ガールズちゃんねる

東野幸治、新幹線座席での許せない行為に“クレーム"「直してもらえませんかね?」

102コメント2023/07/11(火) 14:05

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:04 

    東野幸治、新幹線座席での許せない行為に“クレーム
    東野幸治、新幹線座席での許せない行為に“クレーム"「直してもらえませんかね?」 : スポーツ報知hochi.news

     タレントの東野幸治が、9日放送のフジテレビ系「クレイマーズ・ハイ」(深夜2時20分)に出演し、新幹線での許せない行為について語った。


    …「でも1人でバッチーン倒すのはいいけど、横の所も誰も座ってないのに同じようにビターって倒す奴いるでしょ? ああいう人見ると隙間から『直してもらえませんかね?』言いたくなる」と誰も座っていない隣の席まで倒す行為が許せないと明かした。

     これに対し、呂布は「倒さんと、隙間から横顔丸見えになる。携帯とかも丸見え」と後ろの乗客から前が見えてしまうのではないかと指摘。

    +141

    -4

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:42 

    新幹線論争

    +4

    -0

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 18:46:47 

    とりあえず許可を得てからだよね。

    +63

    -44

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 18:47:26 

    この話より、飛行機の禁煙席でタバコ吸ってた話の方がひいた

    +77

    -5

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:04 

    東野幸治、新幹線座席での許せない行為に“クレーム

    +17

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:23 

    これって、JRとかがしっかりルールを決めてくれないと、マナーとかマイルールでトラブルの元になる。私は基本的に自分の(お金払った)席しか動かすべきではない派

    +247

    -4

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:23 

    最近、トピ多いね
    運営の中に今更ながら東野幸治の魅力にハマった人がいるとみた

    +3

    -6

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:29 

    トピ画の東野、目に光がなくて笑った

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:31 

    海外でもあるのかな?
    はっきり意見する人が多いイメージだから日本より少なそう

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 18:48:47 

    ごっつうで、女房登場にコント投げ出した

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:04 

    >>1
    グリーン車だろうけど
    この際コンパートメント利用した方が
    ストレスなくていいんじゃない?

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:17 

    倒してもいいですかとか言われてもいいですよとしか言えないよね
    あれ断る人いるのかな

    +73

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:18 

    東野幸治、新幹線座席での許せない行為に“クレーム

    +4

    -2

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:36 

    >>5
    イケメン!抱かれたい

    +3

    -20

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:49 

    新幹線に乗れる程余裕がない泣。

    +3

    -8

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 18:49:52 

    うしろの人も隙間から顔見える方が嫌だと思う

    +69

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:02 

    >>4
    昔の話しとはいえ性格悪っと思った
    今田も優しい人かと思ったら自分勝手だよね

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:31 

    >>5
    老けないよね

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:44 

    隣の席も一緒に倒そうと思ったことなかった

    +53

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 18:50:58 

    まだそんな人は見たことない
    都会にはよく居るのかな

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 18:51:19 

    >>16
    誰も座ってないのに前の席が倒れてくるのは流石に嫌よw

    +11

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:21 

    >>12
    いっつもダメって言ったらどうするんだろって思いながら「いいですよ~」って言ってる。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:35 

    >>8
    ほんとだw
    がるちゃんってどんな芸能人すらも目が笑ってないと悪口言われるけど、こういう目だと思うけどな。
    この画像は口許も笑っていないからあれだけど。

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:57 

    >>12
    私も思った。嫌ですって言われても困るけど😅倒していいですかって聞かれたら本音は嫌でも「どうぞ」としか言えないよね。

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 18:53:57 

    もう新幹線の座席あの直角!みたいな角度やめて始めっからちょっと傾いててくれたらいいのにと思う。

    +122

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 18:54:07 

    >>14

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:13 

    >>7
    過去にファントピを何度も申請してるけど百発百中で採用される。運営の中に東野ファンがいると思うw

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:26 

    タイトルだけ見て
    てっきり「椅子回転したいので椅子直して下さい」言われたのかと思った
    前の席の人が倒してると後ろの椅子は回転できない
    私は小柄で女性なんで椅子を倒した事ないから言われたことない
    男性は大柄だからキツくてちょっとだけ倒してる人いる
    知らないで回して引っかかって回せないから言う人いる
    あれは言われた方は嫌な人いないのかな

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 18:55:45 

    言えばいいじゃんか芸能人パワーで
    反論してくるならネタにすりゃいい

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:06 

    座席の横に隙間隠しの羽根あればいいのかな

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:11 

    >>3
    許可取るのは勝手だけど、みんながみんな座席倒すのに許可取らないよ。

    +62

    -1

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 18:58:44 

    自分の席だけ倒すとスキマがあいて
    後ろ席からめちゃくちゃ見えるのはヤダ

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 19:00:32 

    隣の椅子の厚み分くらいを
    黙ってそっと倒すよ

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 19:01:07 

    芸能人はタクシーと新幹線の話が多い
    満員電車の話なら共感出来るのに

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 19:01:59 

    リクライニングは座っている人の権利だと思うのでどうぞご自由にと思うけど、最初から最後までMAX倒してる人と勢いよく倒したり戻したりする人とはは仲良くなれない気がする。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 19:02:04 

    車両の一番前の席とりなはれ

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 19:02:07 

    ある程度の角度までは自由に好きにしてよし、そこから先は後ろの人に許可を得る必要あり、ぐらいにしたら平和かな?
    7年ほど新幹線で本社に行かされてたけど、そこまで倒す?と思うほどの人には出会ったことない

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 19:02:38 

    いっその事、座席倒せなくなってもいいくらい。
    座り心地よりモヤモヤやイライラする方が嫌になる。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 19:03:45 

    >>11
    コンパートメントってある?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:09 

    >>14
    絶対下手くそだと思う

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:27 

    >>6
    そうなのよね。動かせるものを動かす分は私はルール内だと思うのよ。ダメなら可動域を少なくすればいいだけで・・・
    マナーとかって曖昧でトラブルの元

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 19:05:29 

    >>11
    のぞみにもあるの?ひかりとこだましかないと思ってた。
    東野がこだま乗るかな?

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 19:06:28 

    お金払ってない席だからね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 19:06:37 

    >>9
    日本はこういうことに神経質な人が珍しくないけど、国によっては気にしない人ばかりかも。
    アメリカなんて、脚あげたりめちゃくちゃな座り方する人いても、みんな気にしない。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 19:08:38 

    >>1
    呂布の言い分は自分勝手に聞こえる。
    工夫すれば何とかなると思う。

    +7

    -9

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 19:09:35 

    新幹線の座席なんて前後の余裕めっちゃあるのに、後ろに聞く必要ある?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 19:11:28 

    >>42
    東野がこだま乗って移動してるの想像したらなんか笑えたw

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 19:11:50 

    >>3
    許可システムほんと意味わかんない
    倒せる仕様なんだしダメですって言う人いないんだし
    ただゆっくり倒してほしいかな
    いちいち聞いてこなくていいし聞くのも嫌

    +50

    -3

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 19:12:16 

    >>4
    No!ㇷ〜( ´o`)y-~~

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 19:12:30 

    >>3
    嫌ですなんて言えないけどね

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 19:13:42 

    >>12
    「倒しますよ」という予告にしかならないよね(笑)

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 19:14:52 

    >>21
    自分も倒してれば前が座っていようといまいと関係なくない?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 19:15:21 

    >>47
    三島でのぞみとひかりに抜かされるの嫌

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 19:16:04 

    >>37
    そもそも新幹線の座席がそこまで倒れる?
    そして自分も倒さないの?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 19:16:46 

    >>12
    飲み物とか置いてて前の人が急に倒すとこぼれるから一言あると助かる

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 19:16:53 

    >>3
    何も言わずに少し倒してくれればいいよ
    「倒していいですか?」と聞かれても「駄目」って言えないしさ

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 19:18:20 

    >>6
    ルール決めてくれれば解決ってわけにもいかないと思う。最近トピに挙がったけど、優先席が空いてても、健常者は座るべきでないって意見多かった。
    鉄道会社は昔から「譲りましょう。」と言ってるだけで、空いてれば座っていいって見解なのに。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 19:20:17 

    >>3
    「倒していいですか。」と声をかける人に一度もお目にかかったことがない。
    あなたは言うの?礼儀正しいね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 19:22:49 

    >>1
    飛行機の機内は最初にMAXまで下げた状態にしてて欲しい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 19:26:00 

    そんなイラつくほど椅子倒れなくない?
    大概みんなあの直角を少し傾ける程度だと思う
    だからいちいち倒していいですか?も要らない
    おっさんが振り向いた日にはそれだけでテンション下がる

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:34 

    >>9
    日本では、ルール違反でないことでも、周りに迷惑かけると思えばやらないでおこうと我慢できる人が多い。そんな中、堂々とそれをやる人がいると「ずるい」って感情が湧き上がるんだよね。それがトラブルの元。
    日本と逆に、いい加減だけど寛容的な国民性ならあまりこういう問題起きなさそう。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:45 

    札幌から東京に旅行に行ってモノレールに乗ってた時、外の景色を見てたのにいきなり知らない人にロールカーテンを閉められて悲しかった。

    その人はスーツ姿の40ぐらいの男性だったけど(東京の人なのかな)、私が人生で数回しか見られない景色を見てるとは想像もしなかったんだろうね。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 19:31:51 

    >>58
    結構いるよ。
    それも若い子が多い。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 19:34:05 

    >>19
    わたし新幹線によく乗るけど
    倒してる人結構見かけるよ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 19:36:56 

    >>8
    東野の目に光灯ってるのみたことある?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 19:41:12 

    >>55
    そうそう
    許可を得てるんじゃなくて合図だよね

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 19:43:23 

    昨日のガキ使の流れで東野の大根演技の動画見たけど、めっちゃ面白いね!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 19:44:21 

    鉄道会社も最初から全ての席を全開に倒した状態にしておけば良いのになんでこれしないんだろうね

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/07/10(月) 19:45:04 

    倒せないで統一してほしい

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/10(月) 19:47:03 

    >>55
    あのテーブル前の座席の背にくっついてるんじゃなくて、ジェットコースターみたいに自分の背から前にグイーンって持ってこられるような感じに作れないのかね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/07/10(月) 19:47:23 

    オジサンが「倒して良いですか?」と聞いてきたので
    「えええぇぇ……」と困り顔で口籠ってしまった
    その影響か?軽めのリクライニングで済んだ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 19:49:00 

    >>17
    ルールを守れない人と思うけど、性格のいい悪いとは違う。

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/10(月) 19:49:26 

    特急列車だけど、お弁当食べてる時に、前の席の外国人が思いっきり倒して来て、お弁当バリバリ潰れそうになったから「ちょっとまってー!!今食べてるから10分待って!!!」とお願いしたことある
    ジェスチャーで通じた

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 19:51:52 

    >>17
    トール缶ね

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/07/10(月) 19:52:54 

    >>31
    いや本当。なんで許可取るのが当たり前、常識みたくなってるんだろう

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/10(月) 19:53:05 

    >>4
    新幹線の隣の空席にバッグ置くのは東野だったよね?

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 20:00:41 

    この人禁煙席でタバコ吸って注意されたら吸うの辞めるどころか煽るようにタバコ吸ったんでしょ
    他人にとやかく言える人間かよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 20:01:22 

    >>4
    私は東野らしくて笑っちゃった

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/10(月) 20:05:53 

    隣の人が倒しっぱなしで降りたのかもよ?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 20:07:31 

    >>4
    飛行機でタバコ吸えるの?
    ん?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/10(月) 20:09:39 

    >>58
    40代くらいの男性が倒しますね〜って言ってから倒してきた

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 20:10:29 

    自分の席を倒すなって言ってるんじゃなくて隣の席まで倒すなって言ってるんでしょ?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/10(月) 20:14:39 

    >>9
    先程夕方のニュースで、中国の電車内でリクライニングした椅子を後ろの人が蹴ってた
    何度もガンガン思いっきり蹴っていて、椅子が前に戻ってたけど、よく見たら蹴ってる人の椅子もリクライニングしてた…
    前の人にやられると嫌なのに自分はやるんだな

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/10(月) 20:22:08 

    >>3
    だが断る!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/10(月) 20:54:06 

    >>8
    24時間テレビのTシャツ着てない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/10(月) 20:58:34 

    >>4
    昔っていつの話?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/10(月) 21:01:31 

    >>3
    私いつも許可取ろうって声かけるんだけど、いつも声をかけることそのものに迷惑そうな顔される
    びっくりされるというか
    『黙って静かに倒せよ、いちいちこっちみんな』って思われてる気がする

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/10(月) 21:06:05 

    昨日たまたま初めて見た、面白い番組だったわ
    特に下着にタグが縫い付けられてるの共感した。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/10(月) 21:09:39 

    >>12
    断られたよ笑
    倒してもよろしいですか?ってお伺いをたてるもんじゃないね!
    倒しますのでお気をつけください。だわ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/10(月) 21:17:48 

    >>63
    よこだけど、分かる
    まだ世の中にすれていない学生っぽい子が多い気がする

    かく言う私も若い頃は聞いてたけど、一度「ああ?ちょっとだけな、ちょっとだけやで」って高圧的に返事してきたおじさんがいて、それ以来聞かなくなった

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/10(月) 21:19:36 

    >>80
    昔は吸えたらしい。東野が座った座席は禁煙席で前に座ってた外国の女の子が振り返ってNO smokingと東野に注意したら東野はNO!と言って女の子の顔にタバコの煙を吹きかけたって話を楽しそうにしてた

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/07/10(月) 21:55:05 

    >>54
    誰もいないからと思い切り倒してる人を見たことあるけど、結構斜めに倒れてた
    私ももちろん少しは倒すけど、ある程度遠慮して真っすぐなままの隣の座席に隙間が空くほど倒したことはない

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/10(月) 23:03:38 

    隙間からこちらの様子を伺う人いるよね。崖っぷち7階なのにカーテンの隙間から除いてくる奴と同じ怖さ。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:17 

    東京駅から乗って、新横浜で爆睡中にわざわざ起こされて、倒しても良いか聞かれた
    お、ラッキー!寝てんじゃん!黙って倒しても大丈夫じゃん!とか、思わないのかな?真面目すぎない?などと思いながら「ええもちろん!お好きなだけ!お好きなだけ倒して下さいね!」って言ってそのまま寝てしまった
    声掛けは義務ではないと思う

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 23:41:43 

    >>12

    前にネットで「席を倒していいですか」って聞いたら後ろの女から「いや、ダメでしょ」って言われて倒せなかったって書き込み読んでから、いちいち後ろに聞かずに倒してる。
    本当に断られたら倒せないし、その道中ずっと気分悪いだろうから。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/11(火) 00:45:04 

    >>55
    今田耕司は倒しますよと言って3倒す→新横浜で3倒す→名古屋でフルで徐々に倒すらしい。それで後ろの人のバッグ倒してロング缶倒して怒られたことにキレてた。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/11(火) 01:43:01 

    もう面倒だから最初からちょっと斜めになってて勝手に倒せないようにして欲しい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/11(火) 03:04:03 

    うちの父は無断で倒す前の客に対して足で押さえ倒すの防ぐ。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/07/11(火) 08:13:15 

    >>3
    いや、黙って倒してほしいわw
    いきなり振り返られるとびっくりするもん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/11(火) 10:33:27 

    >>87
    許可取らなくていいと思ってる。
    静かに少しずつ倒せばいいんじゃない?
    私も聞かれると「聞かなくてもいいよ」と思っちゃう。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/11(火) 14:03:24 

    >>3
    許可というか声がけね。何も無しにバーン!はないよ。常識的に。ホント身勝手。テメエの権利だけ絶対に!ってやつホント腹立つ。

    +0

    -2

  • 102. 匿名 2023/07/11(火) 14:05:43 

    バーンと倒したいならそんな席をJRが作ればいい。それ以外は倒れなくする。これだよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。