ガールズちゃんねる

このお菓子簡単でおいしいですよ

99コメント2023/10/21(土) 23:18

  • 1. 匿名 2023/10/21(土) 10:45:20 

    最近疲れを言い訳にして子どもたちにあまりお菓子を作っていない…

    反省して今朝はバナナドーナツを作りました
    (茹でてぐちゃぐちゃにしたバナナに小麦粉・ベーキングパウダーを混ぜて揚げるだけ)

    作るの簡単でおいしいよ、というものがあったら教えてください

    +57

    -15

  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:12 

    マドレーヌ
    混ぜて入れて焼くだけ

    +13

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:22 

    >>1
    バナナを茹でるんですか

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:22 

    バナナと牛乳をミキサーにかける

    +15

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:28 

    鍋に片栗粉と水と砂糖を入れる
    火にかけてよく練る
    お抹茶を入れてもヨシ

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:32 

    コーンフレークをチョコで固める

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:33 

    ねるねるねるね

    +8

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/21(土) 10:46:55 

    ホットケーキ

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:02 

    相手は子供だよね

    リンゴをざくざく切ってプレーンヨーグルトをかけて出す

    +28

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:12 

    揚げるのが偉い
    これで精一杯
    美味しかったよ
    このお菓子簡単でおいしいですよ

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:23 

    >>1
    バナナ茹でるって潰すのじゃダメですか?

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:24 

    スイートポテト
    茹でた芋をつぶして砂糖とバター牛乳で少し柔らかくして丸くしてトースターで焼く

    +12

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:31 

    バスクチーズケーキ
    意外と簡単

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:39 

    ホットケーキ

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/21(土) 10:47:48 

    >>1
    揚げる時点で簡単じゃねえ

    +87

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:14 

    >>1
    油に小麦粉、身体に悪そう。バナナだけで良くない?

    +10

    -38

  • 17. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:15 

    作る気持ちがえらい。

    +37

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/21(土) 10:48:34 

    冷凍パイシート小分けに切って、に板チョコ割って乗せて焼いてチョコパイ

    +40

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:14 

    >>10
    ムーンスターの冷凍で自宅のオーブンで焼くのも簡単だった!
    あまり見かけないけど

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/21(土) 10:50:28 

    ごめん買って来る
    作る時点で簡単じゃない
    偉いね…

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/21(土) 10:52:07 

    ホットケーキでサーターアンダギー

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/21(土) 10:53:19 

    >>5
    わらび餅みたいになるやつだよね
    美味しいよね!
    きな粉まぶして食べてます

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/21(土) 10:53:56 

    お月見の時に白玉粉と豆腐まぜて白玉団子作ったけど簡単で美味しかったよー4歳の娘と一緒に作れた。きな粉かけて食べた

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:47 

    グレーテルのかまどで紹介していた2色ムース 別々に固めなくてもちゃんと2色のババロアとゼリーみたいな層になる 美味しくて何度も作ってるよ
    このお菓子簡単でおいしいですよ

    +23

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 10:54:56 

    楽ばっかしたら教育に悪いよ

    +2

    -13

  • 26. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:07 

    >>10
    美味しいくはない
    子供とお菓子つくり楽しむにはいいけど

    +4

    -17

  • 27. 匿名 2023/10/21(土) 10:55:37 

    >>16
    思った

    +6

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:03 

    焼く、揚げる

    もうこの時点で難易度高い😭

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/21(土) 10:56:05 

    >>1
    タルト生地は市販で、チョコタルト
    簡単だし美味しい

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/21(土) 10:58:58 

    >>1
    おいしそう
    お子さん達嬉しいね🥰

    +11

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:19 

    >>5
    風邪引いた時に飲むものって認識だった。

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/21(土) 10:59:26 

    ①砂糖、油(サラダ油や米油など)各30gを混ぜる
    ②水大さじ2を少しずつ混ぜながら加えて乳化させる
    ③小麦粉100gを加えて混ぜる(振るわなくてOK)
    ④伸ばして型抜きし、180度に予熱したオーブンで12〜13分焼く

    サクサククッキーの出来上がり!

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/21(土) 11:00:16 

    >>1
    チョコレートを溶かしてマシュマロと砕いたビスケットとアーモンドかなんかのナッツを混ぜて、オーブンシートみたいなのの上にぼてっと落として固めればロックチョコレートの出来上がり!

    +8

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:11 

    小麦粉(出来れば薄力粉だけど中力粉でも可)とベーキングパウダー、覚えればイーストと砂糖あれば、自家消費ものならとりあえずなんでもできるよね
    卵、牛乳、豆乳辺りあれば尚良し

    あとおからがあればおなかにたまる食べ応え良いものできる

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/21(土) 11:06:11 

    >>16
    そう思うなら実践しなきゃいいだけじゃない?
    簡単に作れるお菓子トピでただのバナナ食べるって言ったら何の参考にもならないわ。
    何しに来たんだよ。

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/21(土) 11:09:13 

    >>32
    オーブンだと電気代もハードルも上がるので余熱ナシでオープントースターでカップケーキやクッキー焼いてるよ。(生地の厚みにも寄るけど10~15分で焼き上がる。)

    +3

    -7

  • 37. 匿名 2023/10/21(土) 11:09:54 

    焼き芋
    オーブンで焼いてひとくちサイズに切っておく
    冷凍も可能
    美味しいし食べすぎ気にする必要あまりないから子によく作ってる
    半解凍してアイスみたいに食べても美味しい

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:20 

    牛乳寒天
    混ぜて冷やすだけ。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:32 

    これ↓
    最後焼くの面倒だからそのまま食べてる。

    【コレ作らなきゃ損…】ホットケーキミックス&レンジで簡単!ふわふわたまご蒸しパンの作り方♪こりゃうまいわ! - YouTube
    【コレ作らなきゃ損…】ホットケーキミックス&レンジで簡単!ふわふわたまご蒸しパンの作り方♪こりゃうまいわ! - YouTubeyoutu.be

    こんにちは?今回はホットケーキミックスで簡単!ふわふわたまご蒸しパンの作り方を紹介するよ?⭐️この動画をみれば✅材料をまぜて3分チンするだけだから超楽チン!✅本当においしいたまご蒸しパンのレシピが分かる!【材料】(横約18cm縦約12cm高さ約7cm)タッパー1つ分(...

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:41 

    ホケミ()で炊飯器ケーキ

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:51 

    >>1
    ホットケーキミックスに入れて焼くだけでも美味しい

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:06 

    >>5
    ココア入れてチョコ味もおいしい

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/21(土) 11:14:55 

    業務スーパーに行ったら揚げるだけの冷凍チュロスや冷凍胡麻団子があって、便利だなぁと思ったよ。
    揚げたてはやっぱり美味しい😋

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:01 

    スコーン

    ホットケーキミックスとチョコチップをクッキー生地くらい硬めに練ってオーブンで焼くだけ

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:07 

    炊飯器パンケーキ

    ホットケーキミックスを使って、シンプルにそのまま焼く?(蒸す?)だけでもいいし、バナナを潰していれたり、さつまいもをサイコロに切っていれたり、朝食にもおやつにもどっちでもいける。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:19 

    >>35
    無意味な工程に気づかせに来ましたよ~。
    やってる風で自己満足するのは勝手だけど、疲れてるんでしょ~?

    +3

    -11

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:24 

    Twitterで見かけたヨーグルトムースレシピ

    ブルガリアヨーグルト1パック
    砂糖100g
    ゼラチン10g
    牛乳100ml

    ①ゼラチンに大さじ4の水を追加して混ぜて600Wレンチン10秒
    ② ①とヨーグルト、砂糖、牛乳混ぜてヨーグルトパックに戻して冷蔵庫に冷やす。固まったら完成。

    甘さ控えめがいいなら砂糖減らしても全然美味しい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:57 

    >>15
    元々お菓子作りする人としない人では『簡単』の解釈に違いが出るよね。

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:25 

    >>6
    久しぶりに子供とアラザンとかでデコって作ろうかな

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/21(土) 11:16:46 

    牛乳卵砂糖混ぜてレンチンでプリン
    ↑にパン入れてパンプリンにしても◎
    めちゃめちゃ簡単

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:35 

    >>5
    片栗粉と豆腐を混ぜてレンチンすると、お餅みたいになる
    善哉や餡子かけて食べてるよ!

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:41 

    >>1
    反省してお菓子作るなんて人間できてますね!市販のお菓子ではダメなのでしょうか?添加物を気になされてるのですか?それとも金銭面で手作りの方が安いからですか?

    +2

    -7

  • 53. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:25 

    コーンフレークやフルグラにバナナとかマッシュ、そこにあと好きな方はシナモンやドライフルーツやナッツとかと混ぜて
    甘み足りなきゃ砂糖やはちみつ、メープル足したり

    またフレークやナッツとか混ぜる前乾煎りし、カリカリにするとまた🙆‍♀️

    自分用ならそのまま。見た目もなら丸めてきなこやココアとかまぶす(乾煎りしたパン粉とかでなんちゃってコロッケにも)

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:19 

    ヤマザキのローズネットクッキーみたいなカリカリオールドファッションも好きなので
    薄力粉+BP+少なめ砂糖+油(油=卵+牛乳豆乳)でひと口ころころドーナツをたまに作るよ
    揚がったらきなこをたっぷりまぶす

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:30 

    食パン小さく切ってバターでカリッと炒める
    半分取り分けて塩ふって塩味
    グラニュー糖追加してちょっととかして(カラメリゼっていうの?)甘い味
    両方あるとより楽しいよー

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:29 

    オレンジジュースやりんごジュースに寒天やゼラチン入れてゼリー
    配合は寒天とかの箱に書いてるから適当
    お砂糖足してもいいかもだけど、無しでもおいしい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:31 

    ホットケーキミックスと残り物のドライカレーやタコミートでおかずマフィン
    混ぜてオーブンで焼くだけ、お腹あんまり空いてない時のお昼にもなる
    うちはしょっぱい系が好まれるので餅にチーズのせて焼いて海苔でくるんだやつとかも喜ぶ
    たこ焼き器でホットケーキミックスの生地にチーズ、ウインナー、ミートボール(市販)とかそれぞれ入れて焼くこともある

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:18 

    疲れを言い訳に子供達にお菓子を作ってないって別につかれてるなら市販のお菓子でいいんじゃない?
    そんな無理してまで手作りお菓子に拘る必要ある?

    +10

    -3

  • 59. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:17 

    ホットケーキを熊とかウサギの形にして焼くだけ!チョコソースで自分達でかおかいてもらってるよ。おやつというか朝御飯だけど

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:46 

    フルーツ缶でゼリー

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:26 

    ホットケーキミックスにバターと牛乳と板チョコ入れて混ぜて焼いてスタバ風スコーン

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/21(土) 11:24:56 

    最近アーモンドプードル入りのクッキーを作るけど簡単なのに美味しい。
    有塩バター、こむぎこ、アーモンドプードルをポリ袋で混ぜて、型抜き。割りと子供たちとつくってる。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:05 

    牛乳カン。粉寒天と砂糖、水混ぜてラップしてレンチン。レンジから出して混ぜてしばらく置いてまたレンチン。粉寒天が溶けてたら牛乳投入して素早く混ぜる。あとは冷蔵庫。鍋洗うの面倒くさくないなら鍋に材料入れて寒天溶けたら牛乳入れて容器に移す。沢山作るなら鍋が良い。レンジでやる時は大きな容器でしないとふき溢れる。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:15 

    >>1
    朝からドーナツ作るレベルの主ならなんでもできそう。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:30 

    >>1
    羊羹

    あんこを同じ量の水に溶かして寒天入れて容器へ流す
    冷めたら冷蔵庫へ入れるだけ

    これ以上簡単に出来るものないと思う

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/21(土) 11:28:56 

    3分クッキングでやってた、レアチーズケーキ

    混ぜて型に入れて固めるだけ!
    何回か作ったけど、失敗もないし美味しかったよ✨

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/21(土) 11:29:23 

    最悪水さえあれば出来る。
    なんか癒される香りと甘さ。
    普段お菓子作りしないオーブンレンジすらない私でも鍋で作れる。
    お腹すいたーとなってから作ってもすぐ出来るよ。
    このお菓子簡単でおいしいですよ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:35 

    市販のクッキーにチョコペンやアイシングでデコレーションさせたら喜んでたよ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:46 

    >>64
    そして皆が書いてるようなガチの手抜きオヤツなんて参考にならなそうw

    +8

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/21(土) 11:36:46 

    >>16
    いやいや主はさ、少しでも作るっていう工程を入れたかったんだと思うよ?体に悪いかどうかなんて量考えたり食べ過ぎなきゃいいだけだし。

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/10/21(土) 11:38:02 

    >>36
    少し前に買ったオーブンレンジは使い終わったあとに電気代も表示されるんだけど、

    クッキーとかスコーンとか比較的短時間なら数円
    パウンドケーキとか厚みのあるスポンジとかやや長めのものでも何十円程度で案外済んでるよ〜(予熱込み)


    消費電力、たしか1200Wちょいだからね

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/21(土) 11:49:12 

    >>45
    その炊飯器で普通にご飯も炊くの?
    洗ってもビミョーに匂い残らない?

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/21(土) 11:57:35 

    >>5
    水じゃなくて牛乳でも美味しいよ
    甘く食べたければ砂糖あり、お菓子じゃなくなるけどポン酢とかわさび醤油で食べるなら砂糖なし

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/21(土) 11:59:28 

    カルピス寒天おいしいよ
    寒天パパをお湯で溶かしてカルピス入れて固めるだけ
    お中元で貰ったカルピスが余ってる人はぜひ

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:40 

    >>1さん
    なんて素敵なお母さん!

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2023/10/21(土) 12:01:37 

    >>31
    私も。うちはそれに卵入ってたみたい。黄色かった。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/21(土) 12:12:28 

    >>72
    うん。残らない。炊飯器にケーキモードもあるよ。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/21(土) 12:15:49 

    >>5
    お菓子じゃないんだが蕎麦粉で作るわ
    麺つゆで食べる事もあるけどあんこと水を同量で煮てお汁粉にするのうまい

    いわゆる蕎麦がきなんだけどね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:45 

    >>3
    ヨコだけど多分家にあるバナナ、完熟で簡単に潰れる常況には早かったんじゃないかな 
    私はそういうときチンする

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2023/10/21(土) 12:37:29 

    ネット見ろ

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/21(土) 12:41:19 

    おからパウダーが大量にあるので、何か簡単にできるレシピあれば教えて頂きたいです。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/21(土) 12:49:20 

    >>51
    善哉←読めなくて検索したら
    ぜんざいって読むんだね!

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/21(土) 13:15:55 

    >>81
    おからパウダー使った蒸しパン作りにハマってる
    混ぜて電子レンジで膨らますだけ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/21(土) 13:22:29 

    これより簡単で美味しいクッキーレシピを見つけられない。材料少ないし、美味しいよ
    シンプル!さくさくクッキー 作り方・レシピ | クラシル
    シンプル!さくさくクッキー 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com

    「シンプル!さくさくクッキー」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。シンプルな味わいの、バニラクッキーです!作り方もとってもシンプルなので、お菓子作り初心者の方でも気軽に挑戦できますよ。量もたくさん作れるので、ちょっとしたプ...


    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 13:28:04 

    子供は白玉丸めるの好きだからよく作ったな。
    みたらし団子も簡単だよね。
    後は、メロンソーダーアイスをディッシャーで乗せてクリームソーダにしてあげたり。
    自家製パフェも割りと簡単に出来るよね。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/21(土) 13:30:19 

    >>81
    おからを大量に食べると、お腹が痛くなるので気をつけて、ダイエットの時に食べたら、腸がけいれん起こしたかと思うくらい痛くなって怖かった。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/21(土) 13:46:28 

    食パンに蜂蜜か林檎ジャムを塗って、クシ型切り(8等分)の林檎の薄切りを並べて砂糖パラパラ、オーブントースターで焼く。
    簡単で美味しいけど、表面焦げやすいのでそこだけ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/21(土) 13:51:27 

    話がズレますが、『きのう何食べた?』で たまにお菓子回があるの、「料理はしないけどお菓子作りはする」人への配慮?らしい。
    コミックス1巻に、必ずお菓子回が入るようにしている、と聞いてプロだ…となりました。

    +4

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/21(土) 14:09:58 

    >>1
    食パンに板チョコ、マシュマロ、そしてパンチンする

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/21(土) 14:17:12 

    バスクチーズケーキ
    本当に混ぜていくだけだから失敗しないし、型に紙敷くのも適当でいいから楽だよ〜
    一般的なレシピは生クリーム使うけど、牛乳に変えてもそれはそれでさっぱりして美味しいよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/21(土) 14:39:26 

    スーパーカップ蒸しパン

    アイスのスーパーカップとホットケーキミックスだけで作れるから
    子供と楽しく作ったよ
    私にはバニラはちょっと甘すぎた
    チョコがベスト

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/21(土) 14:56:18 

    プリンミクス

    お湯に粉溶かして水加えて冷やしたら出来上がり!
    カラメルも水入れて混ぜるだけ!

    ホットケーキすら上手く作れなくてゼリエースとフルーチェくらいしか作らなかったけど最近ダイソーで買ってよくこれ作るw
    味も美味しい!
    今度3箱くらい使って巨大プリン作ってみようー

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/21(土) 14:57:35 

    あっ貼り忘れた
    このお菓子簡単でおいしいですよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/21(土) 15:32:14 

    イチゴスペシャルと絞るだけのホイップクリームと好きなフルーツを買ってきて自分たちで飾り付けしてるよ
    子どもたちはめっちゃ盛り上がるしこちらは準備が楽

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/21(土) 17:24:28 

    >>1
    バナナを茹でるってどういうこと?
    卵は入れないの?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 17:36:31 

    >>10
    このシリーズ凄くお世話になってる
    クレープとかパンケーキとか

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/21(土) 17:50:23 

    >>18
    パイの実を買わせてください!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/21(土) 23:17:29 

    ホットケーキの粉、高いの買ったら、作りすぎて冷蔵庫に入れて置いても固くなりませんでした。安いのは冷蔵庫に入れるとパサパサでとても食べれませんで、結局捨てていました。
    お試しください。
    このお菓子簡単でおいしいですよ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 23:18:59 

    生クリーム、牛乳、砂糖、ゼラチン、沸騰しない温度で火にかけて、冷やすだけ。
    パンナコッタみたいなかんじ。カラメル作るもよし、ジャムつけるもよし

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード