ガールズちゃんねる

私立中高一貫校のトラブル対策として「LINEでの脅し文句などは即スクショをとって警察に相談する保護者が多い」と入学時に説明された

119コメント2023/11/01(水) 15:22

  • 1. 匿名 2023/10/19(木) 15:48:30 


    この投稿にはこのような声が

    『全部の学校これにして欲しい』

    『娘が通う私立高も同じ。イジメが発覚したら加害者は即退学。』

    『ウチの高校(附属)は警察沙汰にはしないが「内部進学取消し」というミラクルカードを学校側が握っていたので、一学年に育ち盛りが600名超居たけど、暴力沙汰はホント無かったな。 』

    『子供のいじめが本当に根深いと思うのは、自分の手は汚さずそういう事を弱い子に強制させる事もあるんだよね。強者が弱者に「空気を読ませる」というマウントを取る。本当に大切なのは大きな声で「助けて」と叫べる環境を作る事とそれに大人が真剣に対応する事。厳罰化だけでは黒幕にたどり着けない。 』

    +148

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/19(木) 15:49:25 

    基礎知識はあったほうがいいよね
    被害届と刑事告訴の違いとかパッと言えますか?
    イジメなら後者も検討したほうがいいですよ

    +182

    -7

  • 3. 匿名 2023/10/19(木) 15:49:28 

    私立の良さね

    +148

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/19(木) 15:50:02 

    ここのサイトを見てもわかる通り、いじめはなくならない。いじめられてる人に何かしら理由があるとめちゃくちゃエスカレートするし。

    +11

    -18

  • 5. 匿名 2023/10/19(木) 15:50:27 

    職場のいじめも即クビにすればいい

    +149

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/19(木) 15:50:36 

    >>1
    フェイクニュースが簡単に作れる時代だから怖い

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2023/10/19(木) 15:50:46 

    『自分の子どもはそんなことしない』
    その考えもやめた方がいいよ

    +153

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:01 

    受験を経て入学する私立の一貫校ですらそういうトラブルあるのね…

    +27

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:15 

    全部の学校もそういう感じで対応してほしい

    +73

    -3

  • 10. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:30 

    >>1
    人類はスマホを持ってから不幸せになってないか?

    +45

    -4

  • 11. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:33 

    >>3
    私立だろうが公立だろうが
    子どもはみんな守られなきゃいけない

    +120

    -4

  • 12. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:55 

    自分が加害者側にもならないように、子供にはよく言っておかないといけないね

    +53

    -2

  • 13. 匿名 2023/10/19(木) 15:51:57 

    聲の形って漫画みたいに相手にも原因があるっていいたいのか?

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:01 

    ガルちゃんの書き込みの ひどいのはスクショだだよ!

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:02 

    今の子って狡猾だから、逆にいじめられっ子のアカウントから恐喝LINE送らせて、それをスクショして恐喝に使いそうだなと思った。
    迷惑系動画を取らせてSNSにアップさせるとかやりそう。

    +109

    -4

  • 16. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:20 

    >>9
    これ保護者が自主的にそういう行動する事例があるってだけで、別に学校側が対策とってる訳でも推奨してるわけでも無くない?

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:46 

    >>1
    そのうちSNSはAIがパトロールするよ
    厳密にはもうしてる

    +12

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:47 

    公立だと退学が無理なんだよね。
    問題児用の学校を僻地に作って送りこんどいてほしい。

    +15

    -6

  • 19. 匿名 2023/10/19(木) 15:52:49 

    >>2
    パッと言う必要ないじゃん。警察に行ってゆっくり相談してじっくり説明を聞いてから決めればいいんだし、にわか知識で先走らない方がいいよ

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2023/10/19(木) 15:53:21 

    >>3
    「退学」が当たり前にできるところがいいよね。

    +88

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/19(木) 15:54:21 

    >>19
    ちなみに被害届の場合はそれをやられてまんまと取り下げに持っていかれるパターンが多いです
    桶川ストーカー殺人なんかそうだね
    ちなみに一度取り下げるともう一度出せないし 相手はわざわざそれを説明しません
    知らなかったでしょ? みんなこうやって丸め込まれるのよ

    +45

    -5

  • 22. 匿名 2023/10/19(木) 15:54:22 

    >>18
    警察沙汰になっても無理なの?

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/19(木) 15:55:08 

    >>5
    それは難しそう
    イジメやってるやつって何らかの由縁があってなかなか首にならないから。
    取引先の社長の息子とか、部長のめい、課長の愛人とか一流上場有名財閥企業や公的機関でも内情はそんなだし、何をしてもクビにならないのが多いよ

    +8

    -7

  • 24. 匿名 2023/10/19(木) 15:55:21 

    私立は生徒同士のトラブルはすぐに隠蔽します…。

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:13 

    >>15
    私も仕組むやつ出そうだなと思ったよ、ほんとのいじめの主導者が被害者ヅラして周りが嘘の証言しないとも限らんし。

    +52

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:21 

    警察に記録残るからけっこう有効だと思う
    警察から対処とか無くても、揉めてる可能性が高い、ってなる
    でも何度も何度もしてると、この相談者自身に問題があるか精神病を疑われて信憑性が下がると思う

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:28 

    >>3
    加害者側の保護者が弁護士だったり
    寄付金で貢献してる家だったり
    私立は私立でややこしくなる話も聞いたことある

    +46

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:29 

    >>8
    関係ないよ。小学校の同級生で私立中学を受験&入学した子はいたけど、いじめとか人間関係のトラブル起こしてたよ。酷い子はターゲットの女の子を丸裸にして写真撮っていたって聞いてる。受験したから良い子な訳ないじゃん。学力とは別物だよ。

    +44

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:56 

    >>24
    これある。根本的な解決はしない

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/19(木) 15:56:58 

    >>15
    わかる
    本当のボスは逆手に取りそう
    そして被害者を加害者に仕立てそうだよね

    +42

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/19(木) 15:57:13 

    >>3
    イジメのない学校はあまりないけど、こういう対策が取れるのは良いと思う

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/19(木) 15:57:20 

    公立3か所の説明会行ったけど、場合によっては警察へ連絡しますと言われたよ。実際今の中学では21時以降の溜まりは警察へ連絡して構いません!と断言されたし実際警察へ連絡も行ったるよ。「生徒を警察に差し出すなんて!」とお怒りの保護者いたけどそれでいいと思う。

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/19(木) 15:57:36 

    私立中学は色々な事虐めに関しては
    出来る、公立中は子供の行ってたと
    ころは特に聞かなかったな、
    不登校はいるみたいだけど先生も
    大変だよね、今は子供も情報社会だから

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/19(木) 15:58:27 

    >>7
    これ。本当に多い。
    そういう人じゃないと思ってたママ友もそうだった。
    なぜ全員が証言してるのに自分の子が嘘を言わされたと被害者面するんだろうか。
    その可能性もあるけど全く自分の子供を疑わず他の子のせいにする。
    非が少しはあったのではと考える理性はないのか

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/19(木) 15:58:28 

    某監督の息子…
    某もんたの息子…
    某タカラジェンヌの娘…

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/19(木) 15:59:07 

    >>21
    太宰府の事件も同じ?違うかな?警察より先に弁護士に相談出来ればいいんだろうけど…

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/19(木) 15:59:20 

    >>24
    悲しいけどこっちの方がスタンダードだと思う

    +3

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/19(木) 15:59:49 

    >>8
    猫も杓子も私立にいきたいとなっている昨今、私立に夢見ちゃダメよ。ヤンキーはいないけど、というだけの場合もある。もちろん学校にもよるし学年にもよるのは大前提

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/19(木) 16:01:00 

    >>36
    弁護士に同行してもらって警察、かな? 悪質な場合は刑事事件にするぞという意思を見せないとね
    女性一人では行かないことですね ナメられますよ
    社会的地位の高い男性つれてくのが基本です 
    性善説なんて信じるからいじめられるんですよねぇ

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/19(木) 16:01:01 

    >>28
    中受系のトピだと地元の公立は荒れてるから(=私立は荒れてない)みたいな意見よく見るからさ

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/19(木) 16:01:11 

    >>8
    受験して名門中学に行った同級生いたけど、小学生なのに毎日遅くまで勉強
    そのストレスなのか学校ではいじめっこだった
    賢い分、うまくやるんだよね
    もちろん、みんなじゃないけど

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/19(木) 16:01:31 

    公立中高一貫でもトラブルがあって子供の1学年下の子数人が停学になってた。公立中で停学って余程の事をしたんだと思う。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/19(木) 16:01:32 

    >>1
    >『娘が通う私立高も同じ。イジメが発覚したら加害者は即退学。』
    じゃあ日本の私立中高一貫校の担任教師は自分の自動車のフロントガラスが割られても被害届出さないんだろ?
    みんな日本全国の私立中高一貫校の敷地内に駐車してた教師の自動車をぶっ壊そうぜ
    私立中高一貫校のトラブル対策として「LINEでの脅し文句などは即スクショをとって警察に相談する保護者が多い」と入学時に説明された

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2023/10/19(木) 16:02:10 

    >>43
    そして担任は校長の自動車のフロントガラスを
    校長は教育委員会会長の自動車のフロントガラスを…

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/19(木) 16:02:25 

    >>5
    完全ないじめならともかく、全うな指導をいじめと捉えたりする人もいるからなぁ…叱責でもないのに傷ついたと騒いだり…捉えかたで違いあるよね

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2023/10/19(木) 16:03:48 

    >>43
    中途半端に学校内で爆発するよりは、十分有効な手段だね

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/19(木) 16:04:07 

    >>43
    天才的すぎる
    人体に危害を与えたり仕返ししたりしないで情報を流すことに特化したやり方なのめちゃくちゃ頭いいね

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/19(木) 16:04:20 

    >>1
    日本の法律ってそもそもおかしいよね。
    義務教育は中学までなのに家庭の事情で中卒で働いたら世間からバカにされるし、女子は16歳から結婚できるのに成人男性と付き合ったら淫行になるし。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/19(木) 16:05:01 

    >>3
    最近福岡の私立でいじめ自殺とその隠蔽が問題になってなかった?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/19(木) 16:05:34 

    学校によるだろうけど、県内の私立校で問題がある学校は教員や部活動の指導者に異動がないことが原因だと思う
    学校に問題がないなら良い方法だよね

    住む地域と私立中高一貫のレベルでかなり違いがあると思う。地方だと中高一貫にメリットを感じない。公立中高に馴染めない子が行く印象が強いかな。偏差値にもわかりやすいくらい表れるよね

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/19(木) 16:06:12 

    >>8
    お受験や勉強のストレスで
    荒れてる子いたよ
    ただ、頭はいいというかずる賢いから
    相手を選んで嫌がらせや酷い態度とってた
    ドラマとかでもよくいる、先生とか親の前では猫被って裏で荒れてる子みたいな典型

    分かりやすい不良みたいなのよりある意味ややこしい
    頭良くてお金もあればみんな悪いことしないなら、政治家とかも皆クリーンだよ

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/19(木) 16:06:30 

    >>3
    虐め自殺起きたばかりじゃん

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/19(木) 16:06:48 

    >>17
    Twitter(X)もYouTubeも、とっくにAIがパトロールしてるが。試しに、ショッピングモールで撮った動画をユーチューブにあげてみ。「BGMが著作権侵害の疑い」って出るから


    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/19(木) 16:06:48 

    >>45
    それを判断するのは上の人だから心配いらない
    普通の教育指導であればいじめ認定されない

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2023/10/19(木) 16:08:58 

    >>54
    上の人自身の指導だってら部下の受け取りかたや捉え方でわからないよ?

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/19(木) 16:12:17 

    >>3
    難関校や人気校なら「退学」が効果あるかもしれないけど、定員割れ不人気校は学費を払ってくれるお客さん集めに必死だから少しでも長く居てもらおうとして隠蔽しそう

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/19(木) 16:14:27 

    私立はいつのまにかいなくなってる子いるしな

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/19(木) 16:14:55 

    >>15
    警察が介入した場合はそういうのもわかるよ
    アクセス履歴とかで整合性があるかどうかちゃんと調べるから

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/19(木) 16:17:34 

    >>22
    公立中学じゃまず難しくない?不自然に転校した子はいたけど親が自主的にだと噂になってた

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/19(木) 16:20:07 

    >>29
    現場にいましたので、事実です…
    後で発覚することもあるので、大変なことになります。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/19(木) 16:20:15 

    >>7
    半分以上そんな親だと思うよー
    それが愛情だと思ってるんだろうね

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/19(木) 16:20:58 

    >>56
    それそれ!
    退学してほしくない不人気校の闇は深いよ

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/19(木) 16:21:44 

    公立は幼稚園、保育園なら赤ちゃんからだし、小学校1年生の幼くて可愛いときから知ってる子ばかりだから安心感はある

    その大変さもあるけどさ、年少で同じクラスだった子なんて遠い親戚みたいな気持ちになる
    中高になれば親の出番はかなり減るって言ってたよ

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/19(木) 16:22:35 

    >>4
    なぜかマイナスだけど本当そうだよね
    今日見たいくつかのトピでもたまたまトピ画になった芸能人の容姿叩きコメに大量プラスばっかりだったよ
    こんな人らが子育てしてたらそりゃろくな子供が育たないだろうなと思ったよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/19(木) 16:22:48 

    >>37
    都道府県の学事文書課が、私立校の管轄なのですが、都道府県によっては機能していないところがあるのです。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/19(木) 16:24:56 

    >>18
    公立小か公立中どっちか忘れたけど、加害者が転校した。酷ければ居づらくなるんじゃない?
    警察沙汰のいじめって少ない。それなりの子だろうし転校するよね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/19(木) 16:25:08 

    >>11
    もちろんそれはそうでは。ただ、加害者を簡単に退学処分に出来るのが私立の良さという意味。自分の学校の善良な生徒を分かりやすく守ってますよね。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/19(木) 16:27:28 

    >>7
    ガル民も自分の子がいじめられたり迷惑かけられる側になる心配ばっかりだよね
    家の前が通学路なんだけど、この子達のやってること言ってること親は知ってるのか?といつも疑問に感じてるよ

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/19(木) 16:32:37 

    >>58
    例えばいじめられっ子Aのスマホからいじめっ子Bのスマホ宛に恐喝LINEを送らせる→「Aさんから恐喝LINEが届きました退学させてください」の嘘をどうやって見抜くの?

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/19(木) 16:36:07 

    >>27
    それよりも加害者が国立医学部合格圏内(もしくは私立医学部射程圏内の家庭)、被害者が落ちこぼれとかの方がきっついなと思った
    偏差値65〜70くらいのところだと結構あるからややこしい

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/19(木) 16:39:02 

    >>6
    それな。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/19(木) 16:40:04 

    >>15
    LINEスクショ以外のいじめを探すだけだと思う
    下から私立だったけど、生かさず殺さず相談するほどでもないギリギリのラインを責めてくるいじめ、意外とあったよ
    うちの親は私立は子どもや保護者の質が担保されていて、万一の時は退学カードもあると過剰な期待をしていたけど2年目くらいから現実を受け入れた

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/19(木) 16:41:31 

    >>3
    私立でも学校によると思う

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/19(木) 16:46:46 

    >>21
    何年前の話をしてるの
    神奈川県に住んでるならまあわかるけど

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/19(木) 16:48:57 

    娘になりすましインスタ投稿し、学校1美人でモテるコに悪質なコメント大量と、娘になりすましにならなきゃ話せない男子にデレデレコメントしてる、おとなしい女子いた。先生に相談したら「あなた達みたいに元気にハキハキ謝ったり出来ないタイプだから許してやりなよw」って言われたみたい。普通警察沙汰だよ。逆にうち陰でチミチミ文句書き込み出来ないタイプだわ!

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/19(木) 16:49:17 

    >>15
    レベルの高い私立なら、みんなはのらないからそんな浅知恵なんてすぐばれるし、警察学校保護者も見抜くだろうね
    大学までエスカレーターは除く
    田舎の公立は旭川みたいになりそう

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/19(木) 16:50:29 

    >>75
    あるよね。すぐばれるのにバカだよね

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/19(木) 16:51:31 

    フランスのようにいじめは犯罪
    いじめた加害者は即逮捕としたほうがいい。

    フランスの中学校で「いじめ加害者」を授業中に逮捕…「日本も見習うべき」SNSでは賛同が圧倒的(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    フランスの中学校で「いじめ加害者」を授業中に逮捕…「日本も見習うべき」SNSでは賛同が圧倒的(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     9月18日、フランスで、トランスジェンダーの同級生をいじめたとされる14歳の少年が授業中に逮捕された。マクロン政権の報道官は「いじめの加害者に強いメッセージを送るためだ」としているが、異例の措置に

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/19(木) 16:52:23 

    >>6
    ラインでもメールでも警察なら捜査関係事項照会依頼書とって、プロバイダに本当に送って削除されたか、本当はそんなもの送られてないから調べられるよ。中高生が作ったフェイク画像なんて普通にバレる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/19(木) 16:54:46 

    >>11
    「子供はみんな」の中に加害者も入るのが公立。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/19(木) 16:58:03 

    >>69
    2台持ちだったら脅されてる時点で録音するだろうし、拒否して奪われて相手に打たれても指紋残るからな。今時2台持ち珍しくないし、そう言ったリスクを考えずにやるいじめっ子って頭悪いから、まあ問い詰めていくと、ボロ出るよ。ちなみに塾講です。ラインいじめあるあるです。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:08 

    >>77
    一週間位はソワソワと下向いて過ごしてたみたいだけど、娘達グループがチクらなかっんだと安心したのか最近は普通に過ごしてるらしい。テレビとかではオシャレ好き元気な陽キャグループがイジメするような傾向だけど、娘の学校は静かで男受けばかり気にしてるグループが知能犯みたいなじっとりイジメしてくるから怖い。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/19(木) 17:06:16 

    小中と窃盗などを繰り返していて中学卒業後日に少年院に
    その後も出たり入ったりしていたのがいたけども
    おとなになっも変わらず
    殺人未遂まで起こして
    いまも刑務所を行ったり来たり
    最近も地方紙に
    ムショのほうが長いかも
    こんなのは一生反省はしない更正はしないね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/19(木) 17:07:37 

    >>1
    >全部の学校これにして欲しい
    別にどの学校だろうと勝手に警察に行けばいいんじゃないの?
    相手にしてもらえるかどうかはわからんけど

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/19(木) 17:08:07 

    >>15
    子どもが教育実習行くときに「教室では生徒の持ち物の中にボイスレコーダーが入ってる可能性がありますから、生徒のプライベートの話はもちろん、自分たちのこともあまり話さないよう気をつけるように」って言われたそう。
    実際に、そういうボイスレコーダーをもとに学校帰りに乗り込んできた保護者がいたんだって。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/19(木) 17:08:56 

    >>16
    私もそういう意味だと読み取ったけど、
    みんなそれぞれの受け取り方をしてて不思議な枝分かれをした話題になってる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/19(木) 17:15:29 

    >>32
    今はいじめも校内にとどまらず他校やSNS上にも広がるから学校だけでは処理できないんだよ。もういじめは犯罪として警察が関わった方がいい。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:11 

    とりあえず、日本の私立中高一貫校の男性(女性)教諭は自分の妻(夫)が殴られても被害届を出さない人間だってことはわかった
    子供に注意すると幼稚園でママ友に突然殴られる。その日の夜にママ友家族が家にやってきて「そっちが悪いんだから被害届は出すな」夫「もう提出済みです」弁護士の夫がブチギレた結果【2ch修羅場スレ】 - YouTube
    子供に注意すると幼稚園でママ友に突然殴られる。その日の夜にママ友家族が家にやってきて「そっちが悪いんだから被害届は出すな」夫「もう提出済みです」弁護士の夫がブチギレた結果【2ch修羅場スレ】 - YouTubewww.youtube.com

    今日のお話→子供に注意すると幼稚園でママ友に突然殴られる。その日の夜にママ友家族が家にやってきて「そっちが悪いんだから被害届は出すな」夫「もう提出済みです」弁護士の夫がブチギレた結果世の中に存在する人間関係などを『いらすとや』や『ゆっくりボイス』を...

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/19(木) 17:21:47 

    >>2
    ここはガルなんだからさ、自分は知ってるけどあなた達知らないでしょ?
    じゃなくてさ、みんなこうするといいよ!こんなこと知っておくと便利だよ!みたいな有意義なコメしてもらえるとありがたいんだけど…
    すぐググれとか言う人も出てくるけどね

    +39

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/19(木) 17:26:40 

    >>24
    地方だけど隠蔽しか見たことないわ
    近寄らない。関わらないに限る

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/19(木) 17:29:07 

    学校によるのはもちろんだけどさ、やっぱり学力高いところはいじめなんてほとんどないよね。やっぱりそんなことするのは(受験はしてるけど)頭の悪い子が集まる学校だよね。
    大学附属はのびのびしてるからなさそう
    大学受験のストレスで…とかありそうだから自称進学校がいじめ多そう(イメージ)

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/19(木) 17:33:35 

    学力によるよね。どうにかして卒業生に上辺じゃない話を聞いた方が良いよ
    学力低い学校は特に良い子が入っても、周りの環境で悪い方に流される

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/19(木) 17:57:21 

    そんなことがなかった母校に感謝

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/19(木) 18:32:33 

    私もSNSに書かれた悪口をスクショしっかり取っている
    有名人気取りの子達だったから何かのきっかけで世の中に出てきたらしっかり晒すつもり

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/19(木) 18:34:39 

    >>67
    ただ、学校に多額の寄付してるお金持ちとか名士の子が加害者だと忖度されて
    逆に被害者の方が追い出されちゃいそうなのが怖い。
    そういう親を持つ子達がみんな善良なら問題ないんだけど……

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/19(木) 18:35:30 

    >>3
    子供の学校では、違う学年だけどいじめの加害者が退学させられた。
    そして通信制の高校に行くようになったらしい。
    私立高校→通信制高校への提携が出来ているんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/19(木) 18:37:23 

    >>15
    いじめる子ってそういう頭が良い子が多い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/19(木) 19:12:51 

    >>39
    弁護士同伴がベストです
    全く対応変わりますよ
    いじめ問題ではありませんでしたが警察署から依頼者の方が電話かけてきて弁護士が即駆けつけたらあっさり受理されたし話も聞いてもらえたというのを何件か経験してます

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/19(木) 19:18:18 

    私立は小学校も中学校も、スクショ云々は置いといても、いじめは退学って普通だよ
    学校のルールに従わないなら退学
    特に小学校

    それなのにお受験に勝手な傲慢金持ちのイメージを抱いてる人は、「タチの悪い金持ちが寄付金をちらつかせてやりたい放題」みたいな妄想をする

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/19(木) 19:34:26 

    >>2
    なんかいじめっ子みたいな口調だね

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/19(木) 19:44:18 

    昔は警察沙汰は教育の敗退って言われてたし、教師はアカくて国家権力大嫌いだったしね〜
    今は教師もただの月給取りだし世間も警察の介入に好意的だもの、ドシドシ通報して法律で裁くのが良いね!

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/19(木) 19:55:14 

    >>1
    ただし東大有望な生徒が加害者の場合は除く
    私立の中高一貫も商売だから優秀な生徒は守るんだよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/19(木) 19:59:29 

    >>67
    反論されるだろうけど、加害者も生徒で未成年者
    加害者は被害者、被害者は加害者だったりもする
    何も加味しないで見捨てる事ができるのは私立ならでは
    公立はあまねく救わないといけないから

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/19(木) 21:18:12 

    >>14
    スクショしなくても本人が消せないよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/19(木) 21:21:29 

    >>56
    それは無いよ
    なぜなら他の親が怒るから

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/19(木) 21:23:24 

    >>24
    知らないくせにw

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/19(木) 21:28:05 

    >>70
    学芸大のセミ事件は主犯格の3人が東大合格確実で被害者が落ちこぼれで当時日比谷に東大合格者数が負け始めてたから3人減らす勇気がなく退学処分にできなかった

    それが致命傷になった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/19(木) 21:33:42 

    ある意味公立の方が安全だよそこまで悪知恵働かせられないしね
    問題は加害者が東大、国立医に合格確実か
    加害者の親が敏腕弁護士だったり金持ちで異様に寄付金が多い場合
    権力で揉み消されるから

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/19(木) 21:34:24 

    >>102
    いっぱい寄付してくれる家庭も結構守るもんだよww
    そして何故あの子があんな所の指定校貰えてんだ!ってやつ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/19(木) 22:22:18 

    >>107
    それが本当ならクソだね
    加害する生徒をきちんとやめさせればその年の進学実績は芳しくなくても学校のイメージは良くなるのに

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/19(木) 22:25:00 

    >>102
    教員の身内が多い学校は注意。
    教師の子供が加害者だと、まともに裁かれない。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/19(木) 22:48:15 

    >>81
    ???
    2台持ちって話どこから出てきた?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/20(金) 00:52:30 

    >>85
    うん。引かれると思って誰にも言ってないけど一時期子どもがクラスメイトとトラブった時に入れてた。もし強迫とかされたら即警察に駆け込んでやろうと思ってさ。
    うちみたいな理由じゃなく交際相手のことが心配とか色んな理由でボイスレコーダー忍ばせてる親は極少数派だと思うけど存在してると思う。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/20(金) 02:04:29 

    >>15
    今の子が狡猾なんじゃなくて狡猾な子がそういう事するってだけだよね。しれっと今の子ディスり。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:44 

    >>106
    教員でしたから事実ですよ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/20(金) 12:50:18 

    >>56
    ほんとそれ!今子どもが少ないから人員確保の為、退学とか滅多に聞いたことない。せいぜい退学させられそうだったらしい とかいう噂が流れるくらい…
    私立もお金が大事なんだわ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/21(土) 16:22:57 

    >>51
    金八先生の兼末健次郎(風間君)思い出した

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/23(月) 23:13:17 

    >>1
    要は、コレと同じ感じだと言うのか?
    「殺すぞ」「バーカ」『オモウマい店』有名シェフの“パワハラ暴言”に視聴者ドン引き「番組史上最も不愉快」
    「殺すぞ」「バーカ」『オモウマい店』有名シェフの“パワハラ暴言”に視聴者ドン引き「番組史上最も不愉快」girlschannel.net

    「殺すぞ」「バーカ」『オモウマい店』有名シェフの“パワハラ暴言”に視聴者ドン引き「番組史上最も不愉快」 緊張感が漂うなか、シェフは「放送が決まってるの?」と再び質問。「やるは決まった感じだね。ただ海外が撮れるかって感じだね」と、慣れた様子だった。...



    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/01(水) 15:22:32 

    >>85
    何も問題無ければ入れる事ないけど、トラブルがあれば使う人いると思うよ。
    我が家も仕事用に買ったボイレコ持ってるから、何かあれば使うかも。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。