ガールズちゃんねる

デートでお会計の時に「大きいお札しか今ないから払っといてくれる?」と言われたら払いますか?

414コメント2023/10/24(火) 10:25

  • 1. 匿名 2023/10/20(金) 19:28:45 

    私は過去二人ぐらいにそう言われたことがあり、直接どうして大きいお札で払うのがダメなの?と聞いたら「金額がそんなに高くないのに一万円札で払ったら店員さん迷惑じゃん」と言われました。
    みなさんはどう思いますか?

    +31

    -586

  • 2. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:30 

    常習犯!

    +1228

    -5

  • 3. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:32 

    事前に両替しないのかしら?

    +447

    -19

  • 4. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:34 

    小売やってたから正直助かる

    +32

    -62

  • 5. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:36 

    じゃあ、ここは私が払っておくね!て言うよ。

    +311

    -82

  • 6. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:37 

    1万円もらって5000円渡す

    +411

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:44 

    ワタシモオオキイノシカナイノ

    っていう

    +690

    -6

  • 8. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:47 

    paypayで送って

    +202

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:54 

    毎回じゃないなら別にいい

    +232

    -16

  • 10. 匿名 2023/10/20(金) 19:29:54 

    デートでお会計の時に「大きいお札しか今ないから払っといてくれる?」と言われたら払いますか?

    +27

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:00 

    >>1
    「千円札10枚あるから両替してあげるよ♪」

    +650

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:02 

    私も大きいのしかないわ!ごめーん

    +392

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:13 

    >>1
    レジにお釣りめっちゃあるし、
    シンプルにタカリ止めて?だわ。
    まぁ変な男なら奢って縁切りでも良いけどね。
    あたしゃ男前だからね。

    +523

    -14

  • 14. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:14 

    私も大きいお札しかないわって言う

    +180

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:26 

    マチアプ?
    身元がはっきりした男性でそんなこと言う人会ったことない

    +213

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:36 

    お釣り貰えば良くない?
    大きいなら、大きくてすみませんて一言伝えたら丁寧だと思うよ!

    +410

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:40 

    お店の人に迷惑だからとりあえず払う

    普段からご馳走になってるなら別にいいけど、常習犯ならそのままさよなら。

    +16

    -16

  • 18. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:45 

    釣り銭あるんだから別に迷惑でも何でもない
    数百円でもあるまいし

    って言っちゃうかな

    +302

    -4

  • 19. 匿名 2023/10/20(金) 19:30:56 

    「とりあえず払うけどすぐコンビニで買い物して細かくしてきて」と言う。

    +94

    -4

  • 20. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:01 

    >>1
    で、すぐ返してくれたの?

    +154

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:06 

    >>6

    +98

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:10 

    >>11
    いいね笑
    千円札10枚常備しとくわw

    +327

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:12 

    パチンコ好きはよくそれ言うよ。
    万札を機械に入れたいから、くずしたくないらしい。

    +108

    -8

  • 24. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:15 

    関係性による
    次会うことがなさそうであれば、バイバイする前までに割り勘分を払ってもらう

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:16 

    気を使う相手を間違えてますね

    +157

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:19 

    >>5
    そうだね
    大きなお札がいるお会計の時は頼むね!って言おう

    +144

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:26 

    じゃあまとめて払うから、あなたの分ペイペイで今私にちょうだーい!って言う

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:31 

    >>1
    私細かいのあるから渡す〜で終わらせてる。
    あとで請求しにくいし。
    だから行きにガムとか買って崩していくよ。

    大きいお金は迷惑とかまでは考えてないけど。だってどこかで必ず崩すじゃん。

    +203

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:36 

    個人店なら迷惑かもだけどチェーン店とかなら1万でもさほど困らないけどね。

    +79

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:39 

    デートでお会計の時に「大きいお札しか今ないから払っといてくれる?」と言われたら払いますか?

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:42 

    後で返してもらえるなら全然いいけど。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:43 

    まぁ払うけど変な人だなとは思っちゃうから、価値観は合わない人だなという認識になる

    +61

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:46 

    お釣り貰えば良いじゃんと思うから次はない
    いつならそのお札崩せるの?と思うし
    現金払いのみの店なら仕方ないけど今時キャッシュレスじゃないのもちょっと嫌

    +114

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:48 

    >>1
    レジにはちゃんとお釣りあるから大丈夫だっつーのw
    なんなんだろねそのひとたち

    +263

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:55 

    実際に小さなお店だと釣り銭の用意あまりなくて一万円札が続いた時に困るんだよね

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:04 

    タクシーとかならまだ分かるけどねぇ

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:07 

    >>1
    後々返してくれたかどうかで話が変わってくる。

    +122

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:24 

    今時現金払いしか選択肢ない人も店も珍しいわ

    +13

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:28 

    お店はそんな事気にしてない

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:43 

    >>1
    変なマイルールたくさんありそうだから距離置く
    支払う事は問題ないけど、理由が変

    +82

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:48 

    さっとクレジットカードで払ってあげる

    こいつクレカもないんかあって気持ちで

    +54

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:50 

    >>3
    その感覚がない人男女問わず一定数いるよね。

    女友達でも多くない?

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/20(金) 19:32:55 

    大きいお札しかないなら私の分もいっしょに払うといいと思うよって言う

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:01 

    >>1
    割り勘は大きいお金持ってる方が払ってた

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:02 

    分かっててやってるだろうね
    お金で女を試す人居る

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:11 

    毎回後から立替えたぶん払ってくれるなら別に構わない。
    忘れてたわ~ってのらりくらり逃げる相手なら、
    「今払うか、サンドバッグになるか」選ばせてスッキリしてから別れる。

    +68

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:19 

    >>1
    店は両替してるでしょ
    タクシーならわかるけど

    +26

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:42 

    >>1
    本人の中で正解なのか詐欺したいのかわからないけど、価値観が違うから距離置く

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:43 

    >>1
    わたしも大きいのしかないって言う

    +73

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:43 

    >>1
    現金払いやってるんなら釣りを用意するのは店の責任だし、どこ目線で気を遣ってるの?と思う
    なんか頭悪そうで嫌かも

    +149

    -4

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:43 

    >>11
    それいいね!
    常備しとこー!

    +150

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 19:33:57 

    >>1
    私も大きいのしかないって言う

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:01 

    >>1
    常習の人には千円札事前にたくさん用意しといて、私が両替してあげるー!って言う

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:06 

    大きいのしかないから払っちゃうね!ならあるけどそのパターンはいないな…で、結局私にどうやって払うの?って感じだし。

    +54

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:22 

    私は100円玉しかないんだけど!
    って返すとか?w
    クレカ使えばいいのに、もしかして使えない人だったりして

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:27 

    >>1
    「そうなの?」と言ってレジに行って店員さんに「大きいのしかないんですがダメですか?」と聞く。
    そして「良かった!!大丈夫だって!!☆」って言う。

    自分も店員だったから大きいお金で払われても何ら困らないのわかってるし。

    +151

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:31 

    >>33
    店員に気は使うのにつれに気使わない奴だもんねw
    見知らぬ店員にそこまで気使えるならそもそも1000円札何十枚も用意しとけwって思う

    +75

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:48 

    >>45
    金払いの良い女と付き合いたい人ってこと?

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:48 

    >>34
    そうだよね。

    お釣り貰えば?
    って、言っちゃう。

    +61

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:53 

    >>1
    むしろ大きいお札しかないから払っていい?になるんだけどな
    割り勘で相手にお金渡せないのにどーする気?と思う

    +122

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:58 

    >>1
    その後の彼の対応は?
    そこまで書こうよ。

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 19:34:59 

    >>1
    いくらのお会計?
    800円くらい?

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:01 

    ムカつきますよね。
    私も学生の頃の同級生と不倫してますがホテルに行ってそういうことが2回ありますよ。
    えっ?って思いながらも払ったけどさすがに都合良過ぎるだろってもう会うのやめました。
    そう言われたら払わなきゃならないのかって気になりますよね。
    気持ちが引っかかりますが。

    +2

    -17

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:03 

    >>19
    男「1万円で少しの買い物じゃ、コンビニの人も困っちゃうよ」

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:27 

    >>1
    1円しかないわー

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:28 

    >>1
    いやいや、その場合、店員に気を遣うんじゃなくて、こっちに気を遣って欲しいんだけど?

    大きいのしかないから、私にとりあえず払わせて!
    とは言われたことも、言ったことあるけど、主さんのパターンは初耳。

    +67

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:51 

    私も大きいのしかないから払っておいてと出てく

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 19:35:55 

    私も細かいの十円しかないやーって言う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:02 

    >>45
    なんで自分が試す側だと思うんだろうね

    +54

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:13 

    今日、2000円の教室があって、最初から2000円って決まっているのに1万円札しかなーいって何人も言っててちょっと呆れたよ。私は先にコンビニ買い物して先生に手間かけないようにしたのに。あとから払うねって言われて貰い損なって帰宅して気がついたり。そして忘れられるんだよね。すぐ会える人ならいいけど…

    +18

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:25 

    >>56
    ねえ。一人の客が万札で払ったくらいで困るってどんな店だよと思うわ

    +94

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:26 

    最初から千円札用意してない時点で確信犯

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:45 

    >>63
    釣り針大きすぎ

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/20(金) 19:36:54 

    >>64
    かかんねーよ。金庫に小銭あっから!!
    ってキレそう😌✨

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:03 

    >>1
    それこっちが支払う様に仕向けてるんだよ
    今大きいのしかないから…いいよじゃあ出しとくねって言わせる手口だよ、運良く奢ってもらえたらラッキーって思ってる卑しい奴、同性でもいる

    何で赤の他人の店員には大きいの出したら迷惑で仲良い友達に立替させるのは迷惑じゃない訳?

    おかしいだろ

    +89

    -3

  • 76. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:08 

    小さいのも大きいのもない!財布なくした!って言う

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:09 

    >>70
    先生はレジ持ってないから困るだろうけどこの話はお店だしね

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:16 

    普段奢ってくれてるんならそれぐらいよくない?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:24 

    >>9
    付き合ってる恋人とのデートならいいけど、まだ2,3回目のデートで次があるか分からない相手だと嫌かも。
    普段相手が多めに払ってくれてるとかなら払うけど。

    +65

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:36 

    >>1
    自分が払っても払わずに済んでも、こういう言い訳くさくて面倒な男とは二度と会いたくない。

    そんなに気になるなら事前にコンビニでガムでも買って崩して来いやって思う。

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:44 

    >>1
    迷惑も何も、それが店員の仕事じゃん

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/20(金) 19:38:00 

    >>35
    そう。チェーン店とかコンビニだったら問題ないと思う

    +3

    -5

  • 83. 匿名 2023/10/20(金) 19:38:52 

    >>1
    フードトラックで数百円レベルの話くらいしか通用しなくない?

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/20(金) 19:39:08 

    普通に割り勘したらいいのにそんなことわざわざいう男プライド高くて無理だからもう会わない
    一万円未満ってことだろうから払って帰る

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/20(金) 19:39:09 

    >>13
    タカリ乞食はどっちだよ笑
    偉そうに勘違いしてて笑う

    +7

    -75

  • 86. 匿名 2023/10/20(金) 19:39:11 

    >>1五千円札と千円札出して両替してあげる。
    なんなら五百円玉、100円も両替できるよ。って言う。割り勘とかきっちり払いたいから両替用は常に用意してある。

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/20(金) 19:39:38 

    >>2
    返す気ないよね
    また次のお店へ行っても、そのお金は大きいままだから、また払わないよね
    お前のその大きいお金いつ崩れるの?と思うわ

    +81

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/20(金) 19:40:15 

    >>13
    デート代を全額男に払わせようとする女は集りじゃないの?

    +12

    -27

  • 89. 匿名 2023/10/20(金) 19:40:31 

    >>1
    彼氏なら払うかな
    マッチングアプリとかで初めて会ったなら別会計にしてもらう

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/20(金) 19:40:39 

    >>64
    じゃあデカい買い物してこい

    +30

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/20(金) 19:40:46 

    >>12
    確かにね、「私もだわー!」っていうのいいね!
    で、実際にこれ言ったときの相手の行動も知りたい
    まあ、はじめにそんなこと言うやつだからまた変なこと言い出すのかな…

    +83

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/20(金) 19:41:00 

    >>23
    一つ賢くなったわありがとう

    +82

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/20(金) 19:41:51 

    >>35
    そういうお店は「1000円札が足りないので1000円札でのお支払いご協力お願いします」てレジのとこに書いてある。
    何度か見たことあるよ。

    +30

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/20(金) 19:41:53 

    >>11
    すごい、それ本当いいね

    +115

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:07 

    >>86
    できる人だなー

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:16 

    >>2
    全員がそうとは言わないけど、セコイ人のやり方だよね〜
    お金返してと言いづらいのを利用して、色んな人にたかってるんだよ

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:30 

    >>1
    わたしも大きいのしかないやー!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:34 

    >>47
    あとお祭りの屋台とか小さい個人商店とかならまあわかる
    普通の店でそれ言われると意味不明だよね

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:45 

    今の彼氏がそれだったわ
    いつかお金なんて崩さなきゃなんね〜んだから関係ないだろう!と私はイライラしたね
    100円とかのために崩すと小銭で重くなるとかそんなこと知ったこっちゃねー

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:53 

    >>1
    私じゃあ払っておくからコンビニで崩してきてと言っていた
    そしてしっかり徴収した

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/20(金) 19:42:55 

    >>88
    横だけど割り勘でよくない?
    1の男の場合割り勘すらする気なさそうだよ?

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:37 

    >>1
    私も同じことされた
    意味不で少しフリーズした
    普通は大きい額を持ってる人がまとめて払うよね
    それで細かいの持ってる側がその人に自分の分を渡すでいいじゃんね

    私は大きいので払えば良いじゃんって言ったよ

    +69

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:41 

    相手が上司だった場合はどうするの?って聞く

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:43 

    >>28

    男女ともに、

    『大きいお金を崩したくない』

    って一万円札への拘りが強い人っているよね。

    ●一万円は特別感があるから崩したくない
    ●財布が小銭で重くなるのがイヤ

    …とか、いずれにしても『自分の都合』なのに、一万円札を『一枚の紙』にしておくことに拘るあまりに、周りに迷惑をかける人って何度か見たことがある。

    今回の主のエピソードも、もしかしたらそれかなと思った。

    いるよね、『人に払わせてでも』一万円札を絶対に崩したくない人。

    どうせいつかは崩すのに。

    +67

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:51 

    >>1
    そこまで気を遣えるのに、万札だけを入れてくるのは矛盾がある
    タカリ決定

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:54 

    >>1
    今はキャッシュレスの時代だからもうそういうのも無くなるのかなぁ。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:55 

    何食べたん?
    百均じゃないのだから1万円札で払えよ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:16 

    >>1
    ちゃんと、おつり用に両替してあるから大丈夫ですよ!!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:39 

    >>7
    急に外国人で草。

    +185

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:42 

    >>1
    その大きいお金で払えよと思います!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:47 

    デートじゃなくて友達(女)にお札崩したくないからお金貸してーと言われたことは何回かある。全て同じ人。

    最初、意味がわからなかったけどそういう人もいるのかな?と貸す。すぐ返してくれると思ってたから。二回目も言われる。二回目は私から人からお金借りた場合はまず返してから借りるけどな?と。ちょっと変と思う。しかし貸す。
    コーヒー代や学食のカレー代で500円以下だったから。
    3回目はフラペチーノ。700円ぐらい。流石に今まで貸したお金いつ変えしてくれるの?と言う。ごめんごめん。崩れたらと言われた。レジで言い争うのも嫌で貸す。

    4回目もお札崩すのがーと言われたので「崩すのが嫌なら2000円もらってあげるよ。お財布がジャラジャラするのも嫌なんだっけ?だからお釣りいらないよね?2000円ちょうだい」って言ったらちゃんと今まで分返してくれた。あとお札崩すのが云々言わなくなった。

    +29

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/20(金) 19:44:52 

    >>1
    人にお金借りるのは迷惑じゃないんかい?と思う。
    気遣い出来る人を気取ってるのが腹立つわ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 19:45:19 

    >>2
    同僚がこれやる人で、普通にわかった〜って払ってたんだけど他の日もそれやって他の人に「いつも大きいのしかないじゃん!」ってつっこまれたら普通に財布から1000円札出してきて引いた…
    立て替えたお金はこっちから催促しないと帰ってこなかった

    +68

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 19:46:09 

    私、レジやるけどたまにそんなカップル見かける。ねーちゃん、こんな男はやめとけって思ってる

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 19:46:34 

    >>1
    何が迷惑なんだろね? サッサと払わないでモタモタしてる方が迷惑だよ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/20(金) 19:46:59 

    >>106
    でもタカリ目的の人は何であろうがタカるよね
    キャッシュレスだとどういう言い訳でタカる気だろう?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:14 

    最近、割り勘男とかケチ男のトピばっかだね
    本当に貧しい国になったわ

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:22 

    >>1元彼から、お金おろす時間なくて手持ちがないから会った時にお金貸して!すぐ返すから!ってデート前日にメール来たから、お金ないなら無理に会わなくていいと思う。また来週会おうねーと返したら、やっぱりさっきおろせたから予定通り明日会おう!って返って来た。たかられないように気を付けて。

    +52

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:25 

    >>116
    スマホの充電切れたからとか??

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:35 

    私の事を好きじゃないんだと思って払って別れるわ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/20(金) 19:47:44 

    >>1
    お金は支払いをするためにあるから迷惑とかないよ。それなら1万円札で下ろすのこれからは一切やめたら?って言う。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/20(金) 19:48:54 

    >>116
    ギガがいっぱいでアプリを開けなぁい
    あれ?電波、電波が悪いぞ〜、電波〜電波どこ〜?と言いながら、消えられる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:10 

    私なら崩したいから払っとくねだわ

    なんやねんその男
    駄菓子屋で買い物じゃあるまいしお釣りぐらいあるって

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:15 

    >>11
    男 や…やさしい…(けっ!)

    +89

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:26 

    >>50
    釣り銭足りなくなるのってそうそう無いからな

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:46 

    >>82
    コンビニだけど途中で両替に走ったこと何度かある笑

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/20(金) 19:49:49 

    >>1
    私は可愛くないから「それなら全額払うね」って言ってもう二度と会わない

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/20(金) 19:50:03 

    >>1
    店員や店側の立場で言わせてもらうと

    私ずっと販売か飲食ばかりで何十年いろんな仕事して来たけど
    お釣り用のお札や硬貨なんて毎日十二分に用意してあるから
    一万円札で支払われると困るなんて事無いけどなぁ

    自動レジなんて近年で、昔は自分で数えてお返し渡してたけど
    一万円札の支払いが続いたからってたいした手間でもないし

    お客様の当然の権利というか

    そんなの気にするならデート用に千円札貯めておくか、両替しておけばいいのにね

    +30

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/20(金) 19:50:21 

    >>13
    確かに男前だね。わたしなら縁切り予定の男に1円も使いたくない。大きいのしかないならカード使えば?ポイント付くし!って言うか、会計別にしようと言っちゃうかも。

    +72

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/20(金) 19:50:54 

    >>1
    あらかじめ貸してあげないでレジ前で貸す。カッコつけマンっておごってあげてる俺を見せたがるからレジ前でされると嫌がるよね。だから敢えて

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/20(金) 19:50:54 

    >>11
    銀行か!ってなるやんか笑

    +60

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/20(金) 19:51:00 

    付き合ってる人ならいいよっていう
    付き合ってないならきっちり請求する

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/20(金) 19:51:32 

    >>1
    私に迷惑とは思わんのかね

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/20(金) 19:51:39 

    >>117
    ほんとだね
    男らしい人なんで探してもなかなか見つからないよ
    なよなよネチネチしてて私のほうが男前だなって思ってる

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/20(金) 19:51:43 

    >>1
    自分が払う側になったら意地でも払わない自立できない女が多すぎ笑

    +3

    -13

  • 136. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:21 

    >>104
    逆に一万円崩そうとしてる人に「もったいない!」って言って代わりに小銭で払った人も知ってる

    私は「バカみたい」って心の中で思っていた

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:21 

    >>56
    むしろ、大きいほうが締めの時計算しやすいから助かる

    +47

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:41 

    ふーんと言ってその場は払い、その日のうちに割り勘分をきっちり貰う

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:46 

    >>135
    そういう話ではない

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/20(金) 19:52:49 

    大きいお札で払えや

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:11 

    >>7
    遺産相続トピにもいらっしゃってました??

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:52 

    >>1
    「店員さんの迷惑は考えるのに、私に対しての迷惑は考えてくれないんだね!」

    +35

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/20(金) 19:53:52 

    >>1
    どっちが誘ったかじゃない?彼氏が誘ってたならあり得ないけど彼女が行きたいところだったら彼女が払うべき。

    金ないならデートに誘うなってコメントにたくさんいいねついてたから合ってると思う。

    +1

    -10

  • 144. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:00 

    >>135
    自立とか大袈裟だね

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:09 

    >>123
    確かに駄菓子屋で言われたならわかる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:16 

    「そういうの無理なんだー、ごめんね」って言う
    別にこちらは悪くないし、店員への気遣いはするくせに私への気遣いは無視なんかい

    +18

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:29 

    >>3
    そもそも、女に財布出させるのはあり得ない。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:33 

    >>1
    そんな客山程居る

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/20(金) 19:55:36 

    >>136
    いるいる
    気が利くふりしてその場にいる人全員に気まずい思いさせるやつ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:37 

    >>1
    えぇーー
    逆じゃない?
    万札しかないなら立て替えるけどな。
    もうそれは払う気ないよね。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/20(金) 19:56:47 

    >>3
    ごめん、どこで両替するの?
    ATMとか?
    わざわざ食事前にそんな所で両替するのはちょっと嫌かも
    もしコンビニを両替機と勘違いしていたら、それこそ嫌だわ

    +10

    -5

  • 152. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:38 

    寸尺詐欺みたいなもんだね。
    もう二度と会わない基準になると思うしかないね。
    その時は「じゃあ、これ私の分」って自分の分だけレジの人に渡して
    帰ってしまったら面白いねw

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:47 

    私だったら前の人と同じく
    別会計にするかも

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/20(金) 19:57:51 

    そもそも食事行くのに細かいの持っていかないなんて頭弱い

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:02 

    >>151
    私は常識人間です私は常識人間です私は常識ある人間なんですーーーーー!!!!!

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:08 

    彼氏なら払うけど友達なら払いたくない

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:13 

    店員気遣うならデートしてる相手気遣えよ!
    けちなのか気が利く優しい男に見られたいだけなのか真意は分からないけど女性側としてはなんか萎えるよね。

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/20(金) 19:58:46 

    てか大きいのしかないならむしろ払うよね

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:16 

    >>28
    私は人と会う時に千円札がない時は駅でSuicaに1000円チャージしてお釣り貰っておく。小銭も欲しい時は切符買って崩しておく

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/20(金) 19:59:54 

    って言うか、どんな支払いでもすぐできるように事前に用意しとかない?普通
    デートでスマートに支払いできない人って何にでも準備が足りなくて要領が悪そう

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:05 

    >>158
    だよね。その後さらに少額であろう自分の飲食代払う気ないってことだよね

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:21 

    >>3
    割り勘に予定の時は1万くずしてからいく
    でも主のは大きいお金出すと店が困るからみたいな理由だからどうなんだろう

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:36 

    っつーか今時キャッシュなん?そこはスマートにカードじゃないんだ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:37 

    聞いたこともないわ
    普通大きいのしかないからここ払うねじゃないの

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/20(金) 20:00:54 

    支払いの時に消えるオトコよりはましだけどなんかモヤモヤするよね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:03 

    >>1
    なにこの限定的なトピ😇

    +1

    -4

  • 167. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:08 

    金持ってないだけだから

    騙されんな

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:18 

    >>1
    その人もクレジットカードやスマホ決済で払えばいいのに。現金払いしかダメな店だったの?

