ガールズちゃんねる

40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

193コメント2023/10/18(水) 22:14

  • 1. 匿名 2023/10/10(火) 17:21:24 

    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選 | michill byGMO(ミチル)
    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選 | michill byGMO(ミチル)michill.jp

    40代さんがやめるべきメイクのポイントをイラストでまとめました。


    ■青みチークの使い方、間違ってない?
    ■ハイライトで小じわが目立っていないかチェック!
    ■鼻の下のシェーディングが黒く見えていない?

    ■プラスワンメイクテク

    最近は細眉がブームなのをご存じでしょうか?

    数年前からだんだんと細く整える方が増えていますが、今年の秋はもはやレトロと言ってもいいくらい細い眉の人気が高くなっています。人気アイドルや女優さん、またはインスタグラマーにも、細眉の人が目立つようになってきました。

    40代さんが日常メイクに取り入れると、細眉はどうしても90年代の塗り直し感が出てしまいアップデートしていないメイクに見えてしまいがちです。さらに、幸薄い印象に見えてしまうという欠点もあります。

    40代さんが垢抜けメイクを目指すには、やはり骨格にあった自然なアーチか平行眉に整えたうえで、自然な太さを目指した方が◎。若見えにもなるので、ぜひ注意してみて下さいね。

    流行りのメイクは本当に垢抜けメイクなのか?そして自分に似合っているのかを俯瞰して見つめてみることも時には大事かもしれません。

    +18

    -147

  • 2. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:00 

    年齢にさん付け

    +405

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:22 

    うるっせぇ!!

    +428

    -21

  • 4. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:23 

    眉の描き方がいまだによくわかってない

    +496

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:24 

    前半と後半でも違うからね

    +43

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:38 

    好きにさせとくれ

    +135

    -8

  • 7. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:40 

    マスクして、アイシャドウと眉毛描くだけ。これが一番若く見えるw

    +292

    -16

  • 8. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:46 

    ずっとエビちゃんみたいにいられたい

    +7

    -24

  • 9. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:50 

    並行眉好き!

    +39

    -32

  • 10. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:51 

    好きにすれば良い。

    +39

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:01 

    40過ぎてメイクが難しすぎる

    +153

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:29 

    はーいかしこまりぃ♪ぷりぷりっ

    +10

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:50 

    37歳、いまだに囲みメイク好き
    でもアイラインじゃなくて濃いアイシャドウでやってるけどね

    +127

    -21

  • 14. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:55 

    アムラー世代細眉の私。やっと細眉時代がきたかと思ったら違うんかい_(┐「ε:)_ズコー

    +128

    -5

  • 15. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:58 

    鼻の下のシェーディングなんてした事無かった
    いつの間に流行ってたんだ?

    +216

    -6

  • 16. 匿名 2023/10/10(火) 17:23:59 

    これは平行だからOKですよね?

    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +10

    -58

  • 17. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:04 

    右と左の目の色違うじゃん。

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:05 

    >>2
    確かに気になる。
    60代さん、70代さんとも言うのだろうか、変だね

    +59

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:06 

    >>1
    とりあえず昔の流行りを引きずった吊り上がった眉はやめよう

    +68

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:09 

    >>1
    同じかおで比較しないと意味がないのでは…?

    +162

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:15 

    40代ってメイクのダメ出し多いわね…もう何が良いのかわかんないわ

    +175

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:25 

    >>16
    逆によく見つけてきたな!

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:32 

    確かに細眉はあかんと思う

    +23

    -5

  • 24. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:42 

    なんか最近こういう記事多いね。
    〇〇代は〇〇NGとか、〇〇代はしてはいけないとか。

    +152

    -2

  • 25. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:49 

    こういうのよく見るけど、みんな同じ顔ではないので決めつけるような書き方は良くないかと

    +87

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/10(火) 17:24:55 

    自分が好きなメイクすればいいじゃん
    間違ってるとか正しいとか誰が決めるの?

    +70

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:01 

    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +3

    -55

  • 28. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:04 

    40代さん…
    バカにしてんのかっ!

    +86

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:07 

    全部やってなかった
    私にはそんな高度な技元から使えない

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:19 

    たしかに眉は昔の細眉のままの人はいる

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/10(火) 17:25:20 

    あーだこーだ言って新しい化粧品買わせる気だね?
    だったら値下げしてください
    以上

    +79

    -5

  • 32. 匿名 2023/10/10(火) 17:26:11 

    >>16
    これで許されるなら眉毛書くのラクでいい

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/10(火) 17:26:16 

    私眉毛は流行りにのせたことない。
    整えはするけど、細眉も困り眉も長太眉も、不自然だからやんなーい。
    自分の眉を少し濃くして眉マスカラする。

    +46

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/10(火) 17:26:28 

    >>21
    洋服と髪型のダメ出しも多いよね…

    +73

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/10(火) 17:27:40 

    そろそろアートメイクに行きたいな。
    なんだかんだで自分に似合う眉ってもう決まってるから(アムラーみたいな時代が来なければ)、あとは色味だけ迷う。

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:01 

    >>4
    今は一本一本かいて本当の眉毛みたいに見せるのが流行ってる。
    慣れたらすごい楽だよ!

    +18

    -4

  • 37. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:45 

    >>15
    人中短縮メイクで流行ったよ

    +63

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/10(火) 17:28:49 

    ギャルってその点いいよね。
    小学生からギャルばあちゃんまで、貫き通せば。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/10(火) 17:29:17 

    >>7
    鼻と口元に年齢出るからねw

    +80

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/10(火) 17:29:25 

    流行ってるのはやや細目のアーチ眉であってアムラーみたいな激細眉じゃないし、存在感薄めの抜け感眉とかもまだ主流だよね。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/10(火) 17:29:30 

    >>21
    40代、50代(アラフィフ)のダメ出しをよく見かけるから、言いやすい年代なのかね?
    気にせず好きなメイクとか服を楽しもう♪

    +92

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/10(火) 17:30:14 

    肌がキレイなわけじゃないけど、日焼け止めの後にファンデを辞めてコンシーラーで気になるところだけ隠して軽くパウダーしたら、歴代最高級に肌がキレイに見えるようになった。
    44歳。

    +61

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/10(火) 17:30:36 

    目頭あたりにハイライト入れるけどシワになる
    でも、気にしない
    自己満足なんで

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/10(火) 17:31:07 

    まつ毛は弄らない方がいい

    +4

    -10

  • 45. 匿名 2023/10/10(火) 17:31:09 

    >>39

    口元は分かるけど鼻もなの!??

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:02 

    >>9
    オバサンの並行眉は難しいよ。顔自体が弛んできてるので並行眉で更に間抜けな顔になってる人多い。

    +45

    -8

  • 47. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:08 

    もう40代以降になると流行りに合わせずに好きなようにメイクしたらいいと思う。
    老け方だって人それぞれなのでメイクも人それぞれ

    +76

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:42 

    >>4
    難しいよね。
    アートしたいけど高すぎて…

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:43 

    私はありがたい記事だと思う
    若い子と全く同じメイクをする必要はないけど古臭いメイクだってしたくないもん

    +19

    -4

  • 50. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:50 

    ギャル時代に眉毛抜きすぎて、太眉も平行眉も上手く描けない人いるんじゃない?
    そして左右の高さも微妙に違う
    わたしだよ

    +76

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/10(火) 17:33:50 

    40過ぎてるのにいまだに顔から脂が止まらなくて困ってる。
    メイクしても数時間経つと脂と汗で消滅してる。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/10(火) 17:35:10 

    >>46
    わたしのことだw
    職場の給水室にある鏡でなんとなく自分の顔見たら、なんか間抜けだし面白い顔だしでびっくりしたw

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/10(火) 17:35:21 

    メイクの違いのみでフケ見えかワカ見えか示したいなら、
    顔の絵は同じヤツのコピペで良かったんじゃない

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/10(火) 17:35:45 

    >>41
    女を出すな!ってことかしら

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/10(火) 17:35:53 

    細眉が流行るのは不況の証と言われてだな…

    +8

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:13 

    取り入れるもなにも細眉なんだよ、おばさん世代は。
    抜き過ぎて生えてこないんすよ。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/10(火) 17:36:21 

    OK眉

    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:07 

    >>7

    ほんとにねw
    目の下のたるみも見えなくなって若返るわ。

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:25 

    青みチークって初めて聞いた

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/10(火) 17:37:50 

    細眉流行ってるの知らなかった笑

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/10(火) 17:38:53 

    老眼で化粧がしにくくなった😭

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:03 

    >>21

    試行錯誤した結果、塗るものを減らすのが一番若見えする気がする。
    下手に塗ると肌の質感やシワが目立つから。

    +47

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/10(火) 17:39:58 

    ある日自分がピンクチーク似合ってないことに気づいて娘にあげた。気づけてよかった。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/10(火) 17:40:55 

    >>26
    愛してくれてる~あなたが~決めるの~

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/10(火) 17:42:05 

    トピずれだけど、細眉ってまた流行り出してるの?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:26 

    いつも40代ばっかいろいろ言われてて
    可哀想。なんでなの。

    +52

    -2

  • 67. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:29 

    >>1
    化粧しないんでそういうのいいです
    大きなお世話です
    すっぴんバケモノの男どもに言ってください

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:44 

    もうモテとか気にする年代じゃないし(気にしたとてモテなかったのはメイクが要因ではなかったと今ではわかる)、別に奇抜なメイクをしてるわけでもなし、少々のことは目をつぶって好きにメイクさせてくれぃ。

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/10(火) 17:44:51 

    >>55
    確かミニスカートもだよね。ジワジワルーズソックスもファッション広告でみるし、コギャルブーム再来したら面白い。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/10(火) 17:45:16 

    >>7
    アイラインも入れない方が良くなるよね。入れると一気に古臭くなる。

    +9

    -18

  • 71. 匿名 2023/10/10(火) 17:45:40 

    >>46
    だからと言って豊田真由子みたいな眉もオバサンの怖さ全開やん

    +23

    -3

  • 72. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:15 

    >>4
    スタンプ
    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +7

    -20

  • 73. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:15 

    >>39
    人中がハマジなのよ

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:25 

    似合う眉の形は人それぞれ違うよね
    平行眉って似合う人少ないような
    若い子だと若さでカバーできるけど

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:32 

    >>61
    10倍の拡大鏡買ったよ
    マスカラやアイラインやり易くなったけど、肌のアラも拡大されて辛いw

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:36 

    >>16
    なんかの漫画の顔に似ている。
    三丁目の夕日だったかな。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/10(火) 17:47:20 

    髪型と目の色違いすぎんか

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/10(火) 17:47:32 

    >>7
    フェイスラインのたるみもカバーできる万能アイテム

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 17:48:01 

    >>51
    シワは少ないと思いますがどうですか?

    私は乾燥肌でほうれい線やおでこのシワが目立ってきましたが、

    親戚の同年代の女性で、中学生の頃はニキビに悩んでたって言う美肌の人がいるんだけど、
    肌に張りがあってシワが全然ないです。

    ちなみに私はニキビに悩んだ事がほとんどないです。
    出来ても2、3個ですぐに治ってました。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/10(火) 17:48:13 

    >>37
    ありがとう
    検索したら2021年の記事が出てきた
    今更ながらやってみたくなったw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/10(火) 17:50:39 

    >>4
    眉毛の位置下げてかつ並行眉にしたかったけど、眉山の筋肉がどうしても目立つから諦めて骨格に沿った形にすることにした
    結構しっくりきてる

    +66

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/10(火) 17:53:54 

    今でもバサバサのマツエクしてるアラフォー、アラフィフの方いるよね。
    余計に老けて見えるのに

    +4

    -3

  • 83. 匿名 2023/10/10(火) 17:54:34 

    >>41
    世間滴にはお金出せる世代だしまだどうにか見た目を良くしたいと思ってる年代だからじゃない?だからあれこれ言って最新の商品買わせる為とか

    +6

    -2

  • 84. 匿名 2023/10/10(火) 17:58:39 

    >>66
    それだけ10代20代の頃のメイクを引きずってる人が多いんじゃないかな
    インスタとか見ててもどうしてインスタ使ってるのにそんな一昔前のメイクで止まってるの?ネット見ないの?って思う時がある

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2023/10/10(火) 17:59:08 

    >>4
    眉毛サロンで整えてもらうとか

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/10/10(火) 18:01:49 

    アイシャドウを少し薄めにしただけで少し若返った(自分比)

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/10(火) 18:05:39 

    年齢に限らず大きすぎるカラコン、目の周りがパンダみたいに真っ黒でマツエク過剰な人が怖い

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 18:09:54 

    鼻の下のシェーディングて?何?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/10(火) 18:10:27 

    >>1
    アーチ眉の人見るとやめればいいのにとは思う
    やっぱり古臭い

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/10(火) 18:10:33 

    >>1
    40代になると流行りのメイクを追いかけてないので
    心配ご無用です。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/10(火) 18:11:14 

    >>45
    女性ホルモンの減少による骨密度の低下で小鼻から横に広がりやすくなることで大きく丸い鼻に…とのこと。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/10(火) 18:15:41 

    >>91
    まじか、、、
    これ以上鼻でかくなったら困りんす

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/10(火) 18:18:04 

    30代前半から、冠婚葬祭位がはメイクしてない。

    いま46,

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/10(火) 18:23:00 

    >>1
    左みたいなおばさんたくさんいる

    もれなく性格キツそう

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2023/10/10(火) 18:26:06 

    >>21
    と、いうか年齢で括るのはね…せめて顔の系統かな…エビちゃんにならダメ出し無さそうだしさ

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/10(火) 18:27:24 

    40前半です。最近マットな質感のパウダーをはたくと、老けて見えるんです。
    このくらいの歳になるとツヤを出したほうがいいのかな?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/10(火) 18:29:38 

    >>51
    私はそれにプラスニキビ多発で、とうとうホルモン治療始めたら肌サラッサラになりました!
    男性ホルモン多すぎたみたいw

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/10(火) 18:29:48 

    >>87
    カラコンとマツエクはセットでしてる人が多いし、パッと見わかりますよね。バレバレ。マツエクは特に伏し目にした時に分かり易い。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/10(火) 18:33:12 

    >>2
    勝手に気を使わなきゃならない妙齢だと思ってるんじゃない?
    バンドもそうじゃない
    大事マンさんとか言うじゃん

    +4

    -6

  • 100. 匿名 2023/10/10(火) 18:33:59 

    >>36
    一本一本描いてるペンシル、何使ってるか教えてほしい!

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 18:45:16 

    40代のNGご指摘記事ほんとに多いよね
    やってもいないのに見出しでダメ出しされ続けてるみたいな気分になる
    強い言葉で煽らないとPV稼げないからなんだろうけど、
    「アラフォーにおすすめメイク」ぐらいの表現にならないかな…

    +27

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 18:46:10 

    >>36
    朝から一本ずつ書いてる暇がない

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 18:48:19 

    >>41
    誰がうるさいってマスメディアが1番うるさいよね。あの人たちが黙ればもっとみんな好きなメイクやファッションするのに。

    +38

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/10(火) 18:55:17 

    >>2
    年下の子が気遣ってくれてんだよ。受け入れましょうよ。

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2023/10/10(火) 18:57:40 

    >>16
    てかこれでも顔整ってるのすごい

    +11

    -5

  • 106. 匿名 2023/10/10(火) 19:00:33 

    >>24
    本当多い!
    足し算しても引き算してもおばさんだから、もう今は好きなようにしてるわ
    何が良いか悪いかは年齢関係なく人によって違うしね

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/10(火) 19:06:10 

    >>52
    今日オルビスでトリートメント買うついでにリップをタッチアップしてもらったら鏡の中の自己流メイクが古臭くて驚いた。
    チーク入れすぎちゃうんだな。

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/10(火) 19:07:41 

    >>100
    ケイトのペンシルとパウダーのスティックのやつでかいてるよ〜スクエアじゃない方でしてる!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/10(火) 19:08:13 

    >>71
    あれはただのやりすぎ。誰がやっても怖いわ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/10(火) 19:11:58 

    >>1
    前もやってたトピ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/10(火) 19:12:00 

    >>7
    だからマスクを外したくない。

    マスクしてると少し若く見えるよね

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:10 

    >>20
    ですよね…

    明らかに右の方がベースから可愛いし、左はあえてブ○寄りにしてるの狡い

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/10(火) 19:16:53 

    眉毛は流行りに左右されず元の形を活かすのが一番だと思う
    平行眉毛の人多いけど元は上がり眉毛でキリッとした顔の人が平行にすると顔がボヤけて見えるわ

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/10(火) 19:20:55 

    40代小学校保護者
    豊田真由子みたいな眉率高い

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/10(火) 19:22:04 

    >>20
    だよね。髪型も同じにしろと言いたい。

    +33

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 19:23:52 

    >>27
    うわ、化けもの!
    醜いとは思わないけど、異形&異様。怖いよー、

    +7

    -8

  • 117. 匿名 2023/10/10(火) 19:24:41 

    細眉流行ってきてるんだー。太眉ブームで似合ってる人ってそんなにいなかったよね。触覚みたいな変な細間行じゃない限り、細目の方が顔に馴染む世代な気がする

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:37 

    ナチュラルナチュラルナチュラル、なんだっていいじゃないかよ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:35 

    >>108
    ありがとう!
    すぐ買ってくる

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/10(火) 19:28:50 

    >>81
    眉山の筋肉が目立つなら並行眉は断念した方がいいよね、自分の骨格に合わせるって大事だなと

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/10(火) 19:33:30 

    >>72
    一分メイクのあいりさんが使ってるポンッてするやつだ!

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/10(火) 19:36:45 

    自眉に合わせて眉描いてアイシャドウササッと乗せてナチュラルな口紅してるだけだからダメ出しとかうぜーなと思う
    流行りとかどうでもよく自分の顔に合う化粧してるんだわ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/10(火) 19:38:42 

    >>1
    チークもハイライトも買った事無いので安心してください

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/10(火) 19:47:15 

    >>87
    髪の毛薄くなってるのにまつエクふさふさ&ロングでめちゃくちゃ違和感ある人たまにいる…せめて80本くらいに減らすか色味をブラウンにするとかしたらいいのに。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/10(火) 19:49:28 

    まーたこの手の話題か
    似合う似合わないがあるんだから好きにさせい!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/10(火) 19:51:59 

    >>15
    面長だからやってた、いつも鼻の下汚れた人になってたのか……

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:05 

    5分程度の適当メイクだからだけど全部やってないわ。チークリップでまぶたと頬と唇にポンポンしたらそれなりにできる、ことに気がついた

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/10(火) 20:16:18 

    >>20
    なんか悪意ある差だよね。

    +23

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/10(火) 20:29:25 

    >>70
    目尻1/3だけに入れるといい感じになるよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/10(火) 20:32:04 

    >>1
    鼻の下にシェーディング……?

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/10/10(火) 20:56:41 

    私は角度眉だから、眉毛を植え替えてさらに眉丘筋の位置も動かさないと…
    美容整形で可能かしら

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/10(火) 21:16:52 

    なぜか40代ばかりダメ出しされるのなんで?服とかメイクとか

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/10(火) 21:28:17 

    >>47
    顔立ちで似合う眉も違うよなと思う。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/10(火) 21:32:30 

    >>4
    無い部分はリキッド
    全体は3色使い分けてパウダリー
    眉マスカラ
    の平行眉にしてる。

    黒マスカラとアイラインはブスだから辞められない

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/10(火) 21:35:32 

    >>1
    髪型、メイクの比較も何も人物別人やん
    左も可愛いけどパーツで見れば右の方が美人なのは誰が見ても明らか……
    左の女性の片目上がってて左右バランス悪いしでやっつけ感出てるんよ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/10(火) 21:40:42 

    >>52
    私もだ
    朝メイクした時は平行眉なんだけど、昼間ふと鏡に映った顔は下がり眉の間抜けヅラ
    たぶんメイクする時は自然に気合い入ってキリッと眉が上がってるんだと思う
    その顔に合わせて描いちゃってるのが原因か?

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/10(火) 21:44:52 

    >>46
    平行眉のままだけどほんのすこし角度付けるんだよ!
    色味紫

    オレンジ、ピンク
    似合う色が人により違うのでブラウンとその中の1種類を混ぜて自然に

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 21:46:52 

    >>136
    アイラインも同じだよね

    だからメイクするとき肌もひっぱらない、顔もキメないで眉毛もあげないで真顔でメイクする

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/10(火) 21:48:44 

    太眉も老けて見えたよ。
    自分の骨格に合う眉毛ならなんでもよし

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/10(火) 21:50:19 

    >>1
    40代で今どき細眉ってそうそういなくない?
    太眉が定着して10年くらい経ってる気がするけど…
    あとイラストがブルベとイエベの比較に見える。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/10(火) 21:52:14 

    好きにやろうや、わしらの人生なんやから。
    パレットだってガシガシ使ってええんやで。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/10(火) 21:53:26 

    >>104
    年下だけど、"40代の方"でいいと思う笑

    +16

    -1

  • 143. 匿名 2023/10/10(火) 22:03:27 

    >>28
    敬意を払ってるんですよ。
    色んな修羅場を乗り越え強くたくましく生きているお姉さまがたに…

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2023/10/10(火) 22:06:47 

    気合い入れてつけまとアイライン囲みのギャルメイクママはほんといい加減変えた方がいい。
    今いないよあんなメイク。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/10(火) 22:07:36 

    >>28
    別に気にならなかったけどそう言われてみればムカついて来た

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/10(火) 22:08:43 

    >>7
    職場にマスクしない方が若く見える人がいる。
    顔が小さいからマスクしてると面長に見えるんだよね

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/10(火) 22:22:00 

    >>121
    そうそう!
    あれ初めて見たとき衝撃を受けたよ
    眉毛のスタンプなんて発想これまでぜんぜん思いつかなかったもん
    そしてあの方のコミカルにメイクする姿にすっかりハマってしまったわw

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/10(火) 22:25:25 

    >>96
    私、逆にラメ入れると目元のシワが目立つ気がして💦
    マットの方がいいのかな?なんて思います💦
    どうなんでしょうね😭
    試行錯誤中です。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/10(火) 22:29:21 

    >>82
    先週まつげパーマかけたらさ、凄い上向きのバサバサになってオバ感満載だよ。
    施術してくれる人がバブリーで不安感的中した46歳。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/10(火) 23:19:53 

    >>130
    鼻の下や上唇の山の所にちょこっとシェーディング入れると人中が短く見えるってテクニック

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/10(火) 23:22:35 

    40代さん?

    まずお前の頭の中を治せ!

    さんはいらねぇんだよ!ぼけ!

    +5

    -4

  • 152. 匿名 2023/10/10(火) 23:28:11 

    >>66
    人数が多いからじゃない?コンプレックスを刺激すれば購買につながる。

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/10(火) 23:32:56 

    >>102
    私これ買った!
    まゆげかくの苦手だから朝すごい時間かかってたんだけど、すごい楽になった。
    左右同じ形になるし。
    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +6

    -9

  • 154. 匿名 2023/10/10(火) 23:36:33 

    >>111
    若く見えてるの自分だけで目元も首のたるみも歩き方もババア感あふれてるよ。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2023/10/10(火) 23:41:52 

    まあでも分かる
    37だけど、下手に頑張ると本当に痛々しい。。
    こないだ美容室行くからって変に張り切っちゃって、お店の鏡みたら直視できなかったよ
    ナチュラルメイクしか似合わなくなったって痛感
    メイク頑張るより土台に金かけるべきなんだろうね

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/11(水) 00:49:52 

    比較するなら同じ髪型にしてくれよ

    これに限らず照明が違ったり姿勢や表情が違ったり、そういうのすごく多い

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/11(水) 00:57:46 

    >>155
    でも眉大事だよ

    アイメイクは薄くて良いかもだけど
    土台ブスだから目元ナチュラルにできない
    アラフォーでも美人ならナチュラルでも良いから羨ましいわ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/11(水) 01:19:18 

    >>20
    左の顔に似ているので辛いっす

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/11(水) 01:20:19 

    >>153

    これ、あいりさんがネタで使っているやつでは?

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/11(水) 01:53:00 

    >>3
    最高

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/11(水) 02:03:01 

    濃い色の口紅を引くと老けるので、薄くのるタイプか紅筆で引いてる。その後パールやラメなど無いか控えめのグロスを薄く重ねてる。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/11(水) 02:17:32 

    >>31
    分かる笑笑
    安くして言えよっ!って感じ

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/11(水) 02:26:47 

    なんか最近ノーズシャドー入れすぎなのか鼻黒い人増えた気がする

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/11(水) 02:29:21 

    >>132
    Z世代はこうあるべき!とかだと
    ぶちぎれるくせにね。ガル婆の子供世代じゃない
    30代後半~40代が生贄にされてる感じ

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/11(水) 07:00:00 

    ハイライトはリキッドファンデの前と後なら前に入れる方がいいのでしょうか?いつも迷ってます。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/11(水) 07:03:59 

    >>102
    3分だけ早く起きたら?

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2023/10/11(水) 07:44:36 

    濃い口紅は老けて見えるとか言われるけど薄い色だとパンツ履いてないみたいで落ち着かない

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/11(水) 08:25:09 

    >>136
    わかりすぎるw
    わたしも平行眉に描いてるんだけど、昼間外で自分の顔見ると困り顔になってて、しかも眉毛もなんだか濃くてコントみたいになってるw

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/11(水) 08:39:08 

    >>154
    ご指摘ありがとうございます(^ ^)

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/11(水) 09:18:03 

    >>24
    多様性だの何だの言っときながらアラフォー以上はカテゴリ分けキツイよね

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/11(水) 09:47:47 

    >>152
    今回みたいな見出しの「〜してはいけない」「あれはNG」みたいに、何かを下げないとアピールしたいものの価値をよく見せられないライターは三流丸わかりなので、記事を読まない
    単純に気分悪くなるから読まない

    みたいになって逆効果では…

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/11(水) 10:26:20 

    >>139
    黒とか焦げ茶だけで描いてない

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/11(水) 10:28:22 

    >>168
    濃さは自眉のフサフサすぎるのは間引きしてカット
    アイブローの色味が濃すぎるのかも

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/11(水) 10:31:38 

    >>165
    パウダリー派だけど
    ファンデの後薄いクリーム色のパールを
    Excelのパレットにたまたまついてた色味を

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/11(水) 10:55:03 

    着物警察おばさんみたいでうざ

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/11(水) 11:14:00 

    ぶっといアイラインとか跳ね上げ目尻とかは古くて必死感がすごい

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/11(水) 12:54:35 

    まじで放っておいて…もう40代なんだから自由にやらせて

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/11(水) 12:59:33 

    >>20
    40代さんこそ見直すべき!「やめた方がいいメイクポイント」3選

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/11(水) 13:11:47 

    そんなんいうなら、若い子も整形みたいなメイクやめた方が良いよ

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/11(水) 15:22:40 

    右の眉のコメント
    若見えOK!がなんか腹立つw

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/11(水) 15:57:41 

    若い頃から流行りのメイクなんてやったこと無いよ。他人が教えてくれる定番メイクで垢抜けるなら苦労しないよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/11(水) 16:54:15 

    >>153
    丁寧に使えば綺麗に押せるのかな

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/11(水) 18:34:19 

    赤ら顔気になってとにかく隠そうとするけど、全体を姿見で見るとあまり気にならないかも?って思うようになった。やっぱり全体の雰囲気と髪型が大事。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/11(水) 18:48:34 

    >>182
    アイシャドウの下地を塗ってその上からやってる。すごい綺麗に形つく。
    あいりさん?誰だろう

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2023/10/11(水) 21:47:45 

    >>176
    跳ね上げは、垂れ目は仕方ないよ
    テレビで最近も跳ねてるワザはたまに紹介してた

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/11(水) 22:12:20 

    ここみてる(自分もアラフォー)アラフォーはメイクにあまり興味ないのかなって

    こないだ久しぶりにパレット買い換えて楽しかったとか
    友達と雑誌見てて楽しめたからな


    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/11(水) 22:50:53 

    毎日のメイクに参考にしてる人
    小田切ヒロさんのショート
    長井かおりさん
    化け子さん
    MISAKI makeupさん
    シロチさん

    検証、レビュー系
    UIさん
    サラさん
    ことのさん

    ビフォーアフターの落差が好き・技術枠
    ハウスダストちゃん(見たことないコスメツールも知れるから何気に参考になる)
    ひなちゃん5しゃい
    マリリンさん

    ネタ枠
    ナカモト夫婦の奥さんの方
    たけたろうさん
    ハウスダストちゃん
    サラさん
    あいりさん

    顔が好き
    おふみさん
    ハウスダストちゃん
    あいりさん

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/10/11(水) 22:51:49 

    >>187
    すいません!!
    誤爆しました!

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/12(木) 03:57:23 

    >>89
    えっ、私元からアーチで太い眉。
    多少のカットはするけど、抜いたりした方がいいのかな。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/12(木) 16:01:15 

    >>165
    リキッドハイライト、クリームハイライトはファンデを塗る前に塗ってたら内側から発光する感じになると思います。
    パウダーハイライトは、私はファンデを塗ってフェイスパウダーをつけた後にブレンディングブラシでつけます。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/14(土) 03:44:12 

    >>27
    みんな好きなメイクすれば良いとか言っておきながら、これにはマイナスなんだ。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/15(日) 02:15:23 

    平行眉毛みたいにしてるけど、
    遠くから見ると細眉で釣り上がり系の
    古臭いメイクしてる人に見える
    近くで見ると普通なのに骨格とか肌のたるみとかでそう見えるのかなあ
    眉毛の上のあたりも凹んで怒ってるようにるみえるし
    もうなんかよくわからん
    メガネだし

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/18(水) 22:14:13 

    >>72
    不器用だと左右均等にスタンプ押すのも難しそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。