ガールズちゃんねる

ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

103コメント2023/10/10(火) 08:30

  • 1. 匿名 2023/10/09(月) 18:06:22 

    私は日本製かどうかは気にしますが、あとは家に近い薬局で安いものを買います

    +31

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/09(月) 18:06:43 

    乾燥ひどい季節は鼻セレブ一択

    +26

    -3

  • 3. 匿名 2023/10/09(月) 18:06:45 

    安くても柔らかいか確認します。

    +2

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:03 

    ビニール袋に入ってるコンパクトタイプ。気に入っている。

    +77

    -1

  • 5. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:05 

    シングルで2倍か3倍巻き

    +1

    -14

  • 6. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:26 

    シングル

    +0

    -6

  • 7. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:35 

    >>5
    トイレットペーパーと間違えた
    ごめん

    +23

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:45 

    箱がないタイプ

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/09(月) 18:07:55 

    >>1
    そう!日本製。
    近所だとクリネックスになる。
    他に行ってクリネックスなかったら日本製でえらぶ。

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/09(月) 18:08:08 

    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +6

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/09(月) 18:08:13 

    >>1
    花粉症なので春はローションティッシュを使っています

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/09(月) 18:08:14 

    >>5
    ティッシュでシングルとかあるの?

    +1

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/09(月) 18:08:30 

    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +52

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/09(月) 18:08:59 

    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:00 

    >>2
    これはとても共感!

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:01 

    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:07 

    >>2
    分かる!
    別にこだわりたい訳じゃ無いんだけど鼻セレブじゃないと鼻がもたない…

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:14 

    ビニールのパッケージのやつ
    ゴミが嵩張るから

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:18 

    ティッシュー頻繁に使う癖があるから、高級路線のやつは買わない。
    ビニールに入っている安いやつで十分。ゴミも少ないし良い。

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:29 

    安いやつ使ってたらつわりのときに石油臭くて使えなくなった
    箱無しは小さくて物足りない

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:29 

    最近は箱じゃないやつばっかり

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:46 

    >>2
    鼻炎持ちだから一年中離せません

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/09(月) 18:09:59 

    150組とかだとすぐ切れちゃうのが地味にストレスなので多少高くてもこれ
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:02 

    最近中国製のティッシュ見なくなった
    Helloのティッシュとか
    うちの最寄りのスーパーだけかなぁ

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:22 

    >>1
    ティッシュペーパーはないけど、トイレットペーパーは3倍巻きが好き。

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:35 

    日本製で1箱200組以上、箱の色がうるさくないやつ

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/09(月) 18:10:51 

    安いやつ買ったら外国の再生紙?だったせいか
    タバコ臭かった

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/09(月) 18:11:07 

    少し値段が高くても400枚(200組)の方が安い

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/09(月) 18:11:21 

    前はありました。
    ふるさと納税で大量の箱ティッシュが届いて硬いしゴワゴワするし最初はちょっとがっかりしたけど、硬いティッシュってすごく丈夫でなかなか悪くなくて今では気に入ってます。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/09(月) 18:11:24 

    >>16
    これ貰ったことあるけど、保湿感強すぎて湿ってる感じがして苦手だった

    +6

    -5

  • 31. 匿名 2023/10/09(月) 18:11:38 

    >>7
    ごめん、トピズレなんだけど
    トイペの2倍巻3倍巻って壁にぶつかって回りにくいとかない?
    1.5倍巻しかまだ使ったことないんだけどいつもうまく回るのかな?って不安で2倍巻以上は買えないのよね

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/09(月) 18:12:24 

    200組ならなんでもいい

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/09(月) 18:12:26 

    ちょっと高くてもエリエール買う

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/09(月) 18:12:32 

    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/09(月) 18:12:49 

    鼻かむことはないんだけど、親戚から以前鼻セレブもらってから、ずーっとそれをリピート買い。しっとりがやめられない

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/09(月) 18:13:10 

    一箱にたくさん入ってるやつ。
    マツキヨの木のデザインのやつが220枚入りだから最近はいつもこれ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/09(月) 18:14:58 

    花粉症&鼻炎持ちでくしゃみより水みたいに流れる鼻水(汚くてごめん)が多いから枚数が多くて何回拭いても鼻周りが荒れない柔らかいやつを選ぶ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/09(月) 18:15:25 

    >>31
    一度使うと、普通巻きには戻れない
    家族が多いとすぐなくなるから、交換頻度が下がるだけで、厚みとか私は気にならないよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/09(月) 18:15:38 

    >>19
    でもあれって150組とかじゃない?ケチくさいけど一枚あたりの値段だと200組の方が安かったりするのよ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/09(月) 18:16:19 

    日本製
    しっとり(私が使ってるのはシアバター配合)
    箱が白っぽい(白いティッシュカバーを使ってるから、チラッと見える部分も白が良い)

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/09(月) 18:16:59 

    >>4
    安いからいいよね~、DAISOで買ったケースに入れて使ってる

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/09(月) 18:17:13 

    エリエールのこれが好き
    柔らかめでソフトパックなところが気に入ってる
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/09(月) 18:18:49 

    >>38
    ありがとう!
    次は2倍巻試してみるわ

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/09(月) 18:20:10 

    >>43
    Amazonだと、シングルよりダブルのが安いよ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/09(月) 18:20:41 

    >>39
    私はサンドラッグでこれ買ってる
    日本製で200組だよ
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/09(月) 18:20:53 

    >>10
    ホテルのこのタイプ詰め替えが多いから
    こわくて使わない

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/09(月) 18:21:36 

    ポケットティッシュは流せるのを買う

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/09(月) 18:21:45 

    やたらちっちゃいやつは鼻水取った時手についてしまう💦

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/09(月) 18:24:23 

    日本製、枚数が多い(交換頻度が少ない)

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/09(月) 18:27:02 

    >>1
    鼻をかむのに使うのは贅沢保湿か、保湿ティッシュだけど、それ以外に使うのはゲンキーの安い袋のをケースに入れて使ってる。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/09(月) 18:27:23 

    ネピアはモロモロするから絶対買わない
    普通のやつならスコッティが200組はいっているのでよい

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/09(月) 18:27:52 

    >>16
    これ全然、違うよね。鼻が痛くならない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/09(月) 18:28:01 

    目の前にあるのはスコッティ
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/09(月) 18:28:22 

    >>45
    ほんとだ!初めて見た!これならゴミも嵩張らないしいいね!

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/09(月) 18:30:45 

    >>34
    なっつかし!!!
    36歳には刺さるわ!(笑)

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/09(月) 18:31:58 

    私も日本製かどうかは気にする
    だいたいクリネックス、エリエール、ネピア、エルモアあたりの安くなってるやつ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/09(月) 18:34:28 

    >>8
    うちも。うちは分別厳しいから空の紙箱を折りたたむのも、出入り方についてるビニール剥がすのも無駄な名も無い家事だから、ビニール入りのに変えてスッキリした。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/09(月) 18:35:25 

    箱無しならなんでも

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/09(月) 18:35:49 

    ポケットティッシュは水に流せないやつの方がいい
    ちぎれにくい

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/09(月) 18:36:01 

    どこ産とかは気にしない(食べ物でもないし)ただ、もろ再生紙みたいな感じの紙は良くなかったので普通のちゃんと真っ白なティッシュが良いと思った。基本的に値段重視ティッシュは。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/09(月) 18:38:15 

    >>1
    そのお店の中で一番安いティッシュ買ってる…
    花粉の時期だけ、一番安いローションティッシュ買ってます
    高いティッシュって肌触りとかがやっぱり良いのかな?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/09(月) 18:43:10 

    >>59
    トイレットペーパーない時に使わないの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/09(月) 18:43:12 

    >>1
    出先用は安けりゃいい、

    家に置くなら、サイズ小さ過ぎたり、
    収納量少ないのはだめ。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/09(月) 18:44:38 

    ナクレ ホワイト400枚で、紙質がちょい
    硬めが良い。柔らか過ぎて溶けると肌に
    ひっ付いて困るので、

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/09(月) 18:47:45 

    やっぱ、お安めなのは手の平ケバケバするのよね、なので高過ぎず安すぎないの選んでる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/09(月) 18:51:36 

    >>2
    これなので、普段のティッシュは逆に全くこだわらない

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2023/10/09(月) 18:52:38 

    >>64
    私もナクレ
    たまに他のに浮気するけどペラペラでダメだわ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/09(月) 18:53:19 

    ほぼ使わないんで、無印の竹製のハーフティッシュ1択
    6個で150円弱くらい
    半年に一度くらい買ってる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/09(月) 18:55:07 

    スコッティのフラワーボックスが好きで、安い時にまとめ買いしてる
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/09(月) 18:55:21 

    日本製
    あと箱ティッシュはやめた

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/09(月) 18:58:14 

    >>2
    あとさ、すごいマイナスくらいそうだけど業務用のペーパーナプキンがすごくいいのよ
    普通のティッシュって繊維がボロボロしてるから刺激が強いけど、ペーパーナプキンはツルツルだから鼻への刺激がない
    ちょっと高いけどローションテイッシュより好き

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/09(月) 19:01:24 

    nepia
    柔らかくて2枚に剥がれやすいところが好き。
    剥がしてクシュクシュってするとフワフワになる。
    ちょっと使いたいだけで一度に二枚重ねはもったいない時にも便利。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/09(月) 19:02:50 

    質感も大切だけどすぐなくなるのは嫌だからcoopの200組のを買う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/09(月) 19:11:10 

    鼻炎で頻繁に使うから鼻セレブ
    安いのだとすぐ痛くなる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/09(月) 19:13:23 

    ネピアの中国製を使ったら終始甘ったるい竹のにおいがして苦しかった
    だから高くてもイーナかスコッティにしてる
    花粉の季節は鼻セレブ

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/09(月) 19:17:35 

    箱だと最後の方は取る時にテーブルから落ちるから、ティッシュケース買った方がいい気がしてきた

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/09(月) 19:18:24 

    >>34
    31だけど、懐かし過ぎて泣きそう…
    もう売ってないのかな。
    普通に欲しい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/09(月) 19:20:25 

    最後までピュっと立ち上がるのがいいんですけど、どれがオススメですか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/09(月) 19:22:20 

    日本製かつ、袋入り!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/09(月) 19:25:26 

    >>4
    うちもー!
    箱タイプ捨てるときに地味にストレスがあったから、箱無しタイプは安くてストレスフリー

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/09(月) 19:30:58 

    >>1
    日本製以外のティッシュなんてあるの?気にした事なかった。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/09(月) 19:35:33 

    ない
    今はオートバックスからもらった40個のティッシュを使ってる。しばらくティッシュには困らないわ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/09(月) 19:39:26 

    1枚じゃなくて半分だけ使いたい時に、横向きに裂けるほうが使いやすいのでそういうのを選んでるよ
    今はウエルシアのネズミ色の箱に入ったやつ

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/09(月) 19:41:24 

    念のためすぎるけど、人間用とワンコ用は分けてる。
    ワンコの食器やグッズを拭いたりする時に人間の食べ物の汁とか何らかの不純物が付いたら危ないから。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/09(月) 19:44:30 

    車に置いとくやつは良いティッシュにしてる
    うさぎとか猫とかのやつ
    家ではビニールに10個入りのティッシュ

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/09(月) 19:44:34 

    水筒洗った後のパーツを拭くのにティッシュを使うから、濡れてボロボロになるやつは使わない
    エリエールイーナをつかってたんだけど、あれ最近中身変わったよね?前はもろもろにならなかったのにいつの頃からかダメになった
    もろもろにならなくてニオイのないやつあれば知りたい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/09(月) 19:53:48 

    >>25
    一度買ったらもう普通巻きには戻れない!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/09(月) 19:58:47 

    >>4
    これ、安いしかさばらないしいいなーと思うんだけど、日本製のがドラッグストアに売ってない。
    だから仕方なく箱のを買ってる。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/09(月) 19:59:31 

    花粉症で鼻炎持ちなので一年中プラスウォーターです

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/09(月) 20:01:01 

    どっちで言う?

    +ティッシュ
    -ティシュー

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/09(月) 20:02:00 

    >>1
    内容量の多いやつ
    最低200組以上のやつじゃないと、すぐになくなる
    質より量、重視で買う

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/09(月) 20:23:30 

    花粉症の時だけは一箱売りのお高いの買う。普段は安いティッシュ買ってる。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/09(月) 20:35:20 

    >>25
    トイレットペーパーも3倍巻きでティッシュも200組以上がいい
    なるべく交換するのを省きたい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/09(月) 20:47:09 

    >>1
    肌に触れる時は+Water
    それ以外は安いやつ

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/09(月) 20:48:10 

    >>62
    今どきそんな状況にならない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/09(月) 20:49:14 

    >>61
    今、絹雲っていう三枚重ねのを使っているけど全然違うよ。
    すごく柔らかい。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/09(月) 20:55:41 

    >>4
    うちもこれがお気に入り。ずっとスーパーのプライベートブランド買ってたの、安いやつ。
    でも最近たまたまエリエールの袋入り買ったら紙質の良さに驚愕したよ。一回騙されたと思って買ってみて欲しい。鼻かむ人とかおすすめ。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/09(月) 21:24:35 

    クリネックス 一択

    取り扱いのないドラッグストアが多い
    常にストックを持つようにしてる

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/09(月) 22:19:28 

    袋タイプが好きで買ってたのに幼稚園で急にティッシュの空き箱もってこいって言われるようになってから箱ティッシュもたまに買うようにしてる。空き箱ストックのために、袋は嵩張らないし箱潰して捨てるストレスないから好き!コンパクトだし

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/09(月) 22:27:14 

    200組入ってること

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/10(火) 07:18:50 

    いいえ。

    ありません。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/10(火) 07:57:35 

    突然のアレルギー鼻炎でティッシュが手放せなくなった頃セブンで売っているこの河野製紙さんの
    うるおい保湿に本当に助けられたー!
    今まで贅沢にも贅沢保湿ティッシュを使ってたんだけど
    それよりも格段に良い!
    全く鼻が痛くない♡鼻炎の方おすすめですよー
    私は安いティッシュとお鼻用にと使い分けてます。
    ティッシュペーパーのこだわりはありますか?

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/10(火) 08:30:54 

    >>1
    200組400枚の日本製の紙箱
    カラフルではないものを選んでいます

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。