ガールズちゃんねる

慌てて病院に行ったら…○○でした。な話。

196コメント2023/10/20(金) 22:57

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 20:11:40 

    人間でも、ペットでも良いですが、
    慌てて病院に行って、恥ずかしい診察名だったことありますか?

    我が家は、飼い犬が小さい時に、お腹にイボが出来て
    慌てて病院に行ったら、
    「乳首です」と言われ、えっ…となりました。
    何もないのが良いですが、恥ずかしかった…。

    みなさんは、そんなエピソードありますか?

    +386

    -11

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:21 

    >>1
    優勝候補

    +268

    -17

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:31 

    >>1
    Twitterで見たことあるネタ

    +107

    -13

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:55 

    笑い話で良かったじゃん!

    +117

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:56 

    子供の上奥歯に歯石が溜まってる?と思って見てもらったら「歯の形です」って言われた

    +115

    -7

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 20:12:57 

    天童よしみがしこりがある!ってなって病院に行ったら鎖骨だった

    +198

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 20:13:13 

    慌てて病院に行ったら…○○でした。な話。

    +3

    -18

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 20:13:31 

    体中が痛くて病院に行ったら癌が全身に転移してました。ステージ8でしたけど真田幸村と飲んだら治りました。

    +1

    -70

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 20:13:48 

    >>1
    健康な乳首で良かったね

    +58

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 20:13:54 

    Xで見たぞ

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:02 

    >>1
    犬って乳首たくさんあるもんね

    +86

    -2

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:16 

    ペットうさぎに突起有
    乳首やった

    +32

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:26 

    >>1
    うちの犬もあったよ。
    あなた私?

    +9

    -12

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:33 

    >>8
    ずいぶん長生きね

    +0

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:42 

    慌てて病院に行ったら…○○でした。な話。

    +171

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:47 

    子供がお腹が痛いとのたうち回って、立てないってなったから救急車呼んだら、便秘だった
    子供はよくありますって先生に笑われて、坐薬して帰ってきた

    +200

    -8

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 20:14:51 

    私、猫がちっこい時、オス猫なのにオッパイあるんです!って診てもらったら『哺乳類だからあります』と言われたよ。

    +167

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 20:15:07 

    マジな話だけど小学生の時急にビラビラが片方大きくなって母親に泣きながら相談したら母親も焦って何故か皮膚科連れて行かれたことある
    診断名もクソも何もなかったけど未だに覚えてる‥

    +30

    -11

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 20:15:31 

    初めての子供が1歳の時、ほかの子に比べてあまりにお腹がぽっこり出てるので心配して病院に行ったら「幼児体型です」って言われた

    +261

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 20:15:39 

    脂汗タラタラ、動けないほどの腹痛で病院に運ばれたら…便秘でした
    恥ずかしくて死にそうになった…

    +117

    -3

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 20:15:57 

    子供の頃、家族から私の顔から異臭がするって言われて病院連れて行かれた。
    鼻の奥から変わり果てた姿のバンドエイドが出てきた。

    +169

    -10

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:03 

    昨日5歳娘の腕がピンポン玉入ってる位腫れてて、めちゃくちゃ焦った💦
    園バスキャンセルして慌てて病院連れてったら、虫刺されでした…
    もっと腫れる子いるよーと言われたけど、本当にビックリました

    +124

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:06 

    >>1
    実家の猫の手にシコリが出来て、お母さんが大慌てで病院連れてったら毛玉だったよ。
    こまめにブラッシングしてあげてくださいねと言われて帰ってきた

    +132

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:09 

    胃痛で眼科と思ったら
    便秘

    +1

    -15

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:09 

    犬のおっぱいが全部腫れてたので乳腺腫瘍かと慌てて病院に連れて行ったらただの生理でした

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:14 

    >>8
    真田幸村ってなに?薬?

    +3

    -14

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:16 

    耳に水が入ったような状態が続き絶対にヤバいやつだと思って耳鼻科に行ったら耳垢が鼓膜にちょこっとかかってるだけだった
    耳垢を吸引して終わった…

    +88

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:42 

    耳の下のシコリ…
    こ、これは耳下腺炎とかなのでは!?と思ったら、
    粉瘤ですって言われた。耳の下コリコリ触られて1000円でした😂

    +53

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 20:16:44 

    >>1
    高校の時、急にお腹が痛くなってのたうち回ってたら父が夜間救急病院に連れて行ってくれたけど、痛い箇所見せたら「そんなところに臓器はない。」と言われ、結果筋肉痛だった。湿布だけ持って帰った。

    +130

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:00 

    >>1
    乳首で良かった!
    嬉しいし笑った!

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:15 

    >>8
    ステージは5までしかないよね

    +0

    -14

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:33 

    >>31
    カオスw

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:43 

    >>20
    浣腸された?

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:44 

    24才の頃、仕事の会議の時あまりにも眠すぎて異常なほどだった。
    親が脳腫瘍やってたから念のためということで診てもらった結果、ただの猛烈な眠気だった。
    先生に、僕もそういう時ありますって言われた。

    +177

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:45 

    >>1
    ハムスター股間が腫れていたからペットショップに連れていったらキンタマですって言われた

    +165

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:48 

    >>16
    うちの子もお腹痛いし吐き気ひどいからって休日診療してもらったけど水分取らなすぎの便秘で浣腸されて出したらすっきり

    +82

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 20:17:50 

    歯医者で歯が痛くてみてもらったら、口内炎だった。
    めっちゃハズイ

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:05 

    >>17
    うちの母も初めて飼った子猫にノミの卵がいっぱいついてる!って引っ張ってたらおっぱいだった
    子猫だから黄色くて丸かっただけ

    +71

    -3

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:18 

    >>1
    猫だけど肩甲骨辺りにしこりみたいなのが出来て腫瘍だ!と慌てて病院で診て貰ったら「これは脂肪だから大丈夫。いずれなくなりますよ」と言われた
    実際、すぐ消えた

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:26 

    >>21
    気道が塞がれなくてよかったね!

    +105

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:28 

    耳が聞こえにくくなって、突発性難聴かも!と思って慌てて報告して有休もらって病院行ったら、すごい大きな耳垢が詰まってただけだった…。次の日上司に報告するのが辛かった。

    +107

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:30 

    >>24
    眼科に行ったのかと思った
    癌かと思ったの間違いか

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 20:18:43 

    少しズレるけど
    健康診断で胸部レントゲン撮ったら左肺上部に影があると言われました
    恐る恐る追加でCT検査したら
    ただ左鎖骨がデカイだけだった(CT代1万4千返せ)

    +85

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 20:19:21 

    >>26
    戦国武将に決まってるでしょ。バカなの誰かーお馬鹿さんにつけるお薬教えて〜(≧∀≦)

    +1

    -23

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 20:19:24 

    屁後止まらないので病院に行ったら腸がガスで真っ白だった

    +42

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 20:20:43 

    >>26
    真田幸村はあちこちのトピに来てるから構わない方がいいよ

    +34

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 20:20:45 

    >>1

    前に飼ってたペキニーズが超絶『受け口』で、下の歯が出てるのを飼い主として直す責任があるように思って病院に行った。

    そしたら、『ペキニーズは受け口が通常運転の犬種ですよ』と先生に言われた。

    無知な自分が恥ずかしかった…

    +112

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 20:21:26 

    血尿が出て、いやもうそれはそれは鮮やかな透き通った赤い血が出て、ネットでググったら病気の名前がものすごい量で出てくる。これはいよいよ、私も年貢の納め時か…と即泌尿器科に言ったら、ただの尿路結石だった笑

    +7

    -13

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 20:21:27 

    うちの母親がレントゲン撮ったら心臓に影があると言われて精密検査。
    母親も私も当時はヘビースモーカーだったけど、精密検査にビビって「二人で禁煙しよう!禁煙して願掛けだ!」って言って見事禁煙成功。
    で、精密検査の結果は…
    影に見えてたものは乳首だった(笑)
    まぁ、願掛けも叶ったし、禁煙も成功したし良かったです。

    +122

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 20:21:47 

    >>1
    くも膜下出血

    +10

    -3

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 20:21:56 

    胸にしこりがあると思って慌てて乳腺外来行ったら、痩せすぎて(貧乳とも言う)肋骨がゴリゴリしてるだけだった。

    +29

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 20:22:11 

    激しい腹痛に襲われて夜間救急へ。
    玄関前の警備の人の前で声も出せず倒れ込む私。どうにか受付をして脂汗を流し待つ数分が何時間にも感じた。あと少しで診察という時に最大級の腹痛と共にトイレに駆け込んだ瞬間トイレ詰まりを起こすのでは無いかという程のう◯こ。すっかり持ち直した私は受付の方に丁重に謝罪して帰路につきました。

    +126

    -3

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 20:22:22 

    >>29
    可愛い(笑)

    +31

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 20:22:35 

    >>35
    あれほんっとびっくりするよね…!
    私も写メってYahoo!知恵袋に投稿したもん
    病院には行かなかったからちょっとトピズレだけど、あんなにおっきくなるとは思わなかったよ
    ズリズリ重そうなんだもん、病気と思うよね

    +33

    -3

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 20:22:37 

    昼寝から目覚めた瞬間から目の前がぐるぐる渦巻いて歩く時右側に強く引っ張られる感覚で実際まっすぐ歩けなくなり吐き気もひどく3日目に全身の震えが止まらなくなったので緊急搬送

    一通り検査をした結果、体の震えは吐き気による脱水症状。渦巻くようなめまいは耳が原因なので耳鼻科行ってくださいと言われた時の衝撃。耳が原因でこんなに歩行困難になるのかと衝撃だった。
    何にも摑まらずまっすぐ歩けるようになるまで半年かかった

    +67

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 20:23:09 

    >>21
    なんでそんなところに!?どこかに貼っていたら入ってしまったの?
    窒息しなくてよかった

    +100

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 20:23:25 

    カレーライス作ろうとしてジャガイモの皮を剝いてたら
    爪ごとサックリ指を切ってしまい流血も止まらないので
    慌てて近所の病院に駆け込んだら

    止血してもらうまでもない程度に血が止まっていて
    化膿止めだけ出してもらって帰ってきたこと

    +43

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 20:23:36 

    (便秘でした…)

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 20:23:56 

    どうしよ。顔痛い。帯状疱疹かなこれ!!!!

    ニキビですねー
    お薬出しておきますねー

    +53

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 20:24:23 

    人間ドックのCTで腫瘍の疑いありと書かれる→焦って病院で再検査→
    何も映ってない!と医者に少しキレられた
    (正常だった)

    +46

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 20:24:23 

    ハムスターを初めて飼ったとき、お股が赤く腫れ上がってたから病院に連れて行ったら「これは睾丸ですね。俗に言う金玉です」って言われた

    +77

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 20:24:33 

    >>34
    先生優しい。

    +99

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 20:24:55 

    足挫いて1か月以上経ってもなんか痛いから、今更なんですけどって受診したら骨折れてた。
    もうくっついてきてるから特に何もしないよと言われた。湿布もらっただけ。

    +66

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 20:25:26 

    >>20
    私も!
    夜中に吐いて高熱も出てお腹痛すぎて汗びっしょりで転げ回って病院連れてってもらったら便秘ですね!だった😂

    +59

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 20:26:14 

    >>1
    病院に行く前に気づいたけど、うちも猫が来たばかりのときにお腹に変なできものがある!って思った。
    最初雄猫だから乳首だと思わなかったけど冷静になったらそういえば人間の男にもついてるよなぁと思った。

    +46

    -3

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 20:26:19 

    昔雑談トピで、左腕にしこりがあるけどこれはなんだろうって聞いたら、即レスで「病院いったほうがいい」という返信が3件きたので、腫瘍だろうと思いあわてて病院にいったら、脂肪の塊で無害って言われました笑
    まぁ病院には行ってよかったかな、安心したから笑

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:00 

    学生時代、原付で走ってたら路駐してた車が突然出てきて突っ込んでガシャーン!!ってなったんだけど、バイクは大破したんだけど体は何ともなくて、周りにも大丈夫だって言ってたんだけど、事故を見てた人から「今のぶつかり方ヤバかったよ!絶対に救急車呼んだ方がいいよ!」ってなって救急車が来たんだけど、本当にどこも痛くなくて、無理くり「足首が…ちょっと…痛い…かも」って誤魔化した。日にちが経ってもマジでどこも痛くなかった

    +77

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:20 

    意外と便秘多いねw

    +62

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:21 

    ハムちゃんのタマタマネタが複数見られて笑ってます笑

    +50

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:32 

    >>1
    私も腹痛に襲われて、盲腸だわ!と思って夜間病院に行ったら便秘だった。下剤打つか、自分でやるかを迫られて自分でやった。便秘、恐るべし。辛いものにハマってて暴飲暴食でもなるんだねぇー

    +24

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:41 

    >>16
    いや、あれ本当に痛いのよ
    わたしも小学校の頃立てないくらい痛くて病院行ったら便秘だったこと20年経っても覚えてる。

    +67

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 20:27:45 

    >>41
    本当に難聴だったら時間が勝負だから、病院に行って耳垢が原因とわかって良かったね。

    +106

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:06 

    朝起きたら首にもの凄い激痛が走って 
    立ち上がる事も出来ずパニックになって
    旦那が仕事休んで病院まで連れて行ってくれた
    レントゲンとかCTとか色々やって
    『まぁ…うん。寝違えたってやつですね』と
    言われた瞬間
    旦那の方を見る勇気なかった笑
    救急車呼ばなくてマジでよかった…。

    +65

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:47 

    >>53
    でもすごく痛くて勝手に盲腸だと思って、入院準備した方が良かったんじゃないかとか車の中で両親が話してたんですが笑

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 20:28:59 

    >>44
    慌てて病院に行ったら…○○でした。な話。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 20:29:45 

    >>3
    横だけそんなバカみたいなネタって思ってたら母も同じ理由で病院行ってた
    私は行ったらヘソですって言われた
    あるあるみたいよ

    +55

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 20:30:20 

    >>1
    待って‼️私も全く同じ‼️
    www

    わんちゃん飼ったばかりで全然わからなかったのよ笑

    +7

    -4

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 20:30:51 

    寝る前に歯が痛くて虫歯だーって
    めっちゃビビりながら歯医者行ったら
    鼻炎ですって言われた笑
    鼻水が歯の神経に触れて痛みが出たらしい
    普通に鼻炎の薬もらって帰ってきた笑

    +42

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 20:30:57 

    突然片耳があまり聞こえなくなって、ちょうどすごく忙しい時期だったから絶対に突発性難聴だと思って耳鼻科に行ったら、鼓膜に耳糞がついてた。

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 20:31:12 

    膝が痛いのが何日か続いて、何か関節か骨の病気?と思って整形外科へ

    医者「運動不足ですね」

    若い理学療法士さんが2人来る。しかも2人ともイケメン。
    「こちらへどうぞ」と、何か座ってペダルをキコキコ踏む器具へ案内される。
    「10分くらいキコキコして下さい」
    「毎日ちょっとでいいので運動して下さいね…」と、気まずそうに言われる。

    +68

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 20:31:48 

    >>1
    元々視力がめちゃくちゃよかったのに見えにくくなって眼科に行ったら、両目1.2で日常生活で支障ないですよね?って言われてめちゃくちゃ恥ずかしかった
    多分元が2.0くらいあったから、視力が落ちてることに間違いはないんだけど

    +61

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 20:31:53 

    歯が痛くて虫歯かと思って医者に行ったら、
    ただ噛む力が強すぎるだけだった。
    寝てる間に歯を喰いしばって歯茎を傷めてるらしい。

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 20:31:58 

    母親が、最近朝起きると頭が痺れるって言い出して慌てて病院行かせたら中山式快癒器当頭に当てたまま寝てたせいだった
    先生曰くそういう人結構いるらしい

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 20:32:01 

    昔母が、我が家のアイドル、セキセイインコのピーコの頭の毛が抜けてハゲちゃったのが病気だ、癌かもと騒いで何故かマキロンつけたり大騒ぎで、病院連れてったら羽が生え変わることなのでほっとくように言われてた。

    +47

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 20:33:11 

    子どもの足首がパンパンに腫れて赤くなってるからびっくりして小児科行ったら、ただの虫刺されだった。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 20:33:36 

    膝が痛い 老化現象です。
    飛蚊症? 老化現象です。

    +31

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 20:34:08 

    >>16
    うちの子も…夜間救急病院行ったのに…

    +29

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 20:34:33 

    >>34
    会議中もなんて、ナルコレプシーでもないんだね

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 20:34:59 

    >>29
    どんな激しい運動したん?😆

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 20:35:10 

    >>21
    これは病院行って正解だったね

    +95

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 20:35:35 

    >>1
    母親が猫を風呂に入れた後から元気がなくて心配して連れて行ったら円形ハゲができていた。
    お風呂に入れられたストレスで禿げちゃったみたい。
    家猫100%なら風呂は無理に入れるなと言われたって。
    実家に帰り禿げたのかと聞いたらシャーと一旦怒り結局すりすりしながら禿げた部分見せてきて猫もハゲを気にするんだなとチュールあげた。

    +93

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 20:36:05 

    ある朝目覚めたら耳が聞こえにくい。
    これは 突発性難聴だと思ってすぐ耳鼻科を受診。

    耳垢が詰まってたらしくて、それを取ってもらった。

    よく聞こえますか? という先生の問いかけ。
    とてもよく聞こえます と私が答えて それでおしまい。

    +62

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 20:37:15 

    >>1
    ちょっと似てるけど
    猫のかかとに小さい丸いハゲがあって、皮膚病の1種!?と焦って病院に行ったら「体重がかかるから、ただハゲてるだけです」と言われた。

    うちには2匹いて、しかももう1匹は闘病中だったので、伝染病だったらどうしようとガクブルだったから、聞いた瞬間安心してその場に崩れ落ちた(比喩じゃなくマジで)

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 20:38:05 

    舌の奥の方のぶつぶつ。
    初めて気づいたときはそりゃーもうびっくりして病院行ったよね。

    +17

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 20:38:07 

    ありがちな話だけど
    うちの妹が1歳だか2歳だか、幼児だった頃に耳が聞こえてないかもと深刻な気持ちで耳鼻科に行ったら
    コルクみたいな耳垢をポン!て抜いてもらって解決したらしい
    そんな妹は今めっちゃ耳がいい

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 20:38:12 

    >>16
    小児科あるあるです。
    特にお母さんが快便で娘さん便秘の場合お母さんが経験ない分気づきにくい。

    +61

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 20:38:57 

    他の方も書いてたけど、私もハムちゃんのはびっくりしたよ。
    段々大きくなって絶対病気だ、腫瘍だと母と半べそで病院連れてったもん。

    先生 タマタマですね。
    私 えっ⁉️でも段々大きくなってて…
    先生 成長ですね😅

    先生に頭撫でて貰って笑いながら帰宅した。

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 20:39:15 

    >>1
    10年前に手のひらサイズの子猫を保護した。
    首を怪我していて喉からゴロゴロ変な音がするから急いで動物病院に連れて行った。
    先生に「首を怪我していて呼吸音がおかしいです!!」って言ったらこれは安心した時になるゴロゴロ音だよって言われて恥ずかしかった。
    その後すぐに元気になって、我が家の子になった。今でも元気だよ!

    +115

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:33 

    娘が1歳なる前の頃、朝起きたと思って家事をしていたら廊下で眠ってしまった。
    名前を呼んでも叩いても抱っこしても起きない。

    2.3日前に頭を打ったから異変に違いない。やばいとなって救急車呼びました。

    救急車に乗ってしばらくしたら普通に目が覚めて寝てただけでした。

    本当に焦った。救急隊の方すみませんでした。

    +24

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 20:40:50 

    >>81
    私も全く同じことあった!
    私は1.5あって先生に「どうしてもメガネ作りたかったら作ってもいいけど…」と言われ「大丈夫です」とそそくさ帰った。

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 20:41:00 

    私が子供の頃、母が、私が泣いて口あけた時に喉にイボみたいな物を見つけ、腫瘍だと思い病院に行ったら、のどちんこだったらしい。

    +21

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 20:41:15 

    猫の背中に膨らみがあるのと、お尻から臭い液体が出るのが前から悩みだったので2つを診ていただいたら
    背中の膨らみ→コブで、時期に治ります(悪性のものではないと医師が即判断)
    お尻からの液体→分泌物なので問題なし、そういうもんですと医師が診察室から去りながらそう言われた
    ちょっとあ然とした笑
    確かにコブはもう治って、無くなりました。シニア猫なので心配しました。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 20:41:40 

    >>16便秘はほんとにのたうちまわるんだよー。大人もね。救急車でくる人もいる。

    +49

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 20:44:25 

    >>99
    これは心配になるね!
    うちの子供も頭打って病院行ったことあるけど
    直後よりも数時間後や数日後に症状が急に出ることがあってそれが1番怖いって言われたよ。
    なんともなくてよかった💦

    +36

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 20:44:39 

    >>16
    そうなんだ?便秘って大変なんだなぁ…私が基本的に快便だからよく分からんけど、3日とか出ないと苦しいんかなぁ…キツいよね。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 20:47:27 

    職場が変わって1ヶ月くらい経ったころ急に気力がなくなって、とにかく無気力になった。
    ストレスからくる自律神経失調症かと思ってた心療内科行ったら妊娠してた

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 20:48:47 

    実家の猫と比較して、家の猫が全然成長しない。子猫の頃から変わっていない。もしかして、一生子猫のままという病気なのかもしれないと動物病院で健康診断の時に相談した所
    実家猫は7kg近くあって肥満です、○○ちゃんが正常できちんと成長もしていますよ。拾った時のサイズを思い出して下さいって言われて(みかん3つ位のサイズ)気づけた件。ちょい恥ずかしかった

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 20:48:53 

    うちの子
    もしかしたら発達もしくはASDかもしれません・・・・・

    うーん
    単純におBKAさんなだけです
    逆に直し様がなく困る

    +22

    -3

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 20:49:36 

    子供の頃襟足が痒く掻いたら爪にガリっとオレンジ色の塊が。何日かするとかゆみとガリガリ範囲が広がり親に言って診察してもらったら夏に泊まったコテージの虫刺されが原因だった
    本当に頭皮無くなると思ったから塗り薬で治ってよかったw

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 20:50:58 

    >>61
    好き笑笑笑笑笑

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:05 

    激しい腹痛で立ち上がれなくなり、脂汗をかきながら悶えていたら救急車で運ばれました。
    まさかの便秘。
    信じられないほどの便が出ました。すごかった。人体から出る量じゃなかった。恥。

    +16

    -3

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:11 

    保育園通ってたとき右側から呼びかけても反応しなくなり、病気だと思って病院行ったらBB弾が3粒出てきたって話が忘れられないw
    両親は心底心配したらしいけど話聞かされた私は爆笑だった

    +20

    -4

  • 113. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:22 

    中山功太のファンの話だれか動画貼って欲しい。ハムスターのやつ

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/19(木) 20:53:36 

    >>7
    あなたの視界ですか?

    +1

    -3

  • 115. 匿名 2023/10/19(木) 20:54:08 

    >>61
    そんなことあるの?

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 20:54:17 

    小学生の時に毎日お腹痛くて病院行って
    レントゲン撮った時に胸の下に黒いモヤみたいなの
    いっぱい写ってて
    あ、ガンなのか…って思ってたら医者に
    これうんちです!って言われた笑
    浣腸して帰りました

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 20:55:35 

    首の周りがチクチクして発疹が…
    帯状疱疹だと思って焦って皮膚科に行ったら「アセモですね…」って
    アセモは小さい時以来でおばさんでもなるのか、とお勉強になりました笑

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 20:58:02 

    >>100
    自分比で視力落ちてるから見えにくくなってるのは間違いないんだよね

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:13 

    >>22
    腫れちゃう子は腫れるよね!
    うちの息子も足の甲刺されてむちゃ腫れて靴履けなくて、遠足に行けなかったわ。
    今小6だけど予防接種とか腕パンパンになる。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:48 

    >>48
    私も19ぐらいの時仕事で結構ストレス感じててガクッと痩せたときがあった
    食欲もなくて仕事(残業含め)12時間、週6して帰って風呂はいって寝るだけの生活である日仕事中トイレ行ったら血尿でて色々検索、、
    よくないこといっぱい書いてあってこれ死ぬな。と思ったら膀胱炎だった
    おしっこのとき全然痛くなかったんだけどな

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 21:01:55 

    耳系は早目にいかないといけない!と焦る
    なんともなければそれでいいしね

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 21:04:45 

    >>1

    「乳首です」
    このひと言がここ数日のいちばんの笑いだわww
    主さん、慌てん坊だけど良い飼い主さんだわ

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 21:05:56 

    >>20
    自分で大が溜まってる感覚とかはないもんなんですか?

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 21:07:09 

    つばを飲み込んだ時に喉に何かがコロンって当たるのに気付いて病院行ったらのどちんこだった

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/19(木) 21:08:19 

    >>52
    時に便意での腹痛でも痛みが相当強ければ迷走神経反射を起こして意識が飛ぶんじゃないかってときがあるからね。

    +46

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/19(木) 21:08:43 

    >>18
    なんかワロタwwwww

    +15

    -1

  • 127. 匿名 2023/10/19(木) 21:09:07 

    >>16
    おじいちゃん先生に『糞詰まり』って言われた
    コントみたいに何度も聞き返しちゃった

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/19(木) 21:09:50 

    >>93
    うちの猫もかかとハゲてる。
    最初病気かと思って心配しちゃった。
    そこだけ擦れて毛がなくなっちゃうんだね。 
    前飼ってた猫はそんなことなかったからわからなかった。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/19(木) 21:10:44 

    >>1
    ウチはマダニがくっついてると思って
    病院に連れていったらイボですと言われました

    犬にもイボが出来るんだとビックリしました

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/19(木) 21:10:57 

    歯が痛くて歯医者に行ったら、虫歯は無い。脳神経の病気かもしれないと言われて遠い大学病院を紹介され、数日後に大学病院へ。
    何時間も待たされて、MRIなどの精密検査した。
    手術になったらどうしよう‥と不安な日々を過ごし1週間後に結果を聞きに行ったら虫歯だった
    見えにくい場所にあったから最初にわからなかったらしい
    良かったけど、貴重な有給、病院代、心労を返してと思った

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/19(木) 21:12:12 

    四十肩だと思ったら骨折だった

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/19(木) 21:14:30 

    愛犬が急にびっこを引いて足を痛がったので病院連れて行ったら、肉球の間に山桃の実が挟まって炎症起こしてた

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/19(木) 21:14:38 

    便秘を甘くみちゃいけないね💦

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/19(木) 21:15:58 

    子供がお腹痛い→筋肉痛

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/19(木) 21:17:30 

    >>105
    下手したら便で下栓されて、行き場がない便が口から出てくるよ。

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/19(木) 21:18:01 

    トイレでけっこうな量の鮮血が出たので勇気出して肛門科を受診したら、ただの切れ痔だった
    しかももう治りかけですよ~って言われた(笑)
    恥ずかしいのも一瞬、大したことなくてよかったです

    +16

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/19(木) 21:20:19 

    >>132
    何日か前に肉球にドングリ挟まったわんこの画像を見たよ
    わりとあることなのかな?

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/19(木) 21:20:43 

    私は同棲していた彼氏と飼っていたわんこを連れて実家に帰ったとき、わんこが出血しててやばい!やばい!と歩いて30分くらいの動物病院に連れて行った結果、生理ですね!と言われたことあるわ。。
    初めてのわんこで生理が始まったなんて思わなくてめちゃくちゃ焦りました。。。 

    +8

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/19(木) 21:22:10 

    帯状疱疹だ!!!って思って急いで皮膚科に行ったら、一列に並んだニキビだった。
    隊列くらいに真っ直ぐに並んでた。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/19(木) 21:25:10 

    >>31
    4です。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/19(木) 21:25:51 

    コンタクト初心者の時にワンデー入れたけど外そうとして取れなくて爪立てて眼球傷ついて涙が止まらなくなって眼科行った
    コンタクトが取れなくて〜って経緯を説明して診てもらったけどコンタクト入ってなくてただ眼球が傷付いてるだけとの事で頭の中❓❓だらけのまま眼帯付けられ点眼薬受け取って帰った
    痛みはないけど目が霞んでて失明でもしたらどうしようと不安に思いながら寝たけど起きたらケロッと治ってた

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/19(木) 21:31:58 

    犬の乳首から白い汁が出て病院に行ったら想像妊娠でした

    +6

    -2

  • 143. 匿名 2023/10/19(木) 21:44:36 

    私も人間ドッグで「左腹部がいつも痛いので。。」と恐る恐る言ったら
    「そこには臓器はありません。大丈夫です。」といわれ
    だいじょうぶでした
    なんだったのかなあ

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/19(木) 21:44:58 

    痔が破裂した!とあわてて肛門科に駆け込んだ妊娠10ヶ月目、破水でした
    (もともと便秘気味で、妊娠中ずっとおしりが痛かった)

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/19(木) 21:46:59 

    >>103
    横だけど便秘で亡くなる人もいるしね‥‥

    +18

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/19(木) 21:48:49 

    Twitter(旧)で少し前にバズってた
    なんかかわいいなと思った
    慌てて病院に行ったら…○○でした。な話。

    +19

    -4

  • 147. 匿名 2023/10/19(木) 21:49:36 

    ちょっと体重が増えてきたときに脇の横が腫れてるのが気になったときの通院。
    脇近いしリンパ腫…?と思って内科受診したら「おっぱいですね」っめ言われた。
    副乳で、よく見たら乳首的なものもあった。恥ずかし。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2023/10/19(木) 21:49:54 

    4歳の娘が高熱出した時、うつ伏せで寝てたのに急にムクッと起きたからどうしたのかと見たら目は合わず口からブクブク嘔吐してた。
    呼びかけにも反応なくて痙攣かと思って(5分以上経ってた)急いで救急車呼んだ。
    でもその時の動画見せたけど「痙攣じゃないです、でも意識レベル悪いから病院に行きますね」って行ってもらったけど、結局、意識低下で普通に帰って来た。
    今では熱も下がって元気です、でも意識低下って何!?ってなってる。

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/19(木) 21:50:47 

    独身の頃、妊娠かも?と慌てて病院行ったらただの生理不順でした。

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/19(木) 21:51:53 

    >>61
    ハムスターあるあるじゃない?あの子達結構デカい。
    特にゴールデンw

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/19(木) 21:54:51 

    飼い犬がやたら水を飲むので家族会議で糖尿病では…となって
    病院に連れてったら「暑いだけですね」と言われた

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/19(木) 21:55:10 

    犬の鼻水が時折出てるから病院行ったら「犬は鼻水も舐めてるんだけど、がる子さんのワンちゃんは舌が横から出てることでうまく舐められない」って言われた。
    すれ違った学生さんにテヘペロ犬と言われたことありますw

    +20

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/19(木) 22:00:58 

    >>115
    発情期のハムスターの金玉はすごいよ

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/19(木) 22:01:13 

    1回目は心臓がぎゅうって締めつけられるように苦しくて、狭心症とか心配でいろいろ検査したんだけど異常なし。「腕立て伏せとかしませんでしたか?」って聞かれて、そう言えば昨日筋トレしたな…って。ただの胸の筋肉痛でした。

    2回目は手首が痛くて触るとグリグリしたシコリができていて。これが噂のガングリオンってやつか、と思って一応病院に行ってみたら、手首の関節でした。普通体型の人は普通にあるものらしいです。それまで太っていたので知りませんでした。手首が痛いのは、またしても腕立て伏せのせいでした。

    腕立て伏せはもうしません。

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/19(木) 22:03:52 

    >>3
    さんまさんも誰かの話でそんな話してた気がする
    よく聞く話だよね

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/19(木) 22:05:39 

    >>1
    笑いすぎて屁が漏れたじゃん…
    でも何でもなくて良かったね!

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2023/10/19(木) 22:11:29 

    子供が幼稚園の時、耳の下が腫れてたので急いで病院行ったら「虫刺されですね」。
    軟膏もらって帰りました。

    +5

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/19(木) 22:12:17 

    ワクチンの予約して、けっこうな待ち時間があったのに急に順番が近づいたとメールが来て、慌てて行ったら猫を玄関に置いて来てた事が一回あります。

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/19(木) 22:16:39 

    >>157
    マイナスに手が当たりました、すみません…

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/19(木) 22:17:14 

    片方奥歯に1本いれたインプラントが痛くなって、このヤブ医者め〜って文句言いに行ったら「そっちはインプラントじゃなくて自前の歯やで」と言われた事。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/19(木) 22:18:39 

    >>1
    飼い猫が押し入れの天袋に入っちゃって、なんとか捕まえたら鼻の頭が真っ黒焦げに!

    天袋にはWi-Fiの機器やケーブルがたくさん繋いであったので、もしや乾電して焦げたのではと大騒ぎ。

    触ってみよう、いや止めとこうの一悶着もあり、動物病院に連れて行ったら、獣医さんがタオルで愛猫の鼻を拭って「これは〜埃ですね」って。。。

    もともと鼻は黒いし、埃も黒かったから家族の誰もがわからなかったんだよな〜

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/19(木) 22:37:09 

    >>154
    重たい子どもを高い高いした後、胸が締め付けられるように苦しくてかかりつけの病院に行ったら…
    同じく胸の筋肉痛でした

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/19(木) 22:49:54 

    >>69
    「ハムスター キンタマ」で検索したわ
    確かにデカくてビビるw

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/19(木) 23:25:08 

    >>159
    いえいえ、本当にどうしようもないと思いましたわ。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/19(木) 23:26:09 

    歯茎が痛くて慌てて歯医者行ったら

    「口内炎ですね」

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/19(木) 23:29:57 

    >>8
    頭の病院ですね、解ります

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2023/10/19(木) 23:31:43 

    >>1
    私も保護チワワを迎えて、首辺りをマッサージしてあげてたら、シコリみたいなのがあって💦
    腫瘍とか癌だったらどうしようって病院に駆け付けたら「あー、喉仏ですねー」って先生にカジュアルな感じで言われてめっちゃ恥ずかしかった…
    しばらく自分のバカさに凹んだ。

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/19(木) 23:39:23 

    産後の夜泣きでフラフラなのに夜眠れず、不眠症?産後鬱?かと思い病院へ。
    問診の後、クールな感じの医師から一言「昼間寝過ぎじゃない?」

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/20(金) 00:08:53 

    子供が二歳の時
    朝プレ幼稚園に行く準備していたら突然嘔吐
    急いで病院連れてったら色々検査したけど問題なく、単に便秘でした
    浣腸して解決!
    夏休み直前で汗をかくのに水分摂取が追いついてなかったみたいです

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/20(金) 02:19:52 

    >>98
    可愛い、主と猫

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2023/10/20(金) 02:37:55 

    虫歯になった事なくある日奥の歯茎見たら白い塊があった。
    虫歯にでもなったかと歯医者行ったら親不知でした。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/20(金) 02:57:57 

    >>103
    数年前のたうち回った者です。立っていられず脂汗ダラダラ。痛みが落ち着きたので歩いて近所の病院に行き、レントゲンを撮りました。灰色の影が見えたので重病なんだと思ったら「影は大便です」と医者に言われ‥恥ずかしいったらありゃしません。皆さまもご注意下さい。

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/20(金) 03:24:17 

    お夜食中の方は気を付けて⚠

    我が家のゴールデン(15歳)が幸い怪我も病気もなく元気なので今まで健康診断とワクチンで半年に一度くらいしか病院行った事なかったのね
    それがこないだお散歩もなんだかいつもより元気ないしご飯もちょっと残すから高齢だしどこか悪いのかなって心配になって病院連れてったら「便秘ですね」と言われた
    歳をとると排泄する力が弱くなるみたい
    先生が💩をしぼって?(お腹マッサージして少し押してたら出た)「よかったねぇ😊」って撫でてくれたら「ぷぅ💨」ってオナラでお返事してた
    深刻な顔で連れてっちゃったから恥ずかしかったけど元気そうでよかった

    +7

    -3

  • 174. 匿名 2023/10/20(金) 04:23:51 

    >>1
    歴代牝犬ばかり飼ってた我が家
    前の子が他界し3年 もう飼わないと言っていた父(65)が新しい子(チワワ雄)に出会ったの。

    迎えて数日 慌て電話してきた父
    ハラテンしたらイボがある、って
    画像転送で確認したら 乳首だった。

    雄なのに乳首なわけないべ!!って言い張るから
    お父さんだって乳首あるでしょ!?って言ったら
    あー、って納得してたの思い出したwww

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/20(金) 04:46:40 

    >>135
    え?そんな事あるの??

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/20(金) 04:56:09 

    >>22
    うちもあった!小1の息子の耳が腫れて、本人が痛いっていうから医者行かなきゃと思って学校前に慌てていったら、「虫さされだね」って言われた笑
    結構腫れてたからびっくりだったけど笑っちゃったわ!

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/20(金) 05:58:48 

    夜中首絞められてるみたいに息苦しくて気持ち悪いから急患で病院行ったけど検査したらコロナ陽性で何も言われないまま追い出されるように帰された。

    これ、会計しなくていいの?っていまだにモヤモヤしてる。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:33 

    >>1
    私それの臍バージョン
    犬に臍があったんで知らなかったよ

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/20(金) 11:48:26 

    >>47
    そう考えると獣医さんって凄いよね
    人間なら男か女か子供か老人かくらいなのに犬種半端ないだろうに

    +4

    -2

  • 180. 匿名 2023/10/20(金) 12:28:45 

    >>16
    私の弟もこれで、帰りにラーメン食べて帰ってきた
    ʅ(◞‿◟)ʃ

    +0

    -1

  • 181. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:56 

    >>1
    爆笑爆笑爆笑
    今日初めて心から笑えました
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/20(金) 14:01:17 

    首にしこりがあり、個人の内科で抗生物質出され服用したけど変わらず、大きい病院でエコーしてもらったら普通に首の筋肉だった。
    お金の無駄だった。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/20(金) 14:02:41 

    >>18
    で、良くなったの?

    +4

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/20(金) 14:26:21 

    >>16
    小児科あるある
    夜間の救急受診もけっこういる

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/20(金) 14:28:23 

    >>22
    うちの子も虫刺されめちゃくちゃ腫れる!
    アトピーとかアレルギー体質ではない?
    酷いと骨折したのか!?てくらい赤く腫れて痛がる

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/20(金) 14:30:39 

    >>48
    ただのって!
    めちゃくちゃ痛いんでしょう?

    +8

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/20(金) 15:12:01 

    >>183
    両方同じ大きさに肥大したので大丈夫だと思います

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/20(金) 16:21:24 

    >>89
    雨だったんで部活で筋トレした日でした笑
    若かったから筋肉痛がその日の夜にきたのか、
    筋か筋肉か痛めただけなのかわかりませんが、湿布で治ったのは確かです。

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/20(金) 18:12:10 

    >>37
    口内炎も歯医者の治療対象になるから問題ない!

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/10/20(金) 18:17:28 

    足の裏にホクロが出来たので皮膚科に行ったらルーペで見て一言
    「内出血です」
    だった。実際しばらくすると剥がれた。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2023/10/20(金) 18:49:52 

    >>38
    わたしもつい最近子猫の乳首にダニか何かついてると思って病院に連れて行ったら乳首でした!!まさしく黄色!!めっちゃ指でカリカリ取ろうとしたけど取れなかったら乳首だった!笑

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/20(金) 18:50:04 

    >>105
    3日ならマシな方で、ひどい便秘症の子だと2週間出てなかったりするよ。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/20(金) 18:54:31 

    お腹が痛くなって、でも「生理だから生理痛かな」と思って薬飲んだけど、その後どんどん痛くなって七転八倒するぐらいになって「これは絶対盲腸だ。緊急入院だ」と思って病院に駆け込んだらやっぱりただの生理痛だった

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:20 

    初めての子の時、産後退院してしばらくしたらお股から白いものがでてて…。
    めちゃくちゃ検索したり育児本読んだりしても細菌感染とかしか出てこなくて、大慌てで夫と小児科に行きました。
    先生からおりものですね〜と言われて心底ホッとしたのと、産まれて間もないのにおりものでるのかとビックリしました。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/10/20(金) 20:31:20 

    とりあえずハムスターの金たま見たくなったので検索してみました

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/20(金) 22:57:10 

    >>15
    ここまでしないとわからないのか…これして風邪だとわかるのか

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード