ガールズちゃんねる

ついやりがち…椅子の上で「あぐら」、体にどんなリスク? 改善するには? 専門家に聞いてみた

60コメント2023/10/14(土) 08:32

  • 1. 匿名 2023/10/13(金) 12:33:15 

    ついやりがち…椅子の上で「あぐら」、体にどんなリスク? 改善するには? 専門家に聞いてみた | オトナンサー
    ついやりがち…椅子の上で「あぐら」、体にどんなリスク? 改善するには? 専門家に聞いてみた | オトナンサーotonanswer.jp

    椅子の上であぐらをかいた状態で過ごした場合、体にどのような影響を及ぼすのでしょうか。専門家に聞きました。


    Q.そもそも、椅子の上であぐらをかきたくなるのはなぜなのでしょうか。考えられる原因について、教えてください。
    ■緊張の解消
    ■姿勢のゆがみ
    ■足のむくみや冷えの解消
    ■習慣や文化的背景

    Q.では、椅子の上であぐらをかくと、体にどのような影響を及ぼす可能性があるのでしょうか。
    ■姿勢の悪化
    ■血行不良
    ■筋肉の不快感

    Q.椅子の上であぐらをかきたくなったときの対処法について、教えてください。
    ■姿勢を変える
    ■定期的な休憩
    ■適切な椅子を使用

    まさに今椅子の上であぐらをかいていましたがこんなに悪い影響があるとは…皆さんは椅子の上であぐらかきますか?一緒に改善しましょう!

    +35

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/13(金) 12:33:47 

    あぐらかきません!

    +42

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:05 

    やらんよ

    +71

    -6

  • 4. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:42 

    >>1
    あぐら協会の方トピ立てしました?

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/13(金) 12:34:46 

    >>1
    やりがち?
    ないないない

    +44

    -6

  • 6. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:05 

    椅子の上に正座することはある

    +75

    -11

  • 7. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:33 

    正座はよくやる。

    +14

    -5

  • 8. 匿名 2023/10/13(金) 12:35:55 

    筋力がないせいか、椅子に座っているのがキツくてやってしまう、、、

    +171

    -4

  • 9. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:02 

    今ソファーでやってたわ

    +36

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:11 

    ついやりがち?やらないけど…

    +11

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:17 

    あぐらはかかないけど、誰も家にいないとき体操座りのお尻浮かしたバージョンみたいな体勢でご飯食べちゃう
    なんか落ち着く体勢なんだよな。何でかな

    +5

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:38 

    >>1
    韓国人かよ!

    +12

    -16

  • 13. 匿名 2023/10/13(金) 12:36:47 

    やります
    やはり少数派なのか

    +155

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/13(金) 12:37:18 

    お行儀悪い。
    絶対やらないわ。
    家でもし夫や子どもがやってたら叱るよ。

    +9

    -21

  • 15. 匿名 2023/10/13(金) 12:37:40 

    >>6
    ママ友が遊びにきた時に椅子で正座してた
    初めて見たからびっくりしたわ
    結構やる人いるのね

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/13(金) 12:39:33 

    家だと結構やるよ。
    片足だけとかも。
    骨盤が歪んでるんだと思う。
    寝る時も足がなんか落ち着かなくてあぐらの形にして寝たりする。

    +117

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/13(金) 12:39:47 

    >>11
    めっちゃ脚ムキムキになりそう。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/13(金) 12:40:09 

    あぐらは組まない。正座もしない。
    当直で長く座る時は足を椅子にあげてたりする。
    ついやりがち…椅子の上で「あぐら」、体にどんなリスク? 改善するには? 専門家に聞いてみた

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/13(金) 12:40:11 

    私もあぐらかいちゃう…
    夕方、足がだるくて普通に座っていられなくなって辛くて…
    足が浮腫んでるのかな。
    あとお尻が尖ってて骨盤が前傾してる。

    +77

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/13(金) 12:40:22 

    自宅で長時間パソコン仕事してるけどあぐらも正座もしちゃう。
    コロコロ変えてる
    整体の先生が言うには腰の力がないらしい
    もちろんよそではやらないけどね

    +41

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/13(金) 12:41:59 

    たぶん内股の筋肉が衰えてきてるから普通に座るよりあぐらの方が楽

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/13(金) 12:43:22 

    胡座はかかないけど、椅子の上に正座して仕事している

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/13(金) 12:45:06 

    脚組むのもやめたい

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/13(金) 12:45:11 

    椅子の上でのあぐらがリスクあるの?
    ソファとかだと立膝とかあぐらになってる事あるな

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/13(金) 12:46:54 

    >>6
    私も、自宅限定で真冬にやる。
    床暖房がなくて底冷えする上に冷え性だから、普通に座ってると霜焼けになりそうなんだよね。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:42 

    リモートワークの時は結構やっちゃうなぁ
    両足あぐらはあんまり見ないけど、片足あげてる人は会社でも結構見る

    +6

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:52 

    わんぱく小学生って、椅子の上で体育座りして、服で足の山を覆うみたいな謎行為やるけど、あれめちゃくちゃ危険

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:54 

    ソファーでならする

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:55 

    寒いと正座、暑いとあぐら
    結構昔からやってる。
    家で、って話ね。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/13(金) 12:49:56 

    あぐらじゃなくて体育座りは毎日してます
    なんか足を抱えてテレビ見てるのが落ち着くのよ

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/13(金) 12:52:31 

    椅子で正座するのとソファでするので違うのかな

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/13(金) 12:55:14 

    人生で片手以内位しかしたことないわ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/13(金) 13:00:53 

    床でするあぐらとは違うのかな?

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/13(金) 13:04:36 

    >>1
    椅子の上限定でだめなんか?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/13(金) 13:05:02 

    >>1
    椅子だけが悪影響なの?下に座ってあぐらは問題ないの?あぐら自体がダメなの??

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/13(金) 13:07:59 

    >>1
    多分ストレッチしたくなってあぐらになるんだと思う。
    近くにヨガマット敷いておくと、椅子が疲れたらストレッチしたくなるから椅子あぐら防止になる。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/13(金) 13:10:44 

    仕事中はやってしまう
    普段はやらないよ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/13(金) 13:11:41 

    床がフローリングだから、ダイニングチェアかソファであぐらする時がある。
    よそではやらないけど、すごく足がだるい時がある。
    子供に見られた事あるからだめってわかってるけど、椅子に座って安楽座のポーズして骨盤立てたりする。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/13(金) 13:21:09 

    あぐらはかかないけど正座してる

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/13(金) 13:22:58 

    >>15
    人の家ではやったことないなぁ。リラックスしまくってたのかな。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/13(金) 13:26:06 

    リモートで椅子が大きめだからついやっちゃう

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/13(金) 13:26:25 

    椅子の上で座禅を組む私はギリギリセーフ

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/13(金) 13:37:32 

    まさに今やってるし日常的なことだけど、思いの外やらない人がおおくておどろいてる…

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/13(金) 13:37:48 

    家だとやっちゃう
    行儀悪いよね
    でも楽なのよ
    歪んでるんだろうな

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/13(金) 13:39:58 

    >>11
    背筋がないからじゃない?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/13(金) 13:44:48 

    マナー的にアウトだから出先ではしないけど家の中ぐらい好きな体勢でくつろぎたいわ

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/13(金) 13:46:13 

    >>30
    私も体育座りしてる
    小さな丸椅子でも体育座りやってしまう
    なんか気持ちいいんだよね

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/13(金) 14:03:30 

    >>13
    私もやっちゃう。
    ちびだし足が短いから地面に届かないんだよね。

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/13(金) 14:10:09 

    >>1
    ファミレスとかでこれやってる人、本当にキモイ。汚い足を椅子に乗せるな。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/13(金) 14:58:47 

    背が低く床に足つかないから安定感なくて、ついあぐらかいちゃう

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/13(金) 15:26:48 

    >>8
    私も、外ではやらないけど、家ではやっちゃう

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/13(金) 15:50:42 

    何代か前の畳生活の影響かな?
    立膝つきたくなる。
    本当は椅子に座るということ自体があまり合わない。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/13(金) 16:33:36 

    >>6
    椅子に正座やっちゃう。

    すぐやっちゃう。

    冷えとかじゃなくて、そっちの方が楽なんだけど、椅子があってないのか、どこかの筋肉が弱いのかな?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/13(金) 16:55:12 

    >>12
    それ片膝立てじゃない?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/13(金) 16:56:18 

    >>1
    うち旦那がやってる

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/13(金) 20:07:13 

    保護猫カフェに行ったときだけは、あぐらをかきます
    猫達があぐらを催促してくるからついつい・・・

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/13(金) 20:40:41 

    在宅で仕事してる間は頻繁にやってしまう
    外ではしないけど、楽なんだよね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/13(金) 22:16:15 

    なんとなく体にいいと思ってやってた。ダメなのか!

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/14(土) 07:09:00 

    >>6
    同じ人がいて良かった!
    私も仕事中、周りに分からないようにやってる。
    ずっと足を下ろしてるのが辛い

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/14(土) 08:32:22 

    椅子の上であぐらかいて逆に疲れない?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード