ガールズちゃんねる

インドのお土産

268コメント2023/10/09(月) 00:04

  • 1. 匿名 2023/10/07(土) 17:29:47 

    来月から家族が仕事でインドに行きます。
    お土産何が良い?と聞かれたものの、インドのお土産って何があるのかさっぱり想像つきません。
    インドのお土産でもらって嬉しかった物、おすすめがあったら教えてください。
    空港で買える物だと助かるみたいです。

    +91

    -1

  • 2. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:26 

    >>1
    じゅうたん

    +28

    -4

  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:30 

    インドといえば宝石

    +182

    -1

  • 4. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:33 

    タンドリーチキン

    +6

    -9

  • 5. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:39 

    インドのお土産

    +30

    -59

  • 6. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:44 

    サリー

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:46 

    >>2

    +40

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:47 

    インド人嘘つかない

    +8

    -20

  • 9. 匿名 2023/10/07(土) 17:30:51 

    カレー

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:01 

    紅茶

    +175

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:03 

    ナン

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:09 

    食品系はなんか食べる気にならないから雑貨がいいな

    +178

    -3

  • 13. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:11 

    ヨガマット

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:12 

    紅茶

    +10

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:22 

    コーヒーカップ

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:27 

    紅茶

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:30 

    そういやインド行ったとき、なんかお土産って買ってきたっけ🤔

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:36 

    インドビール🍺

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:43 

    口に入るものは嫌だな
    女性が着てる涼し気な布とかがいいかな

    +111

    -5

  • 20. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:44 

    銀の小物

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:48 

    ゾウグッズ🐘

    +41

    -1

  • 22. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:53 

    象の置物

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:54 

    >>2
    それイランだね

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 17:31:59 

    ソーンパプリ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:12 

    アヘン

    +2

    -10

  • 26. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:14 

    インドシルクのストールとか

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:16 

    アクセサリーとか良さそう

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:18 

    お香

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:25 

    インドのお土産

    +315

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:29 

    シルクの枕カバー

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:43 

    メジェド様の置き物が欲しい

    +10

    -12

  • 32. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:53 

    クソ甘いシロップ漬けのドーナツってインドだっけ?

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2023/10/07(土) 17:32:55 

    派手めな絨毯。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:00 

    ふっかけてくるから現地のガイドか現地の知り合いと一緒に買いに行くこと
    ふっかける額も凄いから

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:00 

    カレースパイス

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:07 

    タイガーバームはインドネシア?

    +1

    -9

  • 37. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:24 

    なんちゃってパキスタン人

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:26 

    ガネーシャの置物

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:28 

    インド人嘘つかない

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:49 

    紅茶おすすめ。オシャレで美味しい紅茶専門店とかあるよ。

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:51 

    日本の空港で買える美味しいお菓子でいいわ
    インドで欲しいもんって何も無かった

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:56 

    インドのお土産

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:07 

    ムングダールていう豆のお菓子が美味しいよ
    MOONG DALてやつで緑のパッケージ

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:08 

    >>29
    うわぁ可愛い!

    +137

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:13 

    ポーチか安い指輪とかイヤーカフとかあったら。
    正直食べ物は厳しい気がする

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:18 

    インドっぽい柄のベッドカバー

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:27 

    大きなのっぽの古時計

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:37 

    いろんなスパイス買ってきてもらった
    あとはチャイ用の茶葉

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/07(土) 17:34:42 

    私はプラバース様のグッズ(欲を言えばサイン)がいいです
    インドのお土産

    +46

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:01 

    かわいいお香立て

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:17 

    >>32
    トルコにもあるよ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:19 

    小物入れ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:21 

    パシュミナ(一時流行ったカシミアのストール)

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:21 

    >>8
    もう嘘ついてる(笑)

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:30 

    >>40
    あと、インドの染め物は可愛いのが多い。その布で作ったポーチとか喜ばれる。

    +26

    -2

  • 56. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:33 

    >>32
    グラブジャムンね
    日本でも缶詰のやつが売ってるよ

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:56 

    ガネーシャってインド?
    そこかしこに置き物の土産品ありそう

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:05 

    スパイス
    紅茶
    本場のは香りが全然違う!

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:09 

    アーユルヴェーダ石鹸🧼

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:30 

    クラブジャムン
    世界一甘いと言われているので
    話のネタにでも。
    後はスパイスとか紅茶、サリーなどは?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:34 

    >>35
    お腹壊しそう

    +3

    -3

  • 62. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:36 

    >>1
    カシューナッツ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/07(土) 17:36:43 

    >>36
    シンガポールだね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/07(土) 17:37:13 

    K22もしくは23のゴールドアクセサリー

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/07(土) 17:37:28 

    自分で行った時はガラス製のガネーシャの置物を買った
    あとはインドの染め物の大きい布
    友人はルビーを買っていた

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/07(土) 17:37:56 

    カレー

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/07(土) 17:37:58 

    インドのレトルトカレー

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:10 

    >>1
    インドの空港は小さくてあんまりお土産も売っていなかったような気がする。ものすごく面倒でなければ街中のお店で買う方がいい。仕事で行くなら取引先の人に教えてもらえばいい。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:12 

    このリップバーム
    インドのお土産

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:16 

    金の指輪

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:31 

    お菓子
    カレーのレトルト

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:31 

    ガンジス川の水

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/07(土) 17:38:36 

    香辛料

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/07(土) 17:39:03 

    >>12
    食品に当たり外れが大きそうな国のお土産訊かれたら
    スタバの限定品のカップやタンブラー頼むようにしてる
    お国柄らしいデザインで可愛い

    +65

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/07(土) 17:39:29 

    ヨガマット

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/07(土) 17:39:50 

    ガネーシャ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/07(土) 17:40:09 

    >>1
    ギー(食用に用いるバターオイル)

    インドの定番のお土産は他の人が書いていると思うので、
    インドを連想させるお土産を書いてみた。
    ギー - Wikipedia
    ギー - Wikipediaja.wikipedia.org

    ギー - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知らせ...

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/07(土) 17:40:30 

    アーユルヴェーダの石けん!
    チャンドリカとかメディミックスとか、日本でもたまに見かける石けんなら安心感ある気がする。

    +19

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/07(土) 17:40:48 

    ゴールドのアクセサリー

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/07(土) 17:40:48 

    >>8
    インディアンじゃなくて?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/07(土) 17:41:46 

    >>29
    これ私も買った!

    +41

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/07(土) 17:41:55 

     インドに行った事がありますが、紅茶がおすすめですよ。現地の方に紹介してもらうか、そこら辺で買った紅茶でも美味しいと感じました。

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/07(土) 17:42:03 

    スナック菓子
    辛いけどうまい。小さい袋のもある。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/07(土) 17:42:21 

    インテリアがいい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/07(土) 17:42:37 

    >>29
    こういうのいいね!

    +77

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/07(土) 17:43:20 

    グッドアースは日本人に人気の店です。食器類がとても可愛いです。私はthe shopと言う名前の雑貨屋が好きでお洒落な座布団やカバーを買って土産にしましたよ!インドには2年住んでました。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/07(土) 17:43:25 

    女の人に
    インドリボンのアクセサリー
    人気だよね。
    インドのお土産

    +77

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 17:43:44 

    >>1
    アナーキーっていうインドブランドがかわいいよ。
    ブロックプリントの生地を使った製品売ってる。
    ポーチとかの安い雑貨から、ワンピースや洋服もかわいい。
    お土産にもいいよ。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 17:44:08 

    >>29
    こういうのめっちゃある。鳥の形とか卵の形とかも。軽くてお土産買う側は有り難い。アクセサリーや薬入れたりとかに使えるかな。

    +75

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 17:44:20 

    >>74
    インドってスタバあるの?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 17:44:48 

    伝染病を持ち込まずに、健康で帰って来ること。

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 17:45:12 

    チャイ美味しくていいよー。空港で売ってるよ。
    あと空港で売ってるレトルトカレーを何種類か頼んでも良さそう。

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/07(土) 17:46:27 

    >>87
    可愛いから、おみやげじゃなくて自分で買いに行きたいくらい。色々なことに使えそう。

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 17:46:30 

    >>87
    わー可愛い!アンティークリボンみたいな雰囲気もあって素敵ね〜

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 17:46:36 

    >>29
    私もいくつかお土産に買った。
    空港にもあると思うよ。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 17:46:46 

    >>29
    これはお土産で貰えたら嬉しいな!自分で行ったとしても買いたい

    +58

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 17:46:47 

    ギーは日本で買ったら高いからインド調達が良いです。バターみたいに使ったり、コーヒーに入れたりしています。
    スパイスも好きだったら買ってください。日本でマサラチャイが飲める。インドのステンレス製のお弁当箱とかも可愛いです。
    バラの水とか、アロマオイル、アーユルベーダ関係も安くておすすめ。

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 17:47:14 

    >>90自己解決
    去年ムンバイにできたんだね。主の家族がムンバイに行くかどうかはわからないけど。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 17:47:21 

    弁当箱
    こぼれなさそうな、蓋を止められる感じの金属製じゃなかったかな。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 17:49:22 

    >>24
    好き!美味しいよね!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 17:49:27 

    >>34
    10倍とか平気でふっかけてくるよね笑
    それでも支払えない額じゃないからなー

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 17:49:29 

    >>10

    鉄道系の会社の時インドに出張してた人が
    箱入りの紅茶皆さんでって給湯に置いてくれて
    飲んだけど美味しかったわ。スーパーで買ったような
    箱入りのだった、

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 17:51:06 

    職場の女性にブレスレットのお土産に買って帰った記憶が。あとは、怪しいポストカード。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/07(土) 17:51:30 

    世界中のスターバックスにあるBEEN THERE SERIESマグ。旅行行くたび観賞用に集めてるけど、インドはハードル高くて一生行けそうにないから私ならこれもらえたらめちゃめちゃ喜ぶ笑

    マグのイラストはその国や都市の代表的なスポットだったり食べ物だったり建造物だったり、色んな有名どころが描かれてるから見てるだけで楽しいよ✨🍛🦣

    スタバだし普通に空港にあると思う(たぶん)
    インドのお土産

    +49

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/07(土) 17:52:15 

    私、空港の免税店で欧州のお菓子を毎回、頼んでいる。
    東南アジアの食品は欲しくない

    +1

    -9

  • 106. 匿名 2023/10/07(土) 17:52:30 

    >>42
    これずーっと置いてたら糊が劣化して粒がボロボロ取れてきたわ…

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/07(土) 17:54:13 

    サリー貰ったけど着る機会が全くない

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/07(土) 17:55:12 

    >>69
    ヒマラヤのフェイスクリームもいいよ!

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/07(土) 17:56:42 

    >>74
    昔のハードロックカフェのTシャツみたいなノリね

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/07(土) 17:56:49 

    >>1
    お土産買うような余裕ある治安でもなかった

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/07(土) 17:58:39 

    >>28
    お香はザ・インドみやげって感じだよね
    前にパチョリ貰ったことあるわ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/07(土) 17:59:23 

    KAMAのローズウォーター🌹

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/07(土) 18:00:08 

    アーユルヴェーダの化粧品や歯磨き粉など
    あとレトルトのカレーもオススメ!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/07(土) 18:02:10 

    >>111
    安いけど、種類も豊富だし、可愛いお香立てとセットで渡せば立派なお土産になるし、意外と性別問わず喜ばれると思う

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/07(土) 18:02:50 

    >>112
    これおすすめ!
    お気に入りで、家族がインドに行くと買ってきてもらう。肌が綺麗になるよ〜!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/07(土) 18:03:28 

    >>29
    私もこんな感じのもらった!
    可愛いよね。アクセサリー入れてる。

    +38

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/07(土) 18:03:49 

    >>1
    私がインド旅行で買ったのは、

    ●ミラーワーク刺繍の雑貨(バッグとかクッションカバーとかサンダルとか)
    ●カシミヤ製品(ストールめっちゃ安かった)
    ●ステンレスのダッパ(インドの弁当箱)
    ●スパイス(カルダモンとかガラムマサラ)
    ●マサラチャイ
    ●ブレスレット(インドの女性達は腕にたくさん付けてて可愛いからマネしてたくさん買った)

    思い出してたら、私もまた行きたくなっちゃった
    楽しんできてくださいねー!

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/07(土) 18:04:26 

    >>1
    インドジュエリー
    空港で買えるかどうかは不明だけど。
    キャンディリングみたいなのが、比較的安価でかわいい。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/07(土) 18:06:11 

    >>112
    これおすすめ~
    本当に薔薇の香りがしてうっとりする!

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/07(土) 18:06:19 

    >>1
    何処の空港?

    デリーだとアーユルヴェーダブランドもあるけど仕事で行く人に製品を指定ってちょっと気の毒だよね。インドっぽいもので気を使いたくないならレトルトカレー、もっと気を使いたくないなら普通にお土産用のタージマハルの写真が箱に印刷されたチョコレートが売ってるのでナッツ(マカダミアもカシューもかなりの生産量です)入りのもの

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/07(土) 18:06:25 

    布物は色落ちがひどい事があるから難しいんだけどカシミヤのストールとかおすすめ。あったかいし
    カレーがお好きならレトルトをいっぱい買ってきてもらうのも

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/07(土) 18:06:29 

    >>1
    空港ではろくなものがないよ。と言うか空港で買った事がない。なんかあったかな?街で色々ごちゃごちゃ買う方が楽しいよ。当たり障りが無い物だとダージリンティー、ヘナ粉、スパイスセットとか。ガネーシャの置物とかシール。お菓子は激甘かカレー味なのでオススメしない

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/07(土) 18:07:49 

    お土産で買って帰るようなものじゃないかもしれないけどインドの刺繍リボンが好き!
    刺繍リボンを使ったポーチとか持ってる

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/07(土) 18:09:09 

    >>57
    シールやポスターもあるよー

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/07(土) 18:09:42 

    >>3
    ジャイプールが宝石の都だけど、インドで採れた宝石じゃなく、カットの技術がすごいってだけ(世界中のダイヤはイスラエル、ベルギー、ジャイプールで研磨されてる)

    下手したら日本より高いし、目利きできないなら買わないほうが良い。

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 18:11:02 

    >>112
    これできまりよなあ。
    ボディソープ派でも、カーマの石鹸ならば置くだけでいいにおいするし、しゅるいもたくさんあるから石鹸でもよさそう。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/07(土) 18:11:04 

    スーパーでマルちゃんカップヌードルの海外製品。日本には無い味で面白いよ

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/07(土) 18:12:10 

    >>1
    頼まなかったけど途中のトランジットだかで他国でゾウの置物買ってこられた😆
    もう本人が無事で帰って来られるのが一番のお土産な感じはある行き先だし文句は言えなかった笑

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/07(土) 18:12:41 

    >>77
    ギーって空港でひっかかりやすいからやめたほうがいい。
    なんにせよ重いし。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/07(土) 18:13:13 

    上質なダージリンティーとストールをお土産にもらって大事にしている

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/07(土) 18:13:56 

    ゴールド

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/07(土) 18:15:09 

    >>64
    いま金は高騰してるからインドでも高いよ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/07(土) 18:16:20 

    >>31
    エジプト?

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/07(土) 18:19:12 

    >>1
    どの空港かによらない?

    南インド→ドライフルーツ
    ラジャスタン→ミラーアートのポーチ
    ダージリン地方→お茶

    でも南インドでもIT都市のバンガロールはお土産ピンとこないし、
    日本人が大好きなバナラシもこれといったお土産ないよね?
    ガンジス川の水瓶詰めの聖水なんかだれもいらないしw

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/10/07(土) 18:19:25 

    >>1
    ・アプキパサンドって紅茶
    空港の免税店で買えるよ
    インドの首相が小泉総理にプレゼントしたってやつで結構好きな人なら知ってる高級紅茶
    インドで買うと安いよ

    ・オールドモンクってラム酒
    これも日本で買うより破格に安く買える人気のお酒
    日本で買うと高い。ちゃんとしたBARとかにあるやつ
    これも空港免税店で買えるよ

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/07(土) 18:20:30 

    >>69
    フットクリームも良いよ🦶
    いい香りするし

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/07(土) 18:22:32 

    >>105
    インドは東南アジアじゃないよw

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/07(土) 18:24:47 

    >>49
    バーブバリ!

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/07(土) 18:25:15 

    >>137
    なぜか日本人て南アジアを東南アジアというバカが多い。
    なんならば中央アジアや西アジアすら東南アジアと呼ぶバカがいる。

    おそらく東アジア以外はすべて東南アジアと連想ゲームしてる。

    +16

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/07(土) 18:25:29 

    >>29
    懐かしい!いただいたことある!リップクリームだっけ?

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/10/07(土) 18:28:17 

    カーマっていうコスメが良かったです!オイルとかハンドクリームや石鹸、化粧水など。
    お店が少ないかもだけど。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/07(土) 18:28:24 

    >>43
    実際食べたら美味しいのかもしれないけど、
    海外の見たことも聞いたこともない食べ物は「ありがとうー!」とは言うけど、正直開封しないわ。。
    いくら美味しいんだよ!と言われても食指が働かない。
    そういう人多いと思う

    +4

    -7

  • 143. 匿名 2023/10/07(土) 18:32:45 

    軽くてかさばらないストールとか
    何だかんだ主要都市ならインドの品は買えるし

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/07(土) 18:33:08 

    刺繍かなあ ストールとか

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/07(土) 18:35:45 

    >>29
    凄く可愛い!

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2023/10/07(土) 18:36:37 

    >>29
    フランフランに福袋買ったら入ってた!すっごく可愛いけどラメが落ちて困った。

    +9

    -4

  • 147. 匿名 2023/10/07(土) 18:36:51 

    水晶とか

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/07(土) 18:37:35 

    >>1
    ガチのインド!っていうのが良ければ、空港じゃないけど。
    ひとまず、いろんなもの買って来てもらえばいいよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/07(土) 18:37:44 

    >>87
    素敵!

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:22 

    布製品も安くて可愛いのがたくさんあるよー!ワンピースとかスカートとかストールとか。インド行きたいー!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:30 

    >>1
    香水がいい

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:57 

    >>6
    サリー買うんだったらちゃんと広げて見ないと穴空いてるのとか買わされるよ

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/07(土) 18:41:08 

    >>6
    サリー買った友だち、着ることないから結局、ポーチとかに作り直してた

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/07(土) 18:42:39 

    >>43
    カルディにも売ってるんよ…
    インドで食べたやつ

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2023/10/07(土) 18:43:12 

    ナルミヤ?のポーチやバッグ。昔友達にインド土産でもらったような。勘違いだったらごめん。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/07(土) 18:44:46 

    紅茶とかスパイス?

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/07(土) 18:45:38 

    空港で買える、レトルトのインドカレー。

    バターチキン味を色々買ったけどどれもめっちゃ美味しくて爆買いしておけばよかったと後悔してる!

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/07(土) 18:45:48 

    >>139
    中東と間違えるならまだわかるけど東南アジアと間違えるなら場所とかわかって無さそうだよね
    地図見てなさそう

    +8

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/07(土) 18:46:57 

    >>1
    ビーズ刺繍のポーチとかカバーとかの布製品

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/07(土) 18:47:01 

    ガンジャ🥦🥦

    +0

    -3

  • 161. 匿名 2023/10/07(土) 18:47:12 

    >>61
    本場のスパイスってやっぱり合わなかったりするのかな?1回試してはみたいけど、すっごい怖い…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/07(土) 18:48:03 

    >>139
    インド人やアラブ人を黒人と言ったりね

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/07(土) 18:55:09 

    >>1
    ストール貰ってうれしかったー

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/07(土) 18:55:24 

    >>148
    1にレスしてわざわざこういうコメする人ってなんなんだろう

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/10/07(土) 18:56:21 

    仕事で頻繁に行ってました
    紅茶
    ストール
    カシューナッツ
    重くてもいいなら銀食器

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/07(土) 18:59:04 

    >>138
    バーフバリ一番好きなインド映画

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/07(土) 19:03:15 

    >>29
    チャイハネに売ってそう!!
    あと大中とか!

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/07(土) 19:07:47 

    >>162
    インド人とアラブ人てむしろ黒人と真逆な顔してない?どういうこと?

    黒人のおでこ→丸くてでてる
    インド、アラブ→おでこが垂直に立ち上がってる

    黒人の目→出目
    インド、アラブ→奥目

    黒人の鼻→低くて丸い
    インド、アラブ→高くて尖ってる

    黒人の口→でてる
    インド、アラブ人→口が奥まってる

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/07(土) 19:08:34 

    >>167
    大中て台湾雑貨じゃないの?

    +0

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/07(土) 19:15:08 

    インドのお土産

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/07(土) 19:21:00 

    >>3
    コネか知識、鑑定眼なきゃ無謀
    95%詐欺られるかボラれる

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/07(土) 19:25:24 

    >>164
    それに対してわざわざコメする人も何なんだろう?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/10/07(土) 19:32:05 

    >>29
    いらない…
    もらっても絶対ゴミになる

    +0

    -15

  • 174. 匿名 2023/10/07(土) 19:32:20 

    >>155
    ナラヤのこと?それならタイだよ〜

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/07(土) 19:34:07 

    スパイス🌶️

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/07(土) 19:40:43 

    普通に像の小さな置物とかもかわいいよ~。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/07(土) 19:59:03 

    >>167
    チャイハネとかマライカにあるよ

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/07(土) 20:01:26 

    白檀の木で作った小物入れ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/07(土) 20:03:04 

    紅茶の茶葉
    あと額に貼る赤いシール

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/07(土) 20:09:10 

    >>174
    恥ずかしい。全部間違えてる。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/07(土) 20:12:24 

    インド在住です。
    本気で何もいらない。
    安いモノも高いモノも質が悪いし、
    普通のスーパーだと、そこらじゅうにゴキが走り回ってるよ。クッキーとかあらゆる商品の周りを駆け回ってる。

    高級なモールいっても、お店はキレイ風にしてても
    よくみたら雨漏りとか壁に穴開いてたりとか普通だし、バックルームなんて瓦礫でぐちゃぐちゃだよ。

    衛生環境気にしないなら何でも
    お土産として楽しめると思うよ。

    +5

    -6

  • 182. 匿名 2023/10/07(土) 20:14:26 

    >>69
    ヒマラヤハーバルは安くて品質が良いよね。

    石鹸、リップクリーム、フェイスクリーム、歯磨き粉を使ったことあるけど、みんな良かった。
    元々はインドだけど、バリ島やスリランカの定番みやげにもなってる。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:14 

    神様の絵。ガネーシャとか。個人的にはドゥルガーとカーリーが好き(両者とも女神様)

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/07(土) 20:15:53 

    >>104
    インドのスタバに売ってるよー。
    1500円くらいだったと思う。
    いつか買えるといいね!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/07(土) 20:20:52 

    キラキラの凝った柄の布小物。

    +1

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/07(土) 20:21:25 

    >>181
    バングラディシュかインドに住むことになりそうなわたし、あなたのレス読んで震えてます
    インドネシアには住んだことあるんだけど、インドネシアよりきついって聞いてて…

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/07(土) 20:22:19 

    カレー粉にも使えるミックススパイス。
    母親に好評だった。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/07(土) 20:22:25 

    >>153
    浅草で着物買って帰るYOU達も…

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/07(土) 20:24:01 

    >>1
    インドと一口で言ってもめっちゃ広いから、北の山手と南の海側、都会と田舎で大分変わりそう。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:10 

    インドのスパイスも布もお弁当箱もイラストも、もう日本のお店の通販やインドフェアで変えたりするからなぁ。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/07(土) 20:27:07 

    >>1

    空港の売店だと信頼できると思うでしょ?
    箱入りのチョコチップクッキー買ったら中はバタークッキーだったよw

    お土産のおすすめは紅茶かな

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/07(土) 20:28:07 

    >>53

    目利きできないならお勧めできないかも

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/07(土) 20:31:14 

    >>91
    何かあったら空港でひっかかるでしょ。
    伝染病って何十何前の言葉をまだ使ってるの?
    情報をアップデートしなよ。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/07(土) 20:34:24 

    ガネーシャが連呼されてるけど、ガネーシャ以外もいるから。
    人気のシヴァ神とか、リンガヨニとか。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/07(土) 20:40:24 

    >>161
    うちの会社の人間は出張で100%お腹壊して帰ってくるけど強靭な胃腸の持ち主なら大丈夫かも?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/07(土) 20:47:10 

    >>1
    KAMA 製品どれもおすすめ!
    インドにしては高級品だけど、あのクオリティなら安い!
    オーガニックのアロマオイルもいいよ。
    あとは、インド綿。肌触りが良くて柄も可愛くて集めてる♪

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/07(土) 20:47:38 

    >>102
    ジェイがつくあの会社ですか?
    今インド人が来てます!

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/10/07(土) 20:48:53 

    >>195
    あぁー私胃腸虚弱な為…興味はあるけど…辞退します…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/07(土) 20:49:31 

    >>1
    地球の歩き方「世界のお土産図鑑」を偶然図書館で借りてきたところです。インドのお土産は
    1.紅茶
    2.アーユルヴェーダ・コスメ
    3.布
    4.ブルーポッタリー(ジャイプールで作られる陶器だそうです)
    5.ショール
    6.神様グッズ
    7.レトルトカレー

    宝石は素人には難しく、信頼できるお店で買わないといけないそうです。

    空港で買えそうなものって、1、2、6あたりでしょうか。

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/07(土) 20:53:00 

    ヒンズー教のビシュヌとかサラスヴァティーとかガネーシャとかの宗教的な絵画とかスカーフとかの織物とか欲しいかな
    スパイスやラム酒も産地らしいから
    スパイスなら料理にも使える
    民族衣装は結局着ないし

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/07(土) 20:59:17 

    ヒマラヤハーバルのリップとかクリームとかは好きだよ

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/07(土) 21:05:00 

    私は裁縫が趣味だからインド綿の生地買ってくれたらめっちゃ嬉しいな。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/07(土) 21:06:47 

    >>184
    インドだと1500円で買えるんですね〜!安い✨
    スタバが付いてる空港ばかりではないので、どうかなぁというところですね(*ᴗˬᴗ)
    私がインドに行くことは多分ないですが、友達か誰かが行くことがあればぜひおみやげに頼みたいです😊

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/07(土) 21:22:09 

    >>186
    驚かせてしまってすみません。
    会社からの駐在でしたら、ハードシップ手当(国や都市別に安全性や生活の不便さなどを評価して、その指数に従って手当を支給)の金額が目安になると思います。

    あなたが駐在で移られるなら、手当の金額の分日本とはかけ離れた生活がまっているという意味です。

    インドはワースト1の国なので、覚悟はかなり必要です。気軽に1人で散歩や買い物もできないし、家に篭りがちになるのでそれもかなり精神衛生上悪いです。
    洗濯物も外に干せません。窓も開けられません。部屋の中が蚊だらけ&砂だらけになります。

    観光でくるのと生活では全く違います。
    インドでも地域によって生活のし易さも変わります。
    インドの駐在はなかなかヘビーなので、まずは現地にいる会社の社員へ情報収集されるのが1番かと思います。

    といっても、子供と帯同して楽しく過ごしている方もいますし、悪い部分だけではないです。
    ただ私は体にインドに合わないので、好き嫌い以前に苦手で怖がらせてしまうコメントですみません。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/07(土) 21:35:26 

    >>34
    昔、貧乏旅行したときにタージマハルのポストカードを高値で売りつけられそうになったけど、値切って買ったよ
    あと、タクシー代かなにかもボラれそうになった
    なめられてたまるかと思いながら旅したよ

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/07(土) 21:36:08 

    >>1
    みんな言ってるけど、甘いものは本当にお勧めしない。
    チョコもインド特有の甘味も美味しくない。

    スパイスが手頃で良いけど、空港にはそんなに売ってないので、モールに入っている綺麗めなスーパーはオススメ。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/07(土) 21:38:08 

    >>105
    東南アジア!?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/07(土) 21:39:38 

    >>183
    私かと思った…同じくドゥルガーとカーリー推し💀
    インドで神様グッズ買った気がする

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/07(土) 21:47:26 

    インドの場合お土産話がいちばん面白そう

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/07(土) 21:54:04 

    >>172
    変な人に「あなた変だよ」と伝えてるだけ
    変な人とそれを指摘する人だったらどう考えても前者のが迷惑

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/07(土) 21:55:52 

    >>168
    よこ 多分肌が黒いからだと思うよ

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/07(土) 21:59:28 

    >>204
    どうやって書き込んでるの?海外からだと書き込めなくない?よこ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/07(土) 22:05:28 

    >>87
    インドリボンって初めて知ったけど、繊細な模様が凝っていて凄く可愛い✨
    87様の画像を見ていたら、いろいろ作りたくなったので、手芸専門店を覗いてみます。

    +14

    -2

  • 214. 匿名 2023/10/07(土) 22:15:01 

    もしムンバイに行かれるのでしたらチマンラールという老舗のレターセットなどの紙製品がお勧めです。手の込んだインドならではのデザインです。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/07(土) 22:27:00 

    >>87
    最近気になってる!インドのどの辺で買えるんだろ

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2023/10/07(土) 22:40:49 

    >>204
    自分ではなく夫の駐在についていく感じです
    インドだとしたらムンバイに住む予定で、ハードシップ手当はインドネシアやタイとかの東南アジアより点数?ランク?が高いらしくてその辺は大丈夫そうですが、虫がめちゃくちゃ苦手でインドネシアでもストレスフルだったのでスーパーのゴキや家に蚊がいるのが辛そうです…
    良い点もあるとは思いますが、多分わたしも心身ともに合わなさそうです(笑)
    とりあえず色々ネット見て覚悟を固めて対策考えたりしておこうと思います
    レスありがとうございました!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/07(土) 22:41:19 

    >>212
    横だけど、わたしも海外住んでる時書き込めたよ
    VPN使えば大丈夫!

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/07(土) 22:48:01 

    >>2
    笑うw高いし

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/07(土) 22:48:15 

    >>2
    トルコのイメージ

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/07(土) 22:48:39 

    >>16
    確かに👍

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/07(土) 22:49:23 

    >>10
    スリランカ紅茶美味いね

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/07(土) 22:50:56 

    >>216
    YouTubeの「今日ヤバい奴に会った」シリーズ
    インドの屋台飯を紹介してるんだけど、インド人の衛生がスゴイ。
    黒い妖精さんが沢山飛んでて食材にたかってる。
    その他色々凄い、、、。
    出来上がりはすごく美味しそう。
    配信者の坪和さんが紳士で優しい丁寧な口調で人気。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/07(土) 22:55:01 

    >>213
    >>215
    隣町のユザワヤで売ってたよ。
    手芸界で流行ってるのかな?
    インドのお土産

    +13

    -1

  • 224. 匿名 2023/10/07(土) 22:55:27 

    >>1
    ご参考になれば
    インドのお土産

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/07(土) 22:56:37 

    >>142
    横だけど、多分実際に旅行に行って色んなもの食べたりした中で美味しかった思い出があるから買って帰ってまた食べたいと思うんだろうけど、行ったこともない国の思い出も思い入れもないものは情も湧かないし興味もないよね

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/07(土) 22:59:45 

    インドの自然派化粧品KAMAおすすめです。
    箱もパッケージもすごくかわいいし肌に優しいですよ。
    ローズウォーターと石けんは私も何度も買ってきてもらっています。
    インドのお土産

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/07(土) 23:01:03 

    >>168
    インド人アーリアンはコーカソイドだから白人の骨格。
    アフリカンはニグロイド。

    インド人もドラヴィダ人はモンゴロイド。
    オーストラロイドの系譜のインド人もいる。

    混血したりで複雑。多民族で歴史も長いからインドは。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/07(土) 23:03:25 

    >>142
    保守的な性質なんだね。
    そういう人は多くはないよ。
    少なくもないけど。

    探究心、好奇心、冒険心に溢れた人もいるし。

    +3

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/07(土) 23:23:27 

    中東住んでてインドも良くフライトしたけど、インドはパシュミナとかシルク製の質のいいスカーフが多いよ
    比較的安価で品質がいいので、何種類もお土産に買って帰る人が多い
    インドのお菓子は激甘いけど珍しいものが多い(大体カロリー高いけど)

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/07(土) 23:31:33 

    >>216
    帯同ですか!
    ランクが高いというのは、それだけ生活が大変ということなんですが、でもムンバイならインド国内でも生活しやすい方だと思います。

    目に見えるところでゴキ、ハエ等がいないようなスーパーにいくとめちゃくちゃ高いし、正直ハードシップ足らないよ、、、と思います。

    あ、でも飛ぶゴキは日本だけらしいです。
    私もインドでは走り回ってるのしか見てません。
    蚊やハエもなんか動きが鈍いです。
    部屋の中は強力なアースノーマッド的なのがめちゃくちゃ効きます。強力すぎて身体に大丈夫なのか?と思いますが、マラリアやデング熱になるよりマシなのでガンガンつけます。
    トイレにヤモリいますが、ほぼじっとしてる感じでこれは無害。

    インドネシアはジャカルタですか?
    ムンバイは大気汚染指数的には少しジャカルタよりよいそうですよ。
    でも個人的には、牛、犬、山羊、ニワトリや人間などの糞便がそこらじゅうで、それが乾燥して大量の車やリキシャーで舞い上がって、謎の瓦礫放置の粉塵多数なのも相まって、指数よりも空気は悪いと思います。

    喘息や気管支炎などになる人も多いそうですので、その辺りも注意された方が良いと思います。色々リサーチしてみて下さい。
    長文失礼しました。
    そしてトピズレ失礼しました。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/07(土) 23:37:44 

    >>222
    知ってるー
    面白くて見るけど、絶対食べれないと思う
    黒い妖精!
    名前のセンスがいいよね。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/07(土) 23:58:12 

    >>223
    213です。
    「ユザワヤ」さんって聞いたことが無かったんだけど、調べたら県内のイオンモールの中にありました。
    情報ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/08(日) 00:09:36 

    >>88
    アノーキ、だよね。
    ブロックプリント、可愛いよね😍

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/08(日) 00:16:24 

    >>227
    バーフバリでも色んな肌の色や、顔つきの人がいたもんね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/08(日) 00:27:25 

    >>208
    インド旅行羨ましい😄私は香港やマレーシアで買いました。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/08(日) 00:35:31 

    >>3
    ガイドに宝石のお店連れて行かれて買わなきゃいけない雰囲気にさせられる。
    日本でちゃんとしたもの買った方がいい。

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/08(日) 00:36:29 

    Forest Essentialsのアーユルヴェーダオイルがおススメです。あとはストールなどなかなか手の込んだ柄のものがあります。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/08(日) 00:45:32 

    >>1
    既出だけど空港の土産物屋だとレトルトカレーが一番お勧め。カレー嫌いな人少ないと思うし、貰って困る飾り物よりも日本でも親しみのあるカレーがいいよ!

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/10/08(日) 01:06:50 

    >>42
    これその辺の雑貨屋で売ってて子供が買ってたわ

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/10/08(日) 01:13:26 

    >>217
    VPNって何ですか?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/08(日) 01:13:51 

    >>216
    ムンバイに駐在に行った上司が、3月以降の湿度も気温も高いムンバイの夏がめちゃめちゃきついと言っていた。湿度の高い熱風でメガネが一瞬で曇るしスーツも一瞬でカビたと言ってた。。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/08(日) 02:13:52 

    土産話し。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/08(日) 03:09:57 

    アノーキのポーチ!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/08(日) 03:14:32 

    www.fabindia.com

    Please enable JavaScript to continue using this application.



    ココの雑貨とか可愛いよ

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/08(日) 03:26:22 

    インドの甘〜いシロップに丸い揚げ菓子がひたひたに浸かっている缶詰が、甘すぎて罰ゲームに使われていた。インドってお菓子が甘〜いと聞く。
    日本人の口には合わないかも?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/10/08(日) 05:23:30 

    >>1

    母がインド行って、ミラーの付いたゾウのキーホルダーを山ほど買ってきた。山ほどの数がセットになっていたと。
    値段も安いし、バラマキにはぴったりだよ。カラフルで可愛いし。 
    でもインドクオリティなのかキーホルダー部分が取れてしまってるのも中にはあった。アロンアルファとかで直せるし、キーホルダー部分の重みがないとゾウ自体自立するので、小さい置物としても可愛い!

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/08(日) 06:06:02 

    私はこの石鹸が大好きで行くと大量買いしてます!
    インドのお土産

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2023/10/08(日) 07:27:40 

    マイソールのサンダルウッドの石鹸!
    インド行った時に買ってよかったので、今でも時々通販で購入きてます。現地で買うとめちゃくちゃ安いです!
    インドのお土産

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/08(日) 07:37:07 

    >>1
    私がインドで買って良かったのは紅茶!!
    王室御用達みたいなところの紅茶は
    本当に美味しかったよ!!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/08(日) 07:52:26 

    >>1
    このお店可愛いよ
    時間あればだけど
    食器とか沢山集めてた
    また行きたいなぁ
    Good Earth – Stylish Sustainable Luxury Retail | Goodearth.in
    Good Earth – Stylish Sustainable Luxury Retail | Goodearth.inwww.goodearth.in

    Good Earth – Luxury Indian Design House Explore handcrafted designs that celebrate style from an Indian perspective

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/08(日) 08:41:33 

    >>1
    Laysのマサラ味!
    インド行った時、帰りに空港の自販機で買った!

    あと、チャイもオススメです〜
    chai pointというお店のチャイミックス?(紅茶とスパイスが混ざってるやつ)が美味しかったですが
    空港には売ってないかも…

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/08(日) 10:13:47 

    >>87
    最近だとスマホのショルダーストラップとかもこれであるよね。
    ハンドメイドの人がめっちゃ高い値段で販売してた。

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/08(日) 10:53:31 

    >>3

    スリランカじゃないの?

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/08(日) 10:55:13 

    >>1

    臭いから要らない。段ボールまで何週間もインド臭。何であんなに臭うのか。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/10/08(日) 11:17:01 

    >>6
    サリー使い道ないのでサリーで使うような布地のチュニックがイイと思った
    正式にはチュニックじゃないのかも、ちょっと丈が長いから

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/10/08(日) 13:23:26 

    >>49
    私はラーム・チャランくんのグッズが良い…!(右の方)
    インドのお土産

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/08(日) 14:00:02 

    >>89
    薬入れには小さいかな

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/08(日) 14:01:22 

    >>223
    昔から手芸屋にあるよ。定番商品だから流行りとかじゃない

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2023/10/08(日) 14:21:33 

    スイートポテトを銀色にコーティングしたような不思議なお菓子をもらった。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/08(日) 14:35:51 

    >>197

    そーです!なんか、インドに鉄道を作るのが
    夢です!って人が毎年くるみたいですw

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/10/08(日) 15:34:08 

    いろんな人が書かれてるけど、カーマとフォレストはほんとに嬉しい!アレルギー持ちだけど安心だし、私は肌の状態がよくなる。
    あと目薬!ハウスダストや花粉でぐずぐずなのもスッキリして白目がクリアになる。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/08(日) 15:49:32 

    >>59
    インドの石鹸いいですよね!香りも良くて並行輸入店で買ったりもしています。Himarayaブランドの歯磨き粉もお気に入り。インドではかなり安く買えるみたいです。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/08(日) 16:09:09 

    今テレビでやってるけどインドのユニクロが気になるわ
    何年か前に日本でも少し売ってたのを買ったけどユニクロ品質の布のクルタ着心地いいよ

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/08(日) 16:28:22 

    >>104
    わーー
    かわいい!
    私もほしい!!!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/08(日) 16:47:45 

    >>167

    大中って今あるの?
    最近全然見なくなった。
    店舗数減ったのかな。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/08(日) 20:28:14 

    >>142
    えー
    とりあえず食べてみるw

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/08(日) 21:55:46 

    無事で帰って来てくれれば、それだけで...

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/09(月) 00:04:10 

    >>5
    のっぺりしすぎて似合ってねーな

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード