ガールズちゃんねる

いない歴=年齢の原因を考えるトピ

657コメント2023/10/21(土) 14:54

  • 1. 匿名 2023/10/07(土) 13:55:46 

    いない歴=年齢の要因を今一度考えてみるトピです。
    主は31年で、見た目の問題もあると思いますが、失礼ながら同じ様な見た目の人でも彼氏がいたり結婚していたりするので何が違うのか?と考えてみたりします。
    小さい頃から理由もわからず異性にいじめられやすかったり、じゃあ何故いじめられやすいのか?という事も第三者目線で考えられたらと思います。

    ※こういったトピでよく見かける「普通に生きてれば出来る」「私の周りにいる出来ない人は○○」等の煽りや誹謗中傷は禁止です。そういったコメントが出るといつもズレていくので有益なトピにしたいです。

    よろしくお願いします!

    +243

    -14

  • 2. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:17 

    顔と性格

    以上

    +187

    -55

  • 3. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:27 

    いない歴=年齢の原因を考えるトピ

    +48

    -11

  • 4. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:44 

    私が美人過ぎるから

    +98

    -25

  • 5. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:49 

    ほぼ顔だろ

    +69

    -59

  • 6. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:55 

    受け身!積極生があるかないか!

    +477

    -13

  • 7. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:57 

    コミュ障かつ脳のワーキングメモリーが低過ぎて疲れ易い

    +164

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:58 

    30処女はさすがにやばい。
    男だったら何かあるのかな?となる。

    +53

    -101

  • 9. 匿名 2023/10/07(土) 13:56:59 

    いいじゃん。別に
    逆に男と交際したら、セックスとか避けられないじゃん

    医者以外に裸見られたくないわ

    +30

    -54

  • 10. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:01 

    負のオーラを放ってるかどうか、あととりあえず笑顔で会話するとか?
    ぶっきらぼうに話す人は無理とか?

    +128

    -5

  • 11. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:08 

    >>3
    大人になってから見ると性格のいい美人よね笑

    +245

    -5

  • 12. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:11 

    結局最終的な問題は見た目より中身なんだと思う。

    +264

    -11

  • 13. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:30 

    高望み

    +128

    -4

  • 14. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:32 

    >>1
    顔と性格、根本的に異性に興味あるかどうか。
    あと愛嬌。

    +157

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:39 

    見た目と性格

    +8

    -9

  • 16. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:46 

    ブスだと性格も悪くなってくる
    (自分の経験から)

    +85

    -14

  • 17. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:46 

    好きな女とセックスしたいわ。
    乃木坂の筒井あやめちゃんみたいな子と。

    +8

    -52

  • 18. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:53 

    結婚できるかは男は顔次第、女は運次第だって
    ホンマでっかでやってた

    +22

    -37

  • 19. 匿名 2023/10/07(土) 13:57:57 

    従兄弟達からの性的虐待
    一生、恋人作る気も結婚する気も無い…

    +15

    -8

  • 20. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:04 

    いない歴=年齢の原因を考えるトピ

    +3

    -19

  • 21. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:06 

    キムチと高野豆腐と湖池屋ののり塩が好き過ぎるから

    +13

    -7

  • 22. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:13 

    >>9
    舐めて欲しい

    +6

    -23

  • 23. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:14 

    コミュ障
    積極性がない

    +159

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:21 

    行動力

    +25

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:23 

    色気がない 肌がくすんでる 髪型がださい 姿勢が悪い 笑顔が汚い 挙げればきりがない。。

    +67

    -9

  • 26. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:30 

    >>5
    鏡見てみ

    +10

    -6

  • 27. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:37 

    >>1
    中1で不登校になって引きこもってるから
    もう一生彼氏出来る気がしない
    今年23になるのに恥ずかしい
    ブスだし低学歴(中卒)だし詰んでる

    +39

    -16

  • 28. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:39 

    >>3
    まつざか先生は徳郎さんいたから違うよ

    +115

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/07(土) 13:58:56 

    ただただ、縁だろうなぁ
    たくさんの人と出会うことが解決の道だと思うよ。
    少ない人数の中から縁を探すよりは。

    +202

    -4

  • 30. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:00 

    >>1
    性格
    色気が無い
    人を寄せ付けない(核心に触れさせない)

    +35

    -2

  • 31. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:09 

    >>1
    受け身で積極的じゃないから

    +111

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:17 

    >>6
    これ
    自分から押す勇気がない
    そのくせ控えめな男性がタイプだから恋愛に発展しようがない
    少なくとも私の場合はの話だけど

    +226

    -2

  • 33. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:26 

    女子校出身とか、そうでなくても女友達と仲良すぎていつも一緒にいるとかは?
    日常が楽しすぎて、あんまり目を向けてなかったとかさ。

    +13

    -15

  • 34. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:36 

    警戒心が強く人を信じきれないから

    だいたいこれ。
    美人じゃないとかそういった事にしているけど
    たいていそれ以外の要素がある

    +192

    -6

  • 35. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:39 

    >>17
    ガルに出入りしてるだけでダメだね

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:40 

    >>1
    「ご縁だから」
    この言葉を容姿のよろしくない人が真に受ける
    すると年齢=恋人いない歴になる

    +126

    -6

  • 37. 匿名 2023/10/07(土) 13:59:52 

    >>1
    見た目と同じくらいコミュ力も大事だと思う

    +28

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:12 

    >>18
    顔より運の方が努力のしようがないな

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:20 

    >>1
    同じような見た目という認識がそもそも違うのかも…。

    +41

    -3

  • 40. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:30 

    >>2
    昔から性格悪い人ってもれなく彼氏がいるんだけど
    なんでだろうね?

    +92

    -11

  • 41. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:33 

    >>1
    田舎過ぎて回りが60以上の爺さんしかいない

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:43 

    >>1
    容姿レベルはあなたから見たら同じかもしれないけど
    美意識の努力レベルが違う とかじゃない?

    +13

    -4

  • 43. 匿名 2023/10/07(土) 14:00:50 

    恋愛したいと言いながら、深層心理では男性を拒絶している。
    男性不信とか男性恐怖症とか。

    +120

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:04 

    出会いがない環境にいるんじゃないの?

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:08 

    顔とか言う人いるけど違うよ。
    本人の積極性だと思う。
    若かったらよっぽどじゃない限り積極性さえあれば誰でも恋人欲しかったらできると思う。

    +131

    -6

  • 46. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:12 

    >>3
    年齢=彼氏いない歴はともかく、24歳で独身イジリされるのが当時の当たり前だったのかな?

    +86

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:41 

    先週も似たようなトピ立ってたよね 
    うわぁ

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:41 

    >>36
    ブスがご縁を真に受けても結婚出来てるよ?
    だってそれがご縁だもの
    何言ってんの?

    +6

    -16

  • 49. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:44 

    >>6
    「数撃ちゃ当たる」て言うしね
    来ないんだったら行くしかない

    +128

    -1

  • 50. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:51 

    >>9
    そこまでいい体してんのかね

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:54 

    わかる。
    周り見ても顔の美醜ではない。

    理想が高いか、男子を意識し過ぎ?

    +65

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:55 

    男性を気持ち悪いと思ってしまうから。自分も大したことない奴のくせに、ストライクゾーンが針の穴くらいしかない😭どうしたら理想下げられるんだろう。

    +70

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/07(土) 14:01:57 

    >>1
    頭でっかち
    理由ばっかり考えて行動しない

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:06 

    >>40
    その彼氏さんが付き合う相手に性格の良さを求めてない、以外の理由ある?

    +3

    -12

  • 55. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:10 

    雰囲気というか愛嬌は大事だと思うよ
    どよーんとした人には同性でも話しかけにくい

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:11 

    周りにいるそういう人の共通点は、消極的で受け身、恋愛以外においても常に他力本願なところがある。

    +64

    -1

  • 57. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:15 

    >>1
    そうやって、
    彼氏ができないことも
    いじめられることも
    なんでも自分に原因があるって考えてしまうからじゃないかな。
    堂々と生きた方が思うように人生進みやすい

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:17 

    >>1
    >失礼ながら同じ様な見た目の人でも彼氏がいたり結婚していたりするので何が違うのか?と考えてみたりします。

    👆同じような見た目とか主が勝手に思ってるだけじゃ?

    +27

    -10

  • 59. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:17 

    >>34
    見た目は言い訳だよね、

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:35 

    本人が前向きに頑張ってるとそれが表情に現れて魅力的にうつる場合もあると思います

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:42 

    >>1
    主よりブーちゃんだろうがオデブだろうが彼氏いるのは積極性があるからだよ。
    あと振られてもめげないメンタル。
    それさえGETできたら必ずできる。

    +79

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:46 

    >>1
    今まで何してきたの?告白とかした事ある?
    容姿が一番輝ける時にそういうの逃してるのもったいなさすぎるよ

    +36

    -3

  • 63. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:50 

    デブスだから

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/07(土) 14:02:54 

    性格ちゃうか?

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/07(土) 14:03:00 

    >>1
    子どもの幼稚園ですごいデブなママさん見ると、あれは元々アレだったのか、妊娠出産で太ったのか…と気になる
    旦那さんに尊敬の念すら生まれる
    男女逆も然り

    +21

    -8

  • 66. 匿名 2023/10/07(土) 14:03:20 

    >>1

    ずっと生きてきて思うけど、(目には見えない)色気ってかなり重要なんだと思う。

    ●トドのような巨デブで、毛玉だらけのスウエットで歩いてるけど、子供が5人いる主婦

    ※それだけ旦那に性的な目で見られたという証拠

    ●細身でオシャレをしていて、パッと見は『キレイ女子』という感じだけど、彼氏や旦那からレスにされやすい人

    女の目で見ると、トドよりも後者のほうがいいじゃん!ってなるけど、実際は『目には見えない色気の有無』が大きいと感じる。

    色気って、生まれつきだからどうしようもない。

    ちなみに、逆に私が女目線で男を見る時も、イケメンでも色気がないと感じるケースもあれば、フツメンやちょいブサイクなのに、やたら色気が出てるなと思う人がいる

    +35

    -9

  • 67. 匿名 2023/10/07(土) 14:03:39 

    顔ももちろんあるけど、その子自身が積極的かとか出会う母数が多いかだと思う。
    周りでも次々彼氏できる子は可愛い子だけじゃなくて、積極的にアタックしてる子が多いよ〜

    +39

    -2

  • 68. 匿名 2023/10/07(土) 14:03:41 

    >>46
    クリスマスケーキの名残りだろうな。
    25では笑えなくて24なら笑えるって時代だったんじゃない。

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/07(土) 14:03:57 

    いない歴=年齢の原因を考えるトピ

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:05 

    >>27
    20代のうちに脱引き目指しなよ。本当早い方がいいよ。

    +79

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:07 

    >>56
    他力本願というより、
    自分にも他人にも興味が薄い。
    理屈でしか理解できない。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:14 

    >>18
    絶対運だよね。
    友達にめちゃくちゃ美人で優しい子何人かいるけど、男運悪くて40過ぎても独身。

    +50

    -11

  • 73. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:17 

    >>1
    まずは連絡先を強姦する
    そこからが全てのスタートだよ
    だってこれが無しで付き合うってありえないじゃん

    +3

    -10

  • 74. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:21 

    >>53
    トピ文からも積極的に自分を変える前にグダグダと言い訳をする雰囲気が漂ってる

    +12

    -2

  • 75. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:26 

    >>40
    性格悪い人はある意味遠慮がないから距離縮めやすい

    +69

    -4

  • 76. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:32 

    >>1
    自分を持ってない
    ファッションヘアメイクとか自分のスタイルがない
    趣味がないから会話できない。話せるネタがない。

    +10

    -4

  • 77. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:41 

    愛嬌大事

    本人は愛想悪いつもりじゃなくても、性格的にオドオドしてしまってたら相手は愛想悪いと勘違いする場合もあるし、話しかけにくいよ。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:48 

    >>73
    強姦するなよ・・・(´・ω・`)

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/07(土) 14:04:50 

    知能

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:09 

    どこかにグイグイいくと折れる男がいる。一人二人でめげずにグイグイ続けられるかどうかだと思う。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:11 

    暗くて話しかけたいと思われないタイプだから。
    見た目がそんなにでも明るく楽しい人、積極的な人は彼氏いるよね。

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:12 

    >>69
    いない歴=年齢の原因を考えるトピ

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:21 

    >>54
    顔と性格が悪くてもいる人はいるよね
    愛嬌と積極性かな?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:24 

    >>49
    そそ
    なんでこんな男に?ってやつに彼女や妻がいることだってよくあるからな

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:32 

    >>1
    酒が飲めない、または強すぎる~ほろ酔いでハイになっていい雰囲気になるというパターンがない

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:48 

    実家がパチンコ屋というとドン引きされる
    酷い差別だ

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:48 

    >>1

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:52 

    >>8
    私処女ではないよ

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2023/10/07(土) 14:05:55 

    >>8
    男はホモ以外もれなく処女でしょ

    +13

    -7

  • 90. 匿名 2023/10/07(土) 14:06:07 

    29歳で初彼氏できたけど
    自分から積極的に話しかけて
    アプローチしたらできたよ
    それまでは話しかけられなかったり
    ひたすら受け身だった
    周りの子たち、笑顔ですごい話しかけてて
    彼氏できてたから真似したらできた

    がるちゃんだと
    「本当に好きな男は向こうから来る」
    「女から告白なんて絶対にありえない。男からするように仕向けるべき」なんて意見に
    大量プラス入ってるけど
    真に受けて受け身でいたら一生できないよ
    よく彼氏できてる子は笑顔で積極的に話しかけてる子ばかり

    +78

    -4

  • 91. 匿名 2023/10/07(土) 14:06:15 

    同じような見た目と自分が思ってても、客観的に見たら違うんだと思うよ。雰囲気とかも大事だし。髪型や服装が似てても、自分では意識してない、できないとこが違っている場合も多い。片方は明るい雰囲気で、片方はなんか暗い雰囲気とか。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/07(土) 14:06:23 

    >>25
    肌が汚いとかなら分かるけど笑顔が汚いって何?wブスッとした顔より笑った顔の方が絶対いいよ

    +23

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/07(土) 14:07:37 

    >>42
    え、小汚い人でも相手いたりするのは?
    流石にアレを同レベルと言われたくない

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/07(土) 14:07:53 

    処女じゃないけど彼氏出来た事ない。告白して振られた男友達とセフレに。風俗とキャバで働いた時は人気嬢になった。40歳のお客さんとパパ活で外で会うようになって向こうが片思いしてきて告白されて数ヶ月付き合った?けど気持ち悪くなって別れたからカウントしたくない。今26歳だけど、私は何だろう。都合のいい女にしたくなる女ナンバーワンかな?18歳までは処女だった。

    +6

    -4

  • 96. 匿名 2023/10/07(土) 14:07:59 

    >>83
    ???
    その通りですね?

