ガールズちゃんねる

ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

1023コメント2023/11/04(土) 17:36

  • 1. 匿名 2023/10/17(火) 15:49:12 

    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」|FNNプライムオンライン
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘が激しくなる中、上川陽子外相は17日の会見で、ガザ地区の一般市民に対し、国際機関を通じて総額1000万ドル(約15億円)規模の緊急人道支援を実施する考えを明らかにした。

    +60

    -1207

  • 2. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:03 

    自国の民も大変ですよ。

    +3329

    -48

  • 3. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:08 

    う〜ん…

    +925

    -24

  • 4. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:11 

    まぁしかたないけどな。
    しかたないけどその分国民も救ってくれよと思う。

    +2752

    -30

  • 5. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:15 

    3万円…

    +510

    -16

  • 6. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:16 

    15億!!

    +893

    -4

  • 7. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:23 

    またかよ、外人には気前いいな

    +2069

    -19

  • 8. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:26 

    行き届かないんじゃないの?

    +1108

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:36 

    この政権外面だけは良いね!

    +1351

    -13

  • 10. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:42 

    ちゃんと届くのかな?

    +556

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:47 

    自国民も助けられないのに
    他国ばかり助けようとすな

    +1596

    -13

  • 12. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:48 

    いや、これはさすがに良いと思うよ
    金だけ出して口も手も出すな

    +485

    -187

  • 13. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:51 

    いつも思うのだけれども、国内の事は何も見えてないの??

    +995

    -18

  • 14. 匿名 2023/10/17(火) 15:50:58 

    リッチジャパンムーブ

    +41

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:04 

    ガザの人達に届くの?

    +419

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:22 

    こういうことはするのに帰国する日本人からは金を取るんだね
    おかしくない?

    +850

    -44

  • 17. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:28 

    海外の人道支援は早いな。

    +646

    -4

  • 18. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:55 

    自国の人を助けてからよその国を助けて欲しい

    +788

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/17(火) 15:51:55 

    支援したあとの礼はないのか

    +147

    -11

  • 20. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:08 

    ほんま戦争やめて

    +378

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:11 

    もっと出してあげて。命より大切なものはない!

    +9

    -129

  • 22. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:14 

    助け合いは大事だけど日本にいる自分の生活が苦しい

    +515

    -12

  • 23. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:18 

    こういうお金での支援って、どこの国にも中抜きしてウハウハみたいなやつが絶対いそうだなって思う

    +666

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:19 

    また岸田のお得意のばら撒き?

    +441

    -7

  • 25. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:30 

    日本に住む日本人も救済してん

    +307

    -6

  • 26. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:32 

    >>15
    ハマス上層部に渡るよ

    +235

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:43 

    お偉いさんがポケットないないにしそうだけど

    +202

    -3

  • 28. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:49 

    >>17
    日本の非課税世帯にバラ撒くのも

    +120

    -22

  • 29. 匿名 2023/10/17(火) 15:52:58 

    これは仕方ない
    難民受け入れとなったら断固反対

    +305

    -9

  • 30. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:05 

    でも余ってる基金残高16兆円(16000億円)やコロナ使途不明金12兆円(12000億円)を考えると15億って数字も麻痺してくるね
    余ってる金や何に使われてるかわからん金がこれだけあるんなら、外面良くなる支援もアリだよ

    +166

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:11 

    本当に市民に届くんでしょうか?
    戦車の部品にはなりませんか?

    +238

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:22 

    優先順位おかしい

    +153

    -9

  • 33. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:24 

    これで国内で天災おきてもすぐお金だしてくれないんでしょ
    出してるのは日本で使えないドルだろうけど…なんだかなあ…

    +275

    -7

  • 34. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:27 

    世界のATMかぁ
    うまいこと言ったもんよ

    +281

    -8

  • 35. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:43 

    >>13
    お尻向けてるからね
    国内からは顔が見えないのよ

    +69

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:46 

    まあこれには流石に文句を言い難い

    見返りなんて要らないから
    🇮🇱🇵🇸どっちにもなるべく関わるな

    +192

    -4

  • 37. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:46 

    >>24
    ばらまきメガネ

    +145

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:49 

    >>2
    ガルちゃんやる位余裕があるなら大丈夫だよ。
    私も含めてね。
    そんなに余裕ないなら働けばいいだけ。

    +39

    -47

  • 39. 匿名 2023/10/17(火) 15:53:50 

    >>2
    あ~あ、やると思ったわ。。

    +165

    -12

  • 40. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:03 

    1000万ドルもの支援って必要なの?

    +64

    -6

  • 41. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:10 

    >>7
    軍事力不足で外交で負けて金タカられるの放置する有権者せい

    首脳会談で何回核押すぞって言われてきたんでしょう

    +95

    -5

  • 42. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:17 

    一般市民に本当に届くのだろうか?
    そこはきちんとしで欲しいな

    +83

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:23 

    確かに緊急事態だけも...自国民は真綿で首を絞められていますが?
    気づいた時には日本国民は消滅してそう

    +116

    -4

  • 44. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:49 

    アラブ系、面倒くせえから全員消えてくんねえかな
    どうせ今落ち着いたところで未来永劫争い続けるだろ、あいつら
    あまつさえ日本にパレスチナ難民支援の拠点設立とか反吐が出るわ
    日本に争いの種を持ち込まないで、迷惑

    +256

    -28

  • 45. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:54 

    >>1
    オウムの死刑囚の死刑を執行された方。
    一生SPが付くらしいね。
    死刑執行を当時の安倍首相に相談せずに「私が責任を取ります」と一言、安倍首相もすぐに了承したんだよね。

    +53

    -4

  • 46. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:57 

    遺憾です。だけでいいって。遠い他国の争いに金は出してほしくない。

    +98

    -6

  • 47. 匿名 2023/10/17(火) 15:54:59 

    外面だけはいいんだから🤦‍♀️

    +22

    -5

  • 48. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:18 

    色んな絡みでしておかないと
    「あの時日本は何もしなかった」と言われるし
    食糧や医療品でしょ 必要だわ

    +106

    -10

  • 49. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:22 

    >>2
    日本の大変さとは違うでしょ、比べるのはおかしい

    +37

    -58

  • 50. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:32 

    >>23
    まあでも文化も違うし不足しているものを把握してから用意して送って配ってもらってとか考えたらお金が1番スピード感あって手っ取り早いとは思う
    だからこそ後からでも中抜きとかが発覚したら追及して問題ないとも思う

    +5

    -12

  • 51. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:38 

    >>4
    本当そう。
    わかるけど自分の国は?
    減税してほしいわ

    +228

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:39 

    お金…ほしい。貧乏過ぎて生きてくのしんどい

    +25

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:51 

    >>29
    🇵🇸人がイスラムと無関係なら協力出来るけどそんな事あるはずないから
    ハマスの拠点にされたくない
    周りの国も全てそれが嫌過ぎるから何民ノーサンキュー

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:54 

    >>1
    手遅れにならないように迅速に対応してほしい。
    ニュースで泣いてる女の子とか見るの本当に辛いし。

    +39

    -9

  • 55. 匿名 2023/10/17(火) 15:55:56 

    お金はいいけど物資をしっかり手元に届けるすべはあるの?

    +50

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:11 

    >>24
    なんというか
    必要もないところに必要以上にバラマキすぎたせいで
    本当に必要な人道支援が見えにくくなってる感じと思う

    +69

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:15 

    この場合は仕方ない事だけど、海外にはすぐに対応すると思われても仕方ないのかも

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:20 

    >>4
    この政権は爆弾のない戦争みたいなもんだと思う。
    ぜっっったいに許さん

    +96

    -5

  • 59. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:40 

    エジプトは検問所封鎖してるのに何ができるの?

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:45 

    >>10
    支援物資のトラック通れなくて渋滞してるのはこの地域だっけ?

    +39

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/17(火) 15:56:53 

    >>12
    ガザの女の子泣いてるの見て、ぎゅっとなった。
    ちゃんとこの支援が届くべき人達に届いて欲しい。

    +137

    -24

  • 62. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:09 

    他国の自業自得の宗教戦争に血税を注ぐのか
    なんだかな

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:11 

    >>5
    それは当然でしょ、安すぎるかなと思ったけど

    +11

    -60

  • 64. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:23 

    アメリカが支援すればいいやん

    +52

    -3

  • 65. 匿名 2023/10/17(火) 15:57:32 

    >>24
    日本人は海外の人や日本に住んでる海外人の為に働いてます。彼の増税は止まりません常にメガネを光らせてます

    +12

    -8

  • 66. 匿名 2023/10/17(火) 15:58:11 

    全部の人には無理でも
    渡した分は全部ガザの人に渡りますように
    本当に幸せになれますように

    +21

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/17(火) 15:58:14 

    悪いやつが支援金チューチューして懐に入れて肥太ることしか見えてこない

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/17(火) 15:58:36 

    >>10
    どうせハマスがネコババするんだよ

    +99

    -3

  • 69. 匿名 2023/10/17(火) 15:58:46 

    >>49
    この政権になってからこういう支援をあ~あって思うようになってしまった。
    今まではなかった感情だもの。
    自分自身でもいやになるけど。
    外国には検討抜きのあまりの決断の早さよ。

    +54

    -15

  • 70. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:18 

    こういう支援の額ってどう決めるんだろう?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:35 

    日本の一般市民も貧困の人が多くなっているのでまずは国民を支援するべきなのでは?他国を支援するのは自国に余裕を持ってからでいいのではないですか?

    +33

    -2

  • 72. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:38 

    >>45
    井上元死刑囚のこと、モヤモヤしたままだ。
    上川は何があっても責任を負えばいい。
    ※支援者等との関わりはないです。

    +4

    -14

  • 73. 匿名 2023/10/17(火) 15:59:40 

    潤うのは欧米の武器商人だけだねえ

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:20 

    パレスチナの独立認めてやればハマスも収まると思うんだが…
    なぜイスラエルはハマスを根絶やしにする??

    やるなら一般市民避難させてから争いなって。

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:20 

    現地に1万人いたら一人あたり1000円か…
    どれだけの支援ができるんだろう

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:43 

    >>9
    国際社会の一員なんだから当たり前
    じゃあ代わりに軍隊派遣する?日本は常に安く安全なほうを選択してる
    1000万ドルならかなりお得だと思う

    +25

    -17

  • 77. 匿名 2023/10/17(火) 16:00:51 

    >>56
    >>57
    感覚かまひしてる。
    岸田がオオカミ少年じゃないけど一瞬、また?ってのが先にきちゃう。
    必要な支援と必要じゃない支援が一瞬混乱する

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:03 

    >>73
    ユダヤ人経営の銀行も儲かりまっせ

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:17 

    >>1
    日本は貧乏なんだから他国で支援してくれ

    +75

    -8

  • 80. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:20 

    >>1
    これあまりにも悲惨な状況だよね
    支援は致し方ないと思うし、早く落ち着いて欲しい

    世界中でこれ以上紛争や戦争拡大起きないで欲しい。
    他人事じゃないよ

    +56

    -9

  • 81. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:32 

    お金を配ったからってどうにもならないよね、これ。イスラエルを止めないと

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:44 

    >>11
    子供が数百人、数千人も死んでるのにそれはないわ。
    あなたがどんな仕事してるか知らないけど、ガルちゃんやる時間も環境もあるじゃない。

    +14

    -40

  • 83. 匿名 2023/10/17(火) 16:01:51 

    >>4
    政府のせいにしないで働きなさい🤔
    または稼ぐ旦那さんを探すことね。

    +8

    -33

  • 84. 匿名 2023/10/17(火) 16:02:18 

    使われてる武器の横流しルートも一応調べて欲しいよ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/17(火) 16:02:35 

    >>51
    自国民がヒーヒー言うくらい増税してそのお金で日本をよりよくするならまだ見返りがあるぶん許せるけど、他国に支援って‥…
    そりゃ苦しんでる国いたら助けるのが道理だけど、そこまで日本だって豊かじゃないのに

    +93

    -3

  • 86. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:02 

    ばら撒くなよ

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:02 

    15億円くらい?
    気前良いな外国人には

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:08 

    >>51
    働けば

    +5

    -21

  • 89. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:17 

    >>80
    中東は他人事にしておくのがベストだよ。
    ムスリムは暴力的だもん。(日本でムスリムがデモしたらいつも暴力沙汰に発展する)

    +47

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:28 

    アメリカが潤うため、保身のために沢山の人が犠牲になっているね。

    +4

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:29 

    >>74
    パレスチナとハマスは関係ない
    例えば、パレスチナからイスラエルが撤退してパレスチナだけで1国となったら
    ハマスはパレスチナ自治政府と内戦はじめる
    ハマスはパレスチナ内のガザ地区を弾圧統治してるテロ集団

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/17(火) 16:03:45 

    >>9
    何もしなかったら何言われるかわからんのにそんなこと言ってらんないでしょ

    とりあえず形だけでもなんかやらんと

    +21

    -6

  • 93. 匿名 2023/10/17(火) 16:04:37 

    >>1バレスチナ自治政府は汚職ひどいので、
    国際機関からそのまま避難民に渡すのがいいと思います。
    コロナが流行った時日本人はコロナ!コロナ!って
    一部のバレスチナ人から言われたことも。
    ありますからね。
    日本の支援しらないかも。

    +31

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/17(火) 16:04:39 

    >>91
    でもそのハマスを支持してきたのはガザ地区民なんだよねー 。最近、人気低下してるみたいだけど。そしてハマスのした残虐行為にイイね!しまくりなアラブ人。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/17(火) 16:04:55 

    >>2
    私は別に大変じゃないよ

    +18

    -27

  • 96. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:02 

    >>91
    パレスチナの内戦とイスラエルとハマスの紛争は別問題。全然違う。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:19 

    戦争無くなって欲しいと切に願うけど別に世界平和とか高尚な話じゃなくて単に海外に金ばらまいて欲しくないから。
    日本が裕福なら別に何の問題もないんだけど。

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/17(火) 16:05:55 

    必要な支援の場合はあって良いと思うけど、きちんと市民に行き届きますように

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/17(火) 16:06:05 

    >>89
    他人事にしたいけど、そうさせてくれないのよ、アメリカさんが。

    +9

    -3

  • 100. 匿名 2023/10/17(火) 16:07:22 

    >>17
    国内の中規模の天災より迅速に感じる

    +18

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/17(火) 16:07:35 

    >>83
    横だけど、その旦那の収入が理不尽に持ってかれるんが許せんのよ。
    外人がきたら部署かわったりとかあるよ

    +17

    -6

  • 102. 匿名 2023/10/17(火) 16:07:44 

    >>83
    働いてるよ。
    同じ給料でも年々手取り額が減ってるの知ってる?
    さらに物価も高騰してる。

    +47

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/17(火) 16:07:47 

    >>11
    日本の中で水と電気ガス止められて食料を世界中から配給してもらわないといけない地区があるの?
    100万人単位で

    +10

    -27

  • 104. 匿名 2023/10/17(火) 16:08:12 

    >>99
    なんか、アメリカと距離取った方がいいよね
    そういう国チラホラ増えてるのかと思う時あるけど、賢く感じてしまう

    +17

    -7

  • 105. 匿名 2023/10/17(火) 16:08:32 

    >>9
    見栄っ張り政府

    +25

    -6

  • 106. 匿名 2023/10/17(火) 16:08:37 

    まずは議員の数と給料減らしてよ

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/17(火) 16:08:50 

    >>61
    でも日本には絶対来ないでください

    +41

    -10

  • 108. 匿名 2023/10/17(火) 16:09:02 

    >>21
    お前の全財産ユニセフとかに寄付してから言え

    +22

    -4

  • 109. 匿名 2023/10/17(火) 16:09:41 

    >>99
    今回はそこそこ距離感保ってるのでOK
    適当にお金渡して適当に当たり障りのないこと言って、サークル繋がりで知り合った程度の距離感大事

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/17(火) 16:10:16 

    戦争が起こらない世の中に生まれたかった。
    武器の売買じゃなくて、人や環境にいいことやものを売買してさー、温暖化とかも徐々に治まってくみたいなさー、そういう世の中に早くならないかなー。

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2023/10/17(火) 16:10:27 

    >>1もう自分の国優先でいったほうがいいよ。
    物価上がって、給料下がって、
    日本が困った時に誰が助けてくれるかな。
    今まで助けた国が助けてくれるとは限らない。
    どこの国とは言わないが。

    +80

    -7

  • 112. 匿名 2023/10/17(火) 16:10:53 

    >>1
    日本人にも配れ

    +35

    -4

  • 113. 匿名 2023/10/17(火) 16:11:10 

    >>107
    政治難民認定したら日本で犯罪する人が実際いるしねー

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2023/10/17(火) 16:11:48 

    >>110
    無理さー

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/17(火) 16:12:15 

    行き届くのかなー?
    その前にポッケに入れられちゃうかもよ。

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/17(火) 16:12:27 

    >>107
    日本にきたら、今中東で起きてることが日本国内で起きてくるよね
    きちんと教育を受けて外の世界を知ってる人らはいいけど、教育を受けて無くて自分の神を信じて神社とかお地蔵様壊したり、異教徒を傷つけても正義って思ってるような人達に来られたら困るわ
    イスラムの人はイスラム圏にいた方がお互い平和と思う

    +79

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/17(火) 16:12:47 

    ちゃんと届きますように‼︎

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/17(火) 16:12:48 

    >>59
    エジプトはガザ側開けることにしなかったっけ?
    昨日か一昨日ニュースでやってたような

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/17(火) 16:13:02 

    >>7
    産油国のこと考えると仕方ないかも

    +35

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/17(火) 16:13:43 

    >>88
    働いてます( ・`ω・´)キリッ

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:00 

    >>9
    安倍さんの時からだよ

    +26

    -4

  • 122. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:17 

    >>1
    なぜ日本の一般市民には目が行き届かないのか。。涙

    +42

    -3

  • 123. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:20 

    >>110
    そんな時代は地球上どこにもない

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:31 

    キリスト教とかイスラム教とか悪魔教なんじゃね?戦争ばかりして他国に迷惑かけてさー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/17(火) 16:14:59 

    >>118
    外国人だけね。
    エジプトは過去にハマスにクーデター起こされたことあるし、アフリカの難民受け入れで手がいっぱいだからパレスチナ受け入れたくないんだよね。
    正直、イスラエルにガザ地区を侵略されるのも嫌だけどパレスチナ人は迷惑なのがアラブ諸国の本音。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:11 

    >>110
    いつの世も戦争はある
    日本も内乱だらけだったし、江戸終わってからは他国相手に戦争
    今がたまたま日本が戦争してない時代じゃない?逆に

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:18 

    外国にお金配りしてなんの意味があるんだろ
    他の国の戦争なんて知ったこっちゃないでしょ
    日本が戦争してたとき、支援して助けてくれましたか?

    +21

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:19 

    >>94
    ガザ地区の市民がハマス支持してるっていうのがよくわからない
    爆弾の標的にするためにガザ市民がガザから出ることも許さないし、仕事もなく貧しい生活強いられて
    おまけにハマスは立派な家で贅沢なくらし、典型的な独裁国家のような地区
    ハマスがいなくなってパレスチナ自治政府がガザを統治した方がよっぽどいいのに
    洗脳されちゃってるんだろうか

    +4

    -4

  • 129. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:24 

    >>124
    そもそもが、一神教で平和とかありえないとは思ってしまう

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/17(火) 16:15:42 

    >>113
    難民とは別件だけど埼玉があんなことになるとは

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/17(火) 16:16:40 

    >>1
    よく調べてからした方がいい
    ハマスのイスラエル攻撃の背景と真相に関わる情報がたくさん出て来た。 - もともとそれでよかった♡
    ハマスのイスラエル攻撃の背景と真相に関わる情報がたくさん出て来た。 - もともとそれでよかった♡blog.goo.ne.jp

    戦争を仕掛ける側も、被害を受ける側も、すべての国は裏で繋がっているんだって…、そしてその目的は…世界統一政府だって…、そういう本を今読んでいるところ。やっぱり本当のことらしい…。陰謀論に振り回されるのではなく、冷静に、真実...

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/17(火) 16:17:07 

    >>99
    今回のは石油が欲しい日本がアラブ社会に気を配ってるんだと思ったわ

    +20

    -2

  • 133. 匿名 2023/10/17(火) 16:17:19 

    >>128
    パレスチナ自治政府が汚職などで腐り切ってた中でハマスが庶民の味方として病院、学校施設など頑張ってサポートした結果、ハマスが選挙で勝ったんだよ。
    まぁ結局、汚職してるような人たちだからいくら援助したところで無駄だよね

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/17(火) 16:18:21 

    ほんとに支援されてるのかいつも不思議
    お金渡されてるはずなのに
    みすぼらしい格好してない?みんな

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/17(火) 16:18:28 

    行き届いたかは、確認とか取れてはいるのかな?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:04 

    焼け石に水

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:33 

    >>133
    ウクライナで聞いたような内容

    +2

    -2

  • 138. 匿名 2023/10/17(火) 16:19:46 

    こういうの本当に一般の人たちに届くのか?
    そのお金すら戦争に使われるとかなったら、、

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/17(火) 16:20:19 

    >>135
    ガザにいる末端の兵士の飲料になると思う

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/17(火) 16:20:26 

    >>83
    結婚もしてるし働いてるけど、何か?!

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/17(火) 16:20:34 

    >>81
    それはエジプト、UAE,サウジなんかが仲介しようとしてるから任せとけばいい

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/17(火) 16:21:14 

    >>137
    そそ。
    けどウクライナは対ロシアなのでとにかくロシアに勝つか引き分けで停戦が必須。
    結局、人道のためより政治的立場によって援助するかどうかが決まる。パレスチナはそこまで首突っ込んで援助するレベルではない。後ろにいるイランから石油は輸入してないしね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/17(火) 16:21:20 

    この辺のこと今ポソポソ情報見てるけど、宗教と歴史で複雑すぎると思ってしまう
    日本人にはこの複雑さは分からないから、危うきに近寄らずと思ってしまうわ
    最低限の支援で
    ただ、使われてる武器の横流しルートはきちんと調べて欲しい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/17(火) 16:21:31 

    >>8
    物資が届けられないってニュースでやってたね

    +111

    -2

  • 145. 匿名 2023/10/17(火) 16:21:32 

    支援したその金額が本当に全て市民に行くのだろうか?
    中抜き中抜きされて僅かな額が市民に届くんじゃないだろうか

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/17(火) 16:21:36 

    >>83
    書いてる本人はまだ働いてない未成年だったりして笑
    こういう事インスタで書いてる子は私が見たのは高校生だった。

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/17(火) 16:22:06 

    >>4
    バランスよね

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/17(火) 16:22:08 

    お金じゃなくて千羽鶴(笑)でもあげれば?
    あとデカしゃもじ(笑)

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/17(火) 16:22:22 

    >>135
    国連が管理してる燃料と医療物資をハマスが盗んだことは確認できたよ!笑

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/17(火) 16:22:36 

    >>139
    ならまだしも、武器代にあてられそう

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/17(火) 16:24:02 

    ガザに届く頃には半分以下になっていそう

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/17(火) 16:24:20 

    >>49
    そうだね募金するわ少額だけど辛すぎる

    +15

    -5

  • 153. 匿名 2023/10/17(火) 16:24:25 

    >>5
    自国民には細かいよね

    +157

    -2

  • 154. 匿名 2023/10/17(火) 16:25:02 

    支援しているフリは大事だからお金なんだろうけど、今足りてないのは物資だよね

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/17(火) 16:25:13 

    まあ、日本でガザ市民引き受けるっていい出すよりはマシだけど・・・

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/17(火) 16:25:34 

    >>4
    本当にね。
    自国の人間もまとめられないくせに
    他国支援してる場合じゃねぇだろ。

    +18

    -4

  • 157. 匿名 2023/10/17(火) 16:25:41 

    お金上げないで物資あげれば?

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/17(火) 16:25:55 

    >>107
    本当に申し訳ないけどこればっかりは譲れないよね

    +36

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/17(火) 16:26:06 

    >>148
    「世界平和」って書いたしゃもじを渡せばいいよ
    「人類みな兄弟」でもよさそうw

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/17(火) 16:26:11 

    ハマスにぶん取られそう

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/17(火) 16:26:31 

    >>157
    どうやって届けるかね

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/17(火) 16:26:40 

    >>8
    支援金なんて結局は政府の軍資金になる

    +150

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/17(火) 16:27:22 

    >>157
    あえて物資(日持ちする食料と衣類とか生活品)とは思ってしまうね
    その方が、本当に必要な一般の人達に行きそうな感じはする

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/17(火) 16:27:53 

    >>12
    東側からすると日本はもうNATOの一員だよ

    +8

    -3

  • 165. 匿名 2023/10/17(火) 16:28:28 

    賞味期限切れの食材とか送ればフードロス改善できるね

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2023/10/17(火) 16:28:35 

    >>49
    そう言われてもしょうがないと思わせるほど国内には厳しいよ

    +19

    -9

  • 167. 匿名 2023/10/17(火) 16:30:37 

    >>165
    ハロウィン終わるまで続きそうなら、ハロウィンケーキとかスイーツとか
    コンビニの賞味期限切れ弁当とかも。
    フードロス改善するし、ガザ市民も嬉しい
    ウィンウィンだね

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/17(火) 16:30:44 

    >>134
    そう?今日インタビューでエジプト国境にいた人たち
    8日間水を止められてとか言ってたけどきれいに
    ヘアメイクしてた。

    +0

    -6

  • 169. 匿名 2023/10/17(火) 16:30:48 

    >>61
    ガザ地区を実効支配してるハマスはこんな団体だから支援を横取りする可能性も。
    飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! on Twitter:
    飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! on Twitter: twitter.com

    "ハマス設立者の一人の息子で、ハマスから離脱したモサブ・ハサン・ユースフ氏は、以前からハマスの悪と偽善を告発してきた。ハマスはパレスチナ人の代表と自称しているだけで、実際はパレスチナ人の敵だ、パレスチナ人を抑圧し、拷問し、搾取しているのがハマスだと証言。



    ハマスの資金力は2018年の記事ではテロリスト団体中で世界第3位らしいし、パレスチナ人の事さえ大事に考えてるのか不明だし....
    タリバンもだけど、こういうテロ団体はどうやったらなくせるのだろう?

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2023/10/17(火) 16:30:59 

    >>159
    日本財団に準備してもらえばいいか

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:05 

    >>4
    子供産まない人が多いから、もう自国民は諦めてるんだよ

    ばら撒いて日本の印象を少しでも良くして、外国人に来てほしいってのが政府の思惑でしょ

    +11

    -16

  • 172. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:09 

    >>2
    一応、所得税減税とか法人税減税とか検討してるよ!
    どうせ減税しても法人税だけで企業が内部留保にするだけ!たけどね!

    +12

    -5

  • 173. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:33 

    >>127
    先の支援で思ったけど、日本が金配って戦闘が長引くのはやめて欲しいときあるわ
    住民への食料と服のみの支援にしてほしい

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:44 

    >>169
    写真から「ビズリーチ」って声が聞こえた気がした

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/17(火) 16:31:52 

    >>1
    自民公明党には投票しないようにしませう

    +24

    -5

  • 176. 匿名 2023/10/17(火) 16:32:01 

    >>165
    食べたらいけないものとかあるんじゃなかった?
    豚とかなんかとかいろいろ。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/17(火) 16:32:58 

    >>144
    そういう意味じゃないと思う…

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/17(火) 16:33:39 

    >>176
    そういやさらに、イスラム教の認定フードみたいなのじゃ無いと駄目だったよね
    ハラル認定付きみたいなの

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/17(火) 16:34:50 

    いやいや、自国民の避難には金請求したり韓国に助けて貰ったりしといて
    外国人にはまた金ばらまくの!?
    色々おかしいだろ

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/17(火) 16:35:52 

    >>175
    ホローコストとか書いてしまうような信者がいるところも削除

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/17(火) 16:35:59 

    >>2
    こういう目の前のことしか考えられない馬鹿だからいつまでも貧乏ってことに気づけば?笑
    世界的な問題を無視して自分を助けろとかわがまますぎてびっくりする笑
    そんなこと言ってる暇があれば外交の勉強するか働けば?

    +31

    -24

  • 182. 匿名 2023/10/17(火) 16:36:28 

    >>12
    私もこれは良いと思う
    それを不満に思う人がいるのは日本が貧しくなったからで、支援とは別問題で国内の政治をよくしてよ〜と思う!

    +56

    -22

  • 183. 匿名 2023/10/17(火) 16:38:10 

    まぁ中東には付かず離れずの支援は必要
    石油売ってくれる国だけじゃなくて、その周辺を安全に石油タンカーが航行するためには恩売っておかないといかん
    だからと言ってどちらか一方に肩入れするのは危険

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/17(火) 16:38:43 

    >>1
    支援するなら、一律給付金2回目を配ってから支援しろ。

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/17(火) 16:38:45 

    >>6
    日本人口の方は1億2000万と減っていってんのによぉ
    日本国民馬鹿にされすぎだろぅ(TдT)

    クッッッッッッソムカツクからみんなで選挙行こうぜ?
    どうせ変わらないなんて言って何もしないと、何も変わらないままだぜ?

    +129

    -5

  • 186. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:14 

    ちゃんと一般市民に届くのかな、兵器買う資金になったりしないよね

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:20 

    パレスチナに限らないけど独裁的な国家に支援してもお金も物資も途中で中抜きされまくるんだよね
    正直言って意味はない

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:48 

    ガル民って優雅な専業と余裕な扶養パートばかりだと思ってた。
    何か心まで貧しいね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/17(火) 16:39:55 

    >>13
    それ思ったけど、まてよ。これ国内にも援助してるけど、マスコミとかが今、ニュースで騒がれてるから大きく取り上げてるのかもしれないね🤔

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:02 

    海外にどひこみついじょっとよ、んだもしたん

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:25 

    >>1
    イギリスさえ二枚舌やらなきゃユダヤ人とアラブ人は仲良く暮らせていたのに!
    ドイツさえユダヤ人迫害しなければこんな事にはなってないのに
    結局石油利権搾取しようとした欧米のせい


    +35

    -3

  • 192. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:33 

    でもこうやってアピらないと戦争が広がって世界大戦にまでなったら困るし。だからEUもガザを支援するっていうんでしょ
    イスラエルがマジの戦争やりだしたらいろんな所で戦争が広がっていくよ
    そもそももっと前からロシアが戦争してるんだから

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2023/10/17(火) 16:40:47 

    >>8
    それ
    テロ組織のハマスの懐に入るんじゃないの?
    確実にガザの住民まで届くのかな?

    +157

    -2

  • 194. 匿名 2023/10/17(火) 16:41:41 

    >>13
    見る気もないかもね

    +30

    -4

  • 195. 匿名 2023/10/17(火) 16:43:40 

    今のガザレベルで困ってる国民いる!?

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2023/10/17(火) 16:43:55 

    >>187
    中抜きの恐れは本当に思ってしまう。
    今回も世界中から一応人道支援がくるだろうけど、ビフォー&アフターでカメラが写す一般人の生活がどれくらい変わるかって思ってしまう。困ってる人いるなら、迅速にちゃんと物資を回して欲しい。
    ガザ地区はちょっと置いといて、一般論で、カメラが写す住人の子どもにはずーっと物資がいかなくて、上で中抜きされて「足りない足りないもっと支援」って言われるのはもう嫌だしな。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:00 

    >>69
    どれだけ貧相な暮らししてるのよ。平日昼間にガルしてないで働いたら?

    +12

    -17

  • 198. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:14 

    >>1
    燃料そそぎ込むだけかと?
    困っている人に渡らず武器買われたりしたら?
    戦争が余計に長引くよ

    話合いで解決できるよう両者に働きかけるようにするとか
    間を取り持つとか
    何か他に良い方法がないものかな?

    あと国内の物価高支援もどうかお願いします
    課税世帯ですがかなり厳しいです
    お先真っ暗といったふうです

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:31 

    >>166
    そこまで苦しくないけど。

    +8

    -4

  • 200. 匿名 2023/10/17(火) 16:44:34 

    >>121
    なんなら本格化したのが安倍からよな

    +9

    -4

  • 201. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:12 

    >>172
    内部保留って税金払った後の残金だよ。意味わかって使ってる?

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:36 

    人道支援は大切と思うけど
    正直いい加減にしてほしい

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:51 

    >>175
    かといって立民とか共産とかれいわとか、そっち側の政府になるともっと大変だと思う

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:53 

    >>120
    なのにそんなに苦しい苦しい意味がわからん。

    +2

    -5

  • 205. 匿名 2023/10/17(火) 16:45:58 

    検問所通れなくて支援のトラック長蛇の列ってニュースで言ってたけど…
    今送っても届かないよ

    途中で抜かれるかもね…

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/17(火) 16:46:14 

    >>185
    自民党以外に入れるつもり。
    少なくとも圧倒的な勝利にはさせない。
    今まで一党が強すぎた。

    +52

    -5

  • 207. 匿名 2023/10/17(火) 16:46:30 

    >>4
    助けて欲しい、この寄付金の恩恵受けたいと思うならガザに住めば?

    +6

    -18

  • 208. 匿名 2023/10/17(火) 16:47:00 

    >>146
    働いてるし税金も社会保険もたっぷり払ってるけど、別に苦しくなんかない。

    +2

    -9

  • 209. 匿名 2023/10/17(火) 16:47:15 

    >>170
    WHOにも何とかしてもらいましょ
    銅像も立ってるし

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/17(火) 16:48:05 

    >>13
    ウ→イ→日
    たぶん必死。日本がね。自国民を助けてる場合じゃないんだと思う。

    +1

    -7

  • 211. 匿名 2023/10/17(火) 16:48:35 

    >>202
    紛争起きるたびにバラまくイベントしなきゃいけない?って思う

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/10/17(火) 16:49:20 

    >>210だけどマイナスつくだろうけど、わかる人はわかってくれるんじゃないかと希望を込めて。

    +0

    -7

  • 213. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:11 

    苦しいとか減税しろとか、そんなことばっかり言うのは年金生活者なの?学生時代から努力もしてない人が苦しい苦しいと言っても、でしょうね!としか。

    +2

    -9

  • 214. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:19 

    人道援助は大事だと思う。
    が、日本人も大変ってのを忘れるな‥って話だよね。

    +6

    -1

  • 215. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:56 

    途中で爆破されてるよ

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/17(火) 16:50:56 

    >>185
    最近けっこう良い政党や政治家さん出てきてるよねー

    動画勧めてきた友達いて、私は参政党が良いと思ってる
    陰謀論者とか言われてたみたいだけど、ちゃんと調べたらそういうレッテル貼られてるだけだった
    選挙興味なかったけど行ってみようかなって考えてるところ

    +6

    -14

  • 217. 匿名 2023/10/17(火) 16:51:29 

    日本国民にも気前よくしろよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/17(火) 16:51:40 

    >>206
    バカ発見

    +1

    -12

  • 219. 匿名 2023/10/17(火) 16:52:57 

    >>150
    ウクでお金と武器使い果たしたんじゃないのかな?西側が。
    それで日本に金出せよと。

    +0

    -2

  • 220. 匿名 2023/10/17(火) 16:53:33 

    >>2
    お金出すしかないよ。
    他の国から難民受け入れろとか他のもの(人員、自衛隊、武器)出せとか言われたらたいへんだし。

    ここで影響力を発揮しておかないと、国連やいろんなところで日本の立場が悪くなる。

    +51

    -6

  • 221. 匿名 2023/10/17(火) 16:54:24 

    支援してやったんだから
    石油は無料にしろ

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:06 

    >>204
    あなたも親のお金てニートせず働いて見たらわかるよ。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:30 

    >>203
    多分ガルがそっちに投票してもひっくり返りはしないよ。
    大勢の年寄りは自民党に入れるから。
    せいぜい簡単に可決されてた法案を議論するようになるだけ。

    +3

    -2

  • 224. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:34 

    >>38
    いつ死んでもおかしくない人たちに支援するって言ってるのに、スマホポチポチしてる余裕ある人たちが「私たちも大変ですよー」とか言ってるの醜いわ

    +19

    -17

  • 225. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:36 

    なんで日本が巻き込まれなあかんねん

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:22 

    国民には厳しいのにね
    色々と
    増税とか

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:26 

    >>29
    難民受け入れろってことになるんじゃないの?
    吐き気がするほど反対だけど
    日本が平和だったのは外国人が少なかったからだと自信をもって言えるよ
    これ以上増えたら外国並みに平和じゃなくなるよ

    国連パレスチナ支援機関、日本にアジア初拠点 24年にも - 日本経済新聞
    国連パレスチナ支援機関、日本にアジア初拠点 24年にも - 日本経済新聞www.nikkei.com

    来日中の国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)のラザリニ事務局長は2日、日本に拠点を設ける方針を表明した。日本記者クラブで記者会見し「民間の難民支援への意識向上を促す」と強調した。開設時期は「2024年の早期を目指したい」とした。UNRWAはイスラエル建国...

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:27 

    >>8
    ハマスのトップは50億円の家に住んでるんだっけ
    民間人に届か無さそう

    +85

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:29 

    >>219
    ウクライナに対してF16搭乗訓練中だぞ西側

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/17(火) 16:56:50 

    >>38
    普段はフルで働いてる。夜勤明けでさっき起きたの。

    +6

    -5

  • 231. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:05 

    >>228
    そこにガザ地区の住民詰め込んでやれ

    +25

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:24 

    >>203
    そっちの方が無理だよね

    「日本は汚染水垂れ流してますよー!!」て世界中にアピールする政党に外交任せたい?
    私は無理

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/17(火) 16:57:45 

    >>222
    残念ながら働いてるし

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/17(火) 16:58:45 

    必要な支援なのは分かるけど、まず戦争を起こさないで欲しいよ
    いつまで各地で戦争なんて起き続けるのだろう

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/17(火) 16:58:59 

    >>195
    居ねぇよなぁ!!

    +4

    -2

  • 236. 匿名 2023/10/17(火) 16:59:30 

    >>38
    私達はまだマシだけど、本当に余裕のない人はこういうところにも来れないし、行政のサービスにすらアクセスできない本当に支援を必要としてる人にまず手を差し伸べてくれと思う。

    +12

    -2

  • 237. 匿名 2023/10/17(火) 16:59:43 

    >>234
    パレスチナ問題はもう何十年と続いてる揉め事だから

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/17(火) 17:00:58 

    >>230
    横だけど、フルで働いてもガザ市民と比べなくちゃいけないくらい生活が苦しいなら転職したら??

    +7

    -9

  • 239. 匿名 2023/10/17(火) 17:01:32 

    >>44
    ガルちゃんはパレスチナ擁護多いけど、レバノンへ行った難民も暴徒化して問題になってる
    エジプトも同じ
    そりゃイスラエルだって壁作りたくなるわ
    エジプトは難民の受け入れ拒否してる

    +42

    -9

  • 240. 匿名 2023/10/17(火) 17:01:43 

    >>228
    この辺の話知りたいわ
    海外に住んでるみたいなのもきいたけど
    あとガザ地区が税率高いとか

    +11

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/17(火) 17:02:47 

    どうにかならないのかな?
    両国にそれぞれお金渡すから戦争やめて!
    平和契約結んで!ってできないの?

    世界中の国が協力してかなりの金額のお金集めてちらつかせたらすぐ戦争やめてくれないかな

    +0

    -2

  • 242. 匿名 2023/10/17(火) 17:03:15 

    よくそんなに支援出来るといつも思うよ。
    クロ現に出ているシンママ貧困なんか見ていると
    まず日本人を助けるのが先じゃないかな🤔

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2023/10/17(火) 17:03:46 

    避難した人に渡るんだよね?これがテロ組織の思うつぼにならない?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/17(火) 17:04:07 

    >>239
    エジプトが拒否ってるならガザの避難民はどこへ避難するの?

    +12

    -2

  • 245. 匿名 2023/10/17(火) 17:04:07 

    >>53
    そもそもイスラム教じゃなかったらここまで揉めてないんじゃない?
    イギリスで自分達に都合悪い法案が出たら50万人のデモ起こしたりしてる
    自国と関係なくてもイスラム国が不都合な場合はデモしたり、ロンドンの建物汚したりして抗議する
    イギリスもEU離脱したくなるはずだわ

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2023/10/17(火) 17:04:51 

    >>242
    貧困シンママは自己責任でしょ
    金もないのにガキ生産して…
    夫に逃げられたか人間性に難あり

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/17(火) 17:04:52 

    増税メガネ、自分で言いたくないから子分使い始めた

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:10 

    >>142
    よこ

    勉強になります

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:15 

    >>69
    今までと同じことしかしてないのにそう思うんだから、それはマスコミに踊らされてるんだよ。
    自覚した方が良い

    +5

    -8

  • 250. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:48 

    テロ組織に風向きが良くなるよう報道する局もあるんだから、ドリル優子や岸田もどう考えてるんだか…

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/17(火) 17:05:57 

    >>12
    良くないよ
    パレスチナは自分達は250人規模の拉致しといて支援物資貰うとかフザケてるわ
    イスラエルだけじゃなくて外国人が50〜100人くらいいるらしい
    拉致してる国に支援するとか正気か?

    +45

    -28

  • 252. 匿名 2023/10/17(火) 17:06:54 

    >>241
    下手にお金チラつかせたら、永遠にたかられそうよ。
    もともと一神教なのだから俺が正しいで争いをやめるなんて気ないと思うし、あと戦争が起きれば儲かる人がいたりして、終わらないと思う。
    逆にお金あげなくて(人道上の食糧支援のみで)、軍資金をすぐ底をつかせた方がいいんじゃと自分は思ってしまう。
    生きていれば棒か石でもあれば人間は争えると思ってしまう。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/17(火) 17:06:59 

    >>207
    なんで日本がガザ地区に寄付しなきゃいけないの?
    日本人だって拉致されかけたのに

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/17(火) 17:08:25 

    ワディガザの枯れ川越えた人に渡すの?エジプトと一緒に国境付近で協力するの?まさかテロ組織の軍事拠点で配らないよね?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/17(火) 17:08:28 

    >>238
    生活が苦しいんじゃない。
    でも、初任給が20年横ばいとか。生活費はどんどん上がるとか日本はおかしいよ。
    このままなら若い子は就職も結婚出産も難しくなるだけ。
    日本はどこかで変わらなきゃ。

    +6

    -5

  • 256. 匿名 2023/10/17(火) 17:08:30 

    >>244
    南部に移動しただけ

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/17(火) 17:08:54 

    この国か知らんけど
    日本人ジャーナリストを人質?にしてコロしてなかった?
    日本人コロした国を支援する必要ないでしょ

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/17(火) 17:09:29 

    >>224
    いつ死んでもおかしくないっていうけど、そいつらが日本人を拉致しようとしてたんですけど
    北朝鮮の人間が大変だから北朝鮮に寄付金と苦労としてるようなもん

    +8

    -11

  • 259. 匿名 2023/10/17(火) 17:09:54 

    >>23
    利権中抜きキックバックで儲けるための支援 
    税金使ってマネロン

    +33

    -1

  • 260. 匿名 2023/10/17(火) 17:10:59 

    初めの方のコメント書く人達ってなんでこうも程度が低いんだろう。
    ものを知らないって言うか視野が狭いって言うか‥…。

    +3

    -6

  • 261. 匿名 2023/10/17(火) 17:12:08 

    >>257
    それシリアじゃない?
    レバノンの北だから近いっちゃ近いけど

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/17(火) 17:12:11 

    >>233
    めちゃくちゃ返事早いやん。笑

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2023/10/17(火) 17:12:19 

    >>252
    イスラエルも元々はそうだよ
    オスロ合意のとき散々支援金だして軍隊撤退してどうぞパレスチナだけでやって下さいってしたら
    速攻ガザ地区から攻撃され、反撃したらガザ地区が大変!って騒いで国連から支援しろって言われて生活費出してる
    ずっとタカられてる

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2023/10/17(火) 17:12:50 

    >>261
    似たような人種やね

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/17(火) 17:13:32 

    民間人もそのうち政府の傀儡が牛耳っていきそう

    もうトップ居ないからハマスもベトナム戦争みたいに民間人に紛れてクーデター起こすつもりだろうし、イスラエルブチギレだからまた大地汚染、民族浄化レベルの非道武器が投入されるのかと思うとゾッとする話

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/17(火) 17:13:49 

    チャーター便代はケチったのに???

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/17(火) 17:14:37 

    やり方間違えれテロ組織の後ろにいる国を岸田は応援してると思われるぞ
    イランと関係強化や核合意とか言ってたけど、岸田は外交のセンス名無し
    イラン、北もチラつくのに壺はダメで黒電繋がりいいのかな

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/17(火) 17:15:03 

    >>241
    ガル民は勘違いしてる人いるけどヨルダン川西岸地区とイスラエルはオスロ合意で一旦okした
    そしたらガザ地区が全部イスラム教国家にしたいって言ってゴネてこうなってる
    全てイスラム教にしなきゃ終わらない
    かといってイスラエルだって元はパレスチナに住んでた住民だしそれは無理

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/17(火) 17:15:18 

    >>262
    みんながみんな平日勤務で土日が休みだと思ってる人?

    横だけど私は今日は休みで、明日は当直だよ。

    +3

    -6

  • 270. 匿名 2023/10/17(火) 17:15:25 

    >>1
    アメリカとかどうしてるの?
    パレスチナ(=ハマス)支持国みたいに思われたら嫌なんだけど

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2023/10/17(火) 17:16:53 

    宗教が原因なら
    その宗教を廃止しろ
    宗教で戦争とかくだんねー

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/17(火) 17:17:22 

    >>241
    そんな事しなくてもアメリカすら牛耳るチート民族ユダヤ人によって建国されたイスラエル国ですからめちゃくちゃお金持ちですよ
    アメリカの政治家すら囲い込むからややこしいのよ

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:09 

    >>264
    イスラム味の違いで揉めんなよって思うけどあっちでは重要なんだろうね…

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:20 

    >>268
    土地半分こしてイスラエルとパレスチナとって仲良く出来ないの?

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2023/10/17(火) 17:18:53 

    このオバサンが出るたびに不安というか、向いてないでしょ
    LGTB法案は光速で通したのに、邦人の緊急事態には今まで何も策ねらないで

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:01 

    >>24
    スーパーを視察して物価が上がっていることを確認した直後にばら撒き...

    +14

    -2

  • 277. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:02 

    >>253
    日本国憲法の全文に書いてある。

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:03 

    >>270
    アメリカはイスラエルに支援部隊送る可能性出てきた

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:07 

    >>220
    少数派かもしれないけど今回の国連の対応おかしくない?
    イスラエルに何か言う前に人質返せって言えよ
    ガザ地区の支援するにしても優先するのは人質じゃないの?
    てか拉致したのにガザ地区に支援しなきゃダメ?
    それこそプロバイダに騙されてる気がする

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:26 

    >>191
    3枚舌な

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:40 

    >>274
    土地分配決めたのがイギリス……

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:52 

    一般市民ていうけどそこからテロリストが輩出されてんじゃん
    選択肢が少い彼らの運命は気の毒には思うけど、関わらないで欲しい。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/17(火) 17:19:54 

    >>255
    徐々にだけど初任給上がってるけどなあ
    生活費も物価高で仕方ないとこあるし

    若者が就職出来なくなるってのも、一体何を見てそう思ってるの?
    データ見ても就職難では全然ないけど?

    +4

    -7

  • 284. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:20 

    >>169
    偽旗作戦
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:22 

    >>270
    わかるわあ
    どっちにも肩入れしないほうがいいよね
    下手に関わっつあ世界大戦みたいになったら嫌だ

    支援するなら両国に平等にすべき

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/17(火) 17:20:23 

    >>280
    問題には抵触しないでやりぬく狡賢さ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/17(火) 17:22:01 

    >>164
    日本が攻撃されてもNATOは知らんぷりだと思うけどね。日本はお金出すばかりのなんちゃってNATO。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2023/10/17(火) 17:22:04 

    >>281
    で今はイギリス何してんの?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/17(火) 17:22:28 

    >>245
    イスラムの人達の振る舞いは兎も角

    イスラエルパレスチナの問題を作り出したのは1から10までWW1のイギリスがやった事が原因だけどね

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:20 

    >>274
    一旦それで合意してボロ負けたよね
    血が流れすぎた。もう無理よ
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:30 

    >>288
    ほんとに揉めさせたイギリスは何してんの?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:35 

    戦争している国にお金だけ配ると武器代に使われそうじゃない?食料とかの現物の方が良さそうだけど。特に日本の場合

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/17(火) 17:23:36 

    >>274
    無理
    ヨルダン川西岸地区もガザ地区とは対立してる
    一緒になりたくないって

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:28 

    >>9
    良いのは外面だけだよね

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:52 

    >>283
    少子化じゃん。

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:56 

    >>294
    内弁慶外ネズミよ

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/17(火) 17:24:59 

    >>291
    国連に任せたんだもん。もう知らんしーー。by英

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:20 

    >>191
    イギリス人のバンクシーがごめんなさいってお詫びに危険地域の塀に絵書いてるって知って感動した

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:29 

    パレスチナ、アッパズ議長「ハマスはパレスチナ政府の代表ではない」パレスチナ政府はハマスを擁護したいないのに、パレスチナ政府vsイスラエルと煽って持って行く人ウザイ

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:34 

    >>297
    ドイツ・フランス共に他人のフリ続行中

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/17(火) 17:25:40 

    >>281
    土地分配決に関してはイギリスは悪くないよ
    だってイギリス領だったじゃん
    好きに決めて良くない?

    オスマン帝国→イギリス統治領
    (因みにパレスチナは国ではなく地域の名前)

    +2

    -4

  • 302. 匿名 2023/10/17(火) 17:26:02 

    >>185
    選挙しっかり行ってるんだけどよ!
    政権変わらねんだわ!

    +35

    -2

  • 303. 匿名 2023/10/17(火) 17:26:56 

    >>191
    🇮🇱がアメリカの支配、資本主義を支配する事に成功してるだよ

    何処のアラブ国もムスリムの同胞は大事でも、ハマスもイスラエルも要らない


    +3

    -3

  • 304. 匿名 2023/10/17(火) 17:26:58 

    >>293
    派が違うんだっけ
    西岸区域はハマスと比較したら穏健派とか

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/17(火) 17:27:49 

    >>274
    聖地があるからみんな引っ越ししたがらない
    平等に分けなくても昔は仲良く暮らしていたのに
    ヨーロッパで迫害されたユダヤ人が殺到して増えすぎたのも一因

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2023/10/17(火) 17:28:53 

    >>292
    実際北朝鮮とスーダンはそうだよね
    日本やドイツみたいに戦争でボロボロになったところを政府ごと潰すくらいしないと立ち直るのは無理そう

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/17(火) 17:28:59 

    >>1
    なんでマイナスついてるの?たったの15億円だよ

    +1

    -13

  • 308. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:11 

    >>301
    オスマントルコ領土だったところは多民族国家だったからロシア、フランス、イギリスの領土になってから民族自決で争い続き
    バルカン半島だってもともとはオスマントルコ領土

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:29 

    下手に関わると日本もテロの標的にされるのに。

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:29 

    西側と一緒にテロ批判を直ぐしなかったのは意図があると思う
    この支援、どう配るんだか…

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/17(火) 17:29:36 

    >>1
    三十年前ならね称賛しかない
    今は食べるのにも余裕のない国民が増えてるのになんとかしろよ政治家

    +26

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/17(火) 17:30:23 

    >>291
    揉めさせたというか、協定の内容読んだら一応パレスチナ部分は最初からユダヤ人とキリスト教徒にあげるつもりだったみたい
    何故かというとそこに住んでたのがユダヤ人とキリスト教徒が多かったからという
    アラブ人にはシリア付近をあげる予定だった
    アラブ人が沢山住んでたから

    オスマン帝国は広いからアラブ、ユダヤ、イギリス、フランスでわければいいじゃん?みたいな

    しかしよく測定してなかったのか、当時の技術じゃ無理だったのか境界線が曖昧
    アラブ人側は協定の内容からパレスチナが入ると思っていたので激怒

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/17(火) 17:30:33 

    >>305
    よしじゃあドイツが責任とってドイツの土地に第二のユダヤ国家つくってあげて
    ユダヤ人の方々が分散できるようにしたら?

    にしても昔は仲良く暮してたなら今も仲良く暮らせばいいのに

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/17(火) 17:30:34 

    イスラエルって存在自体がおかしい
    勝手に人の土地乗っ取りして国つくって住み着いてるんだもん
    しかも元の住人のとこに空爆しまくるし
    ジャイアンだね

    +9

    -5

  • 315. 匿名 2023/10/17(火) 17:32:46 

    >>313
    ドイツ「いまさらどんな顔して同居しろと」

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/17(火) 17:33:02 

    >>312
    やっぱイギリスがまた責任持って解決させるべきじゃない?
    なんで大人しくしてんのよ?!

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2023/10/17(火) 17:33:04 

    >>1
    この際ガザ地区の人を一時
    避難経路に日本の竹島解放してあげたら?

    +0

    -2

  • 318. 匿名 2023/10/17(火) 17:33:05 

    >>2
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +34

    -3

  • 319. 匿名 2023/10/17(火) 17:33:19 

    >>314
    イスラエル「イギリスが許可したからイギリスに言って」

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/17(火) 17:33:54 

    >>289
    山口メンバーは酒とJKどっちに依存してたの?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/17(火) 17:34:21 

    >>305
    異端審問、ポグロム、ホロコーストでヨーロッパにいたらまた虐殺されそうだからね

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:00 

    そもそも2000年前に住んでたからってのが通るのがわからん。強引すぎない?

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:05 

    >>8
    まーた何故か武器になるんかなぁ

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:28 

    >>317
    テロ集団が紛れ込んでてテロ中継地や基地にされたらどうすんのよ

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2023/10/17(火) 17:35:50 

    >>305
    補足というか付け足すと、オスマン帝国時代はイスラム教徒が増えすぎたんだよ
    それをユダヤ人やキリスト教徒は容認してた
    第一次世界大戦になると、イギリスが国を作っていいよと言ってたから移住してきた
    そしたらアラブ人から怒られ、ユダヤ人からしたら前は自分達が許容してたのに?ってなって揉めた

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/17(火) 17:37:31 

    >>191
    イギリスというか第一次世界大戦がまずかった気がする
    国をわけても争ってたと思う
    何故かというと他の同じイスラム教でも戦ってるから

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/17(火) 17:37:46 

    >>269
    誰も休みの話してないけど?誰おまえ。

    +2

    -2

  • 328. 匿名 2023/10/17(火) 17:39:02 

    すぐ簡単に海外にお金をばら撒く!

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/17(火) 17:39:15 

    >>322
    2000年前にも住んでただけで、オスマン帝国時代からいたよ?
    アラブ人との条約のこれからして
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/17(火) 17:39:24 

    この問題をアホでもわかるくらい簡単に解説しているYouTubeとかある?分からなすぎて…

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/17(火) 17:40:32 

    日本は世界の財布〜♪

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/17(火) 17:41:21 

    >>314
    イスラエルは人の土地をのっとってない
    イギリス領時代にいたイスラム教、ユダヤ教、キリスト教の住人で建国されてる
    今のパレスチナ人と呼ばれてる人達はイスラエルに入らなかった人達なだけ
    そもそもパレスチナは地名だし

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:08 

    >>228
    ハマスのトップは資産3000億超え…😈

    +6

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:13 

    こんくらいのドルならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:13 

    >>313
    ユダヤ人が欲しいのは神に約束されたカナンの地(地中海、ヨルダン川、死海に囲まれた土地)だよ
    ドイツに割譲してもらってもそうじゃないと思うだけ

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:22 

    >>331
    日本は世界の財布であり、アメリカやヨーロッパのゴミ箱扱いよね
    ふざけた扱いと思う

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:40 

    日本保守党を応援します。
    今ライブで、日本保守党の結党記者会見観てるよ。

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:54 

    >>329
    ポグロムのせいでウクライナ、ポーランド、ベラルーシからユダヤ人が移民

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/17(火) 17:43:49 

    >>314
    人の土地ってイギリスの土地だよ?
    それをイギリスが分配して国連で議決された国
    むしろパレスチナのほうが承認されてもないしイギリスの土地を乗っ取ってる形

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/17(火) 17:43:50 

    >>1
    ハマス「(・д・)チッ!少ねえ〜な!」

    +5

    -1

  • 341. 匿名 2023/10/17(火) 17:44:24 

    >>262
    フレックスだから時間は自由なんだよね

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/10/17(火) 17:45:11 

    >>317
    エジプト、テロ組織ハマスが避難民に紛れる可能性が高いから、エジプトに避難民は絶対入れないって。国境沿いで人道支援するって

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/17(火) 17:46:21 

    >>3
    その前に日本も救ってくれ

    +18

    -3

  • 344. 匿名 2023/10/17(火) 17:47:15 

    >>13
    いつも思うのだけれど、外交って知ってる?

    +9

    -19

  • 345. 匿名 2023/10/17(火) 17:47:19 

    >>338
    その前からいたよ
    だってパレスチナにいるアラブ人はユダヤ人が営んでた農業に出稼ぎにきて増えたんだもん
    その前は荒れ地だった

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/17(火) 17:48:13 

    >>316
    国連の決議で結論は出てるからだよ。
    そのあと不服だとしてアラブvs.イスラエルは現地の問題。そしてアラブ側が喧嘩をふっかける度に負けてパレスチナの領土がどんどん削られていったのが現在。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/17(火) 17:49:08 

    >>336
    エジプトのハマスや過激派テロ組織を入れない姿勢聞いたら、日本はホントざる過ぎる
    公安がマークしてる外人もいるようで、そもそも入国させるな思う

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/17(火) 17:49:21 

    >>130
    準難民制度とかいう意味の分からん制度ができたから埼玉はやばいかもねー…

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/10/17(火) 17:50:30 

    >>330
    色々な見方があるので一つだけじゃなくていくつかの Youtube見た方がいいと思う
    なのでまずはずんだもんや東方などで5〜10分くらいにまとめているのがおすすめ
    だーまめさんとか人気ある

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/17(火) 17:50:48 

    >>68
    日本の支援は?とかやなくて、それなら敵が潤うだけなら今しないほうが良かったんでは?
    それこそ得意の検討して、ちゃんと道筋たってからしたほうがいいんでないの?
    せっかくのお金で武器買われたら誰も幸せにならない

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2023/10/17(火) 17:50:56 

    >>308
    てかパレスチナの人達は自分達は戦争でオスマン帝国から土地を奪おうとしてたくせに、イスラエルに攻撃やめろとかさ…都合良すぎると思っちゃうの私だけ?
    てかパレスチナ側もロケット撃ち込んでるし…

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2023/10/17(火) 17:51:56 

    >>279
    人質のことみんなどうでもいい感じだよね

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/17(火) 17:52:06 

    >>339
    なら国連に従ってイスラエルは「パレスチナ難民が望むなら帰還、望まないなら補償」をしなさいよ。避難先の無国籍で暮らして四代目になってたりする。
    世界の難民の1/5を難民にして受け入れも、責任も放棄してるイスラエルが、国連を持ち出しても無意味。

    +5

    -4

  • 354. 匿名 2023/10/17(火) 17:55:24 

    >>352
    人質はほぼ召されてるんじゃない?

    +0

    -5

  • 355. 匿名 2023/10/17(火) 17:55:51 

    テロ組織がマイルドになる印象操作と特別ゲストで報道したTV局考えると、岸田政権何考えてんだか…
    ドリル優子も夫の会社の影響受けてる可能性もり、絶対に総理にさせてはダメ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/17(火) 17:56:10 

    >>345
    オスマン帝国時代のユダヤ人はバルカン半島、ギリシャに多くいた
    パレスチナは荒地で人はあまり住んでいなかった
    帝政ロシアから逃げてきた人達が入植して荒地を耕していた

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/17(火) 17:56:14 

    >>299
    アッバス議長って今日になってやっとハマスのこと非難したんだよねw

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:07 

    日本をあげちゃえばいいじゃんw

    +0

    -4

  • 359. 匿名 2023/10/17(火) 17:58:08 

    >>354
    生きてる
    今更ハマスのいいキャンペーン始めてるけどねw
    どうみてもプロパガンダなのに別のトピではアレだったわw

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/17(火) 17:59:10 

    宗教戦争を勝手にしてる国に介入しないで欲しい
    きりないよ。
    残酷かもしれないけど、国内の援助が必要な人を
    優先して欲しい。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2023/10/17(火) 17:59:21 

    >>333
    カタールの5つ星ホテルが自宅らしいよw

    +6

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/17(火) 18:01:37 

    元をたどればユダヤ教なんだしさ。仲良くやろーよ。アメリカは自分の富の為に宗教を利用したらアカン。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:47 

    >>207
    いやいや、そういう意味じゃないのよ
    きちんと他人のコメ読んで理解しないと

    +12

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/17(火) 18:02:50 

    >>353
    中東戦争のときにイスラエルに残るように言ったのに出てったのがパレスチナ住民じゃん
    オスロ合意のときに散々支援金出したし、今も生活費出して雇用もしてる
    それなのにロケット撃ち込み続けてるのはパレスチナなんだけど

    +5

    -3

  • 365. 匿名 2023/10/17(火) 18:03:03 

    >>30
    野暮だけど160000億円。。
    ほんとよくわからなくなるね

    +13

    -2

  • 366. 匿名 2023/10/17(火) 18:03:09 

    >>301
    植民地だったら何をしてもいいって価値感がわからん。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2023/10/17(火) 18:05:55 

    >>354
    だったら余計にパレスチナに支援する必要ないな
    拉致はするけど金は寄越せってか

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/17(火) 18:06:52 

    >>366
    別に植民地の住民を奴隷にしてたわけでもないじゃん
    自分の土地を分配しただけ

    +1

    -1

  • 369. 匿名 2023/10/17(火) 18:06:54 

    広島G7であれだけ西側のご機嫌とったのに、テロ批判を西側と一緒にしなかった。人道支援と言いながら裏にいるイランのご機嫌取りみたい、イランと密約でもあるの?移民労働利権とか大丈夫?

    +0

    -1

  • 370. 匿名 2023/10/17(火) 18:07:36 

    >>351
    当時、民族自決がブームだったから
    イギリスも戦争に協力したら国作っても良いよって言ったから

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/17(火) 18:08:27 

    >>364
    追い出された難民の子供たちがハマスになってんでしょ?
    初動を間違えたイスラエルの逆切れじゃないの、それ。

    +3

    -3

  • 372. 匿名 2023/10/17(火) 18:08:55 

    >>299
    人質よりガザ地区に進行するなって国連に泣きついた時点でパレスチナ民間人も大概だと思うわ

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/17(火) 18:10:11 

    >>364
    ならこれ嘘なの?

    国連総会は1948年に、「故郷に帰還を希望する難民は可能な限り速やかに帰還を許す、そう望まない難民は損失に対する補償を行う」とする決議194号を可決しています。しかしイスラエル側は社会的・政治的不安定を招くとして、一貫してこれを否認しており、これまでに故郷に戻れたパレスチナ難民はほとんどいません。
    パレスチナ難民の状況|パレスチナ子どものキャンペーン
    パレスチナ難民の状況|パレスチナ子どものキャンペーンccp-ngo.jp

    世界の難民、5人に1人がパレスチナ難民 1948年、イスラエルの建国宣言を受けて第1次中東戦争が勃発しました。200以上の村が破壊され、70万人以上のパレスチナ人が故郷と家を失いました。これを、パレスチナでは「ナクバ」(破局)と呼んでいます...

    +1

    -3

  • 374. 匿名 2023/10/17(火) 18:10:22 

    >>371
    意味が分からない
    中東軍に入るために出てったのはパレスチナ住民なんだけど
    自分の意思で出てって負けて難民になったのに他人に責任押し付けるなよ

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/17(火) 18:10:32 

    >>8
    行き届かないで途中で爆撃されるんじゃない?無駄だよ
    後届ける人の身にもなれって
    その人の事考えたら今は動かないのが一番良いんじゃない?

    +33

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/17(火) 18:11:20 

    >>81
    中東外交上、とりあえずガザ一般市民を支援することで日本が中立である印象をつけておくべき。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/17(火) 18:11:48 

    こんなの
    もはやハマスのテロ支援してるのと何にも変わらない気がする‥

    +2

    -4

  • 378. 匿名 2023/10/17(火) 18:12:07 

    >>2
    ね、子供食堂とか先進国で恥ずかしいこと民間、ボランティアにやらせてて…自国の大切な未来の子供達を救わずなにやってるんだろう

    +29

    -6

  • 379. 匿名 2023/10/17(火) 18:12:48 

    >>357
    岸田、直ぐにテロ批判しないから西側諸国は絶対に馬鹿にしてると思う

    +2

    -2

  • 380. 匿名 2023/10/17(火) 18:13:22 

    テロ国家にもたかられる
    世界のATM日本

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2023/10/17(火) 18:13:30 

    イスラエルはどこが落とし所だと考えてるんだろう。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/17(火) 18:14:59 

    >>371

    で、373は嘘なの?

    +0

    -1

  • 383. 匿名 2023/10/17(火) 18:15:10 

    >>377
    昔あるブログ見たんだけど
    日本がガザの子どもたちに凧の作り方教えたのよ
    そしたら普通に日本の国旗が描かれた凧の爆弾が
    イスラエルの農家の畑を全焼させたらしいよ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/10/17(火) 18:15:15 

    >>353
    じゃあパレスチナがイスラエルへ補償金を出すという最高裁の判決は何故無視してるの?

    >パレスチナ自治政府がテロ攻撃の加害者とその家族に支払いを行っていることに基づき、イスラエルの犠牲者に補償を行うべきという最高裁の判決に憤慨の声が上がった
    		パレスチナの指導者、補償金判決を「イスラエル司法過激主義」と非難|ARAB NEWS
    パレスチナの指導者、補償金判決を「イスラエル司法過激主義」と非難|ARAB NEWS www.arabnews.jp

    パレスチナ自治政府がテロ攻撃の加害者とその家族に支払いを行っていることに基づき、イスラエルの犠牲者に補償を行うべきという最高裁の判決に憤慨の声が上がったモハメド・ナジーブラマッラー: パレスチナは月曜日、前日のイスラエル・・・

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/17(火) 18:16:01 

    アッバスがハマス否定した時点で岸田の中立姿勢が外交無能を露呈

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/17(火) 18:16:27 

    >>168
    私もあれはハマスのやらせと思った。ウクライナでの既視感。

    +1

    -1

  • 387. 匿名 2023/10/17(火) 18:16:34 

    >>373
    故郷に帰れたパレスチナ難民がいないって書いてあるだけで補償金出してないとは書いて無くない?
    戦争前に止めたのに何故今更戻ってくるとかいってんの

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2023/10/17(火) 18:16:42 

    >>384
    個別に払うのはいいんじゃないの?
    「望むなら」だから。

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:44 

    >>332
    今のゴタゴタの
    そもそも一番最初の発端は

    イスラム開祖のムハンマドが
    メッカだけを聖地にして満足していれば良かったものを
    ユダヤ教の聖地のエルサレムまで欲しくなって横取りしたくなって
    それで
    「天馬ブラークに乗って
    お馬さんパタパタでエルサレムまで一夜で行って帰ってきたから
    エルサレムはイスラム教団の聖地になった」
    とかなんかもう3歳児の妄想みたいな妄言言い出して
    それを根拠にエルサレムまでイスラム教団のものにしようとして
    その後本当に自分達のものにしてしまったことなんだよね

    これが今に繋がるゴタゴタの最初にして最大の元凶
    (なぜだかこのことには報道等ではあんまり触れられない不思議‥)

    イスラム開祖のムハンマドが
    エルサレム欲しさに余計な妄言さえ吐かなければ
    今こんなことにはなっていない
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2023/10/17(火) 18:18:35 

    素晴らしい!、ガザを日本の保護領にして自衛隊を進駐させ経済支援すれば良い。ガザは極小の領土に200万人超の人口が溢れてるから人手不足の日本で働いてもらいたい。

    +0

    -4

  • 391. 匿名 2023/10/17(火) 18:19:04 

    >>370
    だったら自分たちも戦争で負けて土地を奪われたのも受け入れなよ

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2023/10/17(火) 18:19:16 

    >>279
    プロパガンダね

    +8

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/17(火) 18:20:55 

    >>356
    どっちにしろイスラム教徒は後だよね
    イギリスが書いてた協定もパレスチナはユダヤ教とキリスト教が多かったってある
    オスマン帝国としたらイスラム教は多いけど

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/10/17(火) 18:21:45 

    国民を優先して

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/17(火) 18:22:06 

    パレスチナとイスラエルの争いだけど、実際はイスラムとユダヤなわけだ。
    中東戦争って結局はユダヤ資本のオイルメジャーの戦いで、オイル戦争でイスラム圏が自分たちの産油を奪われずに国の資産にして運営してる。そして日本も四次中東戦争でOPEC側についてる。

    やたらとイスラエルを擁護する人はいるけど、日本の立ち位置わかってないんじゃない? 資源どうすんだよ。オイルメジャーの方がいいとか言うわけか?

    +3

    -2

  • 396. 匿名 2023/10/17(火) 18:22:53 

    >>383
    過激派テロ組織ハマスが支援独り占めで住民に売りつけ武器爆弾買いそうな予感…

    +3

    -1

  • 397. 匿名 2023/10/17(火) 18:25:54 

    >>383
    日本であんまり報道されてないけどパレスチナの人達イスラエルの農地に入って農地破壊とかしてるからね

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/10/17(火) 18:26:14 

    >>379
    10月8日には「テロには屈しない」と言ってるよ。一瞬アメリカと一緒にイスラエルの味方するつもりなんじゃないかとハラハラしたけど、単純にハマスへの批判だった。

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2023/10/17(火) 18:26:37 

    >>388
    いや最高裁なんだから払いなさいよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/17(火) 18:26:56 

    消費税減税論はどこいった?
    実現したら支持してあげるのに。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2023/10/17(火) 18:27:59 

    >>1
    そんなことやる前にエジプトさんに仲裁してもらえるよう頼んてくれ!

    +17

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/17(火) 18:28:03 

    >>168
    >>386
    私も思った
    YouTubeでもやけにメイクしっかりしてるねって言われてた
    そもそも水道自分たちで作れよ…
    イランに武器貰う前にさ

    +6

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/17(火) 18:28:49 

    >>373
    ガス、電気、水道、食事はイスラエルが払ってるって記事にあったけど

    +3

    -2

  • 404. 匿名 2023/10/17(火) 18:30:54 

    >>395
    別にパレスチナ擁護しなくてもサウジアラビアと仲良くなればいいだけだからいらない
    それよりイスラム教難民がほしくないだけ

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2023/10/17(火) 18:33:23 

    >>30
    よくわからないけど、あるなら使ってもいいんだけど、そんなに有り余ってるなら増税とかいらんし、一旦減税するとか国内のあれこれには使えないわけ?使って欲しいのですが…
    特例法みたいの作るのお得意じゃん

    +28

    -1

  • 406. 匿名 2023/10/17(火) 18:34:50 

    >>44
    この拠点への攻撃とかここを狙ったテロとか起きないかね
    心配なんだけど

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/17(火) 18:35:05 

    >>395
    あれ?オイルはアメリカもとれるよね?

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/17(火) 18:35:29 

    まーた外国にばら撒くのか

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:15 

    円安で会社潰れそうなんだけどマジで何で何もしないの?
    自国民殺しにかかってるとしか思えない。

    +3

    -2

  • 410. 匿名 2023/10/17(火) 18:37:22 

    >>49
    あなたは忘れてるかもしれないけど、日本人も拉致しようとした人達だよ?
    何で助けなきゃいけないの
    糞ムカツクわ

    +14

    -5

  • 411. 匿名 2023/10/17(火) 18:38:05 

    >>251
    拉致したのはテロ組織ハマス。
    昔日本にも日本赤軍ってテロ組織があったけど、じゃあ日本国民全員テロに参加したのか、支援者だったのか?日本はテロ国家と見做されたか?をよく考えて。
    あとは日本はイランと仲良しだからイランが支援してるパレスチナ寄りなのよ。
    そこはアメリカの言う通りイスラエル…ではない。

    +35

    -3

  • 412. 匿名 2023/10/17(火) 18:38:33 

    >>395
    サウジとイスラエル、最近の関係持ちつ持たれつでみたいじゃない
    今回の岸田の初期反応は変だった

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:06 

    >>2
    しかも拉致されたイスラエルには寄付しない矛盾
    イスラエルには日本人だって沢山いたし拉致されかけたのに

    +27

    -8

  • 414. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:17 

    自民党最高♥
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +3

    -3

  • 415. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:30 

    >>75
    15万円

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2023/10/17(火) 18:39:33 

    >>12
    医薬品・食料はおろか水も供給できない状態らしいね
    届きますように🙏

    +12

    -1

  • 417. 匿名 2023/10/17(火) 18:40:07 

    >>292
    今回だけにして今後は静観して欲しいわ

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2023/10/17(火) 18:41:13 

    >>414
    令和のマリーさん

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/17(火) 18:42:03 

    >>4
    仕方なくない
    私は日本人を拉致しようとした人達にお金払いたくないんだけど

    +24

    -4

  • 420. 匿名 2023/10/17(火) 18:42:41 

    >>1
    これさ、新たなマネロンの手法じゃないよね?
    どっかでいさかい起こして支援という形をとって国庫から出金、結局どっかの口座に溜まっていくみたいな

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/17(火) 18:43:04 

    >>99
    日本は今までアメリカやイスラエルに反してパレスチナに病院や学校を建ててきたよ
    イスラエルに破壊されたけどね



    +3

    -1

  • 422. 匿名 2023/10/17(火) 18:43:26 

    邦人の退避にはチャーター機も出さずにしかも1人3万円を徴収。行き先はドバイまで。
    ガザへの人道支援の金額減らして邦人への退避に回してもよかったのでは?

    +3

    -2

  • 423. 匿名 2023/10/17(火) 18:43:52 

    >>1
    国民のみんな!日本は世界のリーダーだ!
    日本は世界一支援しよう!!
    ガザの一般市民に総額1000万ドルの緊急人道支援 上川外相「食料、水、医療など行き届くように」

    +1

    -14

  • 424. 匿名 2023/10/17(火) 18:44:06 

    >>411
    ハマスはパレスチナ人なんだけど
    じゃあ誰が民間人かわかる?
    そのハマスを選んだのもパレスチナ人だし、住民の1/3はハマスだってよ

    +7

    -6

  • 425. 匿名 2023/10/17(火) 18:45:05 

    >>398
    ソレ数日経って後から発信しだヤツでしょ!初めは「双方に自制を求める」とかテロ批判は一切なかった。他の国々は直ぐにテロ誘拐批判したのに岸田はオカシイ言われてたの知らないの???

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/10/17(火) 18:45:36 

    人質に寄付するならまだしもなんでパレスチナにしなきゃいけないんだ??

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/17(火) 18:45:42 

    >>251
    イスラエルが何十年にも渡りパレスチナにしている事を知ってる?

    +23

    -6

  • 428. 匿名 2023/10/17(火) 18:46:42 

    >>421
    そのせいで病院や学校がハマスに占領されたんだけど

    +1

    -5

  • 429. 匿名 2023/10/17(火) 18:47:34 

    >>427
    じゃあパレスチナが何年もイスラエルにしてることは知ってる?

    +4

    -10

  • 430. 匿名 2023/10/17(火) 18:49:41 

    >>277
    拉致しようとした国にも払わなきゃいけないの?
    じゃあ北朝鮮にも払うわけ?

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2023/10/17(火) 18:50:18 

    >>414
    邦人避難の飛行機代、お願いしたら気前よくカンパしてくれるよね?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/17(火) 18:51:38 

    これで外交の岸田ですとか、パパの背中を見て外務大臣からやりた~いは無理ね

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2023/10/17(火) 18:51:55 

    >>1
    お金ではなく、日本の企業から購入した冷凍食品と水と医療品を送る方がいい。
    15億円でも日本経済を回すお金の使い方をして欲しい。
    外国にお金だけ送ると経済効果がゼロだから

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/17(火) 18:52:19 

    >>258
    拉致しようとしていたハマスと日本が支援しようとしているパレスチナ人たちを同一視しているなら少し危険な思考だと思う。

    +11

    -2

  • 435. 匿名 2023/10/17(火) 18:53:40 

    >>429
    知ってるよ。100%イスラエルが悪い

    +24

    -2

  • 436. 匿名 2023/10/17(火) 18:54:01 

    ハマスの手には渡らないようにしてほしい。絶対に。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2023/10/17(火) 18:56:23 

    >>1
    その分今後の非課税世帯へのばら撒き無くして。

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2023/10/17(火) 19:00:34 

    >>7
    いまどきの70代前後の高齢者って、苦労した経験が一切ないんだよね。
    バブルが崩壊したツケを、当時学生の氷河期世代に負わせ派遣労働で使い
    自分たちの給料を維持したのがいまの70代。
    お金で苦労した経験がなく、たとえ保守でも朝日新聞の洗脳を受けていて
    外国人を優遇したがる。

    現役世代みんなで立ち上がり、すべての高齢者から資産を奪い
    廃校になった山奥の学校に高齢者を住ませるべきです

    +22

    -15

  • 439. 匿名 2023/10/17(火) 19:02:08 

    イスラエルの被害者にも支援しな

    赤ちゃんの首を斬首したり、妊婦のお腹を切り裂いて赤ちゃんごと殺すような組織を支援してる連中なんかほっとけ

    その支援物資もハマスの手に渡るのがオチ

    +0

    -1

  • 440. 匿名 2023/10/17(火) 19:03:28 

    >>198
    ハマスはガザ地区のパレスチナ人を人質にして自分達の隠れ蓑にしている
    ハマスはガザ地区のパレスチナ人がたくさん亡くなったらイスラエルは非道と宣伝してアラブ諸国からの支持が欲しいだけのように見える
    ガザ地区の一般パレスチナ人が本当に可哀想

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/17(火) 19:04:06 

    >>420
    ウクライナでバイデンがやった手法
    ゼレンスキーも支援金世界中から募ってネコババ

    +8

    -1

  • 442. 匿名 2023/10/17(火) 19:05:13 

    >>439
    それインドのIT会社が犬の写真を生成AIで赤ちゃんの死体に加工してあるの暴いてたよ

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2023/10/17(火) 19:09:33 

    >>435
    イギリスユダヤ富裕層とアメリカユダヤ富裕層が
    悪いんだよね?

    自分ちにいきなり外国人が住み始めたようなもんだよ
    アメリカもイギリスも経済破綻寸前だから
    パレスチナの人たちやっと怒ったって感じ

    +11

    -2

  • 444. 匿名 2023/10/17(火) 19:10:58 

    >>423
    青いネクタイなのはイスラエル🇮🇱カラーだよね?

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/10/17(火) 19:12:18 

    >>414
    こういうの見るとプーチンに助けを求めたくなる

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2023/10/17(火) 19:13:24 

    >>8
    行き届くようにボディーガード?傭兵?そんなのを雇うとか???
    日本は無理か

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2023/10/17(火) 19:14:02 

    >>412
    地下組織というとウクライナも地下組織無かった?
    日本にもありそう

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:32 

    >>442
    はい?そんな情報源見当たらないけど

    少なくともハマスが赤ちゃん含めて虐殺してるのは事実なんだが

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:33 

    日本みたいに支援している国は他にあるの?

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/10/17(火) 19:16:45 

    >>1
    お金送るならみんなジェット機で救い出してあげたらいいのに日本は少子化だし
    ガザやイスラエルやパレスチナの難民の人たち日本に
    ウクライナの時もやったじゃん?

    +1

    -8

  • 451. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:10 

    >>344
    自国より他国優先に見えるからじゃない?
    実際そうだし

    +26

    -5

  • 452. 匿名 2023/10/17(火) 19:17:28 

    >>423
    リーダーに敵国条項くっつけたままは失礼だろう、
    リーダー権限で早く国連の敵国条項外させて来い。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:04 

    >>307
    日本人に1人につき10万物価高給付金した方が有効な使い道かと

    +0

    -3

  • 454. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:07 

    バイデン無能だよね?
    ウクライナでも戦争回避できなかったし
    イスラエルも今回こんなことになってるし
    さっさと辞めて欲しい
    息子ハンターは人身売買と児童買春ホワイトハウスに勝手に住んでコカインやってるし

    +13

    -0

  • 455. 匿名 2023/10/17(火) 19:19:47 

    >>450
    やっと自衛隊の輸送機出すみたいだね。
    これ武漢のとき安倍さんにやって欲しかったなー。
    輸送機は乗り心地もよくて一度に大勢を運べる。
    ナイス判断。

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:32 

    >>349
    めちゃくちゃすんなり入りました!ありがとうございました!

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/17(火) 19:20:39 

    >>432
    パパ以外にも見本になるような大人周りに一人もいないんだね

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:07 

    >>454
    無能っていうかわざとだと思う

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/17(火) 19:21:55 

    >>1
    他国は知らんがガザの子供達に届けてほしい

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:52 

    >>443
    アメリカ破綻はあと期限まで1週間
    イスラエルに支援金送る金なんて無いはず
    岸田に金出せ言ってるかもだけど
    あ、

    +2

    -2

  • 461. 匿名 2023/10/17(火) 19:22:59 

    >>438
    戦後世代は生まれた頃が貧しいよ
    1960年代ぐらいからかな??色々整ってきたの

    +8

    -1

  • 462. 匿名 2023/10/17(火) 19:24:41 

    >>421
    ハマスは病院内に弾薬庫や学校住宅街の中にわざと組織司令部を入れて、住民の命軽視で卑怯
    「我々は死を恐れない」と洗脳自爆テロさせて、こんな組織は自治政府ではない
    アッバスもハマスはパレスチナ人代表ではないと否定

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/17(火) 19:26:52 

    >>44
    もう根が深過ぎて解決する気がしないよね…事の発端が2000年前て。

    +61

    -0

  • 464. 匿名 2023/10/17(火) 19:27:34 

    >>460
    わざと?
    戦争理由の
    マネロンなのか
    謎が解けたぞ!
    アメリカ破産寸前
    バイデンは考えた
    イスラエルとハマスで戦争起こせば
    ウクライナの時みたいに
    世界中から金がイスラエルに集まるし
    武器売れるぞ!
    マネロンも可能
    フトコロ潤う
    岸田にイスラエルに支援金送れって命令
    その金は回ってバイデンのフトコロに


    まじで悪党

    +4

    -2

  • 465. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:15 

    >>464
    それ、主語をブリンケンにしても当てはまるね。
    生粋のユダヤ人だし、トランプ政権のときから軍事会社営んでるし。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:24 

    >>461
    あんた高齢者だろ?
    75歳の母親が貧しかったのは7歳までと言ってます
    そのあとは何でも手に入ったと言ってます。

    じゃあ7歳までの苦労を賞賛して、
    高齢者の年金支給を大幅に上げてあげますか?
    医療費無料にでもしてあげますか?
    タクシー代全額無料にしてあげればいいですか?

    +2

    -9

  • 467. 匿名 2023/10/17(火) 19:30:44 

    >>1
    一般市民に届かないと思う。
    武器などに使われるだけ。
    無駄金ならまだマシだけど、戦争を助長させる資金にされるかと。
    阿呆な行為、何回繰り返せば気が済むのか。

    +11

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/17(火) 19:34:46 

    イスラエル、ウクライナ支援のためにも
    増税が必要だねwww

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:11 

    >>424
    ローマ帝国に滅ぼされるまで私たちの国があったから、ここにイスラエル建国するからこの地から出てけ、と武力でパレスチナ人を追放し大量の難民を生み出したことは正当なの?

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2023/10/17(火) 19:36:26 

    徴兵制を復活させてウクライナやイスラエルに
    兵士として差し出そう、ネトウヨ頼んだぞw

    +0

    -5

  • 471. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:04 

    他の国はどれぐらい支援してんの?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/17(火) 19:38:55 

    >>8
    中抜き・・・

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/17(火) 19:39:02 

    >>1
    また岸田?

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2023/10/17(火) 19:40:23 

    >>467
    だからこういうのは中抜きが目的と思う

    アベノマスクのように国内で中抜きすると発覚するが海外はタダでもらえるのだから例えば表面上1億が5000万にでも何も言わないと思う。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/17(火) 19:41:00 

    >>6
    見出しの支援金額が日本円でなく、ドル表記するあたりが、本当いやらしいわ。

    +106

    -1

  • 476. 匿名 2023/10/17(火) 19:42:42 

    外国にばら撒きすぎ。
    消費税なしにしてほしい。

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/17(火) 19:46:45 

    >>468
    これはパレスチナの支援だけど。
    ばらまきには頭抱えるけど
    戦争状態なのにwをはやしすぎてるのはさすがにやばいでしょ。
    何が楽しいのかわからん。

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/17(火) 19:46:49 

    >>1
    いつのまに決めたの?
    ちゃんと国会で議論したの?

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/17(火) 19:51:47 

    >>464
    戦争に金は出せないけど
    支援金なら出せるもんね日本も
    きったないやり方政治家嫌い!

    +2

    -1

  • 480. 匿名 2023/10/17(火) 19:53:39 

    >>465
    鋭い!そうなんだ!
    歴史的にも
    ユダヤ人は戦争で富を増やしてきたんだもんね

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/17(火) 19:54:52 

    >>472
    ベビーシッタークーポン券、下請けパソナなんだね
    また中抜き事業
    ウンザリ

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2023/10/17(火) 19:55:49 

    もういい加減にしろ
    その前に国民だろ(# ゚Д゚)
    支援したいなら議員のポケマネ募りやれよ
    税金無駄遣いすんな

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/17(火) 19:56:24 

    >>5
    頭悪そうなコメントすぎて笑える笑える

    +8

    -30

  • 484. 匿名 2023/10/17(火) 19:57:21 

    原因作ったイギリスやアメリカが何とかしてよ

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/17(火) 19:57:45 

    >>466
    あなたのお母様が裕福だったんじゃない?
    私の両親は共に中卒住み込みで働いて親に送金してたよ
    でも自分達は戦争を知らないから恵まれてるって感謝していた

    氷河期世代、バブル世代、ゆとり世代、団塊の世代、色々あるけど世代一括にして語るのはちょっと違う

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2023/10/17(火) 19:59:25 

    >>26
    😣

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2023/10/17(火) 20:04:34 

    日本人が知らないイスラエル・パレスチナ紛争の「実相」 ハマスは本当に「か弱きパレスチナ人を守る正義の味方」なのか(2/4) | JBpress (ジェイビープレス)
    日本人が知らないイスラエル・パレスチナ紛争の「実相」 ハマスは本当に「か弱きパレスチナ人を守る正義の味方」なのか(2/4) | JBpress (ジェイビープレス)jbpress.ismedia.jp

    ここ1週間ほどSNSの書き込みやニュースのコメント欄を見ていると、日本人の多くがイスラエルとパレスチナの紛争について特定のイメージを持っていることがわかる。圧倒的多数の人が、「罪のな(2/4)



    これ見るとハマスに日本のお金が横流し確定w

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2023/10/17(火) 20:05:59 

    >>20
    私たち一般市民が毎日懸命に働いて、子どもを育てて、文化や経済を発展させようとしても、戦争ですべてマイナスになる。戦争を起こす奴らが憎い。

    +38

    -1

  • 489. 匿名 2023/10/17(火) 20:08:30 

    日本が先進国ぶって他国に金バラ撒くのどうやったら止めてくれますか???

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/17(火) 20:08:58 

    お祭りごとが好きなのか、募金に慣れてないからなのか、わからないけど、額おかしいよね。支援は良いけど一桁減らせ。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:18 

    テロ組織に流れない補償ってあるの?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/17(火) 20:11:57 

    >>1
    で、今度は「ハマス増税」ですかw

    +7

    -1

  • 493. 匿名 2023/10/17(火) 20:15:42 

    日本人には減税すると消費が冷え込むとか訳のわからないこと言って意地でも減税しないわ、給付は非課税世帯だけだわ冷たいくせに海外にはポンポン金渡すからバラ撒き眼鏡と言いたくなるわ

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/17(火) 20:17:43 

    日本国民にも支援してくれ

    +6

    -1

  • 495. 匿名 2023/10/17(火) 20:18:58 

    日本円で15億円くらいだし、ウクライナに1兆円を出してるのと比べるとやはり欧米のダブルスタンダードに影響されてるなと思った。欧米が出したら日本も金額まで倣えだし。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/17(火) 20:19:05 

    >>20
    本当だよね。
    勝手に戦争始めたくせに、なんで関係ない日本が支援しないといけないの。
    震災とか被災とかの支援ならまだわかるけど。

    +39

    -4

  • 497. 匿名 2023/10/17(火) 20:23:28 

    日本人にも援助してくれてるなら、支援しようが文句はないのよ…でも日本人は低所得者以外蔑ろだよね?

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/17(火) 20:23:31 

    >>453
    日本人口何人いると、、、
    一人10円配るつもり?

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/17(火) 20:26:00 

    >>1
    これは意味ある支援だよ
    ちゃんとガザ地区の人々に届けばいいね
    あんな狭いところに閉じ込められて、イスラエルからの反撃も受けて、、
    せめて物資は届いてほしいよね

    +8

    -3

  • 500. 匿名 2023/10/17(火) 20:28:14 

    >>1
    − 100回押したいんだけど

    +5

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。