ガールズちゃんねる

「視力は1日2分で回復する」眼科医が提唱!老眼・近視が7割改善、“お札の透かし”を見つめるだけの《1000円札トレーニング》

142コメント2023/06/08(木) 13:20

  • 1. 匿名 2023/06/06(火) 22:43:36 

    「視力は1日2分で回復する」眼科医が提唱!老眼・近視が7割改善、“お札の透かし”を見つめるだけの《1000円札トレーニング》 | 週刊女性PRIME
    「視力は1日2分で回復する」眼科医が提唱!老眼・近視が7割改善、“お札の透かし”を見つめるだけの《1000円札トレーニング》 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「老眼で文字が読みづらい」「近視で遠くの看板が見えない」そんな悩みはないだろうか?「1000円札の透かしを見つめる『1000円札トレーニング』がおすすめ。平均0.2程度、視力が上がりますよ」と話すのは眼科医の平松類先生。手元にお札を用意して、ぜひともトライ!


    「実は『ガボールパッチ』という世界で唯一科学的に証明された視力回復法を簡単に行えるようにしたのが1000円札トレーニングです。

    『ガボールパッチ』で使われるのはぼやけたしま模様の図。これを毎日見続けることで、脳の視覚野が刺激されて視力が改善すると証明されているのです」(平松先生、以下同)

    平松先生は、約4年前にガボールパッチを初めて日本に伝えた人物。

    「1000円札の透かし部分もガボールパッチと同様に輪郭がぼやけているため、これを見続けることで、脳が持つぼやけた画像を鮮明に補正する機能が高まるのです」

    ではなぜ、脳の機能を向上させると視力が改善されるのか。

    「『物を見る』というのは目だけを使っているのではなく、目と脳の連携によるものです。まず、目で物の情報を拾いますが、その際はまだぼんやりとした状態。

    次に情報を伝えられた脳がいわば“手ぶれ補正”のような処理をします。その処理が正常に行われて初めて『見える』となるのです。ですから、その処理能力を上げれば見えやすくなります」

    1000円札トレーニングは、早ければ1週間程度で改善効果を実感できるという。

    +217

    -5

  • 2. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:09 

    じぇったいうそ

    +46

    -38

  • 3. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:22 

    本当に?
    明日、やってみるわ。
    コンタクト代、バカにならんし。

    +615

    -1

  • 4. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:23 

    0.02でも効果あるのかな

    +359

    -3

  • 5. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:32 

    もうすぐお札変わっちゃうけど

    +7

    -20

  • 6. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:43 

    >>1
    本当かな、やってみよ。
    でも、こういうの続かないんだよねー

    +236

    -1

  • 7. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:55 

    こういうのだいたい0.1以下は意味ないとか言われるからな

    +166

    -3

  • 8. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:04 

    やってみる!

    +24

    -0

  • 9. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:28 

    確かこの人ってYouTubeもやってなかったっけ?
    参考になるものもあるけど、うーん…というのも多いんだよね

    +18

    -1

  • 10. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:29 

    視力検査の1番上が見えない

    +221

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:29 

    最近老眼気味だからやってみる

    +20

    -1

  • 12. 匿名 2023/06/06(火) 22:45:47 

    ずっと裸眼で生きてきて40歳で老眼がきた
    PC仕事と寝る前のスマホが悪かったと思う
    目が見えづらいってこんなに辛いんだって思い知ったよ

    なるべく遠くの緑をみるように心がけてるけど
    お札の透かしもやってみるわ

    +205

    -4

  • 13. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:09 

    近視になりかけで1.0が0.7になったぐらいなら効きそう

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:38 

    眼科勤務だけど、目が良くなるトレーニングしてる人、力いっぱい頑張って見てるだけで、視力自体は変わらんから目が疲れるだけのような気がする。

    +98

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:54 

    平松眼科で千円札、二千円で売れば

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:56 

    >>1
    乱視だからか見続けるのつらいな

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:07 

    信じてしまうわよ、老眼の私はw

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:08 

    ガボールパッチをスマホ画面で見てもたぶん駄目だろうな

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:15 

    老化しちゃった目って自己修復できるの?

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:17 

    >>1
    どのぐらい距離を離して見るのがいいの?

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:29 

    0.01では効果なさそう🤣

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:50 

    嘘だ。インチキ。

    +4

    -4

  • 23. 匿名 2023/06/06(火) 22:47:52 

    >>12
    老眼は老化だからスマホない時代からあるんだよ。

    目がいい人ほど遠視気味だから早く来たような気がするけど、みんな大体一緒よ。

    +85

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:04 

    >>7
    そもそも全てがボヤケてるんだもんね

    +105

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:09 

    テレビで実験してて見えるようになってたのは見た
    チャンカワイだったかな

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:17 

    遺伝子のせいで不自由な目になるのは絶対嫌やんな?

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:21 

    >>14
    目を動かすのって目にいいんじゃなかったっけ?
    遠くを見て近くを見るとかのやつ

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:25 

    やべ
    給料日までお札ねーわ

    +61

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:30 

    >>1
    これ毎日やったら、視力が0.2から3.5まで回復しました!
    騙されたと思ってやってみてください⭐︎

    +9

    -27

  • 30. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:45 

    >>1
    一応一回くらいはやると思う

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:50 

    トレーニングしてもガルちゃんばっかやってたら意味なし

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:56 

    40歳、ずっと1.5でまだ老眼は大丈夫なんだけど飛蚊症が…
    これは脳に効くやつだから飛蚊症は改善しないのか

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:00 

    「視力は1日2分で回復する」眼科医が提唱!老眼・近視が7割改善、“お札の透かし”を見つめるだけの《1000円札トレーニング》

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:25 

    やるから1000枚くらいくれ

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:45 

    >>2
    こんな2コメを息継ぎせずに打って虚しくならんの?

    +11

    -5

  • 36. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:50 

    1のぼやけた線を見るのを目がすごい拒否するかんじがする
    老眼です。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:54 

    >>5
    わかりやすいよう1000円札を採用しただけですき入れ技術が使われてるなら何でも出来るよ。
    本気で言ってはいないと思うけど一応。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/06(火) 22:49:57 

    たぶんこの人は早く自分のクリニックをもって開業したくてひたすらいろんな露出をしてるだけな気がする
    それはいいんだけど、できれば自分が経験してちゃんと実証できたものだけ発信してほしい
    緑内障の話とかはすごく参考になるのにいろんな?という情報も多すぎてよく分からない

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/06(火) 22:50:12 

    >>27
    眼鏡いらないくらいの近視なら効果あるかも?

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/06/06(火) 22:50:59 

    >>35
    こういう煽り方気持ち悪い

    +2

    -14

  • 41. 匿名 2023/06/06(火) 22:51:07 

    マジカルアイみたいなのとはまた違うのかな

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2023/06/06(火) 22:51:29 

    お札ください

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/06(火) 22:51:29 

    >>4
    心が汚い私はこの数字を見ると違うことを連想してしまいました。

    +133

    -10

  • 44. 匿名 2023/06/06(火) 22:51:57 

    マジックアイと同じ原理?
    あれ効果なかったけど

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/06(火) 22:52:12 

    これは裸眼でやるの?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/06(火) 22:52:30 

    こういうのを単純に信じてとりあえずやってみようと思う自分に年を感じるわ。昔、みのもんたの番組をみてスーパーに走ってた母親を思い出すよ

    まぁでも何か売りつけられてるわけでもないし、使うのは自分の財布の1000円札だから、やっぱりやってみる

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/06(火) 22:52:53 

    一時的にピント調節機能が衰えて見づらくなってるだけの視力低下とか疲れ目とかでない限りは劇的に回復とかないと思う

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/06(火) 22:54:04 

    >>39
    視力回復は難しいだろうけど、目の疲れをとる分にはトレーニングも有効だと思ってました

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/06(火) 22:54:07 

    >>43
    笑笑

    +82

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/06(火) 22:54:50 

    >>5
    もうすぐって言っても。来年だからまだ時間あるよ?

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:28 

    >>23
    なるほど。40歳で老眼は早いかなと思って、それでスマホやPCのせいかなと思ってたんだけど、そういうわけでもないんだね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:06 

    >>5
    時が経つのは早いな
    野口英世になったのがついこの間に思えてくる

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:19 

    >>4
    (3_3)
    ↑のび太のこれやん(笑)

    +19

    -4

  • 54. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:33 

    0.6→0.8くらいはあるかもしれないけど
    0.01→0.2はないと思う

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:56 

    藁にもすがる思いでやるわ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:16 

    とりあえず今から1ヶ月やってみるよ
    老眼が少しでも改善されたら報告するね

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:44 

    >>43
    何?本当に分からないんだけど

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:44 

    あのぼやけた画像でもいける?

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:53 

    >>57
    ヒント、うすうす

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:20 

    >>1
    ガボールアイって本うちにあったわ
    子どもの視力低下を食い止めるために買ったけど、最近スマホをやりすぎて目が悪くなったからやってみようかな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:19 

    >>29
    サンコンかよ笑

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:29 

    >>7
    マジ視力ってどうにかならんかなぁ。
    0.1以下でも視力回復する方法できて欲しい。
    メガネ生活から解放されたい。

    +125

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:33 

    お札の真ん中を見ればいいんだよね?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:59 

    >>32
    42歳視力はいい。良いゆえに老眼が早いと言われてたけどまだ大丈夫です
    飛蚊症は幼稚園くらいの時からずっとあって、暇な時目に浮かぶ模様を見たりしていた
    それが原因で目がいいのかもしれない

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:09 

    お札じゃなくてこの1コメのボヤけたやつでも良いのかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:35 

    >>14
    それは力をぬいてぼんやり見ている方が効果があるってこと?

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/06(火) 23:03:53 

    >>1
    メガネやコンタクト外した状態でトライするんだよね?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:11 

    こういう絵を集めた目のトレーニング本、家にあったわ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:42 

    >>62
    夫は15年前にレーシック受けてまだ1.5を維持してる
    色々言われてるけどとりあえず夫には合っていたらしい(レーザー治療です)
    小学校低学年からド近眼だったから眼鏡やコンタクトから解放されたとき本当に嬉しかったと
    完全に安全な治療法ができると良いね

    +25

    -12

  • 70. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:04 

    >>29
    嘘やん!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:15 

    >>35
    これだけのために張り付いてるんだろうね。プラマイもつけず放置が一番。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:14 

    >>14
    子供の頃から趣味でより目をしていた
    あと料理している時とか気が付くとぼんやりしていて、それに気づいたときにはっきり見るように調整していると視力が落ちない
    老眼来たら終わりだと思うけど

    +3

    -5

  • 73. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:18 

    >>1
    視力回復は子供までだよ

    +4

    -2

  • 74. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:19 

    やってみたけど、、お酒の酔がぐるぐるしたよ。効果があるのかも。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:29 

    身近に殺人で捕まった人2人いるのは多いかな
    共通して言えるのは全く意外じゃなかったこと
    キレやすかったから

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2023/06/06(火) 23:07:14 

    プラシーボ効果で諭吉のほうが効きそうだから諭吉で試してみるわ!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/06(火) 23:11:49 

    >>62
    視力上がるメガネ気になってる
    効果あるなら10万でも買う

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/06(火) 23:13:24 

    >>64
    それよくやってるけど、0.1だよ…
    高校までは1.5あった

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/06(火) 23:14:09 

    >>25
    隣の建物のお姉さんが毎回水着のおっぱいのところに視力検査のCの文字書いてあるんだよね笑
    最終的に見えてた気がする!忘れちゃったけど。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/06(火) 23:18:11 

    >>1
    老眼になると補正してくれないんやけど…

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/06(火) 23:19:25 

    >>10
    そういえば小学校の頃の視力検査で全部見えないのに適当に答えてたな。見えないって言えば良かったのに。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/06(火) 23:24:23 

    >>57
    近藤夢の事かしら
    混同夢の事かしら

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2023/06/06(火) 23:26:05 

    >>82
    今度産む

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/06(火) 23:26:55 

    >>78
    ごめん…じゃあ遺伝だわ…

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/06(火) 23:30:29 

    >>1
    ドライアイになりそう

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/06(火) 23:34:19 

    眼鏡してるのに眼鏡つけたくなる

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/06(火) 23:35:39 

    >>77
    そんなの100万でも買うわよ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/06(火) 23:39:24 

    >>28
    あと19日…

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2023/06/06(火) 23:39:49 

    昔3Dブックで眼が良くなる本あった気がする

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/06(火) 23:41:26 

    視力回復系の動画で「見える!」と思えば割と見えるみたいな事言ってたのは脳内補正の事だったんだな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/06(火) 23:44:40 

    >>5
    2千円札も含めて皆メタボな人になるね。日本人皆メタボと外国人に勘違いされるのは嫌だな~。他に人材いないの?いないなら厩戸皇子リバイバルでもいいのに。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/06(火) 23:48:55 

    >>1
    2分とか飽きるんだけどw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/06(火) 23:50:02 

    >>18
    えー>>1の画像保存して明日からやろうと思ったのにw

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/06(火) 23:53:00 

    これやった人さ、報告し合いたい。過疎らないで〜

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/06(火) 23:53:46 

    >>1
    そのガボールさんとやらを検索したんだけど、結構昔の人だね…。


    ガーボル・デーネシュ - Wikipedia
    ガーボル・デーネシュ - Wikipediaja.wikipedia.org

    ガーボル・デーネシュ - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘル...

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/06(火) 23:56:46 

    この画像をコピーして見たらダメだの?
    「視力は1日2分で回復する」眼科医が提唱!老眼・近視が7割改善、“お札の透かし”を見つめるだけの《1000円札トレーニング》

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:16 

    40代半ば、ずっと両目1.5だったけど、スマホに加え老眼で近くが見えにくくなってきた
    これで改善するならやってみよう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:04 

    視力回復センターに通ってたけど、似たような原理だもんね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:00 

    >>43
    素直に言える心を持っているようだから、心は汚くないよ!

    +40

    -1

  • 100. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:46 

    >>57
    私もあなたのように心が綺麗な人になりたい。本当に

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:09 

    >>62
    白内障で水晶体を人工レンズに交換すると指定した範囲はメガネなして過ごせるようにはなると思うけど、そういう話じゃないよね…

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:30 

    >>1
    元記事に飛んだらこの眼科医眼鏡かけてた😡

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:10 

    いまいちやり方がよくわからなかったからアプリ探して入れてみた。老眼が緩和されるといいな。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:51 

    子供の時、視力矯正通わされて、かなり戻ったよ
    まあまた悪くなったんだけどね
    遠点凝視ってやつが効いたと思う
    家でやろうと思っても習慣に出来ないんだよね
    退屈すぎて

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:50 

    コンタクトのトピックには怖~い事書き込む人いるのにここではそういうのないのね

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:11 

    マジカルアイだっけ?寄り目にしたりして絵を見るやつ、あれやってたらフワフワ目眩するようになってやめたけど目眩なかなか治らなかった
    怖くてこれも試せない

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:02 

    >>104
    スマホで動画やガルちゃんならいくらでも見れるけど、景色って案外ずっと見てられないよね。絶景でも10分くらいで飽きるわ。

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:25 

    >>12
    私も裸眼でしか生きた事がなく、視力はずっと2.0
    仕事はPCばかり、寝る前スマホしてたら
    同じく40歳頃に数字がボヤけて見えにくくなった。6と8、7と9が区別つきにくくなって数字ばかりみる仕事だからヤバいと思って眼科へ
    視力はかったら両目1.5
    は?!こんなに見えないのに1.5は何かの間違いと思ったけど医者いわく、老眼もあるかもだけど乱視。スマホとPCの見すぎかなって言われた。
    2.0から1.5になっただけでも遠くのカレンダーや車のナンバープレート見にくくなったのに、0.1とかどんな世界なんだろと想像がつかない

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:20 

    >>43
    おかもと?

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:08 

    百均でピンホール沢山開いたサングラス買ったっけな…
    あれどこやったかな…
    ナニモ ツヅカナイ ワタクシ

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:17 

    >>10
    私もなんだけど、彼氏は1番下も見える。でもその下はないから毎回検査してくれた人は動揺してるらしいw
    遠くにいても人の毛穴まで見えるらしいから見えすぎてもこわいよ

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:17 

    視力回復地獄 - ゲームで視力をトレーニング
    視力回復地獄 - ゲームで視力をトレーニングwww.extreme-eye-exercise.com

    脳の視覚機能をトレーニングすることにより、視力の回復を促します。ゲーム感覚で遊べます。スマホ用アプリもあります。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:00 

    札をください

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:44 

    >>1
    免許証取得して更新の3~7回目までは眼鏡使用の条件付きでしたが、8回目の更新でその条件がなくなり裸眼運転が可能になりました
    20代で乱視、近視で眼鏡とコンタクトを作りましたが、こんなことが起こるなんて驚きです 特別していることはなかったので何の気なしにしていたことが功を奏したのでしょうか 機能が改善するのに試す価値がありそうですね!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:49 

    >>14
    ピント合わせて見る努力をしないと
    目の筋肉が衰えちゃうんだよ

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/06/07(水) 02:29:12 

    >>7
    これを提唱してる先生自身強度近視みたいだから、やっぱ強度近視には意味ないのかなーと思ってる…

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/07(水) 02:41:54 

    >>43
    すごい考えちゃった。
    汚れてなかった〜ギリギリセーフ

    +13

    -1

  • 118. 匿名 2023/06/07(水) 02:49:39 

    >>2
    なんで優里なの?

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/07(水) 04:01:38 

    >>112
    私のスマホだとできなかった〜

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/07(水) 05:16:49 

    ガボールパッチYouTubeではいいよ!ってやってるし
    かかりつけの眼科医は意味ないって言うけど
    お札なら家にあるし、やるだけやってみる!!!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/07(水) 05:48:51 

    コレ見てると気持ち悪くなるの私だけ?💦

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/07(水) 06:22:47 

    >>4
    0.02でも、補正(矯正)してでも、見える範囲のものであれば、おそらく効果あると思う。博士のおっしゃることが本当なら。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2023/06/07(水) 06:54:52 

    >>1
    この原理でいくと
    目が悪いひとはメガネ使わずにいたほうが
    ぼやけたままの視界を調整しようとする
    脳みその力が衰えないから良いということにならない??

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/07(水) 07:21:22 

    この画像見続けるだけでいいってこと?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/07(水) 07:25:13 

    >>43
    全然思いつかなくて皆さんのヒントでわかったけど
    あなたは想像力が豊かなのよw

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/07(水) 07:39:10 

    >>24
    白い壁に白い時計とか小さい目のカレンダーとか目が悪すぎて裸眼じゃ「ない」ように見える

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/07(水) 07:42:21 

    >>10
    私も。ボヤけてる。視力検査の時毎度先生がカードを持って見えてくるまで近付いて”これは?”と言われ、やっと目の前位まで来て答える(笑)

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/07(水) 07:58:06 

    その前にお札がありません

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/06/07(水) 08:23:04 

    脳は今でも頑張ってるけど
    目の方の劣化に追いついてないんだわ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/07(水) 08:24:23 

    認知症で脳が委縮したら視力も悪くなるって事?
    うちの母はあまり見えてないのかな

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/07(水) 09:18:38 

    >>51
    私、42で病院行った。
    老眼は35から始まっていて、気付くのは人それぞれなんだそうよ。
    今、48。見えないのは本当不便だなと思う反面、眼鏡のありがたさを知る。110円で買えるなんて感謝しかない。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2023/06/07(水) 10:07:54 

    陽に透かさないと見えないけど。見えないところを見続けるの?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/07(水) 10:11:20 

    >>127
    あれ注目浴びますよねー
    チビッ子達だとアレ何ー?何でそんなことしてんのー?って声に出して聞いてくるし
    今の病院は機械計測だから楽だし目立たなくていいわ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/07(水) 10:43:23 

    >>10
    私も。ボヤけてる。視力検査の時毎度先生がカードを持って見えてくるまで近付いて”これは?”と言われ、やっと目の前位まで来て答える(笑)

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/07(水) 10:51:07 

    目の中の筋肉が衰えて固くなって見えない老眼になら多少効果あるのかもしれないけど、近視や遠視には効果なさそうだけど。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/07(水) 10:54:14 

    >>132
    「1000円札の透かし部分もガボールパッチと同様に輪郭がぼやけているため、これを見続けることで、脳が持つぼやけた画像を鮮明に補正する機能が高まるのです」

    ぼやけた絵を見続けるだけみたいよ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/07(水) 14:32:02 

    >>123
    わたしは眼鏡をかけると自分自身で見る力が衰えそうで、日常生活ではかけてない。
    そのおかげかどうかはわからないけど、パソコン仕事で24歳くらいから近視になって50歳過ぎた今でも裸眼で生活に支障がない。
    一日中iPad見てるし本も読んでいてかなり目を酷使してるから、もしかすると眼鏡をかけていたらもっと度が進んでいたかもと思う。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/06/07(水) 14:47:30 

    >>82でやっとわかった
    ありがとう

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/07(水) 20:51:50 

    大人になっても視力が良いままの人ってどのぐらい居ますか?
    29歳ですが、寝不足や、疲れてる時はぼやけて見える日もありますが視力検査1.5です。

    親や職場の人で視力が良かった人たちに
    急にメガネがいるようになったよ って言われて…。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/07(水) 22:05:00 

    >>1
    脳…かなぁ
    実像を結ぶのってレンズの屈折率だよね?
    そのレンズの歪みが近視でしょう?

    その歪みによる焦点距離のずれを、脳が自動で補正できるものなの?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/08(木) 02:07:52 

    >>111
    アフリカのサバンナで役立つ!

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:12 

    >>140
    軽い遠視ならできるけど疲れ目でしんどいと思う。
    近視は網膜の手前で像を作るから脳の頑張りだけで焦点距離を伸ばすのは無理。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。