ガールズちゃんねる

人生において手に入らなかったもの

265コメント2023/10/17(火) 17:42

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 14:44:26 

    主は仲の良い両親です。両親は不仲で、久しく会話をしているところを見ていません。
    現在結婚をして家を出ましたが、友達のご両親が2人で仲良く旅行をしている話しなどを聞くといいなぁといまだに思います。
    両親が仲良くなることは諦めているので、いつか自分に子どもができたら理想の家庭を築いていきたいです。

    +232

    -14

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 14:44:45 

    楽しい青春

    +290

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:05 

    心から楽しいと思える瞬間

    +156

    -5

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:07 

    子供
    まあ別に欲しくもなかったけれど

    +193

    -29

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:25 

    低身長なのでせめて平均身長くらいは手に入れたかった

    +137

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:27 

    ブルベ

    +6

    -19

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:32 

    巨万の富
    来世に期待します

    +233

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:35 

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:38 

    仲良し家族
    うちも両親離婚してる
    テレビとかで家族で仲良くお出かけとかしてるの見てると羨ましいなって思う

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:44 

    >>1
    ごめんな。

    +20

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:46 

    娘がほしかったかな

    +62

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:48 

    コミュニケーション能力
    口から生まれたかった

    +186

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:51 

    余裕のある生活

    +144

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:53 

    ドラマみたいなキラキラした青春
    幸せな恋愛
    結婚
    出産

    昨日立ってたトピじゃないけど、女に生まれた意味って何ぞやみたいな気持ちにはたまになる

    +196

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:57 

    配偶者

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 14:45:57 

    人前で堂々と喋るスキル

    +134

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 14:46:25 

    優しい穏やかな旦那

    +152

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 14:46:31 

    健康

    +93

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 14:46:33 

    周りと比べたらキリがないでしょう

    +7

    -11

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 14:46:45 

    >>1
    うちは両親離婚してるからな~

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:13 

    私は長続きする友達かな

    +127

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:15 

    離婚しな

    +2

    -10

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:25 

    普通でいること。無能すぎて大人一人分のタスクをこなせず、当たり障りなく周囲に馴染むこともできない。

    +90

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:37 

    思いやりの心を持った旦那

    +74

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:43 

    >>10かまわんよ

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:46 

    >>1
    好きな人

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:46 

    細くて長い脚

    +84

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:47 

    美貌

    +59

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:48 

    伴侶

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:51 

    >>4
    私も子供だなー
    不妊治療始めたら病みそうで踏み切れなかった

    +59

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:53 

    人並みの幸せ

    +65

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:57 

    沢山あるよ!
    高い身長、スラッとした体型、綺麗な肌、海外に住んで見たかったとか。
    あるけど、それを考えてハァ〜っと思うこともないかな。
    身の丈に合った生活をしていると思うから。

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 14:47:58 

    >>5
    私は逆で遺伝子的にも平均的なのに175センチある。
    ほしい服=着られないって感じが多い。

    +15

    -7

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:08 

    昨日から過去形でもう人生が終わったかのようなトピ多いな…

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:13 

    親の愛情。子どもの頃 甘えるって何だろう?ってホント分からなかった

    +82

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:13 

    人生において手に入らなかったもの

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:13 

    >>4
    負け惜しみ🤬

    +15

    -63

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:30 

    >>1
    友達です
    旦那、お金、子どもには恵まれた

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:40 

    伴侶❤️

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:48 

    心が和む実家

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:50 

    >>1
    うちも両親仲悪かった
    自分は旦那とは仲良しだけど子どもが発達障害で子育てはハード
    うまくいかないもんだね〜🥺

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:52 

    >>5
    私の身長から10cmもらって欲しい

    +21

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:52 

    長年の親友

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:57 

    >>12
    意見聞かれると息がしにくくなる。
    みんなに何言ってるかわからないってよく言われる
    思ってることを嫌いに言葉にできない。
    社会不適合者だなと思います。

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:58 

    結婚生活
    子供

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 14:48:59 

    >>10
    父さん?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:08 

    >>37
    横、性格悪い

    +30

    -7

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:09 

    まともな旦那

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:09 

    回りに好かれる性格。

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:11 

    人生において手に入らなかったもの

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:24 

    身長

    平均身長は欲しかったんだ

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:26 

    >>1
    仲の良い両親の元で育ったけど、父親が倒れて要介護になった途端、母が蒸発したよ。しかもその後、戸籍とったら両親事実婚で私は父に認知だけされてた。

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:39 

    言い出したらキリがないんだけど、やっぱりまともな両親のもとで育ちたかった
    会社勤めしてる両親がいる友達が本当にうらやましかった

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:48 

    マイホーム

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:52 

    >>1
    一番好きな人と結婚出来なかった

    +24

    -3

  • 56. 匿名 2023/10/14(土) 14:49:57 

    健康でハンデの無い体

    当たり前のようでいて当たり前じゃないんだよなー

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:08 

    >>12
    ピッコロに産んでもらお

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:17 

    全部 ナッシング 普通の幸せな家庭 家族 友達 仕事 健康体な身体 頭 容姿 全ておもろいくらいない

    生まれてからずっと沼 人並みになりたい 孤独で病気あって貧乏は辛いよ 若いときは若いから希望持て頑張れたがやるほど沼にはまり悪化してるよ全て

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:27 

    >>4
    私も子供
    私は少し欲しかったなー
    残念、まあいない人生もこれはこれで楽しもうと思ってます

    +99

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:32 

    正社員として働く
    イロイロあって今はパートで働いているけど年齢的にも体力や周囲の状況的に正社員は諦めてる

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:34 

    >>2
    私もー
    よく学生の頃に戻りたいとか言う人いるけど、楽しい学生生活だったんだなぁって羨ましくなる
    私は小学校からずっと絶望しかなくて絶対戻りたく無い
    やり直したいとすら思えない

    +80

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:37 

    >>44
    44です。嫌いが入ってました。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/14(土) 14:50:45 

    お金欲しいは叶ったけど、夫の愛情は手に入らなかった

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/14(土) 14:51:46 

    >>37
    子供の有無に対して
    負け惜しみの表現はちがう

    自力ではどうしようも無い事だから

    +36

    -5

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 14:51:57 

    時間的、精神的な余裕

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:08 

    意外と特になかった。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:08 

    私も子供。

    39歳バツイチ。
    離婚する時に子供いないから動きやすい、今も自分の分だけ稼げば生きていけるから、まぁ自由ではある。
    でも会社の人たちが「うちの子がさぁー」とか「子供と一緒に出掛けて…」みたいな会話をしてると、あー私はもうそういう話題の話できないんだなって虚しさもある。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:20 

    丈夫な歯と歯茎

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:27 

    根拠のない自信
    自己肯定感

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/14(土) 14:52:33 

    >>1
    私も実家が酷かったので反面教師にしてる
    結婚してくれた夫に感謝しつつ楽しく暮らしてる

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/14(土) 14:53:05 

    親友とか仲間とか友達とか
    そういうの。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/14(土) 14:53:46 

    >>62
    思ってることをなんでも言葉にする方が
    社会不適合だから気にする必要なし!!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/14(土) 14:53:51 

    >>12
    そう?変にぺちゃくちゃ喋る人より、こちらが話しかけたらポツリポツリとでも話してくれるだけで十分嬉しいし、無理にこちらの話しに合わせてくれてストレス溜められるくらいならコミュニケーション能力とか求めないよ。

    +10

    -6

  • 74. 匿名 2023/10/14(土) 14:54:05 

    2児の母になる事。自分がこんなに仕事ができなくて、自分なりに工夫して頑張ってもダメ。経済力が無いので、子供が大迷惑にとってなる事しか目に見えないので子なし人生。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/14(土) 14:54:09 

    >>1
    うちも両親仲悪い
    早く離婚すればいいのにって思ってる(母曰く父が離婚を許してくれないらしいけど真相は不明)

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/14(土) 14:54:12 

    健康な体

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 14:54:34 

    程よいバスト
    Cカップくらい欲しかった

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/14(土) 14:54:42 

    有り余るお金
    自分が欲した男
    かな~
    貧乏でもないけど、大金持ちじゃないし、一応付き合ったけどずっと一緒には居られなかった。
    男の方は手に入れられなかったから思うだけかもだけど。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/14(土) 14:55:26 

    >>1
    学歴と公務員になりたかった
    素敵な職場

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/14(土) 14:56:06 

    健康な心身
    発達障害と膠原病、てんかんで薬無しでは生活できません。
    車やバイクの運転もできません。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/14(土) 14:56:20 

    親友

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 14:57:06 

    >>47
    別に欲しくなかった、のに手に入らなかったなの?
    逆になんのための一文なんだろ。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/14(土) 14:58:02 

    >>63
    金は裏切らんぞ?
    人は簡単に裏切るけどな
    私は63さんが羨ましい
    所詮世の中金がほとんど解決してくれるもん

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/14(土) 14:58:18 

    >>64
    子供だけで終わればよくない?そのあと別に欲しくないとかいらないとかは、そう思われても仕方ないよ。

    +7

    -16

  • 85. 匿名 2023/10/14(土) 14:59:11 

    容姿と要領

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/14(土) 15:00:31 

    家族仲が良い家庭。
    両親ともに相性悪く、両親に溺愛されてた唯一の姉妹は事故死。親戚は自殺に孤独死。
    自分の家庭を持って子供の行事に祖父母連れてニコニコしてるママさんが羨ましい。自分の親とあんな笑いながら話できない。いつも私にイライラして説教して言う事聞くまで何回も何回もがなりたてる母親しか知らない。

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/14(土) 15:00:40 

    むしろめっちゃ恵まれてる方だと
    自分ではおもってるけど・・・

    手に入らなかったものを数えればきりがなし
    あるものを磨いていこーーーーって最近思えた
    47才秋

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/14(土) 15:00:47 

    イケメンの旦那

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/14(土) 15:01:16 

    体力

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/14(土) 15:01:47 

    高身長
    163cmだけど168cmくらい欲しかった…

    +4

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/14(土) 15:01:52 

    >>44
    上手く言おうとしなくて大丈夫よ。
    周りもそんなに上手く言えてないよ。
    大丈夫よ~

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:28 

    親友

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:29 

    >>84
    変なババア

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:34 

    >>11
    私もです。娘と息子では、巣立った後の人生が全然違いますね。

    +26

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/14(土) 15:02:53 

    >>2
    「みんな仲良し」というクラスに当たった事が無いまま、学生生活が終わりました。学年が上がって行くたびにクラス替えをしてもGW明けには好き嫌い、合う合わないがハッキリしてきて雰囲気の悪いまま終業式を迎える…。
    全体的に仲の悪い学年だったと思う。けど、同じ学校になった事が無い同い年(同権)の人と話していると、「自分が通っていた学校はみんな仲良かったよ!」と言っていたし。
    まぁ、正直なところいじめの主犯のせいだろうな。その人が休んでいた日はみんな仲良かった。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/14(土) 15:03:15 

    本当に心から好きになった男の人。
    50歳のバツイチですが、同じ職場のバツイチ男性の事を好きになり、かれこれ3年程片思いをしてました。
    その彼は私の元旦那の友達でもある為、曲がったことの嫌いな人だから、私とは間違っても付き合う事はないだろうと分かってたけど、気持ちにケジメをつける為、先日告白しました。
    案の定、男としては嬉しいけど、もしそういう事になったら俺は◯◯(元旦那)に会えなくなる。と断られました。
    でも真剣に考えてくれた事は嬉しかったし、そういう筋を通す所がやっぱり好きだなと思いました。
    元々、数人で時々飲みに行ったりしてたので、これからもみんなでの飲み会とかは普通に話して楽しみましょう。と笑顔で約束しましたが、多分この先もずっと好きだと思います。

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 15:03:47 

    彼氏
    いない歴=年齢なので

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/14(土) 15:03:58 

    >>4
    欲しくもないものを与えるほど暇じゃないから。
    神より

    +29

    -10

  • 99. 匿名 2023/10/14(土) 15:04:20 

    子供
    当たり前に出来ると思ってたのに不妊治療してもダメだった 30歳過ぎてからメンタルおかしくなったからもし子供いたら大変な事になってたかもしれないからこれで良かったのかなとも思う

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/14(土) 15:05:20 

    >>95
    コメ主です。(同権)←× (同県)←◯です。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 15:05:33 

    >>83
    確かに安心感は得られました。だから、いいかなって納得しています

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/14(土) 15:06:14 

    使い切れないほどの大金

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/14(土) 15:06:20 

    日本で生まれ育った両親

    私の両親(日本人)は両方とも日本生まれ日本育ちじゃない。
    これを書く(言う)と、何でも親のせいにするのやめろみたいに言う人がいるけど、
    やっぱり親から教わる常識とか、考え方とかが多くの日本人とかけ離れてると、不都合も相当多い。
    毒親、不仲両親、貧乏親とかと同じくらいハンデある。

    +20

    -2

  • 104. 匿名 2023/10/14(土) 15:07:29 

    俗に言う華やかな人生

    振り返って分岐点はいくつかあって乗りかかったけど、どれも違うほうに舵を切ってる
    まあそれもヨシ

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/14(土) 15:08:13 

    人から好かれる(嫌われない)性質

    み○○○とも○をこ_ろす勇気

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/14(土) 15:09:15 

    普通の親

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 15:10:12 

    >>1
    恋愛、結婚、出産
    普通の幸せ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/14(土) 15:10:14 

    ポこ◯ン

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/14(土) 15:11:10 

    >>12
    みんなと同じものを同じくらい好きになって共感して、分かち合ってって出来たら人生楽だろうね。と思うよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/14(土) 15:11:54 

    幸せな結婚生活

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/14(土) 15:13:16 

    スリムな体
    このままダイエット成功しないまま死んでいくのかなとかふと思う、意識次第だからこそ情けない

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/14(土) 15:13:29 

    >>64
    本当それ
    しかも各家庭其々の理由があるだろうに想像力もなく、好き勝手言う人が多い事…

    +4

    -3

  • 113. 匿名 2023/10/14(土) 15:14:10 

    仲が良くない両親を憎く思ったからこそなのかな。
    鼻で笑ったことも、暴言を吐いたことも、逆に嫌な思いをたくさんさせたことも、こないだ娘を連れて生まれた町に帰った時に、貧しかったお母さんがたまに食べさせてくれたラーメン屋さんの前に来たら、家に帰りたくないねって二人で泣きながら食べたことや、自分も好きなくせにチャーシューとかめんまくれたり、いろんなこと思い出してほんとに申し訳なくて申し訳なくてその場から動けなくなったよ。
    はっきりいってお母さん頭良くはなかった。
    だからいらない苦労たくさんしたし、賢くないから折れること知らなかった。
    だからわたしもたくさん迷惑した。
    でもね、今はわからないかもしれないけどね、
    亡くなればね、
    やっぱり悲しいもんだよ。
    恨まないであげてね。

    +4

    -3

  • 114. 匿名 2023/10/14(土) 15:14:59 

    >>64
    「別に欲しくなかったけど」って部分に言ってるんじゃないの?こども云々ではなく。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 15:15:18 

    集団ストーカー加担者達から、行く先々で付き纏われたり
    監視されたり、嫌がらせなどをされない
    平穏で当たり前の生活。

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/14(土) 15:17:36 

    健康
    幸せ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/14(土) 15:17:59 

    ボーナス
    両親はそれぞれが会社経営者でボーナス無し
    私は就職経験無しでフリーランス
    夫もフリーランス

    ボーナス払いとかボーナスだから家電や外食とか
    アニメの世界のおとぎ話のようで縁が無い

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/14(土) 15:18:47 

    発達障害じゃない脳
    健康な身体
    毒じゃない親

    早くこんな人生終わらせたい

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/14(土) 15:18:49 

    穏やかな人生
    家族に性的なことされてきた
    大人になり、結婚してやっと幸せになれたと思ったら
    家族が昔された時に隠し撮った画像ファイルを夫に送って
    見てしまった夫が壊れました
    実は、ある程度は話していたんだけどやっぱり見てしまうときつかったみたい
    好きな気持ちに変わりはないけど
    どうしても、いざとなると画像の私がちらついて犯してるみたいでつらいと
    離婚すると家族の思い通りになるからしたくない
    気持ちに変わりはないから離婚したくない と言われてますが
    私のことだけじゃなく、夫の心を壊されたことが悔しい。
    普通の家庭で普通の人生がよかった
    ここ見てると色んな人がいるから、私も頑張っていこうって思うから見てます


    +11

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/14(土) 15:19:12 

    このトピ悲しくなってきた

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/14(土) 15:19:23 

    >>110
    わかる
    自業自得だけどモラと結婚したのが終わりだった
    こんな急転落するとは思わなかったよ

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/14(土) 15:19:27 

    >>1
    うちの親も若い頃はいつも喧嘩ばっかりしてて、喧嘩が始まる度に姉と刃物とか隠してた(うちの場合は母が父を刺す可能性があった)
    父が82で認知症になってから嘘のように母は父に尽くすようになった。今は2人平和で穏やかに過ごしてる。不思議なもんだなーと親を見てて思う。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/14(土) 15:19:40 

    幸せが欲しかった

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/14(土) 15:20:15 

    美貌というか容姿…ブスすぎて捻くれてる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/14(土) 15:20:33 

    結婚して子育てして…という生活。染色体の異常で妊娠出産が出来ない私には手の入らないもの。運命と思って受け入れるより仕方ないですが。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 15:21:12 

    あの漫画の最終回

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 15:21:24 

    友達、アレルギー体質で小麦、卵ダメ、アルコールも飲めないで、外食に行かない。服、雑貨とかの買い物も全然しないし疎遠になっちゃう、職場の人とチョット話くらいしか人とコミュニケーション取ること無いわ

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/10/14(土) 15:23:48 

    健康な身体
    難病とかじゃないんだけど、子供の頃から眼鏡かけてて喘息でアレルギー体質でカニやエビは食べられない上胃弱。
    小学校の修学旅行で眼鏡と喘息の薬が欠かせない自分と、健康な友達との差に悲しくなった。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/14(土) 15:24:45 

    み○○○とも○に言い返すと、社員に告げ口される。
    あの女を56せたらな…

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 15:25:21 

    >>37
    こんなやつでも親になれるのか

    +17

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/14(土) 15:27:44 

    >>4
    欲しくもなかったのに「子供」と書いてしまう気持ちはなんとなく分から
    これにすぐ負け惜しみというレスがつくことからも分かるように世間ではみんな欲しいはずと思われてるものだから、なんかこういう皮肉っぽい態度になるんよね

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 15:28:38 

    兄弟
    まあ、いたらどうだったかはわからないけど…

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 15:29:41 

    み○○○とも○を56す勇気

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 15:31:35 

    >>17
    良い男が手に入らなかった

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 15:31:55 

    ないものだらけの人生だよ
    円満な家庭環境、いじめやトラブルのない学校生活、恋愛・結婚、健康な心身
    あらゆるものを手にできなかった

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 15:32:03 

    >>94
    参考までにどう違うのか知りたい

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 15:33:14 

    >>1
    主さん頑張ってね。愛情って個人の持つ才能や能力と近いと思う。だから両親が他者を愛せない人でも子どもが同じとは限らないし逆のパターンもある。

    愛は能力でもあり、技術でもあるらしいよ(エーリヒ・フロムの言葉)主さんは他者や家族を愛せる人になってね。私自身もそうなるように学んで頑張る。

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/14(土) 15:34:06 

    >>94
    息子2人の母です。
    子供が巣立ったら淋しい未来しか想像出来なくて何度か泣いたけど、今は自分の趣味に没頭出来ると思ってそれを楽しみにしてます。うちは旦那の育児協力がなくて1人で育ててるようなものなので例え孫が生まれても、もうオムツ替えとかしたくないと思ってしまって。預かって面倒みるのもいいけど、うっかりケガさせてしまったりしたら嫁に恨まれるだろうし、なら、たまに会うだけでいいかなと。。。
    娘は本当に欲しかったな。 買い物とか仲良く行きたかった。

    +32

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/14(土) 15:34:51 

    >>42
    うちの娘にもらってもいいですか?

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/14(土) 15:36:18 

    >>4
    私は息子だなぁ
    娘は4人いるけど

    +8

    -16

  • 141. 匿名 2023/10/14(土) 15:36:37 

    友、恋人。伴侶、子供の頃の平穏な毎日
    今あるのは1人の自由のみ

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/14(土) 15:37:38 

    >>115
    病院に行けばそんな生活に戻れる気がする

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/14(土) 15:38:09 

    >>115
    集団ストーカーって一体何?
    多分気のせいだよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/14(土) 15:38:19 

    >>93
    まあ落ち着けw

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/14(土) 15:42:09 

    憧れの職業。近づけるよう頑張ったけど…なかなか下請けから上がれないまま。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/14(土) 15:42:18 

    >>130
    ほんとそれ
    ここでも独身や子無しを叩いてる人よく見るけど、こんなやつでも親やってるんだなってびっくりする
    自分の子供が独身希望だったり子無し希望や子供産めない事情があったら手のひら返しするのかな

    +9

    -3

  • 147. 匿名 2023/10/14(土) 15:42:38 

    >>11
    私は逆に息子がほしかったな。
    娘がいるからいいけど、どっちもいる人っていいなって思う。

    +25

    -5

  • 148. 匿名 2023/10/14(土) 15:43:44 

    普通

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/14(土) 15:44:13 

    普通の家庭で生まれて友達いて学校普通に通えて
    就職→結婚したかった
    ずっと顔色うかがいながら生きてたから疲れた
    何も手に入らず死ぬんだなぁ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/14(土) 15:50:40 

    >>1
    今までの世代は戦争もあってそもそも親が戦争で死んだとかその兄妹と結婚させられたとか男尊女卑だとか疎開とかだったから生きるのに必死なアダルトチルドレンだから仕方ないよ。
    上の世代ほど親に愛された記憶とか経験がないから自分たちもわからないから。
    今の世代はそれを変える世代。上はもう衣食住を整えるところまでで精一杯だよ。優しくとか個性に合わせてとか精神的な愛情を与えるとかまで出来なかった人達。
    上の世代は、とりあえず戦後何もないところから住むところと食べるものを確保して外国に舐められない日本を作るってところまで一生懸命に頑張ってきたけど、
    その後ろで、個人とか子供や自分達の心やさみしさを置き忘れてきている。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/14(土) 15:58:49 

    >>1
    うちは毒親で主みたいな両親ですら羨ましいよ
    うちは頭悪いから貧乏な癖に仲悪いのに旅行行って毎回大喧嘩してるし
    口聞かないならともかく2人共うるさくてヒステリックに罵り合う感じで本当近づきたく無い感じ
    親が底辺過ぎて普通以下の親でも羨ましい

    反面教師で自分自身はとても仲良くて全く喧嘩しない

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/14(土) 16:02:44 

    裕福な家庭環境
    恵まれた容姿
    地頭の良さ
    友人と恋人に囲まれた学生時代
    出世
    配偶者
    可愛い子供(一男一女)
    豊かな年収
    優秀な部下
    自分を評価してくれる上司
    結婚しても時々大人の付き合いをする異性の友達

