ガールズちゃんねる

菊地亜美 芸能人の〝必要経費〟に苦悶「整形したくなった時に、落ちないかなって悩んでる」

89コメント2023/10/30(月) 11:12

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 23:04:53 

    菊地亜美 芸能人の〝必要経費〟に苦悶「整形したくなった時に、落ちないかなって悩んでる」 | 東スポWEB
    菊地亜美 芸能人の〝必要経費〟に苦悶「整形したくなった時に、落ちないかなって悩んでる」 | 東スポWEBwww.tokyo-sports.co.jp

    タレントの菊地亜美が20日放送のフジテレビ系「人志松本の酒のツマミになる話」に出演...


    「どこまで領収書をもらっているか?」という話題になり、菊地は「私は美容代だとけっこう落ちるのがあって、髪とかネイルとかあるんです」と証言。その上で「今後、整形したくなった時に、落ちるかな落ちないかなって悩んでるんですよ」と打ち明けた。

    これにMCの松本人志が「これは新たな問題かもしれへんな、芸能界において」と関心を示すと、菊地は「だって美容代ちゃあ美容代って思う人もいるし」と賛同を求めた。

    +12

    -52

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 23:05:38 

    いいなーずるいわー

    +189

    -12

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 23:05:40 

    韓国みたい

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 23:05:49 

    整形の必要ある?

    +81

    -8

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:11 

    整形代を経費にしようなんてなんだかな

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:16 

    気を付けーや

    +125

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:18 

    ダウンタウンは金の亡者のイメージ
    ギャラの話ばかりしてる

    +49

    -14

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:19 

    自営業やフリーランスって経費切りたい放題のイメージ。

    +112

    -11

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:19 

    SNSで無料でやってもらってるじゃん

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:29 

    エステと同じカテゴリーになりそう(⌒-⌒; )

    +3

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:31 

    ルッキズムの世の中なんだから一般人の整形も保険効いてくれ

    +8

    -17

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:48 

    ネイルと髪は羨ましいな。いいなぁ、綺麗を保つのってお金かかるよね

    +125

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 23:06:49 

    何でもかんでも経費で落とそうとするなよ

    +57

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 23:07:06 

    今に始まった事でもあるまいし
    本当は結論が出ている話なのでは。

    +2

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 23:07:34 

    >>4
    これから年取るとシワとかシミ取らないとだから整形は必要かも。

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 23:07:37 

    坂東英二は植毛代を経費に計上し国税にはねつけられ追徴課税くらってたわね

    +27

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 23:08:29 

    この人が整形してもしなくても
    誰も興味はないと思う

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 23:08:40 

    顔で売ってる感じではないから落ちないと思います

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 23:08:54 

    菊地亜美 芸能人の〝必要経費〟に苦悶「整形したくなった時に、落ちないかなって悩んでる」

    +4

    -6

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 23:09:50 

    >>6
    ルーニーも仲間に入れてね❤️
    菊地亜美 芸能人の〝必要経費〟に苦悶「整形したくなった時に、落ちないかなって悩んでる」

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 23:09:52 

    >>6
    なんでカツラは経費で落ちて植毛はダメなんだろう?

    +72

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 23:10:01 

    芸能人の美容室代やネイル代は経費なんだね
    基礎化粧品とか化粧品の類、あとパーソナルジムとかも諸々落ちそう
    それに加えて整形代か…

    という事は、辻ちゃん宅の撮影部屋とかダンスルームとか
    あれも経費に計上できるって事だよねぇ

    +57

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 23:10:18 

    >>2
    なんでずるいの?

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 23:10:22 

    歯は落ちるのかな?芸能人は歯が命だよね

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 23:10:23 

    >>11
    そんなに可愛くなくてもモテる人がいる以上は無理

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 23:11:29 

    >>21
    カツラは仕事の時だけ使ったり役で必要な事もあるけど、植毛はフォーエバーだから、かな?公私の境がないというか。だから個人的には整形はどうなのかなって思う

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 23:11:41 

    >>25
    でも顔採用とか不公平じゃない?

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 23:12:20 

    >>8
    知り合いが美容関係の自営やってるけどしょっちゅう旅行してるよ
    整形も結構やってる
    美容関係者のみのパーティやら接待やらで忙しそう
    自宅を事務所として申告してるからこちらでも経費で落とせるものは落としてるのかね?

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 23:12:22 

    YouTube見てるけど、凄く痩せたよね!元々可愛いけど、さらに綺麗になってた!

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:12 

    >>8
    日本は本当に経費天国
    海外でフリーランスで働いてた時と全然違くて、えっ?いいの??って感じ

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:27 

    >>5
    バカだから教えてほしいんだけど、経費にすると何がお得なの?支払いはしてるけど、同額が税金から控除されると言うこと?

    +8

    -9

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:29 

    >>1
    この菊地亜美かわいい

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 23:15:54 

    >>4 顔を変える整形というよりも、アンチエイジングの方じゃない?
    ヒアルロン酸とかボトックスとかハイフとか

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 23:16:27 

    >>8
    例えばマクドとかでも経費で落ちるの?

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 23:16:53 

    >>23
    経費扱いで節税になるからでしょ?

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 23:18:07 

    >>34
    打ち合わせとして二人とかだと認められるよ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 23:18:16 

    >>1
    この番組見てたけどめっちゃ痩せてて奇麗になってた。
    産後すぐ復帰した当初は体重戻してこいよと突っ込まれてたけど産前より痩せて綺麗になったと思う。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 23:18:33 

    >>26 なるほど!
    じゃあアイプチは経費で落ちるけど埋没はダメみたいな感じか

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 23:20:34 

    >>31
    ほんとバカすぎないか、、、、、、

    +14

    -18

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 23:20:36 

    >>31
    そうだよー。総所得から経費を引いて税金計算するからね。(所得税とか)
    YouTuberや芸能人がこぞってルームツアーやら購入品紹介してるのも、あれぜーんぶ経費にできるからだよ。水道光熱費も経費にできたはず。

    +44

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 23:21:02 

    芸能人って普段のヘアメイクやネイルも経費で落ちるのねと、この番組見て改めて思った

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 23:21:23 

    >>11
    原型留める人がいなくなるなw

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 23:21:27 

    >>22
    そもそも家が会社名義とかの可能性はあるね
    役員報酬安くして家を会社名義で社宅にしてる人も多いよね
    辻ちゃんはそれなりに納税もしてそうよね

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 23:22:43 

    >>8
    同級生に弁護士がいっぱいいるんだけど、普通に友達として食事して割り勘で精算してるのに領収書もらってて何だかなって感じだったわ
    領収書もらうタイプの子とはそのまま疎遠になってる

    +51

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 23:22:59 

    >>40
    羨ましい〜〜〜

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 23:24:23 

    >>31 人件費、消耗品費、接待交際費、旅費交通費、研究開発費、新聞図書費、通信費、広告宣伝費、地代家賃、減価償却費、福利厚生費、修繕費、支払手数料、租税公課など
    これぜーんぶ経費にできるよ

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 23:25:42 

    >>46 自己レス
    >>40さんのコメに補足したかったけどアンカー間違った

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 23:27:01 

    >>34 打ち合わせと称して接待交際費にできる

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 23:30:34 

    >>44
    経費と認められる上限もあるし、とりあえず領収書集めるっていう人もいるけど、みんなで食事に行った時そうする友達もいるけど、そうなんだ、どうぞ〜って感じ

    +6

    -10

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 23:37:52 

    >>44
    別にいいと思うけど笑
    領収書貰うんだから少し多めに払えってこと?
    ケチすぎないか?

    +6

    -22

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 23:39:20 

    >>26
    見た目とかイメージ大切な芸能界です、より自然に見えるのは植毛だから必要経費です!!!と言い切ったら大丈夫だったんじゃないかと思うんだけどどうなんだろう。
    まあまあ好きだったから出なくなって、久々に見たらやばい爺さんで悲しかったわ。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 23:41:17 

    >>28
    する人もいるだろうけど私はしてないよ。私的なものはしない。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 23:43:14 

    最近顔が変わったように見えるけど何が変わったかわからなくてモヤモヤする

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 23:53:36 

    >>45

    さすがに普段住んでる家のルームツアー配信したくらいで全額経費にはならないからね。念のため。
    プライベートでも使ってるんだから按分だよ。
    家に関しては特に、ほぼ仕事以外の目的で使ってるでしょってなるよ。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 23:53:51 

    もういいじゃん。壁紙やキッチンに凝った豪邸建てたんだから。

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 23:55:09 

    >>31
    同額ではないよw
    収入から経費引いたものに所得税がかかる。所得税は所得によって税率がちがう、高ければ税率も上がる。
    そこに諸々の控除が入る。
    持ち家の計算とかはよくわからないけど、賃貸なら家での撮影や編集、打ち合わせ等に使ってるだろうし、光熱費含めどのくらい仕事で使ってるか計算してその分は経費になるから所得減る。
    税金で持っていかれるなら良い家住んだ方が出費は増えるけど得なのかな…?よくわからんが。
    HIKAKINとかが賃貸なのもそれが理由だと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/22(日) 00:09:02 

    >>7
    この話始めたの家入レオだよ。
    松ちゃんはまったく経費にしてなくて、国税庁の人に引かれたって言ってた

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/22(日) 00:17:19 

    >>50
    ケチとかじゃなくて脱税

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/22(日) 00:18:45 

    >>31
    年間で、他の企業から1000万円が売上として振り込まれた場合、1000万円が課税の対象になる。
    でも業務をするうえで経費があると、その課税対象が減って、支払う税金が減る。
    極端にいうと、1000万振り込まれてても経費が1000万あれば課税対象0円になって、低所得者レベルの税金になる。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/22(日) 00:20:14 

    >>1
    コイツにそういうの求めてる人いないのに?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/22(日) 00:20:27 

    >>50
    そういうこと言ってるんじゃないよ…。
    脱税だし、私の分を含んだ金額で領収書もらって経費にするって尚更悪質でしょう

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/22(日) 00:27:50 

    美容院代も全て経費かな?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/22(日) 00:33:23 

    >>35 >>2
    ずるいって言う前に、まず節税の必要、経費に出来るほど稼がなきゃいけないからね。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/22(日) 00:53:26 

    >>8
    会社員は基礎控除あるじゃん

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/22(日) 01:35:00 

    某有名モデル事務所の売れてないけど地上波にちょくちょく出てる子、ホワイトニング代を親に頼んで出してもらったと言ってて、それくらい事務所が経費で落とせよ…と思った。ケチだな….。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/22(日) 01:46:58 

    >>8
    インボイスのニュースで、今まで消費税払ってなかったの?って思った。

    +5

    -4

  • 67. 匿名 2023/10/22(日) 02:14:03 

    勝手なイメージだけどこの人って元気で明るくて賑やかしのちょいかわキャラみたいな感じだったのに、そんな見た目とか変えても…と思ってしまう

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/22(日) 02:46:45 

    >>6
    カツラって出演時の衣装として経費で落ちるのかと思ってたけど、プライベートで使用してたらプライベートでの私物の買い物になるから経費で落としたらダメって事だよね?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/22(日) 05:37:30 

    いいなー
    美容って本当にお金かかる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/22(日) 06:16:36 

    >>4
    脂肪吸引したいって言ってたよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/22(日) 06:19:03 

    >>64
    何もわかってないんだよ。会社の経費みたいにお金を貰えるとか思ってるような人もいるらしい。嘘みたいな本当の話。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/22(日) 06:32:48 

    美容系YouTuberが購入している化粧品とか購入品紹介している服とかはどうなんだろう?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/22(日) 06:55:57 

    >>8
    いやそんなに甘くないよー。職種によるし、税務署もノルマがあるからね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/22(日) 06:56:36 

    >>72
    あれは経費だよね?紹介した物は経費になる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/22(日) 07:43:28 

    >>1
    そのうち、シミシワたるみ取りに使うんじゃね?
    必ず来るから安心しな!w

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/22(日) 08:02:45 

    税制のことはわからないけど、
    芸能人はイメージ商売だし、整形も芸能活動をしていくうえで必要ならそんなもんじゃないのと思う。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/22(日) 08:39:16 

    >>2
    まぁ自分が商品だからな
    メンテナンスはしなきゃね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/22(日) 09:10:48 

    >>7
    視聴率低い割に芸人のギャラ高過ぎるな

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/22(日) 09:12:36 

    >>8
    わかってると思うけど
    経費にするけど結局お金は払うのよ
    経費で落とす=タダ じゃないのよ
    税金が控除されるだけで

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/22(日) 09:23:06 

    >>28
    タキマキとか自宅公開ばっかりやってるけど、会社の事務所扱いにしてるんだろうなと思ってる

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/22(日) 09:23:39 

    いろいろ説明たコメあるけど
    結局、菊地亜美は会社員なの?フリーランスなの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/22(日) 09:31:17 

    >>62
    本来は撮影のときだけだけど、
    その線引きが難しいよね

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/22(日) 12:18:50 

    >>12
    めるるレベルで毎週一回だか二回は20000円以上のヘアトリートメントやりに美容院行くんだもんね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/22(日) 14:59:25 

    >>8
    エミリンとかね〜旅行に爆買い、すごいわ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/22(日) 16:39:23 

    >>8
    そうそう、ママ友数人でランチ行って、全員分の会計額で領収書もらう人がいてドン引きした
    もちろん割り勘してるからね
    その人とは2度とランチ行かない

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/22(日) 17:34:57 

    >>1
    見たけど、鼻筋あんなだったっけ?とふと思った。
    痩せただけ?

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/22(日) 17:37:10 

    >>7
    トークサバイバーで千鳥のイベント?かなんかに松ちゃん出たけどギャラはライスの関町より安いって言ってたよ。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/23(月) 22:29:30 

    >>85
    これ系の文句姉が何十年と言い続けてる。
    そのためか普通に経費と経費じゃない区別ができてる人に対しても開口一番言い出すからうんざりされてる。
    フリーランスの経費って落ちる落ちないが以外に細かいよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/30(月) 11:12:54 

    >>39
    意地悪な人

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。