ガールズちゃんねる

「プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表

125コメント2023/10/20(金) 01:16

  • 1. 匿名 2023/10/18(水) 18:05:34 

    「プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「プロジェクトX~挑戦者たち~」18年ぶりの復活 来年4月から新作制作 NHK会見で発表― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    NHKは18日、同局の人気ドキュメンタリー番組「プロジェクトX~挑戦者たち~」が来年4月に「新 プロジェクトX 挑戦者たち」として18年ぶりに復活すると発表した。定例会長会見で発表したもの。 稲葉延雄会長は「来年4月から『プロジェクトX~挑戦者たち~』が18年ぶりに復活いたします」と報告。「今回、『新 プロジェクトX』として新作を制作したします」と18年ぶりの新作制作を発表した。


    このタイミングでの復活の意図について、担当者は「なかなか先が見えにくい時代。そういった今だからこそ、こういった物語を制作する意義があると考えた」と説明。山名啓雄メディア総局長も「今の日本の状況とか、今、生きている、生活されている方にぜひこういう無名かもしれないけど、さまざまな挑戦をされれ、日本に尽力されている方の姿を紹介するのは意味がある。今だからできる『プロジェクトX』になる」と力を込めた。

    +47

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:05 

    すーばるーーー!!!
    歌かえないで!
    あれがあってこそなので!!

    +144

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:19 

    なつかしい!
    親と高校生くらいのとき見ていたなぁ

    +21

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:23 

    トモロヲ

    +42

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:41 

    題材になりそうなプロジェクトがたくさんある

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:43 

    ガル民の朝は早い

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/18(水) 18:06:51 

    見たことはないんだけど、結構好きな人が多い番組だよね
    ネタがたまってきたから放送するなら楽しみ

    +11

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/18(水) 18:07:01 

    やっぱり主題歌は中島みゆきですよね?

    +89

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/18(水) 18:07:03 

    ♪へーぇらぃ…てーぇらぁい…
    たーびはー まだ
    おわらーないいー…

    懐かしい…

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/18(水) 18:07:04 

    猪突猛進

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/18(水) 18:07:25 

    今のnhkに昔みたいなちゃんとした番組作れるのかね

    +64

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/18(水) 18:07:35 

    回を重ねる内に過剰演出からついにやらせ発覚してやめたんじゃあのかな?

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/18(水) 18:08:15 

    >>6
    「そうだ、歯をみがこう。」

    そう、思った。

    ジャーーーン
    ジャジャーーーン♪(地上の星イントロ)

    +17

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/18(水) 18:08:18 

    たーてのいとはあーなたー

    +0

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/18(水) 18:08:29 

    200X とは違う?

    +0

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/18(水) 18:09:04 

    みんなどこへ行った・・・

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/18(水) 18:09:13 

    「18年ぶり」に驚いた
    そんなに昔の放送だったんだw

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/18(水) 18:09:14 

    中坊公平の回を覚えてる
    クボジュンも泣いてた

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/18(水) 18:09:55 

    頑なに社名(旧名だとOK)を出さないけどバレバレな番組の元祖
    引き継いだのは間改造や◯◯選手権

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:01 

    >>11
    なんか最近、OSOと名付けられたヒグマの亡骸を追いかける執念のドキュメンタリーを放送したらしく、絶賛されてました。
    糞尿と堆肥が集まる廃棄場を、熱暑のなか4時間防護服で探し回り、廃棄されてしまったOSOの骨を発掘して、生態を科学したらしい。
    そういう骨のあるクルーがいるなら番組になるかもね

    +49

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:08 

    また続編かぁ。
    ネタが出尽くして、
    新しいモノが生まれない時代。

    +2

    -4

  • 22. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:09 


    『プロジェクトX~敗北者たち』
    主題歌「落日」中島みゆき

    第一クール

    第1話「MRJ 飛べない翼」
    第2話「下町ボブスレー その檜舞台は教科書だった」
    第3話「スルガ銀行 優良銀行の基準とは」
    第4話「IT立国失敗 選択と集中ができない原因」
    第5話「原発100万年安全神話の終焉」
    第6話「村社会地方消滅 箱物行政依存の限界」
    第7話「広告ビジネスとSNSとステマで崩壊する情報マーケティング」
    第8話「東芝の落日」
    第9話「失われた白物家電業界」
    第10話「外資に買われる企業達」
    第11話「デジタル庁その暗い未来」
    第12話「トヨタが世界を相手にできなくなる日」
    最終話「日本」

    第二クール

    第1話「令和東京五輪 ハリボテの祭典」
    第2話「もんじゅ智慧を司るものの末路」
    第3話「日銀黒田 日本を売りさばいたモノ」
    第4話「リニア建設は誰の為なのか 失われた鉄道の本質」
    第5話「新型コロナワクチンの国産化は何故失敗したのか」
    第6話「公文書への信頼崩壊 改竄と隠蔽」
    第7話「STAP細胞科学立国の凋落」
    第8話「外国人ブラックホール 技能実習生制度」
    第9話「郵政民営化過剰ノルマが詐欺への道を拓いた」
    第10話「対ロシア外交北方領土が南クリル諸島になるまで」
    第11話「中産階級の崩壊 竹中平蔵と派遣業の罪科」
    第12話「食品偽装 失われた一流ホテルの矜持」
    最終話「安倍晋三 亡国の一族」

    第三クール

    第1話「オホーツクに消ゆ 観光船は二度沈む」
    第2話「言うべき事を言わない 繰り返されたみずほ銀行システム障害の訳」
    第3話「クールジャパン一粒3000円の苺はどこに行くのか?」
    第4話「日本式除染 恐怖が利権に塗り替えられるまで」
    第5話「稲作農家最多年齢帯80歳の衝撃 瑞穂の国からの水田消滅」
    第6話「裏切りの盾 頓挫した陸上イージス」
    第7話「増えなかった高度医療施設 見殺しにされた新型コロナ自宅待機患者」
    第8話「護送船団壊滅 大型船が作れなくなった日本造船業」
    第9話「敵を知らず己を知らず 自称日本保守層の歴史戦」
    第10話「カルト宗教を利用したのか利用されたのか 自民党と統一教会」
    第11話「大言壮語の代償 南洋捕鯨船団壊滅」
    第12話「米国に盗聴されてるなんて信じたくない!CIAの系譜」

    +14

    -17

  • 23. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:17 

    映像の世紀も定期的に放送してほしいなあ

    +20

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/18(水) 18:10:58 

    >>12
    元出た側の会社の人間だけど、謎の行きつけの店が冒頭で出てポカンでしたw

    +12

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/18(水) 18:11:04 

    >>22
    なんだこれ
    コピペ?
    すごいねこんなに具体的に敗北者パロディを考えてる人がいるんだ

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/18(水) 18:12:07 

    >>23
    映像の世紀バタフライエフェクトとして毎週放送してるよ

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/18(水) 18:12:45 

    >>8
    テーマ曲が中島みゆきから変更があったら、大炎上しそうな…。プロジェクトXは、あの曲ありきの番組だと思う。

    +59

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/18(水) 18:13:34 

    前回のXは戦争経験世代の物語。
    今回は戦争を経験してない世代の
    物語だから内容が薄くなる。

    +0

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/18(水) 18:14:24 

    >>28
    戦争経験してない人の話も出てたよ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/18(水) 18:14:41 

    地上の星いいよね

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/18(水) 18:14:47 

    >>22
    幾つか見たいのあるわw
    週刊誌の見出しのノリ

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/18(水) 18:16:18 

    黒歴史の成功バージョンの番組になりそう
    黒歴史ってガチの黒歴史はできないから笑い話なるレベルや後の成功に貢献してる開発が多い

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/18(水) 18:16:46 

    NHKがしつこくゴリ押しするあの人が中島みゆきカバーとかないよねやめてよ

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/18(水) 18:17:49 

    >>2
    地上の星とエンディングに流れるヘッドライトテールライトあってのプロジェクトX

    +70

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/18(水) 18:18:32 

    >>22
    すごく見たい!
    どれもきちんと検証しなきゃいかんやつよ
    隠蔽良くない

    +8

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/18(水) 18:18:33 

    マジで!?嬉しい!
    こういうののために受信料払ってんのよ〜

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/18(水) 18:19:49 

    >>22
    これだよこれ
    今の日本に必要な番組は
    こういうのやってちゃんと検証をできれば良くなっていくんだろうけれどなあ
    (「愛国者」さんたちはお怒りになっても)

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/18(水) 18:20:44 

    前回の時は最後の方はネタ切れ感が充満して
    それを補うためにナレーションだけが
    どんどん大袈裟になっていってた

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/18(水) 18:21:19 

    >>22
    最終話「安倍晋三 亡国の一族」
    ここで今までのいろんな伏線が回収されると

    +12

    -7

  • 40. 匿名 2023/10/18(水) 18:21:24 

    >>8
    そうあってほしい!
    >>27さんに完全に同意です

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/18(水) 18:21:30 

    期待出来ない
    過去の名声汚すだけになる

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/18(水) 18:21:39 

    >>22
    MRJのやつ本気で見たいわ
    どうしてこうなったのか知りたい

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/18(水) 18:22:52 

    毎回胸アツになるんだよね。世の中作ってきたのは名もなきサラリーマンなんだよなぁって。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/18(水) 18:23:09 

    >>26
    ほんと…!?!嬉しい情報
    全然みたことなかった…ありがとう!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/18(水) 18:23:46 

    >>36
    わかるーーー
    私はラジオのために受信料払ってるようなもんだけどプロジェクトXはまさに期待大
    どんどんやってくれ!いいもの作ってほしい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/18(水) 18:24:06 

    >>22
    第13話「芸能界の闇に潜むプレデター ジャニーズ帝国の興亡」
    も追加で

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/18(水) 18:24:07 

    >>34
    プラスプラスプラス
    同意見です

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/18(水) 18:24:36 

    えー、めっちゃ嬉しい!
    私、プロジェクトX一番好きな番組で、過去プロジェクトXのトピ立てたことある
    プロフェッショナルも好きなんだけど、プロジェクトXの群像劇のほうがより好き

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/18(水) 18:24:52 

    こういう番組が必要です

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/18(水) 18:26:17 

    >>20
    観たよー
    糞尿ではなくて、屠殺場の残骸を集めて堆肥にする場所だった
    殆どが鹿の毛皮と骨と食べない部位なんだけど、その中にoso18残骸があるってきいてずっと探してた
    生き物の死骸を常温のまま放置してたから、とんでもない匂いだったと思う
    そのシーンも衝撃的だったけど、内容もしっかりしてて興味深かった
    取材に凄く時間がかかるから、もう民放では無理だろうなぁ

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/18(水) 18:26:21 

    >>32
    日経ビジネスに「敗軍の将、兵を語る」ってコラムがあるんですけど、会社を潰しちゃった人とか業績赤字を作った張本人が赤裸々に黒歴史をそのまま語ってるのがあって、ダメだったならダメでそんなふうに振り切ってほしい

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/18(水) 18:28:03 

    >>50
    それです!うろ覚えで失礼しました。50さんのコメントで壮絶さがリアルになって伝わってきた。ほんと、ものすごい熱量ですよね。民放だと確かにできない。そういう骨太の番組が復活したら、観たいなぁって思いますね

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/18(水) 18:28:20 

    良い番組だったからね

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/18(水) 18:29:39 

    高校生の頃、学校で見せられてた〜農高だったから農業系よお話の回

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/18(水) 18:34:08 

    オープニング曲とエンディング曲はそのままがいいな。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/18(水) 18:34:54 

    これもNHK+で配信してくれるかなぁ
    今は映像の世紀バタフライエフェクトとドキュメント72時間の配信見るのが楽しみなんだよね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/18(水) 18:35:29 

    >>17
    8年ぶりならわかるけど、18年ぶりとか信じられん
    そんなに経ったのか…

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/18(水) 18:37:50 

    >>52
    面白いって語弊があるけど凄く面白い番組でしたよね
    最近テレビを観なくなってたんだけど、「伝えたい!」みたいな強い気持ちをテレビから久しぶり感じて、前のめりで観てしまいました
    またこういう番組作って欲しいなー

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/18(水) 18:39:21 

    >>20
    自分も見たけどあれは凄かった…
    國村隼人さんのナレーションもよかったよ
    NHKプラスで無料配信してるので時間あったら見てみてほしい

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/18(水) 18:39:39 

    >>34
    星野源とかになりそう

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2023/10/18(水) 18:40:07 

    これって何で終わったんだっけ。ヤラセがあったとかの記憶あるけど

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/18(水) 18:40:15 

    >>11
    捏造するのはやめてほしいよね

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/18(水) 18:42:09 

    嬉しい。
    NHKスペシャルで羆のオソ18の放送見てこんな番組増えたら良いなと思ったから。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/18(水) 18:45:30 

    >>61
    確かラグビーの伏見工
    物凄いワルが集まってる描写だったけどそこまで悪くなかったとか


    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/18(水) 18:47:11 

    >>8
    プロジェクトXは中島みゆき
    プロフェッショナルはスガ シカオ
    ヒストリアはKalafina
    これらの番組は他の曲だと嫌だなぁ

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:40 

    >>39
    無駄にゴロが良い

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/18(水) 18:48:43 

    >>20
    オソ18って人間が生み出した怪物だったんだね。
    人間からオソ18という名前を付けられた羆。涙出た。
    番組見てかわいそうだと思う気持ちも持ったけど、人間に駆除されて良かったんだと思う。

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/18(水) 18:49:03 

    >>6
    ー8時になると、彼女は素早くスマホを覗く。
     「それは何を?」
    ー「がるちゃんは朝8時スタートなんです。今日最初のトピは個人相談ですか…。スルーします。」

    ー彼女は書き込むトピにも拘りがあると話す。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/18(水) 18:49:39 

    >>11
    変に盛り上げる為に過剰演出しそう。

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/18(水) 18:51:11 

    見てた頃は働いてたけどその後10年以上無職だから見るのつらいわ
    自分より若い人も出てくるんだろうし…

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/18(水) 18:52:57 

    >>26
    山田孝之じゃない方が良かった。どうしても山田が出てきて邪魔する。
    加賀美幸子さんが良い

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/18(水) 18:54:47 

    >>70
    前回の再放送をちょいちょいしてた
    三洋電機と言ってないけど三洋電機の回はもうないから見てて悲しくなった
    栄枯盛衰をわかって見るのは辛いなと思った

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/18(水) 19:00:56 

    VHSの回で、プロジェクトリーダーの葬儀で霊柩車が会社の前を通った時に、社員が「ありがとう。ミスターVHS」と書いてある垂れ幕を掲げているシーンで毎回泣く。

    この20年でネタにできるようなプロジェクトあったかなぁ。
    新作作っても、ちょっと重めの『ガイアの夜明け』みたいな番組になりそうな気がする。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/18(水) 19:02:06 

    スガシカオが主題歌は何の番組だっけ?
    まだやってる?あれも好きだった

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/18(水) 19:10:33 

    >>2
    歌うのは同じ中島みゆきで曲だけ別とかでもいいや。時代とか。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/18(水) 19:11:47 

    >>44
    毎週月曜日の夜10時から放送してますよ〜
    こないだのはアンコール放送でアラビアのロレンスというタイムリーな内容だったので、NHKプラスで是非見てほしい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/18(水) 19:12:20 

    >>58
    くぅ〜 コメントを拝見して、なぜその放送を見なかったのか…!後悔!でも雰囲気を味わえて嬉しいです。本当ですね、新プロジェクトXに期待!楽しみです

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:00 

    >>59
    見逃し配信あるんですか!?
    見てみます ありがとう…!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:37 

    >>8
    もし曲だけ「地上の星」のままで歌い手がマツケンか天童よしみになったら、みんな内心「え!?」って思いつつも「まあ…これはこれで…」ってなりそう。

    +0

    -6

  • 80. 匿名 2023/10/18(水) 19:13:56 

    >>67
    その、人間としての気持ちを揺さぶる番組。すごかったんだろうな…やっぱテレビ番組にはそういう、普段触れられない事象を徹底取材して伝える役割を期待しちゃう。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/18(水) 19:14:20 

    >>22
    カカチャンネルさんが近い事やってますね
    ゆっくりなので好みは分かれるかと思いますが、内容の作り込みはしっかりしてると思います。

    https://youtube.com/@cakachannel?si=MUD6-U6loJxcU33W

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/18(水) 19:14:28 

    >>76
    オッケーです…!いまスマホにメモしました笑
    良い情報をありがとう!!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/18(水) 19:15:41 

    >>14
    糸って主題歌になってましたっけ?!笑

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/18(水) 19:21:01 

    >>12
    退き際を誤った印象ある
    高度経済成長期の製品開発やインフラ事業が面白かったけど
    ネタ切れになったのか荒れた学校の吹奏楽部とかやり始めたら
    そもそも荒れてない学校で、フィクションにしてしまって抗議されたり
    ネタが無いならやめたらよかったのよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/18(水) 19:43:48 

    >>80
    明日の深夜再放送あります。録画してでも見て欲しいです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/18(水) 19:45:32 

    >>64
    えっ!
    伏見工のラグビーの回、めちゃくちゃ好きだったんだけど…。
    ワルで有名だった「ヤサカのシンゴ」が山口先生とラグビーに出会って
    今は教師になってるのが感動だった。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/18(水) 19:47:43 

    >>85
    明日!了解です👍

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/18(水) 19:53:16 

    >>4
    いきなりのトモロヲ呼びに吹いたwww

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/18(水) 19:55:18 

    >>74
    スガシカオはプロフェッショナル 仕事の流儀

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/18(水) 19:55:54 

    アナウンサー誰かな。タレントとか使わないで

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/18(水) 19:59:44 

    >>1
    『新 プロジェクトX』

    〜NHKスクランブル化に命を懸けた男たち〜

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2023/10/18(水) 20:01:03 

    >>34
    鳥居みゆき?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2023/10/18(水) 20:01:34 

    演出がエグい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/18(水) 20:03:44 

    600こちら
    情報部

    復活希望
    子供が社会に興味もつきっかけになる
    5時30分からプリンプリン物語リメイク版

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/18(水) 20:05:58 

    >>27
    ユーミンとか

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2023/10/18(水) 20:09:53 

    第一回
    「ゲームで冒険の旅を作った男たち〜RPGという新たな可能性〜」
    堀井雄二
    すぎやまこういち
    鳥山明

    だそうです

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/18(水) 20:11:27 

    >>34
    私はエンディングテーマのほうが好きなんだけど、歌の途中でトモロヲさんのナレが被っちゃうんだよね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/18(水) 20:13:46 

    今のNHKには無理だろうな。

    不評ですぐ終わると思う。

    綺麗なまま終わればよかったのに。

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/18(水) 20:13:52 

    >>67
    自分が65頭もの牛を殺して食べた羆に対して泣く人間だとは思わなかった。
    泣けて泣けて仕方がなかった。
    人知れずに死んで朽ち果てるより、人間に駆除され骨から多くの事が分った事で逆にOS18の尊厳が守られた気がした。

    OSO(オソ)18~ある“怪物ヒグマ”の記録~ - NHKスペシャル - NHK
    OSO(オソ)18~ある“怪物ヒグマ”の記録~ - NHKスペシャル - NHKwww.nhk.jp

    OSO(オソ)18~ある“怪物ヒグマ”の記録~ - NHKスペシャル - NHK NHKスペシャル いざ、”世界”と出会うダイナミック体験を。 2023年10月2日(月) 更新 共有概要 放送予定 配信まとめ記事特集記事 よくあるご質問 動画 過去のエピソード共有する以下のURLが共有されま...

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/18(水) 20:16:57 

    特命リサーチ200Xと間違えました

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/18(水) 20:17:36 

    ファミコンが出来るまでとかして欲しい今はスマホゲームの原点とかだし

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/18(水) 20:21:34 

    携帯電話とiモード、初代プリウスを是非取り上げて欲しいな。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/18(水) 20:54:39 

    楽しみ!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/18(水) 21:06:06 

    >>96
    ポケモンはドラクエ好きが作った小さな部署から始まったんですよ。 だからドラクエ気になるです。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/18(水) 21:12:01 

    いらんわ。過労死推奨番組。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/18(水) 21:21:50 

    >>2
    両方ともイントロからもういいんだよねー

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/18(水) 21:27:18 

    携帯型音楽再生機
    松平定知「一度だけ言います!ウォークマンです!」

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/18(水) 21:29:08 

    主題歌は中島みゆきさん
    ナレーションは田口トモロヲさん
    決定してるそうです!!

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/18(水) 21:31:05 

    >>101
    一度じゃ終わらない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/18(水) 21:32:46 

    プリントクラブを作った男たち
    プリントゴッコを作った男たち

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/18(水) 21:34:25 

    >>86
    小沢仁志さん?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/18(水) 21:35:39 

    日産スカイラインR32型を作った男たち
    とかは?

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/18(水) 21:54:29 

    >>11
    薄くて中身のない番組になりそう。
    ナレーションに俳優使ったりして変に豪華にするけど、肝心の内容はペラペラみたいな…

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/18(水) 22:39:46 

    >>11
    今年の大河ドラマは酷いけど、ドキュメンタリー要素のあるバラエティ(グレートネイチャー、英雄たちの選択、ダークサイドミステリーなど)は良作が多いから大丈夫だと思う

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/18(水) 23:02:37 

    G-SHOCKやってほしいな

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/19(木) 00:02:51 

    >>20
    トピズレごめん
    まだ見てる人いるかな?この番組の再放送がこの後NHK総合で0:40からだよ!録画したい方は是非!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/19(木) 01:00:42 

    >>68
    そういうの書き込むトピあったよね!
    涙出るほど爆笑した記憶が蘇ってきたww
    なんかなつかしい笑

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/19(木) 01:42:11 

    夕方のコメント読んでOSOのドキュメンタリー見たけど動物の屠殺場とその後の処理の仕方と言うのを初めてみた。
    民放だとあの手のドキュメンタリーは中々見れないよね。
    私は皆が言うほどNHK嫌いじゃない。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/19(木) 07:51:22 

    >>20
    そして肉が東京のジビエ料理店で出されていたのには驚いた!

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/19(木) 08:23:12 

    >>17
    月日の流れは早いな… (しみじみ) 
    自分も年とるわけだ 

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/19(木) 08:31:48 

    >>23
    ヨコだけど、今Eテレでやってるサブカルのも面白い。特に80年代より前のね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/19(木) 09:34:27 

    芸人とかアイドルとか呼ぶなよ!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/19(木) 10:47:21 

    捏造はしないでね

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/19(木) 12:13:31 

    >>22
    まったくもってツマラン

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/20(金) 01:16:53 

    >>110
    プリントクラブの開発者は女性ですよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。