    これら全て持ってる男を知ってる。生きてて楽しいだろうなったつくづく思う。
    それに比べて私は……

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/14(土) 16:09:26 

    生まれる時
    標準形の遺伝子が手に入らなかった

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/14(土) 16:22:11 

    普通の両親。
    同居の祖父母と仲悪かったし、父親は定年の数年まえに会社倒産してから無職で選り好みして、結局年金貰うまで働かなかった。お金ないのに。
    ことある事に大きな出費は、私か妹が出してる。
    年金もあるだけ使うから貯蓄ゼロ。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/14(土) 16:22:17 

    初恋が実ると言うこと。

    初恋以外は成就できて
    なぜか今でも初恋の人と
    恋人になった世界線の夢を見る

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/14(土) 16:25:19 

    友だち

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/14(土) 16:28:49 

    >>98
    うちの父と母はなんなんだろう?
    「アンタなんて欲しくなかった!」ばっかり言ってたわ…。
    私もこんな親から産まれたくなかったわ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/14(土) 16:30:58 

    結婚

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/14(土) 16:34:06 

    >>2
    ○人組作って〜で仲間外れによくされた

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/14(土) 16:38:19 

    新築の一軒家
    ずーっと古い賃貸だな

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/14(土) 16:39:47 

    >>159
    先生とペア組まされて恥ずかしかった

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/14(土) 16:41:09 

    >>74
    74です。最後、文章おかしいですね。子供にとって大迷惑になる事しか目に見えないので子なし人生です。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/14(土) 16:42:17 

    >>146
    心配しなくてもそんなやつの子は不幸になるよ

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/14(土) 16:46:07 

    新しい家が欲しかった
    多分無理なのでこのボロ家に住み続けます

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/14(土) 16:50:14 

    >>98
    できちゃったとか、不妊治療してもできない人もいるんだけど、神様仕事できないんじゃないの?

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2023/10/14(土) 16:51:47 

    >>124
    もーそんなこと言わないで!
    私の顔見たら元気出るよ。
    画像貼りたいくらいです
    私ほどの出来の悪い顔はないから♡
    親ですら、なぜここまでの顔なのかって怒るくらい←理不尽でしょ?

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/14(土) 16:53:01 

    >>146
    親かどうかもわからないよ
    ただのこどおばかも

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/14(土) 16:54:00 

    旦那

    普通の家庭に産まれること
    障害のない子を産むこと

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/14(土) 16:55:30 


    まあ日本に生まれた時点で運はいいのかもしれないけど
    ちょっとした選択が物凄く悪い方向へ進む事があまりにも多すぎる

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/14(土) 17:00:06 

    >>98
    神様
    ほしくないもの、めっちゃくれるやん
    いらないものばかり、いただいてる

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/14(土) 17:05:26 

    旦那にめちゃくちゃ愛される事。心配されたりしたかった。一緒にお酒飲んで他愛もない会話を楽しみたかった。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/14(土) 17:08:15 

    彼氏

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/14(土) 17:11:02 

    性根腐った性悪女み○○○とも○をこ_ろす勇気をください。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/10/14(土) 17:19:44 

    >>159
    私も5人組組まされた

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/14(土) 17:20:33 

    >>12
    わたしもこれだわ
    コミュニケーション能力さえあれば、もっと人生楽しかったのでは?と思う

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:32 

    子供の頃の楽しい思い出

    嫌な事しかなかったな

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/14(土) 17:23:35 

    >>20
    うちもだよ。互いが互いに不満を持ってて、幼い私に当たってた。私は両親のサンドバッグだったよ。
    優しい、子どもを愛してくれる親が欲しかったな。
    ちなみに、母は弟を連れて出て行った。私にはお金が要る時だけ、連絡をよこしてきた。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/14(土) 17:25:01 

    優しい夫
    妊娠出産後人が変わったようにDVモラハラ浮気されて離婚した
    子供に父親がいない事でこれから苦労させるだろうからバリバリ働いてお金だけは苦労させない

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/14(土) 17:28:01 

    >>170
    フフフフ。
    授業だよ。あなたの勉強になっておる。
    神より

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/14(土) 17:29:12 

    >>157
    本当は欲しかったんやで。
    口だけでそんな事いってるだけ、
    神より

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/14(土) 17:32:00 

    私自身の人生
    ずっと人の為に生きている

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/14(土) 17:41:20 

    健康で子供いて幸せな結婚かな

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/14(土) 18:02:46 

    整った美しい白い歯

    小さいころ歯医者行かせてもらえなくて、せいろうがんを詰めていました。
    歯並びガチャガチャだし酷い出っ歯。
    皆私を振り返りキモ いと言ってくる。歯って大事。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/14(土) 18:04:13 

    好きと思える異性
    この先も一生出てこないし手にも入らないだろう

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/14(土) 18:08:00 

    母親

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/14(土) 18:09:22 

    進学する機会
    欲しかったバイク
    人並みの青春

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/14(土) 18:23:39 

    私を愛してくれる人。
    (両親以外で)

    今もこの先もきっといない。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/14(土) 18:34:54 

    >>104
    堅実ってことだね
    華やかさは破滅と紙一重だからなぁ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2023/10/14(土) 18:35:10 

    美 
    暖かい家族
    愛される事

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/14(土) 18:38:10 

    >>187
    大丈夫私も無いよ詰んだ
    子供の為に今回の人生はしかたないけど

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/14(土) 18:44:53 

    ごく普通の人生。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/14(土) 18:45:11 

    普通の子供

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/14(土) 18:47:35 

    人生で一回でいいからギャルになってみたかった〜
    今33歳、むり。笑

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/14(土) 18:56:01 

    >>119
    家族と絶縁するべき

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/14(土) 19:04:27 

    信頼できる夫
    子育て後に夫婦で旅行

    もうないな

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/14(土) 19:05:17 

    >>166
    明るいコメントありがとう!
    そんなコメントができるのも羨ましい

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/14(土) 19:28:27 

    >>136
    94です。うちの場合ですが、息子は高校生辺りからは親と一緒に出かけるのを嫌がります。友達や彼女と出かけることしか頭にないです。唯一、ご飯を食べに行く誘いなら時間が合えば来るって感じですね。
    家でも親とは会話しないです。ダラダラ長い会話はおもむろに嫌がられます。
    娘のいる方は、一緒に買い物やらお茶したり、旅行したりしてますよ。まぁそれでも『娘の都合次第だよ〜』とは言ってますか、息子とよりは頻度多いです。

    +10

    -2

  • 198. 匿名 2023/10/14(土) 19:32:40 

    >>138
    94です。本当に同じ気持ちです。
    私も息子の孫は、何言われるのかわからないので、関わりたくないです。思いっきり孫の世話したかったなぁ...。
    男の子のお母様達は子育て終了後、皆さん自分の世界を確立させてますね。私も頑張ります。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/14(土) 19:34:00 

    >>180
    神様ポジティブだわ⁉︎
    しかし、今はかわいい愛猫がいるので頑張りますよ!

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/14(土) 19:57:46 

    >>197
    ありがとうございます
    私は兄がいるのですが兄妹共に高校出てすぐ親元から離れたので両親との関係性の性差が分からずいました
    兄妹それぞれたまに実家に帰ったらみんなで外食に行く程度で旅行も親とは行かないもので…
    これから男児を産む予定なので参考になりました

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2023/10/14(土) 20:02:47 

    話の通じる夫
    仲の良い家族
    もう諦めました

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/14(土) 20:06:03 

    >>194
    父は、結婚したことも、住所も内緒にしてくれてましたが
    母が、兄の謝りたいって言葉を真に受けて結婚したことも住所も全部話してしまった。しかも兄が結婚という言葉に顔色が変わりイライラし始めたにも関わらず住所も夫の名前、勤務先まで話したんです
    絶縁って難しいと実感

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/14(土) 20:11:16 

    >>200
    これから男の子を出産されるのですね。
    思春期に入るまでは男の子はお母さんを慕ってくれて本当に可愛いです。スキンシップたくさん取っておくといいですよ。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/14(土) 20:21:45 

    ほとんど働いたことがない。帰国子女からすぐ結婚
    お金を消費する人生しか経験していない。お金を稼ぐ生き甲斐や喜びを知らない。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/14(土) 20:57:58 

    >>1
    結婚したけど子供は出来ず、メンタルが弱くて頻繁に浮気を繰り返す浮気症のろくでもない夫を選んでしまった。望んだことはごく普通の家庭を築きたかっただけなのに、どん底まで落とされて、心殺されてしまって、マジで禿げそう。
    13年前に戻れたら迷わず破談にする。こんなことならもう二度と誰とも結婚しなくていい。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/14(土) 21:14:14 

    >>1
    お母さんは学歴も職もない主婦ですか?
    嫌いなのに生活のために我慢して暮らすって日本の専業主婦にあるあるすぎて苦行

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2023/10/14(土) 21:14:14 

    >>1
    私も同じです。

    親不仲で、罵り合ったり物投げ合ったり無視し合ったり殴り合ったり喧嘩三昧だった。
    小3の頃に離婚して、私は「やったーーーー!!!これでやっと平和に暮らせる!!!」と思ったけど、
    母子家庭になったら今度は兄が引きこもりになり家庭内暴力するようになった。包丁振り回したり、私も家に入れてもらえなくなった。それまでの家庭環境で相当ストレス溜めてたんだと思う。
    父は私のことも兄のこともいらないと言ってたけど、母は兄を育てられないと言って父に押し付けた。
    父はお金持ちの家の息子だったから、アパート借りて中学生になるかならないかの歳の兄をそこに一人で住まわせた。その先どうなったか知らない。

    でも兄がいなくなり、「今度こそやっと穏やかに暮らせる」と思ったのも束の間、
    今度は母が彼氏作って家に連れてきたりした。
    私からしたら知らないおじさん、10代の時にそんな人が家に来たら泊まったりするのがストレスでしかなく、部屋のドア閉め切って口を聞かずに一人で過ごした。

    彼氏と別れたら母は私に急に優しくなり、
    私バカなのか「これでもうほんとに平和に暮らせる」と思って、
    仲良く暮らそうと思っていたけど母は愚痴ばかりマイナスな言葉ばかり、私に対しても「あんたはお父さんに似てる。お母さんは若い頃美人なのにお父さんに似てるから可哀想な顔してる」みたいなことなど色々無神経に言ってきて、
    もう無理。となった。


    いとこ一家と時々会うのだが、
    そこはみんな仲良し。いとこ三姉妹のうち一人は結婚もしてるけど、お正月や誰かの誕生日には必ず家族みんなで集まってパーティーなどしてる。
    叔父と叔母は60歳になっても手を繋いで歩いてたりする。いとこが産んだ子のことも溺愛してて可愛くてたまらないんだろうなって感じ。
    その様子を私の目の前で繰り広げられて、もう会いたくないなーって思ってきてる。

    もうこの人たち全員と縁切らなきゃ、
    私の心が穏やかになることないのかなー。

    いつか自分自身が幸せな家庭を築けたらなと思う。
    母みたいに、旦那さんに依存して、幸せにしてもらえなかったからって嘆かない。
    幸せな家庭は二人で協力して築く物であって、一方が一方に与えるものなんて思わない。
    子供の前で喧嘩なんかしない。
    子供に自信や安心を与える声かけはしても、奪う声かけなんかしない。
    家族だって、雑になんて扱わない。
    愚痴を吐きまくって家族を負の感情のゴミ箱扱いなんかしない。
    宝物のように大切にする。
    私なら絶対そうする。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/14(土) 21:27:03 

    >>11
    息子も大学生になりやっぱり可愛いけど、年頃の娘さんを見るとこれまた可愛くて羨ましいなあって思います。
    息子も娘もいる母親味わいたかったなあ〜。

    +13

    -2

  • 209. 匿名 2023/10/14(土) 21:44:56 

    >>161
    わたしは別のクラスの余った男子と組まされてた
    遠足のバスも一緒に座る人も座る場所も見つからず補助席

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/14(土) 21:57:00 

    >>4
    本当に心の底から愛してる人の子供なら欲しい

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/10/14(土) 22:02:35 

    気持ちが通じる母親

    この先も恨みしかないままなのだろう

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/14(土) 22:18:24 

    楽しい思い出

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/14(土) 22:25:25 

    >>207
    ほんの少しだけ境遇が似ているから共感しちゃった
    うちも親が離婚して、父方に兄 母方に私がついた
    でも元々浮気していた人の家に転がり込んで本当のパパはこの人だよと育てられた
    それから弟ができた
    養父は優しかったけど、小6の時に海水浴の後に洗ってあげると水着に手を入れてきた
    そこだけが引っかかってる
    19になったときに父親についた兄が薬物中毒で入院、父親も祖父母が亡くなってメンタル病んで入院していたからウチが引き取ることに
    そこから地獄がはじまった 兄に殺されるんじゃないかと思うくらい何度かボコられ、母に包丁を向けたこともあった
    そのうち私も弟も結婚して家を出て、養父もストレスで家出してアパート住まいした
    養父は数年後、がんで亡くなった
    しばらき母と兄で住んでいたけど昨年母が倒れ今は施設に
    先月兄が中毒症状で入院した
    兄から今から◯◯持ってきてとか無理な連絡がたまにくる 1時間以上かかるのに
    弟夫婦は借金して貧乏なせいか、兄の資産を狙っていて、それが原因で私と弟は大喧嘩

    幸い夫や義父母が常識ある優しい人なので救われてる
    でもこの実家問題、死ぬまで続くのかなと思うとうんざりする

    温かい家庭(実家)がほしかったな

    わたしはおばさんで子なしだけど、あなたは若いからこれから良い旦那さんをみつけて素敵な家庭を作ってほしい

    アドバイスするとしたら
    お兄さんに注意。あなたが歳とってから面倒を見ることにならないように逃げた方がよい
    お父様が亡くなったら相続はあなたにもはいるけどお母さんにとられないようにしっかり自分名義で管理して
    (私は本当の父親が亡くなったときに母に勝手に相続を放棄されて、兄に全部いった。それをいま父親が違う弟が狙っている)

    私は家族は誰も信じてない
    歳とるとなぜだか強くなれるから、あなたも周りに振り回されないように強く生きてほしいです

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/14(土) 22:46:08 

    >>14
    がるみんは上一つは叶わなかったが下三つは叶ってるのにいつも文句や不幸ぶってるよな。

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2023/10/14(土) 22:51:53 

    秋元系やYouTuberがいなかったり、冨永愛が出てた頃のTGCのチケット

    +0

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/14(土) 22:51:55 

    人柄
    なぜかすぐ嫌われる

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/14(土) 22:54:20 

    >>152
    天は二物を与えないなんて言葉あるけど、実際は与える人に二物も三物も与えてるんだよな

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/14(土) 23:05:17 

    幸せ、お金に不安のない人生

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/14(土) 23:08:52 

    「父親」「母親」という存在
    父親はアル中DVで幼少期に死んで、
    母親はアル中男好きで子供より男だった
    お父さん・お母さんがわからない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/14(土) 23:19:15 

    >>1
    子供が出来たら理想の家庭を作りたい
    ↑これは毒親が考える思考だから、とても危険だよ。
    あなたの家庭はあまり良くなさそうだから、あなた自身にいい家庭を作る設計はないと思う。
    旦那と相談したり、本を読んだりして善良で優しい家庭の知識をいれないと未来で子供に恨まれることになるよ。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/14(土) 23:27:08 

    愛。

    どこにも見つからないわ。 

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/14(土) 23:39:58 

    >>1
    うちも不仲でした。おまけに父親は子供が嫌いで、4人も作ったくせにすぐ叩くし休みもどこにも連れて行ってくれないし外食とかもほぼない。
    父親に溺愛される娘とか夢幻ですわ。因みに母親からも嫌われてたから、親の愛情というものが全くわからず、親になるのが怖いから子供作れなかった。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/14(土) 23:43:03 

    >>201
    一緒ですね。
    いずれ離婚できるように貯蓄をしています。
    夫にもいいところもあるにはあるから、お互いさまであきらめました。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/14(土) 23:57:46 

    イケメンの旦那

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/15(日) 00:39:57 

    >>1
    小学校から大学までずっと女子校だった。
    青春なんてなかった。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/15(日) 00:40:33 

    お金。あの日あの時、お金さえ足りてればなんとかなった…と思うことの連続なのに、今も人生で一番低賃金でやってる。お金に好かれない人生だと思う。遊びに行かないので仕事以外はずっと家にいる。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/15(日) 00:41:34 

    >>98
    昭和の神様は、そんなこと言ってくれなかったんだろうなー。
    子の立場から言えば、あんな親なら産まないでほしかったよ。子供が欲しかったんじゃなくて、避妊がイヤだったんだろうな二人とも。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/15(日) 00:54:30 

    >>201
    うちも旦那とはまともに会話できない。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/15(日) 00:55:38 

    >>1
    主は仲の良い夫婦ですって事だよね?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/15(日) 00:59:35 

    >>4
    私は2回流産して1回死産したから立ち直れないわ。
    男に生まれたかった。こんな思いもうしたくない。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/15(日) 01:02:40 

    綺麗な肌、体

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/15(日) 01:33:03 

    >>201
    こちらも精神的にまともな旦那じゃないから
    愛ってなんぞやと思う

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/15(日) 02:00:00 

    親友。利用されたり気を使う友達ばかり。
    好かれてない感じがする。

    旦那にはなんでも言えるし、仲良いから旦那が親友なのかな。

    全てを手に入れるのって難しいのかも。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/15(日) 02:35:21 

    学生時代の彼氏

    学生時代には戻れない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/15(日) 02:37:34 

    お金の心配をしない生活
    お金があればある程度健康の心配も軽くなる

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/15(日) 03:04:09 

    >>4
    私も子どもかなー

    団塊ジュニアで氷河期前期世代で、適齢期まるまるすっぽり、社会がブラックだったからね。

    まわりでも子供産む人少なかったし、社会もまっっっつたく今とは正反対で出産キラキラ子育てキラキラみたいな情報皆無だった。

    今とは180度違う時代だったから。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/15(日) 03:09:46 

    >>202
    兄?
    そもそも兄、どうしてそんなことになったんだろう?メンタル的に問題があるのでは?
    親に問題はないの?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/15(日) 03:26:00 

    ナイスバディになりたかった。

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/15(日) 05:51:52 

    普通の幸せ。

    毎日、登校する子ども。
    バイトや部活に精を出す子ども。
    話し合える夫婦。
    パワハラのない職場。

    これが普通と思ってた。

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/15(日) 07:24:26 

    >>198
    息子の子供の世話なんか出来ないだろうな〜って思ってたらお嫁さんの親がまさかの里帰り拒否で
    ウチで産前産後お世話になりました。
    第二子の時も我が家でした。
    遠方で滅多に会えないけど、有難い経験でした。
    何があるかは分かりませんよ。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/15(日) 07:29:44 

    >>237
    変態の考え方なんて理解できない
    両親はいたって普通には見えるけど
    母がとにかく外面が良い
    面倒見が良い自慢のお兄ちゃんと甘えたな妹って感じで話しまくる

    が、自慢じゃなく私の方が出来はよかった
    それがあの行為を許せるものにはならないがね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/15(日) 07:43:26 

    まともな血縁者

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/15(日) 07:49:59 

    >>5
    同じく。152は辛い。

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/15(日) 08:20:31 

    >>1
    小さい頃に両親離婚して父親の記憶もない。
    母親に育てられたから父親が悪いもんだと植え付けられそう思ってたけど大人になるにつれ母親も大概だなとわかるようになった。
    とにかく男に依存するタイプで苦労した。
    反面教師で今は私は素敵な人に出会えて結婚したけど姉が母親そっくりに育って男依存症で多分この先も結婚は無理だと思う。
    仲良し両親は手に入らなくて子なし夫婦だけど仲良く暮らしていきたいな。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/15(日) 08:36:02 

    巨乳

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/15(日) 08:54:09 

    >>2
    私もだ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/15(日) 08:55:29 

    >>23
    私もそうです。今女性の職場の中にいるから辛いです。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/15(日) 09:21:46 

    平穏な生活
    子供の頃は、父親や母親から怒鳴る殴るのしつけを受けて、びくびくしていた。
    学校では中学までいじめられっこ。
    高校が唯一平和で、大学の研究室でアカハラにあった。
    就職してから、パワハラ。
    結婚したらDV。
    今は離婚してまた職場でパワハラにあい鬱病。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/15(日) 09:22:59 

    子供はもう産めない
    母親になりたかった

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/15(日) 10:09:31 

    >>198
    これからの時代、娘がいても孫は期待できないかも

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/10/15(日) 10:42:47 

    青春
    アスペグレーで団体行動が絶望的に苦手だったから部活でもクラスでも人間関係に馴染めず、
    帰宅して早々に惰眠を貪ってた。
    誰かと思いっきり笑ったり、プラトニックな恋愛したり、何かに熱中したりしたかった。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/15(日) 11:03:27 

    >>37
    お金かかるし自分の時間なくなるし、むしろいらないって人も今のご時世多いんじゃない?

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/15(日) 11:35:07 

    友達

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/15(日) 12:05:17 

    良くも悪くもないが子供の前で喧嘩をしない両親
    身の回りのものは不足にならない範囲で供給してもらえる兄弟の人数構成
    自尊心をあげてくれるようなあたたかい家族内のコミュニケーション

    貧乏子沢山の毒親育ちは生きづらい

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/15(日) 12:18:38 

    >>208
    うん、娘とショッピングっていうのしてみたかった。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/15(日) 12:21:32 

    特徴的な鼻の持ち主だから、普通の鼻が欲しかった。
    この鼻のせいでマスク生活から抜けられない。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/15(日) 13:35:56 

    >>98
    人口増えて、神様も忙しいんだね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/15(日) 14:10:37 

    >>201
    私も。
    毒親から離れたくて必死に婚活。
    ここまで馬鹿にされキレられ話し合いも出来ない旦那だと諦めるしかない。
    父親みたいな人は選ぶまいと固く誓った結果がこれ。
    結局、何も手に入らなかった。お金も仕事も愛情も楽しい経験も、頑張ったけどダメだった。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/15(日) 14:20:15 

    合ってる仕事。
    5回転職したけど、ダメだった。
    能力の無さが悲しい。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/15(日) 14:50:00 

    優しい母親

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/15(日) 15:59:43 

    >>42
    まじでほしい…

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/15(日) 16:37:01 

    >>209
    遠足のときお弁当食べる場所、本当に困ったよね。何週間も前からどうしようって思ってどうにもならないの。遠足が楽しみな人生羨ましいけど、むしろそっちが多数派だよね…

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/15(日) 16:58:03 

    >>1
    すべて

    主さん結婚してるならいいと思う

    私はいい年して独身だし、パートだし
    親も頭がおかしくなって、かなり長期の入院中

    なんで生きてるんだろって思って
    どんどん卑屈になって性格悪くなる

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/15(日) 17:25:18 

    >>57
    吹いた

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/17(火) 17:42:16 

    味方
    出来たけど、亡くなっちゃった
    またひとりだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード