ガールズちゃんねる

あなたの心の拠り所になっている人は誰ですか

209コメント2023/10/14(土) 10:51

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:01 

    辛い時苦しい時、あなたの心の拠り所になっている人は誰ですか?

    私はそういう時、昔好きだった人を思い浮かべて、もし相談したらきっと助けてくれるだろうなぁ、と思うことで勝手に救われたりします。
    あなたの心の拠り所になっている人は誰ですか

    +192

    -18

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:12 

    推し

    +240

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:22 

    家族

    +129

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:30 

    誰もいない

    +251

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:31 

    ガルちゃん♡

    +83

    -15

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:31 

    煉獄さん

    +38

    -13

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:32 

    夫。

    +181

    -65

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:34 

    大谷翔平

    +20

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:36 

    飼い猫

    +178

    -8

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:48 

    おらんな、そんな人は。

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:54 

    息子

    +72

    -10

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:56 

    ジョン・レノン

    +8

    -8

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:57 

    なんやかんやで母親

    +108

    -17

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:59 

    夫と犬。

    +11

    -8

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:08 

    母。

    私はもうアラフォーの子持ちだけど
    母が亡くなった後の世界で生きるのが怖いと思う。

    +216

    -21

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:11 

    いまの彼氏
    すごーく食に関することや趣味があうのでなにかしら頼ってます

    +15

    -17

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:12 

    +19

    -16

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:18 

    いない
    誰にも相談できずにぐるぐるしてる

    +113

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:28 

    両親

    +14

    -9

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:29 

    +66

    -5

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:35 

    >>1
    瞳を閉じれば あなたが
    まぶたのうらに いることで
    どれほど強くなれたでしょう

    +50

    -8

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:43 

    >>5
    だからこそ、そんなつもりじゃないのにマイナスいっぱいつくとすごく悲しい。

    +54

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:44 

    人じゃないかな。
    好きなことをしてる時間。かも。

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:47 

    夫と実母

    +17

    -6

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:53 

    飼い猫

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:54 

    家族。何でも話せるのは家族だけ。

    +14

    -8

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:56 

    推しだな~
    仕事しんどくても人間関係辛くても
    推しがいるから仕事頑張れる笑

    +72

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:04 

    昔憧れていた上司

    +9

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:10 

    空にいる愛犬
    今、横でゴロンとしてる愛犬


    時にとても親身になってくれるガル民

    +44

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:23 

    心に住んでるニャンちゅう

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:25 

    未来の自分
    こうなればいいなって今は理想だけど

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:30 

    セフレ
    たまに会うと元気になれる

    +27

    -22

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:35 

    かわいいトピ画だねえ

    +19

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:39 

    54歳の男上司です
    素敵なの

    +10

    -12

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 21:25:47 

    米田さん

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 21:26:11 

    2次元のキャラ

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 21:26:16 

    >>26
    なんでも話せる家族の方が稀だと大人になって気づいた。
    大切にしてください。

    +49

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 21:26:22 

    >>1
    もちろん、ガルちゃん民よ!

    +19

    -5

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 21:26:28 


    吸うと元気が出る
    これ本当

    +14

    -5

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 21:26:35 

    ぬいぐるみ

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 21:27:06 

    母です

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 21:27:10 

    死んでから何年も経つけど昔、飼ってた猫
    今でも写真に話しかけてる…
    自分が死んだらまた逢えるかな?

    +67

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 21:27:29 

    みんなごめん、彼。

    +17

    -8

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 21:27:54 

    元同僚の子。今はお互い別の仕事して離れているけど。
    年に1、2回会えるのを楽しみに頑張るんだ。

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 21:28:19 

    子供
    この子のために真面目に生きていこうと思えてる

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 21:28:45 

    アプリで知り合った年下の男の子

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 21:28:54 

    夫と飼い犬です。

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 21:28:59 

    両親

    体調悪くてベッドで苦しんでた時に
    両親思い浮かべて乗り越えた

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:05 

    友人と子供かな

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:12 

    お母さん
    彼氏
    推し
    友達

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:24 

    推し
    辛い時に寄り添ってくれるような、落ち込んで動けない夜の存在を肯定してくれるような曲が多くて何度も励まされてる

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:31 

    >>35
    誰なのwwwww

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:37 

    嫁にしようと思ってた同性の子。
    いなくなっても何となく信用してたけど、まさかのまさかのだよ。

    友達は相談するだけだし、あれにとんでもなく裏切られてたとわかった今、心の拠り所はもうなくなった。というか絶望して免疫弱ったから病気が治らんのか?わし。

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:38 

    旦那
    どんな時もいつも味方でいてくれる。

    +9

    -9

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 21:30:01 

    冥王星

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 21:30:06 

    いないな
    自己解決、時間が経つのを待つ

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 21:30:10 

    >>5
    愚痴言う人誰もいないけどガルちゃん来て色んな人いるんだな…て思うだけでストレス解消なるのよね。

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 21:30:15 

    彼氏
    少しそっけないけど優しくて頼りになる

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:02 

    お母さん

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:04 

    推し。11月末にその人と話せるイベントあるからそれまでは生きるよ!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:26 

    自分

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 21:32:14 

    >>1
    人ではないけどタバコ
    一番右の肺になっても後悔はなし!
    あなたの心の拠り所になっている人は誰ですか

    +5

    -23

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 21:32:22 

    旦那とお兄ちゃん

    +3

    -4

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 21:32:59 

    夫以外にいない
    父母や姉はリラックスできる対象じゃない
    友人もそれほど信用していない

    +7

    -11

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 21:34:50 

    夫。そばにいてくれるだけで癒される。

    +10

    -7

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 21:34:53 

    夫と娘。
    嫌な事あってもまぁ大丈夫って思える。

    +6

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 21:36:02 

    高収入でイケメンで背が高くて穏やかな性格の旦那さま

    +8

    -7

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 21:36:47 

    お母さん

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:01 

    仕事の仲間

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:16 

    母親と父親かな

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:46 

    >>1
    それって、ちょっと辛くないですか?
    実際は会えないので…

    私には好きな俳優さんもいるけど「心の拠り所」はその俳優が演じているキャラクターのほうです。

    あと、仕事ではこの人が心の拠り所〜とか、
    その場面によって拠り所がかわります。

    一方で人間やペットなど生きているものを心の拠り所にするには注意が必要とも思っています

    キャラクターは安心…

    あと、拠り所となるカフェも大事…


    +13

    -7

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 21:38:20 

    幸運の女神

    二億円に当選させてください

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 21:38:30 

    いない
    だからガルちゃんやってる

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 21:40:12 

    ふしぎちゃんるな大和共和国大統領

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 21:41:17 

    >>57
    すごい賢い人もいて、建設的な意見をくれたりしてなるほどなあ、、、って思う。

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 21:41:59 

    私の信仰する宗教団体の教祖様

    教祖様のためなら命を捧げることも惜しくないです。

    +1

    -11

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 21:42:10 

    >>9
    私もそう。だけど最近、小生意気になってきて困ってる。

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 21:42:30 

    悩みの性質によるけど
    友達や夫に相談することが多い
    あと子どもは居てくれるだけで心の支え

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 21:43:09 

    いないなぁ
    猫だけだ〜

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 21:43:37 

    メダカ

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 21:43:43 


    親亡くしたら生きていけない
    学生で養ってもらってるのもあるけど

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 21:44:14 

    長年好きなバンド
    歌詞にもメロディにも救われる
    叩かれるの怖いから誰と書けない

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 21:44:26 

    海外の女の子の推し
    仕事の鬼スケジュールでこなしプライベートもなんとかこなし、アンチがいても皆に笑顔見せて…
    尊敬するし自分ももう少し頑張ろうってパワーをもらってるよ。ありがたい存在。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 21:46:09 

    旦那だったけど、最近役に立たなくなってきた笑

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 21:46:16 

    >>5
    自分が悩んでるタイミングで同じ悩みのトピ上がると嬉しい。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 21:46:45 

    >>15
    わかりますよ。
    私はアラフィフの子持ちですが、母が余命を宣告された時、世界で一人ぼっちになってしまう恐怖感がありました。
    結婚して子供も居るから実際は一人ぼっちではないのですがね。
    母親の存在って偉大でした。
    今更ながらそう思います。

    +69

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 21:47:14 

    基本母だけど、最近メンタル不調で行った病院にカウンセリングがあって安そうなんでこれから機会があったら行こうかなって考えてる。

    母にもこのことで相談したことあって。
    もし居なくなったら誰に相談しよ?って聞いたら、母もカウンセリングでも受ければ?って言ってた記憶があります。アメリカとか海外だとそれってスタンダードみたいよ?とも言ってたかな。

    まぁ正直、産まれてからずっと一緒にいた母のほうがいいけど。

    やっぱり一生居てくれるわけじゃないからね…
    カウンセリング行きますね…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 21:47:54 

    両親だな

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 21:48:29 

    >>1

    よりどころって体のいい依存だよね
    よっかかってるから生きてられるならそれがなくなったらどうなるの、要るから有るんだよね?


    +3

    -5

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 21:48:47 

    愛犬です。もう虹の橋を渡ってしまったけど。心の中に常にいてくれるから。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 21:48:55 

    >>1
    優しく包み込んでくれるママ友。
    ここじゃ、あんまりよく言われないけど、私はママ友に救われてる。

    +16

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/09(月) 21:49:38 

    >>7
    それ書くと未婚おばさん達にマイナスされるよ

    +14

    -20

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 21:49:47 

    たくさんいる
    家族、友だち、本、映画、音楽

    +2

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 21:50:02 

    拠り所と依存って同じ?

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 21:51:35 

    >>1
    子どもたちはまさに心の拠り所。
    産んで無かったら私は今生きていなかったと思う。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 21:52:25 

    SNSで仲良くしてくれたお姉さん

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 21:52:42 

    >>1
    日本人の拠り所
    愛国右翼人
    あなたの心の拠り所になっている人は誰ですか

    +0

    -8

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 21:52:42 

    愛犬
    私の存在を絶対否定しないし、でも嫌な事は嫌と忖度なく表現するし、嬉しい事は体全体で表現する。
    辛くても仕事に行けたり、嫌なことがあっても前を向かないといけないと思わせてくれる存在です。

    家に帰った時に、嬉しそうに出迎えて貰えるだけで心と身体の疲れがスーと減っていきます。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 21:52:51 

    ゲーム友達

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 21:53:13 

    旦那
    親にも甘えられないわけじゃないけど旦那にの方が心から甘えられる
    大人になってから辛い時にボロ泣き出来たのは旦那だけ

    +2

    -4

  • 101. 匿名 2023/10/09(月) 21:53:15 

    >>22
    なんか優しくしてあげたくなったわ今

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/09(月) 21:53:16 

    推しと妹しかいない。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/09(月) 21:54:36 

    >>1

    穏やかだから色々救われてる

    +8

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/09(月) 21:54:36 


    朝、にこにこして起きてくるの見ると癒される

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2023/10/09(月) 21:55:04 

    一人もいない
    弱音は外に出さないのかも

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/09(月) 21:55:29 

    >>2
    DK

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/09(月) 21:56:25 

    >>21
    誰の歌だっけ?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/09(月) 21:56:59 

    親と夫だったけど、みんなもういなくて誰もいないことに気づき、昔元気だったころの自分の心の持ちようとかを思い出してなんとかしてる。
    ってことで、なんと自分だった。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/09(月) 21:57:16 

    推し

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/09(月) 21:57:35 

    好きなアニメキャラクター
    グッズや写真を見てなんとか保ってます。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/09(月) 21:58:40 

    主ではないですが、主の言ってることすごくよく分かるし、辛いとかとは違うなという感じ。
    私の場合はそれが昔の恩師(もう亡くなられた)だけど、そばにいて助けてくれたときとはまた違う形で心に住んでるよ。
    どちらかというと仏様みたいに思ってて、もうそばにいることはできないけど、ああいうふうに優しくできたらあの人のように周りに人が集まってきて、そしたらあの人が隣りにいるみたいで幸せだな、みたいに思ってるし、そういうのは逆にいつもそばにいる人にはできないこと。離れてるからこそ神格化できる。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/09(月) 21:59:08 

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/10/09(月) 21:59:44 

    >>2
    リアルに関わりがない人だからこそ拠り所にしてる部分があるかも。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/09(月) 22:00:18 

    子供、推し

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/09(月) 22:00:34 

    いない
    欲しいよ、しんどいときはただただ耐えるだけ
    こんなのいつまでもつかわかんないし

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/09(月) 22:00:56 

    >>1
    ぼっちのガル民になんてひどい質問を…

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/09(月) 22:01:08 

    大河内湊

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/09(月) 22:01:31 

    旦那と言える人が心底羨ましい。
    今の私は尊敬できる上司だな。
    あんな素敵な人が旦那さんなんて、奥さんが羨ましい。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/09(月) 22:02:23 

    >>4
    だいたいのガル民は一緒だから大丈夫。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/09(月) 22:03:09 

    >>92
    すでにたくさんのマイナスがw

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/09(月) 22:03:09 

    感性が似てる共感できるラッパー

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/09(月) 22:04:54 

    >>16
    マイナスの数が実にガルちゃんらしい笑

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/09(月) 22:05:56 

    >>21
    あなたにとって私も
    そうでありたい

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/09(月) 22:07:02 

    >>76
    マイナスあるけどさ、
    これってアイドルとか推してる人も
    心理的には似たようなものと思うよ

    推し=宗教みたいな怖さある

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2023/10/09(月) 22:07:13 

    >>12
    有名人の生涯や名言読んで頼りにすることあるよね
    私は内田百閒が好きなんだけど百閒先生ならこんな時って考えることあるよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/09(月) 22:10:09 

    >>18
    それな。
    あまりにいなくて、今度会社が提携してるクリニックのメンタル面談受けることにした…

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/09(月) 22:14:31 

    >>107
    レミオロメンの3月9日

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/09(月) 22:15:07 

    好きなバンドの存在

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/09(月) 22:18:18 

    旦那

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/09(月) 22:20:49 

    誰か頼ってしまう性格なので自分がしっかりしたい。
    だから自分て書いてる方尊敬する。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/09(月) 22:21:37 

    >>92
    どちらかというと既婚でも夫を頼りにできない人がマイナスにしてると思うよ。私みたいに

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/09(月) 22:24:24 

    >>22
    わかる。文字が大きくなったり色が変わると嬉しくなる。
    逆に一番最初にマイナス付いてるとちょっとガッカリする。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/09(月) 22:24:41 

    >>4
    「自分」ってことだね

    人間って突き詰めれば最終的には自分しか信じられないよなぁ〜と最近思う

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/09(月) 22:24:53 

    >>44
    羨ましい関係を大事にして下さい。私も同僚の子がいて唯一何でも話せたんだけど3年前亡くなってしまってポッカリ穴があいてしまった感じで今もまだ寂しい。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/09(月) 22:26:23 

    母です!!
    100歳まで生きてほしい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/09(月) 22:26:34 

    >>1
    「人」はいません
    実際相談とかすれば気を遣わせたり疲れさせたり。人間関係壊れます。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/09(月) 22:27:33 

    ダブル不倫の彼。
    あまり会えないし連絡もしないけど彼がいるって事実だけで救われてる。
    すごく長い付き合いだけど私の心の拠り所で、ずっといてくれてる。

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2023/10/09(月) 22:27:58 

    >>1
    私も昔好きだった人のことを拠り所に思っていた時があります。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/09(月) 22:32:59 

    旦那さんと愛犬

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/09(月) 22:37:58 

    両親
    彼氏
    愛犬

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/09(月) 22:42:23 

    >>1
    過去の大好きな素敵な人達の思い出だな
    無条件で可愛がってくれた親戚のおじさん、中学の時の親友、高校の友達の一言、バイト先で知り合った優しい人達、高校の頃の彼氏
    最近特にバイト先で知り合った人を良く思い出す なかなかいないほど誠実で優しくて本当に良い人だった この人と結婚すれば良かったな笑

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/09(月) 22:48:19 

    あいつらにぜんぶとられた

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/09(月) 22:50:38 

    レオナルド・ダ・ヴィンチとか
    好きな昔の作家とか作曲家とかなんか素晴らしい人
    人間てゲスな人ばっかりじゃないんだよねって

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/09(月) 22:52:20 

    親鸞聖人

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/09(月) 22:55:16 

    >>15
    そう思えるのも幸せだということですね。
    この世で自分を誰よりも愛してるのは母親だと思う。

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/09(月) 22:56:44 

    >>43
    このやろう!😠

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/09(月) 22:59:04 

    >>7
    既婚だけど

    文末。がムリ笑

    +2

    -16

  • 148. 匿名 2023/10/09(月) 22:59:11 

    >>7
    私も夫だなぁ。
    子どもは自分が守らなきゃいけないから、癒しだけど拠り所にはならない。
    夫は自分を守ってくれる人。

    +36

    -2

  • 149. 匿名 2023/10/09(月) 23:05:24 

    >>15
    わかる
    私も子持ちアラフォーだけど、本当に無条件で心から愛してくれる人って親だけだと思ってるからいなくなると思うとこわい
    考えただけで辛い

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/09(月) 23:07:42 

    >>2
    私も
    今年の二月くらいに義母が嫌いすぎて旦那も味方になってくれなくて離婚しようと毎日泣いてたけど推しがいてくれたからやってこれた
    ほんとにメシア
    有り難すぎる存在

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/09(月) 23:24:17 

    推しだけど過去匂わせとかされて悲しくなった事あるから
    今の推しには程々に依存させてもらってる
    実生活でいればいいんだけどね…

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/09(月) 23:26:02 

    >>124
    行きすぎると課金した額やどれだけ好きかで競ってたり
    近いものはあるなと感じた

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/09(月) 23:30:21 

    >>7
    やはり夫だよね。
    色々と不満もあるけど、いてくれなきゃ困るわ。

    +24

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/09(月) 23:31:04 

    家族。
    実際に本気で相談したり助け求めたりできるの家族だけ。
    「本気」で助けたり時間や労力削るのも家族だけ。

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/09(月) 23:32:59 

    >>39
    猫を吸ったらクシャミと痒みが出る…

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/09(月) 23:38:52 

    旦那と子供たち。
    こんなに無条件に私に優しくしてくれて愛してくれる人達いない。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/09(月) 23:41:00 

    >>1
    お姉ちゃん
    くだらないことでも愚痴でもパパッと気を遣わずにLINEでお喋り

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/09(月) 23:48:28 

    >>15
    私は今アラフィフの子持ちだけど、最愛の母が亡くなった後の世界で23歳から生きています。
    片方の心をもぎ取られた気持ちで生きています。
    母親って絶大な存在なので、それを痛いほど身にしみているから子育て頑張れました。
    いつ死んでも後悔ないように自分の人生と向き合っていたいです。

    +44

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/09(月) 23:48:57 

    >>1
    うちは子なしだし、旦那
    なんでも言えるし助けてくれるから

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2023/10/09(月) 23:49:12 

    >>1
    私は自分自身を拠り所にしてる
    自分を味方にして、自力で立ち上がれる方が心強い

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/09(月) 23:51:47 

    >>51
    素敵ですね。
    差し支えなければ、アーティスト名教えて頂けますか?
    聴いてみたいです。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/09(月) 23:54:14 

    >>160
    私も。だから毎日トレーニングしてる、アスリートでもないのに。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/09(月) 23:55:20 

    >>1
    私も全く同じ状況なんですが、それ逆に虚しくなったりしませんか?もう会えない人なのに忘れられない、けどまた会いたい話したい、、って気持ちでむしろ疲れてきてしまって、、😭

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:33 

    >>15
    私はアラフォー独身で、母一人子一人なので、
    母が亡くなったら生きる気力がなくなりそう。
    子供いたら違ったのかなと思う。

    +26

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/09(月) 23:58:45 

    亡くなった夫。
    毎日仏壇に話しかけてる。

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/10(火) 00:02:27 

    >>97
    通報しまーす

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/10(火) 00:09:48 

    >>87
    カウンセリングは意外と良いですよ。
    私、10年通ってるカウンセラーさんがいるんですけど、知人程度の友達?が100人いるよりずっと頼りになると思ってる。
    ただ相性があるから、合う人だといいですね。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/10(火) 00:11:17 

    >>18
    やっぱ相談大事だよー。
    ガルでもええし、カウンセリングとかでも。
    傾聴とか共感とかアドバイスとか、何かしら得て、次に進むことが大事。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/10(火) 00:11:47 

    >>35
    分かる。米田さん、いいとこあるよねー。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/10(火) 00:16:36 

    >>167
    へええ!そうなんですね!!
    10年も!?それくらいの付き合いになると安心してお話し出来そうですね。心強い。。
    あーなるほど。確かに相性大事ですよね〜

    そういうお声を聞くことが出来て良かったです。
    ありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    なんかカウンセリング行きたくなってきた…爆

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/10(火) 00:24:20 

    >>1
    娘です

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/10(火) 00:41:33 

    祖母
    母と年齢を交換してほしい(爆)それか、私が先にいなくなりたい
    こんなことなら、早く〇ねって思うくらいの毒祖母であってほしかった
    めっちゃ大好き🫶

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/10(火) 01:27:28 

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/10(火) 01:28:38 

    >>7
    旦那、ごみ捨てしてくれるから
    いないと困るわ

    +4

    -3

  • 175. 匿名 2023/10/10(火) 01:56:01 

    昔飼ってたペット

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/10(火) 02:23:15 

    カウンセラー

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/10(火) 02:27:59 

    大好きなアーティストです
    何十年も勝手に励まされて今までやってきた

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/10(火) 02:35:48 

    拠り所とはまた違うのかもしれないですが、年の離れた妹のことを思うと「頑張らないと」と力が湧いてきます。
    両親はなんでも話せますが落ち込んでいる時に的外れなアドバイスをされると腹が立つのであまり相談はしません。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/10(火) 03:15:34 

    >>1
    飼い犬。いなければ私は死んでたかも。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/10(火) 03:44:48 

    夫といいたいところだけど
    私のことを下に見てるの分かるからいないかも。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/10(火) 06:13:19 

    >>2
    10年間推してきてずっと支えとして捉えていたけど推しが結婚してしまって、もうそういう存在にしてはだめだねーと考えました
    それでもふと辛くなった時に、もしくは頑張らなくてはいけない時に、頭に浮かぶのはやっぱり推しです

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/10(火) 06:26:36 

    >>7
    私もです

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/10(火) 07:35:08 

    >>22
    ネット掲示板にはいろんな人々が居て、やみくもにマイナス打つ輩や、
    見知らぬ他人をわざと傷付けたい輩も居るんだよ

    だからマイナスなんかに囚われないで、プラスくれた人のことを思ってほしい

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/10(火) 08:10:27 

    神への祈り
    信仰あると強いです

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/10(火) 08:17:33 

    >>1
    伊黒小芭内さん
    最近、何をしても上手くいかなくて、辛くて絶望した時、「伊黒さんの人生からみたら、こんなこと屁でもないわ!」と思ったら元気になれました!
    伊黒さん!ありがとう!

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/10(火) 09:52:47 

    池田大作先生

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/10(火) 09:53:19 

    人は、いない

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/10(火) 09:59:38 

    亡くなった愛犬
    今も毎日思い出す。辛いときいつも、居てくれるだけで救われた

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/10(火) 10:28:53 

    >>7
    迷いなく夫と言える人が心底羨ましい。。
    夫いるけど、心の距離は他人以下。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/10(火) 13:05:11 

    愛犬

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/10(火) 13:55:08 

    >>160
    すごく素敵。見習いたい。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/10(火) 14:54:19 

    ガル子達よ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/10(火) 14:55:13 

    学生時代「可愛い」と言ってくれた好きな人笑

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/10(火) 15:29:20 

    >>39
    わかる!
    お腹に顔うずめて、スィーって吸うと心が安定する(笑)
    なんだろ、心がシーンと静かになる。
    偉大だ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/10(火) 15:29:42 

    >>7
    羨ましい。
    夫は共感能力0だから同性の方が気持ちが楽になる。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/10(火) 16:17:29 

    >>1
    良い依存と悪い依存? - YouTube
    良い依存と悪い依存? - YouTubewww.youtube.com

    今回の元記事:「良い依存と悪い依存??」https://ameblo.jp/kuni-isle/entry-12732352067.html◆私がいつもメッセージをみている、ミナミAアシュタールさんのブログ:https://amba.to/2CFmGCb◆あつしさんのブログ:http://5am5.blog.fc...">

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/10(火) 16:21:26 

    >>7
    同じく夫です。子どもたちも大きくなってきて巣立つことを考えると夫しかいない。今から老後ふたりで楽しく過ごすことしか考えてませんw

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/10(火) 17:06:59 

    >>1
    夫。子供達。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/10(火) 17:56:50 

    彼氏と猫

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/10(火) 18:02:24 

    愛犬。先代の犬を見送ってずっと落ち込んでた。縁あって我が家に来てくれた。ロスになってた心の穴を埋めてくれた。手はかかるけど、やっぱり犬が好きです。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/10(火) 18:18:51 

    劣悪な環境で生まれた自分でも人並みの青春を送れた高校の友人たちと大学時代。
    頭が悪かった自分に数学を教えてくれて人並みの思考力を付けてくれた
    恩師。友達のいなかった自分を慕ってくれた犬のペット。
    精一杯の感謝をこめて、ありがとう。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/10(火) 18:38:56 

    >>13
    男性ならマザコン扱い。女性なら?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/10(火) 18:50:16 

    >>1
    人ではないけどディック・ブルーナさんの作品たち。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/10(火) 19:27:31 

    拠り所か?今付き合い始めた人になればなと思うよ。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/10(火) 19:42:09 

    >>152
    課金しなきゃファンとは認められない、推しのオキニになれない、みたいなのもありそう

    宗教の、お布施しなきゃ幸せになれない、というのと似てる

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/10(火) 19:53:35 

    >>7
    私も夫。毎日、顔を見るだけでホッとした気持ちになる。
    一人娘が結婚しても、遠くから娘のしあわせを2人で願っている同志って気持ちもある。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/10(火) 20:44:13 

    親と友人
    でも本当はそこまで心の拠り所にしちゃいけないなとは思ってる
    いついなくなってもおかしくないから。
    自分の親しい人だけは離れない、みんなそう思って生きてるもんだしね。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/10(火) 20:45:52 

    母親と婚約者

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/14(土) 10:51:13 

    ママ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード