ガールズちゃんねる

グループラインが苦手な人集まれ!

150コメント2023/11/10(金) 14:52

  • 1. 匿名 2023/10/15(日) 14:20:57 

    25人ほどのグループで通知はオフにしてます。
    開くのが怖くて、色んな人の状況が入ってくるのが苦痛です。

    さっき1ヶ月ぶりに来ていて、トークの開く前の数行見てしまい『ご結婚おめでとうございます。』とありました。誰かわからないけど無視しようと思いますが…
    苦手な皆さんは、どうしてるか教えてください。
    グループラインが苦手な人集まれ!

    +74

    -5

  • 2. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:31 

    退会すれば?

    +149

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:46 

    主と同じようにしてる

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:52 

    >>1
    基本的には発言しない。入らない。

    +121

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/15(日) 14:21:58 

    タコさーん

    +3

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/15(日) 14:22:24 

    私も嫌い
    本当にいや

    +115

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/15(日) 14:22:54 

    6人のグループラインでそのうち二人しか分からない趣味の話されて個人でやれやと思った。

    +189

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:01 

    抜ければいい話
    以上

    +34

    -5

  • 9. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:02 

    話を終わらせたいのに、空気読めない人が話を広げてきた時に心底ウンザリする。

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:09 

    私が発言すると流れがとまるから怖くてなかなかコメントできない
    グループ辞めたいわー

    +118

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:10 

    いつの間にか私以外の人が退出していた
    悲しい思い出

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:10 

    なんか意見だし合わないといけないとき
    だんまりしてる人見るといらいらする
    なのに後から2人きりとかの時に
    色々あってきてそれならラインでその時言えよってなる。

    +11

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:11 

    4、5人ぐらいのグループだと無視できない
    何かおめでたい報告があると
    誰かがメッセージ書くのを待って、
    2番手に同じようなテンションの同じような内容を無難に出す

    +65

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:13 

    ピコーン
    ピコーン
    ピコーン

    +7

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:15 

    >>1
    退会したらまずい?

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:34 

    見てるだけで会話に参加しない

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/15(日) 14:23:55 

    個人同士のLINEもめんどいのに、グループなんてさらにめんどう

    +97

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:01 

    おめでとうございます

    送って
    そっと閉じる

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:43 

    一番苦手だったのは幼稚園のクラスライン

    +67

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:46 

    >>11
    あるある

    でも元々疎遠になってたしみんなが抜けたの気づいたの半年以上経ってからだった
    放置してた自分も自分だなと

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:49 

    >>1
    そこまで人数いたらもうどうでもよくなるね

    +30

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/15(日) 14:24:56 

    >>1
    職場のグループLINEにまで子供の写真送ってくるの辞めて欲しい

    +72

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:12 

    >>11
    別のグループがあったりしてね…

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:19 

    同窓会とかの幹事すること多いから連絡するにはグループの方が楽だけど、ちゃんと管理しないとうるさくなりそうだから返信不要ってしてる。
    バイト先のグループラインは本気でうるさすぎて勤務時間外に緊急じゃない連絡発信するの控えてって上に伝えた。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:25 

    ある趣旨や目的があってやってるグループラインは別にいいんだけど意味のない雑談とか多くなるとだるい

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:39 

    25人もいるグループだと退会しても誰も気にしなさそうだけどなー

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/15(日) 14:25:48 

    職場のグループラインに半強制的に入れられて苦痛
    業務上の連絡よりプライベートな話題ばかりになってて、同僚の私生活とか興味がなさすぎる

    +57

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:10 

    >>13
    そんなんだったな〜懐かしい
    面倒臭かった
    口火を切るの嫌だけど誰も反応しない時は仕方なく1番手やったりね

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:37 

    >>19
    妙にテンション高くてついていけなかった

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:40 

    自分への返信がなくて最後の人になるの嫌よね。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:43 

    >>23
    自分で抜けなくて済んでラッキーとも言える

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:43 

    職場LINEでその話いる?って内容のLINEが困る。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:53 

    退会したいグループが3個くらいあるんだけど、通知行くのすら嫌で退会できない。

    +39

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/15(日) 14:26:53 

    叔母達のグループラインに入れられた。主に孫がああした、こうしたという写真と動画。

    送られてきたら興味なくても「可愛い~」ってリアクションとらなきゃいけない空気。最初は素直に可愛いと思ってたけど、グループラインの通知が来る度にゲンナリする。反応しないと冷たいだの僻んでるだの言われそうで苦痛。退会したいけど、近い身内😭

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/15(日) 14:27:04 

    >>1
    LINEをやめた。
    めっちゃ楽。
    韓国企業だと知って尚更やめて良かったなと思う。

    +27

    -6

  • 36. 匿名 2023/10/15(日) 14:27:37 

    苦手だけど、最近コメント長押しで反応できるからそれ使ってる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/15(日) 14:27:53 

    大学生時代がグループLINEきつかったな〜。
    みんな返しが速くてわたしがその話題に対しての返信送ったらもう別の話題に変わってたりすることめっちゃあった笑

    会話みたいに短文で速くやり取りするのすごく苦手。

    +37

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/15(日) 14:28:46 

    >>10
    私がコメントするとトピが過疎る
    気のせいか?

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:08 

    会社のグループラインが鬱陶しい
    最初は電話だと知らない番号で出ない人がいるから
    緊急連絡用だって話だったのに
    食事会の集合写真とか送られてきてウザかった

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:16 

    >>21
    だよね。スルーしても退会しても気づかれる事すらないかも笑 

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:32 

    元々グループLINEが大嫌い。前の会社のグループラインに強制的に入っていたけどもう、朝の4時から悪口だらけであくどいし退職する前に抜けた。

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/15(日) 14:29:58 

    グループラインが通知オフにしてても苦痛で抜けたわ

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:04 

    もう辞めたけどバイト先のグループラインはしんどかった。いちいち了解しましたのお返事いらないからと代表は言ってるのにそれでも皆返事してるしめんどくさい。

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:06 

    職場がグループライン
    3交代勤務だから誰かが休んだから代わりをしてくれラインが師長が送ってくる

    後は学生時代の同窓会ライン。嫌な奴いるからしてないって言ってる。ラインで繋がりたくない。噂好きな中学同窓会なんて行きたくもない。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:08 

    >>39
    わかる。イベント関連での予定の擦り合わせの為に作ったのに、それ以外でも世間話とかでダラダラ送られると萎える〜。

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:15 

    >>15
    主です。
    個人でやり取りしてる人もいるから気まずいような。
    退会しましたとか出さないでほしい。

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:44 

    高校のクラスグループラインがまさにこれ。
    いつも「すべて既読」にして一切見ないよ。たまに見なさすぎてグループの1人から「クラス会いく?」とか急に聞かれて驚く。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/15(日) 14:30:56 

    いつも私がコメントするとそこで止まる
    目立ちたくないから自分からは発信しないしみんなと同じような返事しかしてないのに
    見兼ねたいい人が気を使って返事してくれたりする
    その人は本当に良い人

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:06 

    >>1
    そっと抜けたのが、いくつかある。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:17 

    グループ抜けたら◯◯が退会しましたみたいなメッセージ出るよね?
    存在を消して抜けるには1回LINEアカウント消すしかないかな?

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:26 

    3.4人でも苦手なのに
    20人とかありえないw

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:26 

    >>34
    めんどくさそう...。通知オフで未読スルーとか、無理か笑 

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:34 

    職場のグループLINEに、自分の結婚式の写真を載せている人がいて引いた。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:50 

    >>1
    無視出来る関係なら
    入っている意味なくない?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/15(日) 14:31:51 

    ママさんが多い職場のグループLINEなんだけど、6時とかにLINE入れられて鬱陶しいから通知オフにした。そりゃお弁当作りとか色々あるのはわかるけど…。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/15(日) 14:32:06 

    好きなアーティストのライングループチャット入ったけど挨拶しかしてない。なんか怖い

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/15(日) 14:32:40 

    >>1
    25人いるなら既読無視で大丈夫では?

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/15(日) 14:33:22 

    バイトの面接時に「採用された場合はこの店舗のグループラインに入っていただきます」って言われて、辞退したことあるくらい苦手

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/15(日) 14:33:35 

    >>41
    前にいた職場。グループラインでラインしてない職員の悪口発信。
    いや、個人でやれや!バーカ!
    退職した時間と同時に退会させられたけど
    あとから私の悪口ばっかりだったとか
    教えてくれなくてもいいのに
    そんな奴らばっかだから辞めたのに

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/15(日) 14:33:36 

    >>2
    退会すると退出しましたって出るからブロックで良いのでは?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/15(日) 14:34:35 

    高校の同級生だけど、
    1年に1度後輩への寄付のときだけ連絡が来る
    グループLINEがある
    抜けたいけど同級生だから抜けにくい
    皆さんならどうしますか?

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/15(日) 14:35:37 

    >>10
    なんでやめないの?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/15(日) 14:36:04 

    >>1

    退社した人で、グループラインを
    一時的な食事会のために作ったら、
    なんか恒久にしましょう!みたいな流れに
    なってしまい。
    抜けるに抜けられない❗️

    コメントしないで過疎るのを待ってます。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/15(日) 14:36:04 

    >>19
    これまでで最も言葉を選んで送信しただけでドッと疲れを感じてた時代だったな。難しい人もいるからね。今は高校生だから何もなくてラク〜〜

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/15(日) 14:36:10 

    そういえば今日⚪︎⚪︎ちゃんのお誕生日だよね?
    おめでとう〜!

    おめでとう!
    おめでとう!
    (以下続く)



    …いやうちらそこまで仲良くないで?
    ただの仕事関係でグループ入ってるだけやからそんなもん個人的に送れよ、めんどくせぇ…
    めでたくも何でもねぇよ

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/15(日) 14:36:12 

    >>60
    グループはブロック出来ないよ
    だからみんな悩むのよ

    +24

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/15(日) 14:37:31 

    >>57
    ほんとこれ

    大勢だと既読だけでいいやん。
    5人とかが1番だるいよ?

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/15(日) 14:37:32 

    毎回出遅れてるから返信求められて
    なかったら既読スルーしてる

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:10 

    >>1
    何でタコさんウインナー?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:19 

    >>57
    開くのがダメなので、話が終わったタイミングで読まずに既読にしてます。

    グループライン好きな人は飲み会が好きだから、たまに飲み会の誘いをしてくる。飲み会も大勢集まっても特定の人としか話さないから楽しくない。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/15(日) 14:38:58 

    >>19
    幼稚園のクラスLINEは学年上がったらそっこう抜けたよー

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/15(日) 14:39:07 

    >>52
    めんどくさいです(涙)

    仕事が忙しいのを言い訳に、通知オフ味読スルーで通していた時期もあるのですが、ついうっかり手が触れて既読にしてしまったら「あ!既読ついた!ガル子ちゃんが読んだ~!」と反応されます。

    叔母達は定年退職、グループの中には無職の従姉妹がいますが、暇で構ってちゃんになっています。メンヘラ気質の無職の従姉妹は母に「ガル子ちゃん、なんでグループLINEに参加しないの?私の事が嫌いなの?🥺(←そうだよ。)」と参加を催促してくるので本当にストレスです。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/15(日) 14:40:43 

    卒園して数年経つけど、ほとんどの人が残ってる園のグループLINEある。
    たまーに下の子が在園している人たちだけで動いてる…。
    前「明日の○○って、わかります?」みたいな卒園した人には全く関係ないLINEきて、すぐグループ抜けた人いたわ。あー人の目気にせず抜けたい…。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/15(日) 14:41:53 

    >>66
    えそうなんだ
    知らなかった
    無駄にグループ作るのやめよ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/15(日) 14:42:06 

    >>10
    いつも参加しなかったんだけど、そのときは誰もレスしてなかったので、その人がちょっとかわいそうになったのでスタンプ送ったら、他の人も次々コメントし出して、7人くらいが頻繁に会話し出して活気にみちていた。
    でも、その波に乗って私が文章書いたらピタッと終わったw
    以後、見るだけにしてる。

    +37

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/15(日) 14:42:26 

    >>70>>57さん宛です。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/15(日) 14:44:12 

    >>11
    いちばんすきな花ってドラマの神尾楓珠みたいだね

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/15(日) 14:45:46 

    大人になってから高校のクラスのグループラインができた。めんどくさいし私高校のクラスに特にいい思い出ないし、ひたすら沈黙を貫いてた。話す時もクラスの1/4〜1/3くらいが盛り上がってるだけで、残りはひたすら無言。もうその1/3でグループ作れよって思っていたら、その会話がわーって盛り上がった直後に、一人女の子が黙って退会した。誰も後には続かなかったけど、カッコいいなぁって思った。本当無駄だよね、グループライン。高校の時は陰キャだったのに、市役所職員になったからかグループラインだと出しゃばってる男子がいて、なんか色々引く。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/15(日) 14:46:25 

    >>69
    ライングループ苦手で画像検索したら出てきたので。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/15(日) 14:48:07 

    返信する気ないのになんで退会しないの?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/15(日) 14:49:48 

    >>10
    自分が最後になるの嫌だよね。コメントしようかどうか悩んだ末にコメントしたらそこで終わるから、なんか悩み損っていうか、無駄に疲れてイライラする

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/15(日) 14:52:15 

    >>10
    だから返信は誰よりも1番早くする。
    あとは知らねーで放置。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/15(日) 14:53:13 

    >>19
    必ず作りたがるボスママがいるよね。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/15(日) 14:53:52 

    以前義家族とのLINEグループ入らされました

    義両親、義兄、義妹夫婦、旦那、私

    あほか

    もちろん退会しました。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/15(日) 14:58:48 

    >>79
    笑笑
    教えてくれてありがとう笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/15(日) 15:00:35 

    ぜーんぶ抜けた!必要なら個別に連絡したらいいと思って。
    なにも言わずに抜けたけど、普通に連絡きたり会ってる人もいます。抜けるとスッキリしますよ✨

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/15(日) 15:00:52 

    >>34
    適当に理由作って抜ければ良いじゃん
    つまらない雑談したがる人がいるとグループライン地獄だよねお前の孫なんか興味ねーよバーカって感じ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/15(日) 15:03:33 

    PTAのグループラインが8個あり地獄です…お風呂入って出た間に60件とか来たことある…ほんっっと早く終わってほしい。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/15(日) 15:04:16 

    >>1
    可愛いーたこちゅう。笑
    グループライン嫌いな人はチャットは平気なんかな?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/15(日) 15:04:59 

    グループLINEは同調圧力と強制力が働く。
    こんなの好きでやってる人の気がしれないよ。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/15(日) 15:06:22 

    >>1
    25人もいたらどうでもいいかな
    乗っかっておめでとうございますって一言送っとくかな無視が少数派になったら目立つから
    グループラインも特に好きではないけど目立たないようになんとなくやり過ごす

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/15(日) 15:06:54 

    >>1
    25人のグループってクラスとか?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/15(日) 15:08:30 

    >>13
    ちょっと長いです。興味ない人はスルーしてください。

    少人数の高校時代のグループでラインしてたんだけど、メンバーの誕生日になると「◯○ちゃん、誕生日おめでとー!」というコメントの流れになり、いよいよ私の誕生日!とちょっとそわそわしていたらグループラインが来なかった。
    翌年もその流れで、私だけお祝いラインがなく、その次の年に思い出してくれたのか1人ライン入れてくれたらみんなずらずらっとお祝いラインをくれたんです。
    そしてまた3年ぐらい?私だけお祝いラインがなかったので、もしかして私このグループいない方がいい?と思って、未読スルーしたらそこからグループラインが一切動かなくなった。
    もう5年ぐらい経つけどその中の誰とも連絡取ってない。多分私以外のメンバーのグループラインがあるかもしれないけど、長く気がつかなくてごめんなさいって思った。

    +13

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/15(日) 15:09:09 

    面倒臭そうなグループラインは、自分がラインをしてないことにしたり、スマホの調子が悪いことにしたりして入らない。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/15(日) 15:09:26 

    グループラインに入りたくなくて同窓会参加しなかった

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/15(日) 15:11:08 

    グループラインは必要最低限の連絡事項だけなら便利
    雑談悪口マウントしたがる人が1人でもいると地獄になるわ最初から入らない方が吉
    かまってちゃんの暇人マジで害悪

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/15(日) 15:15:09 

    >>10
    盛り上がってるから自分も当たり障りなく入ったら不自然にピタッと止んでそのまま1年経過したところ。もう友達じゃないと思っている。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/15(日) 15:15:47 

    幼稚園のPTAのグループLINE入ってたけど、出かけて携帯見てない時に揉めてたみたいで『さっきから会話に入ってない人はどういうつもりなんですか⁈』って責められててLINEすら見てなかったんだから怒るなよってモヤモヤした。

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/15(日) 15:16:26 

    いとこのグループLINEあるけど基本的に無視してる
    誰かの誕生日の時にお祝いのメッセージする流れになっても既読だけつけるようにしてる

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/15(日) 15:18:09 

    >>7
    趣味の話ではないけど、1人が私に聞きたいことがあって聞いてきてそれに答えたらもう1人が「グループラインでそういうのやらないでよ!」とキレた。
    私も聞いてきた人もそれもそうだったなあ〜と反省したけど、その後キレた人が個人的な話、趣味を2人で延々とやっていたことあって、自分の事棚上げしてんなコイツって思ったことあった。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/15(日) 15:18:55 

    義親戚のグループライン(20人近くいる)でお祝いとかでおめでとうございますって打ってその後誰も打たないと「私何かやらかした?しゃしゃるなって思われてる?テキトーに打ったんだろ、と思われてる?」とか色々悶々としたからその内送らなくなった

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/15(日) 15:19:09 

    >>1
    ライン入れてないんです、で逃げてるから快適だよ、主も止めたらいいのに

    +7

    -2

  • 103. 匿名 2023/10/15(日) 15:19:55 

    81才の父親が習字を習いだして、そこの生徒さん(アラサーアラフォー女性)のグループラインに加わったって。
    出産おめでとうコメントに戸惑いつつスルーするのも気が引けて一言おめでとうコメントしたらしい。 
    多分退会の仕方も分からないんだろうな。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/15(日) 15:24:35 

    >>19
    連絡事項だけならいい。
    雑談を入れてきてLINE上でやり取りしたい人が嫌。
    個人でやれ!って

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/15(日) 15:24:50 

    >>36
    リアクション?
    あれリアクションしたら通知行くと思って個別のやつもスタンプがわりにやってたけど開かないと分からない仕組みになってるんだよね
    誰がリアクションしたかもいちいち開かないと分からないし
    トークで流れるよりはマシだけど

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/15(日) 15:28:16 

    >>27
    あー1番やってほしくないやつ!
    だったら個人でやり取りするとか直接会ってやれよ!って思う。
    グループラインでやるってことは自分の話を全員に聞いてほしいってことなんだろうか?
    寂しがり屋か?

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/15(日) 15:39:53 

    入りたくない義実家のライン入らされたことがある。
    内輪で盛り上がって気づくと20〜30件とか別に私抜きでやればいいやん?みたいなことも多々あり。それでも誰かの誕生日にはおめでとう!とかは迫られたり。
    義母的にはみんな仲良く〜な精神なんだろうが、義実家のイベントや面倒ごとを10年くらい付き合ってた身からするともう必要なこと以外は関わり合いたくないから我慢の限界がきて退会した。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/15(日) 15:43:29 

    何の繋がりなんだろう?通知オフで25人もいれば無視しとけばよくない?それすらめんどくさいなら抜ける。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/15(日) 15:48:07 

    >>50
    >グループ抜けたら◯◯が退会しましたみたいなメッセージ出るよね?

    出ないようにしてほしい

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/15(日) 15:49:37 

    そのテの束縛が嫌でラインに加入してない
    以前はメールがウザかったけど今はラインが主流でつまらないメールが来なくなったのはそこは助かってる

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/15(日) 15:49:54 

    PTAのグループラインもめんどくさい
    集会の前にラインが何通も届くから信号待ち中にチェックしたら個人宛てのやつだった
    友達登録して送るの嫌なのかしらんけど何ターンもするんなら個別に送ってほしい

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/15(日) 15:52:41 

    私はとあるフードイベントに誰か一緒に行かない?と誘ったら
    だれからも返信なし、既読スルーだよ
    興味ないとかその日は予定あるとか何かしら返信するもんだと思ってたから、多分嫌われてるのかなぁ
    4人のグループだから退会しにくいわ

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/15(日) 16:00:12 

    職場のグループラインで休日にどーでもいい内容を送ってくるヤツ居る。
    休日は本当やめてほしい。
    既読付けずに長押しで内容チラッと見てトークごと消すのを繰り返してるからずっと既読が1つ足りないはずなんだけど気付いてないのかな、あいつ。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/15(日) 16:02:05 

    グループLINE…?誘われたことない(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/15(日) 16:05:52 

    親しい人とのラインなら、普段の喋り調子から機嫌も推し量れそうだけど、ラインが必要になるのってよく知らない人がほとんどだから、これってどんな調子でいっているんだろうと心配になりがちです。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/15(日) 16:10:21 

    自分が会話に加わると流れ止まるから苦手

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/15(日) 16:10:59 

    30後半ですが、高校と大学それぞれ4人グループのLINEを先日抜けました。最後に私が出産報告したけど当たり障りないおめでとうLINEだけだし、その前のトークなんて数年前だったからもう必要ないと思って。多分会うこともなさそう。
    他のメンバーも開かないだろうから私が抜けたことも気づかれてないと思う。でもこうして書いててちょっと悲しくなった。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/15(日) 16:16:20 

    基本は通知OFFです。
    バイトとか大学のグループワークみたいな重要なグループは通知ONにしてます。
    自分が返信する前に会話が切り替わっていくため、ついていけないです。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/15(日) 16:22:13 

    >>4
    入らないって、今はグループ誰かが作って招待されたら勝手に入ってるよね?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/15(日) 16:28:04 

    学校関係の保護者のグループLINEが嫌い

    雑談とかはしてなくて、用件とかしか話してないけど、仲の良いママとそうでない私とで文章の態度が違うのとか地味にモヤッとする
    私が送る前は絵文字やらスタンプやら使ってるのに、私が何か伝えたり聞いたりすると、。とか、さえ無い。
    ママ友そんなにいないから普段そこまでママ友トラブルとかLINEとかモヤることないのに、入らざるをえないグループのせいでストレス溜まる。
    悪気はないにしてもなんかちょっと悲しくなる

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/15(日) 16:28:53 

    >>27
    えーそれは嫌過ぎる
    うちの職場もグループLINEあるけど業務連絡のみだな
    休みますとかの連絡もそこでしてる
    産休育休中の人は産まれた時だけ連絡くれたりするけどそんなダラダラしない
    そんなプライベートなLINEとかされたらたまったもんじゃない

    でも同僚がコロナになった時にグループLINEでコロナになりましたって言ってるのにお局さんが個人LINEで「大丈夫か?熱は高くないか?」みたいなメッセージを送ったってことを聞いて鬱陶しいなって思った
    嬉しい人もいるのかもしれないけど私はコロナになった時高熱でしんどかったしなんでしんどい時に気を遣ったLINEの対応しないといけないんだって思ったから個人LINEも個人LINEでだるい
    友だち家族以外のLINE基本だるい

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2023/10/15(日) 16:30:22 

    一人がお礼を言うと、それに続かなきゃいけないという心理から、お礼ラインの連投にピンポン鳴りまくってうんざりする。
    グルラなのに二人でやり取りしだす人いて、頼むから個人ラインでやってくれと思う

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/15(日) 16:59:32 

    ここ読んでると大人数グループの方が楽なのかもなあーの思った。
    高校の同窓会LINEがあって、やっぱり目立ってたグループの子たちが発言するとリアクションや返信がつくんだけど、そうでもない子が発言したり他の子の問いに答えてあげてても皆スルーでなんか嫌な感じだから抜けようかと思ってた。
    既読して返さなきゃ良いのか。

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/15(日) 17:03:14 

    私52だけど在日と帰化人だけのグループ作ってるよ

    +1

    -3

  • 125. 匿名 2023/10/15(日) 17:32:46 

    嫌ならぬければいいんだけどママ友もどきなところなので
    また一緒になるだろうしめんどいな、
    怖いな思って抜けられず

    ま、本気でリセットしたくなったらあっさり消えるんだけどね
    今はまだその前段階

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/15(日) 17:44:34 

    わたしも25人くらいのグループあるわ~
    いつも話してるのは5人くらい笑
    なんか抜けるに抜けれないんだよね。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/15(日) 18:09:05 

    子供会がグループラインで、即退会。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/15(日) 18:15:46 

    >>1
    最近、グループライン抜けました。
    最初は職場の友達だったけど、ほとんど辞めてしまって、今じゃ雑談ライン。
    朝イチ、おはようだけのラインか毎日 続く。
    もう、鬱陶しい!
    退会した時に、個人的に、どうしたの?何かあったの?
    ってラインかきたけど、忙しくなったから、って適当に返した。
    ラインとか好きな人だけ続けたらいいよね。
    主さんも、気にせず抜けたら?
    スッキリするよ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/15(日) 18:18:27 

    深夜早朝丑三つ時にする人何なの
    通知はオフにしてるけどさ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/15(日) 19:20:18 

    こういうグループ作る人って、実際は話しかけてこないのにみんな仲間みたいにしますよね。

    最初、飲み会にも呼んでくれなくて、みんなと仲良くする機会にも入れてくれないのに

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/15(日) 19:40:39 

    >>58
    面接時に言ってくれるのは良心的だね。
    初出勤日にグループLINE入ってね、て招待されてそういう職場なんだ…てなった涙

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/15(日) 19:59:46 

    >>9
    終わりたい時や返信いらなさそうなメッセージのときは返信したりスタンプもせずに、その人の書いたメッセージにリアクションだけつけとくようにしてる。
    こういう顔の絵文字みたいなやつ。
    グループラインが苦手な人集まれ!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/15(日) 20:12:23 

    >>119
    話に加わらないって意味だよ

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/15(日) 20:21:19 

    面倒くさいから、最初から参加しない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/15(日) 20:39:07 

    素で1日1回もLINEチェックしないので、気づかないんだよね
    反応遅いって言われたことあるけど、皆んなそれぞれ仕事や家庭があるのに数分以内に反応し続けられる人の方がスマホ依存で怖いと思ってる

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/15(日) 21:09:07 

    >>130
    わかる~!
    会いたかったとか言われるけど、街で会って知らないふりされたことある!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/15(日) 22:51:22 

    >>93
    プロフィールに誕生日設定しててそれならハブられてたのかもね

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 23:27:14 

    会話に混ざらなくても大丈夫そうなときは通知が落ち着く未読にして、翌日にそっと既読にして放置してる。〇〇さんが退会しましたって表示ほんとに無くしてほしい!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/15(日) 23:35:29 

    自分が投稿すると流れが止まるの、自分だけかと思っていたから、仲間がいて安心した。
    何でだろうね。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 23:43:12 

    🙋‍♀️

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/16(月) 00:18:49 

    >>139
    威圧感がある人の場合止めたら、陰で何言われるかわからないけど、コメ主さんは優しくて止めても怒らないからだと思う。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/16(月) 00:36:15 

    いちいち文章考えて打つのが苦痛
    話せば一瞬で終わるのに

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/16(月) 01:53:07 

    >>10
    タイミング逃してコメすると、
    ボッチになるよね。
    でも一人だけスルーする訳に行かないから、
    ボッチ覚悟でコメした時に、
    返してくれた人に、
    メチャクチャ好感度上がる。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/16(月) 11:09:26 

    >>143
    結局は仲が良い人だけとやり取りしたいんだろうね。
    こいつの反応はいらない、Aちゃんとやり取りしたいなぁみたいな。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/16(月) 17:40:55 

    いまこのニュース見てたんだけど
    もう誰もつかってないグループラインで今夜試してみようかなw
    ハライチ岩井勇気「意味ないグループLINEを消す方法」にSNS反響「助かる人多そう」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ハライチ岩井勇気「意味ないグループLINEを消す方法」にSNS反響「助かる人多そう」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ハライチ岩井勇気が16日、MCを務めるフジテレビ系昼バラエティー「ぽかぽか」に出演。「意味のないグループLINEを消す方法」を明かした。SNSでは「岩井、天才か」「助かる人多そう」などの反響が続々

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/16(月) 19:26:56 

    学生の頃にできたグループ。みんな進路や生活スタイルがバラバラになって、しかもコロナで経済的状況も変化したので時々そっと開けると荒れたりしているので、またそっと閉じちゃいます。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/16(月) 23:00:08 

    趣味仲間のグループ入ってたけど面倒になって抜けたw
    気が楽になった😄

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/17(火) 08:30:07 

    私の誕生日にお祝いコメント貰ったけど
    皆おめでとうの一行位で
    私のお礼の返信にはコメント無しか既読すらならず
    誕生日なのに落ち込んだわ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/17(火) 14:07:50 

    >>148
    LINEに限らずお祝いされやすい人とそうじゃない人いるよね。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/10(金) 14:52:28 

    >>1
    グループラインが
    30件くらいあって、
    もう何年も動いてないライングループは
    退会した。
    前職(閉店したとこ)のグループラインが3件
    あって、そこのグループは関わりがないのに
    飲み会だけやるので
    一気に退会した。
    退会したらすっきり退会前はもやもや

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード