ガールズちゃんねる

1人で東京観光。どこ行く?

385コメント2023/10/14(土) 13:12

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 20:20:46 

    土日に1人で東京に行こうと思っています。
    特に目的はありません。

    今まで行ったことがあるのはスカイツリー近辺や、東京タワーや新宿原宿です。
    数年ぶりなのでどこに行こうか迷っています。
    大都会を感じられるようなところに行きたいのですが、どこがいいでしょうか?

    また、宿泊にオススメのエリアも教えてください。

    +121

    -3

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:16 

    浅草

    +141

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:27 

    小笠原諸島

    +11

    -31

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:28 

    渋谷スカイ
    かなり都会感あるよー

    +111

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:31 

    >>2
    間違えたすみません

    +3

    -11

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:31 

    1人で東京観光。どこ行く?

    +26

    -8

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:34 

    皇居
    1人で東京観光。どこ行く?

    +133

    -9

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:39 

    皇居

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 20:21:55 

    エルメスがいっぱいあるからエルパト

    +4

    -16

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:04 

    靖国神社行ってみたい

    +107

    -10

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:12 

    千疋屋のフルーツサンドは是非食べてほしい!

    +45

    -16

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:13 

    三鷹

    +6

    -20

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:31 

    宿泊は予算によるよ

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:32 

    銀座

    歌舞伎見たいな

    +60

    -10

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:33 

    マルキューっしょ

    +3

    -13

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:35 

    博物館

    +26

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:36 

    下北沢!

    +14

    -9

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:48 

    私は東京大神宮行ったよ
    平日に有給取っての一人旅だったから空いていて
    空気が澄んでて気持ちよかった

    +141

    -10

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:51 

    ポケモンセンター

    +17

    -10

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 20:22:59 

    もし皇居がトピ画になったらダミートピの人達が湧いてくるからやめてほしー
    皇居自体は全く悪くないんだけども

    +17

    -16

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:01 

    三鷹の森ジブリ美術館

    +14

    -16

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:03 

    三軒茶屋

    +6

    -15

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:07 

    池袋

    +20

    -12

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:08 

    >>1
    あ~あぁ~~~

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:15 

    築地は?食べ歩きが多くなったよ!

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:21 

    >>7
    子供の頃に一回行ったけどその時は全く興味なくてつまらなかった
    大人になった今、ちゃんと行ってみたいかも

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:25 

    国立科学博物館

    +102

    -5

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:40 

    >>1
    上野の美術館

    +67

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:54 

    上野動物園

    +47

    -5

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:56 

    >>9
    パトロールだけして帰るところ想像したら草生えた

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:02 

    >>1
    大都会を感じられるところかあ

    六本木エリアに行ってないなら、六本木ミッドタウンと国立新美術館→六本木ヒルズと森美術館&最上階の屋上展望台行くかな。東京をガチで一望出来るよ

    余裕があればレインボーブリッジとか。

    +108

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:06 

    >>1
    大都会なら、丸の内や、銀座日本橋

    +84

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:17 

    下北沢おさんぽ

    +8

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:22 

    >>1
    行って良かったなーと思うのは、明治神宮。気になってるのは羽田空港第3ターミナル。よく行くのは、相田みつを美術館です。泊まるのは、ホテルモントレラスール銀座が多いかも。女子心をくすぐる内装とモーニングメニューですよ。

    +75

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:23 

    >>14
    ゲームの龍が如くが好きだから歌舞伎町をただウロウロしてるだけで楽しそう

    +6

    -13

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:26 

    証券取引所 東京アローズ行ってきたよ。

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:28 

    六本木ヒルズとか虎ノ門ヒルズ

    +11

    -7

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:39 

    >>1
    表参道は都会感っていうか「東京の人はオシャレでお金持ちだなぁ」と感じる

    +92

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:39 

    国会議事堂。たまに周りに変な人いるけど、いないと綺麗だよ!あのビジュアル大好きでたまにスケッチしにいく。

    +44

    -4

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:48 

    >>1
    渋谷、六本木

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 20:24:59 

    スモールワールズTOKYO

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:18 

    高級ホテルでゆっくり

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:18 

    都庁45階の展望室
    無料とは思えないぐらい東京を満喫出来る。夕焼けの時間帯を狙って欲しい。
    1人で東京観光。どこ行く?

    +116

    -2

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:18 

    はとバス

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:28 

    >>35
    歌舞伎町タワーとかも良いかも!

    +6

    -11

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:30 

    美術館はどこもお勧めだし、廻る事で良い場所ばかり観光できちゃうから最高よ

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:36 

    大都会ならやっぱ副都心。
    渋谷六本木とか。お台場から見るレインボーブリッジと東京タワーも綺麗だよ。

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:38 

    上野の美術館とか博物館かなあ
    正直一日じゃ全然まわりきれない

    +58

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:38 

    六本木で美術館巡り!

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:49 

    >>20
    皇居貼ったものだけど、あいつらそんなことすんの?

    +15

    -6

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:50 

    >>26
    トピずれになるけど広島の平和記念公園とかも大人になった今ちゃんと行ってみたい

    +35

    -7

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:52 

    上野の美術館と不忍池行きたい

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:57 

    >>5
    間違えてんだwww

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 20:25:59 

    渋谷ヒカリエ。

    +18

    -2

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:17 

    >>5
    あってるよ(?)

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:23 

    銀座は意外と大都会感ない気がする
    観光地感が強いというか
    大都会感というなら六本木とか東京駅周辺かなあ

    +23

    -7

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:29 

    >>3
    なんでこれマイナスなの
    津波あったから?
    小笠原とってもいいところだよ

    +8

    -9

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:34 

    >>1
    青山あたりお散歩してカフェ入ったら良いよ
    落ち着いてるし1人でも楽しめると思うよ

    +39

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:34 

    都会的で好きなのは丸の内仲通りかな
    今の時期テラスでランチ最高だと思う!
    1人で東京観光。どこ行く?

    +67

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:59 

    宿泊は六本木おすすめ。
    日比谷線で銀座行けるし大江戸線で新宿行けるしバスで渋谷も便利。 
    あれこれ行きやすい。

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 20:26:59 

    浅草 花やしき
    (((o(*゚∀゚*)o)))

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:03 

    美術館の特別展
    東京駅や皇居周辺散歩

    宿泊は予算があるならいいホテルの景色のいいクラブフロア。
    ザ、都会!って感じを楽しめると思う。

    逆に低予算ならドミトリー。

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:07 

    >>56
    表参道から青山とかも都会ぽい気がする

    +17

    -2

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:18 

    >>50
    トピ乗っ取りに手段選ばない奴らだから皇室関連の画像貼ったら集まってくるよ

    +22

    -8

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:19 

    >>57
    >大都会を感じられるようなところに行きたいのですが

    ここ読んだ?

    +46

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:21 

    すみだ江戸切子館

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:31 

    >>6
    これどこからの景色?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:37 

    >>1
    月島でもんじゃでも食べて、勝ちどき→築地→銀座→有楽町→東京駅まで夜景観ながら歩いてみるといいよ!ザ・トウキョウを体感できるわよ。

    +39

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:39 

    お台場行きたい
    ドラえもんの未来デパートに行ってみたい

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:46 

    先日ジャニーズ本社前で自撮りしてきたよ

    +4

    -9

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:47 

    等々力渓谷
    キレイで癒される。甘味処も良いよ。
    1人で東京観光。どこ行く?

    +20

    -19

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:52 

    演劇かコンサート
    お金があるなら西麻布で食事して、余韻でバーに行き、まだまだ夜風も気持ちいいからリッツまで歩いて宿泊

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 20:27:53 

    >>57
    土日にふらっとって訳にはいかないからではないですか?
    小笠原村は私も移住したいくらい大好きです🥰

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:06 

    水上バスおすすめ

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:13 

    >>24
    果てしないか?

    +3

    -6

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:14 

    >>4
    なんとなく行ったらめちゃくちゃ夜景綺麗で感動した

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:31 

    それ目当てではないけど、亀十のどら焼きを食べてみたい
    うさぎやは美味しかった

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:33 

    両国は?
    1人で東京観光。どこ行く?

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:42 

    >>1
    銀座に泊まって汐留でディナー

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:48 

    >>1
    神保町行きたい
    泊まる所は、夜鳴きそばがあるドーミーイン

    +15

    -3

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:58 

    東京だよおっかさん

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 20:28:58 

    >>23
    観光で行くとこじゃない

    +8

    -6

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:00 

    ドラマ好きだから、ロケ地の聖地巡礼とかやってるw

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:06 

    国立新美術館

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:13 

    築地本願寺の朝ごはんよかった!

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:36 

    やっぱ渋谷じゃない?
    数年ぶりならだいぶ変わってるし。
    渋谷スカイもだし宮下パークとか。
    大都会を感じるんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:40 

    >>77
    うさぎや
    本店普通でした。
    亀十と舟和は本当に好き

    +12

    -2

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 20:29:59 

    大都会を感じたかったら新宿じゃない?
    昼は新宿御苑あたりウロウロして夜は歌舞伎町

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:11 

    新大久保行ってみたい

    +6

    -8

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:12 

    はとバスがいいよ
    半日コースとかもあるし、ホテルでランチするだけもあるし

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:24 

    浜松町

    ビルしかないけど都会感があって楽しかった
    飽きたらすぐにモノレールに乗って空港に帰れるし

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:26 

    >>1
    ディズニーと葛西臨海公園と思ったけど千葉やな!
    国立博物館に行きたいなー。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:47 

    >>1
    ちょうど、友達が研修で恵比寿駅近くのカプセルホテルに泊まって、アイムドーナツ(?美味しいって有名なとこ)行ったって報告されたところ。
    大都会満喫ってのとは違うかも?だけど、あんなに開店前から大行列に並んだのは良い経験って言ってたよ笑。
    ドーナツもメチャクチャ美味しかったそうです。

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:49 

    >>82
    それ言ったら新宿や原宿も゙観光で行くところじゃないよ

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:51 

    葛飾柴又とか

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 20:30:52 

    >>19
    東京だけでも何個かあるよ
    ポケモンカフェは日本橋にあるし、スイーツの店は池袋にある

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:01 

    大都会感じたいのに。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:34 

    谷根千〜上野辺りをぷらぷらしたい

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:41 

    高級ホテルの高層階でのランチやアフタヌーンティー。
    西新宿パークハイヤットや日本橋のマンダリンオリエンタルがおすすめ!

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:46 

    表参道。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:47 

    >>26
    分かる
    私も小学校の時、東京旅行で行ったけどなにここ?だったわ
    今は皇居の参観に行ってみたいと思ってる

    +12

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/09(月) 20:31:52 

    >>42
    結局これが一番だよ
    東京は街が汚いからね
    石原慎太郎は「ゴミ箱をひっくり返したような街」と言っていた

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:08 

    >>35
    臭いし汚いし怖い

    +7

    -5

  • 104. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:11 

    >>71
    ここ良いね!行ってみた事ないけど行ってみたくなる

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:16 

    >>1
    新宿御苑、六義園、古河庭園とかは?
    玉川上水緑道、等々力渓谷公園もいいよ。
    上野に行って、博物館や美術館とか。

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:20 

    はとバスおすすめだよー

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:48 

    >>1
    日比谷、丸の内、日本橋
    これぞ東京!って感じです

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:56 

    >>95
    草餅すごく美味しいよね。柴又のアンコが生きてる中で一番美味しいアンコだと思う。帝釈天の参道のお店で、スカイツリーにも出してるところ。シンプルなのに物凄くおいしい。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:56 

    椿山荘

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/09(月) 20:32:58 

    >>1
    ホテルは外国人多い銀座、浅草、東京、新宿、渋谷は避けたほうがいいかも
    ホテルビュッフェで外国人多くてコロナ感染した
    どう考えても感染経路あそこしか考えられない
    ビュッフェと大浴場使わないなら大丈夫だと思う

    +9

    -4

  • 111. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:02 

    >>1
    虎ノ門ヒルズが全面オープンしたべさ

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:03 

    >>1
    合羽橋からのスカイツリー

    +6

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:26 

    >>1
    浅草、下町ぶらぶら
    歌舞伎座から歩いて銀座でお茶や買い物
    夜はちょい飲み
    築地で朝ごはん

    意外と銀座のホテル安くてある

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:26 

    >>35
    歌舞伎町じゃなくて東銀座の歌舞伎座ね

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:34 

    六本木はどこでも行きやすいから便利だよねー。
    遅くまで飲食店も空いてるし。
    遅くに歩いても明るいから心配ないよ。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:35 

    >>107
    そのへんは怖くないしね。六本木や歌舞伎町は荒ぶってて苦手…

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/09(月) 20:33:58 

    明治神宮散策してみたい

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/09(月) 20:34:44 

    私も泊まるなら六本木だな

    +0

    -3

  • 119. 匿名 2023/10/09(月) 20:34:47 

    >>43
    今はワクチン接種会場になってるのよ

    +2

    -4

  • 120. 匿名 2023/10/09(月) 20:34:49 

    六本木
    秋葉原

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/09(月) 20:35:01 

    >>60
    夜の六本木女一人で歩いて大丈夫なの?
    結構ガラ悪い人多いよね
    私六本木駅周辺だけは夜一人で歩かないようにしてる

    +10

    -6

  • 122. 匿名 2023/10/09(月) 20:35:58 

    >>1
    23区住み
    都会感感じたいなら、丸ビルや六本木あたりでランチのコース頼んで夕方散歩してブラブラするのどう?

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2023/10/09(月) 20:36:25 

    >>7
    五稜郭みたいにみえた

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/09(月) 20:36:44 

    中目黒ですね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:22 

    私もはとバスおすすめします

    ガイドさんもいて、解説してくれるし、天井が開いている二階建てバスなので、高いビル群などもよくみえるし、レインボーブリッジ渡ったりして、気持ちいいし、座ったままで観られるのでいいですよ~

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:23 

    築地

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:27 

    >>53
    >>55浅草は
    大都会ってほどでもなかった

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:38 

    >>8
    中って入れるの?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:42 

    >>121
    いま全然大丈夫だよ。
    逆に朝早い時間帯に変なのがたまーにいる。
    東洋英和女学院の小学生達がよけて歩いてるのがウケる。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:54 

    >>116
    そうそう、夜に歩いていてもビルの明かりが綺麗だなーって思いながら一人で歩ける
    六本木、歌舞伎町は怖い
    日本橋の高島屋と三越は夜に外から見ると本当に綺麗

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/09(月) 20:37:58 

    >>94
    んなこたーない
    池袋は埼玉県民がジャスコ行く感覚で買い物行くところ

    +1

    -17

  • 132. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:00 

    >>1
    等々力に古墳見に行きたいのと、八王子に行きたいの。いろんな寺とか御陵とかあるじゃん。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:09 

    >>24
    川の流れのように

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:43 

    >>1
    神保町おすすめ
    古本以外にも
    アウトドア系ショップ
    昔ながらの喫茶店
    レトログッズ
    などなど

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:45 

    天気良かったら新宿御苑
    敷地内から見るビル群が好き

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/09(月) 20:38:54 

    >>1
    渋谷は?再開発しまくってるよね
    あとは東京駅から丸の内や皇居まで行ってみるとか

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2023/10/09(月) 20:39:01 

    新大久保で韓国グルメ食べ歩きとかは?

    +2

    -8

  • 138. 匿名 2023/10/09(月) 20:39:24 

    >>42
    高輪プリンスホテルは落ち着いた老舗ホテルでとても良かったです 1人で2時間ほど本を読んだりゆっくりしました

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/09(月) 20:39:33 

    >>121
    海外からは危険地帯扱いされてるね
    ガラ悪そうな外人いるし

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/09(月) 20:39:40 

    >>1
    警視庁には行っちゃ駄目よ。

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/09(月) 20:40:20 

    >>136
    駅周辺にゲロいっぱい落ちてて汚くて臭い街だよ

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/09(月) 20:40:47 

    >>1
    展望台なら渋谷スカイ
    六本木ヒルズの森タワーも良いわよ

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/09(月) 20:41:20 

    >>67
    画像検索から調べたら、登龍峠からの景色だそう💡

    +2

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/09(月) 20:41:31 

    渋谷スカイは行ったほうが良いけど、チケットが取れないんだわ

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/09(月) 20:41:34 

    >>77
    どら焼きやたい焼きってそもそもそこまで大きく味変わらなくない?ちょっと美味しいね、はあっても。

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2023/10/09(月) 20:42:53 

    >>95
    寅さんミュージアム?めっちゃ良かった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/09(月) 20:42:57 

    私は平気だったけど池袋サンシャイン60や歌舞伎町は具合いが悪くなる人いるそう。

    +6

    -3

  • 148. 匿名 2023/10/09(月) 20:44:09 

    >>4
    数年ぶりなら渋谷が一番変わってるかもね!

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/09(月) 20:44:24 

    東京ディズニーランド

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:10 

    >>109
    椿山荘いいですよね
    泊まらなくても
    ロクシタンとコラボした雲海も素敵
    優雅にアフタヌーンティーもおすすめ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:14 

    スクランブル交差点で土浦ナンバー観察

    +0

    -6

  • 152. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:15 

    「大都会を感じる」なら
    自分は美術館好きなので
    六本木のミッドタウン+サントリー美術館、新国立美術館
    表参道+根津美術館、岡本太郎記念館
    丸の内方面に行きます
    渋谷は新宿はごみごみしてて人混みになれていない田舎ものにはつらいのです

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:20 

    >>1
    表参道の駅地下も楽しそう。

    +1

    -3

  • 154. 匿名 2023/10/09(月) 20:45:57 

    丸の内〜皇居のお堀端散策〜東御苑

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/09(月) 20:46:14 

    都民で、大阪行く時は食べ物目当てであちこちウロウロするけど東京だと何になるんだろう
    やっぱ月島、築地(豊洲)、浅草あたりかな

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/09(月) 20:46:30 

    私が次の東京旅行で行きたいのは、新宿の怪獣酒場。詳細わからないけど楽しそう。
    あとはミーハーなので、テレビ局のショップとか、Suicaのペンギンのお店も行きたい。

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/09(月) 20:46:43 

    動物園

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/09(月) 20:46:53 

    丸の内エリア散策
    歩きやすいし何かとイベントやってるし洗練された都会を感じる

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/09(月) 20:47:07 

    >>1
    ここ行っときなよ!っていう観光地、割と行ってるんですね。
    みんながいうように渋谷くらいしか浮かばないかも。
    神奈川県民だけど、通勤で東京行っても即帰ってるから
    案外詳しくないという…

    今やもうかなり値上がりしてしまったけど、
    帝国ホテルのレセゾンのランチは最高です。
    雰囲気含めて美味しくて最高。
    ただ高いから滅多に行きません。
    数年ぶりの旅行ならお勧めです。
    このあたりは日テレとか銀座近いし、
    夕方日テレ行けばソラジローに会えますよ!

    +20

    -2

  • 160. 匿名 2023/10/09(月) 20:47:32 

    >>1
    上野アメ横を
    ウインドーショッピング。
    松坂屋でコスメを物色。
    三橋、甘味処で小休憩。
    二階建てバスで浅草へ行き
    仲見世通りを散歩。
    そして、合羽橋で自分用のお土産を買う。

    +16

    -2

  • 161. 匿名 2023/10/09(月) 20:47:55 

    >>27
    これ本当にオススメ

    +13

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/09(月) 20:48:01 

    >>11
    やっぱり違う?

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/09(月) 20:48:21 

    >>1
    銀座に行って無印のホテルに泊まるのは?

    +8

    -1

  • 164. 匿名 2023/10/09(月) 20:49:27 

    >>131
    ジャスコって…いつの時代の話してるの?

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/09(月) 20:50:32 

    東京駅近辺に泊まって、丸ビルとかoazoとか、丸の内でプラプラするのもおすすめ
    おしゃれなショップ、飲食店も入ってるし、あまり観光客いないよ

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/09(月) 20:50:38 

    >>24
    ターザンかと思った

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/09(月) 20:50:48 

    この間六本木のテレ朝に行ってみたら、もうテレビ番組のセットとか見れるゾーンに入れなくなってて残念だったなぁ。
    コロナ前に行った時は、まだ徹子の部屋とかMステのタモさん展示してあったのに😢

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/09(月) 20:51:15 

    >>1
    大都会を感じたい??
    新宿の超高層ビル群。

    さらにそこからの眺めは「無限に広がる市街地」だよ 

     

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/09(月) 20:51:20 

    上野
    博物館と美術館見て公園散歩して寛永寺や西郷隆盛像見物

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/09(月) 20:51:25 

    >>24
    その大都会は佐世保から見た福岡のことらしいわよ…

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/09(月) 20:51:54 

    翠江堂のいちご大福は是非食べてきてほしい。本店なら土日午後2時くらいまでやってるから。
    最寄り駅は多分八丁堀駅

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/09(月) 20:52:18 

    >>107
    東京駅着なら日本橋口から出て日銀横通って三越に出る道が好き。日本橋兜町にも古いモダンなビルを改装したカフェができてて風情があって好き。隅田川まで歩いて行くのも良いわ
    丸の内の三菱一号館はメンテナンスで休館中ですね。行幸通りからの東京駅を眺めてから日比谷まで歩くのも良いですよね。

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/09(月) 20:52:40 

    >>1
    蒲田に温泉あるから温泉好きなら蒲田に泊まるのアリかも。下町で大都会って感じじゃないけど羽田空港までアクセス良いし

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/09(月) 20:52:59 

    >>7
    中入っても森と石垣・・ようは近世城郭建築で、建物はほとんどないし、大都会はゼロ。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/09(月) 20:53:07 

    >>127
    奥多摩っつてる訳ではないんだから浅草レベルでもいいでしょ

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/09(月) 20:53:14 

    私も久しぶりに行ってみたい!
    谷中銀座や、浜離宮、上野公園、スカイツリーは行った。
    東京スカイバスとか、
    浅草から乗れるやつとかはどうだろ!?




    1人で東京観光。どこ行く?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/09(月) 20:53:50 

    >>10
    遊就館にはぜひ行ってほしい

    +35

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/09(月) 20:53:58 

    >>77
    タイミングが合えばだけど、松坂屋上野店で割と頻繁に亀十の催事やってるよ。しかもそんなに並ばないよー。生地がふわふわで、美味しいよ!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/09(月) 20:54:20 

    >>1
    丸の内周辺と皇居、日本橋界隈

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/09(月) 20:55:21 

    上野の科博 特別展は予約制
    ハリポタ

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/09(月) 20:55:29 

    >>23
    サンシャイン60なんて、見るほどのもではない

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2023/10/09(月) 20:56:41 

    >>166
    川島和子サンのスキャットかと

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/09(月) 20:56:49 

    >>121
    クラブのある通りは怖いけど六本木ヒルズあたりは会社員が多いから大丈夫かと

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/09(月) 20:57:17 

    >>59
    この季節いいね!
    日比谷ミッドタウン→仲通り→丸ビルとか覗いて東京駅、逆コースでも、コンパクトに都会感じられて良いよね
    仲通り沿いじゃないけど6th byオリエンタルホテルも移転しちゃうけど雰囲気好き、目の前の某電化製品屋もある意味都会感ある笑
    予算あるならペニンシュラや帝国ホテルでアフタヌーンティーも
    パレスホテルのテラスも好き

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/09(月) 20:58:14 

    近江屋洋菓子店ってところに行ってみたい
    あと赤坂のしろたえってところと、山の下ホテル?みたいな名前のところも気になる
    食べてばっか(笑)

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2023/10/09(月) 20:58:15 

    >>13
    よらない

    +0

    -4

  • 187. 匿名 2023/10/09(月) 20:58:25 

    >>95
    下町を感じるならそこらだね。
    それより都心に近づくともう、下町感無いもん。マンションだらけで。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/09(月) 20:58:58 

    >>77
    草月の黒松が好き

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/09(月) 20:59:01 

    美術館片っ端からまわる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/09(月) 20:59:14 

    >>77
    亀十は並ぶけど結構回転早いから待つのキツくは無い。大きくてふわふわで美味しかったよ

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/09(月) 20:59:29 

    迎賓館赤坂離宮

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/09(月) 21:00:43 

    上野
    去年亡くなった叔父に、大学時代連れて行ってもらった日本酒バー
    とは言え、店の名前も場所も覚えていないけど・・・

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/10/09(月) 21:00:55 

    >>27
    国立博物館もオススメ
    今は表慶館で横尾忠則展やってる
    表慶館の建物がすごくいい。
    科学博物館の本館も飛行機の形で美しいよね。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/09(月) 21:01:40 

    >>141
    それが大都会・・

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/09(月) 21:02:10 

    東京宝塚劇場

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/09(月) 21:03:08 

    >>127
    田舎民だけど浅草と聞いて大都会と想像したことないな。
    そりゃ、地元からしたらずっと大都会なんだろうけど。
    あの辺を大都会にしたら和の感じがぶち壊しだもん。
    下町というイメージ。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/09(月) 21:05:35 

    >>2

    私も浅草って書こうと思った。行ったことのある大都会の渋谷原宿、スカイツリーの他、今回は六本木ヒルズ辺りから、案外浅草で仲見世コース、老舗の洋食を食べるのもオツだと思います。お土産もよし。竹むらの揚げまんじゅうなんか美味しいよ。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/09(月) 21:06:24 

    >>102
    汚さなら京都・大阪のほうが勝ってしまう

    +1

    -6

  • 199. 匿名 2023/10/09(月) 21:07:11 

    >>1

    中目黒に行って、
    アイムドーナツを食べる。
    目黒川沿いを歩きながら、三階建くらいのスタバに行く。

    六本木行って、新国立美術館、21artなんとか美術館、ジャニーズ本社を見て回る。

    +6

    -2

  • 200. 匿名 2023/10/09(月) 21:07:28 

    >>71
    わざわざ東京に来て行く場所じゃない気が…。
    行ったことあるけど、正直しょぼいし。
    都会にあるから珍しくて観光地になってるんだろうけど

    +21

    -1

  • 201. 匿名 2023/10/09(月) 21:08:00 

    >>135
    隣接する四谷図書館も良いよね
    図書館の上の階の自習室?から新宿御苑がよく見える

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/09(月) 21:08:22 

    >>7
    こんなでっかいとこに住んでんだね。自分たちだけ贅沢しやがって、戸口で国民の幸せを願っておりますなんて言えるんだよw雅子なんか遅刻ドタキャン常習のくせに

    +7

    -29

  • 203. 匿名 2023/10/09(月) 21:08:53 

    築地~銀座~皇居もなかなか東京を肌で感じられると思う!
    全部歩いて回れる範囲!
    私は自転車でその辺サイクリングしてたけど楽しかった!

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/09(月) 21:09:04 

    文学女子なら神楽坂。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/09(月) 21:10:44 

    明治神宮→新宿御苑とか
    靖国神社
    皇居とか

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/09(月) 21:11:12 

    一人で東京に来ていることにっているでっぱりん、ブログのカフェガラスの反射で男の人写っていて、その次の日の投稿、「間違えてホテルダブルで予約してしまった」となっていて…これは。。。
    韓国に移動してからも、男の人っぽい手が写っていて、、、

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2023/10/09(月) 21:11:29 

    >>185
    しろたえ美味しいよ!お店もレトロな洋館ぽくて可愛い。

    +3

    -2

  • 208. 匿名 2023/10/09(月) 21:11:39 

    >>68
    一人でもんじゃってハードル高くないか?
    もし主が一人もんじゃが大丈夫だとしても、その散策コースはちょっと長すぎる気がする
    一旦有楽町線に乗って銀座一丁目駅まで行ってからスタートしても良さそう

    +7

    -4

  • 209. 匿名 2023/10/09(月) 21:11:55 

    秋葉原か永田町

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/09(月) 21:12:32 

    >>12
    ジプリの森とか井の頭公園ぐらいしか思いつかない。吉祥寺が近くだけれど、そこは三鷹じゃない。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/09(月) 21:12:50 

    >>170
    なんだーーてっきり東京かと・・

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/09(月) 21:16:52 

    >>10
    もし靖国神社に参拝されるなら、
    ぜひとも少し足を延ばして千鳥ヶ淵戦没者墓苑にも手を合わせに訪れてみてください。
    戦争で亡くなられた全ての戦没者の御魂に、
    慰霊の菊の花を献花できますよ。

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/09(月) 21:17:01 

    >>119
    南展望室はやってるよ
    展望室のご利用案内|東京都庁見学のご案内
    展望室のご利用案内|東京都庁見学のご案内www.yokoso.metro.tokyo.lg.jp

    東京都庁見学のホームページ。都庁舎の見学についてのご案内をしています。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/09(月) 21:17:35 

    >>59
    丸の内仲通りはニューヨーク5番街っぽい!

    +17

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/09(月) 21:17:42 

    >>7
    フォーシーズンズが皇居ビューだった。お風呂入りながら皇居見下ろすのがなんか不敬な感じで落ち着かなかった。
    でも大都会味わえるからおすすめしとく

    +16

    -4

  • 216. 匿名 2023/10/09(月) 21:18:11 

    銀座〜日比谷〜東京のエリアが地方の人からみた東京っぽいんじゃないかな?この辺りでショッピングや観劇、ホテルでアフタヌーンティー、銀座でお寿司がおすすめです。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/09(月) 21:19:07 

    チームラボ綺麗だった。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/09(月) 21:19:48 

    >>1
    日本橋から出てる日本橋クルーズはいかがでしょうか?神田川などをガイド付きで回るんですけど、地上からとはまた違った視線で見られるので知り合いみんなにオススメしてます!
    あと24時間メトロ乗車券が1,000円ぐらい売ってるでぜひ買ってください。
    これを使って日本橋から渋谷に移動して渋谷スカイの展望台はどうでしょう?
    東京が一望できます!
    都内観光楽しんでくださいね。

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/09(月) 21:19:50 

    「大都会を感じたい」というトピ主に
    「都会の中でも自然を感じられる場所」を勧めるのは違うのでは…
    等々力渓谷みたいな場所は家の周りにいっぱいあるので東京でまでいきたくない

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/09(月) 21:20:25 

    >>200
    奥多摩の沢井の方が良いけど
    わざわざ東京に来て行く場所じゃない気が…。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/09(月) 21:23:21 

    >>44
    はとバスツアー良かったよ!
    観光名所を効率良くサクサク回れて、田舎から行った者としては超お得だと思った。
    スカイツリーであまり並ばす、団体優先通路ですぐにエレベーターに乗れたりあちこち移動できたのが、時間をロスしなくてとにかく良かったよ〜

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:38 

    歌舞伎座気になるから公演あるなら見に行きたい
    あと新大久保の食べ歩きもしてみたいなと思う

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2023/10/09(月) 21:29:25 

    >>201
    その上の階に、ゆったりできるモスバーガーがある。
    ここも悪くない。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:41 

    >>185
    近江屋はパンも美味しいよ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/09(月) 21:31:57 

    トシ・ヨロイヅカでランチかお茶なんてどうでしょう?

    東京駅の近くにあるんだけど、旅の最初か最後に必ず行く!
    都会っぽいけどなんとなく敷居が高くなくてちょうどいい。
    ケーキもパンもとても美味しいしオシャレだよ。
    六本木のお店にも行ってみたい〜

    +6

    -4

  • 226. 匿名 2023/10/09(月) 21:33:42 

    >>218
    メトロ24時間券は600円、4回乗れば元取れます。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/09(月) 21:34:31 

    >>128
    ヨコ
    無料でお庭の一部と江戸城天守跡等が見れる。もちろんお住まいは入れない
    二条城のお庭とか小さい新宿御苑的な感じかな。結構広いからスニーカーで散歩にどうぞ

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:24 

    >>191
    意外と良かった

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:28 

    秋葉原とか上野らへん歩いてるだけでも楽しいと思う
    変なやつに声かけられても反応しちゃだめ

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/09(月) 21:37:35 

    >>162
    横ですが生クリームは別格です。
    初めて食べた時衝撃だった。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/09(月) 21:38:04 

    メトロ24時間券いつも使ってまーす!
    改札外乗り換え使えば24時間以上使えることもあるしお得!

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/09(月) 21:38:33 

    ワープ

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/09(月) 21:41:29 

    夜に銀座~日本橋(室町の三井タワーコレド付近)まで歩け
    最高だよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/09(月) 21:41:49 

    私も来月東京に行くけど1人で過ごす時間があるので何しようかと迷い中。寄席とかはどう?宿泊先はいつも品川。空港から近いし新幹線も止まるよね?着いたらすぐ荷物をホテルに預けて身軽になれるしどこへ行くにも交通のアクセスが便利。ホテルからの夜景も大都会という感じで綺麗だよ。

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/09(月) 21:41:55 

    トラヤトウキョウですかね。
    カウンター席がおすすめ、景色も良いし。
    あそこまったく外国人観光客来ないし穴場だよ!

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/09(月) 21:42:22 

    歴史のある建物見るの好きだから、オープンカーで名所巡れるバスツアーに行ってたよ。オススメ。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/09(月) 21:42:27 

    ザ東京って感じがするのは
    大手町丸の内と豊洲勝どきあたりの湾岸
    渋谷なんかただの人が多い繁華街

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/09(月) 21:44:14 

    >>18
    平日は空いてるんですね

    やっぱり1月は三ヶ日外しても混んでますよね?

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/09(月) 21:45:20 

    逆に行っちゃいけないところは
    歌舞伎町の奥の方とかだな
    呼び込みに腕掴まれたら最後
    万力みたいな力で離れないから注意

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2023/10/09(月) 21:46:24 

    個人的おすすめ


    ・ゆりかもめを新橋から乗って豊洲まで。それを往復。 途中お台場で降りてダイバーシティーの実物大ガンダムを見る
    ・素直にスカイツリーに登る
    ・代官山の蔦屋書店+スタバでドヤ顔体験
    ・秋葉原のメイド喫茶に行って飯を食べる
    ・見たいだけならはとバス
    ・何気に皇居一周が楽しい
    ・新宿駅、東京駅、渋谷駅、池袋駅で迷子体験
    ・池袋の乙女ロード界隈を話しの種に見とく
    ・買い物しなくても銀座三越、新宿タカシマヤは観光した気になる
    ・銀座の伊東屋、コージーコーナー、千疋屋の定番コース


    この中から好きなの選ぶ

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2023/10/09(月) 21:48:51 

    >>1
    東京駅の丸の内口から、皇居ー日比谷ー銀座を
    徒歩で移動して銀座でご飯。
    大都会を感じられるかな?!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/09(月) 21:49:38 

    孤独のグルメ巡り

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/09(月) 21:50:47 

    >>234
    こないだ品川プリンスホテル泊まったけど、
    ほんと便利だった。
    ホテルは清潔で良かったんだけど、設備がちょっと
    古臭い感じで残念だった、、、
    あの付近におしゃれなホテル他にあるかなあ??

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/09(月) 21:51:02 

    東京へ旅行するスレで必ずオススメしてるけど
    東京駅近くの丸善のハヤシライスうまい

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/09(月) 21:51:44 

    修学旅行で道に迷ってほぼ渋谷しか行けなかったから今アラサーだと、浅草行って東京タワーの写真撮って銀座の高級店で買い物と食事する。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/09(月) 21:53:11 

    個人的にはゴールデン街と思い出横丁かな
    思い出横丁は酒飲みにはおすすめ
    24時間やってるうまい蕎麦屋があるから
    朝まで飲んでも平気
    ゴールデン街に猫がいるBarあるけどよく行ってた
    神戸太郎さんのオススメ:ヨッシーズ バー ロッソ - Retty 日本最大級の実名型グルメサービス
    神戸太郎さんのオススメ:ヨッシーズ バー ロッソ - Retty 日本最大級の実名型グルメサービスretty.me

    ニャ〜ン♪階段の袂で宵猫が泣く。久しぶりの新宿・ゴールデン街。猫がお迎えしてくれるかのように次々出てくる。看板猫の知恵蔵の後について階段を上がると、そこは静かなモルトBARだ。オーナーのヨッシー…(投稿日時:2017年08月01日 11:26)

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/09(月) 21:54:31 

    >>223
    あーそういやモスあったな 懐かしい

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/09(月) 21:58:44 

    国立新美術館のイヴ・サンローラン展は良かったよ
    建物も全面ガラス張りでモダンだし、中で食事やお茶もできる。迎賓館赤坂離宮も煌びやかで素敵だった
    あとは一日だと時間が勿体無いかもしれないけど表参道の美容院でカットをしてもらうとか、伊勢丹のランジェリーコンシェルジュサービスで下着を選んでもらうのも楽しいかも

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/09(月) 21:59:21 

    >>68
    なんとなく、そのプランの
    勝どき〜築地が不要な気がする。

    +8

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/09(月) 22:00:11 

    品川は良いけど地下鉄ないから不便なんだよね。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/09(月) 22:02:08 

    1人で時間があったら寄席に行くよ
    上野、浅草、新宿、池袋

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2023/10/09(月) 22:02:32 

    明治神宮。あんなに巨大な敷地の神社があんな街のド真ん中にあるのはやっぱり圧巻。街を散策するなら浅草、神楽坂、神保町など歴史のある街が風情があっていいかな。

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2023/10/09(月) 22:09:01 

    やめなよ だれか友達誘ってからだな!

    +0

    -10

  • 254. 匿名 2023/10/09(月) 22:09:19 

    上野が意外といいよ
    動物園苦手じゃなけりゃ結構楽しいし時間潰せるし、ついでに近くに美術館や博物館も大集合してる
    少し歩けばアメ横などもあるし駅ビルもある、丸井や松坂屋などデパートも
    もちろん食べるところもたくさん
    ホテルも結構ビジホ多いし
    おしゃれな街とは言えないからそういうの求めてたら合わないかもだけど1か所でいろいろまとめて楽しめる場所だと思う

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/09(月) 22:10:12 

    >>253
    おひとり様とかいうが
    私内心 あのひと日曜日の夜に1人で何してるんだろうとか思ったことあるし わたしもひとりのとき思われてる時あると思う

    +0

    -12

  • 256. 匿名 2023/10/09(月) 22:11:11 

    >>208
    やっぱひとりじゃむりなこともあるよね
    もんじゃはむりだよw
    見ててかわいそうになる

    +4

    -9

  • 257. 匿名 2023/10/09(月) 22:11:23 

    >>1
    大馬鹿なる紀尾井町

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/10/09(月) 22:12:30 

    トーストアンドコーヒーだっけ?違ったらごめんなさい…
    インスタ映えしてる、あそこに食べに行きたい!

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/09(月) 22:13:11 

    東京は才能のある人たちがいっぱいいるからギャラリーが楽しい

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/09(月) 22:15:28 

    >>12
    三鷹住んでるけど、土日の2日間しかないのに三鷹にわざわざ観光に来るのはオススメできないわw
    よっぽどジブリが好きとか、1週間くらい滞在予定とかならふらっと寄るのもありかもしれないけどね
    ちなみにジブリ美術館は事前チケット購入制で当日券は一切なし、しかも観光客向けのチケットは毎回すぐ完売しちゃってなかなか気軽に行けないから気をつけて〜

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/09(月) 22:15:57 

    >>238
    1月は多いかもね
    秋の連休の時にも友達と観光で行ったことあるんだけど平日に比べたらやっぱり多かったよ

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/09(月) 22:16:48 

    巣鴨

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/09(月) 22:17:16 

    多摩動物公園🐨

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/09(月) 22:22:08 

    >>192
    店名、夜行列車ではなかろうか
    めっちゃ好き

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/09(月) 22:26:23 

    >>186
    横だけど予算によるよ!
    予算関係ないんだったらアクセスのいい都心に泊まるのが便利だけど、安く抑えたいんだったら郊外になっちゃうしさ
    ビジホでいいのか、シティホテルがいいのかとかでも変わってくるし(最近はへたなシティホテルより新しいビジホの方が設備や水回りも最新鋭でオススメだけど)
    あとは観光する場所にもよるよね

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/09(月) 22:27:19 

    東京を感じたいなら西新宿、高層ビル群
    朝と夜が全然違う
    夜はあまり人が居ない不気味な静けさ
    歩道橋周辺ではよくドラマの撮影している

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/09(月) 22:33:03 

    >>212
    >>177
    田舎者なんで、東京は修学旅行以来行ったことがないんです
    今はフルタイム勤務で子供がいるのでなかなか余裕はありませんが、子育てが落ち着いたら一人旅で行ってみたいです
    教えてくださりありがとうございます

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/09(月) 22:34:37 

    >>177
    私、今月末に行ってきます。

    数年前知覧へも行きました。
    戦死された方の遺書などが置いてあるんですよね

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/09(月) 22:34:46 

    >>265
    よらない
    カプホがある

    +0

    -5

  • 270. 匿名 2023/10/09(月) 22:35:42 

    >>56
    銀座はもはや中国人に占領されたのかってくらい中国人観光客多いしね

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/10/09(月) 22:38:08 

    来週、ひとり東京観光します。
    初めてアパホテルにも泊まります!
    煌びやかな見た目のホテルだから今から緊張してます。

    +5

    -4

  • 272. 匿名 2023/10/09(月) 22:42:05 

    >>10
    来月行きます!!

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/09(月) 22:50:38 

    >>202
    悪口言う割に住んでるとこ知らないなんて、やっぱりK国の人ね

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/09(月) 22:54:53 

    >>269
    カプセルホテルって予算がない人が泊まる場所でしょ?
    1は高級ホテル泊まる予算あるかもしれないじゃん
    なんで予算がないこと前提なのよ笑

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2023/10/09(月) 22:56:59 

    >>76
    東京って一人で夜景見るのあり?

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/09(月) 22:57:35 

    浜松町から徒歩or東京駅丸の内から無料JRバスで
    竹芝〜日本橋の船で観光

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2023/10/09(月) 22:58:29 

    >>148
    他のトピで路上飲みしてる外国人が問題って言われてたよ
    そのまま寝たりゴミを放置して最悪みたい
    酔っ払いのイスラム人に絡まれるかもしるないから治安に注意だね

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2023/10/09(月) 23:00:24 

    タイムリー!私明日から!是非私も参加にさせて頂きたい・・・。

    私は1日目は舞台見て、東京の友達とご飯食べてホテルでで決定してるんだけど2日目がまだ。新選組好きだから毎回日野市行くから日野市は確実行くの決定してるんだけど・・・

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/09(月) 23:01:58 

    >>59
    丸の内散策いいよね。あと、天気の良い日に丸の内から2階建てのオープンバスに乗って丸の内、銀座、東京タワーを観るのもオススメだよ。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/09(月) 23:03:22 

    >>198
    それはあなたが貧乏旅行をしたからでは?

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2023/10/09(月) 23:08:57 

    先週一泊で赤坂に泊まったときに行ったところです

    赤坂のガ-デンテラス紀尾井町
    白金台の八芳園庭園
    池尻大橋の目黒天空庭園
    恵比寿のガ-デンプレイス内にあるタワー38階の
    展望ラウンジ←無料です

    みんなオススメなので是非行ってみてほしいです❕

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2023/10/09(月) 23:13:40 

    >>143
    調べちゃった
    八丈島か〜い

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/09(月) 23:16:17 

    >>1
    皇居や東京駅周辺も良いですよ。東京駅から日本橋や銀座に行くと大人の街って感じで楽しいです

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/09(月) 23:18:06 

    ホテルだと三井ガ-デン、リッチモンドがよかった
    錦糸町のロッテシティホテル、浅草の東武ホテルは
    スカイツリーがよく見えて最高でした🗼

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/09(月) 23:18:48 

    >>274
    予算による!って言うから

    +0

    -4

  • 286. 匿名 2023/10/09(月) 23:19:29 

    >>68
    もんじゃ、おひとり様OKなところで焼いてくれるところなら問題無さそうだけどな。
    私も次東京いくときは月島で1人もんじゃする予定

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/09(月) 23:24:11 

    >>7
    宗教の信者は嫌だ

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2023/10/09(月) 23:27:28 

    >>59
    ここはふう〜んといった感じで通り過ぎて心ときめくのは銀座のデパ地下だよね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/09(月) 23:28:31 

    >>106
    クラブツーリズムの日帰りは1日でたくさん名所をまわれるよ。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/09(月) 23:32:12 

    >>1

    高所恐怖症でなければ
    渋谷スカイに登ってみてはいかがですか?

    めっちゃ空!
    わたしが行った時は、悪天候で途中までしか行けませんでしたが、、泣

    あと、夜の都会も良いですよ!
    私は夜によく芸能人が舞台挨拶する六本木の映画館に行ったんですよ、旅行中なのにw
    そしたら、街のイルミネーションが凄くて、たまたま海外のスターが来日イベントやってるのに遭遇してびっくりした!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/09(月) 23:32:44 

    >>246
    いつもアメ横、浅草ホッピー通り、赤羽、北千住辺りで昼飲みしてたけど、新宿ゴールデンは未訪だから行ってみようかな〜。

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/09(月) 23:38:58 

    歌舞伎座

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/09(月) 23:43:51 

    都会を感じたいって都会のイメージはどんなんだろう?
    両国とか浅草みたいな昔ながらの東京なのか、渋谷とか新宿みたいにビルが立ち並びオサレな店があるようなところなのか。
    主さんのは後者かな?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/10/09(月) 23:51:13 

    船に乗る。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/09(月) 23:56:59 

    お台場のフジテレビ。
    あの広くて長い階段が素晴らしい。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/09(月) 23:59:11 

    上野動物園行ってからみはしであんみつ食べる

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/10(火) 00:44:59 

    >>119
    子供のワクチンを打ちに行ったわ、子供2人を連れて電車乗って、キツかった3年前の思い出。

    景観良いんだ。全く気付かなかったわ

    +0

    -6

  • 298. 匿名 2023/10/10(火) 00:56:48 

    おひとり様もんじゃはやめた方が。お好み焼きと違ってもんじゃは焼きながら皆んなでワイワイ端から小さなヘラですくって食べるおやつみたいなものだから、1人で食べるのには向いてないよ。
    おひとり様なら江戸前のお寿司とか、天ぷらとかをお薦めします。

    +6

    -4

  • 299. 匿名 2023/10/10(火) 01:02:19 

    神奈川になってしまうけど鎌倉!
    都心から1時間半ほどで行けるし
    自然豊かで食事も美味しくゆっくり出来る。
    休日にぴったりな場所かな。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/10/10(火) 01:04:56 

    秋葉原

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/10(火) 01:08:41 

    >>185
    山の上ホテルだね。
    明治大学の奥にあるから休日の利用が良いよ。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/10(火) 01:12:07 

    >>36
    行きたい!

    パワースポットだと思う

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/10(火) 02:01:27 

    >>275
    普通にアリ
    というか1人でも見たいもの見て食べたいもの食べれば良いよ

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/10(火) 02:05:11 

    >>246
    今の思い出横丁は外国人観光客ばかりでマナーも悪いし凄くうるさいからオススメ出来ない

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2023/10/10(火) 02:06:18 

    お台場のスタバから見える橋の向こう側の東京の景色が好きです。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/10(火) 02:09:51 

    レインボーブリッジを渡った時の夜景は感動した
    東京凄いなって思った
    お台場より都心側の眺めが好き
    ただ私は千葉に行くのに首都高を車で通ったので、ゆりかもめからの眺めはわからないのと行った先ですることないかな
    修学旅行生はお台場ブラブラしてるらしい

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/10(火) 03:44:25 

    >>21
    大都会どころか、井の頭公園で自然を感じられるよ…

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/10(火) 03:47:57 

    銀座は?ハイブランドも良いけど美術館とか、画廊巡りも楽しいよ。個人的には銀座シックスのスタバが好き。上の本屋の方ね。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/10(火) 03:50:11 

    >>306
    確かに都会ってちょっと遠目から眺めるのが1番良いのかも。行くと綺麗なビルでも下水臭いし、空気悪くて人も車も多いし。レインボーブリッジからの夜景綺麗すぎて見とれて事故りそうになる笑

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/10(火) 05:16:09 

    >>162
    >>11ですがクリーム、パン、そしてフルーツがとにかく美味しい。甘い。そして全ての味が調和しています。唯一無二てす。


    +4

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/10(火) 07:07:27 

    >>20
    直ぐでもないけどコメント消されてるよ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2023/10/10(火) 07:27:44 

    渋谷とか行きたいね

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/10(火) 07:49:37 

    >>2
    演芸ホール居続け。
    昼までは、深川江戸資料館に行きつつ、お向かいのパン屋に並んだり。

    別日は特別展巡り。手帳を持っているから、無料多め。

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2023/10/10(火) 07:58:00 

    >>1
    ことりっぷなどガイドブックみるとわくわくしちゃいますよ 
    (^ν^)

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/10(火) 08:04:43 

    >>11
    一昨日行ったら材料が不足か何かで食べられなかった😭そしていつの間にかプリンアラモードもメニューになかった😭

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/10(火) 08:13:24 

    >>301
    山の上ホテルは、パフェが人気になってカフェが超混んでると聞いたよ。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/10/10(火) 08:17:19 

    >>286
    カウンターがあるもんじゃ屋もあるよ

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2023/10/10(火) 08:25:21 

    はとバス利用

    1人客も多いし数時間で効率よく回れる
    車体が高いから景色もよく見える
    赤坂迎賓館の中を見学するコースや1人だと予約出来ない飲食の有名店とかある

    観光コースは度々変わり、限定がオススメ
    なかなか個人で行けない所がある

    観光じゃなくて職業施設でショッピングや美術館で長くじっくり鑑賞したいなら利用しない方が良い

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/10(火) 08:43:35 

    >>7
    皇居周辺に歴史的建造物多いよね。明治生命館?とか近代的ビルとくっつけてるけど。
    初めて見た時は、東京なのに道路の幅広さといい、皇居の緑といい、圧倒されました。

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/10(火) 08:53:41 

    >>71
    鮮やかすぎる〜この色味は実際と違うね

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/10(火) 09:07:33 

    >>23
    マイナス多いけど、先日行ってきて楽しかった。
    地方在住だから、ビル群や人混みを見てるだけで刺激的だったし、アニメイトの品揃えに感激した。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/10(火) 09:28:40 

    >>10
    九段下勤務でたまに行くけど空気が違うと思う
    8月15日あたりは政治がらみでうるさいけど他なら大丈夫
    カフェもあって休憩もできるし
    ぜひぜひ一度行ってみて

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/10(火) 09:32:42 

    東京なんか観光してどうすんのさ ぷ

    +1

    -5

  • 324. 匿名 2023/10/10(火) 10:02:07 

    >>1
    今原宿って寂れてるなーと30年前からちょこちょこ行ってた(ジャニーズショップ目当て)身としては思う。ここもあそこも潰れたんだ?こんなとこに100円SHOPだなんて。ってなってった。

    オススメといわれると何処かなー?スカイツリー?水族館とかプラネタリウムとかあるから。帰りに浅草で食べ歩きとか?かなあ。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/10(火) 10:04:21 

    >>92
    ディズニーに地方?から行って1人はなぁ。
    屋形船とかそういう方がいいかも。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/10(火) 10:11:04 

    >>86
    渋谷スカイってスマホはいいけど、帽子もダメだしカバンも持ち込めないしなんか狭いし、なのにお値段高くない?って感じ。隣の県に住んでるけどなんか損した感があるのよ。まだ浜松町タワーの方が安い。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/10(火) 10:14:14 

    プラネタリウム見に行く。しかもちょっと良い席で見る

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2023/10/10(火) 10:41:55 

    >>44
    ナイトクルーズも良かったですよ。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/10/10(火) 12:07:10 

    >>7
    夜、仕事帰りに皇居ランしてた時は、東京にいるなーって実感してた。坂があるから、丸の内のビル群の明かりがキラキラしてていい感じなんだよねー。1周約5kmっていう距離もちょうど良い。
    シャワーとかも浴びるところあるから調べてみてもいいかも。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/10(火) 12:09:12 

    >>1
    はとバス

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/10(火) 12:31:24 

    蔵前でカフェ巡りしたいなぁ
    一泊二日くらいじゃ回りきれなそう

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2023/10/10(火) 12:53:50 

    >>7
    皇居って中入れないんだよね?

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2023/10/10(火) 13:02:39 

    >>177
    遊就館すごいよね。戦争の本10冊読むよりここに一度訪ねるべきだと思った

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/10/10(火) 13:41:01 

    >>25
    土日の築地なんて絶対行かないほうがいいよ。
    外国人観光客ばっかりで、ボッタクリ値段でヤバイよ。

    築地で食べ歩きするなら、アメ横とかの方が普通の値段で食べ歩きできる。

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2023/10/10(火) 13:50:53 

    まんだらけを巡り懐かし物を買う

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2023/10/10(火) 13:52:39 

    >>1
    これからの季節の都会を楽しむなら、表参道や青山は?
    原宿駅で明治神宮に参拝、原宿駅から東急プラザ表参道原宿と表参道ヒルズをブラブラ歩き、アップルストアで最新スマホをいじって、アニヴェルセルカフェかストリングスでお茶。表参道駅〜外苑前に向かい、イチョウ並木沿いのレストランで食事とか。

    再開発されたらイチョウ並木は伐採されちゃうみたいだから、今のうちに。
    1人で東京観光。どこ行く?

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/10(火) 14:08:54 

    >>25
    土日はやばい
    コロナ前とも比べ物にならないぐらい激混み
    歩くのもやっと
    あと地方の方が海鮮美味しい場合もあるからね…

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/10(火) 14:19:32 

    >>31
    あ、書こうとしてた内容ほぼ網羅されてる!
    主は都会感を求めてるんだもんね、そしたら浅草ではなく六本木かお台場だよね。

    もんじゃ食べたかな?六本木ならハードロックカフェもオススメ、なんだかんだ面白いし普通にランチ美味しいよー

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/10/10(火) 14:24:40 

    >>332
    入れない
    有名な門みて、
    日比谷公園散歩してみたいな感じ
    雰囲気というか空気はすごい
    それっぽい場所の内部がみたいなら赤坂迎賓館なのかな

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2023/10/10(火) 14:30:04 

    >>7
    ランニングステーションで靴を借りて、1周して下さい。サイコーです。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/10(火) 14:30:27 

    >>271
    煌びやかな見た目のアパってどのアパなんだろう
    立地は良いに違いない

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/10(火) 14:32:11 

    麻布十番で芸能人を探す〜

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/10(火) 14:34:08 

    青山1丁目から絵画館を通り新宿まで歩く

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/10(火) 14:42:56 

    >>301
    大学が建て替え?増築?する前の山ノ上ホテルに泊まったけど、周囲がとても素敵だったなー。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/10(火) 14:49:49 

    >>336
    あー、なくなっちゃうのかー。(ガルではめちゃくちゃ馬鹿にされているけど)村上春樹も伐採含む再開発に反対してた。
    オリパラで得たレガシィを次世代へ引き継ぐとかなんとかのようだけど、この景観というレガシィを引き継いでほしいけど…
    あまりにも勿体ないね。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/10(火) 16:06:48 

    >>23
    中華料理店が増えたかな?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/10(火) 16:10:50 

    >>23
    ラーメン激戦区だよね

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/10(火) 16:49:48 

    上野公園付近。
    美術館、
    博物館があるし、
    神社等も多い。
    上野、
    御徒町等で飲食もいい。
    老舗の甘味どころもある。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/10(火) 17:10:10 

    >>206
    韓国で偶然にセブの友達と会ったとブログに書いているけど、セブを出る時から東京、韓国と時々マッチョな男の人の手や服、指が写ってる。間違えて東京でダブルのホテルを予約したと書いているけど、初めから最後まで男性が一緒の不倫旅行。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2023/10/10(火) 17:22:18 

    銀座、表参道、原宿かなあ。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/10(火) 17:32:14 

    >>336
    センスあるコースだね
    都会人らしい提案

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2023/10/10(火) 17:33:16 


    地下鉄に乗って適当(名前が好きな駅とか)に降りてあてもなくぶらぶらする。
    楽しいよ🪼

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2023/10/10(火) 17:48:42 

    >>1
    健脚だったら東京駅を降りて駅舎を見る
    皇居東御苑を散策(無料)
    東京駅から有楽町駅まで歩く(線路沿いにいけば迷わない)
    日比谷ミッドタウンを冷やかす(道中にTHE都会なカフェがたくさんある)
    ミッドタウン前方に見える帝国ホテルの中でお茶を飲んでもいいし、晴海通りをてくてく行くと銀座四丁目の交差点に出て和光の時計台とか三越とかいわゆる日本の都会の風景が見られるよ
    晴海通りをもう少し行くと歌舞伎座があるけど私はあんまり行ったことがない

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/10(火) 17:58:47 

    孤独のグルメで紹介された店

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/10(火) 17:58:58 

    >>352
    都庁前~新宿西口~新宿~新宿三丁目。ずっと地下通路で繋がっている!
    なんば~日本橋までなんばウォークで繋がっているやつの、もっと凄いバージョン。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/10(火) 18:03:27 

    >>353
    書こうと思ったことがほとんど書かれてる!

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/10(火) 18:26:03 

    >>334

    アメ横がどれほどのレベルか知らないけど築地場外の老舗のお店の方が味に間違い無いし、よっぽど安心感あるけどなぁ
    お寿司だけでなく鳥藤とかも美味しいよ
    お肉の鮮度が全然違う

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2023/10/10(火) 18:26:47 

    国立新美術館でイヴ・サンローラン展観て、
    ミッドタウンのリッツ・カールトンでアフタヌーンティーして
    表参道でもうろつく
    全部千代田線でOK

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/10(火) 18:26:54 

    科学博物館って書こうと思ったけど大都会じゃなかった。でもオススメだよ〜

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/10(火) 18:29:27 

    トー横に行ってトー横キッズになろう
    ついでにホストかメンコン

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2023/10/10(火) 18:30:19 

    外国のセレブが東京に来ると必ずチームラボに行ってるようだよ

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/10/10(火) 18:45:27 

    美術館は、人気あるのは土日はかなり混んでるから、小さい所ならいいかもね。
    行ったことないけど、青山の根津美術館は和の雰囲気で、素敵なカフェもあって良さそう。

    あとは、神田とか東京駅に近いエリアに泊まって、早朝の丸の内のオフィス街散歩するのもいいかも。整然としててきれいだと思うよ。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/10(火) 18:47:52 

    >>2
    大都会感じられるか?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/10(火) 18:48:35 

    >>44
    私もオススメするー!名所を回ってくれ、食事も待たずに食べられる。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/10(火) 19:02:43 

    >>357
    土日に最近行ってみたの?
    私は先月、地方の知人を連れて行ったけどごった返して酷かったよ。インバウンド需要で数年前より値段も爆上げだし。
    1人で東京観光。どこ行く?

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/10/10(火) 19:19:12 

    1人で東京、優雅な趣味ですね。
    今は季節が良いので、公演のお散歩も良いですよ。
    知り合いは「川を見に行った」と言っていました。隅田川と目黒川と迷って、目黒川を見に行ったそうです。風流だと思いました。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/10(火) 19:35:30 

    東京駅丸の内口にあるKITTEのインターメディアテク。無料だしオススメ。

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/10(火) 19:39:19 

    美術館なら、国立新美術館、2121デザインサイト、相田みつを美術館、東京ステーションギャラリー、山種美術館、郷さくら美術館、森美術館、ちひろ美術館、ヨックモックミュージアムおすすめ。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/10(火) 20:00:12 

    地方の方なら、スカイツリーとか混んでて疲れちゃわない?

    +4

    -2

  • 370. 匿名 2023/10/10(火) 20:01:54 

    ぶらぶらして気に入った所で食べたいと思うかもしれないけど、東京の中でも都会の方に行きたいなら予約をおすすめする。
    ちょっとカフェで休憩と思ってもどの時間も混んでる。
    1人なら座れるかもしれないけど。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/10(火) 20:03:30 

    明治神宮お散歩して、表参道ぶらぶらとか?
    東京でも温泉あるホテル増えてるからバスタブありか温泉ありがおすすめ。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/10(火) 20:06:42 

    ・伝説のすた丼屋で昼食
    ・巣鴨に、ふわふわのすがもんのお尻を触りに行く
    ・福生の横田基地を外から眺めアメリカチックな店をぶらつく

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/10(火) 20:12:51 

    >>69
    ピンバッジが可愛くて何個か持っています。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/10(火) 20:13:39 

    今月一人で東京にいきます。

    東京タワーで夜景をみる。
    ブルーノートでライブ鑑賞
    東京湾クルーズ
    ホテルのランチビュッフェ
    アルパカふれあいパーク?
    の予定です。

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2023/10/10(火) 20:14:50 

    >>51
    霊感なければね。

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2023/10/10(火) 20:18:19 

    神宮球場行ってつば九郎のパペットか傘が欲しい

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/10(火) 20:26:56 

    >>1
    新木場あたりで夕方にタクシー捕まえて渋谷まで首都高乗ってもらうタクシードライブ
    8000円くらいで首都高からのビル群、レインボーブリッジ、東京タワー、諸々楽しめる

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/10/10(火) 22:16:23 

    >>334
    アメ横も外国人観光客だらけだよ

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/10(火) 22:26:43 

    >>140
    土日はやってない様だけど、友人が警視庁の見学に行って楽しかったって。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/10(火) 23:34:36 

    都庁の展望室(無料)
    岡本太郎記念館
    森美術館
    表参道ヒルズと太田記念美術館
    明治神宮と入口にあるカフェ(杜のテラス)
    水上バス(両国周辺)

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/10(火) 23:35:30 

    椿山荘

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/10/11(水) 08:19:45 

    >>25
    食べ歩き系のお店はめちゃ混んでるけど、奥の場外市場は割と穴場。店先でさっと食べられるものも売ってるし、フードコートもある。裏側の出口から混雑さけて入ると良いよ。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/11(水) 09:04:53 

    >>280
    はあ?
    東京にも関西にも住んだことあるから、分かるのです。
    「東京=最高の街」「京都=最悪の街」

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2023/10/11(水) 21:50:03 

    >>383
    何があったか知らんけど上手がでけへんかったんやね

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/14(土) 13:12:07 

    >>315
    残念ですね。また是非是非食べてくださいね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード