ガールズちゃんねる

不用品をまとめて売りたいけど出張買取ってぶっちゃけどうなの?

117コメント2023/10/31(火) 18:07

  • 1. 匿名 2023/10/12(木) 22:42:31 

    おすすめあったら教えてください

    +4

    -14

  • 2. 匿名 2023/10/12(木) 22:43:00 

    メルカリの方が売れそう
    一個一個売って発送するのめんどくさいけど

    +135

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/12(木) 22:43:50 

    アレコレ出せって言われてぼったくりに合うでしょうね

    +160

    -2

  • 4. 匿名 2023/10/12(木) 22:43:58 

    家に来られるのはNGだわ

    +163

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:05 

    一応相場調べてお宝だけメルカリとか

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:10 

    出張買取はやめとけ
    まぁブックオフとかそういう大手ならまだいい

    +129

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:13 

    すごくたくさん売ったけど二束三文でした
    金も同時に売ったけど、専門業者のほうが高く売れたみたいで後悔した

    +146

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:26 

    >>1
    質問ざっくりしすぎじゃない?
    なにを売りたいかとか
    おすすめのリサイクルショップはどこかとか
    高く売るコツはとか
    質問の仕方ってあると思う

    +36

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:27 

    モノによるけどメリカリやるなら、期間決めてやった方がいいよ、売れるかもとかで何時迄も処分出来ないなら本末転倒だし

    +39

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:32 

    ブックオフだけは頼んでいるよ。
    錬金堂とかは怖そう。

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:37 

    出張買取って詐欺じゃないの?

    +56

    -7

  • 12. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:40 

    買い取りの人が強盗かもと怖くてやった事ない

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/12(木) 22:44:58 

    不用品をまとめて売りたいけど出張買取ってぶっちゃけどうなの?

    +2

    -12

  • 14. 匿名 2023/10/12(木) 22:45:00 

    >>8
    うっせえ!!

    +6

    -23

  • 15. 匿名 2023/10/12(木) 22:45:34 

    出張買取ってお金はあるけど時間はなくて、多少損しても処分してくれたらいいみたいな人に向いてそうと思う。

    +83

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:14 

    ブックオフ買取りは安そう

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:18 

    引っ越しの時に地元で店をやっている所に頼んだ。安い気がしたが時間も選択肢も無くて。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:21 

    >>14
    主?

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/12(木) 22:46:53 

    着物の出張買取の人が本当に狙ってるのは着物じゃなくて貴金属、宝石、中国の古美術骨董あたりだから家には入れない方が良いと聞いた

    +131

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/12(木) 22:47:35 

    >>18
    シラネ🦭

    +0

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:10 

    >>2
    去年服や鞄を売ろうとしたけど10個くらい綺麗に写真撮るだけで面倒になって残り全部リサイクルショップ持って行った
    写真撮ってメルカリにアップして梱包して発送とか大変すぎる、みんなすごいなと思った

    +126

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:29 

    基本処分費用を取る勢いの買取金額

    そしてお宝を騙し取る
    自動車バイクだってBMだけが悪人ではないぞあはは🤣

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:29 

    不用品をまとめて売りたいけど出張買取ってぶっちゃけどうなの?

    +0

    -8

  • 24. 匿名 2023/10/12(木) 22:48:59 

    >>2
    メルカリに要らんもの全部送って売れたらそこから配送してくれるサービスあった記憶

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/12(木) 22:49:37 

    なんだかんだ処分費用とかこじつけられて、2年も使ってない家電とかベッドとか売ったけど、総額500円だった。
    なんか騙された気分。

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/12(木) 22:49:56 

    >>1
    居座られて、不利な取引になるよ!
    マンガでみたよ!

    +15

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:19 

    >>1
    出張買取は名簿作りなのでは?と
    ここで教えてもらった
    この家の住所住人の家族構成
    お客の性別や大体の年齢を把握するのでは?と

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/12(木) 22:50:40 

    親が着物とか宝石とか相続しろとうるさい。

    わたしの世代じゃ着ていく場所も、都会のマンションには和ダンス置く場所も無いって理解してくれない。

    宝石も売ればいいって言うけど、売ったとして二束三文、価値があると思うならあって現金にしてから渡してくれ…って本当に思う。

    一度出張買取呼んで価値がない、って自覚して欲しい。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/12(木) 22:51:37 

    >>8
    うるせんだわ!!!

    +6

    -17

  • 30. 匿名 2023/10/12(木) 22:51:40 

    >>8
    とりあえず、あなたが教えられることを教えてあげたらどう?
    主が何も条件付けてないから、トピずれにならないと思うし。

    +7

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/12(木) 22:52:13 

    買取といってもほぼタダだよ
    一気に持っていってくれるしお金だして処分したり捨てるよりマシと思えば利用価値あり
    高く売りたいならコツコツ時間かけてメルカリとか個人売買がいいよ

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/12(木) 22:52:45 

    >>16
    安い!
    ユニクロで50円
    NIKEみたいなので100円
    ノーブランドだから一山値段つかない?か一山100円か
    あいつら悪徳です

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/12(木) 22:53:19 

    ちゃんとした所なら問題ないと思うけど、あっちから「不用品ありませんか?」「なんでも買取ります!」って業者はハズレだらけ。

    「なんでも買取ります」「100均のお皿なんかでもいいです」って感じだったはずなのに、いざ来てもらうと全部「これらは買取できませんが指輪とかアクセサリーはありませんか?」「ブランド品は傷や汚れがあっても大丈夫です」って言われて全然買取してくれなかった。
    ※ちなみに準備してたのは古着や中古品はなくて、全部贈答品で貰ったタオルセットとか買うだけ買って着てないタグ付きの服のみ。

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/12(木) 22:54:02 

    >>19
    隣の高齢者の方が
    「私の着物は良いものばかりだから、テレビのドラマとかで使われるの」「この人に頼んでみて!買い取りにきてくれるから 」と名刺を見せながら言ってた。
    聞くと家の中まで入って色々見せたみたいで
    詐欺とか泥棒の下見じゃないかと思って伝えたけど、そんな事はない!と言い張っていた

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/12(木) 22:54:48 

    >>1
    怖い人くるよ
    女性1人で対応は怖いよ

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/12(木) 22:55:07 

    >>1
    利用したことないけど、家に呼びたくないな
    そもそも不用品を売りたいってので足元見られそう

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/12(木) 22:55:17 

    >>1
    出張買い取りは価値のあるものしか買い取ってくれないよ。有名家電とか、有名家具とか、あと貴金属とか。そしてそれを引き取るついでに他のガラクタも一緒にただで引き取って上げるよーってかんじ。もちろんそのタダで引き取ってあちらは売る目的だし。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/12(木) 22:55:18 

    >>30
    そーだそーだ!🕊

    +1

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/12(木) 22:55:19 

    >>24
    詳しく!

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/12(木) 22:56:04 

    >>8
    金目のものがないと、逆にお金払うことになるパターンの詐欺だらけだよね。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/12(木) 22:56:07 

    ガリ◯ペイロという買取業者に来てもらった。
    YAMAHAのキーボード、
    ギタースタンド、エレキギター、
    MDCDコンポ、
    壊れたゲームボーイポケット、カセット2本
    CD20、30枚くらい
    で1000円だった。笑
    捨てるよりは良いか…って感じだったな。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/12(木) 22:58:26 

    >>24
    神システム

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/12(木) 22:58:36 

    >>11
    押し売りの逆バージョンだし半分詐欺

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/12(木) 22:58:48 

    >>1
    テレビだと凄い高値で買取るけど
    サクラというか仕込みだよね

    実際ブックオフとかで
    本当に今では手が込んでいて作られないような着物や帯を持ち込みしたけど
    数百円で「どうしますか?」とか言われて持ち帰ったわ

    数万や数十万なんて言わないけれど
    着物は価値のわかる人に引取ってもらいたい

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/12(木) 22:59:01 

    引越しする時にお願いした事ある
    照明とか二束三文だったけど、粗大ゴミだすより楽だった
    お金いらないから、待っててもらえないか?って言ったら全部持ってってくれたからよかったよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/12(木) 23:02:05 

    >>2
    ブッ◯オフ綺麗な本でも5円〜数十円でしか買い取ってもらえないけどメルカリだったら1100円で売れた
    面倒くさくてもコツコツ頑張ってたら24000円ほどたまった

    +35

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/12(木) 23:03:48 

    >>1
    主の言う不用品が超ハイブランドで
    札束もって駆けつけてくるような有名ハイブランド専門の買い取り業者ならともなく

    よく知らないような出張買取業者を家に入れない方が良いと思う。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/12(木) 23:03:53 

    家に得体の知れない人間上げない方が良いよ

    +25

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/12(木) 23:04:00 

    バイ◯ルはやばいと聞く、かなりぼったくるトラブル多いらしい

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/12(木) 23:05:31 

    >>24
    高級ブランド品限定とかじゃなくて?
    気になる〜

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/12(木) 23:06:47 

    >>14
    うっせい!うっせいわ!

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:07 

    >>32
    創価だしな!

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:30 

    出張でなくてまとめて段ボールに入れるのを、1000円アップチケットもらったので送ってみたら1080円だった!
    一番大きい箱でいろいろ入れたのにまぁいらないもの片付いたからいいかなぁって

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:45 

    来てもらった手前、査定額微妙でも断りづらそう。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/12(木) 23:08:55 

    >>51
    貴方が思うより健康ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ🎶

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/12(木) 23:09:03 

    >>42
    >>50
    >>39
    ごめん今年3月に新規申込終了してたみたい
    あとよろメルカリ便ってやつ
    あとは梱包とかせずに集荷してくれるものもあるみたい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/12(木) 23:09:45 

    >>1
    前に引っ越しの時にブランド品と貴金属を売った
    引っ越しの荷造りで忙しくて、他社と比較検討しなかった
    有名なチェーン店とかではなく地元の買い取り店だったけど、けっこう安い価格だった
    後になって売らなきゃよかったと思った
    時間に余裕がある時に比較検討をするのが大事だと痛感した

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/12(木) 23:10:57 

    >>3
    大量の食器類と、僅なブランドバッグやアクセサリーを、自分で運べないので買取業者に来て貰った。
    『コロナ対策で』って言って、全部お庭で査定してもらった。
    口調は優しいけど、もっと他にもあるんじゃない?せっかくだから査定しよう!って圧はあった。
    バカラやロイヤルコペンハーゲンの人気のある物でも数千円~数万。
    不要品が片付いたんだし、多少のお小遣いになったし、
    捨てるよりマシかって納得した。

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/12(木) 23:12:08 

    値段つきませんで引き取りましょうかで渡したらしれっと値段つけて売ってたりもする

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/12(木) 23:13:29 

    >>56
    がっくし_:(´ཀ`」 ∠):
    お返事ありがとねん(^з^)-☆

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/12(木) 23:15:05 

    実家での話だけど
    無料査定してますお任せください!って感じのリサイクル会社に来て見てもらったら「買取りできる価値の物はありません、処分したいなら引き取り料3万円払ってください」
    との査定が出た

    そこまでは良かったんだけど、どうせ処分するなら自分達で清掃場持ち込みした方がはるかに安く済むから断ったら「せっかくわざわざ出向いのに手ぶらで帰させるつもりか?」
    …って声がありあり聞こえてきそうな不機嫌さと態度の悪さ取られたから意地でも帰ってもらったそう

    +31

    -2

  • 62. 匿名 2023/10/12(木) 23:15:27 

    >>44
    着物業者がネットで着物の高価買取はないってはっきり言ってたよ
    需要ないからブックオフ以外でもそんなもん

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/12(木) 23:18:53 

    セカストとか買い取りに持って行くと、100円にしかならんよ。
    ガソリン代のほうがかかるよ。
    近くの市の古着回収ボックスにいれてる。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/12(木) 23:20:52 

    メールに画像を付けて無料見積りしたら
    「買取価格 -8000円」
    と返事が来た。買取でマイナスって…?と思って確認したら、8000円払わないといけないという意味だった。もちろん断った。紛らわしい言い方すんな!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/12(木) 23:22:07 

    >>11
    目当ては貴金属類
    着物とか雛人形買い取りますとか宣伝して家に来るやつは
    だいたい最後は貴金属ありませんかって話になる
    結構しつこい業者もいるからやめたほうが無難

    あと家の前に出しておいてくれれば無料で回収します
    っていう業者もあるけど
    ものを見ていらなかったら回収していかないから注意

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/12(木) 23:23:42 

    >>1
    気が強くてせっかちの高齢母が、父が亡くなってしばらくして断捨離に目覚めて、業者呼んでたよ。
    えっ大丈夫?怪しくない?と聞いたら、区の広報誌に載ってたところだから大丈夫!とか言い切るので、もう任せた。

    なんだったか忘れたけど、品目指定で査定と買取は無事終了した後に、やっぱり家の中をジロジロ見られて他に売るものないかしつこく聞かれたので、何もありません!とピシャっと言って帰したらしい。
    気が強い母だからよかったけど、向こうにしてみたら高齢女性1人なんていいカモなんだろうなと思うわ。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/12(木) 23:24:27 

    ノーブランドの服も結構高い値段で買い取るってチラシ入ってたから念のため検索したら
    あんまり評価良くなかったからやめといた
    そうそううまい話はないよね

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/12(木) 23:26:51 

    本当に時間がないときは一気にものが減るから楽だけどお金にはならない
    物を引き取ってくれて小銭もらえるレベル

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/12(木) 23:31:58 

    >>62
    何年か前、着物用のダンボール二箱分送ったら10円だったわ。
    送料向こう持ちだからしょうがないと思ってokした。
    記帳した時何とも言えなかったわ。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/12(木) 23:34:42 

    ウン十年前 面接受けに行ったとこが
    なんかそういう怪しげな転売会社だったw
    電話帳からしらみ潰しに「不用品引き取ります」って電話して集めた物を良い感じの写真撮ってヤフオクで売るって説明されたけど事務所は郊外にある普通の一軒家で剥製とか汚ったないままごちゃごちゃしててやばい雰囲気漂ってた
    断ろうと思ってたら落とされたけどね!
    多分うわぁってのが顔に出ちゃってた

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/12(木) 23:37:24 

    引っ越しするとき、大量の本を捨てるのがめんどくてブックオフを読んだ
    2,000円くらいになったかな
    値がつかない本も引き取ってもらえたし楽できてよかった

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/12(木) 23:41:54 

    >>19
    夫の実家を片付けた時に姑の着物が何着もあったので着物の出張買取を呼んだ。
    結局、着物はどんなに高いものでも買取は一枚500円。
    よっぽど加賀友禅だとか有名な作家のものでない限り、一枚500円。
    「貴金属とか骨董品はありませんか?」と言われてありったけの貴金属を出してやっとなんとかまとまったお金になった。

    +28

    -3

  • 73. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:32 

    >>21
    メルカリは数年してるけど
    ここ最近売れないし、値下げして  
    検索しても一番安いくらいにしないと売れないよ。
    それでも売れないし荷物は片付かないから
    いい加減面倒くさくなった。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/12(木) 23:54:42 

    リサイクルショップ店員から言わせてもらうと出張買取にしろお店での買取にしろ捨てるよりマシかと思えないと満足感は無いと思う
    よくCMであるこんなものがこんな値段で!ってのはまず無いよ
    事前にヤフオクなんかで相場調べて交渉出来るなら高価買取もあるかもだけど基本未使用新品でも買った値段の0が2つくらい下がると思ってくれたらいい
    5000円の品なら50円って感じ
    若い人でネット使いこなして調べてる人はまず自分でメルカリやヤフオクで売ってるよね
    めんどくさいフリマアプリはよくわからないって人はリサイクルショップにしたらいいカモです
    先日も1つ100円で買い取った古いミニカーがショップのヤフオクで30,000円で売れたよ
    友達や親がよく私の勤めてるショップで買い取ってもらえないかなって相談されるけど絶対やめとけって言ってる
    お金はいらない不用品を引き取ってほしいって人は利用したらいいと思うけどモノによったらただでも引き取ってくれないもの多いし逆に処分費取られることもあるからしっかり話聞いてから決めた方がいいと思うよ

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/12(木) 23:57:10 

    >>11
    家族構成と間取りチェックする業者というか犯罪者もいると言うよね

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/13(金) 00:03:01 

    >>7
    えっ、ちょっと待って、金をどこで売ったの??
    金は金の買取業者さんに持ち込もうね。
    10年前でも想定外の高価買取だったけど、今なら18金とか夢のような価格だと思う。あ〜売りたい!でも我慢!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/13(金) 00:03:52 

    >>46
    そうそう
    めんどくさいんだけど何でも売れるよね

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/13(金) 00:05:47 

    買○王子体験談。
    一回目、そこそこな価格で買い取ってくれたので大喜び。で、二回目家中の値段高そうなものまとめて送ったら全部酷い査定価格だった。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/13(金) 00:15:31 

    >>25
    そうらしいね。本当に良いものだけ持っていくって聞いた。ヤクザだよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/13(金) 00:20:36 

    電話の営業がすごいしつこい女の人がいたりする。
    ないって言ってるのに、何でもいいんですとかあれこれ言って電話を切らせないようにされた。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/13(金) 00:23:06 

    >>21
    ゲームソフトとか文庫本とか大体全部同じサイズなら楽なんだけどね
    サイズ違いで料金も違ったり梱包方法も考えないといけなかったり面倒いな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/13(金) 00:48:03 

    >>56
    教えてくれてありがとう…そんな神サービスいいなあ…
    またやってもらえることを願っとく。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/13(金) 00:49:19 

    壊れた物でも買い取りますって言って
    実は貴金属や高級ブランドを安く買い取ろうとする出張買取は怖いよね

    個人情報や家の間取りも知られてしまうし
    YouTubeで見たけど家の外観をスマホで撮影してた買取業者もいたよ

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/13(金) 00:49:31 

    金額問わないなら実店舗も出してる所( チェーン店もありなら尚良し)の出張買取ならまぁ安心っちゃ安心

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/13(金) 00:58:07 

    >>80
    受話器を置くか切るボタンを押せば電話は切れるよ!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/13(金) 01:10:21 

    売るぐらいなら捨てるかあげる派です
    ≡≡≡ヘ(*--)ノ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/13(金) 02:02:09 

    駿河屋いいよ

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/13(金) 03:17:13 

    >>1
    出張買い取り、変なとこだと売る予定のない貴金属とかブランド品をものすごく安く買い叩かれるから気をつけて。
    むしろ不要品の出張買い取りは建前で、狙いは貴金属とブランド品みたいな業者が少なくないらしいから。
    雑貨屋のおもちゃみたいなアクセサリーしかありませんとか言って上手くかわして。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/13(金) 04:12:46 

    >>32
    大学の時アルバイトしてる友人が教えてくれた

    買い取りの目安はだいたい売値の十分の一ぐらいで考えるといいらしい

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/13(金) 04:28:00 

    昔、家族が呼んできてしまったことある。
    数十着のブランド服が100円。
    で、家族構成、家にいる時間、金品がないかしつこく聞かれたよ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/13(金) 04:41:51 

    >>33
    私も同じ目に遭った。
    結局目的はブランド品や貴金属を安く買い取ること。
    お年寄りだと、家の中まで上がり込んでくるような悪徳業者もいるみたい。
    うちには、昔の古い電話帳から電話してきてたみたいだった。

    みんな騙されないでね。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/13(金) 07:00:21 

    >>1
    うちは地元の個人ショップに頼んだけど正解でした。人柄で選んだ方がいいよ。
    まじきもい人とかもいるから問い合わせして変なこと所はスルーして。
    リサイクルショップ呼ぶと買取は安いけど、まぁまあお金になるしものは一気に片付く。
    買取高そうなものは分けてメルカリに出す方が賢いかな。
    頑張ってください。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/13(金) 07:07:18 

    この前着物一式を買い取りしてもらったけど着物2着で5000円だった。
    カバンとか小物は値がつかずで手元に残ったけどタダでいいから持って帰って貰えばよかった。
    どっかのリサイクルショップに持って行くしかないな。

    みんなが言う通りこういう業者って金ありませんか?とか言ってたわw

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/13(金) 07:08:28 

    ブックオフの出張買取で大きめの衣装ケース二つ分の漫画を売ったら300円だったw
    メルカリなんてなかった時代だったからなぁ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/13(金) 07:27:33 

    >>44
    古本だって価値を見て欲しいならBOOKOFFじゃなく専門のとこじゃないとダメって前から言われてるよ
    あそこは社内の基準に沿って査定するだけ
    どこの店舗でも誰でも同レベルの査定が出来るようになってる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/13(金) 08:13:03 

    出張買い取りは大量に不用品があって二束三文でもいいから買い取ってもらいたい時に使うもの。
    引っ越しや大掃除の時に出たものを処分してもらう感じ。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/13(金) 08:26:26 

    >>2
    私もメルカリで500円くらいまで下げても売れなくてセカスト持って行ったら、一着10円とかで驚愕した。
    メルカリで300円ででも出品してる人の気持がよく分かった。そしてメルカリってサイズアウトした子供服がめちゃくちゃ売れる。きれいで嬉しいです!とか言ってもらえると、お金も入るしなんだか嬉しい。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/13(金) 08:53:33 

    ネットで申し込んで段ボールに詰めて送りつけるタイプの着物買取は一箱20円にしかならなかったよ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/13(金) 08:53:42 

    出張買い取りも色々ある
    ダンボール頼んで届いたら詰めて、設定した日時に佐川急便が取りに来るよ
    査定してお金も口座に振り込んでくれる
    物凄い買い叩かれるけど
    物を捨てるにも金がかかるから、捨てる気持ちで値段気にしないならいいかも
    今年、漫画2000冊処分した
    漫画は電子で十分。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/13(金) 08:54:16 

    >>19
    うち無いわーそれ全て無いw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/13(金) 08:59:00 

    買取価格100円とか見ると、それを客の口座に振り込む方が高いよなーって思う。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/13(金) 09:16:26 

    近所の高齢のご夫婦が引っ越しの時に、着物の買取に来てもらった話によると着物は手もつけず見もしないで貴金属、宝石あるでしょとしつこかったって。
    それらはないので帰ってもらっていいですか?と言っても帰らない。
    だんなさんが留守の時だったから怖かったって言ってた。
    貴金属類を出せ、ないと押し問答3時間。

    警察呼んでいいですかと言うとやっと帰ったって。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/13(金) 09:36:51 

    >>8
    そういうのがめんどうくさいんじゃない?
    だからまとめて全部やってくれる出張買い取りはよさそう。
    なんでもやってほしい人なんだよ。ビジネスならお客さんだからそれでいいけど
    ここは無料だから相手にわかりやすく伝えることもできないくれくれが利用してもあなたみたいな親切な人がレスしても暴言がつくだけ
    なんにも1人でできない赤ちゃんなんだよ

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/13(金) 09:38:20 

    >>18
    じゃない?
    だって指摘や注意されてまったくの他人なら感情的にならない

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/13(金) 10:21:31 

    >>1
    私も知りたい
    ネットで2〜3万で買ったソファ捨てたいんだけど、1人じゃ重くて粗大ゴミ置き場まで運べないから出せなくて困ってるの

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/13(金) 10:57:55 

    メルカリだと自分の売りたい価格で売れる
    買い取りはまとめて何百円とか
    4体まとめて10円なら買い取ると言われたクレーンゲームのぬいぐるみが、メルカリで20000円で売れた時はどこに需要があるかわからないなと思った

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/13(金) 11:41:43 

    >>97
    そうそう
    梱包綺麗にしたり持ち込んだり、少し面倒ではあるけど、捨てて罪悪感感じることもないしいいよね

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/13(金) 14:56:03 

    >>80
    似たような電話あったけど、ありませんと一言だけ言って切ったよ☎️

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/13(金) 18:06:28 

    つい先日ブランド品売ろうと思って買取大吉に電話かけたら、しつこく出張買取で勧められて来てもらったけど最悪だったよ。

    家上げるの怖いからマンションのゲストルームで対応したんだけどバックと小物2点見るのに1時間もかかったし、バックの査定に時間かかるからその間に貴金属探してこいって言われて売れるような貴金属無いですって断ってるのに、大体皆この時間に貴金属探すのにー、とか普通は探すんですよ!とかネチネチ言われたし。

    普通に考えて自分のブランド品置いて自宅戻る訳ないのにかなりしつこかった。

    まだ売却決めてないのに手袋もせずかなりぞんざいに扱ってたし、最初色々難癖付けて三万って言われたからじゃあ売らないって断ったら六万とか値段コロコロ変わるし、散々難癖付けられてこんなバック人気ないとか色々失礼な事言われてこの人に売りたくなかったから、売却断ったら逆ギレ。

    だから、今日しかこの値段つかないって言ってるよね?他の所じゃ六万じゃ売れない!俺頑張ったし、こっちだって時間使ってんだけど!とかゲストルームで詰め寄られて恐怖だった。
    で、買取大吉の店舗に持ってくなら絶対俺に連絡しろ!俺は本部の人間だから!店舗はフランチャイズだからマージンが変わるんだよ!って言われてそいつに売るよう強制もされた。
    気の弱い人なら売ると思う。

    査定中もマンションが分譲か賃貸かとか家族構成とか聞いてきて気持ち悪かったし、若い女だから舐められたのかもしれないけど終始まじで失礼な舐めた態度で途中自分の武勇伝話し始めてこっちは無料キャバ扱いにされるしまじで頼まなきゃ良かった。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/13(金) 18:28:34 

    マジレスしますね。
    贈答品の未使用食器が100セットほどあり、最初に「福ちゃん」に来てもらった。
    ロイヤルコペンハーゲンとウェッジウッドとバカラ、計5箱ぐらいを1万円で引き取っていただき、
    あとは引き取れません、「エコリング」なら引き取ってくれるかもよ、と教えてもらった。
    で、次に「エコリング」にお願いしたら、残り95箱ぐらいまとめて1000円ぐらいになりました。
    どちらも親切に対応いただきましたよ。6年ぐらい前の話です。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/13(金) 19:58:34 

    街中に最近買い取りのお店笛てるよね?
    あとカメラのキタムラにこの間カメラを買い取ってもらったけど、ぽかにも貴金属やブランド品とかも買い取りしてるって
    それだけ需要があったり、資源が無くなってるのかな
    うちはブランド品や貴金属はないけど、いろいろ買い取りしてほしい物いっぱいある
    この1年いろんな物売って30万になったけど、物によっては1円だし、値段付かないって言うから持ち帰った物も多数ある

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/13(金) 20:06:49 

    >>104
    だよねw
    あの質問の仕方といい、適当な性格っぽいw

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/13(金) 20:33:48 

    電話かかってきて、
    ハガキでも切手でも買取ますーって言われたけど、
    ないと言ったわ。
    指に嵌めてる、結婚指輪まで、狙ってくるらしい。

    他のリサイクルショップでも、色々あったし、
    関わりたくない。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/13(金) 22:39:32 

    オーディオ、古いステレオとかネットの専門?買取業者に家に来て貰って色々売ったけど、意外にちゃんとしてて、査定も近所の中古買取の3倍にもなって大満足だった。専門のすごく良い人で、オーディオ家電の事や世間話で色んな事も教えてくれたよ。最初電話口で対応した受付スタッフはちょっと怪しい感じでちょっと突っ込んで?聞かれたので心配してたんだけど、こっちは家族総動員で何かあっても力ずくで追い出す勢いだったので、実際来てくれて拍子抜けで嬉しい誤算w 来てくれた買取査定の人も、査定して金銭授受後に、申し訳無さそうに「いちおうお伺いですがどんな物でも良いですけど処分に困ってるものありますか?」って聞いてたけどマニュアルで言わされてる感じだった。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/17(火) 11:00:07 

    メルカリいいよ。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/25(水) 14:54:36 

    うー

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/31(火) 18:07:43 

    民間の不用品回収業者は基本信用ならないから口コミしっかり見た方がいい。

    ここにあるのは本当の口コミ!不用品回収業者の比較サイト 不用品回収モール
    ここにあるのは本当の口コミ!不用品回収業者の比較サイト 不用品回収モールfuyouhin-mall.jp

    ここにあるのは本当の口コミ!不用品回収業者の比較サイト 不用品回収モール店舗検索回収品目一覧会社概要TOPページ店舗検索回収品目一覧コラム記事一覧会社概要私たちの思いぼったくりが蔓延している業界…その業界の通説を変えたい!不用品回収でトラブルに遭う方を...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。