ガールズちゃんねる

菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」

155コメント2023/07/25(火) 11:39

  • 1. 匿名 2023/07/06(木) 22:55:28 

    俳優・松尾諭は「子どもビジネス」について物申す。「例えはランドセルとか、高いじゃないですか?5万とか下手したら10万円とかして。安くていいのもあるけど、じいじとばあばが高いのを買いよるんですよ!それでランドセル店も高いのを作りよるんですよ」と持論を展開した。

    これを聞いた菊池は「ベビーカーも高くないですか?ちょっと良いものでも8~10万円するんですよ。超高級とかじゃなくても、それぐらいはするんですけど、でもこういう業界だからニュースになるときは“超高級ベビーカー使用”とか書かれるんですよ。“全然、超高級じゃねぇし!”って思うんですよ」と語気を強め、「超高級っていうのは、ディオールの100万円コースのベビーカーですからね」と語っていた。
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    タレント・菊地亜美(32)が6日放送の「秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル!」(木曜後9・00)に出演。

    +243

    -50

  • 2. 匿名 2023/07/06(木) 22:55:54 

    口悪い…

    +245

    -125

  • 3. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:20 

    >>1
    そうなんだね…

    +33

    -2

  • 4. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:31 

    思った!

    +237

    -8

  • 5. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:36 

    >>1
    やっぱり政治家とか芸能人は金銭感覚が違う

    +174

    -99

  • 6. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:52 

    浮き沈みのある虚業を生業としているから
    儲かってるときにせいぜい贅沢したらいいよ

    +13

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/06(木) 22:56:53 

    これはガル民総ツッコミだったよね

    +163

    -7

  • 8. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:03 

    言い方、、、

    +26

    -18

  • 9. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:28 

    Diorで100万のベビーカーがあることに驚きなんだが

    +430

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:29 

    記者が独身で相場を知らずに適当に書いてるってことかね
    いやでも記者だったらせめて一般的な相場調べてから書くべきか

    +232

    -7

  • 11. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:30 

    言ってることは同意だけど、言葉遣いが…

    +15

    -32

  • 12. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:31 

    お金あるんだから高級なのは当たり前だと思ってるよ

    +31

    -5

  • 13. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:34 

    まあランドセルは6年間使うしそんなもんでしょ

    +38

    -10

  • 14. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:35 

    ホストと結婚したくみっきーのベビーカーはDIOR
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」

    +217

    -6

  • 15. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:50 

    まさに戸田恵梨香のベビーカーも8万5千円とかで超高級扱いだったね   
    戸田恵梨香&松坂桃李が生後1カ月の第1子を「六本木デビュー」乗せるのは「超高級ベビーカー」
    戸田恵梨香&松坂桃李が生後1カ月の第1子を「六本木デビュー」乗せるのは「超高級ベビーカー」girlschannel.net

    戸田恵梨香&松坂桃李が生後1カ月の第1子を「六本木デビュー」乗せるのは「超高級ベビーカー」 「お2人が愛用しているベビーカーは、8万5000円ほどする高級品なんです。過去には、福山雅治さんや藤本美貴さんご夫婦も使っていた、芸能人御用達のブランドのもの...

    +208

    -1

  • 16. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:51 

    記事がいた人子育て知らないんだなぁ。としか。

    +102

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:54 

    お母さんの車本当かな?嘘臭いよね

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:55 

    じゃねぇし!

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2023/07/06(木) 22:57:57 

    今番組終わったばかりだよ。早っ。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:03 

    同じようなコメント戸田恵梨香のトピで見た。
    菊地亜美ガル民かな笑

    +120

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:14 

    >>14
    それ頂き物とかじゃなかったかい?

    +68

    -1

  • 22. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:26 

    >>9
    確かくみっきーが使ってたよ。
    旦那さんホストクラブのグループのトップだもんね

    +115

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/06(木) 22:58:26 

    従姉が出産した時、ベビーカーって高いのに使い心地とか分かんないからいちかばちかで買うしかないって言っててなるほどなーと思った

    +89

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:01 

    そりゃそうだ。
    乗り物の不具合は命にも関わる事もあるし、激安レベルの謎中華メーカーの怪しい製品は子供に使いたくない。

    +63

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:04 

    >>14
    本体自体はそんなに高そうに見えん
    やっぱディオールのロゴ代が高いのね

    +223

    -1

  • 26. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:22 

    >>15
    このトピでも言われてたね
    別に高級じゃないだろって

    +103

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:22 

    >>1
    ベビーカーって本当に高いよね

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2023/07/06(木) 22:59:27 

    安全面考えると庶民でも7〜8万円のベビーカーは珍しくないよね

    +118

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:07 

    >>10
    赤ちゃんを安全に乗せるベビーカーが3000円くらいで買えると思ってるのかな

    +113

    -3

  • 30. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:13 

    ベビーカーのユーザーの中央値っていくらなんだろ
    結局値段じゃなくて使いやすさだと思う
    うちは8万だけど使いやすい

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:34 

    フェンディで25万前後だそうな

    +51

    -4

  • 32. 匿名 2023/07/06(木) 23:00:39 

    >>9
    インスタグラマーのセイラさんが使ってたやつかな?
    加工しすぎて車輪めっちゃデカくなってるやつ

    +87

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:04 

    >>1
    松尾諭ってダレ?ってググったら思ったらこの俳優さんだった。確かに子供ビジネスだのとか言われたく無いかも。
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:40 

    ベビーカーもだけど、最近のママさんはわりと普通に電動自転車乗ってるけど、値段知って驚いたわ。

    +91

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/06(木) 23:01:49 

    8〜10万のベビーカーは「超高級」ではなくて、「ちょっといい奴買った」だよね

    +94

    -1

  • 36. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:27 

    >>10
    隙あらば独身叩き

    +7

    -17

  • 37. 匿名 2023/07/06(木) 23:02:55 

    >>14
    くみっきーこんな成金っぽくなっちゃったんだね…

    +179

    -2

  • 38. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:20 

    >>1
    貧乏臭いって言われても怒るんでしょ?
    金持ちキャラならまだマシじゃん。

    +2

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:35 

    >>31
    こんなロゴいっぱいなの嫌だー
    無地でいいよ

    +71

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:41 

    >>36
    え、何でそうなるの
    別に独身でも良いよ、私も独身だし
    ただ職業としてやってるなら最低限調べるべきじゃない?って話で

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2023/07/06(木) 23:03:59 

    >>32
    実物は別人のセイラさんなんであんなにお金あるの?美容院経営ってあんな儲かるの?

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:28 

    >>14
    ベビーカーの金額よりホストと結婚してたことに驚いた

    +313

    -3

  • 43. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:38 

    その時、呂布カルマは?

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:47 

    100万のベビーカー?いるか?そんなもん。
    ちょっとの間しか使わないのに。

    +13

    -4

  • 45. 匿名 2023/07/06(木) 23:04:55 

    >>22
    すごく個性的な顔よねご主人

    +58

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:46 

    >>27
    高いよね〜
    高い高いと話題になるランドセルより使用期間短いのに、ランドセルより高いよ
    用途が違うけどさ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/06(木) 23:05:51 

    うちのはアカチャンホンポで売ってたApricaのなかで一番高いのだった気がする。7万円程度だったような記憶が。うちは平均年収ですが

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:17 

    >>20
    あみちゃん見てるー?💕

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:38 

    >>11
    よっぽど言われすぎてイライラしてるんだろうね
    8万はそりゃ「高いな〜そこに金かけれるのすごいな」って思うけどわざわざ批判する額じゃない

    芸能人だし夫は社長?だったらそりゃそのくらいの買うだろって思う
    西松屋のプライベートブランドの買ってもそれはそれで叩かれるんだろうし

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2023/07/06(木) 23:06:38 

    痩せたのかな?首が長く見えるよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/06(木) 23:07:33 

    >>9
    百貨店でこれ使ってるの見たことある。フェンディとかモンクレールで子供服買ってたよ。
    私は8万くらいのベビーカーだけど同じの持ってる人よく見かけるよ。10万くらいの人もよく見かける。だから菊地亜美のいうことはよくわかる。本気の金持ちはディオールベビーカーだね。
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」

    +79

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/06(木) 23:08:03 

    >>15
    芸能人御用達ブランドって書かれてたのがいちばん面白かったわ
    御用達ブランドを使ってる一般人わりといるぞってw

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/06(木) 23:08:16 

    観てたけど菊地亜美髪色明るい方が似合うなって思った。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:20 

    >>34
    高いけど電動時電車は子供が乗らなくなっても乗れるし。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:25 

    >>14
    ベビーカー置き場とかに絶対置いて行けないやつ

    +107

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:30 

    >>15
    しかもご丁寧に「」付きで…

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:30 

    パリスヒルトンがDiorのベビーカー使ってたけどあの人レベルだと驚きもしなかった

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:45 

    >>2
    たまりかねて「“全然、超高級じゃねぇし!”」
    って反論したら「口悪い」とか、みなさん
    どれほどお上品なのかしら?

    +109

    -7

  • 59. 匿名 2023/07/06(木) 23:09:56 

    >>20
    めちゃくちゃやってそう!

    だからいつも同性に嫌われないよう庶民派感覚のキャラでいってるイメージ

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/06(木) 23:10:40 

    >>57
    むしろそういうのを使っててほしいよねw

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/06(木) 23:10:49 

    うちは節約して2万のベビーカーにしたけど何の問題もなく育ったよw

    +16

    -3

  • 62. 匿名 2023/07/06(木) 23:10:52 

    >>44
    いらない
    お金の使い方おかしいって思っちゃう

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:17 

    >>55
    それもお金持ちなら気にせんのじゃないか?

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/06(木) 23:11:55 

    コンビとかアップリカ買えば良かった
    見栄張っておしゃれなやつ買ったけど使えない

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:49 

    >>51
    100万するならモーターついててほしい。疲れたら母親も乗って移動できるやつ。

    +99

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/06(木) 23:12:54 

    >>44
    お金持ちだから桁の感覚が違うんだろうね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/06(木) 23:14:02 

    さっきの菊地亜美のトーク音姫より自分のおしっこのほうが長いってやつが笑ったわ

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/06(木) 23:15:00 

    それよりダイアンのクリーニングの方に同意

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/06(木) 23:15:13 

    >>65
    扇風機とかもほしいよね

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/06(木) 23:15:30 

    >>31
    なんか婆ちゃんが押してる荷物車みたい

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/06(木) 23:16:54 

    >>14
    これ赤ちゃんどうなってるの?
    足上げてるとしたら凄い可愛いんだけど、
    裾の折れ方が逆なような??

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/06(木) 23:16:57 

    >>5
    一般人に近い金銭感覚じゃない?
    5万のランドセルも8万のベビーカーも今は普通だよね
    安いとは思わないけど超高級って程でもない

    +107

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/06(木) 23:17:06 

    子供いる人なら8~10万のベビーカーがそこまで高級じゃないのわかるよね。記事かくやつもちょっと調べればわかるよね?わざとなのかな??

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/06(木) 23:17:45 

    私貰い物のエアバギー使ってたんだけどベビーカーって高いのね
    せいぜい4万くらいかと思ってたわ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/06(木) 23:18:07 

    >>68
    ダイアン出てたん?

    このトピ見てなかったら知らんかった

    TVer見よー!

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/06(木) 23:18:42 

    >>14
    これ、ベビーカー見せつけたいんだよね。こういう人見ると貧乏くさいなって思っちゃう。

    +7

    -13

  • 77. 匿名 2023/07/06(木) 23:19:05 

    うちコンビで6万円台だったかな?確かに8〜10万は高いけど驚く数字ではないね。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/06(木) 23:19:19 

    >>61
    うちなんて貰い物だから0円だよw

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/06(木) 23:20:14 

    >>9
    六本木で押してる人見たよ
    Diorにベビーカーあったんだ〜と、思って出社した

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/06(木) 23:21:32 

    >>70
    ほんとだwwww
    菊地亜美、芸能人の“超高級ベビーカー”報道に苦言 8~10万円では「全然、超高級じゃねぇし!」

    +26

    -1

  • 81. 匿名 2023/07/06(木) 23:22:11 

    >>1
    いま、乳母車ってそんなするんか!
    10万と100万の間はないんか?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/06(木) 23:24:04 

    ベビーカーも値上がりしてるよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:10 

    がるちゃん見てるのかな

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:11 

    >>34
    旦那に「電動自転車買ってあげようか?」って言われたから一瞬喜んだら「予算10万で」って言われてこいつ舐めてんのかと思った

    +35

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/06(木) 23:26:40 

    でも確かに上には上がいるから超高級ではないけど、特別貧乏でもなく普通の収入の人達でも「サイベックスは高い」って言うし、コンビとかの5.6万円台のものとか、型落ちでもっと安いのとか買ってる人も多いし、他にもいろんなベビー用品を買わなきゃならない時の数万円の差ってけっこうデカいのかなとは思う。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/06(木) 23:27:09 

    >>81
    おばあちゃん、ベビーカーと乳母車は構造が全然違うから…

    今でも乳母車は売ってるけど、あんまり需要ないから相対的に高額だよ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/07/06(木) 23:27:17 

    >>31
    ディオールもだけど、ハイブランドのベビーカーってタイヤがなんか値段相応じゃないよね
    普通に安いベビーカーと変わらないようなタイヤみたい

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2023/07/06(木) 23:28:47 

    >>37
    お金あるのかな?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/06(木) 23:29:11 

    庶民だけど13万のサイベックス、プリアムのベビーカー買ったよ。嫌がらず乗ってくれて乗り心地がいいのかすぐに寝る。甥っ子が使ってるベビーカーが段差に引っかかって倒れそうになったこともあるけど、押しやすさが滑らかでガタガタしないからいい!って言って同じの買ってた

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2023/07/06(木) 23:29:21 

    >>15
    このトピにDIORの100万ってコメントあるじゃんよ
    菊池さんがるちゃん見てんのかな笑笑

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/06(木) 23:30:29 

    >>2
    ガル民が一番人に言えないやろ

    +36

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/06(木) 23:32:08 

    >>32
    戦車って言われてたよねwTwitterでも家族全員がDior着ててDiorの申し子って言われてたけど最近金コマなのかDior全然行ってないしハイブラも買ってない

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2023/07/06(木) 23:33:16 

    >>5
    思うんだけど、例えば2〜3万のベビーカーしか買えない家庭があるとしてよ。
    何故そこに基準を合わせないといけないの?
    2〜3万の物しか買えないのは自分達の都合であって、それより高いものを買うのが悪っておかしくね?w
    貧乏人ほどこういう事言うよね。

    +81

    -9

  • 94. 匿名 2023/07/06(木) 23:34:25 

    >>5
    あなた方が貧乏すぎるだけじゃない?みんな貧乏じゃないからさ。基準がおかしいのはそっちじゃん

    +22

    -8

  • 95. 匿名 2023/07/06(木) 23:35:38 

    >>14
    DIORの中の人にめっちゃ馬鹿にされてそう

    +13

    -5

  • 96. 匿名 2023/07/06(木) 23:36:08 

    >>70
    同じく見た瞬間そう思った笑

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/06(木) 23:38:33 

    >>34
    10万以下でも買えるのあると思うんだけど
    やっぱり20インチのおしゃれなの買うのかな?
    逆に20インチって疲れないのかな

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2023/07/06(木) 23:45:06 

    >>58
    ごめん!マイナス押しちゃたよ〜
    勿論、プラス

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/06(木) 23:48:45 

    >>31
    デカイよ〜
    もう、ママ達には本当にごめん…だけどさ
    これね  
    通勤電車激混みの時に突っ込んできた
    事情があったんだろうけどさ
    迷惑というより赤ちゃんが可哀想でババぁ1人ともう1人の人と赤ちゃんにバッグとか当たらない様にさ
    仁王立ちになったよ、ママに気がつかれない様にこっそり
    しかし、デカイ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/06(木) 23:50:08 

    >>92
    最近あのベビーカーも登場しないよねー

    サイベックス1本にしたのかなー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/06(木) 23:51:00 

    >>69
    なんならクーラー付けてほしい

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/06(木) 23:51:10 

    >>37
    確かこの人幼少期がすごく貧乏だったみたいなエピソード話していなかったっけ?満たされなかった分承認欲求がすごいんだろうね

    +41

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/06(木) 23:52:07 

    >>51
    ええええ
    中古の軽買えるやん…クルマ買えるやん…

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/06(木) 23:58:41 

    >>34
    7年前に総額20万弱で買って、もう子供2人大きくなって乗せられないけれど、1人でたまに乗ってる。年1回の点検とバッテリー一度交換しただけだし、地方で車2台持つよりは安いよね。(1人しか乗れないけど)

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/06(木) 23:59:33 

    >>65
    本当だね
    手押しに100万か

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 00:05:53 

    A型ベビーカーは病院で紹介された専門業者からのレンタルで済ませた
    今値段を調べて思ったより高くてびっくりしてる
    B型は長く使うから買いました
    私はガルの中でも貧しいのかな

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 00:09:06 

    >>41
    美容院って薬剤まぜてカラーしてシャンプーしてドライヤーで乾かすだけの作業で2時間、客が払うの2万円とかだよ。
    ぶっちゃけ場所代と人件費しか掛からないから下手な飲食店やアパレルより全然儲かる。

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 00:18:20 

    >>92
    伊勢丹行けば必ずあのファミリーいたw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 00:19:57 

    >>14
    画像全てしまむらって言われてもおかしくない安っぽさ

    +84

    -2

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 00:43:07 

    >>32
    ベビーカーも加工する時代なの…?
    ベビーカーの車輪もデカ目至上主義?

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 00:54:23 

    うちは西松屋のA型ベビーカーで
    一万もしなかったけど
    子供2人元気に育て上げましたよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 00:54:25 

    >>108
    えー!いいなぁ!羨ましい

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 01:45:09 

    >>51
    これ知ってたけど100万もするんだ…そりゃドヤるわなw

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 01:47:28 

    >>61
    うちはアップリカの3~4万くらいの。普通に問題なかったし庶民はこれくらいじゃない。
    だから8万10万は高いベビーカーだと思う。
    超高級はハイブランドのかも知れないけど。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/07(金) 01:58:09 

    >>14
    ブランド物全く興味ないんだけど、なんか柄がおばあちゃんの手押し車みたい

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/07(金) 02:01:43 

    >>51
    これデザインダサくない?
    ババくさいというかおばあちゃんが持ってる買い物カートっぽさがある
    高くてダサいもの持つって1番ダメな気がするけどね

    +38

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/07(金) 02:02:57 

    >>10
    ざっと検索するともう歩ける子用のちょっと腰掛けるだけのベビーカー5000円〜生後1ヶ月から乗れるA型ベビーカーと並んで出てくるから違いがわからないんじゃない?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/07(金) 02:07:29 

    >>20
    思った!全く同じ会話をガルちゃんで見たぞと笑
    絶対ガル民だと思う😂

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/07(金) 02:08:16 

    >>14
    しかもホストの割にマイケルジャクソンみたいな顔してるよね?

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/07/07(金) 03:53:44 

    >>119
    検索して見たけど全然似てねーwww

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/07(金) 03:58:43 

    >>14
    おばあちゃんみたい

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2023/07/07(金) 04:19:30 

    芸能人とかギョーカイ人にとってはそうでしょうね
    羨ましいですな

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2023/07/07(金) 04:49:00 

    >>8
    🏺

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/07(金) 05:24:32 

    >>5
    赤ちゃん本舗で売ってる一般的なメーカーのベビーカーでも6万するよ?
    10万ならそれよりちょっと高い程度だよ。
    「超高級」は大袈裟

    +39

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/07(金) 06:42:14 

    祖父母がたくさん金払うの見越して子供用品が高額化し過ぎって意見なんだから

    言ってる額より高いの趣旨に合ってては別にいいんじゃないのか?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/07(金) 06:58:45 

    >>55
    あーたしかに…そこ気にしなきゃならない。めんどいな

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/07(金) 07:05:22 

    夫の会社の関係で麻布に住んでいますが、今2歳の子のベビーカーは、東京都の10万円クーポンの中で、30000から40000円ぐらいのポイントで交換したアップリカのB型使っていますが、何も不自由していません。もうそろそろベビーカーも使わなくてなるので、私はこれで良かったなと思います。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/07(金) 07:36:17 

    >>127
    麻布とかいらんからwマウントかよww

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/07(金) 07:46:05 

    菊地亜美ってメンバーに同窓会呼ばれなかったって前に書かれてたけど、発言見てると分かる気がする。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/07(金) 07:47:58 

    >>15
    芸能人御用達の超高級ベビーカーってどこのブランドなの?

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/07(金) 07:51:34 

    >>80
    一瞬ルイヴィトンの柄かと思った

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/07(金) 08:23:20 

    超高給ではないけど高給だと思うわ…
    うちの予算じゃその価格帯は外した
    せいぜい4万が限度

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2023/07/07(金) 08:35:41 

    >>5
    うち中流パート家庭だけど
    ベビーカーはピジョンので7万円くらい
    ランドセルも7万円だった
    高ぇなとおもいつつ暫くどちらも使うから買ったよ

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 08:39:59 

    >>23
    親が試乗できるもんじゃないしねw
    触って想像するしかない

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 08:42:37 

    >>14
    ワンピもバッグもベビーカーも柄物柄物で目がチカチカするわ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/07(金) 08:43:44 

    >>130
    エアバギー、サイベックス、ストッケ、バガブー
    この辺りでしょ。エアバギーは私的にゴツくて見た目好きじゃないけど人気だよね。押しやすいからかな。

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2023/07/07(金) 08:51:06 

    エリート夫婦の義妹が海外の8万円の高いベビーカー買ってたら
    義母が義妹が高いセレブのベビーカーを買ったとネタにしてた

    だから義姉や夫の間で妹はセレブベビーカー買ったんだって笑みたいに一家で話題にされてた
    妹曰く別にカッコつけたわけじゃなくて丈夫だからこれにしたの!っていってた
    私はおさがりほしい!!ってなった(口には出してないしもらってないけど)

    私の周りでも大手共働きが多いけど10万くらいするベビーカーはセレブのやつ!みたいな感覚だったけどなぁ
    今は違うのかな

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/07/07(金) 08:55:47 

    子育てエアプのやつが記事書いてるとしか思えん

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/07/07(金) 09:45:57 

    >>4
    これはマジで思う!!!
    こんなんさ、ベビーカー1台で10万近く飛ぶならそりゃ若い夫婦増えんわな!!!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/07(金) 09:51:57 

    >>54
    そだね、とくに都内は車だと道幅狭くて駐車代も馬鹿高いから自転車が便利なんだよね。
    母1人なら車がわりに使う方がコスパめちゃ良い

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/07/07(金) 09:59:24 

    >>20
    でもダウンタウンDXは、だいたい一ヶ月前の収録だよ?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/07/07(金) 10:09:51 

    >>31
    この価格ならギリギリ買える。
    子供は既に小学生だから使う事は出来無いけど。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/07(金) 10:13:22 

    こういうのマンションの人はどうするの?
    豪華マンション?で玄関広めなお宅や
    一軒家のお宅はいいんだろうけど。
    廊下に置いておくと盗まれないか心配…

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/07(金) 10:19:06 

    >>84
    無名のメーカーならホームセンターで
    7、8マン位だから、それを買おうとしたのかも?
    ブリヂストン、パナソニック、YAMAHAは
    2年前で税込で15万ちょいでした。
    店員さんが、やっぱり?ブリヂストンを薦めるので
    それ買ったけど
    使う大学生の娘は満足してます。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/07(金) 10:41:43 

    >>72
    田舎住みで金持ちでもなんでも無いけど、車生活だからチャイルドシートは8万出したよ。(ベビーカーは使わないから買わなかった)
    でも、もし都会に住んでいて移動が徒歩メインならベビーカーに8万出したと思う。

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2023/07/07(金) 11:06:51 

    >>91
    ほんとにそれw
    気に入らんだけやろお前が、と思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/07(金) 11:07:52 

    >>5
    うち標準家庭だけど安全性考えて八万のベビーカーだよ
    こういうことを菊池さんも言ってるんだよ、理解してないね

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/07(金) 11:09:15 

    >>15
    うちのサイベックスと五千円しか違わなくて草
    相場知らん人が記事書くなよアホらしいね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/07(金) 12:21:50 

    >>31
    頂いたら要らなすぎて涙目になるな。。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/07(金) 15:41:21 

    >>55
    なんで?ぬすまれる?でも盗んだ人も目立ってすぐ捕まりそう。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/07(金) 19:22:04 

    >>14
    ホ、ホスト…

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/07/07(金) 22:55:32 

    >>42
    私もそっちに驚きw
    よく一緒に出てた元カレも現役かどうかは知らんけどホストしてたよね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 00:43:07 

    >>143
    マンションの廊下に置く人いたらちょっとマナー違反じゃないか、、?みたいな気持ちになる、、

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/07/25(火) 11:38:23 

    菊地亜美のまだニュースになるのwww

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/25(火) 11:39:40 

    >>14
    うわ、菊地亜美と仲良いのによく言うよね。
    菊地亜美友達のこと見下し過ぎじゃない?買えなかった僻みかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。