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:31 

    迷惑って言うのは言い訳じゃない?
    デートなら尚更、崩してから
    デートすればいいじゃないの。

    その相手とはそれっきりならソイツは黒だね。
    付き合ってる話であれば
    そんなに気を遣わないだろうしね。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:13 

    >>135
    こっちは土壇場で変な御託並べて支払いを回避しようとしてる男に腹が立ってるんだよ。
    勝手に論点すり替えんな。

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:17 

    お金の貸し借り苦手なのって言う

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:37 

    払わない。それをここで崩しなよ〜っていう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:42 

    笑顔で払って、次回のデートでもお金返してくれなかったら別れを告げる。痛い手切れ金だったなと思って諦める。
    しばらく経ってちゃんと返したいんだけどって連絡来ても、要らないよって返事して絶対会わない。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:06 

    >>16
    彼女に悪い、って気持ちより、店員さんに悪いじゃん、って気持ちが大きい、ってところに引っかかるとこはある。スーパーでレジしてるけど、お金出す時にもたつくおばあさんに、そのダンナが早くしろよ!店員さんに迷惑だろ!みたいなの辛いというか。
    なんていうか、そりゃ、社会に迷惑かけない、ってのは人としての基本だけど、恋人や配偶者に対する思いやりより世間体の方に重きを置く、みたいな人は嫌かも。
    彼女が店員に対してすごく態度悪く接したりした時に彼女の方をたしなめる、ってのは正解だが、万札は店に迷惑だから、ってのは微妙なライン。
    まずは店員に、万札しかないんですが大丈夫ですか?って聞いて、そうですね、今千円札が不足してて、とかなら、彼女にここは出してくれる?みたいな提案も全然アリだけど。

    +69

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 20:03:46 

    >>126
    え!コンビニも両替に行くんですね!知りませんでした、すみません、、

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:38 

    >>6
    天才

    +83

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 20:04:54 

    >>25
    他人には良い顔するけどパートナーとか身内のことは気にしないのは、モラハラの証拠
    尤もこの場合は女にたかるつもりでセコい言い訳をした可能性も高いけど
    早いうちに別れた方が良い

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:13 

    >>1
    彼氏にごちそうになっていること多いなら 今日はいつものお礼にここは私がごちそうするねって言うかな

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:16 

    昔付きあってた男にマックの会計で言われたことあるわwww

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 20:06:39 

    >>1
    なんか気分悪いから、「ここは私の奢りで!」と奢っちゃう。
    気分悪いというのは、本当は奢ろうと思ってたけど万札を理由にして払わせるのかな?「払っといてくれる?」って返すんか?返さないのか?等について考えることがなんかもうめんどくさいから奢った方が何も考えなくて良いので気持ちが良い。

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:16 

    逆に細かいのあるから、その大きいので払ってくれる?って言う

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:52 

    こんだけ奢り奢られ論争が頻発するとか日本も貧乏になったな

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:26 

    >>1
    「お釣りはいらねえ」で万事解決!

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:11 

    >>1
    デートと言っても彼氏なのか初めてデートする人なのかで対応が変わってくる
    彼氏にそんなこと言われたことないけどデートの相手が彼氏なら払うよ
    でもマッチングアプリとかで初めてデートする人だとどうするか考える
    できればなんとか話し合って会計別にして自分の分だけ支払いたい

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:41 

    私はデート前に毎回千円札に崩していくから
    初デートで相手が「大きいのしかないから払って」なら「だからなんだよ」って思うし、「私細かいのあるよ〜」って自分の分出す。

    てか大きいの使わなかったら、ずっと大きい札のままじゃね?

    むしろ私は「大きいのしかないから私払うね?細かいの持ってる?」って聞くけど。

    てか「あ、大きいのしかないや」って一言ワンクッションあるわけでもなく、一方的に払ってって言われるのが経験なくて違和感。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 20:09:46 

    >>1
    自分から私が払うよって言っても断るよ、払う気ある男なら

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 20:10:37 

    なんのための釣り銭だよ!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:03 

    あっ私細かいのあるよー!って渡せば良くない?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:13 

    >>1
    レジを扱う店で働いたこと無いのかな?バイト経験でもあれば迷惑じゃないってわかるよね。お札が不足してたら掲示してる店多い。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:23 

    >>1 過去の2人って彼氏?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:31 

    >>1
    半世紀生きてるけどそういう人とかかわったことない・・・地域性とか主の周りが特に偏ってない?

    迷惑じゃんってさも意識高ぶってるけど、その負担を自分でなく周囲に向けてるんだから
    ただの自己中

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:48 

    私らは大きいお札の人がまとめて払っといてくれて、後で返すのだが。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:59 

    >>93
    私は5000円不足してるってのは見たことある。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:10 

    >>11
    五千円札1枚
    千円札5枚

    +83

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:21 

    だせー男w
    私なら鼻で笑って一万円札出すわ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:23 

    >>56
    お店の人に5千円札がなくて千円札ですみませんとか言われるけど全然大丈夫だよねー。流石にお釣りがないですと言われたら困っちゃうけど、そんなの飲み会の飲み代集金の時にあるかないかじゃない?

    大きいお金でなんの問題が?

    町の駄菓子屋さんで万札出すんじゃないんだからさ

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:30 

    私小さいのしかないから(小銭)

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:34 

    100均で千円以下なのに1万で支払った時は店員さんごめんって思ったけど、2、3千円の会計なら1万でも迷惑じゃないよね

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:41 

    相手による
    友達の一人とはしょっちゅう会ってるし、食べたもの飲んだものの比率考えて適当に割ったり、とりあえずどっちかが出しといたり、お土産やおすすめの食べ物をあげあったりしてるから、立て替えていたって全然気にしない

    滅多に会わない人だと、できるだけ早いタイミングできちんと精算したいと思うけど

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/20(金) 20:15:28 

    >>1
    スマホのない時代の携帯電話にワン切りしてくる男のやり口と似てる

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/20(金) 20:16:21 

    >>175
    え、そんな謝らないでください汗
    うちのコンビニ田舎だし駅の側だし登山客いたりいなかったりで
    店長の釣り銭の用意の読みが甘かったんです😂

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/20(金) 20:17:15 

    払うけど、同時にお別れの検討に入る

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:18 

    >>1
    大きいお札ってこんなの?
    デートでお会計の時に「大きいお札しか今ないから払っといてくれる?」と言われたら払いますか?

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:38 

    コンビニで100円くらいのお菓子を買うなら1万円札を崩すのもあれかなと少し納得できるし
    私出すよーって違和感なく言える
    レストランで会計1000円前後でそれ言われたら大きいので出せよって言う

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:40 

    払うけど、同時にお別れの検討に入る。私だったら「大きいのしかないから自分がまとめて払うね」になる。この辺の考え方が合わない人は厳しい。

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/20(金) 20:19:54 

    >>151
    横。私は待ち合わせ前に駅でSuicaに千円チャージして一万円札を崩してる。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/20(金) 20:20:45 

    大きいお札で払えないなら何故その大きいお札を持っている?

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/20(金) 20:23:28 

    >>1
    例えば600円くらいならまぁ一万出すのもな〜と思えるけど、2.3千円なら万札でも何も問題ないよね。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/20(金) 20:23:55 

    初回なら払う。

    そして二度と会うことはない。
    神様からの「コイツハダメダ」の有難いサインだと思って。
    大きいお札でお釣り貰えなかったことあるか?
    少なくとも私は一度たりともない。

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:38 

    >>6
    むしろ大きいお札しかない方が払うよね

    +166

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:49 

    >>1
    本当に気が利かないね

    男性は割り勘にして欲しいだけなんだから察しなや

    +1

    -6

  • 212. 匿名 2023/10/20(金) 20:24:56 

    >>1
    店員側から見たら千何百何十何円に対して1万円出されたら確かにめんどくさいところはある。例えばの数字だけど1853円を万券一枚ならただ8147円確認しながら取るわけだし。
    ただ、そんな理論で女に払わせても堂々としてるような男のほうがダサいなと思う。
    10053円出してくれたら8200円返せばいいから手間でもないし。
    因みに高級過ぎないけど安価寄りではない店で働いてるけど、がるちゃんで言われてる割り勘論争なんて意味ないくらい20代ですらほぼ男が払ってる現実がある。
    常連も多い店だけどカップルは男、家族だと女が財布出してるのが多いのが現実。

    +6

    -6

  • 213. 匿名 2023/10/20(金) 20:27:04 

    >>1
    どう思いますか?
    「男運が悪いと思います」

    +12

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/20(金) 20:30:14 

    >>11
    強いw

    +55

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:15 

    >>3
    両替必要?小銭しか入らない券売機じゃあるまいし

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:41 

    >>11
    私もこれを採用します。デート相手には両替をして自分の分は払ってそしてサヨウナラする。

    +127

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/20(金) 20:36:37 

    いつも思うけど、細かい方が返しやすいんだからピン札持ってる方が払った方が両者細かくなって割り勘しやすくない?ピン札いつ崩していつ割るんだよっていつも疑問。
    お金ってなるべく早く返したいというか貸し借りを長引かせたくないもんじゃない?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:05 

    >>3
    なぁぜなぁぜ?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:24 

    >>1
    コンビニでもどこのお店でも、お店の人に一万円札でもいいですか?と聞いてあげる。全然恥ずかしくない。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:43 

    店員の迷惑と彼女をもやもやさせることを天秤にかけて
    店員を優先する彼氏

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/20(金) 20:42:01 

    本当に迷惑と思っているのか良く
    分からない?払いたくない割り勘が
    いいのかな?と思うかも

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:22 

    >>101
    男なんて書いてなくない?

    +0

    -12

  • 223. 匿名 2023/10/20(金) 20:44:33 

    >>151
    私は財布の中の千円札が無くなる前に、適当なタイミングで一万円札で買い物をしておくよ。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:30 

    別々に払うよ、持ち合わせないと断る。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/20(金) 20:47:09 

    >>1のやり取りをレジで見た事があって、お気遣いありがとうございます☺️大きくても構いませんよ😀毎日両替行ってるんで👍って言ってやったよ😡

    +17

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:38 

    コンビニで小銭払うくらいならまだしも
    食事とかは大きいお金使うの当然じゃない?
    払わんわ
    それか払って二度と会わん

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:38 

    >>11
    銀行か!ってなるやんか笑

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/10/20(金) 20:50:08 

    払ってもう金輪際会わない

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:28 

    >>1

    それは…詐欺師の最初の手口
    だから立て替えて払って
    そのかわり返してもらえないと
    思い、連絡がきても
    無視することをオススメします
    デートでお会計の時に「大きいお札しか今ないから払っといてくれる?」と言われたら払いますか?

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/20(金) 20:53:43 

    いるいる、こういう謎の自分ルール押し付けてくる人!後々お金返してくれても嫌だ。

    私の場合、運転中に片側複数車線の交差点で停止したとき、当時の彼に「隣とずらして止まるのが常識だ」って人間のクズみたいな言い方されたわ。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/20(金) 20:54:52 

    『全然迷惑じゃないよ、店の人に!』って言って、絶対払わない!!!!

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/20(金) 20:56:42 

    >>1
    「一万円札しかないから、纏めて払うよ」と言われたり言ったりした事はあるけど、「一万円札しかないから払って」と言われたり言ったりした事は無い
    てか、後から割り勘分返す気なくない?それともPayPayで返してくれるつもりなのか?

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:49 

    私も大きいお金しかないから自分の分は払うねって言う。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/20(金) 21:01:30 

    >>7
    わろた

    +35

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/20(金) 21:01:59 

    >>34
    払いたくないんだろうね

    +24

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/20(金) 21:02:36 

    >>230
    マイルール押し付けんなや自意識過剰が
    って罵りたくなる

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/20(金) 21:09:08 

    >>192
    だよね
    トピタイみたいなことを言ったら、アンタ払う気ないよねってなる

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/20(金) 21:11:21 

    カードで払えば?
    と言ってしまう。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/20(金) 21:11:47 

    >>56
    あなたの対処、すごくイイと思う。これは他に逃げ道がない。
    その大きいお金で払う!という選択肢しかない。
    (それで1000円札とかで払おうとしたら赤っ恥だわー)

    +38

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/20(金) 21:24:40 

    そんなことないよ!って言って「お会計別で〜」ってレジで伝える

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/20(金) 21:30:49 

    私ならその場で店員さんに「大きいのしか無いけどいいですか?」って聞く。
    それで大丈夫ですって言われたら「大丈夫だって!」ってその人に言う。
    絶対にレジでする。レジの前に言われたとしてもレジまで行ってからその会話をする。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/20(金) 21:31:36 

    >>2
    確☆信☆犯

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/20(金) 21:48:54 

    >>1
    それを崩せば良い

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/20(金) 21:49:34 

    >>151
    コンビニでガム買って崩しておくとか

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/20(金) 21:51:12 

    >>222
    横だけど、デートって書いてあるよトピタイ

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/20(金) 21:51:19 

    大きいのしかないからそれで払えば良いだけじゃんね ケチな男って人間性と比例するんだよなぁ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/20(金) 21:52:52 

    >>45
    金使って振られたくないからケチるやついる

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/20(金) 21:53:01 

    今どき現金払いって

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/20(金) 22:07:30 

    あっ私の分これなんでーってわかってないフリして自分の分だけ相手に渡して相手に自分の分は自分で払わせるかな。
    その言い訳意味不明すぎるからこっちもわかってないフリする。
    それでも説明してきたら、一万円札しかないんですがいいですか?って店員さんに私が聞く。
    万札出されて困る店なんてねぇよ。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/20(金) 22:10:42 

    >>1
    数百円のものなら別に気にしないで払っちゃうけどなー

    もしレストラン代とか払いたくないから嘘ついてるならそんな男は相手にしないけど…

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/20(金) 22:11:50 

    >>12
    自分の分を相手に渡す+「後は私も大きいのしか持ってない」の合せ技で行くわ。

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/20(金) 22:12:58 

    大きいお札で払って崩したらいいと思うのに。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/20(金) 22:16:20 

    >>60
    私もそっちの発想になる。
    レジで大きいの出せばお釣りで崩せることになるし、そしたら後で相手から少し大きめにもらってもお釣り返せるから。

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/20(金) 22:18:51 

    >>9
    あと、付き合いの長さによる。
    もう身内みたいに長い付き合いなら信用もあるし、気を使う対象も、店員さん > 彼女 て感じになるのもわからなくもないから。

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2023/10/20(金) 22:20:01 

    >>151
    じゃあ後から払うっていつのことなの?
    崩すんでしょ?じゃあ先に崩して来ればいいやん
    それともいつか必要な物を現金払いする時があって崩れたとしたら払いますってこと?
    店員に配慮してるふりして知人友人には配慮しませんてこと?
    いつもは違ってたまたまお店側が5千円が不足していますみたいな状況だったら相手もモヤモヤしないだろうしね

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2023/10/20(金) 22:23:18 

    >>203
    これはお店も困るな🤣

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/20(金) 22:24:31 

    >>23
    死ねやって感じの理由だねw

    +68

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/20(金) 22:27:21 

    >>151
    横。
    なにもコンビニで買い物せずとも、ATMなら千円単位で引き出せるじゃん。
    それに、「わざわざ」崩すつもりがないなら立て替えたお金はいつ返すつもり?てなるじゃん。
    次のデート?
    店の迷惑を考えるのもいいけど、彼女の迷惑は考えないのね。

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/20(金) 22:37:51 

    いつも相手が払ってるなら一回くらい奢ってもいいと思うけど
    一万円札だと迷惑ってことはそんなに高い店じゃないだろうし
    いつも割り勘ならあとで請求する

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/20(金) 22:42:03 

    払って二度と会わない!

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/20(金) 22:47:21 

    あ、ごめん私も無いや~!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/20(金) 22:52:23 

    >>1
    「この店で働いてたことあるけど迷惑じゃないよ」

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:30 

    >>244
    それをしたくないから大きなお金で払えないって話じゃなかった?

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/20(金) 22:53:40 

    >>259
    お会計が11,000円の時でも「大きいのしかない」って言うんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:35 

    >>1
    払っとくけど後でちょうだいねって言うかな

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/20(金) 23:00:13 

    >>1

    大きいお金で払わんかい。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/20(金) 23:01:16 

    >>1
    逆に出すやろ

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/20(金) 23:07:50 

    >>1
    店はちゃんとお釣り用意してるわ。
    「つべこべ言わずに払って」って言う

    場合によっては「私2000円しか持ってない」とか言ってとにかく払わせる。

    で店出たあとソッコー別れる。
    そんなやつと付き合いたくない

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/20(金) 23:10:53 

    >>1
    あり得ない!
    一万円持ってる奴がまず払え。
    お店側は大きいお札で払ってくれた方がありがたいんだよ。
    〆のときに数える手間が省ける。

    私は付き合い浅い人とお茶や食事に行くときは大量の千円札と小銭にして出向く。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/20(金) 23:12:44 

    >>1
    私も大きいお札しかないわー。って言う。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/20(金) 23:17:09 

    >>1
    今後は絶対に全て千円札と小銭大量のお財布しか持って行かないようにしてね!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/20(金) 23:22:06 

    昔男友達でいたなー
    何かというと、ゴメン今小銭ないから支払ってくれる?って云うんだよね。
    友達だから遊んでても当然全部割り勘だし、ちまちまと悪い!千円貸してとか云って絶対返って来ないの。
    それでいて他の男友達のことを悪く云うし、セコい上に彼氏面されるから気持ち悪くなって会わなくなったよ。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/20(金) 23:23:57 

    >>1
    私レジやってたことあるけど万券が迷惑なんてそんなこと全然ないから
    これ私の分渡すからあと自分で払ってよ
    と言ってとっとと帰る

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/20(金) 23:25:41 

    >>5
    これでいいじゃんって思った。多分1000円かそこらの金額の話だし。

    +3

    -10

  • 275. 匿名 2023/10/20(金) 23:27:35 

    別会計にしようかって言うかも

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/20(金) 23:28:52 

    絶対嫌だ。
    人に奢るのも奢られるのも嫌い。
    >>1の状況では関係性と信頼度次第で払ってやってもいいけど、絶対すぐ金返してもらう。コンビニで金崩してきてって言う。

    つか割り勘前提で来いって思う。
    万札崩してから食事に来い。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/20(金) 23:32:03 

    >>272
    すごいわかる。
    金返さないのと彼氏面最悪すぎるよね。

    いつも1円単位で割り勘求めてきたのが超嫌だった。面倒だから私がいつも多く払ってたし。
    それなのに告白してきやがった時はマジでドン引きした。

    そんなんで要求通るわけないだろ、せめてこっちのご機嫌取っておけよって思っちゃった笑

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/20(金) 23:34:25 

    そもそも「大きいお金しか無いから。」という理由が理解出来ない。理由として成り立たないと思う。

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/20(金) 23:44:09 

    レジで連れに小銭ちょうだいってのも理解できないんだけどなんでなの

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/20(金) 23:54:05 

    >>135
    万札持ってる方が払って後で貰うのが普通じゃない?

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/20(金) 23:54:47 

    あそう、じゃあなたがまとめて払って。
    後で返すから。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/20(金) 23:57:37 

    >>135
    これが何で払う側になるの?
    店員さんに悪いというなら、大きいの持ってる人がまとめて払うでしょ。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/20(金) 23:58:27 

    くずせば良いじゃんって笑顔でいう

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/21(土) 00:01:26 

    >>278
    お店側から見たらお釣りがどんどん減ってヤバいって状況は本当にあるよ。細かいお金を作るにもお金がいるんだよ。

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/10/21(土) 00:03:16 

    >>79
    わかる。関係の浅い段階だったら、待ち合わせする前に予め細かい札あるか確認しておくくらい気遣いし合える人がいい。もしくは「大きいのしかないから出していい?」って言える人がいい。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/21(土) 00:04:09 

    >>1
    今どき大きいお札で迷惑とかあんまりないよ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/21(土) 00:39:30 

    >>284

    278です。お店の方のご事情は分かります。ただ、お金を崩すのが嫌な人はお店の方のご事情に配慮しているというよりは自分の都合だと思うんです。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/21(土) 00:44:56 

    >>284
    横。
    そういう時って、よくレジのところに「只今お釣りの千円札が不足しております」とかなんとか書いてあるよ。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/21(土) 00:46:17 

    全然迷惑じゃないよ!むしろレジ締めの時大きなお札あるほうがラクなんだよーね、店員さん!って言う

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/21(土) 00:47:08 

    お店に悪いと思うなら、相手から割り勘分を貰って一緒にカードで払えばいいのに。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/21(土) 00:49:15 

    >>5
    彼氏目線、合格…かな
    「ここは」のワードがちょっと引っかかるけど

    これはピンチの時自分を助けてくれるかどうか、を見てると思うから。
    崩せばいいじゃんや、デート前に準備してきてよ等は自分を助けてくれるか心配になる"答え"

    次のデートではちゃんと奢ってもらえると思うよ

    +1

    -52

  • 292. 匿名 2023/10/21(土) 01:01:03 

    >>135
    これの逆パターンのトピ前にあったけど、それくらいすっと出せない男はケチの大合唱だった。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2023/10/21(土) 01:01:36 

    >>170
    たった千円かそこらで腹立てるとか男なら器小さい扱いだろうね。

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/21(土) 01:04:41 

    >>1
    それは彼氏?返してもらえましたか?タカリ?
    意味がわかんないし私なら断るかな。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/21(土) 01:05:17 

    >>49
    天才

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/21(土) 01:09:29 

    >>5
    それを手切れ金代わりにして、もう二度とデートしないわw

    +40

    -2

  • 297. 匿名 2023/10/21(土) 01:11:20 

    >>1
    しょっちゅう奢ってくれているなら快く出す 初デートでそれなら払った後二回目はなし そんな経験はしたことないけど

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/21(土) 01:17:21 

    >>74
    それなら飲食店も同じじゃない?両替用意してるでしょ。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/21(土) 01:22:46 

    >>1
    大きいお札しかないから払っておくね。じゃなくて?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/21(土) 02:03:09 

    >>23
    そうなんだー
    じゃその理由なら仕方ないね😄!ともならないよね

    +14

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/21(土) 02:16:53 

    >>1
    私だったら無視して半額分相手に渡して「いや、払って?」って言うわ笑

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/21(土) 02:25:21 

    そんな男いる?なんかやだな

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/21(土) 03:11:25 

    「あ、じゃあ私の分ちょうど出すからお釣りもらいなよ」って1円単位まできっちり渡す。
    他人とご飯行くときは割り勘出来るように小銭そろえて行くので。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/21(土) 03:17:55 

    >>1
    アタシなんか小切手しかないけどいい?って言ってやるよ

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/21(土) 04:13:21 

    >>44
    私も。
    例えば4人で合計8000円だとして、自分が1万円札しか手持ちがない場合、
    私の1万円札で会計して、みんなから2000円ずつ回収すればいいんじゃないのかな?

    +15

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/21(土) 04:35:23 

    >>1
    屋台並みに小さい店じゃなかったら基本レジは困りません。
    毎日銀行で入金、両替してるから問題ないよー

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/21(土) 04:47:22 

    大きい札だからこそ払って。

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/21(土) 04:50:19 

    >>34
    あるかないかではなくお釣りが多いとめんどくさそうだからかと思った
    私は千円以下で万札だすの気まずい
    レジ経験ないからわかんないけど気にする必要なかったりする?

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/21(土) 04:52:45 

    >>288
    だからなんだよw
    つまりそういうことだろ?

    +1

    -2

  • 310. 匿名 2023/10/21(土) 05:28:42 

    >>1レジ係してるけど一万円一枚の方がよほどいいです。

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/21(土) 05:49:14 

    いいじゃん♪払ってやりなよ(^^)

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/21(土) 07:12:00 

    >>1
    私大きいお金しかなかったら出すタイプだからな。
    崩させて〜って。
    払わないつもりなんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/21(土) 07:59:47 

    >>1
    その言い訳通じるの500円以下ぐらいじゃないのかな。1000円超えたらもう普通にお釣り貰えばよくない?って思うしさ。初回に500円ぐらいなら次よろしくで払うけど2回目以降は学習できないやつだなと縁を切るかも。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/21(土) 08:09:06 

    >>44
    そうだよね。
    だから最初意味わからなかった。
    レジの人困らせたら云々でようやく理解した。

    そんな人出会った事ないからわからないけど、じゃあ私払うね。って言って払ってその後反してくれたらなんとも思わないし
    いつも奢ってくれてるとかなら、いつも奢って貰ってるからと私が奢るわ。

    その後の対応や普段のやり取りから判断するから、それだけではなんとも思わない。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/21(土) 08:21:55 

    >>308
    横だけど、今時のレジは自動計算でお釣り多かろうがジャッ!と出るだけだし、本当に気にしなくていいよ。

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/21(土) 08:29:00 

    >>308
    千円札不足してます。と書かれてる時は気を使うけど、自動精算のレジ多いしキャッシュレスも多いからあまり気にしなくなった。

    昔は大きいのしかなくてすみません…と一言添えたりしてたけどね。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/21(土) 08:37:47 

    大きい方しか持ってない方が払うほうがスムーズな気がする

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/21(土) 08:56:06 

    >>49
    天才

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2023/10/21(土) 09:00:56 

    「お会計別々で」と言えば解決しそう。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/21(土) 09:22:39 

    PayPayで送ってもらう

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/21(土) 09:24:42 

    >>15
    見た事ある。
    ケチな男でそれで奢ってもらってるって聞いた。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/21(土) 09:56:02 

    >>8
    楽天ペイでもいいよ!

    +5

    -1

  • 323. 匿名 2023/10/21(土) 10:04:10 

    >>1

    私も大きいのしか無いよって言うわ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 10:04:34 

    >>1
    それ払いたく無いだけじゃん

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/21(土) 10:08:31 

    いつも万札しか持ってないことにイラっとする
    こっちが常に千円札たくさん持ち歩いてる

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/21(土) 10:21:24 

    >>85
    女が全額払ってるから男がたかりですよ?
    自分の食った分くらい払いましょうね?
    割り勘でも食う量考えたら実質女の奢りだからな?

    +16

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/21(土) 10:21:37 

    >>1
    嫌だ
    なんかセコい
    そう感じる私自身もセコいんだろうねw

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/21(土) 10:22:51 

    >>13
    私も、
    ここは出すから連絡先全部消してよ、店出た瞬間他人だからね
    って言った事がある

    +7

    -3

  • 329. 匿名 2023/10/21(土) 11:01:44 

    >>1
    男性からはないけど友達にいた 細かいのないからお釣り後でいい?とか細かいのないから後で払うとか 崩せはいいのにと思うよね

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:56 

    >>1
    金額による
    1000円2000円なら別に
    関係性にもよる

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:58 

    >>245
    横だけどデートの相手が異性とは限らないのよ

    +1

    -7

  • 332. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:49 

    >>308
    おつりの額が大きい+細かすぎるとけっこう間違わないように気を使う
    1万円のときは「1万円入りまーす」とか言わないといけないし…
    正直、1000円程度で1万円出すなら事前にスイカにでもチャージして細かくしてよって心の中で思ってる

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:41 

    何が言いたいの?
    今は割り勘が当たり前だから、女が払っといたら男があとで半分もしくは多めに返してくれるでしょ

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:27 

    >>3
    大人数の飲みだったらコンビニでガムとか水とか買って崩すけど2人ならそこまでしない
    ただ、万札しか無かったら自分がまとめて払っちゃうねってする

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:04 

    >>1
    クレカも電子マネーも持ってないってことだよね
    さようならだよ

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:07 

    以前から思っていましたが
    大きいお金しかないとき、
    くずしたがらないのはなぜでしょう?
    一人の買い物の時はくずしますよね?
    いずれくずすものを他人がいれば負担させるのは非常識だと思います。
    まさか、レジの小銭が減るお店の負担を考えてるわけじゃないですよね?

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:17 

    >>1
    まあ、払いたくないの言い換えかな。気が効く人なら崩しておく。そもそもデカイのでも払う。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/21(土) 11:48:07 

    払っておくよってこっちが言うにはいいけど払っといてって言われるのは嫌かも

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/21(土) 12:14:37 

    カ−ドで払えば店員も困らないのでは?と言う。もし、カ−ドもないって言われたら金がないか、セコイかのどちらかだと思う。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/21(土) 12:24:30 

    >>1
    今万札しかないから払わせてってシチュエーションしかしらない
    だってその理屈ならいつ崩すんだよその万札

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/21(土) 12:31:41 

    >>1
    ごめん、、、言いにくいんだけど、お財布忘れちゃったみたい。本当ごめん!ってかヤバいどうしようという演技で相手の反応を見る。
    その反応でわかる。
    大丈夫!?ってなる人なら大丈夫。
    払ってもらってから、探してるフリして、あった!って言って半分でもちゃんと渡せばいい。貴重種だから手放さないように。

    嫌そう〜な目で見てくる人とは縁切ったほうが良いよ。交通費もお借りして縁切り。
    勉強代だよバーカくらいに思っといてヨシ

    +1

    -4

  • 342. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:34 

    >>336
    モラハラになる典型の思想をしてる人ってことだよね。外ヅラだけは良くする。
    わかりづらいモラハラのパターン。
    そういうのと関わると友達でもしんどい。妬みっぽくて暗い人が多い。
    いい子ちゃんに見られたいっていう自分のことしか考えてないんだよ。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:56 

    >>321
    そんな人いるんだ、、、、、
    リアルにいるんだね

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/21(土) 12:36:14 

    >>341
    そういうとっさの演技ができる人を尊敬する。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/21(土) 12:50:19 

    >>279
    これ知り合いにいた。
    みんなでランチしてる時に10円ない?とか聞くやつでしょw
    あったらなんなんw

    彼氏が奢ってて細かいのない?はいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/21(土) 12:51:26 

    意地でもお札崩したがらない人いる。自分の買い物なのに小銭足りなくて連れの人に「100円持ってない?」とか聞く人って図々しいよね

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/21(土) 12:59:00 

    出た奢ってもらうのが当たり前だと思ってる女

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/21(土) 13:06:11 

    むしろ大きいお札しか持ってない方が払って、細かいの持ってる方が自分の分のお金をその人に渡すのが普通と思ってた

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/21(土) 13:14:26 

    デートで会計ってレストランとか?
    そしたら1万円札で支払うのなんらおかしくないし、そんなこと言われたらよっぽどの仲じゃない限り萎えるなぁ
    コンビニで数百円の買い物の時に言われたら仕方ないけど

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/21(土) 13:17:09 

    昔レジしてた時に「万券しかない」という男に「お釣りいっぱいありますよ!(満面の笑み)」って親切だと思って言ったのに睨まれたことあったけど、セコ男だったのか

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/21(土) 13:26:22 

    >>284
    お店が釣り銭かなり多めに用意しとくのは当たり前の事やぞ。

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/21(土) 13:31:44 

    >>1
    うーん、まぁ百均や駄菓子屋みたいなすべての商品の単価が小さいお店や屋台、個人の定食屋や小さなパン屋なら1万で支払う客ばかりだと釣り銭不足起こすこともあるかなと思ってお金崩す目的とかで一万出したりはしないようにしてるけど

    デートで行くような居酒屋やファミレスとかは1万で払う客も多いだろうからそれを見越した釣り銭用意してるんじゃないかなぁ…

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:04 

    万札しかないから立て替えてて!って言う人今まで何人か会ったことある。こっちが返してって言う前に自分からサッと返済する人は1人もいなかった。お金にルーズで食い逃げ狙いの人が言いがちだなと思う。

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/21(土) 13:33:58 

    >>343
    いるよー
    だから奢ってくれる人じゃないといや。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:28 

    >>1
    お祭りの屋台とかならともかく、街にある飲食店でそんなこと言ってくる野郎は絶対に金をくすねようとしている。別々に払おう。って言って断るのが正解。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/21(土) 13:48:22 

    >>60
    ね!私もそう思った
    払わないで逃げるつもりか?て疑っちゃう

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:38 

    >>69ほんとだよね、お前何様だよと

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/21(土) 13:59:27 

    >>1
    割り勘にして自分の分払って帰ります

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/21(土) 14:04:24 

    >>1
    私なら相手に「全然迷惑じゃないと思う」と言ってから、店員に「大丈夫ですか?」と聞くかな。
    レスポンスは「はい、大丈夫です」だと思うから、お店を出たら体調悪くなったと言って帰る。
    その後は疎遠。
    こんな姑息な手段でお金を払わすなら、堂々と割り勘宣言すればいいのにと思う。
    基本的に割り勘する男性とは会わないけど。
    嫌だわ、セコイ男性は。

    +12

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/21(土) 14:10:08 

    >>11
    こういう男は五百玉もくずしたくないとか言い出すかもしれないから100円玉も準備した方がいい

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/21(土) 14:20:40 

    >>351
    それはわかるけどたまに一万円札続く時は千円札なくなるよ
    レジに入れておくお釣りはいくらまでって決まってるから
    うちはお金崩すために使われがちなお店です

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/21(土) 14:26:35 

    >>57
    これですね!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/21(土) 14:31:07 

    >>11

    男女とか年代も関係無く、この手の人間はどこにでもいるよね。

    私は高齢だけど、用心のために、若い頃から外出時にはいつでも一万円札を両替できるようにしてる。
    一万円分だけだけどね。

    でも、何かあったときの安心にもなるよ。
    母親が、外に出るときには命金を持ちなさい!って煩かったから、若い頃からの習慣。

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/21(土) 14:41:08 

    大きいのしかないからと言って席で徴収されたり、あとでちょうだいねと言われるのもムカついてしまうw
    本当は割り勘なのに奢られてるみたいだし、俺奢ってあげてる雰囲気出されて余計腹立つ。
    デートなら事前にお金崩しておけ!と思う。
    同性なら気にならない。

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/21(土) 14:48:10 

    >>1
    即座に千円✖️5枚と五千円札、一万円札両替してあげる
    (いつも用意してある)

    何回も常習的に被害に遭ってるので

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/21(土) 14:59:23 

    >>1
    大きいお金がダメって、縁日の出店くらいじゃない?
    たこ焼き600円に1万円出すのは迷惑だろうけどさ。
    それ以外なら謎の発想。

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/21(土) 15:00:34 

    >>1
    普通に一括で払う場合が多いけど逆に大きい紙幣しかない人が払ってるわ
    そんな事言う意味が分からないしまた会う気はもう無くなるかも

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/21(土) 15:00:38 

    独身時代は自分で稼げたから出していた。
    いまは人のお金だしぎりぎりだから家計にしか使えない。
    それで人付き合いはやめた。

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/21(土) 15:01:54 

    >>341
    そんな人から交通費借りるの怖いわ。
    粘着されそう。

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/21(土) 15:02:52 

    払うけど、
    もう会わないかも。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/21(土) 15:10:55 

    >>1
    よく分からないけど、私の経験なら
    『大きいのしか無いからここ払っとくよ』って
    言う人が多いんじゃない?
    で後で相手に払うときに『もう払ったから今度奢って』
    って言われるとか半額払うとかじゃない

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2023/10/21(土) 15:11:37 

    >>20
    そこ次第で答え変わるよね

    +34

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:12 

    >>364
    そんな小さい気持ちになった事
    無いや

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/21(土) 15:23:53 

    >>1
    別々に払えば解決

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/21(土) 15:39:35 

    >>331
    リアルでもそんななの?w

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/21(土) 15:41:40 

    元知人2人に、似たようなことされたけど、理由付けて平気で立て替えさせて、払わせる人はお金返さないよ。

    立て替えとは言ってるけど、最初からタカるつもりで自分からは後日払わない。
    催促されたら、やっと渋々払うか音信不通になる。
    ほぼ詐欺師。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/21(土) 15:43:32 

    >>6
    え、これってどういう事ですか?
    彼氏に対して5000円札を2枚渡して両替してあげるってこと?
    理解力なくてすみません。

    +7

    -2

  • 378. 匿名 2023/10/21(土) 16:27:16 

    >>1
    普通は大きいお金しかないから払って、あとからもらわない?

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/21(土) 16:32:26 

    >>99
    小銭の時はPayPayやタッチ決済にしたら?
    って提案してみたらどうですか?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/21(土) 16:35:35 

    >>3
    別に一万円札でいいでしょ。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/21(土) 16:41:21 

    >>1
    え?そっちのパターンがあるんだ笑
    私や私の周りは『大きいのしかないから私が出すね』

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/21(土) 16:43:09 

    >>377
    それじゃ意味ないじゃん。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:19 

    >>1
    払わないよ。
    「え、逆に払って。細かいのないなら割り勘できないじゃない?私が自分の分払うから」
    って言う。

    大きいので払うとお釣りがたくさんいるから悪い・・・みたいなこと言うならカードで払わせる。カード使えないお店なら、レストラン出てコンビニに直行してお金崩させる。
    そして一連の流れの中で少しでも抵抗する姿勢見せたら確信犯と見做して、割り勘完了次第「用事思い出した」で解散する。

    私は集ってくる人間と付き合うつもりないから、相手に悪く思われても平気。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/21(土) 16:52:40 

    そう言われたら払うしかないけど、なんかみっともないし嫌だな。

    因みに私、女に先にレジで一括で払わせて店の外で自分の分渡してくる男に出会ったんだけどあれなんだろ?普通の男女の逆と言うか、夫婦スタイル?その男は友達なんだけど、あんなスタイルは初めてだ。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/21(土) 17:03:35 

    >>1
    それいうときってタクシーしか思いつかないわ
    セコイね。飲食店でいわれたらはい?ってなる

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/21(土) 17:10:42 

    えー私逆。
    大きいお金しかないからまとめて払っておくね!ってなるけど。
    細かいお金持ってないなら崩さないといけないから、大きいお金持ってる人が払っといた方が割り勘分徴収しやすいじゃん。

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/21(土) 17:11:01 

    面白い🤣大きいお金で払えばいいじゃん

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2023/10/21(土) 17:20:17 

    >>180
    それで味を占めて、男がまた色んな女に繰り返すんだね。成功体験出来たから。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/21(土) 17:36:58 

    今どき現金使ってる奴www

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/21(土) 17:45:02 

    >>13
    よっぽどのことがない限り、お店はお釣りを切らしたりはしないからね。さすがに両替は断るけど。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/21(土) 17:57:04 

    >>13
    男前なら気前よく奢ってあげれば?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/21(土) 18:09:55 

    >>2
    「細かくできるよ!」と1000円札9枚五百円玉1枚100円5枚持って行く

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/21(土) 18:16:01 

    >>1
    ん???って思うけど1回は払う。
    その後何もその事について触れたり 返してくれなかったら関わらない。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/21(土) 18:21:11 

    >>5
    彼氏なら私もこれだなー
    付き合う前でまだ次回があるかもわからない人なら店員さんより私に迷惑だから払ってって言うw

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2023/10/21(土) 18:21:47 

    >>382
    だから理解力ないからって言ってるんですが。
    否定だけしてさ。
    じゃ分かりやすく説明してもらえませんか?

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/21(土) 18:23:51 

    >>79

    まだ付き合ってない段階なら、どうせこんな人ならもう次は自分からお断りだし、多少強引にでも今精算してって言っちゃうわ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/10/21(土) 18:27:58 

    >>20
    すぐ返してくれたなら、特になんの問題もないけど。
    なかなか返そうとしないなら、そういう人だというのがわかったんだから、別れるなりそのまま付き合うなり、自分で判断すれば良い。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/21(土) 18:42:16 

    >>1
    「私への迷惑は考えないの?」って聞いちゃうわ
    どうせ二度と会わないしw

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/21(土) 18:44:58 

    >>1
    迷惑じゃないよ。
    それが仕事なんだから。
    それよりも会計くらいスマートにやれよと思う。
    店員より

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/21(土) 18:56:01 

    >>96
    私は絶対覚えてるから去り際に必ず請求するよ笑
    どんな人でもね笑
    自分がもしたまたまお金無くて借りた側なら、お店出てすぐお金おろすとか、コンビニで何か買って崩すとかしてすぐ必ず返すようにしてるから、返さないまま今度会った時にとか言ってくる人は正直ありえないと思ってる。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/10/21(土) 19:19:27 

    >>186
    払う気ある男は女に金は出させないんだよ!

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/21(土) 19:21:54 

    >>23
    パチンコ好きだけど両替したてとかじゃないならすぐ千円札と五百円だらけになるから細かい金沢山あると思うよ
    1週間で千円札50枚とかなって困るわ

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2023/10/21(土) 19:26:11 

    >>1
    一万円札で払ったら店員さん迷惑

    今後関わることのない店員に気を使うのに
    今後も関わる人に立て替えさせて迷惑かけるって大切にする相手間違ってるよ…

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/21(土) 19:31:50 

    >>403
    店員にそんな気遣いできる人間がデートでお金崩してないわけないからたかる口実っぽいよね
    彼女から言わなきゃお金返さないタイプ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/21(土) 19:34:42  ID:zfdBsN4gdy 

    いや、その大きいお札で払えよ
    こっちが細かいの持ってるかもしれないだろ
    そんなケチなこという男はイヤだ

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2023/10/21(土) 19:39:34 

    >>85
    奢られ女憎しでおかしくなってるな
    きっと日常的にたかりだ乞食だの言って女叩きしてるんだね

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/21(土) 21:21:53 

    >>296
    こういう人かっこいい
    私ならワガママ言って奢ってもらった上に向こうから切ってもらう

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2023/10/21(土) 21:36:41 

    >>361
    それが分かってるなら尚更。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/21(土) 21:42:25 

    >>291
    貴方とは2回目デートないなぁ

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/22(日) 09:22:41 

    私も大きいのしかない
    と言います!

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/22(日) 13:45:21 

    >>49
    天才

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/23(月) 10:34:26 

    >>377
    大きいのしか無い(一万円しか無い)のなら、こちらの小さいお札(5000円札)を渡してそれで会計してもらうという事かなと。
    女性は5000円札が一万円になってラッキー✌️

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/23(月) 11:11:12 

    >>295 つ💴
    >>318 つ💴
    >>411 つ💴

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/24(火) 10:25:29 

    >>1
    店員さんより彼女がめーわくだろってなるけど

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード