんか整然としているのはキレイだけどパンツとか何日も履いたり生渇きでも着たりしてそう。そういうことに我慢する人種というか。汗かいても我慢してそう。

    私はそういうの嫌なんだなーだからミニマリストはすごいなあと思うけど、したいとは思わないってかできないよ。パンツも1日に3回くらい取り換えるし、細かく気分に応じて物事を使い分ける人なので。性格が根本的に違いますなー。でもミニマリストのチャレンジを見てるの面白い。

    +0

    -22

  • 381. 匿名 2023/10/25(水) 00:46:31 

    >>359
    揉めてたかたじゃないです一緒におしゃべりした方です
    もし下げる発言があったらごめんなさい💦大丈夫もう来ませんよ

    +0

    -11

  • 382. 匿名 2023/10/25(水) 00:47:21 

    >>14
    これ見て思ったけど、私は物が少ないことからくる清潔感が好きなのかも。
    子供の頃はジブリに出てくるみたいな細かい雑貨で埋め尽くされた感じが好きだったのに

    +10

    -2

  • 383. 匿名 2023/10/25(水) 00:48:12 

    >>371
    揉めてた当人じゃないですよわかりづらいですが一緒に話してた方です

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2023/10/25(水) 00:50:59 

    皆さん理想の部屋はどんな部屋ですか?
    私はOKINAWAのホテル部屋が理想です。
    ミニマリスト集まれ part11

    +10

    -19

  • 385. 匿名 2023/10/25(水) 00:53:15 

    >>349
    裸の大将はランニングシャツだけど実際の山下清はおしゃれさんだったらしいよ。
    美的感覚が優れてたんだろうね。
    ミニマリスト集まれ part11

    +41

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/25(水) 00:53:31 

    ミニマリストに憧れて断捨離してますが、服の処分に難航してます。皆さまどこかに売ったりしてますか?

    メルカリに売るには多すぎて大変だし、リサイクルショップは安すぎるし、ただ捨てるにはゴミ袋代もかかって勿体無いので悩んでます。。

    +10

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/25(水) 00:53:45 

    >>381
    勘違いして、すみません。
    こちらこそ、でしゃばってすみません。
    ミニマニストの事お話しましょう。

    +0

    -5

  • 388. 匿名 2023/10/25(水) 00:55:06 

    >>8
    スティーブ・ジョブズみたいに同じ服3着ぐらい持ってるのかと思った

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/25(水) 00:58:29 

    >>386
    h&m
    GREENCYCLE

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/25(水) 01:01:13 

    >>386
    確実に売れそうな服や冬物だけメルカリに出す。
    後は処分する。捨てるのが心苦しいならリサイクルショップに持っていく。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/25(水) 01:01:45 

    >>386
    売れそうな綺麗なの以外潔く捨てる。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/25(水) 01:03:33 

    >>387
    信じてくれてありがとうございます!
    不安で戻って来てしまったけど良かったです💦でも気がついたら1時回っていたので
    もう寝ないといけないのでまた後で来ますね、おやすみなさい

    +1

    -6

  • 393. 匿名 2023/10/25(水) 01:03:44 

    コート、セカストあたり持って行こうと思うけど売れるかな。一応良いやつらしいけど貰い物だし分からん。
    どうしよ価値100円もなかったら。交通費の方がかかるわ。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/25(水) 01:05:03 

    >>384
    落ちた髪の毛目立つからフローリング少し濃いめが良いな。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/25(水) 01:08:10 

    >>384
    天井が高いと尚良し
    塩系インテリアっていうのかな?真白やほっこり木の温もり系より、こんな感じが好き
    ミニマリスト集まれ part11

    +25

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/25(水) 01:08:39 

    >>381
    普通に両方とも目障り

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/25(水) 01:24:41 

    >>150
    インスタで見た投稿のうろ覚えだけどDMが直接収益になるわけではないけどDMがたくさん届くアカウントにすることで収益化しやすい土台を築くみたいな感じだったと思うけど詳細は忘れちゃった

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/25(水) 01:32:54 

    >>384
    前にもみたよ

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2023/10/25(水) 02:15:39 

    >>24

    おばさんがそれやるとあっという間に服に加齢臭が染み付くんよ。洗っても臭いって抜けない。

    +2

    -6

  • 400. 匿名 2023/10/25(水) 02:19:44 

    >>197

    生きてるメールアドレスの収集かな。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/25(水) 02:23:42 

    >>384
    これは外の景色ありきだね。

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2023/10/25(水) 02:26:08 

    >>354
    収納スペースが沢山ないと無理だよね
    うち食洗機ないし収納スペースこんなに沢山ないってか狭いキッチンだし洗った食器出しっぱになるから一向にスッキリしないわ

    +20

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/25(水) 02:50:53 

    >>398
    そうw
    これ好きで良く貼ってる。

    +3

    -3

  • 404. 匿名 2023/10/25(水) 03:22:54 

    >>289
    葬儀屋でレンタルした事がありますがクリーニングされてないようで汗臭くて気持ち悪かったです。なのにレンタル代金は高く、少し足せば通販とかで安い新品が買える値段でした。その後別の葬儀屋さんに聞きましたが、「安くても買った方が良い。レンタルはおすすめしない。」と苦々しい表情でいわれたのでそのようにしました。

    +16

    -3

  • 405. 匿名 2023/10/25(水) 03:52:06 

    >>14
    これヨーロッパか北米だよね

    日本だと日光が強いのでカーテンやブランド無いと無理だよ

    +3

    -3

  • 406. 匿名 2023/10/25(水) 04:32:02 

    >>24
    わたしめちゃくちゃ寝落ちするからそしたら次の日洗ってない服きて出かけるのか
    無理だ

    +16

    -1

  • 407. 匿名 2023/10/25(水) 04:44:21 

    >>2
    男捨離後?

    +2

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/25(水) 04:45:50 

    >>66
    修道女は同じ服2着あるはず

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/25(水) 04:54:01 

    >>10
    私もだー。これもミニマリストに入る?
    物は溢れてなくてスッキリはしてるけど、閑散とした部屋にはなってないなぁ。

    +0

    -6

  • 410. 匿名 2023/10/25(水) 05:02:09 

    >>1
    私もミニマリストに憧れて家中をお気に入りだけにしたいのに、
    同居の義父が捨てられない人だし私物に口出しできないから義父の物だけテイストが揃えられなくてしんどい。
    特に義父のあまり使ってなくて古い調理器具類が多くて嫌になる。
    衛生観念低くてキッチン汚しても放置だし個室も汚いし🫠

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/25(水) 06:17:58 

    >>60
    6畳は欲しい

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/25(水) 06:38:04 

    >>386
    私はフリマアプリで売ってるよ
    大変だけど
    ものすごい格安で出してるからすぐ売れる
    量が多いから1ヶ月で8万くらいになったよ
    売れるとやる気出るよw

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/25(水) 06:50:41 

    >>29
    夏は外に出たら帰ってから着替えてる
    なんなら掃除した後も着替えたりしてる
    でものぞみさんくらいものを手放せば
    家事で汗をかくこともないんだろうなと思ったりもする

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/25(水) 06:52:36 

    オノチャンはどうおもう?

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2023/10/25(水) 06:57:11 

    私、汗かきだから
    春秋冬の同じワンピース着てる。
    夏だけ半袖。少し寒くなったら夏物の半袖にパーカー。
    今の時期でも秋物の長袖ワンピースは暑い(;´_ゝ`)

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/25(水) 07:02:30 

    >>5
    素敵すぎる。私も好きなブランドだけにほぼなってきたけど日々の家事の他に庭掃除ワンコのお世話諸々が気に入った洋服では出来なくて。
    きっと動きが丁寧だったり家にいる時もゴロゴロしたりしないんだろうなぁ。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/25(水) 07:12:17 

    >>404
    クリーニングしないなんてことあるの?!
    やばい葬儀屋なんじゃ..
    ご遺体の管理も不安になってくるわ💦

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/25(水) 07:41:57 

    >>409
    お気に入りだけを集めたシンプリストじゃないかな?

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/25(水) 07:42:27 

    >>409
    お気に入りだけを集めたシンプリストだと思う!

    +4

    -1

  • 420. 匿名 2023/10/25(水) 07:44:42 

    >>53
    この方お子さん達まだ小さいよね。
    お子さん達が大きくなって小中高になって物が増えて行くけど、この方はどうするのかな?
    といつも思ってる。
    うちも小学校に入った辺りからめちゃくちゃ増えたし、体も大きくなるから洋服一枚の面積も増えるので今まで通りには行かないと思ってる。

    +10

    -3

  • 421. 匿名 2023/10/25(水) 07:47:17 

    >>87
    横ですが、
    nozominimamさんです。

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/25(水) 07:52:37 

    >>291
    私もジョブズ式を取り入れたいと思ってる。
    そこまでせんでも上は白いもの(Tシャツやブラウス)下はデニムで揃えたいな。

    とにかく服が多くて断捨離したい。

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/25(水) 07:55:01 

    >>5
    格好良すぎです👏🏼
    クローゼットがギャルソンばっかなんて憧れます!
    きっと、いや絶対にお洒落な方なんでしょうね。

    +23

    -1

  • 424. 匿名 2023/10/25(水) 08:10:54 

    >>7
    そう。一度でもやると分かるんだよね。
    要る要らないとかで分別するんじゃなくて「必要なもの」でやるといいかもですね。

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2023/10/25(水) 08:11:11 

    >>4
    TikTokで叩かれてコメ欄閉鎖してたな。子供18時半とかに寝かせてて、それもびっくりした

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/25(水) 08:17:08 

    宇宙船にでも住みたいんか

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/25(水) 08:31:17 

    >>4
    こういう国民服を発売してほしい。
    それならこの服を何着か買います。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/10/25(水) 08:44:43 

    >>4
    このワンピース可愛いけど、沖縄の人なの?
    寒いよね普通に。

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/25(水) 08:53:05 

    >>4
    仮に同じの何着か持ってたとしても連日同じコーデの人いたら
    近寄りたくない

    +23

    -2

  • 430. 匿名 2023/10/25(水) 08:54:11 

    >>53
    小さい子供と一緒だと、外遊びにしろ、食事にしろ、普通のオフィスワーカー
    からすれば考えられない位汚れる
    たった一枚じゃ心許ないけれど、ワンピースでタイトなシルエットでない限り、
    ワンピースにレギパン、タイツみたいな格好なら、屈んだり、しゃがんだりしたとき
    背中が見えたりしないから案外楽だよ

    綺麗な感じでも着られるワンピースだと、職場の少し改まった席でも着られるし
    保護者関連のイベントでも使えるからいいいよ

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2023/10/25(水) 09:11:12 

    >>253
    他の人が好きって言ってるものに対してその言い方はやめたら?
    周りに嫌われてるよ

    +9

    -3

  • 432. 匿名 2023/10/25(水) 09:33:10 

    >>5
    かっこいい!

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/25(水) 09:33:14 

    >>11
    爆笑

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/25(水) 10:02:58 

    >>13
    旦那さん家に帰ってきてもくつろげないよね。
    硬い床に寝転んでるのかな

    +14

    -2

  • 435. 匿名 2023/10/25(水) 10:12:30 

    阪口ゆうこさんがすきです

    +2

    -4

  • 436. 匿名 2023/10/25(水) 10:12:58 

    >>61
    捨てることから始めるんだね。
    難しい。
    新品は捨てづらい。

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2023/10/25(水) 10:14:00 

    >>13

    人の借りてそれは数にカウントしないからおかしいと思う

    +23

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/25(水) 10:23:53 

    >>4
    この人は病的というか……。一緒にお店ブラブラしよ!って絶対に誘えないタイプ。

    +8

    -2

  • 439. 匿名 2023/10/25(水) 10:40:39 

    >>178
    ファンケルで年末に16000円ぐらい買うとバスタオル2枚プレゼントしてくれるのね。だからその時に化粧品とかシャンプーとかその分買うようにしてて、バスタオルもらって変えるってしてる。
    使い終わったら掃除とかに使えるし。

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/25(水) 10:54:29 

    >>277
    ミニマリスト🟰節約じゃないものね。
    お金ないからもの少なくしてるんじゃないからね。
    北川景子みてるとそう思うわ。

    +8

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/25(水) 11:11:55 

    >>385
    えー!知らなかった
    ファッションにこだわりがあった人なら、テレビ用はなんであんなランニングシャツスタイルにしちゃったのか…
    そこ残念ね

    +18

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/25(水) 11:16:42 

    断捨離中なので助かるトピ!
    似たようなものや機能が被るものは極力数を絞りたいけど...青ストライプシャツが色んな種類あって絞れない...(青面積が多いタイプ、白面積が多いタイプ、ストライプの幅が太かったり細かったり...)

    同じ感じで白シャツも薄手、厚手でいるし中々数が絞れない!!

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/25(水) 11:17:39 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/25(水) 11:23:39 

    >>4
    冠婚葬祭もこれで行けるって言ってて、ダメだろって思った

    自分の結婚式に友だちがこの服で参加したら今後の付き合いを考えるレベル

    +36

    -0

  • 445. 匿名 2023/10/25(水) 11:27:55 

    >>162
    しょうがないな〜笑これがミニマリストガル子のリアルキッチンよ!ちなみに子ども1人の3人家族
    食器類は全部この中に入るだけって決めてる。
    ミニマリスト集まれ part11

    +64

    -4

  • 446. 匿名 2023/10/25(水) 11:43:12 

    キッチン周りを思い切って何も置かないってことをやってみたら掃除しやすいし、調味料べとべとしなくなったし、コンロ下から使う時に出すから、いつも使うものと使わない物とわかりやすくなった

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/25(水) 11:46:30 

    >>444
    ハレの日は非日常だし着飾りたいなぁって思う(コスプレ感覚に近いかもしれない)そういう執着も捨てたってことなのかな

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/25(水) 11:54:24 

    ワンピース1枚とかじゃないけど、洋服管理するアプリ使うようになったら新しい服買う前に立ち止まれるようになっておのずとお気に入りだけが残るようになったよ!古着屋に出す量もだんだん減っていった!

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/25(水) 11:58:54 

    >>386
    メルカリでトップスまとめて10着とかで売る。
    未使用タオルまとめてとか。
    絶対バラ売り不可、その分お安くしていますで。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/25(水) 12:11:05 

    >>3
    私も器が好きなので…
    でも、今ある食器棚に入り切らない分は買わないようにしています。
    割れ物なので無理に減らさず、無くなったらその時までかなと思っています。

    +12

    -0

  • 451. 匿名 2023/10/25(水) 12:19:13 

    >>369
    うまいこと言うねw

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2023/10/25(水) 12:20:39 

    >>385
    いやこれはもう高名になってからの冬だからじゃないの…

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2023/10/25(水) 12:31:47 

    >>435
    私も、阪口さんのインスタは気軽なお部屋空間も好きだし、猫ちゃん好き。
    ご家族も快適そうだよね。

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/25(水) 12:35:36 

    >>370
    迷惑だけど、「仕事は8割完成させたら提出」って公言してる。
    もしかしたら、職場の人は清々してるかもね。

    私だったら仕事を8割宣言している人と一緒に仕事はしたくないし、経営者の立場だったらクビにしたい。

    +19

    -5

  • 455. 匿名 2023/10/25(水) 12:36:21 

    >>190
    給水ショーツ
    すぐびちゃびちゃになりそうですね!

    +0

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/25(水) 12:42:26 

    >>428
    ノゾミさんの楽天ルームからベルミスタイツを買えば、寒くないみたいです!

    +2

    -7

  • 457. 匿名 2023/10/25(水) 12:44:37 

    >>445
    すごいスッキリしてるね!
    あと、焼酎とちんすこういいねww

    +27

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/25(水) 12:45:53 

    >>370
    え、辞めたの??
    前に復帰する前に職場の人と会ったみたいなことあげてた気がしたんだけど、結局辞めたの?

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/25(水) 12:47:17 

    >>430
    オフィスワーカーじゃなくてインフルエンサーだから一着で平気なんだよ
    みんなもミニマリストなら職業もミニマルにしよう

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/25(水) 12:47:51 

    >>370
    インスタグラマーになったのかな

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/25(水) 12:47:52 

    >>155
    ドラマトピでもそうだよね。一応出演者の話ではあるんだけどそのドラマの内容の話が出来なくなる。

    +2

    -2

  • 462. 匿名 2023/10/25(水) 12:49:14 

    >>370
    復帰したらパンツスタイルだから服増えて嫌だなーとか呟いてて、
    あぁ、辞めるんだろうなぁって思ってた

    +14

    -1

  • 463. 匿名 2023/10/25(水) 12:49:55 

    >>1
    それをシンプリストって言うんだよ。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/25(水) 12:50:01 

    >>246
    その親族の方の、本音が聞きたい。

    実家に置かせてもらってるのかなー?と予想してるけどね。
    「私は不要」だけど、親族が持っておいた方が良いって考えてくれて管理もしておいてくれるから「私の物ではなくて親族から借りている」という屁理屈とか。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/25(水) 12:50:37 

    >>66
    待って笑った

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/10/25(水) 12:52:33 

    >>204
    なんか、物少ないのも良いけどつまらないね

    +15

    -0

  • 467. 匿名 2023/10/25(水) 12:59:56 

    >>435
    やっぱがるちゃんのおばさんて女捨ててる感じのインスタグラマーが好きなんだね、、、

    +1

    -2

  • 468. 匿名 2023/10/25(水) 13:00:11 

    >>48
    横から

    知り合いがそんな感じで、少し病的になってて…
    冷蔵庫も捨てたいとか言ってましたね。
    食器や本などは勿論、テレビも捨てた、テーブルも捨てた・・・だの
    あれやこれや捨てまくってるって言ってるので、「でも…」てやんわり否定的なこと言ったら、

    怒られました。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2023/10/25(水) 13:02:28 

    >>445
    焼酎がこっちを見てる…
    ポンプつけた方が使いやすいんじゃない?

    +14

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/25(水) 13:03:13 

    >>1
    お気に入りの物だけの場合はエッセンシャリストというそうですよ

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/25(水) 13:04:56 

    >>467
    女捨ててるwww
    阪口さんに失礼ね!

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/25(水) 13:05:21 

    >>25
    自分のじゃなくても家にあれば持ってることになるよねそこまでするなら2着買えばいいのに

    +16

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/25(水) 13:09:33 

    ここってミニマニスト集まれトピじゃないの!?
    のぞみさんの批判するトピになっててウケる。
    病んでる人多いな笑

    +16

    -1

  • 474. 匿名 2023/10/25(水) 13:11:46 

    >>269
    SNSのミニマリストはみんなそうだよ
    全員お金目的普通自分の部屋わざわざ見せないもん

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/25(水) 13:15:27 

    ゆるりまいさんに憧れてミニマリスト取りかかったひとりです。ゆるりまいさんみたいにはなれないけど、私も被災したので防災意識の一つとして考えています

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/25(水) 13:18:02 

    >>475
    私もゆるりまいさん好き。
    持ち物も可愛い。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/25(水) 13:19:36 

    >>457
    ありがとう!
    ちんすこうは今日のおやつです

    >>469
    ポンプあった方が絶対いいのは分かるんだけど、買いに行くのめんどくさいなーって思ってたら3年経ったからもういいかなって笑

    +15

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/25(水) 13:23:48 

    >>454
    >>464
    あーまた出てきた。
    強烈なのぞみアンチの荒らし。

    +0

    -19

  • 479. 匿名 2023/10/25(水) 13:28:13 

    >>269
    服は買わないとか言ってるのに楽天のセールになるとこれも欲しいこれも狙ってるこれ買ったとかストーリーで上げまくってアフィリエイトしまくってる人いるよね。矛盾しすぎ。必死なんだよね。
    サジーもしつこい。あれ購入してくれたら5000円くらい入ってくるらしいね。

    +15

    -3

  • 480. 匿名 2023/10/25(水) 13:30:12 

    >>294
    なにがあったの?トラウマになるほどのこと

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/25(水) 13:31:19 

    >>479
    嫌いな人をめちゃくちゃ詳しくて糖質で怖いんだけど
    気になって気になってどうしようもないんだね。

    +4

    -6

  • 482. 匿名 2023/10/25(水) 13:34:28 

    >>456
    なんで誘導?本人?

    +8

    -2

  • 483. 匿名 2023/10/25(水) 13:38:18 

    アカウント変えてるのかな?
    ブロックしてもブロックしても出てくる。。。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:21 

    >>1
    このトピ見て憧れるけど自分には無理だとわかりました。
    ありがとう😊

    +4

    -1

  • 485. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:24 

    3世代同居の家で生活しています。祖母が施設に入所したのをきっかけに2年前から片づけしています。時代もあるのでしょうがないですが実家って物捨てられないですよね。重たい布団、縦長の何段もあるプラスチックボックス、知らない名前が入ってる引き出物の皿。「置き場所がなければつくればいいじゃない」バリに増設してる作り棚。幸い60代の母がミニマリスト思考なので、少しでも自分が若いうちに片づけてしまいたい気持ちが強くすぐ取りかかることができました。来年着物とボロボロの桐の箪笥を整理したらひと段落の予定です。同世代の実家の片づけ問題を抱える友人たちよりは早く片付けることができて良かったです。祖母に対して「溜めるだけ溜めて片づける苦労も知らず幸せだな」って嫌味な気持ちも出るくらいお金も労力もかかりました。

    +9

    -1

  • 486. 匿名 2023/10/25(水) 13:44:45 

    >>445
    炊飯器のシールは剥がした方がええで

    +11

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/25(水) 13:49:17 

    >>121
    すぐ洗濯乾燥するんだよ。
    洗ってる間は、パジャマか旦那の服。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/25(水) 13:50:25 

    >>200
    ごちゃごちゃしてるのに様になってるな…

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2023/10/25(水) 13:51:47 

    >>476
    倉敷意匠、野田琺瑯、トリロジーのエブリシングバームをゆるりまいで知りました。

    +4

    -1

  • 490. 匿名 2023/10/25(水) 13:55:18 

    >>4
    寝る時はどうしてるんだろう。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/25(水) 13:56:22 

    >>166
    災害レベルによってはもう耐えるしかない

    とは思うけど、一応私は洗濯済みの新品の下着とTシャツのストックを2枚くらい用意している。
    自分のタイミングで、ヨシ一気に新しくしよ!って時やヨレに気付いた時にすぐ新しい物出せるから。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/25(水) 14:09:02 

    >>3
    ついにレンジ1台になりました。焼き物がいるなら外で間に合った。とても楽です

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/25(水) 14:09:32 

    >>490
    パジャマや下着やアウターは、当然持ってるよ。あくまで、外に出かける洋服がこれだけって話。

    +2

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/25(水) 14:13:38 

    マミさんがミニマリストだったときにすごく好きで、真似してミニマリストっぽくなったけど、マミさんが辞めてわたしも辞めた笑

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/25(水) 14:16:38 

    ただ物欲がない人とミニマリストの違いは、ミニマリストはもともと物に対する思い入れが強めな人なんじゃないかと思う。

    夫が全く物欲がない人なんだけど、結婚するときに布団と数枚の服や下着、パソコンくらいしか持ってこなかったよ。買い物が面倒らしい。衣類はボロボロになったら私に言われて渋々買い換える。

    単に自分に対する物欲とこだわりがないだけだから、家族の持ち物に干渉してこないし家に物があっても気にしない。子供にはおもちゃや服も普通に買う。

    +14

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/25(水) 14:27:06 

    ミニマリストだから家もないよ
    いいでしょ

    +3

    -2

  • 497. 匿名 2023/10/25(水) 14:30:59 

    >>437
    ミニマリストのあぽんさんって方も、同じような感じだった。
    ミニマリスト、冬はアウター0!って投稿してたけどよくよく見たら旦那のアウターを借りているとか。
    なんかズルくないんだけど、0って言い方はズルくない?って思う。本人のアウターは0なんだろうけど。

    +32

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/25(水) 14:38:04 

    >>115
    最近、ストーリー上げててもそのステマ?ってやつばかりだから、普通の投稿が見たいな〜〜と思っちゃう。
    だけど、物がなさすぎてネタが無くなったのか。
    ノゾミさんからではないけどナイトブラ買ったわ。

    +1

    -3

  • 499. 匿名 2023/10/25(水) 14:40:30 

    私の理想はサザエさんち。平屋で広いこともあるけどものが何も無い。(子ども部屋は別)

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/25(水) 14:52:45 

    生粋のミニマリストは、とくに意識しなくても物がないのが日常すぎてSNSとかで発信するようなネタはないと思うな。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード