ガールズちゃんねる

新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル…執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」

233コメント2023/10/10(火) 17:46

  • 1. 匿名 2023/10/08(日) 13:23:36 

    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル...執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」: J-CAST ニュース
    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル...執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    幻冬舎の著名編集者・箕輪厚介氏が2023年10月5日、新幹線の座席リクライニングを倒したところ、乗客から「因縁をつけられた」とX(ツイッター)で明かした。



    投稿に対し、ユーザーからは「大変でしたね」「何を得たくて、因縁つけてくるんでしょうかね...」「ご無事でよかったです」「新幹線の座席は元から倒れていればいいのにね そしたら座席を起こして怒る人も居ないだろうし」「有名人も大変ですね」などの声が寄せられた。

    +13

    -123

  • 2. 匿名 2023/10/08(日) 13:24:48 

    どっちもこわい

    +305

    -1

  • 3. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:11 

    著名編集者がキチガイって(笑)

    +326

    -5

  • 4. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:16 

    キ◯ガイを使ってるあたり、かなり怒りが伝わってくる

    +273

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:17 

    YouTubeで見たことあるな??
    ふーん…

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:28 

    ネイマールばりに倒れるってどんな?

    +139

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:31 

    新幹線座席問題飽きたな

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:45 

    >>5
    そういった動画見てるって言わない方が…

    +0

    -18

  • 9. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:48 

    思いっきり倒したとか?

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/08(日) 13:25:58 

    倒す前にひとこと『倒してもいいですか?』と聞くべきだったのでは。

    飛行機でも新幹線でも電車でも、前の席の人が『当たり前』みたいな感じで席を倒してきて不快になることってあるよね

    +274

    -157

  • 11. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:04 

    座席は気づかれないようにじわじわ倒すのが良いと思う

    +228

    -9

  • 12. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:09 

    なんかもう怖いからほんの少し倒すだけにしてるわ。
    全開リクライニングもガッツリ寝顔晒しで寝づらいってのあるし。

    +92

    -5

  • 13. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:21 

    幻冬舎か…

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:31 

    ①「倒していいですか」等、一言声をかけたのか

    ②どのくらい倒したのか

    これによって印象変わるな~

    +184

    -9

  • 15. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:40 

    著名編集者?

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:40 

    片方の言い分じゃな。

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:43 

    乗っても2時間ちょいだから、新幹線は倒した事ないや、ご飯食べてたりパソコンしてたりするからトラブりそうだし
    若い時夜行バスでスキー行った時なんかは後ろに確認し合って倒してたけど

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:47 

    こわ!!座席倒すのって危ないからやめといた方が良いかな?

    +12

    -5

  • 19. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:52 

    座席って倒しちゃダメなの?
    倒されても気にならない程度しかリクライニング出来ないよね?

    +6

    -21

  • 20. 匿名 2023/10/08(日) 13:26:58 

    ガル子相手なら遠慮なく倒せ!
    どうせガルのみでしか強くないし…

    +1

    -7

  • 21. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:04 

    >>8
    ????

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:15 

    >>1
    有名人が個人的な不満をsnsで出すのって共感が欲しかったり問題提起して解決策を見つけるのが目的かな?
    あと見た人が自分の代わりに成敗してくれるのを期待してるとか?

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:19 

    「駅員さんがまともで助かりましたが、二度と新幹線乗らずに生きてください」と訴える箕輪氏。

    って、新幹線が悪いわけではなかろう?

    +9

    -33

  • 24. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:20 

    >>6
    大袈裟に倒れ込んだんだね

    +107

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:20 

    どれぐらい倒したんだろう。凄いスピードで結構倒されたらイラッとするかも。

    +70

    -1

  • 26. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:21 

    >>1
    おっさん、パーソナルスペースが広いのかな…(´・ω・`)

    気が立ってるときに、あれやられると、
    短期で自己中な人はムカッとくるかも

    編集者も事前に「すみません、倒します」と言ってたら、
    もめ事にはならなかったかも…

    +47

    -4

  • 27. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:24 

    >新幹線の座席は元から倒れていればいいのにね

    座れないだろ
    アホなのか

    +13

    -17

  • 28. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:31 

    座席が倒れるようになってるのは倒して良いという事なので

    +55

    -9

  • 29. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:41 

    新幹線にはほとんど乗った事がないけど、座席を倒すのも倒されるのもトラブルの予感しかしなくて恐ろしい。きっとあのタイプの座席が出来た時からずっとある問題だと思うけど解決の道ってないんだね。

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:51 

    >>11
    倒していいですか?って聞いてダメですって言われるのが怖い
    やっぱり倒したいもん

    +44

    -15

  • 31. 匿名 2023/10/08(日) 13:27:54 

    攻撃型と陰湿型の闘い

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:34 

    >>10
    ダメですって言われたら倒さないの?
    倒しますね〜くらいがいいのかな

    +91

    -15

  • 33. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:37 

    座った瞬間、フルで倒す男いる
    後部座席のテーブルに飲み物を置いてたらこぼれるわ
    自己中は周り見えない

    +109

    -4

  • 34. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:42 

    あの箕輪さん?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:48 

    >>10
    そういう変なルール作らないで。
    倒しちゃダメですと言われたら倒せないの?
    また変ないざこざが生まれる

    +257

    -40

  • 36. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:48 

    >>23
    後ろの人に二度と乗るなって言ってるんじゃないの?

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:49 

    もう、目くそ鼻くそです

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:52 

    >>24
    ネイマールってそうなんだ!ありがとう

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/08(日) 13:28:58 

    変わった編集者だなと思ったら、他でもセクハラでトラブルおこしてる人なんだね

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:10 

    キレられそうなタイプではある
    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル…執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」

    +53

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:15 

    >>10
    倒す前の一言があるのと無いとでは大違い
    それもマナーだと思う

    +127

    -73

  • 42. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:16 

    >>10
    だってリクライニング機能があるんだもん

    +65

    -26

  • 43. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:36 

    >>19
    ダメじゃないけど、後ろのテーブル繋がってるからお茶とか置いてないかとか、倒して良いかは確認して
    常識の範囲内で倒す感じものだと思ってた

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/08(日) 13:29:58 

    >>40
    キツイな

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:00 

    箕輪さんの名前は私も認識してるけど、実物特定できるなんてファンじゃんね
    YouTubeもみてるんでしょ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:01 

    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル…執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」

    +1

    -46

  • 47. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:07 

    >>10
    程度によるよね。少し倒すくらいなら良いけど、膝枕並に倒してくる人もいるしね

    +89

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:09 

    >>10
    「嫌です」って言われたら終わりだから、
    気付かれないように徐々に倒す...。

    +98

    -9

  • 49. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:37 

    倒す時に一言あれば良いと思う。
    無言で急にガッと倒されたらちょっと嫌かも。
    私はジェットスターの狭い席でおばさんに急に思い切り倒されたので頭に来たことがある。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:50 

    >>23
    え?因縁つけてきた相手に二度と乗るなって言ってるんだよ

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/08(日) 13:30:56 

    >>41
    横だけどなんて言えば良いの?

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:04 

    新幹線のリクライニングを倒したら、後ろの客が座席を蹴ってきた!! - YouTube
    新幹線のリクライニングを倒したら、後ろの客が座席を蹴ってきた!! - YouTubeyoutu.be

    2022年6月17日ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのチャンネルでは専ら公共交通機関、特に鉄道を取り上げております。鉄道マニアの世界を一般の方が楽しめるような形で紹介する動画を心がけています。解説内容が間違っている...

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:19 

    >>46
    最悪

    +46

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:24 

    >>46
    こんなやつが後ろの席だったら最悪だね。自分の頭の近くに他人の靴って最悪。

    +63

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:38 

    >>6
    よくgif貼られてるけど(余計なギガ使いたくないので貼らないが)大袈裟に芝生に倒れ込んでゴロゴロゴロゴロ…って怪我させられたアピールでバカにされるようになったサッカー選手w

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/08(日) 13:31:56 

    この人色々ヤバかったよね
    顔も怖い目だった印象だわ

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/08(日) 13:32:06 

    >>33
    後、靴脱いで、テーブルに全てのスマホやパソコン、飲み物数本並べてめっちゃ寝出す
    手も肘もはみ出してくるとかね
    奥の席で降りたい時焦る

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/08(日) 13:32:35 

    >>23
    読解力どうした?

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/08(日) 13:32:39 

    >>51
    普通に「今倒しても大丈夫ですか」

    +10

    -5

  • 60. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:01 

    >>1
    どっちが悪いかなんて見てないからわからないけど、倒す時に一言もなくいきなりMAXまでドーーン!!って倒されると、テーブルの上や座席の荷物掛けにかけてるものがぐじゃぐじゃになったりするんよね…

    今回はどうなんだろう…?

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:22 

    >>54
    後ろもやだよ
    腕出てるし

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:25 

    >>43
    あ、勢いよくは駄目とかね?
    私は始発から乗る場合が多いから後ろの人座る前にシラーっと倒してたわ

    +11

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:33 

    >>46
    幽霊だったら後ろから手掴んでチビらせたい

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/08(日) 13:33:42 

    >>41
    新幹線に一時期よく乗ってたけど声かけてる人なんて見たことない

    +55

    -12

  • 65. 匿名 2023/10/08(日) 13:34:03 

    >>59
    駄目です、って言われたら?

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2023/10/08(日) 13:34:52 

    >>47
    あれ最悪 なんであんなに最後まで倒すんだろう
    頭皮の臭いはするし自分の目の下に他人の頭頂部とデコあるのほんとに気持ち悪い

    +53

    -6

  • 67. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:08 

    >>55
    あんなにゴロゴロする所車内にないよね
    おそらくやってない

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:51 

    >>64
    隙間からいいですか?って聞かれた事あるよ

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:54 

    悪いけど箕輪がやらかしてること多すぎて素直に被害者だと思えない。日頃の行いって大事

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:54 

    >>10
    私はじんわり倒す派

    +72

    -8

  • 71. 匿名 2023/10/08(日) 13:35:55 

    >>46
    こういう人はまじで人里に降りて来ないでほしい

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:28 

    >>65
    じゃあ後で倒しますね~でいいじゃん。
    声がけせずに倒してテーブルに乗ってるコーヒーとか倒れて、服やパソコンにかかって弁償騒ぎになる可能性のリスクとか考えないの?

    +7

    -8

  • 73. 匿名 2023/10/08(日) 13:36:49 

    >>10
    逆に聞かれたくないし勝手に倒してて欲しい
    聞かれたらどうぞどうぞーって言うしかないのに

    +121

    -12

  • 74. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:23 

    だから最後部座席は大型荷物専用とかじゃなく特別席的な位置付けで販売してほしい

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:32 

    >>4
    柄がよろしくないのも伝わって来る。

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:34 

    >>72
    後で倒す?

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/08(日) 13:37:42 

    >>51
    座席を倒しますよーで良いんじゃ無い?
    ダメと言わせない為にお伺いをたてる必要は無い

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2023/10/08(日) 13:38:28 

    >>68
    隙間ねぇ

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2023/10/08(日) 13:38:29 

    >>35
    テーブルとか使ってて、いきなり倒されると困ることがある

    例えばだけど、ノートパソコンとかと飲み物置いてて、席を倒した衝撃で飲み物がパソコンにかかって壊れたら、倒した人が悪くなっちゃうよ?
    万が一ダメって言われたら車掌さんに席変えてもらうとか、それもダメなら諦めるしかないんじゃない?

    声かけて「ダメ」って言うタイプの人は、声掛けしないで倒したとしてもトラブルのもとになるだけよ

    +49

    -24

  • 80. 匿名 2023/10/08(日) 13:38:56 

    >>67
    それはすごい思ったw
    倒れ込むだけにしても狭すぎるんだよね
    おかしい人ではあったんだろうけど

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/08(日) 13:39:22 

    >>51
    「すみません、座席倒させてください」

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/08(日) 13:39:48 

    >>72
    そんなとこに置いてる方が悪いだろ

    +5

    -7

  • 83. 匿名 2023/10/08(日) 13:40:16 

    >>47
    そんなに倒れるんだ。そこまで倒そうとした事ないから知らなかった

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:10 

    >>73
    よこ
    でも断れる人には断る選択肢ができるし、飲み物置いてて準備が必要かもだし、可能ならした方が良いと思う
    私はされないししないけど

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:18 

    >>79
    常識ある人は周りの状況を見てる。
    あの少し不安定な小さいテーブルにパソコンと飲み物おいて何かあったら私は自分が悪かったと思うけど

    +7

    -17

  • 86. 匿名 2023/10/08(日) 13:41:38 

    死ぬこと以外かすり傷の人だよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/08(日) 13:42:14 

    >>76
    よこ
    キミが去ってから、ってことでは
    どっちが先に降りるかわからんけども

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/08(日) 13:42:35 

    >>11
    声かけろよ、馬鹿
    マナー知らず

    +9

    -26

  • 89. 匿名 2023/10/08(日) 13:42:46 

    知らんけど著名編集者なの?キチガイって出版禁止用語だよね。そんな業界の人が平気でこの言葉使うとか信じられない、どっちもどっち

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/08(日) 13:42:48 

    >>14
    仲良しのホリエモンが新幹線で「倒していいですか」なんていちいち言ってくるなって言ってたから、声はかけなさそう

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:33 

    >>1
    普通、新幹線でリクライニング倒すか?

    +8

    -4

  • 92. 匿名 2023/10/08(日) 13:43:42 

    座席のリクライニング機能ってトラブルの元だからなくせばいいのにとずーーっと思ってる

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/08(日) 13:44:11 

    >>41
    聞かれたからといってイヤとは言えないので
    黙って倒された場合と、気持ちはあまり変わらないのよ

    ま、聞き方にもよるか
    ステキなお兄さんにニコッと「倒しても構いませんか?」と言われるのと
    威圧的に「倒していいですか」と聞かれるのとでは違う

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/08(日) 13:44:31 

    近鉄の火の鳥はマックスでリクライニングしても後ろに影響しない設計だから凄い好き
    新幹線に乗らないといけない時は運だわ
    うしろに気を遣うし、少しするぐらいかな
    別に2時間ぐらい少しでいいし、なんなら全く平気 この編集者も何? 田舎もん?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/08(日) 13:44:41 

    >>30
    少し倒させて貰いますねって言えば良いと思う

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/08(日) 13:45:12 

    >>79

    つまりわざわざ声がけしても駄目と言うような人は関わらない方がいいという事か!
    満席だったら籍変更できずに直角で何時間も移動なんて大変だー

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/08(日) 13:45:48 

    >>32
    横。
    「今、倒しても大丈夫ですか?」てことだよ。
    例えば、飲み物の入ったコップとかを置いてたら危ないから避けなきゃならないじゃん。
    倒しますね〜だと、聞く意味なくなる。

    +26

    -2

  • 98. 匿名 2023/10/08(日) 13:46:23 

    リクライニングを無くす

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/08(日) 13:46:54 

    新幹線のリクライニングってエーって思うほど倒れてくるので
    マックス倒されたらイヤだな、って思う

    相手が何か言いたくなるくらい倒したんじゃないの?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/08(日) 13:47:07 

    >>82
    リクライニングシートを倒していいように、テーブルには飲み物を置いていいようにくぼみがあるの知らないの?新幹線乗ったことない貧乏人?

    +2

    -5

  • 101. 匿名 2023/10/08(日) 13:47:27 

    嫌な事をされたって言ってる人が
    口汚かったり、性格悪そうな言い回ししていると
    あまり同情できない

    そういう人だと先に何か相手にケンカ売るような事を
    無自覚でやってそうな可能性も出て来るし

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/08(日) 13:47:49 

    ぶっちゃけ、角度をもっと制限してほしい。
    グイ〜ンって思い切り倒されるのは嫌だな。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/08(日) 13:47:56 

    >>87
    ですよね!どちらが先に降りるかわからないのに後で倒すって返事適当w

    +3

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/08(日) 13:48:11 

    箕輪さんかなと思ったらやっぱりだったw

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/08(日) 13:48:50 

    >>83
    新幹線の指定席でのことだけど、二人がけの席で私が座るときにすでに前の席2つとまフルリクライニングしてた。
    その人たちが降りる際に戻したけど、そのときにとても解放感があった。
    フルリクライニングはこんなに後ろを圧迫するんだと認識した。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/08(日) 13:49:02 

    >>76
    状況見て、あー今なにか広げてるから無理なんだなとか分かるじゃん。
    てかそもそも一言声がけして断られたことないわ
    倒していいのはみんな分かってるけど、普通に相手への思いやりだよ
    無言で倒してイライラされて何か攻撃的な対応されても嫌な思いするだけ。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/08(日) 13:49:10 

    倒していいからリクライニングなわけで、倒すなって感覚の人は電車や飛行機に乗らなきゃいい。
    倒す側は後の人への配慮として倒しますと声をかければいい。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/08(日) 13:49:17 

    >>98
    もしくは最初から全席リクライニング済みにしておく

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/08(日) 13:49:38 

    >>10
    あれは倒すことへの許可じゃなくて、今から倒すけど飲み物がこぼれたりしない?って確認だよ。

    +67

    -4

  • 110. 匿名 2023/10/08(日) 13:50:29 

    >>10
    後ろ確認しながら(気にかけてますよー感を出して)ゆっくり倒します

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:11 

    著名編集者って……。
    悪質なセクハラ被害で訴えられたクズだよね、箕輪って。ほぼ犯罪者が何言ってんだ。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:43 

    >>90
    でもホリエモンって、自分の前の人が断りもなくシート下げてきたら普通に機嫌悪くなるタイプだと思う

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:49 

    >>98
    私もいらないと思う。
    ほんの少しの角度ならまあいいけど、倒れすぎ。
    あの角度のリクライニングって、もっと広い座席間隔にしないと現実的ではないよね。
    だからこの手のトラブルが起こるのだし。

    +12

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/08(日) 13:51:59 

    自分がリクライニングしたい派だから前の人が倒してても気にしない 

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2023/10/08(日) 13:52:06 

    今は前にズレるリクライニングあるよね。
    席代高くなるけど、変な人が多くなったらリクライニングありで席高い。リクライニング無しで席安いの2極化になりそう。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/08(日) 13:52:46 

    >>85

    テーブル使うなってこと?
    普通に倒してきた方が悪いでしょ。
    何で自分が悪くなるのが不思議だわ。

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2023/10/08(日) 13:53:57 

    >>1
    他人をキチガイ呼ばわりする人がまともとも思えない。どっちも一生新幹線に乗るな。
    前の人に倒されたくないなら車両の1番前の席を予約したらいい、思いっきり倒したいなら1番後ろを予約すればいい。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2023/10/08(日) 13:54:29 

    >>10
    そんなこと言ったことも言われたことも、言ってる人見たこともない。
    大体のまともな人はまあ常識の範囲内で倒す。

    +49

    -6

  • 119. 匿名 2023/10/08(日) 13:55:19 

    >>10
    私は「倒してもいいですか?」じゃなくて「倒しますね」と言ってる。
    いいですか?だとダメって言われる可能性があるから。今から倒しますね〜、気をつけて下さいねって意味で声掛けするよ。それでもイチャモンつける人はいるんだろうけど…でもこれまで何も言われたことない。

    +19

    -10

  • 120. 匿名 2023/10/08(日) 13:56:15 

    こんなんやばい人が前後にいるかどうかの運じゃん。
    法的に決まりがあるわけじゃないから、マナー違反だなと思っても口出さないし。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/08(日) 13:58:38 

    ある意味平和な話題と

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/08(日) 13:59:13 

    >>4
    まあでも箕輪でしょ?
    こいつの経歴調べたみたら?
    イキリ系へんしゅう笑さんでお仲間も香ばしい人たちばかりだよ

    +41

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/08(日) 14:01:17 

    新幹線でスーツケースを座席と足の間に置いていたら前の座席の人が思いっきり座席を倒してきて挟まれたことがある

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/08(日) 14:01:17 

    いい加減倒れないようにすればいいのにね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/08(日) 14:03:15 

    >>26
    編集ってコミュニケーションスキル必須の職業だと思ってたけど
    周囲の人をムッとさせて煽るスキルに長けた編集って珍しいなぁ

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/08(日) 14:04:03 

    >>65
    横。 
    倒さなきゃいい話。
    別に倒さなくても普通に座っていられるでしょう?
    飲み物を置いてたり食事中だったり、何かしら倒されると困る状況の人に無理させてまで、どうしても倒さないと気が済まない?

    +4

    -11

  • 127. 匿名 2023/10/08(日) 14:04:16 

    >>27
    倒れているのがデフォルト状態で、自分の希望の角度に戻して行く方法にした方がトラブルが少なくて済むかも?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/08(日) 14:05:35 

    倒せないようにするグッズあるって聞いたような
    あとは足でおさえて倒せないようにしとけばいいんじゃないかな
    スペース狭くなるし

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/08(日) 14:05:43 

    >>40
    ネイマールじゃなくてロナウジーニョじゃない?

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/08(日) 14:05:53 

    最近仕事でなる事が増えたんですが、乗りはじめに後ろの方がいないので少し倒していた場合、後ろに乗ってこられたら戻すべきなんですか?
    いつも戻してるんですが、できる事なら到着するまで倒して起きたい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/08(日) 14:06:03 

    >>4
    怒りっていうかさ…
    怒ってたとしてもこの言葉をSNSで使うのもどうかと思うけど

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/08(日) 14:06:06 

    >>95
    「やめてくださいね」

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/08(日) 14:08:35 

    前の人に倒される前に「席リクライニングはやめてくださいね?」と釘刺しとけばいいと思う

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/08(日) 14:08:43 

    >>106
    ヨコだけど、確認されてイヤって言えないストレスがあるのよ
    自分は確認取って、相手が了承してくれていい気分かもしれないけど

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/08(日) 14:10:13 

    >>10
    基本的に長距離乗るので指定席取ってるんだけどそれで「嫌です」とか言われたら詰むから後ろの人が狭くならない程度にほんの少しずつ傾けてる

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/08(日) 14:11:09 

    >>2
    この人はガーシーと仲が良いんだよね。
    だからどうだという訳じゃないけど。
    ドバイで行われたガーシーの誕生会にも
    参加していたような?

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/08(日) 14:11:32 

    >>30
    ダメなんて言われたことないし言ったこともないけど
    言われることあるのかな??

    +6

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/08(日) 14:13:02 

    >>135
    後ろの席から見てたらその目論見もバレバレなんだけどねw
    それでもぐいっと倒されるよりはいい気がする

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/08(日) 14:15:40 

    >>14
    特に②だよね。
    直後に人が座っているのに全部倒している人もいるけど、大体が独特の雰囲気を持ってる。

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/08(日) 14:16:40 

    >>46
    ネタ画像だと信じたい。
    座席のヘッドレストに土足を乗っけられた
    前の人が可哀想…。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/08(日) 14:18:53 

    倒していいですか?って聞かないで、倒しますよーって言うようにしてる
    コロナ禍になってからは前の席の人がジェスチャーで伝えてくることも多くなった
    ブンブン頷いてOK出してる

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/08(日) 14:19:23 

    >>129
    歯茎がね

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/08(日) 14:19:29 

    基本関わりたくないから声はかけない
    マックスで後頭部を見せることもしないし
    前にいたら倒してくるなぐらいは予測して準備するしかないでしょ 文句言われたことがよっぽど悔しかったんだろうね 後ろに座る人はサービスパーソンでもなんでもないわ ただのあなたと一緒の乗客 ああそうなんだで許せよ
    そして仮に許しても自慢もするな
    生きていたらそんなことばっかりだけど 人間的に魅力ないな どっちか言うとビロウ 
    話がよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/08(日) 14:24:17 

    >>57
    窓際を取れ!って思うよねー

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/08(日) 14:24:30 

    一番前の席に乗る
    これで解決

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/08(日) 14:26:51 

    >>118
    私も新幹線通勤してるけど言ってる人見たことない
    倒してこぼれる飲み物も見たことない

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2023/10/08(日) 14:27:29 

    >>131
    顔と実名出して言えるメンタリティがちょっと…って感じだよね

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/08(日) 14:28:30 

    >>10
    私は聞かないでほしい派
    今倒して大丈夫ですか?って聞かれても結局どんな状況でも大丈夫です。って言うと思うから、、黙って倒してくれていいよ。って思っちゃう
    自分が倒す時はチラッと後ろの人の様子見てイヤホンとかしてたら声かけないし、何もしてないおばさんとかだったら一声かける
    色んな人がいるからマナーに正解はない

    +29

    -7

  • 149. 匿名 2023/10/08(日) 14:29:08 

    >>46
    民度最悪

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/08(日) 14:32:54 

    >>10
    めったに新幹線乗らないけどこの間の夏に乗ったら前に座ってた若い子がそうやって声かけてきたわ。正直めんどくさいからいちいち声かけないで勝手にやってくれって思っちゃった

    +18

    -21

  • 151. 匿名 2023/10/08(日) 14:35:11 

    「倒していいですか?」じゃなくて「倒しまーす」って言ってからゆっくり倒すようにしている
    いきなり倒すと荷物とか、かがんでたりするかもれないから

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/10/08(日) 14:36:59 

    声かけないで、後ろチラっと見て相手の体勢見てから倒す
    後ろがかがんでる時とかだったらさすがに喧嘩になるだろうから、ノールックで倒すのはさすがにない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/08(日) 14:39:05 

    >>130
    全開で倒してない限り戻さないよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/08(日) 14:39:16 

    >>35
    本当そう思う。
    私の心が狭いだけかもしれないけど、いちいち声かけてくるの本当面倒だからやめてほしい。
    ダメって言えるわけないし、ゆっくり倒してくれるだけで充分。

    +35

    -14

  • 155. 匿名 2023/10/08(日) 14:43:02 

    箕輪って一番左の人だっけ
    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル…執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/08(日) 14:43:05 

    >>15
    文春に不倫強要セクハラ報道されて有名に
    セクハラ報道された箕輪氏、“クソLINEの典型”すぎて驚いた | 女子SPA!
    セクハラ報道された箕輪氏、“クソLINEの典型”すぎて驚いた | 女子SPA!joshi-spa.jp

    「スッキリ」(日本テレビ)のレギュラー曜日コメンテーターや堀江貴文イノベーション大学校で特任教授をつとめる、幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏の不倫強要とセクハラを、文春オンラインが5月16日に報じました。…

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/08(日) 14:45:34 

    >>156
    これ
    「絶対変なことしない」「でもキスしたい」などのメッセージを送り、仕事を依頼したライターA子さんの自宅へ押しかける

    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンライン
    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 | 文春オンラインbunshun.jp

    5月16日、「文春オンライン」はエイベックス松浦勝人氏の自伝本にまつわる出版トラブルを報じた。(#1《CEO退任》エイベックス松浦氏が「偽装離婚で税金逃れ」を告白した“幻の自伝本”インタビュー音声を公…

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/08(日) 14:47:47 

    勝手に撮影もダメでしょう。
    そもそも、本来なら一言かけるのがマナー。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/08(日) 14:48:20 

    新幹線の座席を倒したら「因縁つけられた」 著名編集者にトラブル…執拗に迫られ「二度と乗らずに生きてください」

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/08(日) 14:50:47 

    >>16
    相手を不快にさせる様な倒し方したなら、何であんたが被害者面&逆ギレしてんの?って話しだしね。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/08(日) 14:52:20 

    >>10
    わざわざ聞かないよ。
    倒す機能が付いてるんだから自分も倒してもいいし、前の人も倒すだろうって感覚だと思うんだけど。

    +55

    -9

  • 162. 匿名 2023/10/08(日) 14:52:58 

    >>10
    新幹線や長距離バス、飛行機結構乗ってるけど、リクライニングを倒す時に声かけてもらったのなんて1割くらいだけどなあ

    +11

    -3

  • 163. 匿名 2023/10/08(日) 14:54:57 

    >>33
    高速バスでこれやられたら◯意わいて大トラブルになっても文句言えないほどむかつく事トップ上位
    隠キャが後ろが女だからって舐めくさっていきなり全倒ししてきて頭に来たからオニギリを包んでいたアルミホイルを奴の頭上でパリパリパリ…音鳴らしてやったらビクッ!て驚いてた
    それでも戻さないから背もたれを膝蹴りでドコドコ蹴りあげてやったら、やっとちょっと戻した
    それでも戻さないならガムをクチャラー噛みでもしてやろうかと思った

    +14

    -7

  • 164. 匿名 2023/10/08(日) 15:00:36 

    >>153
    そうなんですねありがとう

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/08(日) 15:02:14 

    >>132
    「またまたぁ、倒しますね」(グイーン)

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/08(日) 15:05:55 

    指定席?グリーン?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/08(日) 15:06:22 

    倒していいですか?と聞いて断られたら倒せなくなるので倒しますと言って倒す。

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/08(日) 15:09:21 

    高速の深夜バスでの話なんだけど座席を倒すのはいいんだけど、何も言わずにギリギリのところまで倒された時はイラッとしたよ
    関わりたくないから何も言わなかったけど、せめて一言言えや💢

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/08(日) 15:15:47 

    >>1
    キチガイもあれだけど原因作ったのこいつやん

    +16

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/08(日) 15:18:25 

    箕輪さんならおそらくグリーン車なんだろうね。普通車よりグリーンの座席リクライニングって深いから全開倒すなら一言かけたほうが良かったのかな。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/08(日) 15:23:02 

    ポイント溜まってグリーン車取ったことある。前席が外国人観光客二人組でマックスまで座席倒されたとき私が涙目で呆然としてたら通りかかったクルーの女性が即座に他の車両に変えてくれた。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/08(日) 15:26:40 

    >>66
    そんな設計したJRに文句お言い

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2023/10/08(日) 15:28:44 

    >>47
    たまーにそこまで倒す人いるよね
    あれ、後ろの人身動き取れないんじゃない?

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/08(日) 15:30:26 

    身体をリラックスさせるためにある程度傾けるのはいいと思うよ
    でも頭の頂点が目の前に見えるくらいがっつり下げる人いるじゃん、あれは本当にイライラするし後ろの人のこと考えるべき

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/08(日) 15:38:27 

    最初から全部倒れてたらいいのにね。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/08(日) 15:39:01 

    >>1
    嘘っぽい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/08(日) 15:40:34 

    >>64
    東海道新幹線のグリーン車でおじさんに「倒していいですか?」と一度聞かれたことがあってOKしたけど、ほんの少し倒すだけだった💦おそらく毎回許可を得てるんだろうな…

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/08(日) 15:44:50 

    後ろを気にかけてゆっくり倒してくれれば十分マナーに則してるし、後ろを見ず勢いよく倒してくるやつがむかつくだけ。

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/08(日) 15:45:55 

    防衛のために撮影ってのも怖いな
    なんかすぐにスマホで撮影する人ってあれなイメージ…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/08(日) 15:46:23 

    >>97
    さらによこ
    でも今回の人みたいなタイプは「倒してもいいですか?」って聞いたら「だめ」っていう気がする
    いつ聞いてもだめって言われたらずっと倒せないじゃん

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/08(日) 15:50:48 

    >>30
    昔誰か芸能人で聞いたら断られたって人いたよね。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/08(日) 15:53:00 

    以前北陸新幹線のグリーン車で前に座った30代女性2人組が思いっきり倒してきた時は文句は言わないけど嫌だったな。でも次の駅でおじさんが乗ってきたんだけど、ご自身の予約した席にこの女性2人組が座ってたらしく、彼女らが出るまで立ちっぱなしだった(スタバなどのカップ他、色々広げてて時間かかってた)。
    その後彼女らは前のほうに移ったけどそこも誰かの予約席だったようで、最終的には車掌さんから切符を買って後ろのほうに移動してた。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/08(日) 15:53:32 

    >>41
    勝手にマイルール

    +8

    -5

  • 184. 匿名 2023/10/08(日) 15:54:11 

    >>19
    結構な角度で倒してる人見た気がする
    お腹上向いてた
    ただがら空きで5人くらいしか乗客居なかった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/08(日) 15:55:30 

    >>43
    そもそも常識の範囲内でしか傾かない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/08(日) 16:11:05 

    >>126
    新幹線乗ったことある?
    直角でずっといるのまあまあキツいよ。

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/08(日) 16:12:20 

    >>105
    そこまで出来ないようにしてほしいね。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/08(日) 16:20:02 

    >>15
    もうこの人いいよって感じ。この件以降、どんな発信も胡散臭く思えるし、ダサい。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/08(日) 16:22:01 

    >>1
    箕輪マンはトラブルメイカー
    お友達の鳥羽シェフも全く見なくなったねえ

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/08(日) 16:25:22 

    >>94
    ひのとり、いいね。
    一度利用してからは、新幹線よりは時間は多少かかるけど、大阪往復ならこれを利用したいと思った。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/08(日) 16:34:31 

    >>135
    常識ある人は大体そんな感じで迷惑にならないように少し倒すよね。
    フルリクライニングする人は非常識だと思ってる。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/10/08(日) 16:42:44 

    >>10

    聞いたらキレられたことがある。
    真後ろは小学生くらいの女の子だったんだけど、
    聞いたら隣に座っていた父親らしき人に「倒してもいいですか?って…」とそのまま伝えられて、その父親らしき人に「普通は倒しませんよっっ!!!」と怒鳴られた。
    それ以来怖くて後ろの人に声をかけずに10分くらいかけて数センチずつじわじわと倒すことにしている。

    +10

    -3

  • 193. 匿名 2023/10/08(日) 16:57:13 

    >>1
    「倒しますね~」の一言は?
    それ言わなくて突然ギュインッと倒されたら不愉快だわ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/08(日) 17:05:23 

    >>10

    聞かれたことないけれど、前の人が倒してきたら自分のスペースが窮屈に感じてしまって自分もその分倒したくなる。
    自分も後ろの人に聞いたことないけれど、嫌です!とか言われたらと思うと怖い。
    相手が女性だと嫌です!っていう男性いそうだなって勝手に思ってしまう。
    若くて凄い可愛い子とか大丈夫かもしれないけれど。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/08(日) 17:07:53 

    ビジネス車両があるように、子連れ車両やリクライニング深く倒してOK車両もあればいいね

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/08(日) 18:19:55 

    >>1
    コリャ勘違いだな。一言入れた?いきなりガーンはない。その不満を発信。そこできちんと喧嘩しなさいよ!自分が間違えていなければ反論する。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/08(日) 19:03:02 

    >>14
    文字を仕事にしてるのにそこら辺の説明ない時点で察する

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/08(日) 20:07:26 

    10年前ほどだけど、新幹線乗ってた時の事。
    私の隣は若い男性でテーブルの上にはペットボトルとお弁当を広げ、テーブルを畳むときに止めるフック?にゴミを入れたビニール袋を掛けてた。
    途中である芸能人が乗ってきて、男性の前に座ったんだけど、確認せずまあまあな角度で座席を倒してきた。
    座席と飲み物に挟まれたビニール袋はガシャガシャガシャー!!!!!と凄い音を立てて、男性はペットボトルを瞬間的に抑えてた。
    それでもその芸能人は何も言わず。
    見た目通りのガサツさだなって思ったし、隣で見てた私ですらイラッとした。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/08(日) 20:07:54 

    前の人が倒すのは別にいいんだけど、降りる際にその倒してた椅子を勢いよくバンって戻す人のほうが困る。
    私側のテーブルに置いてた物がバイーンって戻って飛び落ちそうになるんだなー、あれ。
    もうちょっとスーッと戻せないものかね。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/08(日) 21:21:42 

    >>6
    ネイマール劇場www

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/08(日) 21:39:03 

    >>116
    座席を倒されることもあると理解していると思うから、倒した方だけが悪いとは思わないな

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2023/10/08(日) 22:29:48 

    >>46
    酔っ払いみたい。吐かれたら最悪

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/08(日) 22:53:24 

    >>4
    この人自体がかなり道義的に問題あるタイプだよ。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/08(日) 23:04:54 

    >>1
    正直、新幹線・飛行機・バスなんかのリクライニング止めるか、一部のバスで採用されている前にスライドして後ろの席に迷惑かからない構造に変えればいいのにって思ってる。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/09(月) 00:01:00 

    倒す機能なくせばいいのになって思う

    +0

    -1

  • 206. 匿名 2023/10/09(月) 00:42:28 

    >>33
    フルで倒されても文句言えないけど、すごい勢いで急に倒されたからめっちゃびっくりした
    倒していいですか?って聞かれなくていいけど、倒す時はゆっくり優しく倒してほしい😭

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/09(月) 00:49:31 

    >>40
    この人、何かやらかしていなかった?
    あまり良い印象ないのだけれど。

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/09(月) 00:51:10 

    >>1
    倒しますと言ってから倒さないとね。何も言わずに思いっきり倒されたらイラつくよね。テープ付いてるし

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/09(月) 02:39:58 

    >>207
    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》
    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》girlschannel.net

    幻冬舎 箕輪厚介氏「何がセクハラだよボケ」「俺の罪って重くない」「反省してない」オンラインサロン会員へ大放言《動画入手》 「箕輪さんはプロモーションリツイートに紛れこませるように、突如《トラップ。よろしくお願いします。》という呟きを投稿しました。...

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/09(月) 03:03:54 

    倒すの前提でリクライニング機能があるのになんでいちいち断らなきゃいけないの、とは思ってた。でも実際前のひとが倒してきたら「ん?」とはなるから人間てわがままだよね😅

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/09(月) 04:55:32 

    >>64
    新幹線、特急列車とかでも聞かれたことない。
    だから聞く文化もあるのをネットで知ってハッとした。
    私は後ろにすでに人がいるときは僅かに傾斜をつけるだけで、そのうえ、ゆ〜っくり倒すようにしてます。
    思い出した!前に安い日帰り旅行バスツアー行った時に、前のおばさんが全開で倒してきて、すごく狭くなったときあって苦しかったなあ。あれ以来、バスツアーは行きたくなくなった。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/09(月) 09:03:54 

    >>13
    何か問題があるのですか?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/09(月) 09:33:44 

    窓の横についてるフックに紙袋かけてたときに前の人が椅子倒してきてグシャア!!!ってすごい音鳴ったことある
    倒すなら一声かけてくれたほうが助かる

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/09(月) 09:46:23 

    >>204
    昔の汽車は直角で2日の旅だっけw

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/09(月) 10:04:15 

    しばらく走ってからいきなりガンって限界まで倒されてうわって本当に声が出た事ある。
    倒してもいいから優しく倒して欲しかった。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/09(月) 10:06:48 

    >>192

    大変でしたねー!そんなこと言われたら怖い。
    その人は倒してなかったのかな。

    やっぱり「倒していいですか?」じゃなくて「倒しますねー」って少しずつ倒すのが良さそう。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/09(月) 11:36:14 

    ああこの人ね。絡まれることもあるだろうし絡まれることもしてるかもね、全部は言ってないけどってイメージ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/09(月) 12:15:29 

    >>17
    東海道は大丈夫そうだけど、それ以外の背もたれは倒す前提の角度になってると思う
    倒さないと前かがみ状態で乗ることになる

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/09(月) 12:34:32 

    >>66
    でもそこまで倒れる設計ってことはそこまで倒していいってことだから仕方ないよね。嫌かもしれないけど倒す側も悪くない。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/09(月) 12:35:30 

    至極一般的な許容範囲までしか倒れない設計になっていればいいのに
    飲み物が置けなくなるほどには倒さないでほしいし

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/09(月) 12:52:14 

    >>10
    倒していいですか?

    これを訊くと、訊かれて鬱陶しいのか
    返事するのが鬱陶しいのか、ムスッとして
    無視する男がほとんど。

    訊かれたら「嫌です」と言える人はほとんど
    いないと思うから、「はいどうぞ」とは言いたくないんだろうね。

    もう倒さないほうが危険な目に遭わないから
    いいよ。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/09(月) 12:56:48 

    >>47
    後ろの座席あるのにそもそもそこまで倒れる設計にするんだね。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/09(月) 12:57:45 

    >>35
    ルールというかマナーでしょ?
    そういう気遣いのできない無愛想な男みたいな人がのさばってきて、本当にめんどくさい。

    訊かれたら、どうぞって言うのもマナーだよ。
    倒してもいいですか?って訊いてくる人は
    程度ってものを解ってるから無茶はしない。

    黙っていきなり倒す奴って、なんでも
    わがままで無茶するからタチガ悪い。
    注意しようもんなら逆ギレ。
    まるで、ちんぴらだよ

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/09(月) 12:59:24 

    >>154
    このコメントに大量のプラスって
    ガル民の好きな、日本人も民度が下がった嘆かわしいってやつだよ

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2023/10/09(月) 13:03:38 

    >>41
    同感。
    倒してもいいですか?

    どうぞ
    はワンセットで、社会生活を円滑に回すための
    当たり前の行動なのにね。
    それを嫌がる人って、動物と同じだと思うわ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/09(月) 13:05:27 

    >>10
    いつも思うけど倒して良いですか?って聞いて嫌ですって言われたらどうすんの?
    そもそも倒したらあかんねんやったら最初から倒れる座席なんか作らんと思うけど、その変なルール言い出した奴って誰やろ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/09(月) 13:17:04 

    >>225
    「倒して良いですか?」
    「は?!倒すなよ常識だろ?!」
    「……。」
    ってこともあり得るよ。

    実際、知人はコレ言われて二、三時間、直角のまま電車に揺られて帰ってきた。言うんじゃなかったわって言ってた。
    あの声掛けの重要性ってテーブルの上に飲食物置いてたりして咄嗟に倒して迷惑がかからないようにって配慮した気遣いの声掛けの筈なのに、変にルール守らないと!常識でしょ!って正義感振り翳して言う人増えたよね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/09(月) 13:18:45 

    >>224
    この程度で民度下がったって…。
    もっと言うべきところいっぱいあるでしょ。

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/09(月) 13:31:27 

    >>109
    いつの新幹線の話?
    今の新幹線はちょっと倒したくらいで影響ないし、狭くもならないん

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/09(月) 14:13:57 

    >>224
    1人で嘆いてればいいのに笑

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/09(月) 14:47:19 

    >>3
    かすり傷ということで受け流せばよかったのにね。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/09(月) 16:42:00 

    >>1
    箕輪ウザイ‼️

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/10(火) 17:46:59 

    >>3
    まあ箕輪だからさもありなん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。