ガールズちゃんねる

0歳長男に"熱湯ミルク"を飲ませて悪びれぬ義母…新婚で60代義祖父母、40代義父母と同居した20代嫁の地獄

142コメント2023/10/15(日) 16:07

  • 1. 匿名 2023/10/14(土) 13:04:38 

    0歳長男に
    0歳長男に"熱湯ミルク"を飲ませて悪びれぬ義母…新婚で60代義祖父母、40代義父母と同居した20代嫁の地獄 狭い8畳の部屋に夫婦と子ども3人が押し込められた | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    結婚したら夫家族と別居する話だったにもかかわらず、当時60代後半の義祖父母から猛反対に遭ってしまう。それならばと、義実家の400坪ある広大な敷地内の物置小屋をリフォームして住もうかと提案するも、「敷地内に家が2つもあるなんて世間体が悪い」とこれも拒まれた。...


    まずは義祖父。七瀬さんが敷地内の小屋をリフォームして住みたいと言ったときから、七瀬さんを邪険に扱うようになった。

    「『こんな立派な家があるのに何で文句があるんだ!』と言われました。(同居した家は)50坪くらいの大きさでしたが、部屋は足らないし、プライバシーもないような家でした。子どもたちがまだ赤ちゃんの頃、少しでも泣こうものなら、『何泣かせてんだ!』と皆が飛んで来るんです。赤ちゃんは泣くのが当たり前なんですがね……。それに、結婚して出ていった義弟は6畳の部屋、義妹は8畳の部屋があるのに、私たちはもともと夫の部屋だった8畳の部屋に子ども3人と夫の5人。タンスや子どものものを置くと寝るだけで精いっぱいでした」
    (略)

    さらに義母がくせ者だった。義祖父母と義父は子どもたちをかわいがっていたが、義母は子どもが好きではないようだった。七瀬さんが夫から聞いた話によると、夫と義弟、義妹は、ほとんど義祖母に育てられたという。

    「私が結婚して同居した頃は、義母は家の中で浮いた存在でした。掃除はできない、料理は作れない、天ぷらを揚げていてそのまま忘れ、火事になりそうになったことも数回あります。私は消防に連絡しなくてはと慌てましたが、その度に義祖母は落ち着いて分厚い座布団を天ぷら鍋の上に乗せて消火していました」

    長男が生まれたばかりの頃、義母に「ミルクを飲ませてみたい」と言われたことがある。七瀬さんがお風呂に入れた後、義母が用意したミルクを義母が長男に飲ませた。

    一口飲んだ長男は火が付いたように大泣きし、びっくりした七瀬さんは哺乳瓶を触った途端状況を理解した。触るのも熱いほどの熱湯ミルクだったのだ。

    すぐに病院に連れて行くと、医師からは「口の中や喉をやけどしているため、しばらくミルクは飲めません」と言われ、点滴でしのぐことになった。

    長男が1歳くらいになった頃、義母は七瀬さんの見ていないところで、今度は勝手に長男に熱湯を飲ませた。またしても長男は火が付いたように大泣きし、七瀬さんが飛んでくると、義母は「間違ってやっちまった」と笑いながら言う。さすがに頭にきた七瀬さんは、「お義母さんが寝たきりになったら、熱湯飲ませてやるから!」と言って長男の処置にあたった。

    +13

    -155

  • 2. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:36 

    毎日腐った女ばっかり

    +17

    -25

  • 3. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:40 

    赤ちゃんにとって地獄じゃん

    +426

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:53 

    長い

    +45

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:53 

    なんで結婚したン?わかるやろ

    +152

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:56 

    地獄みたいな状況だね
    なぜ同居したん?

    +243

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:57 

    さっさと離れないと義母に殺される

    +278

    -4

  • 8. 匿名 2023/10/14(土) 13:05:59 

    プレジデントは釣りが下手

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:16 

    虐待は一発で懲役に

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:17 

    >>1
    絶対ワザと熱湯飲ませただろ

    +178

    -3

  • 11. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:19 

    こんな義母に育てられた息子

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:23 

    やっぱりさ、こういうときにサッと出ていけるくらいのお金は確保した上で子どもつくるのがベストだよね。

    +125

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:23 

    >>1
    傷害罪。警察に通報。

    +147

    -1

  • 14. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:29 

    もう家族ごと虐待されてるようなものなのでは

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:30 

    何故そこまでされて家出ないの?
    子供が一番の被害者

    +152

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:32 

    義母やばい
    大奥の一橋治済みたいなことしてる

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:40 

    >>7
    警察に突き出していいと思う

    +107

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:43 

    >>4
    本当に!読むのもだるい

    +24

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:45 

    胸糞悪いトピだな
    過疎ってくれ 書いたらだめか

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/14(土) 13:06:54 

    相変わらず夫は空気だね

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:06 

    熱湯ミルクなんて人聞きが悪い
    暖かいものを孫に飲ませたいという愛情でしょ

    +1

    -37

  • 22. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:07 

    寝たきりにならんとも今すぐ
    間違えちゃった⭐︎って言って熱湯かけてやりたいな

    +58

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:20 

    自分の知識に自信を持ちましょう

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:26 

    お局に姑に年食った女にロクなのはいない

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:28 

    >>9
    子どもに対する虐待は死刑でもいいと思うわ
    懲役だと刑務所から出てきた後にまたやるから

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:30 

    旦那が頼りにならない時点で別れたらよかったのに…って思ったけど今50代の人っぽいから当時は離婚のハードル高かったのかな。

    +43

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:33 

    >>1
    それは流石にないやろ
    釣り下手か

    +27

    -2

  • 28. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:38 

    同居で幸せな人って見たことない
    近居でお互い助かるって人はいた

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/14(土) 13:07:42 

    怖すぎる‼️一刻も早く逃げて。普通じゃないし、殺しかねない。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/14(土) 13:08:26 

    やけどさせられた時点でなぜ家を出なかった不思議

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/14(土) 13:08:40 

    「お義母さんが寝たきりになったら、熱湯飲ませてやるから!

    犯罪予告だし、
    鬼嫁の素質有りだわこの人…
    怖過ぎる

    +1

    -28

  • 32. 匿名 2023/10/14(土) 13:08:53 

    Xでもこんなツイート見るけど、ホントにいるのこんな人?!

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2023/10/14(土) 13:09:43 

    >>31
    そう?赤ちゃんに熱湯飲ませる義母よりマシかなあ。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/14(土) 13:09:50 

    >中国地方在住の七瀬信子さん(仮名・50代・既婚)


    この方が20代の時の話なのね。
    最近の話かと思ったら約30年前の話だった。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:10 

    この七瀬さんは結局離婚したんだね
    そのあと子供2人作ってたみたいだけど
    こんな強烈な家族がいるのに、子作りなんで1人でやめなかったんだろ

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:22 

    子どもつれて家を出れたみたいだけど、その後また戻されて介護があったり悲惨すぎるのだが
    「義祖母と義母のW便いじりの苦痛後始末」義実家軍団と対立30年、ワンオペ介護する嫁の堪忍袋の緒が切れる日 献身的フル介護で遺産請求も可能だが…義弟・義妹がニラミを利かせ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「義祖母と義母のW便いじりの苦痛後始末」義実家軍団と対立30年、ワンオペ介護する嫁の堪忍袋の緒が切れる日 献身的フル介護で遺産請求も可能だが…義弟・義妹がニラミを利かせ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    一度は義実家を出てアパート暮らしをしていた5人家族だが、再び義実家で暮らすことに。すると、長男嫁である看護師の女性は3人の育児に加え、認知症になった義祖母や義母、がんに罹患した義父などの介護を一手に引き受けざるをえなくなった。味方だったはずの夫も最...

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:28 

    さすがに今どきの話じゃないだろ…って思ったら少し昔の話だった。創作かもだけど。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/14(土) 13:10:32 

    登場人物がみんなクソだけど、結局何でも親の言いなりの旦那が一番悪い。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:00 

    >>12
    結婚前に見抜くのは無理でも、それくらいは自衛できるようにすべきだよね。
    それに子どもを守れない弱い立場なのに3人も子どもつくるのは馬鹿。

    +21

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:00 

    寝たきりになるまで待ってあげるなんて優しいね(褒めてない)義母が寝たきりになるまでに子供がさらに危険に晒されないといいね

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:07 

    >>1
    反対されても無視したらいいじゃん。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:24 

    >>3
    こういうのは愚痴ってる場合じゃなく、両親が真剣に守ってやらなきゃダメだよ。

    +53

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:25 

    >>26
    看護師さんみたいだし、今なら即離婚だね
    当時でも離婚でもおかしくないと思う

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:27 

    >>21
    義母にも愛情込めて熱湯飲ませてあげようね
    年寄りに冷たいのは良くないからね😇

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:34 

    >>17
    即被害届出すわ
    お母さんが寝たきりになったらって、まだいる前提なのが怖い
    もうすぐ別居するよ
    旦那が拒否したら離婚届出すわ

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:35 

    子供に熱湯のまされて、夫はどんな対応したのか気になる。間違っただけだろ気にすんななのか、もう子供に触るな!と言ってくれたのか。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:53 

    ていうか昔の人ってお茶もお風呂もやけどするくらい熱くない?冷ますって概念がないようなぐらい

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/14(土) 13:11:54 

    熱湯のミルクなんで哺乳瓶持ってられないくらい熱いでしょ
    完全に子供のこと殺そうとしてるじゃん
    1回目ですぐ出ていくべき

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:07 

    >>11
    息子自身がその環境で育って同居しようと思うあたり終わっているよね…

    +44

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:13 

    赤ちゃんが一番可哀想
    様子見なんかせず、2回やったなら完全にわざとだし
    警察に突き出せばいい
    私なら即、出て行く
    子供を守れるのは自分だけ
    夫は、その家庭で育ってるから当てにならない

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:20 

    ババア押さえつけて煮えたぎる葛湯飲ませようぜ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:24 

    長くて読んでないけど、子供産んだくらいで周りからもっと大切に扱ってもらえると思ってる?

    +2

    -7

  • 53. 匿名 2023/10/14(土) 13:13:32 

    殺される前に出ていくしかない

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/14(土) 13:14:00 

    これ地方のニュースになるような事件じゃないの?義母って知的障害??

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/14(土) 13:15:17 

    火傷する位の熱湯て
    持った時点でわかるじゃん
    釣り釣り

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/14(土) 13:15:24 

    >>26
    2~30年前の日本でしょ?戦後間もない頃じゃないんだから。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/14(土) 13:15:30 

    >>1
    プレジデントも2時のワイドショーの名物コーナーみたいな記事出すようになっちゃったんだね情けない

    姑の財産奪い仏壇背負わせ追い出す鬼嫁
    変態息子のためにと嫁にセーラー服着せる鬼姑
    とかあったな

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/14(土) 13:16:03 

    >>1子どもを守る為にも出ていくなり離婚するなりしないの?
    熱湯状態のミルクだの熱湯飲ませるだの1回あっただけでも許せないし子どもを守るためにすぐに何故行動しないの?
    少なくとも記事では2回も危ない目にあってるのに
    そのクセ子ども3人作るとか
    それで文句だけ言っても子どもは守れないよ?
    やった義母にはもちろん腹立つけど、その状況から逃げるなり対策しない母親にも腹が立つ

    +50

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 13:17:12 

    >>11
    義母は子供が嫌いだから、夫、義弟、義妹はほとんど義祖母が育てられたって書いてあるよ

    嫌いな癖になぜかポンポン産むのか不思議だけどおそらく知能に問題ありそうね

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 13:17:47 

    >>6
    ちゃんと読めば書いてるよ

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2023/10/14(土) 13:18:19 

    私なら即被害届出す。寝たきりにぬらずとも今寝込みに熱湯かけて家出るわ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/14(土) 13:18:48 

    >>56
    今でも地方によっては、何時代ってレベルの洗脳がされてるよ。小さい頃から植え付けられているから、なかなか抜け出せない。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/14(土) 13:19:54 

    創作乙

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/14(土) 13:20:14 

    >>6
    毒実家から出られるなら何処でもいいとか、自分の実家が天国だったから義実家もそうだろう的な思考だったんだと思う。
    それか、低収入だから義実家同居すればお金貯まる!とか。

    未だにそんな考えの人はいて、同居して地獄見て3年もしない内に離婚するか夫婦で出てく。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/14(土) 13:20:27 

    いやもう離婚しなよ…そんな親に育てられた旦那もどうせおかしいんでしょ…

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/14(土) 13:20:53 

    >>44
    ぐつぐつ言ってるやつでいいよね😆♨️

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/14(土) 13:21:12 

    これほんとに実話なの?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/14(土) 13:21:31 

    虐待や嫌がらせというより元々義母は明らかに障害持ちだよ
    相当知的にヤバいんだろうね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/14(土) 13:23:00 

    令和の話?お金がないから同居?

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2023/10/14(土) 13:25:08 

    昔の話だとしても、ツッコミどころが多すぎて創作では?と思ってしまう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/14(土) 13:25:33 

    >>8
    手で持つのも熱々な哺乳瓶で飲ませられるかな?笑

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/14(土) 13:25:44 

    義母を警察に通報、逮捕だろ
    それ位ひどい!!!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/14(土) 13:26:10 

    >>26
    20~30年くらい前だと離婚母子家庭を見る目は冷たかったよ。特に田舎。
    担任があからさまに塩対応したり奨学金で大学行くって話をすると「えーやめなよ」って言われた。
    母親の職場にわざとイタ電された事もある。

    我が家は父親が同じ市内の人だったんだけど、父方祖父母や伯父伯母が悪口言いふらして村八分状態になった。

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/14(土) 13:26:41 

    私の従兄弟の話かと思った…

    長男夫婦の為に田舎の大きな家をリフォームするって聞いたから、隣の倉庫を取り壊して作るんかと思ったら、長男夫婦+子供の部屋は8畳1部屋のみ。
    壁一枚隣は小姑の部屋。
    キッチンもお風呂も全部共有。
    プライバシーも何もない。結局、別れた。
    その後、ご縁があって再婚したけど実家には戻ってない。
    前回の事で戻る気はないんだろうと思う。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/14(土) 13:27:24 

    >>1
    別居する。でいいじゃん。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/14(土) 13:27:55 

    義母、掃除出来ない、料理出来ない、天ぷらに火を付けたまま何回も忘れて消防呼ぶなんて
    何か障害があるんじゃない?

    皆の命に関わることでしょう

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/14(土) 13:29:09 

    >>45
    遠慮なんかしちゃダメだよね
    赤ちゃんを守らないと

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/14(土) 13:31:25 

    >>1
    さっさと家を出たら良いのに。
    我が子に危害を加えられても、その後も一緒に過ごせるのが信じられないわ。

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/14(土) 13:32:37 

    敷地が広いと
    敷地内同居とかミニハウス建てて暮らす
    田舎特有の浅はかな考えだね

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/14(土) 13:32:53 

    自分ですぐに警察呼んだ後に、隣近所に逃げ込めばいいじゃん
    家の敷地が広いってことは田舎の方に住んでるのかしら?
    田舎は話が回るの早いから警察沙汰なんて2、3日で噂が流れそう。
    義実家の人間達もヒソヒソされて過ごすことになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/14(土) 13:33:15 

    最後まで読んだけど、離婚せずにちゃんと介護して亡くなった後は復職してた
    悪口しか言わない義家族のために身体に良い食事まで作って
    しかも養子縁組して実子じゃない子も育ててた
    超人!絶対天国行けそう

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/14(土) 13:34:20 

    一番の問題はボヤを何度も出しかけるどう考えても発達の義母に
    ミルクの世話を任せる嫁の危機管理の無さだと思う

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/14(土) 13:35:57 

    そんな環境で3人子供 産んで凄い~

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/14(土) 13:36:42 

    義祖父母も゙義父母も若いとキツイな…

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/14(土) 13:37:54 

    >>17
    虐待だよね
    さっさと突き出してその間に家を出るべき

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/14(土) 13:43:10 

    そこまでして結婚したい気持ちが分からない。
    旦那と暮らすだけでもストレスなのに…

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/14(土) 13:46:35 

    >>1
    義母は何か障害が…?

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/14(土) 13:47:04 

    義祖父母からの別居の反対で同居して義母に熱湯飲まされたのなら、それを理由に別居で義実家とは夫以外関わらないでいいと思う。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/14(土) 13:49:21 

    熱湯ミルクwwwww

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/14(土) 13:50:22 

    熱湯ミルクは考えられない。こんなの身内がやったことだからでは済まされない。人間として異常。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/14(土) 13:57:30 

    家を出ろよ。
    私も実親がやばい人たちだから絶対2人きりにしない。冠婚葬祭とか正月に短時間顔を合わせるだけ。
    共働きだから頼りたくなることも多いし、特に子供の入院のときは頼ろうかと心底悩んだけど、子供に万が一のことがあったら耐えきれないから頑張ったよ。退院後、1ヶ月経ついまも全身のじんましんに苦しんでるけど子供に加害されるよりマシよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/14(土) 13:57:51 

    >>52
    農家の人ですか?

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/14(土) 13:59:44 

    60代後半の祖父母って、えらい若いね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/14(土) 14:02:34 

    >>93
    戦前の人でしょう
    今50代の人の話だから古いよね
    トピタイに騙されたわ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/14(土) 14:07:49 

    >長男が1歳くらいになった頃、義母は七瀬さんの見ていないところで、今度は勝手に長男に熱湯を飲ませた。

    これ、虐待でしょ?逮捕されるやつじゃない?
    奥さん、義母が寝たきりになるまで待って、熱湯飲ませてやるぅて憤ってるけどその前に殺されちゃうよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/14(土) 14:08:14 

    >>1
    創作?熱湯飲ませるとかこんなの逮捕案件だろ

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/14(土) 14:08:33 

    >>3
    赤ちゃんがまじでかわいそう

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/14(土) 14:12:18 

    40代の義母、まだ自分が子育てしてからそう時間が経っていないのに、ミルクの作り方を忘れるもんかなぁ?
    私はアラ還だけど、まだ鮮明に記憶があるけど

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/14(土) 14:14:00 

    >>94
    嫁姑問題かと思って記事読んできたら、介護の話でしたわ😅義祖父母や熱湯ミルク義母の介護をしなきゃならなくなった現在50代の方

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/14(土) 14:15:19 

    普通、哺乳瓶持った時点で熱すぎるって気づきそうじゃない?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/14(土) 14:17:11 

    何でおかしいと思いながら同居してるの?
    そこがまず謎

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/14(土) 14:22:40 

    >>34
    30年前だろうが、小さい子供に熱湯飲ませるなんて虐待だよ。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/14(土) 14:25:07  ID:t2fJn3XOzE 

    >>7
    後半まで見たけど結局一時的に同居解消したみたい
    その後子供が10歳超えてからまた同居したっぽいけど

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/14(土) 14:25:14 

    アメブロの人気ブロガーでもこういうタイプいる。
    夫も義両親もクズだけど、子供が離婚に反対してるし介護には抵抗ないので
    最期まで義両親を看取りましたっ!でも誰も私に感謝しませんでしたっ!
    今もクズ夫の面倒見てますっ!みたいな人

    自称有能()なのに離婚しない理由と愚痴を言い続けて、
    コメント欄で「ブログ主さんすごいですー!」と褒められるのが楽しいんだろうな。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/14(土) 14:27:57 

    >>1
    旦那が庇ってあげないのかな?
    役立たずだな

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/14(土) 14:28:32 

    >>54
    家事一切できない
    天ぷら火事にしかける
    熱湯飲ませてヘラヘラしてる時点で足りなそうではある

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/14(土) 14:30:59 

    >>103
    後半読んだけど、奴隷人生おくってたよ。
    同居はするもんじゃないねと。旦那は仕事に逃げて知らんぷりしてるし、実子介護はどこ行ったって話。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/14(土) 14:36:45 

    >>92
    そうだよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/14(土) 14:41:20 

    とりあえず読んだけど、これこそ離婚すればとしか。
    夫一族いらね。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/14(土) 14:53:33 

    看護師で頼れる実家も近いし何度も離婚のチャンスがあったのに 夫が長男だからとか 子供が離婚しないでと言ったからとか現在においても離婚を踏み止まってるので 今の結果(義理家族の介護)は自分が招いた結果としか言わざるを得ない
    3人も実子がいるのに 自分で子育てしたいと養子を迎えてる そんな一大事な決断が出来るのに離婚を決断出来ないこの人がよくわからないな

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/14(土) 14:59:18 

    この状況で旦那は何してんの?見て見ぬふり?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/14(土) 15:10:32 

    なんで出ていかないのか
    大人で子供の親なら、二人で出ていけばいい話

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/14(土) 15:15:15 

    熱湯ミルクを飲まされた時が離婚のチャンスだったのに。
    虐待する義母と義実家から離れない夫。離婚理由として正当だし慰謝料も取れるんじゃないの?
    看護師資格もあるんだから子供と生活できるでしょうに。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/14(土) 15:16:31 

    >>1
    今50代の人が20で結婚した時の話ね
    平成初期、それ以前の時代か

    長男は同居は当たり前
    嫁は耐えて夫は知らん顔だったのか
    男は気楽だったな

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/14(土) 15:25:30 

    児童相談所、病院に、義母を虐待で通報したら良いわ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/14(土) 15:26:09 

    熱湯ミルクで病院運ばれたなら、普通に病院から警察に通報されそうなもんだけどね。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/14(土) 15:37:45 

    >>101
    せっかく義実家を出てアパート暮らしをしていたのにナゼ再び同居を始めたのか理解出来ないね。
    死んだ祖父の土地を貰えるからの理由で戻るのもおかしい人よね

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/14(土) 15:39:14 

    >>115
    その時代は虐待を言われなかったから。昔は子供は親の"所有物"扱いだった

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/14(土) 15:43:29 

    >>1
    お義母さんは知的障がいでもあるのかな?

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/14(土) 15:44:38 

    >>1
    旦那がだらしないわ
    作り話だろうけど

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/14(土) 15:44:55 

    >>5
    創作だから

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/14(土) 15:45:38 

    >>8
    その割につられちゃう純粋なガル民達

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/14(土) 15:46:28 

    >>59
    義祖母が死んだら終わるね
    成人式まで子供は生きられるかな?w

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/14(土) 15:47:17 

    >>15
    義母も大概だけど、それでも出ようとしない旦那がクソ

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/14(土) 15:47:46 

    >>18
    あっという間に字も小さくなるしね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/14(土) 15:52:15 

    >>43
    全く同じような田舎の大きいだけが長所みたいな家で妻が看護師で
    20年前に別れた夫婦いるな
    途中で奥さんが不倫して妊娠もしてた
    寝取られる旦那ダサッて彼女の周囲は言われてたけど
    旦那の家族は、不倫女って吹聴してたみたい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/14(土) 16:15:33 

    >>22
    ついうっかり⭐︎悪気はないんだけど☆彡ってね

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/14(土) 16:38:41 

    >>1
    ギボがやばい人間だけどそこに留まるヨメもたいがいなのよ

    わたしこういう愚痴を聞かされるママトモ役だったけど
    本当しんどかったわ
    同居解消しなよって指摘するとキレるし

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/14(土) 16:39:01 

    >>37
    斜め読みしてきたけど、ベースになるものはあったんだろうけど、フィクションも混ぜてる感じがした
    義実家の親は何らかの障害があるような人だったんじゃない?とか思った

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/14(土) 16:52:00 

    >>1
    目の前の赤ちゃんは、自分の息子の子供だよ?

    誰の子でも赤ちゃんは赤ちゃんだよ?

    背筋が凍るよね。こういう話。
    人の道から逸脱した、気が狂った鬼ババアは駆除でよし。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/14(土) 17:18:24 

    >>8
    作家は男に間違いないねw

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/14(土) 17:47:02 

    >>44
    水分だけ、なんてダメよ♥️
    年を取ると油分がなくなってお肌が乾燥して痒くなりやすくなるからね、油分も取れるように油も入れてアツアツでお出ししなくちゃ☺️

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/14(土) 20:26:58 

    >>1
    熱湯ミルクの時になぜ別居しなかったんだろう

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/14(土) 20:31:22 

    >>4
    同居してるアタオカ義母が孫に熱湯ミルク飲ませて孫が喉がやけどしたって話

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/14(土) 21:25:06 

    グチグチ言ってないでなんで出ていかないの?
    敷地内でも嫌じゃね?
    自立しなよ。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/14(土) 21:53:33 

    >>10
    熱くて持てんわ。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/14(土) 21:59:38 

    >>1
    縛って熱湯ミルク飲ましてやりたいね。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/15(日) 01:04:51 

    児相でよくね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/15(日) 02:26:30 

    >>1
    よくそんなとこで子供三人も作ったな
    一回目の火傷のとき子供連れて離婚する
    義理母は警察につきだす

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 07:14:21 

    >>114
    それでもおかしくない?時代背景
    創作か? さすがにおかしいよね。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/15(日) 07:19:35 

    >>22
    それまで一緒にいる気なんだね。
    この女の人変だよね、周りばかり悪いおかしいとしたいんだろうけど、本人も充分おかしいよ、この現状で暮らすの。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/15(日) 16:07:05 

    >>128
    姑のくたばり待ちなんだろうけど、中々そう簡単に死なないんだよね〜
    途中で認知症になったりして介護したりさ〜そう言えばコロナ禍中に義母を頃して、嫁はしれっと暮らしていたけど逮捕された事件あったなあ
    ガル民は、嫁をいびってたんやろ!!ってコメントだらけだったけど
    どう考えても頃すという一線を越えて自首もしない嫁だから
    広い家が欲しかっただけに思える

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。