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:03 

    >>92
    笑うと顔がクシャッとなるタイプかもね
    でもそういうのって本人が気づいてないだけでチャームポイントだったりするけどね

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:23 

    >>20
    どんな立場の人が言ってるのかわからないけど一緒にいても楽しくなさそう

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:38 

    多分アダルトチルドレン

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:45 

    >>90
    結果オーライだからもういいんだけど、ガルで言ってるのは積極的に笑顔でグイグイ男と接するけど告白は男からさせたほうが良いという話だね

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2023/10/07(土) 14:08:50 

    母子家庭だったのに月1回の食事以外でも母親は父親と2人で会っては通い妻みたいな真似したりたまに旅行したり、
    仲良しならともかく食事中や電話で頻繁に喧嘩しては泣いたりと板挟みになった。
    実家暮らしで祖母と母親が不仲でお互い私に愚痴り板挟みにぬった。
    家族団欒が苦手だった。結婚願望は一時期あるも20代前半で燃え尽きた。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:00 

    >>96
    ???
    言いたいことは言ってよww

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:03 

    >>62
    容姿が一番輝ける時に

    ブスだからそもそもそんな時期ないけど…?

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:06 

    >>8
    ヤバいと思うかは別として、何かあるのかな?って少なからず気になるのは事実だと思う
    男女ともに

    +18

    -10

  • 105. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:09 

    あんまりオドオドしてたり遠慮して消極的な態度だと、男性側も色々と気を使ってしまうんじゃないのかな

    +27

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:18 

    >>1
    もしかして太ってる?じゃあ大部分はそこだよ

    +6

    -3

  • 107. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:33 

    >>31
    でも美人だと向こうからグイグイ来るんじゃない?

    +6

    -6

  • 108. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:34 

    >>66
    私色気あるって言われるのに、できない笑

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:44 

    恋に憧れてるだけで、現実の男は好きじゃないから。すぐときめくけど、すぐマイナスポイントを見つける。恋愛小説読んでる方がキュンキュンできて、面倒もなくていい

    +22

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/07(土) 14:09:54 

    >>6
    周りの友達にもよるよね
    私、ジミーなんだけど
    友達が陽キャで色々いっぱい誘ってくれたんだわ

    +50

    -3

  • 111. 匿名 2023/10/07(土) 14:10:04 

    >>92
    歯が汚い人は笑顔汚いと思ってしまう
    歯並びでなく「歯」そのものが汚い人

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/07(土) 14:10:29 

    >>1
    いない歴が年齢の人って、見た目のことをよく言ってるなーって思うよ。
    包容力。性格キツい人はモテない。

    ニコニコ感じよく接してくれる人を悪く思うかな?
    普通にありがたいよね。
    →こういうのが分かってない人は難しいと思うよ。

    +43

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/07(土) 14:10:42 

    >>106
    太ってません
    スタイルは褒められます
    前に店で並んでたら後ろの男性がコソコソ「めっちゃスタイル良くない?」って話してました(その場に私とその男性達しかいなかったので勘違いではないかと…)

    +2

    -7

  • 114. 匿名 2023/10/07(土) 14:10:57 

    トピ文に書いてるような失礼な発言を普段からしてるんじゃない?性格に難あり。
    暗い、言い訳じみてる、可愛げがない、ひねくれ者etc
    子供の頃から色々あったなら、人を嫌な気持ちにさせてるのだと思います.

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2023/10/07(土) 14:11:43 

    そりゃあ家と会社の往復だったら出逢いないよね。積極的に出逢いの場に行かないからじゃない?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/07(土) 14:11:43 

    土曜の昼間からガルにいるからだよ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:10 

    >>58
    >>69 >>82みたいなのが相手いたりするの見るけど、流石にこんなのより下はないと思う笑

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:20 

    積極性がない

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:41 

    プライドが高くて傷付きたくないから、自分からいけない。
    相手からくるのを待ってるけど、大した魅力も無いから誰も来ない。
    以上!

    +49

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:43 

    >>114
    あなたは全く失礼な考えする事はないの?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/07(土) 14:12:54 

    友達はいるの?なんとなくいる気がしないんだけど

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:03 

    見た目が良かったらどんなに性根が悪い女でも男がアプローチしてくるからなあ
    見た目以外に原因は考えにくいんだよね

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:08 

    >>114
    あなたが嫌な人だけどね
    自覚ないの?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:16 

    >>1
    退屈
    受け身
    魅力がない

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:27 

    >>30
    育ち良くて性格良くて清潔感あるけどモテない人いる。
    別トピでも書いた事あるけど、
    男性と付き合いたいオーラが皆無なのよ。
    超ナチュラルメイクに森に住む絵本作家のような服なの。
    若い頃から中年になった今も、お肌や髪のお手入れもキチンとしてるのに。
    旦那が言うには彼女が男と付き合うとかが想像出来ないらしい。
    そもそも興味なさそうに見える。

    +18

    -3

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:28 

    >>107
    そりゃ美人だからね
    美人で年齢イコールは性格か家庭に問題ありなんじゃない?

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:40 

    >>39
    自分と同じレベルだと思ってる相手って、大抵もう少し可愛いんだよね実際は。

    +37

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:45 

    >>121
    いつも下に見られてマウンティング要員にされたり利用されるしかなかったから全部切った
    そこからぼっち

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:45 

    >>6
    それと自己肯定感の低さだと思う

    +55

    -4

  • 130. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:47 

    小中高と男子にからかわれて拗らせたままアラフォーになった(アラサーで諦めた)

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/07(土) 14:13:49 

    >>120
    いやいや、思ったことを何でも口にしないでしょ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:05 

    トピ主が名乗らずにリコメをしてるっぽい

    ちゃんと名乗りなよ、そういうとこだよw

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:24 

    >>131
    普段から言いたい事そのまま言ってるって書いてる?
    ここだから書いてるだけでしょ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:26 

    >>18
    なぜマイナスなの?
    嘘だと思うなら調べればいいじゃん
    そんなんだから彼氏できないんだよ

    +9

    -3

  • 135. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:34 

    見た目と性格と運だと思う
    見た目残念なのに普通以上の相手がいるのは中身も知って貰える状況に恵まる運があったから。あと狡猾さも必要

    見た目も性格も良くても、それに嫉妬してえげつないやり方で邪魔して来る人間に割り込まれたら一生出来ない
    イジメやトラウマで心を殺されるから

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:36 

    >>102
    多分ですが、顔と性格の良し悪しの話になってたので会話がズレちゃってたのかなって思います!
    >>2は(仮に性格が悪くとも、彼氏ができやすいorできにくい)性格の問題ってつもりのコメントでした!分かりづらくてすいません。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/07(土) 14:14:37 

    >>103

    その通りなんだけど
    ブスなりに一番輝いてる時はあるよ

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2023/10/07(土) 14:15:00 

    >>113
    スタイル良くて「見た目の問題」って自覚してるなら
    顔しかないけど きっとそれだけじゃないよね

    +1

    -2

  • 139. 匿名 2023/10/07(土) 14:15:05 

    主の返信で全てが解決した。
    タメ語でツンツン絡んでくる感じ。可愛げないとかそういうレベルじゃない

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2023/10/07(土) 14:15:25 

    >>69
    こんなの何の同情もできんわ
    努力なんか何もしてないじゃん
    腹立つー

    +7

    -3

  • 141. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:05 

    >>78
    ウォーキングしながらやるとこうなる汗

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:06 

    >>27
    まだまだ若い勉強出来るよ
    通信とか考えてみた?無理しない程度にバイトしながら頑張ってみ?

    +42

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:10 

    >>90
    そもそも男から告白するように仕向けるのは恋愛初心者には難易度高いと思う。
    あなたは自分から積極的にいって正解🙆🏻‍♀️

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:14 

    >>138
    性格に問題はないかと…強いて言えば強く出れない、ですかね
    いつもいいように使われたり
    性格悪いとかはないと思います

    +0

    -7

  • 145. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:29 

    >>139
    主の返信どれ?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:30 

    >>1
    私も彼氏出来たの遅い方でコンプレックスあったんだけど自己分析すると、プライドが高いんだと思う。振られたり上手くいかなくなった時に周りに対して恥ずかしいとか考えちゃう。受け身なのも自分からガツガツいってると思われたくないから。出来れば相手から惚れられて告白されるのが理想だから。
    あと恋愛自体恥ずかしいものと思っているフシがあって、30歳すぎて結婚を考える彼氏がいるのに親に言うのがめっちゃ勇気いった。

    +34

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:32 

    みんな、ここのトピ主やばいから早めに解散した方がいいよ。真面目に相談に乗ったら痛い目に合うよ。イライラをぶつけてくる。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:34 

    >>68
    幾ら作中でも女性蔑視?男尊女卑?な描写はするもんじゃないと思ってしまった…

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:45 

    >>3
    美人で巨乳の幼稚園の先生なんてモテるだろうに

    +81

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:48 

    理想が高い。
    好きになる人には相手にされない、好きになられる人は受け付けない。
    自分が好きな人としか付き合いたくないから誰とも付き合えない。

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:48 

    >>1
    モテナイ=そもそも人に好かれてないんだと思うよ
    男性がどうとかいう以前に
    恋愛以外の人間関係が上手く行ってるのか疑問なんだけど

    +34

    -1

  • 152. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:48 

    >>3
    しんちゃんの世界で美人だと二重とまつげがつくんだよね
    他はあいちゃんななこおねいさんネネちゃんママ


    二重のみ
    ミッチーむさえ上尾先生

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/07(土) 14:16:51 

    >>139
    タメ語ツンツンでも見た目が可愛かったらツンデレで男がまとわりついてくるからなあ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:13 

    彼氏ができるまでにやったこと
    ・パーソナルカラー診断を受ける
    ・似合う服を買う
    ・似合う髪色と髪型にする
    ・似合うカラコンをつける
    ・まつパ、眉毛サロン
    ・笑顔でいる
    ・自分から好きな人にアピールする

    あとなぜか好きな人と仲良くなりたての頃に甘いお菓子をあげると上手くいってました。甘いものを食べると恋してる時に出るのと同じ脳内物質が出て恋愛モードになりやすいと聞いたことがあります(本当かどうかは不明ですが…)

    +0

    -8

  • 155. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:17 

    >>111
    笑顔が汚いってコメントした人に勘違いしてほしくないから言うけど、それは「歯」が汚いだけで笑顔が汚い訳じゃないよ。ホワイトニングすれば大丈夫!

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:25 

    >>6
    ていうか、男性と話す機会があっても受け身だしノリも悪いから、相手は一緒にいてつまらないんだろうね。異性と全く関わらないはずないもの。
    こういうタイプは積極的に関わってもチャンスを棒に振るだけだよ。

    +81

    -1

  • 157. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:26 

    >>139
    理屈っぽいしね
    「自分が、いない歴=年齢なのは絶対に何か自分起因ではない理由があるはずだ!!!」って感じがねえ

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2023/10/07(土) 14:17:59 

    >>39
    よく芸能人の○○に似てます。とか言う人いるけど似てた事はないし、似ててもレベルはかなり下がるんだよね。

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/07(土) 14:18:07 

    >>145
    他のコメントへのリコメ。主ですって書かないで返信してる。なりすましだったらお気の毒だけど

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/07(土) 14:18:11 

    性格だよ性格
    ずば抜けた容姿がないと性格の悪さって本当にカバー出来ないから
    どんなに容姿が悪くても性格さえ明るくて常識的だったら好きになってくれる人現れるよ

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/07(土) 14:18:14 

    >>1
    確かにぶすデブでも彼氏や旦那や子供も連れいているけど、ぶすはぶすなりにデブはデブなりに何か策を講じたんだと思う
    モテない男もせめて中の下以上の容姿の女と付き合いたいと思うから、不動のぶすデブになアプローチしてこない

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/07(土) 14:18:37 

    >>159
    え、それだけで主認定してるの?

    +3

    -3

  • 163. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:17 

    >>3
    梅ちゃん彼氏いたやん

    +35

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:24 

    >>9
    うん。もう恋愛とか異性とか考えないほうがいいよ。

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:25 

    >>161
    それは
    結婚する前はデブじゃなくて結婚した後にデブったんじゃないの?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:29 

    好意を寄せてくれる人を疑う

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/07(土) 14:19:51 

    >>103
    同じブスでも20代と40代じゃ肌や髪の質も違うし、いろんな粗を(内面も外見も)若さはカモフラージュしてくれる。そういう意味での輝ける時期ってあると思うよ。

    +25

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/07(土) 14:20:01 

    ブスなのに彼氏がいる人って、自己肯定感は高いよね。
    逆に「私なんて」と思ってる人は美人でも彼氏いなかったりする。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/07(土) 14:20:37 

    >>9
    つか、私なら家族とか医者に見られる方が恥ずかしい、と思う

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2023/10/07(土) 14:20:46 

    >>12
    結婚詐偽殺人の木嶋佳苗見たら分かるよね
    人間顔じゃないよ

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/07(土) 14:20:55 

    >>48
    多分、「ご縁」だったら何もしなくても向こうからやって来ると思っている=積極性がない、と言いたいんじゃない?
    あまり容姿に恵まれない人は、「ご縁」に出会うために普通は色々努力するわけなんだけど

    +20

    -2

  • 172. 匿名 2023/10/07(土) 14:20:59 

    消極的なんしゃない?
    見た身ビミョーでも自分からグイグイ行く人は彼氏できてる

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/07(土) 14:21:10 

    >>147
    トピ主どれ??

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/07(土) 14:21:41 

    >>111
    関係ないてしょー歯が汚い人でも異性途切れない人いるし。なんなら、ワキガとか、口臭とかも。逆にその異性に気にならないの?て聞きたいね(笑)

    +11

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:06 

    辛辣なこと言うかもだけど、臭いが気になる女性時々いる

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:17 

    >>92
    歯並びが汚いと笑顔綺麗に見えないと思うよ?

    +6

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:22 

    >>151
    あなたは好かれてるの?

    +5

    -5

  • 178. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:40 

    >>5
    顔ってどんな顔?惚れれば可愛く見え、憎ければブサイクに見える。結局は脳でしょ、感情でしょ。恋して脳内が😍🥰💕←こんな状態になってるのに顔も金も通用しないよ。だから世の中ブサイクも貧乏も結婚してるでしょ。根拠は世帯年収と子供や親の顔。

    恋、恋愛って😍🥰💕脳がこの状態になってるのに。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/07(土) 14:22:44 

    >>156
    そこは頑張って共通の話題みつけるとか、盛り上がる努力しないと駄目だわ。
    それは異性だけでなく、同性の友達にも同じよね。

    +22

    -1

  • 180. 匿名 2023/10/07(土) 14:23:19 

    羨ましい
    職場でニコニコ愛想笑いしただけで10人以上から告白されたり電話かかってきたりうざすぎる

    +1

    -7

  • 181. 匿名 2023/10/07(土) 14:23:44 

    >>27
    ブスは今どきいくらでもメイクで変われる方法ネットに沢山あるし、したいなら整形もする人増えてるから昔より気軽にできると思う。

    中卒に関しては、中卒を採用してくれる仕事となるとなかなか少なく、人気のない肉体労働で体がきつかったり歳を重ねると働き続けるの難しい仕事しかなかったりするから、
    ガルちゃんしてる暇があるなら高卒認定を取得してみたらどうかな?

    私も高卒で、反抗期で高校なんか行かない!みたいなこと思ってた時期あったけど、
    高校だけでも出たおかげで今普通の事務の仕事できてる。すごく稼げるわけでもないけど普通に暮らして時々美味しいもの食べたり貯金もできてる。

    高卒ならまだ募集してる会社あるけど、
    中卒だと少ない印象あるのでまずはそこをクリアして、働きやすさと自信を手に入れるのはどうかな。
    23歳なら大卒の子達が社会に出たばかりでまだ社会人としての差もできにくいし、
    今前に進み始めればそこまで苦しまずに人生軌道に乗せられると思う。
    後になればなるほど、大変になるから。

    +51

    -3

  • 182. 匿名 2023/10/07(土) 14:23:54 

    >>165
    確かにそのパターンもあるか

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/07(土) 14:24:24 

    >>3
    普通にいい先生だしいい女だよね
    美人だし声も色っぽいし

    +58

    -1

  • 184. 匿名 2023/10/07(土) 14:24:37 

    >>1
    出会い方にこだわりがある人が多い
    職場に好きな人がいて片想いをしているとか、、

    好きな人がいてもアクション起こさないなら、アプリ登録してたくさんの人に会い続けるという行動を起こさないと。
    そうするとすごく好きになってくれて自分も幸福を感じる人と出会えたりする
    片想いで味わえなかったものすごい温かい気持ちを味わえる

    アプリ否定派はガルは恋愛現役引退組が多いから否定的だけど、当たり前に取り入れる必要ある
    もちろん騙されないようにすることは大事

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/07(土) 14:24:47 

    マイナス思考かプラス思考かで差が出る。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:12 

    >失礼ながら同じ様な見た目の人でも彼氏がいたり結婚していたりするので

    自分を高く見積りすぎと思います
    需要がないからモテないんだよ

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:23 

    彼氏は突然できるより
    作るものだから多少の駆け引きが必要だと思います

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:31 

    >>11
    そうかな?
    みえはりでブランド買うからいつも給料日前はキャベツ一個でしのいでる女だよ
    結婚男からしたらきつい

    +8

    -21

  • 189. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:37 

    不美人でも彼氏や旦那さんいる人なんていくらでもいるし、結局中身なのかな。
    性格の善し悪しよりも積極性があるかどうかだと思う。
    あんまり受け身だと向こうも自分に興味ないのかな?って思われて先に進めなさそう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:49 

    行動力が大事!
    まず人と関わることが大切だと思う。
    都合よく相手から来る確率は低いです。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/07(土) 14:25:51 

    >>155
    歯並び汚い人がホワイトニングすると、「そこは気にするのに…」ってチグハグな違和感が一層強まる気がする
    気にするポイントが根本的にズレてるから話通じなさそう

    +1

    -6

  • 192. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:04 

    本当はそこまで彼氏欲しいと思ってないのでは?
    行動が恋愛モードにならないとできないよやっぱり

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:31 

    同じレベルか少しレベル下げれば男なんて沢山いる
    多分自分より上にしかときめかないから彼氏ができないんだと思う

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:34 

    >>48
    あなたの指す「ブス」もウィークポイントを自覚して努力してると言うことです

    美容健康、内面向上など直接モテに関係すること
    人脈を広げて縁を掴む努力
    スキルアップ収入アップなど一見すると仕事に関わる努力等など

    いつか舞い込んでくる縁と言う不確定要素に対して何も対策しない人が
    「ご縁ですから」との耳触りの良い慰めの言葉を鵜呑みにしてはいけない

    +4

    -3

  • 195. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:34 

    完全に諦めたから
    虐められモラハラされサンドバッグ要員にしかならない
    イケメン社長H.Tさんも19歳の若い女性が好きな普通の男性だった | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    イケメン社長H.Tさんも19歳の若い女性が好きな普通の男性だった | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/07(土) 14:26:55 

    >>36
    でも縁だと思うわ。とんでもないヤツも縁があって出会ってなんとかなってるもん。
    ちょっとしたチャンスを逃さないことが大切。

    +23

    -1

  • 197. 匿名 2023/10/07(土) 14:27:02 

    身長低すぎても女として見られない
    小学生の時の担任に低身長症を疑われて病院で調べてもらったけど違った
    その後もある程度は伸びたけど140過ぎたぐらいで止まった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/07(土) 14:28:12 

    >>23
    +愛嬌の無さかな
    それらがどうにかなってる人はどんな外見でも性格でも結婚してる
    私は全て欠落してるので彼氏いない歴=年齢を更新し続けてる

    +38

    -1

  • 199. 匿名 2023/10/07(土) 14:28:24 

    >>1
    嫌韓の私がこれは韓国人を見習いなさいと思うこと

    「同程度の容姿、スペックしか付き合えないと自覚すること」

    街中歩いてる韓国人のカップルの観光客見ていて、驚くほど見事に全く同程度の相手とマッチングしてることに気づいた。そして多少ブスな子でも相手がしっかりいて恋愛を楽しんでる。

    多分韓国スタイルのメイクが濃くなってサイボーグみたいになるのも、コンプレックスを消して少しでも自分のスペックを上げようとしてきた結果だと思う

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2023/10/07(土) 14:29:06 

    >>5
    一度も彼氏いたことない人はこれ認めたくないんだろうけど、実際ブサイクばっかだよ?可愛ければ積極性がなくても彼氏できてる人ばっか。認めなよブス

    +18

    -11

  • 201. 匿名 2023/10/07(土) 14:29:13 

    自己肯定感の高さ

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/07(土) 14:29:35 

    >>1
    第三者目線と言うけどみんな主さんのこと知らないからね。
    アドバイスをしてくれる友達はいないのかな?
    結婚したいなら手軽なアプリとかじゃなくて、きちんとした結婚相談所入会して担当者にアドバイスをしてもらう方が早いかもね。
    プロフィールの書き方とかもコツとかあるらしいよ。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/07(土) 14:29:53 

    >>148
    おじゃる丸の28歳独身様もいつのまにかなくなったよね。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:10 

    17歳から23歳まで引きこもりだったから
    23歳から働き出したけど年齢層が高い職場だし友達の連絡先知らないから

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:44 

    >>1
    見た目って、ある程度は大事だけど付き合っていく上で1番重要ってわけでもない気がする。
    だって人それぞれ好みもあるし。
    もちろん、顔が良いに越した事はないけど、それって頭が良い、運動神経が良い、スタイルが良い、お金を持ってる、と同じレベルの強みじゃない?
    それがあると、確かにおおっ!とはなるけど、それだけでこの人と付き合いたい!とはならないというか…。
    もちろんその人の強みなわけだから、そこだけ見て付き合いたい!って思われるきっかけにはなるかもしれないけど。
    それより、多くの人は「この人と性格が合うな」って感じる事を重要視してる気がする。
    でもそれって、コミュ力が大事って話とはまた違うんだよね。
    人によってはコミュ力ある人に苦手意識を感じる人もいると思うし。
    誰にでも、この人なんか居心地いいな、波長が合うなって人っていると思うから、合わなかったらその人と合わなかっただけって思って、数打ちゃ当たるじゃないけど、色んな人と出会うのがやっぱり大事だと思う。

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:45 

    >>1
    ・出会いのあるところへ行く(抵抗なければアプリなどを使用する)
    ・受け身すぎない、上手く話せなくても笑顔で
    ・清潔感

    高望みしなければこれで彼氏は出来ると思う

    +20

    -1

  • 207. 匿名 2023/10/07(土) 14:30:45 

    ブスだろうがデブだろうが性格悪かろうがヤッてる人はヤッてるもんね
    受け身でガードが堅すぎる+そこまでして攻め入るほどの魅力がない

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/07(土) 14:31:03 

    >>178
    そういう恋愛脳に陥る前の段階は関係ありそう
    いつもニコニコしてるか、いつもとっつきにくそうなブスっ面かとか
    何となく人を小馬鹿にした顔つきとかモテないよね?
    顔の造作というより表情かな?

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/07(土) 14:32:26 

    >>12
    話してて楽しいか、一緒にいて落ち着くかって大事だよねー。

    +54

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/07(土) 14:33:26 

    >>40
    男の前では違うんだよ

    +44

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/07(土) 14:33:38 

    女性性を否定されて育ってきたせいか自分が女性と感じる場面を避けてしまう

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/07(土) 14:33:52 

    >>18
    相性いいなーと思える人と出会えるかは、運だもんねえ…。
    まあ、出会いの場を増やせば確率をあげることはできると思うけど。

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/07(土) 14:34:43 

    A型作業所に通ってるノーメイクで太ってて毎日部屋着のようなヨレヨレTシャツを着てる女にも同棲中の彼氏がいた
    結局はご縁と相性次第で女の魅力など関係ないことを悟った

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/07(土) 14:34:45 

    彼氏ができたことはあるけどアラフォーで未経験は対象外?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/07(土) 14:35:21 

    >>27
    引きこもりなら、オンラインゲームとかで探してみれば?とりあえず他人と話すの慣れたら、一歩前進かもよ?

    +12

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/07(土) 14:36:09 

    >>1
    まだ31歳だと思います。あの年下男性には興味ないですか? 
    まだ学生でクラスの女子に告白したら弟にしか見えないよって言われました、本当に年上女性好きなんで相談聞いて下さい
    歴史と理科得意です大学行きます。おねがいします

    +5

    -11

  • 217. 匿名 2023/10/07(土) 14:36:22 

    >>13
    もっといい人が現れるんじゃないかと思って、頃合いを見てたら全く現れない。早くに決断しておけば良かったってことがあった。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/07(土) 14:36:51 

    >>90
    それで正解
    周り見てても顔云々より積極的で明るいタイプの方が次々彼氏できてるし結婚しても幸せそう
    ただその気がない相手に執着してるのがダメなだけで
    ガルはプライド高い喪女が多いから自分から動きたくないのを正当化したいだけ

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2023/10/07(土) 14:37:41 

    需要と供給が合ってない

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/07(土) 14:37:44 

    >>40
    性格の悪い人って頭の回転は早い人が多いから、好きな人にはいい人でいられる賢さがあるんじゃない?
    後はっきり物を言えない男性は、キツ目の性格の女性が好きだったりすること多いし

    +47

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/07(土) 14:37:55 

    親や周りからかわいいと言われていたから自分はかわいいと信じていたって人芸能人に結構いるよね。
    ブ○な子でも積極的にグイグイ行くタイプはその人達なんだろうなって思う。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/07(土) 14:38:36 

    >>34
    私の知ってる人たちで言えば、彼氏ができない、できにくい子って、やはり顔関係なかったわ。
    共通してるのはコメ主の指摘通り警戒心が強すぎる。あとは、気になる男ができて、連絡し合う仲になったとしても、減点法で考えるから、どんどん嫌なとこだけ気になってくる。だったね。

    +70

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/07(土) 14:38:43 

    >>6
    ほんとこれ
    世の中の子連れ見たら答えは出てる
    見た目は積極性と親しみやすさとかコミュ力で克服出来る

    +60

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/07(土) 14:40:30 

    >>27
    あの自分の事批判するのやめて下さい 自信なくても自分は自分で私が弟だったらお姉ちゃんは可愛いよ お姉ちゃんの弟でよかったありがとうって思います中身だよ 中身が優しくしてたら大丈夫です

    +4

    -5

  • 225. 匿名 2023/10/07(土) 14:41:10 

    >>53
    まあそうだよね
    誰だって何だって、やる理由を考えて、それに従って行動を起こすより、やらない理由を並べて何もしない方が楽だもんね

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/07(土) 14:41:59 

    >>211
    自信持って下さいお姉ちゃんは
    オンリーワン

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/07(土) 14:42:05 

    >>1
    清潔感が無い
    人と会話する時に話を広げる努力を見せない
    目を見て話さない
    猫背

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2023/10/07(土) 14:42:36 

    >>3
    松坂先生が街コンいって、しんのすけたちがついて行っちゃって、先生が面倒見てたら、相手の男性たちが「子持ち!?うわー」みたいになって、松坂先生ががっかり、みたいなやつみたことあるけど、普通子供の面倒見てる女性なら好印象だろうに。その男たちの方が馬鹿じゃんと思ってしまった。松坂先生なんだかんだ面倒みいいと思う。

    +42

    -6

  • 229. 匿名 2023/10/07(土) 14:43:56 

    >>90
    めっちゃ正解!
    女性慣れしてるイケメン以外は、ほとんどの男性は女性から好意を向けられて嫌に思わないと思う。
    自分で行くのが一番早い。

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/07(土) 14:44:46 

    家柄、学力、性格、容姿

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/10/07(土) 14:45:45 

    自分と同等を求めている、受け入れてるかどうか。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/07(土) 14:49:24 

    >>142
    ガルでバイト勧められたからやってみたいけど、やりたい仕事は皆高卒以上求められてる
    通信制行っても高校卒業資格を取るのに4年かかるから、4年以上働けないのかと思うと怖い

    +1

    -7

  • 233. 匿名 2023/10/07(土) 14:50:26 

    >>110
    私も同じ。
    友達が常にパーティーとかしてて誘ってくれるから出会いが多かった。

    +17

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/07(土) 14:50:59 

    >>179
    友だちとはちょっと違うから。
    友だちはいくらいてもいいけど、恋人や結婚相手は一人だよね。その分、相手も選んでくる。やっぱり女性としてときめく部分がないといくら話を合わせても無理だよ。

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2023/10/07(土) 14:53:20 

    >>203
    時代だよね
    28独身なんか今じゃ普通だもん

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/07(土) 14:54:31 

    ごめん、多分つまらないんだと思う。
    私なんて…とか、顔が…とか、コミュニケーションとは!みたいな、自分のことばかりに目を向けがちなんだろなと。

    コミュニケーションって相手のためのもので、
    相手が楽しいこと、相手が嬉しいことばかり考えてきたから、ずーっとモテてた気がする笑
    コミュニケーションの失敗もしてきたけど、立ち止まったら言い訳ばかり始めるから、次の一手を止めることはしないほうが良いよ。

    +8

    -3

  • 237. 匿名 2023/10/07(土) 14:55:19 

    性格が悪くて根暗でブスでつまんないからモテないんじゃないすか 知らんけど

    だからストーカーに走ってストレス発散(どころか自分の脳にダメージが蓄積する)してんじゃない

    みんなおまえのことなんか見向きもしないよ

    +3

    -2

  • 238. 匿名 2023/10/07(土) 14:55:51 

    >>52
    気持ち悪いのは事実だよ。
    成長過程でそう思わない人は彼氏とか結婚とか出来るのかもね。

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/07(土) 14:57:46 

    >>3
    24で独身彼氏なしって珍しくないと思うけど彼氏そのものが24年間いないのは意外

    +29

    -3

  • 240. 匿名 2023/10/07(土) 14:57:59 

    いない歴アラフィフの友人2人は2人とも、可愛げがないのは共通してる

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2023/10/07(土) 14:58:53 

    相手が前に話してたことを話題にする
    こないだ話してたサッカーの試合どうだった?とか

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/07(土) 14:59:20 

    >>92

    私、笑顔が汚い。
    口がでかいから、笑うといろいろ崩れる。
    深キョンみたいに小さい口で満面の笑みでも顔が崩れないの羨ましい。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/07(土) 15:00:20 

    >>232
    通信制も三年で卒業できるけどちゃんと調べたの?

    ろくに働いてもいないのに働けないのが怖いとか意味不明
    そもそもやりたい仕事ってなんなの?選べる立場でもないのに...

    馬鹿でブスなのに理想だけは高いから何にもできなくてダメなんだろうな...
    どうすりゃいいんだろこういうやつ

    +24

    -3

  • 244. 匿名 2023/10/07(土) 15:00:49 

    くだらない男と付き合ってDVされた挙げ句、殺された事件とか見たら、いなくて干からびたほうかマシだと感じるわ、私はね

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2023/10/07(土) 15:01:04 

    女性の場合は告ると70%は上手く行くそうなので
    自分から好みの男にアプローチするのが早いよ
    男は告白して上手くいくの10%だよ
    いかに女は楽に彼氏出来るか分かる
    たぶん、身体目当ても大きいと思う

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/07(土) 15:01:14 

    いきなりレベル50の敵倒しに行こうとしてるからかも
    RPGでレベル1の敵倒してレベルアップしていくみたいにデートしたりして経験積んで自信付けて行かないと求めるレベルの相手はなかなか倒せない

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/10/07(土) 15:01:50 

    会話が続かない、勉強だけはできた。うっすらアスペなんだと思う。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/07(土) 15:02:37 

    >>28
    若くして恋人を事故で亡くしてたらなかなか次に行けないよね…
    しんちゃんって大人向けだから結構重い話あるよね。

    +43

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/07(土) 15:04:00 

    >>176
    関ジャニの村上は笑ったらあかんの?

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2023/10/07(土) 15:04:52 

    顔と体型、コミュ障だから

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/07(土) 15:05:46 

    >>180
    愛想笑いやめればいいのに。
    迷惑してるなら
    そういう子いるけど癖なのかな
    可愛い子だったけど知らない人にもニコニコして手を振るのが趣味って子
    まあ当然モテまくってて男トラブル多かったらしい
    その愛想良さをなんとかすれば、男は寄ってこないと思う…と言いたいけど、愛想悪くても寄ってくる男はいるんだよね…

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/07(土) 15:08:14 

    >>243
    今通信系で通学出来るとか制服自由もあります。 勉強も大切でも恋愛する前に恋してる自分可愛い位じゃないと頑張って下さい。
    お姉ちゃんになりない 弟より

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2023/10/07(土) 15:08:33 

    幼少時に地元の男子のリーダーみたいな奴に嫌われてしまって、
    同年代の男子全員から嫌われる立場になると諦めの境地になる。
    思春期に誰かにときめいたとしても、
    相手は確実に自分の事を嫌っているのが解ってる状況では、
    甘酸っぱいメモリーに発展しようもない(笑)

    地元を出てもいまいち恋愛関連に自信が持てなくて、
    自分から積極的にアプローチしようという気概が持てない。
    よほど美人とか有能であれば男の方が寄って来るんだろうけど、
    平凡顔の凡人では詐欺師くらいしか寄って来ない(笑)

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/10/07(土) 15:09:21 

    >>3
    うめさんはブランド物で浪費を辞めたら良い。

    +22

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/07(土) 15:09:42 

    周りを見てると、例えば少し体型が太めでも彼氏がいる子は、一言で言うと中身が素晴らしい子だよ。
    その子は愛嬌があって優しいんだよね。いつもニコニコしてて、こっちも話してて楽しいの。加えて会話の引き出しが多いから、いろんな人の懐に入るのが上手で好かれてる。
    他の人も言ってるけど、やっぱり中身なんだと思うなあ。

    +17

    -2

  • 256. 匿名 2023/10/07(土) 15:13:49 

    子供のころから男が怖くて怖くて近寄りたくないんだよね

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/07(土) 15:14:31 

    モテなくて良い
    1人いればってなら
    同じような底辺と付き合えば向こうも喜んでくれると思う

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2023/10/07(土) 15:14:58 

    すっごい優しいか、すっごい性格悪いのどちらか
    そこそこ強かな人が結婚してるかなぁ
    ある程度、計算高くないと結婚までいかない

    例えば浜口京子さんは優しそうだけど独身だし

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/07(土) 15:15:03 

    >>1
    積極性があるかどうか
    自分から動かないと相手は寄ってこない
    何もしなくても男が来るような美人以外は

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/07(土) 15:16:56 

    突き詰めて考えると男が彼女とか妻とか欲しいのは家事して欲しい
    自分の子供を産んで育てて欲しい
    セックス相手欲しい
    とかの勝手な理由のみな気がする
    シングルファザーがあんまり居ないのも面倒だからでしょ?
    母性は男にはないし

    +11

    -2

  • 261. 匿名 2023/10/07(土) 15:16:59 

    >>233
    すご、パーティ!?今大学生だけどそんなの異世界だ…

    +8

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/07(土) 15:17:32 

    >>249
    ?別に笑いたきゃ好きなだけ笑えばいいんじゃない?
    歯並びが汚いと、笑ってそれが見える度にあーあと思われるとは思うけど
    容姿のいい人の方が汚い歯並び目立つしね

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2023/10/07(土) 15:17:52 

    >>125
    そのタイプは珍しいか、実際は普通に結婚してない?
    ノーメイクも手入れ度合いによるけど、
    男性って女性が思うほど服見てないし。。

    合コンや婚活イベントみたいな短時間勝負なら見た目は重要だけどさ。
    化粧して女性らしい格好しても。色気は出てくる訳ではない。

    +3

    -3

  • 264. 匿名 2023/10/07(土) 15:18:24 

    >>258
    格闘技系のあまり綺麗でもない人でイケメン好きとかだと独身だよね
    分相応な好みだったら結婚してたりするけど

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/07(土) 15:19:30 

    >>32
    私もだ
    一生始まらんやつ…

    +18

    -1

  • 266. 匿名 2023/10/07(土) 15:19:32 

    ブス 不細工 性格悪いって人大半じゃない?

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2023/10/07(土) 15:19:59 

    妬む人は無理かもなぁ
    ある男の子A君は女の子B子を好きだった
    B子の友達のC子がその恋を邪魔してたんだけど、みんな言わないだけで知ってたから
    C子は男から避けられるようになって、いまだに独身
    もしその恋を応援してたら、A君の友達も紹介してもらえたかもね
    A君は顔が広いから
    田舎はそういうのがすぐ広まるよ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/07(土) 15:20:25 

    黙って何もしなくても寄ってくるのはキレイな花だけなのよ
    てことを肝に銘じて動いてる

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2023/10/07(土) 15:21:50 

    >>243
    4年だよ?そっちが調べてないんでしょ
    “3年以上在籍する必要がある”を3年で卒業出来ると勘違いしてそう

    +2

    -6

  • 270. 匿名 2023/10/07(土) 15:22:23 

    ほんの一歩踏み出す勇気があるかないか。行動が無ければ、そりゃ成果は出ないよ。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/07(土) 15:23:24 

    >>82
    ガイコツとは違うけど、
    ケバいメイクでも無いのに、
    ニューハーフか、良くてゴツいギャル顔になる。

    男顔過ぎて、逆にショートとかまず無理。
    性別をわかりやすくする為にもロングヘア。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/07(土) 15:23:32 

    ガルちゃんでも蒼井優をブスといったり、なんであの子をモテるのよ?ってイライラするタイプはモテない
    あの子の笑顔いいよねーって褒めてる人は結婚していく

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/10/07(土) 15:24:12 

    >>1
    ファッション大好きだし、どちらかといいえば陽キャでパリピだったけどいない歴年齢の30歳。

    私もよく考えるけど、自己肯定感の低さが原因かな?と思ってる。

    あと、保育園の頃から「○○ちゃん可愛くない」とか言われてたし、直接ブスも言われたし遠回しにも言われたし、保育園の頃からいじめられっ子で。

    陽キャになったのもいじめから自分を守るため。
    男よりも女の子に認められたい欲がかなり強い。

    好きな人できても女の子にどう思われるかな?とかそんなことばかり気にしてきたし、

    ブスって言われてきたからたまに可愛いって言ってくれる男子現れても「蛙化現象」で気持ち悪くなってしまう。

    理想とかじゃなくて、まずは自分のメンタルを変えないといけないと思ってる

    +16

    -1

  • 274. 匿名 2023/10/07(土) 15:24:24 

    >>1
    友達に誰か紹介してとお願いするのが一番彼氏出来やすいと思う、頑張って

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2023/10/07(土) 15:24:41 

    >>264
    浜口京子さんはイケメン好きでもないよ
    吉田沙保里はイケメン好きだけども
    格闘家でも聖子さんはダルビッシュと結婚してるし、ほんとそれぞれだよね

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/07(土) 15:25:29 

    >>253
    >平凡顔の凡人では詐欺師くらいしか寄って来ない
    そうかなあ
    若くてニコニコしてたら絶対出会いあると思うんだけど
    ニコニコしてちょっと隙を見せるの大事よ
    ガチガチに周りを警戒してたら、寄って来たくても無理だからねー

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/07(土) 15:26:36 

    >>227
    これは性別関係無いな。
    猫背はともかく、
    同性の友達も出来にくいし、
    全てが広がりにくい。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/07(土) 15:26:59 

    >>275
    ダルビッシュの趣味って色々だよね
    最初は紗栄子だったし
    まあ、紗栄子もすごい美形ではないか…
    じゃあ、誰でもいいのかな☆

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/07(土) 15:27:27 

    コミュ力と愛嬌が大事だと思う

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/07(土) 15:27:52 

    >>275
    父さんが強過ぎるから。。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/10/07(土) 15:29:22 

    >>40
    根拠がなくても自信があって、堂々としている。
    欲しい物を手に入れるのに、手段を選ばない。
    人の目を気にしない。

    バーゲンセールに置き換えてみると分かり易いかも。ワゴンを漁って、隣の人と取り合いになっても怯まず、他人の目を気にしない。
    セールの情報をチェックし、朝早く電車に乗ってセール会場に行き、商品が多いうちに選んでゲットする。欲しい物が分かっている。

    ぼーっとしてない。
    迷わない。

    +30

    -1

  • 282. 匿名 2023/10/07(土) 15:30:59 

    勇気でしょ

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/07(土) 15:31:50 

    精神的インナーゾーンが広いとか?
    気軽に自分の事を話す人はメリットデメリットあるけど

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/07(土) 15:32:05 

    >>278
    ダルビッシュは受け身よねー

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/07(土) 15:34:43 

    他人とそうなる事をそこまで渇望していない
    そこしか考えられない。
    本気になったら他人のアドバイスも真剣に聞くだろうし。

    欲しいフリとか探してる体を。自分にすら装って誤魔化している。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/07(土) 15:35:26 

    >>9
    医者は患者の裸を盗撮したりするからね。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/07(土) 15:35:27 

    >>1
    もしかして積極的にいかないタイプ?
    待ちの姿勢だと彼氏できないよー。泣
    自然にできるのは容姿と明るさが平均以上ある人だけだから普通の人は努力が必要。
    みんな見えない所で努力してるから、一緒に積極的になって頑張ろう。

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2023/10/07(土) 15:35:39 

    人によってアドバイスポイントは変わってくるよね

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/07(土) 15:36:14 

    男の人って、案外、女友達同士を見てるんだよな
    友達が彼氏欲しいというから紹介を何度かしたことあるし、ダブルデートもしたけど、私に対してキツく当たってくる子はどれだけ可愛くても嫌煙されてたよ
    本人はいつも通りのつもりだったらしいけど

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/07(土) 15:37:26 

    >>27
    ニート、引きこもりおよび予備軍合わせれば
    日本には500万人ほどいるから大丈夫。

    +4

    -6

  • 291. 匿名 2023/10/07(土) 15:37:28 

    >>1
    顔と身体と姿勢(態度)と性格と話し方と価値観とマナーと趣味…などどこかしらが変なんだと思う
    パッと見普通の人でも、話してるうちになんか変だな?って感じる人いるじゃん
    多分そういう感じで自分では繕えてるつもりでも他人から見たら違和感やズレが生じてて、そのせいで恋愛や結婚相手には選ばれないんだと思う
    じゃあどこがどうなの?って話なんだけどそれが分かったら今頃結婚できてんだよなあ

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/07(土) 15:38:14 

    ブスは理系に行くべし

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/10/07(土) 15:38:33 

    >>264
    格闘技系を極めた女性でサバサバ系の人は、男性の「強い女がタイプ」の人の好みにはまってうまくいきそう。
    逆に、乙女タイプの人は「強い女好き」「弱い女好き」のどちらのタイプにもはまらなくて難しそう。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/07(土) 15:40:28 

    ブスにもヒエラルキーは存在するからねー
    妖怪レベルの顔なら愛嬌があっても無理ゲー
    来世に期待して生きるしかないよΣ(・ω・ノ)ノ!

    それかゲテモノ好きの男を探すしかない

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2023/10/07(土) 15:44:28 

    >>1
    その年齢で恋愛経験乏しいのに最初から長くお付き合いしたり、結婚考える相手とめぐり逢いたいって考えてる?
    そういう出会い出来る人もいるけど、大概はそうじゃないからデート出来たら良いなとかハードル低い所から数こなして行かなきゃ無理じゃないかな?
    いきなり彼氏とかじゃなく、男の友人作るくらいの気持ちで男との関わり方習得していけばそのうち気の合う人に会えるんじゃない?

    +13

    -1

  • 296. 匿名 2023/10/07(土) 15:44:31 

    >>294
    妖怪レベルでも彼氏いる人はいるよ。

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2023/10/07(土) 15:49:21 

    >>236
    つまらなくてモテないのは男性にありがち

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2023/10/07(土) 15:51:48 

    ブス不細工で性格悪いの大半じゃん

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/10/07(土) 15:52:30 

    理想が高すぎ

    学歴中卒~Fラン
    年収200万以下
    身長165cm
    顔は不細工

    でも性格は明るくて優しいみたいな男性と付き合えばいいのに

    +7

    -5

  • 300. 匿名 2023/10/07(土) 15:55:14 

    >>53
    同じくらいの見た目の人に相手居たりするんだから私が劣っている訳ではない
    って意識が何処かに有りそう

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2023/10/07(土) 15:58:46 

    >>23
    ほんとこれだと思う。
    見た目は良いに越したことないけど、それほど重要じゃない。

    +33

    -0

  • 302. 匿名 2023/10/07(土) 16:05:22 

    性格穏やかなのに何故彼氏が出来ない。
    何故性格が悪い人が居るのが不思議

    +0

    -7

  • 303. 匿名 2023/10/07(土) 16:05:25 

    可愛げ一択

    ウザイ!と言ってた時はモテなかった
    ありがとう😊嬉しい😆って感じだとモテた

    自己肯定感高い子も可愛い子も普段から可愛げが身についてるんだと思う

    モテないと捻くれちゃうし、どんどん可愛げ無くなって悪循環だよね…

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/07(土) 16:08:57 

    >>1
    相手からは来てくれない。自分から積極的に行かないといけない。
    私も31年いなかったけどその時見た目もさほどよくない人には来てくれないと気づいて色々な場に出て旦那と出会った。

    +14

    -1

  • 305. 匿名 2023/10/07(土) 16:13:58 

    >>1
    人と比べて、自分はここがダメだって思う事無いの?
    思わないんだとしたら、それって人の良さに気付けないって事だよね?

    だとしたら、鈍感だし傲慢なのが原因だと思うよ

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/07(土) 16:30:51 

    >>3
    普通にこのあと結婚出来る人だよ。

    +28

    -1

  • 307. 匿名 2023/10/07(土) 16:35:04 

    >>34
    耳が痛いわ
    正直、妹のほうが見た目…って、感じだったけど積極性とかあったせいか25で結婚した
    自分はいい感じになっても、あれされたらどうしようとか考えすぎて断っちゃったりしてた

    +31

    -2

  • 308. 匿名 2023/10/07(土) 16:38:40 

    >>238
    男って体臭キツいし身体も顔もゴツいし綺麗な生き物ではないもんね
    中性的なイケメンなんて全男の1%位しかいないし
    性格も自分本位で女が男のご機嫌取りしてくれて当然って人多いしね
    それでも好きになれるかどうかよね

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2023/10/07(土) 16:39:30 

    >>1
    自分と一緒にいて男の人が楽しいかどうかだよね。
    自分が男だったら自分と付き合いたいと思う?
    それか自分の男バージョンを想像してみて付き合いたいと思うか。
    そりゃ見た目も無関係ではないけど、性格、中身、相性は大事だよ。
    これまでの人生で男の人に告白したり、積極的に関わっていったのかとか、そういう情報もないと何とも言えない部分もある。

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/07(土) 16:40:43 

    可愛くもないしコミュ障だから相手なんか出来るわけないが、セックスしたいという感情が湧かないからこれでええかなとも思ってる
    やったことないから知らないけど、挿れるのとか絶対痛いし他人と粘膜擦り合わせるの気持ち悪いなって感情がある
    多分私みたいな考えでいない歴=年齢の人あんまりいないとは思う

    +13

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/07(土) 16:41:36 

    さっき、小学生の時に受けた酷い虐めがフラッシュバックして、ちょうど考えてたんだけど、知人友達でもなく恋人っていう一歩踏み込んだ関係を人と築いてる自分が全く想像出来ないし自信がない。
    他にも沢山嫌な事をされて周りから疎外されてきたそんな自分が恋愛をするなんて、人から笑われるんじゃないかっていう気持ちや、何より自分自身で気持ち悪いと思ってしまって端から遠ざけてると思う。
    もう30代になったのに今も子供時代、10代の頃の傷が自分には一番ネックだなと思う。

    +11

    -2

  • 312. 匿名 2023/10/07(土) 16:42:11 

    >>25
    笑顔が汚いってどゆこと
    ( ◜ω◝ )ニチャアみたいな?

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2023/10/07(土) 16:45:49 

    >>40
    性格悪い同士で気が合うのでは?
    彼氏だけめちゃくちゃ良い人って組み合わせ見た事ないよ。
    自分に合う人が分かってる人は彼氏出来るの早いなと思う。

    +31

    -1

  • 314. 匿名 2023/10/07(土) 16:49:15 

    >>52
    多分本質的には同性愛者なんだと思う
    ただ性欲も薄いから、別にそっち方面の苦しみも発生しないという
    ちなみに自分がこのタイプ
    ババアになって気づいたわ

    +11

    -5

  • 315. 匿名 2023/10/07(土) 16:49:51 

    >>8
    彼氏彼女とかいない人、興味ない人多くなってるようだし、不思議でもない気がする
    いて当たり前、してて当たり前ってのがおかしいんじゃないかな
    各々だし。

    +32

    -3

  • 316. 匿名 2023/10/07(土) 16:59:47 

    >>27
    アラサー美人より20代前半のブスの方が需要あるよ
    男は若い女ってだけで好きだから
    早いうちに行動すべし

    +28

    -4

  • 317. 匿名 2023/10/07(土) 17:13:46 

    >>6
    行けそうな気がする男性にガンガン行けるか否かだと思う
    見た目はお洒落で露出多め世話好きの巨漢女性で彼氏取っ替え引っ替えしている人は大抵行けそうな気がする男性複数に自分からガンガン行きまくってる

    +11

    -2

  • 318. 匿名 2023/10/07(土) 17:14:44 

    いい意味でも悪い意味でも
    人の記憶に残らないのでは?

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/10/07(土) 17:17:34 

    個人的には「譲らない人」だと思う。些細な事から大きな事まで絶対に譲らない人。そしてその事に無自覚。あからさまに不満な言動を表さなくても「あーこの人は納得してないんだな」と言うのは伝わる。著しく社会性に欠けてるわけではないから、仕事の同僚とか友だちとかなら、まだセーフだけど、こと、相手が異性の彼氏となると、たちまちしんどいと思う。これはもう性格が悪いとか良いとかではなく性癖みたいなもんだから、どうしようもないと思う。ブスか美人かは関係ない。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/10/07(土) 17:23:38 

    住んでいる場所が悪い。
    土地によって価値観が違うから合わない場所に住んでると良い出会いはない。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/10/07(土) 17:27:19 

    >>1
    常に文句ばかり言ってる
    SNSにも文句ばかりでうんざり

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2023/10/07(土) 17:33:30 

    原因=ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること
    31歳いない歴年齢という状態は、変化を引き起こしていない状態だから原因が起きていない
    子供の頃から31歳の現在まで成長が止まってる状態と思われる

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2023/10/07(土) 17:35:56 

    >>1
    本当は、興味がないから

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/07(土) 17:52:18 

    >>158
    すごくわかる
    特に塩顔系の芸能人に似てると言われる人は残念な事が多い

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2023/10/07(土) 17:53:11 

    >>40
    私が見てきた性悪は口が上手くて男に媚び売るの上手な人ばかりだよ
    そしてダメ男に引っ掛かるかマンネリで刺激足りなくて不倫したり乗り替えてるパターン

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2023/10/07(土) 17:56:14 

    >>1
    他人に依存心が低いもしくは全くないタイプなんだよね。彼氏いなくて困ることないし。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/10/07(土) 18:01:32 

    容姿は普通なのに人見知り過ぎたり男性を意識し過ぎて緊張して避けちゃう知人は30で彼氏がいた事なかった
    容姿があまり良くないのに自信家で裏表激しい構ってちゃんで積極的な知人は40過ぎだけど彼氏いた事ない

    前者の場合は頑張ったり良い人に巡り合えば大丈夫だけど、後者は改善しようがない

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2023/10/07(土) 18:07:11 

    顔だよ
    違うと思っているけど顔だよ

    +6

    -1

  • 329. 匿名 2023/10/07(土) 18:14:15 

    少人数制の中高一貫からの保育士で出会いもなく無愛想だからですそう信じてます

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/10/07(土) 18:15:13 

    結局結婚できる人って大人というか、妥協できる人なんだろうなって独身の私は思う

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2023/10/07(土) 18:17:10 

    >>127
    でもほんとに周り見渡しても子持ちなんて全然美人でもなんでもない人ばっかだよ?なんで私はいないの?って思わないの??

    +3

    -3

  • 332. 匿名 2023/10/07(土) 18:17:48 

    >>180
    女しかいない職場行けよ

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/10/07(土) 18:19:52 

    顔が全てみたいなこと言ってるのってどんな人なんだろう
    既婚者?別に顔の問題じゃなく巡り合わせもあると思うのだが。

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2023/10/07(土) 18:21:12 

    >>151
    モテない女です。
    その通りです。
    友達は2人(しかも遠方住み)大人数の飲み会は誘われたことすらありません。そもそも人望がない笑笑

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2023/10/07(土) 18:32:33 

    >>3
    顔の形何なの
    アフリカの国境線みたいじゃん

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2023/10/07(土) 18:36:22 

    >>228
    街コンに子連れで行ったらさすがに引かれない?
    詳しい状況なんて外から見て分かるわけないし

    +16

    -0

  • 337. 匿名 2023/10/07(土) 18:36:37 

    >>1
    コミュ力のなさとプライドの高さと世間知らず、私の場合はこれらが原因だった。
    自然な出会いを夢見て待ち続けてて、アプリやパーティーが恥ずかしかった。渋々婚活しても経験ないせいか高望みばかりして、出会う男性にケチをつけて誰とも続かない。婚活が惨めで投げやりだった。
    良い男は早いうちに売れる、婚活市場に出て来ない、この事実に気付いていれば、貴重な学生時代に必死に彼氏を作ろうとしたと思う。
    プライドの高さと世間知らず、これが一番の原因だった。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:23 

    >>5
    おっぱいもだぞ

    +5

    -6

  • 339. 匿名 2023/10/07(土) 18:39:33 

    >>1

    高望みと受け身

    これに尽きると思う!
    私がこれだもん!だから彼氏出来ない!
    自分から探しに行って狩らないと王子様なんて来ない
    自分不細工なのに相手に器量求めすぎ!

    主さん!31歳ならまだ若いから頑張って
    努力して素敵な彼氏捕まえてね!
    間違っても私みたいになっちゃダメだよー!

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2023/10/07(土) 18:43:13 

    >>1
    宇宙人の部屋★スターシードの恋愛事情★ - YouTube
    宇宙人の部屋★スターシードの恋愛事情★ - YouTubewww.youtube.com

    本日の宇宙人ゲスト?音楽やってる宇宙人⭐️草太です〜?https://youtube.com/channel/UCPfp2dFRfakqLqAFlyWkvqg?横山あぐる?https://cutt.ly/kjyD8t8?趣味で陶芸やってますぅ~(゚▽゚)⭐️文子林?https://www.instag...">

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/10/07(土) 18:55:50 

    >>1
    普通に生活していこうとするとさ、嫌でも仕事しないとならないし、毎日が楽しいわけでもない。それこそ生きていくのって大変だよね。

    結婚とか、仕事とか彼氏とかなら。わたしは何事にも時期がある、と思ってる。早くすれば良いものでもない。そういう時期が自分のタイミング合わせて無理なく来るんだと思う。そして来なくても必要なく幸せなのかもよ。

    そしてしなければならないものなのか?本当にあなた(自分は)必要なのか。自分と向き合えば判ると思うよ。早く結婚しても100%幸せでもない、不幸の始まりという可能性すらある。

    結婚や彼氏はコミュニケーションや視野を深めるものとしてはあったほうがいい。けどないならないでも、充分あなたがしあわせならそれでいいんです。世間一般のことをオール制覇しなければならない意味もないよ。自分がしたいなら受け身でなくて能動的に必然的になるだろうしね。

    あなたがあなたを追い詰めるなんてしないでいいんだよ。みんなそれぞれ魅力は魅力であるんだから。追い詰めたらせっかくの魅力も萎縮しちゃうよ。

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2023/10/07(土) 18:59:36 

    家庭環境と身体のコンプレックス




    を理由に逃げてる自分自身の性格

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/07(土) 19:10:17 

    >>1
    近づき難い雰囲気が出てるんだと思う

    男性と話す時に笑顔多め、リアクション大きめに
    するだけで男性への印象全然違うと思う。

    自分が男性になったとしたらって考えたら
    女性に話しかけて笑顔なかったらビビって
    口説くとかデート誘うまで進めないと思う
    軽そうとは違う、この人受け入れてくれそうって
    いう雰囲気が必要だと思う。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/10/07(土) 19:26:02 

    31ならまだ大丈夫よ
    とりあえずガルちゃんやらないでなんかどこか出かけよう笑

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2023/10/07(土) 19:37:21 

    もうそういう運命なんだと思う
    私はいない歴33年で、そう思うしかないと考え始めた

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/10/07(土) 19:42:04 

    >>3
    普通に良い人だったら
    話を作る方からしたら
    面白くないからね、
    ちょっと問題のある人の方が
    見てて、作って楽しい。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/10/07(土) 19:51:03 

    回避性パーソナリティ障害かもしれないって
    アラフォーになって気づいた。けど遅すぎた。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2023/10/07(土) 19:55:58 

    >>1
    ・完璧主義
    ・自分にも相手にも厳しい
    ・潔癖症
    ・何らかの精神障害
    ・毒親育ち

    この辺揃ってると一生恋人できない気がする

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2023/10/07(土) 20:00:20 

    そういう星の元に生まれたんだと思う
    今26歳だけど、わたしより年上の喪女の方のSNS見ると絶対こうなるわと思う共通点が多い
    考え方や育ち方、周りの環境
    順当に結婚した友達たちは学生時代から人生うまく行きそうなオーラを纏ってた
    わたしとは最初から違う感じ
    巻き返すとかは無理だと思う

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2023/10/07(土) 20:02:15 

    コミュ障で愛嬌がない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/10/07(土) 20:12:34 

    >>1
    思い切れるか思い切れないかだと思うよ。
    冒険できるうちにした方がいいぞ。
    36くらいまで若手扱いだし、冒険してたくさん恋愛失恋してほしい。

    私の身近な人がアラフォー独身バージンだけども、年取れば取るほど冒険したがらなくなるから余計に動かなくてハードルあがる。

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2023/10/07(土) 20:20:34 

    >>9
    私のパートナーは嫌な時は我慢してくれるし、
    私が気分な時は喜んで相手してくれるよ。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2023/10/07(土) 20:21:07 

    >>1
    できない原因の8割は容姿
    性格は悪くないのだろうけど、つまらないのでは
    しかし、高齢童貞は笑えるけど高齢処女は笑えないよね

    +6

    -8

  • 354. 匿名 2023/10/07(土) 20:26:16 

    >>1
    総合的に魅力がないんじゃないかな。顔、性格、積極性。総合点が低い、それだけ。

    +18

    -0

  • 355. 匿名 2023/10/07(土) 20:27:11 

    見た目だよ!
    20代前半まで太っててダサかった時代はいくら「笑顔で優しく」を心がけても男性から毛嫌いされて冷たくされてたもん
    今もだけど

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2023/10/07(土) 20:27:27 

    愛嬌が足りない

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/10/07(土) 20:28:09 

    34歳彼氏いたことありません。
    酒飲まない。飲み会行かない。
    職場は女性オンリー(美容皮膚科で看護師しています)
    自分に金かけるのたのしすぎる。
    一人っ子だから親は最初は心配してたのに今は呆れています。。

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2023/10/07(土) 20:46:07 

    女性から男性を誘えばかなりの確率でデートできると思う。逆は確率低いけど。
     
    だから積極的かな

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/10/07(土) 20:55:42 

    話し掛けたら「はっ?何こいつ」って顔される
    怖い

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2023/10/07(土) 20:59:50 

    >>357
    レズビアンですか?

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2023/10/07(土) 21:06:50 

    >>360
    いえ、多分男性が好きです。

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/10/07(土) 21:10:46 

    異性と絡む機会が少ないうえに受け身とか?
    働いてると家と職場の往復だから出会いって本当にないよね。
    見た目よければ合コンとかですぐに彼氏できるけど、見た目が並未満だとまじで彼氏できないよね

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2023/10/07(土) 21:11:02 

    >>3
    美人でスタイルいいなら男性から誘うには勇気がいるのかもね

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2023/10/07(土) 21:14:17 

    見た目というか、
    鼻と口

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2023/10/07(土) 21:17:11 

    男って、好き嫌いが激しいよ
    上から目線で選んでる
    女はそんな事できないことが多い
    女は嫌いでも尽くさないといけない
    女は男嫌いになってしまえばおしまい
    男から来るのは美人だけ
    珍しいことではない

    +3

    -6

  • 366. 匿名 2023/10/07(土) 21:17:44 

    >>43
    私だわ
    恋愛したいと思いながら、誘われたら拒否してしまう
    男性恐怖症ではないけど、先入観でよく思われても後から嫌われるのではという恐怖と、1人だと恋愛での不安に振り回されないで済むから楽をとってしまう

    +20

    -0

  • 367. 匿名 2023/10/07(土) 21:18:03 

    >>46
    セーラームーンでもうさぎちゃんが『目指せ24歳までに結婚よーっ』って、アニメ内で言ってたからそんな感覚なんだろうね。

    +23

    -0

  • 368. 匿名 2023/10/07(土) 21:19:48 

    >>5
    すげえブスがデキ婚してるよ

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/10/07(土) 21:21:33 

    >>92
    私のことなんだけどさ、口を閉じたままニコッとするのはいいんだけど、鼻が短い+人中がめちゃ長い、唇が薄い、歯がちょっと大きいと諸々の条件が重なって、歯を見せるような満面の笑みをしようとすると「進撃の巨人」の巨人のような、要は捕食者みたいな笑顔に状態になるんだよね…我ながら汚い(怖い)笑顔だなって悲しくなるよ

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2023/10/07(土) 21:23:25 

    >>207
    まさに自分これだと思うけど、そこまで攻め入るほどの魅力ないってどうしたらいいの?笑
    ご飯誘われたり、家まで送ってもらったりはあるけど、決定打を打たれたことが一回もなくて、自分に何が欠けているのか知りたい

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2023/10/07(土) 21:24:21 

    フェイスラインがシュッとしていない
    とかだけでも、結構キツイ

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/10/07(土) 21:26:15 

    >>357
    手に職あって、仕事内容も自分に生かせるなんてめちゃいいね
    美容皮膚科の看護師さん達みんな肌ピカピカだもんなー

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2023/10/07(土) 21:26:44 

    >>6
    誰が見てもイケメンハイスペとかそうそうのは芸能人やら二次元で楽しめばいいんだから、フツメンフツスペの中から時々出会う好みの人にアタックしてけばどっかで成功するもんよね。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2023/10/07(土) 21:28:01 

    >>357
    美容皮膚科のナースになって医院長の愛人になりたかったわw

    +1

    -5

  • 375. 匿名 2023/10/07(土) 21:29:35 

    >>23
    休みの日もひきこもってほぼ誰とも関わらないからだろうな
    彼氏ほしい気持ちより出掛けるのが面倒という気持ちが上回ってズルズルきてしまった…  

    +23

    -0

  • 376. 匿名 2023/10/07(土) 21:30:48 

    ブス
    理想が高い
    コミュ症
    のどれか

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2023/10/07(土) 21:32:10 

    10歳下の甥が結婚して子供も出来たらしいさすがに
    死にたくなりますよ 

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/10/07(土) 21:35:01 

    >>1
    主は告白とかしたことあるのかな?連絡先聞いてみるとかでもいいし
    もしそういうの何もしたことないならそれが原因だよ
    自分からアプローチせずとも男が寄ってくるのは美人と可愛い子だけ
    普通以下はみんな何かしら自分から動いてるよ

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2023/10/07(土) 21:35:24 

    >>92
    笑うと歯がむき出しになるタイプの子がいつも手抑えて笑ってたな美人だけど気にする人は気にするしね    

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/10/07(土) 21:35:54 

    女は独身が基本で。
    男みたいに引く手数多と思わない方がいい
    結婚していても、油断は禁物
    子を生む側に100%の親権は
    無いのは、大きな弱点に思う
    別に親権を握りたい人ばかりではないと思う
    けど、性的にヨワイと思わないか

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2023/10/07(土) 21:38:48 

    >>248
    確か中東でテロに巻き込まれたんじゃなかったっけ?
    編集者が猛反対したとか
    作者の精神状態も不安定だったのかな

    +22

    -1

  • 382. 匿名 2023/10/07(土) 21:40:32 

    身近にいる人気のある子を観察していいなと思ったところを取り入れてみたり、当たり外れはあるだろうけどハウツー本とかマニュアル本とか読んでとりあえず実践してみたりとかしてみるといいと思う
    最初のうちはぎこちなかったり周りの目には不自然に映ったりする挙動をすることになるかもしれないけど、トライアンドエラーを繰り返してだんだんモテ仕草みたいなのが自然にできるようになってくると思う
    きちんと周りの反応などを見て都度反省→改善していくことが大事だよ
    それをしないと間違った方向に突き進んでいって痛い女になるかもしれないからね

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/10/07(土) 21:43:26 

    高望みとか言うけど、
    余り物のブサイク男って
    口悪くて凶暴だったり
    攻撃性が強くて絶対に
    関わりたくないようなのばかりじゃない?

    +9

    -3

  • 384. 匿名 2023/10/07(土) 21:45:43 

    女ってさあ、
    あの人カッコいいとか、言う人に
    限ってあんまりかっこよくない
    お気に入りは絶対に近寄らせないし
    言わない

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/10/07(土) 21:46:20 

    身を置いてる環境の男女比。
    あとは「こいつブスのくせに」って思われることを恐れずに、アピールできるハートの強さがあるかどうか。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2023/10/07(土) 21:49:23 

    >>354
    これだよね。
    何が悪い?じゃなくて、何も魅力的なところがないんだよ。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2023/10/07(土) 21:51:03 

    >>380
    男が引く手あまた?
    女の方が明らかに需要高くない?

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2023/10/07(土) 22:00:46 

    >>1
    主に原因があります。
    要するにストライクゾーンを広げて広げて、許容範囲を広めるだけなんです。それは婚活だけでなく、夫婦生活を続けていくのにも必要です

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2023/10/07(土) 22:03:10 

    そもそも人と関わるのが苦手なんだと思います
    ブスもあるけど
    多分
    顔だけで人を選ぶ男性ばかりでは無いと思うし

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2023/10/07(土) 22:05:40 

    >>1
    仏敵敵対者駆除マニュアル。敵対者の子息子女の結婚は潰す。気が付かないで、これやられてる人は意外といる。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/10/07(土) 22:10:06 

    >>43
    皆さん、これですよ、これ!
    絶対これ!

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/07(土) 22:14:34 

    顎が死ぬほど汚いんだけど
    やっぱり顔が悪くてモテない
    フトアゴヒゲトカゲになりそう

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2023/10/07(土) 22:19:01 

    >>387
    女でモテない方がキツくない?
    男は独身のほうがいいこともある
    つまりそういうこと

    +1

    -3

  • 394. 匿名 2023/10/07(土) 22:21:08 

    >>27
    いつも同じ事を書きまくっているけど自分を戒めないの?

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2023/10/07(土) 22:24:48 

    男性が彼女にしたいとは思わない「雰囲気」なのかな
    今日婚活パーティー行ったけど、自分より明らかに太ってる人や年齢高くて顔にシワがあるとか普段着みたいな格好の服装の女性達の方が自分より圧倒的に男性に声掛けられてた
    話した数少ない男性も連絡先聞いてこず
    5歳下の女性に同い年くらいかと思ったって声掛けられて、若くは見られるんだなと…

    +1

    -3

  • 396. 匿名 2023/10/07(土) 22:24:55 

    >>27
    可哀想
    若いから
    お金大事にね
    男より大事

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2023/10/07(土) 22:29:56 

    >>1
    20前半までに告られたりナンパされたりのお声がない人はもう自覚して、自分から行かないと先ず縁は無いよ。
    初めては好きな人と…とか勿体ぶってたらあっという間に処女捨てる場所はなくなって拗らせるの間違いないから。
    拗らせる要因になるだけだから処女なんか適当に捨てた方が良い。

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2023/10/07(土) 22:31:32 

    見境ない方がいいよ
    好き嫌いとか
    こんなやついや
    とか
    棚からぼたもち
    方式で

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/10/07(土) 22:34:28 

    >>394
    戒めの使い方間違えてて草
    学がなさそう
    “いつも同じことを書きまくってる”ってどんだけガルのトピ見まくってるんだおばさん

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/10/07(土) 22:35:46 

    >>40
    男もね。クズ独特の図々しいとかわがままに振り回されたいM気質が引っかかるんだろうね。
    容姿がそれなりなら需要は割とあるんだよね。
    かかった人は不幸でしかないけど。

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2023/10/07(土) 22:37:24 

    >>40
    彼氏に都合良く扱われてるとか?ブスだから楽チンみたいなのが多そう

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/10/07(土) 22:38:37 

    可愛い子と性格良い子は早く貰われてくからね。つまりそう言う事です。

    +3

    -1

  • 403. 匿名 2023/10/07(土) 22:47:03 

    >>400
    女のそれのほうが珍しいと思う
    男は性格悪いほうが彼女いる
    いい男は独りになりたがる

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/10/07(土) 22:48:51 

    >>7
    わかるw
    人付き合いのキャパがなさすぎるから
    本来一人でボーッと生きるだけで精一杯
    人と関わるとドッと疲れる

    普通の女性って友達が何百人とか居て常に色んな人と交流したり
    若い時に当たり前に彼氏いてこまめに連絡取ってデートとかして遠距離とかなってもコミュニケーションを保って数年付き合って結婚みたいな
    それをやるだけの気力体力がないw

    普通の女性って普通に人付き合いしてれば彼氏できてプロポーズされて20代で結婚ってのが自然の流れなんだよね

    自分はコミュ障人生だから全部他人事でしかないけど
    友達ゼロ彼氏なし生涯独身の人生しか送れない
    生まれた時からずっと人と目合わせられない全く喋らない一人で浮いてる子供だったから
    人と関わることそのものがたぶん普通の人の百倍ぐらいしんどい

    +32

    -0

  • 405. 匿名 2023/10/07(土) 22:51:38 

    >>400
    容姿それなりのほうが彼女いない奥手多そう

    +2

    -4

  • 406. 匿名 2023/10/07(土) 22:59:49 

    清潔感があるかどうか

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2023/10/07(土) 23:01:03 

    自分に似合う髪型とかメイクとか研究する
    太っていればダイエットする
    自分ができる最大の努力をする
    努力してたら自信につながって性格も明るくなる!

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/10/07(土) 23:01:06 

    >>1
    トピ非該当で申し訳ないのだけど主に共感するところがあって書き込み失礼。

    子育て支援センター的な所によく行くのだけど、コミュ力ゼロ・愛想なし・見た目は某お笑い芸人…なぜこの人が?どんな人と付き合い結婚まで辿り着いたのか?とかなり不思議な人がたまーにいる。本当に不思議。

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2023/10/07(土) 23:02:18 

    出会いがある場所に行ったり
    友達に紹介してもらったりする!

    友達に紹介されるような人にならないといけない

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/10/07(土) 23:02:46 

    デブ、コミュ障、人を好きになれない、受け身、隙がない、、。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/10/07(土) 23:04:31 

    男は独身でいることは殆ど無い
    女は結婚できないことも多い
    これで女に需要があるとは思えない
    そうだと思った方がいい

    +4

    -0

  • 412. 匿名 2023/10/07(土) 23:09:00 

    なぜ自分が女になったのか?とか
    根本的に考えるだの
    疑うだの悩むだの
    したことなさそう
    かわいいコ羨んじゃったりする人は
    自分のことが一番可愛いブス

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/10/07(土) 23:11:33 

    理想が高いからだと自分では思ってる。あとまぁいい感じになると今の生活とおさらばになってしまうのかぁと思うと足が重くなる。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/10/07(土) 23:25:23 

    >>334
    人望というか人脈じゃない?
    私も人付き合い苦手で彼氏以前の問題だ

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/10/07(土) 23:27:46 

    >>34
    私です
    隙がない チョロそうに見えない しっかりしてる
    って男女関係なく言われる
    そもそも父親の影響で男性を信用できないからか警戒心強い

    +6

    -4

  • 416. 匿名 2023/10/07(土) 23:29:39 

    自分好みの男じゃないと相手にしない
    自分を好きになってくれる人に興味が湧かない

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/10/07(土) 23:31:46 

    >>34
    元を辿ると顔にならないか?

    +6

    -9

  • 418. 匿名 2023/10/07(土) 23:33:51 

    >>1
    わたしは太っているから
    彼氏が出来ないんだと
    ずっと思っていたけど
    私と同じくらいかそれ以上の友達は
    彼氏もいたし結婚もした

    何が違うかと言えば
    自分の体型に対して卑屈になっていないし
    一緒にいて楽しいし明るい性格、
    アプリも積極的に活用するし
    ストライクゾーンも私より広いことかなあと。

    私は体型のせいにしていたけど
    卑屈な性格だし
    受け身で自分から行動できない上に
    理想が高い(自分に見合ってないレベルを求める)
    からいない歴=年齢なのかなと分析中...


    まとめると彼氏ができるには
    自分をそれなりに大事にしていて
    積極性もあり
    現実的な相手を求められる
    (加えて内面の魅力があれば尚良し)

    これができないと
    いつまで経っても出来ないんじゃないかな

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2023/10/07(土) 23:33:54 

    >>404
    友達何百人もいるような人は普通の女性ではない。

    +15

    -0

  • 420. 匿名 2023/10/07(土) 23:35:03 

    ちょっと危険ではあるかもだけど、男の人が多く集まりそうなBARとか(ダーツBARとか)、近くに無いですかね??敢えてそういう店の、常連になるのも一つの手かなと。恋人を作る時って、友達を作るような感じでいったほうが後々、ラクと言うか…。
    異性の友達をとりあえず、増やしてみる。今、主さんボッチなら余計動けるかなーと。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2023/10/07(土) 23:37:04 

    年齢=処女です。
    弟の嫁に子供出来て
    家に遊び来た時に
    やばい、恥ずかしいと
    心中思った。

    +4

    -3

  • 422. 匿名 2023/10/07(土) 23:39:02 

    >>314
    今は色んな性的指向がある事が分かってるから
    異性に興味無い=同性愛者
    というわけでもないからなあ。

    異性に恋愛感情は持っても
    性的なことはしたくないとか

    異性を好きになるけど時間がかかるタイプとか

    そもそも恋愛感情を抱かないタイプとか

    色々あるからね

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2023/10/07(土) 23:40:17 

    1、2回目のデートまでは良いんだけどその後男性に「お前とセ⚫︎クスしてる想像ができない」って言われて音信不通になる。鉄のパンツ履いてるとかも言われて馬鹿にされたこともある。
    一度、いい雰囲気まで来たのに体には指一本触れられずに、「やめて、触らないで、俺を見ないで」って顔を隠されたのが少しトラウマになってる。その人はしきりに顔を褒めてくれて、初めて自分はこの人にとても好かれてるって思えたのに。
    隙がないってやつなんだと思うけど隙ってなんなんだろうね。

    +4

    -3

  • 424. 匿名 2023/10/07(土) 23:40:43 

    男性に対して当たりが厳しくないかどうか、これに尽きる。

    男性と縁がない人を観察すると、男性へのダメ出しがそれはもうキツイ、偉そう、強そう。もしくは男性が苦手なのか話しかけさせない、無愛想、無視する。

    性格いいか悪いか、美人かどうか、痩せてるか太ってるかとか関係ない。男性への当たりが優しい人は男性に好かれて結婚してる。男性に話しかけられた時に機嫌が良くて笑顔でいることが大切。
    話しかけた時に不審者面されたり、無愛想だったりしたら、女同士だって仲良くなりたくない。でも男性には無意識でしてる人結構多いんだよね。

    喪女仲間卒業早かった子はこれができてた。喪女かどうか知らないけど、9割結婚する職場で独身の先輩はみんな男性に冷たい。

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2023/10/07(土) 23:51:01 

    >>369
    そんなの気にしなくていいよ。
    そもそも男性は女性ほどそんな細かいところ見てないから!

    町歩いてる人とか、接客してる人見てごらんよ。
    大切なのは笑顔で、一般人レベルの容姿なんてそんな大差なくみんなそれなりに不細工。

    私なんて長年出っ歯が笑ったら出るのが嫌で嫌で笑えなかったけど、上司が何回も「笑顔がいいよ、笑ってなさい」って言ってくれて、自分騙して笑ってたら「ビーバーみたいで可愛い」って言ってくれる人が旦那さんになったよ。あなたの笑顔が誰よりも可愛いって思う人、きっといるよ。

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2023/10/07(土) 23:52:16 

    フェロモンがない

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2023/10/07(土) 23:53:58 

    >>1
    男への理想が低い

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2023/10/08(日) 00:02:49 


    お腹が弱い

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/10/08(日) 00:03:52 

    主は顔も性格も悪くないと思います。でもそこは思ってるほど問題じゃないんですよね。
    私も喪ですが、ごく稀に好意を持つと好意で返してくれる男性が現れます。だいたいいいなと思う人は既婚者なので諦めるんですけども。
    その経験から、もしかしたら恋人の途切れない女性はこういう好意の撒き餌をするのが上手いのかな?と思ってます。これが俗にいう隙があるというやつなんじゃないでしょうか。
    猫と遊ぶ時に猫じゃらしをずっと振りまわしてると猫は知らんぷりするんですよ。でも猫じゃらしをゆっくり動かしたり止めてみたりして今飛びかかったら行けますよ〜ってフェイントかけたりするじゃないですか。男女もそういうことなのかな〜と思ってます。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/10/08(日) 00:04:33 

    出会いがない!自ら出会いを求めに行けばいいけどめんどくさい

    +0

    -2

  • 431. 匿名 2023/10/08(日) 00:05:16 

    >>12
    数日前にテレビで7度結婚してるおデブな叔母様が出てた

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/10/08(日) 00:05:43 

    >>12
    逆じゃない?

    +0

    -7

  • 433. 匿名 2023/10/08(日) 00:06:46 

    保育園で精神科デビューして小学校から精神薬漬けだから

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/10/08(日) 00:08:02 

    見た目より中身
    そう、それが顔なんです

    +1

    -3

  • 435. 匿名 2023/10/08(日) 00:08:13 

    >>383
    それ、男側も似たような事いってるよ

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2023/10/08(日) 00:10:23 

    >>421
    弟が普通にやってたんだ…みたいな
    あと初孫が弟なのね…みたいな
    長子として先越された虚しさ?とか

    それで親が舞い上がって孫はそこで満たされるから娘は独身のまま介護要員になってほしいみたいな圧が強くならない?w
    全然娘の結婚とか幸せ願ってなくて萎えるみたいな

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/10/08(日) 00:11:20 

    >>435
    てことは、高望みではないよね?
    売り切れ狙うことできないし

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2023/10/08(日) 00:14:27 

    >>428
    まあたしかに
    おならとかもすごいからデートしたりとか家行ったり泊まるとかもあまりしたくないんだよな
    通りすがりの他人でも後ろに並ばれるとか後ろ歩かれるのも嫌
    一人で行動していつでも屁こけてトイレ行ける日々が安心する

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2023/10/08(日) 00:14:45 

    性格がクズでも同レベルのクズが寄ってきて仲良くやってるのよく見る。何故だか分からないけど公共の場でいちゃついてるカップルはだいたいブスだから見た目も思ってるほど関係ない。見た目も中身も言われてるほど関係ないと思う。見た目がいいと選べる人数が増えて、性格がいいと性格がいい人から愛される可能性が高まるだけかと。
    大切なのは押したらいけるって思わせる思わせぶりの上手さと、自身の守備範囲と行動範囲の広さだと思う。
    あと、相手が男性ってだけで身構えたり汚いものを見るような目で見てないですかね(自問自答)

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/10/08(日) 00:16:45 

    自分を好きになってくれる男のことを、好きになれないからだと思う。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2023/10/08(日) 00:19:55 

    ある程度は性格だろうけど、最終的には顔じゃないの
    何だかんだ言って凄く可愛い子や美人な子でイコール年齢の人とか見た事無いよ

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2023/10/08(日) 00:19:58 

    >>151
    それかもしれん!
    友達もいなければ親も毒親で絶縁だ。
    今彼氏欲しくていろいろ頑張ってるけど上手くいかない…。
    こんな人はどうすればいいのかな?

    +3

    -2

  • 443. 匿名 2023/10/08(日) 00:20:55 

    30歳過ぎて恋愛経験ない人ってほんとにいるの?
    ネットのネタだと思ってた‼

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2023/10/08(日) 00:23:03 

    >>438
    そうよ
    お腹が弱いとおならしちゃったらどうしようの恐怖がある
    好きな人なら余計緊張するし
    人多いとこ連れていかれたら抵抗できなくて
    出ちゃったとか怖い
    不意の尿もれとか
    トイレの心配尽きない

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/10/08(日) 00:23:57 

    >>158
    レベルが下がると言うか、ワンポイントだけ似ていて、後は全部ヘンだったりして、かえって残念なことも。

    まぁ、ホントに似てたら、今頃、その似た人こそが芸能人してるんじゃね、と思うし。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/10/08(日) 00:23:58 

    どうなんだろ、まあ容姿は関係してるのかな

    何度も告白されたけど、自分がふってきましたって人じゃない限り

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2023/10/08(日) 00:25:48 

    >>98
    こういう事書く人が、1番モテないクソ野郎なのにね!

    +5

    -1

  • 448. 匿名 2023/10/08(日) 00:28:27 

    太ってると容姿劣るよね
    痩せるとかしないとね

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/10/08(日) 00:29:32 

    >>425
    みんなそれなりに不細工などと失礼なことを思ったことがないです。
    みんな綺麗で可愛くて笑顔も素敵で羨ましいとしか。

    +0

    -3

  • 450. 匿名 2023/10/08(日) 00:39:36 

    何歳までに結婚して子供何人ほしいとか盛大に結婚式挙げて綺麗なドレス着たいとかそんな事を思った事が全くない
    モテる為におしゃれを研究とかもしたことないし自分がいいと思ったものを着るだけかなり人とズレてるのかもしれない    

    +5

    -1

  • 451. 匿名 2023/10/08(日) 00:49:52 

    >>450
    ズレてはないよ
    モテようとしないのも他人から見れば
    そこそこ必死だったりする
    盛大な結婚式を凡人があげようなんて
    したくない以前に出来ないしね
    出来る人の発想なんだから
    出来ない人は真似できないよ
    あなたは普通なだけ(良くはない)

    +3

    -2

  • 452. 匿名 2023/10/08(日) 00:53:51 

    性格が悪い方がモテる

    +0

    -3

  • 453. 匿名 2023/10/08(日) 00:56:03 

    もう無理だ。どうやって生きてこう。。。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/10/08(日) 00:56:37 

    長文かけない
    伝えようとしすぎるのかも
    ただ自分が言いたいことをダラダラ書き続ける
    自己満でいい自分だけ分かればそれでいい
    それでいいのだーそれでいいのだ
    バカボン
    伝えようとしすぎるのが必死差滲み出るね

    +0

    -2

  • 455. 匿名 2023/10/08(日) 01:00:15 

    友達すらいない
    女性としてじゃなくて人間としての魅力がないから
    会話も盛り上がらない

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2023/10/08(日) 01:04:36 

    >>349
    今きづいたならまだ巻き返せる可能性はあるよ
    26なら全然まだまだ若いんだから



    byもう人生終わってしまった39歳独身女より。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/10/08(日) 01:07:36 

    >>449
    じゃ、あなたもその綺麗で可愛い笑顔の一人ということですね。

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/10/08(日) 01:16:07 

    >>43
    楽しい事や辛い事を共有できるパートナーがいればいいなと思いつつもリアルな男を前にすると拒絶したくなるの分かる
    現実の生々しさに耐えられないんだよね         

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2023/10/08(日) 01:21:03 

    >>43
    父親と母親が仲が悪い
    一番身近にいる男に良いイメージがないんだもん
    そりゃ男嫌いになりますわな

    +12

    -1

  • 460. 匿名 2023/10/08(日) 01:26:49 

    >>459
    仲悪くなくても、
    ブスのおしどり夫婦とか、どう?
    単純に父親がクズすぎるのは、言えてる

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/10/08(日) 01:34:03 

    >>457
    違いますね。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/10/08(日) 01:38:23 

    >>1
    彼氏が本気でほしくない(彼氏がいることがステータスじゃない)。いざ向かってきたら蛙化現象。恋愛する能力がない。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/10/08(日) 01:42:11 

    >>447
    品定めするような態度は相手に伝わってるはず!

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2023/10/08(日) 01:49:31 

    >>373
    フツメンとはどの程度の容姿を指すの?

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2023/10/08(日) 01:49:50 

    >>3
    見栄っ張りなだけで、芯は良い人だし、実際にいたらモテモテだと思う
    原作では、彼氏が亡くなって気の毒

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2023/10/08(日) 02:09:24 

    >>12
    これだと思うわ
    知り合いに巨乳の美人がいるけど、めちゃくちゃ性格がキツくて興味無い人間には本当に対応が塩だし、機嫌悪いと友達にすら八つ当たりというか、そんな態度とらなくてもってくらい冷たい
    それを周りも理解するからその美人には誰も言い寄らないんだけど、本人が男性に求められない事にコンプレックス感じるようになって、更に態度がキツくなる悪循環になってた
    どんなに綺麗でもやっぱり中身だなって思わされたわ

    +9

    -1

  • 467. 匿名 2023/10/08(日) 02:51:52 

    >>1
    主さん本人を知らない人が答えるの無理ない?
    話し方がオタク過ぎるとか?

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2023/10/08(日) 02:56:36 

    >>72
    男運悪いって言う人いるけど、男運なんてないけどね。って心で思われてるよ、自分でそういう人を選んでるだけ、運じゃない。自分から見る目があり選べば良かっただけ

    +17

    -1

  • 469. 匿名 2023/10/08(日) 02:58:22 

    このトピざっと読んでみたけど、駄目な部分で思い当たる節が多すぎる
    1つ2つならともかくこれは無理だわ
    来世に期待

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2023/10/08(日) 03:36:41 

    >>368
    それは自分から積極的にいったブス
    美人や可愛いなら男からどんどん来るけど
    ブスは待ってたら時が過ぎるだけ

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2023/10/08(日) 03:41:32 

    >>373
    それって誰が見ても美人でハイスペにはいくな
    →わかる、でもそもそもそんな人おる?
    普通の見た目普通のスペの女の中で
    とこどき出会う好みのタイプ(すでに並より可愛いんじゃね?)にアタックしてけばどこかで成功する

    しないと思う
    極度のハイスペのぞいた中で好みのタイプなんて
    競争率高い一般人の中の美女でしょ?
    その男バージョンはモテモテだよ

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2023/10/08(日) 03:48:35 

    100キロオーバーデブスの50代のおばさんで
    性格もお下劣で若い男性アイドルの追っかけしてて
    高卒で元アムウェイ勧誘してて今は保険レディの人いるけど結婚してるよ
    ダブルローンで家を建てたから相手も貧乏でスペックは低いみたい誰にも旦那の職業を言わないw
    得しそうな人に全力ですり寄っていくし
    自分の都合の悪い記憶は消去改竄
    最近孫が生まれたらしい
    積極てきで性欲強くて根っこからの図々しさだろうね

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/10/08(日) 03:50:33 

    >>269
    4年かかってもやるんだよ!サボってたんだから仕方ないでしょ
    いやなら高卒認定取って大学行けばいい

    +10

    -2

  • 474. 匿名 2023/10/08(日) 03:52:56 

    >>25
    肌のくすみは生活習慣変えた方が良さそう
    健康になれるよ

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2023/10/08(日) 04:02:43 

    >>1
    ・ここぞのタイミングで一歩踏み出す勇気
    ・待ってばかりで自分から行かない
    ・妥協(これは妥協するくらいなら結婚しなくていいって人とかいるから何とも言えんけど)

    個人的には最後の妥協がわりと大事だと思う。
    自分のタイプど真ん中の人と出会えるなんてまず稀だからやはりどこか落とし所をみつけてまず付き合ってみる事が大事と思います。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/10/08(日) 04:06:05 

    >>1
    だって主がどんな人かわからないから言いようがないよ
    友達いる?
    いたら友達に聞きなよ

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2023/10/08(日) 04:15:34 

    >>151

    これが優勝!
    彼氏いない=年齢の人は大抵これ
    そもそも人とうまくやれてない
    人に親しまれる性格してないのに
    友達がほとんどいないのに彼氏なんかできない
    まずは人と繋がれと思う

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2023/10/08(日) 04:16:42 

    >>144
    結婚願望があるなら仲人型の結婚相談所を利用すれば。強く出れなくてもお見合いした相手と結婚したいか聞いてくれる

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/10/08(日) 04:23:25 

    >>1
    容姿は分かり易いけど、それ以外の性格、愛嬌や色気、倫理や道徳観、考え方、とか異性に惹かれたりリスペクトするポイントが沢山ある上に個々で違うし、他人と比べるの難しいと思う。
    簡単なのは、もし自分が男性だったら、自分のような女性を選ぶかどうかじゃない…

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2023/10/08(日) 04:23:59 

    私は推しが彼氏みたいなものだからいなくてもいいかな

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/10/08(日) 04:41:24 

    >>1
    「好きな人とじゃなきゃ付き合いたくないのは当たり前でしょ」
    って彼氏いないままアラフォーになるあるある
    「好き」じゃなくていい「波長が合う」とか「一緒にいて気楽」とか「ノリや話が合う」って人と仲良くしていくうちに自然と好きになってくもんだよ
    誰とも一緒にいないのに急に彼氏ができるなんてないから
    学生で毎日周りに男が必ずいる環境のうちに恋愛しておくのがベストだけど、もう学生ではなさそうだから何かしらのコミュニティに参加してみるといいよ
    人に教えられたことをきちんと受け止めてチャレンジしてみることができないなら一生そのままうだうだイモ虫のままだよ

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2023/10/08(日) 04:44:20 

    >>4
    そうなのよ、高嶺の花扱いなのよね…

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/08(日) 04:49:04 

    >>8
    もてないし、自分からも行けないしってだけなんだけどな。
    年齢があがるほど、処女を捨てるためだけにヤルってのもハードルあがるし。

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2023/10/08(日) 05:28:42 

    結局性格。
    結婚したいのに恋人もできない子は大体性格ヤバイ。
    いい子はそんなに美人じゃなくても結婚してる。

    あとは本人が恋人作る興味がないパターンかな。
    可愛い子でもたまにいる。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2023/10/08(日) 05:33:48 

    >>104
    四十喪女の私も同年代で結婚してない人見ると何かあるのだろうと思うからね
    自分の事も勿論周りからそう思われてるのは自覚してるわ

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/10/08(日) 05:41:01 

    >>2
    それよりも積極性のなさだよ。
    他力本願でモテるのは顔が良い人ばかりだと思う。

    +13

    -4

  • 487. 匿名 2023/10/08(日) 05:59:39 

    >>1
    その結婚できてる同じくらいの顔の人
    他の人は同じくらいの顔と思ってないよ

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/10/08(日) 06:03:26 

    どーせ大事なとこ抜けてんでしょ
    その結婚できてる同じくらいの顔の人はおっぱいがあるとかね
    愛嬌とかそんなもんは二の次だから

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2023/10/08(日) 06:06:23 

    >>1
    顔も普通でコミュ力も問題無い友達も31歳で彼氏できた事無いらしいけど話聞いてる感じは男という存在を神化しすぎている

    ごはん誘われただけで自分の事が好きなんだと勘違いして可能性があると思われると困るから行かないと断るらしい
    結婚したいとは言ってるけど本気で言ってないとも感じる
    趣味のが大事なんだろな

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/10/08(日) 06:07:05 

    >>113
    自覚している強みがあるならどうして活かさないんですか?

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2023/10/08(日) 06:09:45 

    >>1
    私もアラサーまで彼氏いた事無かったしそれがコンプレックスだったけどまず見た目変えた
    前髪作ったりダイエットしたり
    後は自分からめちゃくちゃ話しかけるようにした(男女共に)
    そしたらモテ始めた
    まじで愛嬌無かったんだと思う

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/10/08(日) 06:19:24 

    好きな人に好きと言えない
    自分に自信がない
    ダイエットもした
    整形もした
    好きな人以外にはたまに褒めて貰える
    だけど好きな人に好きって言ったら迷惑じゃないかなキモがられないかなって思って無理だった
    そうやって居ない歴38年になりました
    男友達はできるけど、それ以上になったことない
    積極性出せっていうけど、もう1人の自分が拒否する

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/10/08(日) 06:20:32 

    自分を大事にしすぎてるから

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2023/10/08(日) 06:27:26 

    >>260
    そうだと思う。
    自分が年齢的に結婚を視野に入れた時、子供を産みたくない、子なしの将来設計だと誰も相手にしてくれなかった。
    でも子持ち願望わからないって濁せば2回目3回目と続いた。嘘は良くないからハッキリやっぱりいらないと言えば終わり。相当な美人以外は女のモテなんてここで決まると思ってる。

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2023/10/08(日) 06:53:36 

    >>1
    ちゃんと行動してきたの?と思っちゃう。
    これは非モテ男と話してみて感じたことだけど
    男の場合は何らかのアプローチはしているみたい。
    でも駄目だったという感じの人が多い印象。
    元々男性人口の方が多いわけだし、どんなに頑張ったって男性は非モテになる人は出てくる。こればしょうがない。
    男性の場合は非モテでもポジティブな性格をしている人が多い印象。←ここが重要
    たとえ非モテでもまた会いたいと思える人が多い。

    対して非モテ女性はネガティブなんだよ。
    嫌なら合わなければいいし
    気になるポイントがあるなら自分から動かないと手に入らないよ。
    非モテ男みたいにライバルは多くないし
    動けば結果はついてくると思う。




    +4

    -0

  • 496. 匿名 2023/10/08(日) 07:01:01 

    >>368
    男も同レベルならいける

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2023/10/08(日) 07:04:36 

    >>495
    非モテ男は何したって絶対に無理やろというのはいるけど
    非モテ女はそこまで深刻じゃない。
    ただ時間だけは女性に不利に働く。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2023/10/08(日) 07:06:44 

    >>113
    それはその男の人達はきっとスマホでグラビアかモデルでも見てたのよ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/10/08(日) 07:08:04 

    >>144

    性格に問題がない人がなぜ彼氏できんのだ?

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2023/10/08(日) 07:10:18 

    >>452
    そういうこと言ってるからモテないんだよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード