ガールズちゃんねる

田舎だけど野菜、虫が嫌いな人

71コメント2023/10/20(金) 11:26

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:13 

    語りましょう

    +11

    -6

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:44 

    随分雑なトピだな

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:51 

    田舎関係なく虫は嫌い

    +45

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 23:33:57 

    えぇ、語らいましょう

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:01 

    語りました

    +4

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:04 


    こんなトピ採用すんなし

    +9

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:05 

    カメムシとかムカデとか
    イヤになる😱

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:33 

    語りましょう…

    え?

    +4

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 23:34:54 

    野菜と虫を同じトピで語るの?笑

    +26

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 23:35:03 

    田舎だけど野菜、虫が嫌いな人

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 23:35:17 

    うちの外壁白いんだけどさ、今日細い隙間に目みたいなのがあると思ったらさ、カエルが白く変身していたから怖くて泣いた39歳。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 23:35:20 

    「田舎だけど虫が嫌い」はわかるが「田舎だけど野菜が嫌い」というのは意味わからん

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 23:35:23 

    >>7
    さっき部屋にカメムシいたわ。くっせえーんだね。

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 23:36:07 

    毛虫嫌いすぎて春が本当に無理
    家の外壁とかについてる

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 23:36:51 

    都会の人は野菜嫌いがノーマルなんだ
    初メテ知ッタナー

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 23:37:02 

    >>10
    駆逐してやる…💢

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 23:37:10 

    カメムシがほんと嫌‼️明日から部屋干しにする

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 23:37:29 

    カメムシが本当に大量発生してて辛い!!
    網戸の内側に3匹も侵入してて悲鳴を上げながらなんとか外に追い出したんだけど、1時間後くらいに窓に近づいたらまた2匹のカメムシが網戸の内側に……

    トイレにも洗濯物にも寝室にも窓開けないようにしても絶対に入ってくるから毎日泣いてる…

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 23:38:53 

    >>1
    野菜に虫付いてたら最悪なんだね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:09 

    農業に憧れて志した若者は虫と蛇に遭遇して
    大抵都会へと帰ってしまう現実

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:13 

    >>2
    こういうトピが採用されると「なんでこんなトピが採用されて私のトピが採用されないの?!」ってコメントしてる人たちの気持ちがわかる

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:18 

    >>16
    てんとう虫もダメ?

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:38 

    こういうトピが採用対象なん? 私の採用されないで

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 23:40:16 

    はーい。田植え手伝ってた時に蛇が泳いでいたのを見て怖くてもう無理です

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 23:40:54 

    ムカデは本当に無理!!

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 23:41:01 

    野菜は好き

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 23:41:30 

    こないだスーパーでキャベツ買って冷蔵庫入れといたら冷蔵庫からコオロギが元気よく飛び出してきたよ

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 23:41:51 

    蛇とムカデはいまだに慣れない

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 23:42:19 

    >>22
    てんとう虫が黄色い激臭の体液出すの知らなとかですか?

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 23:42:54 

    では語らせていただきます

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 23:43:50 

    >>23
    どんなの申請したのー?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 23:44:31 

    >>9
    ね。虫はわかるけど野菜と田舎どんな関係が??

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 23:44:45 

    田舎賃貸だけど、1階はほんとにムリ。
    Gも蚊もムカデも、訳分からん蛾とか。
    1ヶ月で引っ越したwお金もいっぱい飛んだけど、それ以上に虫はむり!

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 23:45:10 

    >>7
    東北だけど、今年はカメムシ1匹も見なかったの。
    毎年2〜3匹くらいは外で見かけるんだけど。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 23:46:59 

    そもそも、田舎暮らしだろうが、都会暮らしだろうが虫好きな女性ってあんまり居ないと思う…

    小学生男子じゃ無いんだから…

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 23:50:41 

    虫や小動物や鳥がほんとに無理です。
    あと海の近くに住んでるのに魚をさわれないし、火を通した魚しか食べれない。
    虫や魚があまりにも身近で苦手になりました。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 23:51:06 

    🙋‍♀️

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 23:51:15 

    異常な虫嫌いで虫に耐えられなくて都会に出ました。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 23:53:42 

    >>7
    先週ムカデに喰われ、さっきカメムシ踏みました。カメムシ多いと豪雪らしいが…昨年より降ったら家がつぶれそうで怖い

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 23:54:46 

    >>19
    おすそ分けの野菜はまじで要注意

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 23:56:32 

    漬物もきらい

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 23:57:13 

    今、めっちゃ虫鳴いてるの

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 23:57:36 

    >>10
    こんな可愛いイラストワクワクしながら喜んで見てられるけど、現実は厳しい...
    部屋で1匹見かけただけでノイローゼのようになってしまう😭

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 23:58:58 

    >>29
    どんな臭いですか、奥さん

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 23:59:25 

    野菜は好きだけど虫は嫌だ。特にムカデとミ◯ズとナ◯クジ。昆虫や芋虫は素手でいけるけど毒や菌で危害あるやつは無理

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/20(金) 00:03:32 

    田舎は嫌いじゃないのよ
    虫がとにかく怖い

    年間何回気絶しそうになるかな

    これから冬嫌いだけど虫に遭遇しない時期ってだけで少しの間その点では安心して暮らせる

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/20(金) 00:08:30 

    なんか今年全国的にカメムシ多いんでしょ
    知らないうちに背中とか付いてたらどうしよう

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/20(金) 00:10:20 

    >>11
    女の子だから当たり前

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/20(金) 00:11:32 

    >>38
    分かります
    病的に虫嫌い私も
    生活に差し支えるよね

    同じく引っ越ししました

    周辺に木とか草とか極力要らない

    でも遭遇率ゼロじゃないのよ、泣けるわ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/20(金) 00:16:55 

    >>16
    蝶々もダメ?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/20(金) 00:23:14 

    >>14
    壁に!?!?
    キエエエエエエエ~~おっそろしい~~~!!!!!!
    私もその生き物がこの世で一番嫌いだわ。文字すら見たくない!!!
    毛があろうとなかろうとダメだ!!!

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/20(金) 00:33:16 

    >>18
    どうやって入ってくるんだろうね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/20(金) 00:35:44 

    カマドウマって知ってる?さいっあくだよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/20(金) 00:40:58 

    玄関ってナメクジ出やすいのだけど
    そうサンダル履いた時に

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/20(金) 00:46:30 

    虫のつかない野菜も怖い気がするのだが
    有機栽培・無農薬栽培があるが、見た目が
    悪く一定の品質にならない害虫がつく等で
    お金にはならないでも体には優しい
    虫の嫌いな人は、農薬を散布するもだろうが
    体のことを考えると、…

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/20(金) 02:18:25 

    >>53
    便所コオロギ
    ぴょんぴょん跳ねてぶつかってくる
    でっかいの踏んじゃって最悪😖💦

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/20(金) 02:27:55 

    すっっっっごいでかいゲジゲジが部屋の壁とかに急に現れて恐怖
    無害らしいけどカラダの太さが人差し指ぐらいあって触覚も長いし毎回悲鳴あげてる

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/20(金) 02:29:36 

    虫も嫌いだけど 泥の付いた野菜をキッチンの中まで持って来られると殺意沸く 

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/20(金) 03:04:12 

    >>1
    目の前が草っ原の田舎に家建ててしまって本当に後悔しかない
    庭は広いけど虫だらけで嫌になる
    今の時期、窓開けてたら快適なのに虫が嫌すぎて窓開けれない
    洗濯物干してもほぼ毎日虫付いてる
    夏はGが出たし今も毎日のように蜘蛛やら何かしら虫が部屋の中いる
    せっかくローン組んで買ったのに前の家に戻りたい

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/20(金) 03:51:13 

    先日子連れで景勝地に行き、帰宅しようとしたら車にビッチリと大サイズのカメムシついてて愕然とした。
    帰宅できない、終わったと思った…
    知らないおばさんに「母親が騒ぐから子供が怖がるんだ」って怒られて最悪だった。
    車の色が悪かったのか、うちだけだった

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/20(金) 05:27:41 

    ガルで都内23区内のまあまあ高層階のマンションでもカメムシ出ると知り絶望した田舎民です

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/20(金) 05:43:26 

    >>1
    玄関に巣を張るでかい蜘蛛、酢とハッカオイルと水を混ぜて振ったスプレーを家の周囲にかけとくと
    そこには巣を張らなくなって別のとこにお引越ししてくれたっぽい

    他の虫でも応用できるといいな、でもカメムシは強そうだからだめかな・・?
    ゴキブリはハッカオイルでこなくなるって聞いたことある

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/20(金) 06:37:42 

    昨夜、郵便物を確認しようと郵便受けを開けたらゲジゲジがいた
    たまに郵便受けにゲジゲジが現れる
    勘弁してほしい😖

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/20(金) 07:03:00 

    農家だけど野菜好きじゃない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/20(金) 07:18:18 

    ガーデニングしたいけど虫が嫌すぎて無理

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/20(金) 07:48:15 

    >>9
    蝶々が菜の花に飽くのか菜の葉に飽くのか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/20(金) 09:11:40 

    うちの2才なりたての息子、鼻によく小さなトゲがささってて(鼻先じゃなくて目と目の間)、うちの床とかが原因じゃなくて、旅行先、実家、どこでも。もしかしたらささってるんじゃなくて、むしろ生えてきてる?とおもって、

    赤ちゃん トゲ はえてくる

    みたいに調べた瞬間、毛虫とか幼虫ばっか画像がでてきて携帯投げた。画面かえようにもみなきゃ消せないし、泣き叫びながらかえたけど、調べたくても調べれない。それくらい虫大キライ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:38 

    >>32
    トピ主ではありませんが
    野菜は生産しているっていう事じゃない?
    農家さんという事じゃないんでしょうか?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/20(金) 09:45:27 

    >>18
    網戸に2匹くっついててそのうち1匹は内側にいて本当嫌になりました。
    網戸がずれてたのかどこか空いていたのか分かりませんが追い出すのに苦労しました。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/20(金) 10:51:09 

    はーい!虫大っ嫌いなのに田舎でしかも農家に嫁いでます!
    めちゃくちゃ儲かってるのと子どもも可愛くて友達もできて、同居じゃないのが救いです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/20(金) 11:26:36 

    虫嫌いすぎて、虫対策の検索かけるけど写真はまじでやめてほしいよね。
    カメムシ、ムカデとかガムテープでくっつけるとか言うけど3メートル以内に入るのも嫌だ!!
    人様のお家に勝手に入ってくるな!!!

    網戸とか玄関に虫コナーズ振りまくのが習慣です。

    犬とか飼いたいけど、良い虫除けないのかな

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード