ガールズちゃんねる

【夫から】夫婦関係に溝ができた一言

316コメント2023/10/21(土) 23:48

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 18:31:44 

    夫から言われて夫婦関係に溝が出来た一言何かありますか?

    +60

    -4

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 18:32:41 

    俺をATMだと思ってんだろ?

    +49

    -16

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:01 

    子供ができた時に「受けられる検査は全部受けて。障害児なんか産ませないから」

    +39

    -59

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:01 

    妊娠中、悪阻で何食べても吐いて苦しんでる私に「俺の飯はー?」

    +261

    -4

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:09 

    お前と結婚したのは俺が楽するため

    +90

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:12 

    第一子が新生児の頃にワンオペ育児で「しんどい」と告げたら、
    「意味がわからん」と言われたこと

    +255

    -12

  • 7. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:17 

    色々手を抜く割にはしんどいを連呼すること

    +11

    -2

  • 8. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:22 

    帝王切開の傷を見て「うわぁ痛々しい。ミミズみたいで気持ち悪い。それ消えるの?」の一言。誰の子供を腹切って生んだんだよと喧嘩になった。

    +485

    -9

  • 9. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:24 

    「おまえ」

    それだけだけど無理

    +261

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:24 

    もう愛してないけど、子供のために一緒にいる

    +177

    -7

  • 11. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:39 

    「お母さんは悪気はないから」
    義母が何度も嫌味言ってくるから相談したらこの一言

    +330

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:40 

    セックスレス
    旦那が酔っぱらったときに
    行程がもう面倒くさいと言われた

    +131

    -6

  • 13. 匿名 2023/10/05(木) 18:33:49 

    金に汚いな

    +16

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:15 

    息子がまた小さい時
    ままー〇〇がうんこしてるよー

    +106

    -4

  • 15. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:20 

    >>1
    どうせ言っても分からないでしょ?笑

    +22

    -5

  • 16. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:22 

    >>3
    正しいとは思うけど、旦那が発達なら終わりだよね

    +130

    -7

  • 17. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:43 

    俺の母親見習えよ

    +168

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:48 

    お前が都合の悪いことを全部オレに押し付けんなっつーの

    +25

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:53 

    家事いつも俺がやってるよね?たまには〇〇がやってよ

    はぁ?黙ってテメーがやれ
    私は外でいろんな習い事してて忙しいんだっつーの

    +5

    -42

  • 20. 匿名 2023/10/05(木) 18:34:53 

    うちの母親の前で私のことを、こいつ呼ばわり

    +138

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:02 

    タトゥーを入れたことを事後報告された

    +78

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:14 

    あぁ幸せになりてぇなぁー

    +74

    -2

  • 23. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:15 

    私と子どもにコロナ疑惑が出た時の
    「まぁでも子どもが無事ならいいもんね」という一言
    そうだけど、そうじゃないだろ

    +110

    -4

  • 24. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:18 

    不妊治療して旦那側に問題が見つかったのに
    「とはいえ、そのうちできるでしょ」

    ショックなのはわかるけど、真剣に向き合って欲しかった
    この人は問題から逃げるタイプの人だと思った

    +247

    -3

  • 25. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:24 

    「母親失格だな」
    あの世まで呪う。

    +145

    -3

  • 26. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:26 

    >>1
    うるせえな、できてなかったらお前と結婚してねえよ

    +72

    -1

  • 27. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:28 

    「早すぎ感じてる暇がないわ。もういや。」
    (10年間、挿入して、いち、に、で発射する夫です)

    +5

    -14

  • 28. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:32 

    ガル男か喪女が張り付いてマイナスしてるの?

    +12

    -4

  • 29. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:35 

    俺がお前貰ってあげたんだから感謝してよね

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:48 

    >>16
    その考え方人間的にすでにおかしいやん

    +16

    -14

  • 31. 匿名 2023/10/05(木) 18:35:55 

    >>1
    夫はバツイチなんだけど

    「(前の結婚のときは)エッチしたら仲直りできてた」
    だってさ

    ふーん
    へぇー
    って感じ

    お猿さんか!🐒

    +204

    -4

  • 32. 匿名 2023/10/05(木) 18:36:01 

    >>8
    見る目ないなぁ

    +17

    -29

  • 33. 匿名 2023/10/05(木) 18:36:23 

    子供さえいなきゃ離婚できるのに

    +65

    -3

  • 34. 匿名 2023/10/05(木) 18:36:24 

    顔がタイプで結婚したと言われてたのに
    正直に言うと別に顔は良いと思ったことないよ
    男は女には誰にだって可愛いとか美人とか言うよ
    だって女って容姿褒められるのが1番好きじゃんって言われた

    +134

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/05(木) 18:36:29 

    寝てくれない抱っこから降りてくれない子供に疲れきって愚痴ってたら、でも仕事より楽だよねー?ずっと家にいて子供と遊んでるだけでいいよな。

    +166

    -4

  • 36. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:18 

    >>31
    でも離婚してんじゃんワラw

    +113

    -3

  • 37. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:20 

    育児が辛いと訴えた週末に花火大会に行ってきていい(一人旅)と言われたこと

    +100

    -5

  • 38. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:22 

    いきなりズボンとパンツを脱いで肛門を見せつけてきた

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:23 

    うちの母「いつもガル子(私)とガル男(子供)を育ててくれてありがとうね」

    旦那「いえいえ」

    +16

    -12

  • 40. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:25 

    いきなり
    離婚してほしい。

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:34 

    義母から色々言われたりされたりしていたのに限界がきて相談したら「ガル子が気にしすぎてるだけじゃないの?というか、元から嫌いだからそう感じるんじゃないの?悪気はないんだからさ」などと私が悪いと責められた事。
    仲良くやる為に散々努力してたのを見てたくせに。
    一生忘れないと思う。

    +164

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:36 

    一人の時間が欲しい、一人になりたい

    夫側レスで話し合った時に言われた。趣味でしょっちゅう自分の部屋に籠もってるくせに。本人はそんなに人を傷つける一言だと思ってないから余計絶望した

    +115

    -2

  • 43. 匿名 2023/10/05(木) 18:37:39 

    >>30
    発達だけは妊娠時に分からないんだよね。
    だからそこまで健常者に拘るのなら、検査を受けるのは旦那さんもコメ主さんもしたほうがいいと思う。

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:03 

    子育てで日々の寝不足や疲れ、自分の時間が無い事で辛いピークの時に弱音を吐いたら「世界中の母親がやってる事なのになんでお前だけそんなに辛いの?我慢が足りない甘過ぎる」と言われた事。
    一生忘れない。

    +172

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:04 

    口が臭いと言われた
    むかつく

    +22

    -9

  • 46. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:08 

    >>30
    綺麗事で子育てはできないからね
    言い方に難はあったと思うけど、言ってることは理解できる
    私も障害のある子供なら迷いなく産まない選択をする

    +53

    -5

  • 47. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:16 

    >>11
    悪気ないなら性格が悪いって事だね😊って言ってやれ
    私は「俺の家族の悪口言うな」って
    悪口じゃなく、出来事を言ってるんだけどって言ったら、「俺はそう場にいなかったんだから知らない」って
    絶賛別居中です

    +173

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:21 

    なんだかんだ俺のこと好きなくせに

    いつも人を見下してて何でそこまで自意識過剰になれるんだろう
    子供がいるから一緒にいるだけで愛なんて欠片もないのに

    +46

    -2

  • 49. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:37 

    >>12
    そもそも性欲が無い
    話し合いをしたら
    「オレ、ガンバルヨ」

    頑張る事ちゃいますがな
    一気にシラケた

    +90

    -3

  • 50. 匿名 2023/10/05(木) 18:38:57 

    お前嫁だろ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:04 

    仕事仕事で何もしてないくせに、お前家事ろくに出来ないもんなぁって言われた😠言っとくけどウチはめっちゃ掃除が行き届いてるからな!遊びにきた子供の友達は皆、驚くんだから!

    +40

    -2

  • 52. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:11 

    「子供が泣いてんのに、そうまでして一人の時間必要なの?」

    親は二人いるんだよ。泣いてたらお前が面倒見ればいいんだよ。一日中一人きりで面倒見て、寝かしつけたあとに夫が帰宅後、家から徒歩5分のマックで一時間お茶することさえ許されんのか?
    何が何でも母親が付いてなきゃならんのか?

    +167

    -4

  • 53. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:23 

    >>1
    「ちょっと時間ある?相談したいんだけど…」
    「ん?何何?いま大丈夫だよー」
    「よそに子供が産まれた」
    「へぇー?会社の人?おめでたいね!お祝いいくらか持っていく相談ってこと?」
    「いや、ええと。…よその女に俺の子が産まれた。どうしたらいい?」

    +136

    -5

  • 54. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:36 

    >>6
    なんでマイナスついてるの?
    私も言われた。
    (ワンオペ)辛いとか意味がわからない。
    母親でしょ?
    外で働く僕の方が辛い。
    だったら僕が主夫するから同じだけ稼いでこい。

    ネットで見る「産後の妻にかけてはいけない言葉」は全部言われた。
    それらを言ってはいけない理由からして「意味がわからない」らしい。

    +183

    -9

  • 55. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:42 

    私の親が遊びにきた時
    今度結婚するとしたらまた同じ人と
    結婚するかと言う話になった時
    旦那はしない言った!
    私の親の前でそんなこと
    言ってほしくなかった

    +37

    -7

  • 56. 匿名 2023/10/05(木) 18:39:47 

    5つ年下の夫。TVに出てるタレントに私と同い年の年齢のテロップが出てたのを見て「なんだ、ババアじゃん」と吐き捨てた時。

    +65

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:13 

    >>36
    しかも、男作られて離婚したんだよ
    そんな男と結婚したわたしも馬鹿だな

    +69

    -2

  • 58. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:22 

    諸悪の根源は私の親友だけど、親友にそそのかされて私に離婚届を叩きつけてきた元旦那
    で、「お前みたいなブスとはもう付き合えない、〇〇ちゃん(親友)はかわいいから、そっちと結婚する!」とバカな発言を…
    死ね

    +70

    -4

  • 59. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:25 

    子供いないけど持病があって時短で働いてるんだけど、言い合いしたときの「文句あるなら俺の倍稼いでから言って」

    +39

    -3

  • 60. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:41 

    >>53
    まずはDNA鑑定ですね

    +63

    -1

  • 61. 匿名 2023/10/05(木) 18:40:42 

    >>1
    お前じゃ勃たない

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/05(木) 18:41:46 

    結婚して最初の頃義実家で「気が利かない」
    自分は嫁に何も気を利かせないのに

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/05(木) 18:41:59 

    >>3
    自分に原因となる何かがあるとは微塵も思ってないんだね、奥さんにはあるかもと疑うのに

    +64

    -4

  • 64. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:09 

    >>8
    これは人間性ヤバい。
    普段から思ったことを全部口に出すタイプの人なのかな?

    +203

    -2

  • 65. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:12 

    >>44
    うちもおんなじ。
    「他の母親は普通にやってることじゃん」って。
    …はぁ?アンタ、よそんちの家の中どうやって見てきたのよ?
    みんな外に出たら何でもないような顔してるだけで、家の中じゃ四苦八苦ノイローゼにまでなってんだから。

    +47

    -3

  • 66. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:23 

    コロナ禍でイヤイヤ期の息子と
    ずっと家にこもってないといけなくて
    メンタルを病んで心療内科に通ったり
    泣いてしまうくらい辛かったけど
    昼間は精一杯気丈に振舞っていたから
    そんなに辛いと思わなかったにしても
    『俺も鬱かも〜病院通おうかな〜』
    って軽く言われたこと
    この時にこの人は人の痛みがわからない人だ
    と思って期待もしなくなった
    仕事も育児も頑張ってくれてると思うし
    旦那にも辛い事があるんだろうけど
    冗談にして良いこと、笑ってはいけないこと
    そんなこともわからない人なんだ
    って怒ることすらなかった
    これを冷めるってことなんだなと実感したわ
    ただ
    収入が良くてのびのびやらせてもらってるし
    義両親に大事にしていただいてるから
    離婚しようとかは思わないけど
    生まれ変わったら結婚しないかな

    +31

    -12

  • 67. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:28 

    子供が産まれた途端、名前を呼ばずに、「あなた」とか「お母さん」と呼んでくるようになってきた。どういう心境の変化?!

    +12

    -4

  • 68. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:40 

    初めての子育てでいっぱいいっぱいの時に飲みに行ったりジムに行ったりするから、減らせないかとお願いしてみたら「子供だけが人生にはなりたくないから」って言われてガーンと頭打たれた感じになって、それから全てを諦めた。

    +91

    -5

  • 69. 匿名 2023/10/05(木) 18:42:42 

    保育園の時熱出た子供のお迎え頼んだら
    そういうのって母親がするもんでしょ?俺仕事してんの、わかる?

    私も仕事中なんだけどな!

    +81

    -2

  • 70. 匿名 2023/10/05(木) 18:43:23 

    >>1
    子が2歳の時に、検査の結果次第で入院になるかもと医師に言われ、夫に連絡すると「え?俺仕事だから行けないよ」と開口一番に言われた瞬間に引いた。

    +74

    -5

  • 71. 匿名 2023/10/05(木) 18:43:32 

    >>8
    妻への愛情ゼロやな。

    +112

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/05(木) 18:43:38 

    1歳までずり這いすら出来なかった寝たきり娘のリハビリを毎日やりつつ普通の育児と在宅での仕事と家事を全部一人でこなしてたのに夫から「娘にもう少し目を向けてやりなよ」「娘が生まれてから家事のクオリティ落ちたよね?もう産後じゃないんだからもう少し頑張ってよ」と言われたのが今でも許せない
    娘に目を向けてるから療育リハビリ駆けずり回って家でも必死に頑張ってたし2ヶ月で家庭保育しながら仕事復帰したし家事だって毎日一汁三菜用意して毎日アイロンがけして掃除機毎日かけて拭き掃除までしてたわ

    +108

    -4

  • 73. 匿名 2023/10/05(木) 18:43:48 

    >>63
    胎児の検査じゃないの?

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2023/10/05(木) 18:45:11 

    >>3
    もちろんご主人も妊活前にワクチン打ったり精子に問題ないか検査したよねー!?親族にも病気の人いないってことだねー!?って言いたくなるわ。言い方ひどいね。

    +69

    -6

  • 75. 匿名 2023/10/05(木) 18:45:22 

    >>53
    なにこれ怖い

    +94

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/05(木) 18:45:40 

    顔がおばけみたいと何かあればおもしろおかしく私を貶すのと何か相談したら好きにすればというクソモラハラ旦那。溝ができて極力会話しないように同じ部屋にいないようにしてる

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/05(木) 18:46:22 

    >>8
    戦ったあなたは英雄よ

    +134

    -1

  • 78. 匿名 2023/10/05(木) 18:46:56 

    【夫から】夫婦関係に溝ができた一言

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/05(木) 18:47:00 

    >>1
    自分の経験談は?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 18:47:09 

    >>17
    ほんとにこんなこと言う人いるの?
    キモすぎてゾッとした

    +74

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/05(木) 18:47:32 

    ポンコツ。

    昨日言われた

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/05(木) 18:48:07 

    >>3
    出産前には診断できなくて、小さい頃に始まる障害とかもあったはずなのに、、酷すぎるなぁ。

    診断はするにしてもこの言い方の時点でモラ認定してしまう自分なら

    +47

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/05(木) 18:48:08 

    夫の無神経な言動が続いて病んで買い物依存症になってしまい、病院に一緒に行って、医者から話を聞いて欲しいと頼んだら「結婚して余裕が出来たからって、贅沢しただけじゃん。大袈裟なんだよ」って。

    無言で部屋を去ってひとりで泣いた。

    +55

    -6

  • 84. 匿名 2023/10/05(木) 18:49:16 

    育休中のときに『おまえ365日ずっと家居れてグータラいいよなぁまじで羨ましいわ』と言われた

    +42

    -2

  • 85. 匿名 2023/10/05(木) 18:49:45 

    タイムリーなトピ!昨日あったこと、誰にも話せなくてモヤモヤしてるから聞いて😭
    結婚6年目だけど付き合った当初から本当に優しくて気が利いて大好きな旦那だった。
    私が風邪引いた時は何も言わなくてもポカリとかウィダーとか買い込んで、家事も当然のように全部やってくれてた。
    それが昨日!!!!私がちょっと喉が痛くて咳したら「移さないでよ」だって!!!そんなこと分かっとるわ!!!!あーもう私に冷めてるんだなーと昨日から落ち込んでます。

    +5

    -21

  • 86. 匿名 2023/10/05(木) 18:50:15 

    同窓会から帰ったら玄関に居て、浮気してない証拠に脱いで見せろ
    固まる私に
    会社でお前が同窓会行くって話したら同窓会ってやけぼっくいに火がつくとか言いますよね。○○さんの奥さんって清楚系だから大丈夫だとは思うけど
    って言われたよ。疑うわけじゃないけど安心したいから脱いで
    あとスマホ見せて。連絡先見せて

    ドン引きした

    +69

    -3

  • 87. 匿名 2023/10/05(木) 18:50:58 

    養ってやってるとかは働いてないから仕方ないと思ったけど、バツありの友達より(嫁いても)不幸やなーって言われて本当ショックだし自分が惨めになった

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/05(木) 18:51:27 

    旦那に言われた言葉で溝ができた、とは違うけど
    義母との仲裁に入ってくれない時はいろいろと無理だと思った
    義母の家ではなく、私達2人が住んでる家なのに、義母がでしゃばってくるからなんとかしてって言ったのに、なんのフォローもしてくれなかった

    +49

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/05(木) 18:51:33 

    「俺の金で生活してる」
    「俺のおかげ、感謝しろ」

    +32

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/05(木) 18:52:01 

    お正月に夫が原因でコロナになって、夫だけ先に治ったら、『俺が年末年を越したいのは親だ』って言ってまだ本調子じゃない私をおいて義実家に帰ったこと。

    +56

    -2

  • 91. 匿名 2023/10/05(木) 18:53:10 

    >>16
    タバコ吸う男の子供なんて産めないね

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/05(木) 18:53:19 

    >>44
    俺の母さんは完璧にやってる。
    それってあなたが小学生くらいからの記憶ですよね?あなたのお母さんがあなたを生んだ時にすでに完璧なお母さんだったんですかー?!そんな人いないと思うんですけどー!?

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/05(木) 18:54:23 

    >>9
    そうそう。
    親からは「お前」って言う人とは結婚しちゃいけないって言われて育った。

    +58

    -2

  • 94. 匿名 2023/10/05(木) 18:55:06 

    >>8
    いいよね、男は!
    どこも痛くなくて!

    +101

    -1

  • 95. 匿名 2023/10/05(木) 18:55:10 

    >>60
    相手女性が養育費詐欺犯かも知れないし

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/05(木) 18:55:22 

    >>3
    これはちょっと無いな

    これは本当に無い
    人の気持ちとかまるで考えてないし、言い方ってものがあるよね。

    +77

    -2

  • 97. 匿名 2023/10/05(木) 18:56:48 

    >>3
    「私達も検査しよ」って言う。
    自分の責任にしたくないわけでしょ

    +15

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/05(木) 18:58:02 

    >>17
    おっさんがママァーママァー!気色悪っ!

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/05(木) 18:59:21 

    >>3
    知識が無さすぎて引いた
    出生前診断の事かな?
    残念ながら大半の障害は分からないんだよあれ

    +41

    -2

  • 100. 匿名 2023/10/05(木) 18:59:26 

    >>70
    私も病気になったとき同じ感じで言われた
    大きい病院で検査するってときも1人で行ったし
    大丈夫?などの連絡も無し。
    入院することになり、先生からの話もあるし荷物もあるから付き添いお願いと帰宅してから伝えたら、
    え、僕が行く必要あるの?仕事だから無理。だと。
    せめてまず体調気遣ってくれたら良かったなー。

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:11 

    何度も話し合い年上旦那の強い希望で一人っ子にした。10年経ってたまたまその話になったら「がる子が良ければもう1人いても良かった」と私のせいにされたこと。自分の言動を覚えてない責任持てない人なんだと気づいた。

    +72

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:17 

    >>1
    息子のアスペルガー診断おりたとき、
    お前が甘やかすから子どもが障がい者になった

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:19 

    >>68
    うちは週4でジム。子供は中学生。赤ちゃんのころからずっとです。変わりませんよ。言うだけ無駄です。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:28 

    みんなどの程度の溝なんだろ
    私は最近溝どころか何かがプツンとキレたわ

    +31

    -2

  • 105. 匿名 2023/10/05(木) 19:00:58 

    デキ婚したんだけど、私愛してるって言われた事ないわ〜って言ったら旦那が子供ができてなかったら別れてた、ちょうど別れたいと思ってたって言われた
    案の定浮気された、デキ婚なんてするんじゃなかった

    +56

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/05(木) 19:01:12 

    俺は何でこんなに女運が悪いのか?!

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2023/10/05(木) 19:02:24 

    >>11
    悪気はない。ってある意味一番悪いと思ってる

    +111

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/05(木) 19:02:42 

    >>53
    続きが気になる

    +48

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/05(木) 19:03:05 

    >>44
    似たような事言われたわ
    マジ◯意わいた

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/05(木) 19:04:12 

    義母のことで悩んでること(深夜にいきなり電話してくる。夕飯時にアポなし訪問など)を相談したら
    「ばかじゃねーの」とボソッと言われた

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/05(木) 19:06:14 

    >>6
    男って女性は産んだ瞬間から母になって無敵な母性で、寝なくても食べなくても子どもに尽くせると思っている。
    まさに聖母マリアにようになると信じている。自分はいつまでも子どもっぽいのに。

    +113

    -1

  • 112. 匿名 2023/10/05(木) 19:06:16 

    >>3
    染色体異常なら検査でわかるだろうけど生後数年経たなきゃ診断の出ない発達障害やらその他疾患、出生前診断自体も一定のリスクを伴うことを理解してなさそう
    そこ踏まえているかそうじゃないかで大分違う

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/05(木) 19:08:02 

    一言はお互いあったんだろうけど

    旦那が私に抱いた怒りと
    私が旦那に対して抱いた怒りの内容が違う
    完全なすれ違い
    まあ、最悪です

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/05(木) 19:09:06 

    >>12
    なんでそんなに性欲強いの?って言われた時ショックだったな〜
    そんなに強くないと思う、夫が淡白すぎるんだよ…

    +92

    -3

  • 115. 匿名 2023/10/05(木) 19:09:28 

    >>6
    わかるー。うちも新生児の頃あんまり寝ない子であまりにも寝られなくてもう辛い嫌だって泣いた事があったんだけど、「そんなの母親でしょう?」って言われて心を閉ざしたわ

    +69

    -1

  • 116. 匿名 2023/10/05(木) 19:09:53 

    平日ワンオペで仕事も正社員なのに
    「何もやってない」

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/05(木) 19:10:32 

    転職の間の無職になった数ヶ月、「俺が生活費30万補填した」と言われたことを忘れない。
    また働き始めたけど、いつか向こうが転職することがあったら、言ってやろうと思ってる。

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/10/05(木) 19:11:12 

    >>93
    交際時はお前なんて言わなかったのに、結婚12年目にしてケンカした時にお前というようになってきた。そしてケンカする度に子供達も巻き込み、家族会議とか言い出し、お父さんとお母さんもう無理だわーどっちと暮らしたい?お母さん優しいからお母さんと暮らしなよーお父さんは生活に困らないだけの金はやるからさー解放してくれよー。と子供達の前で言います。最低過ぎて百年の愛も冷めましたわ。

    +81

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/05(木) 19:12:31 

    >>27
    え、それ旦那さんが早漏で
    自分の早漏に対して自分で嘆いてるの?笑

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/05(木) 19:14:15 

    >>11
    同じ事言われた。
    あと、『そんなつもりで言ったんじゃない』とか。
    じゃ、どんなつもりで?と聞いたら無言だった。

    +79

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/05(木) 19:15:26 

    >>102
    ウチはまだ診断はしてないんだけど、たぶん軽度の自閉症。私の教育のせいにされてますわ。たくさん本を読む子だからたくさん本買って一緒に読んでた。甘やかし過ぎ本あげすぎ、だから友達と話が合わなくて孤立してんだよ!お前のせいで子供の人生台無しにしたんだ!って言われたわ。だったら、外遊びに連れてけよ。休日寝て過ごして子供と微塵も触れ合ってないヤツに口出しされたくないわ。

    +65

    -1

  • 122. 匿名 2023/10/05(木) 19:20:38 

    やはり義実家、特に「お義母さんは悪気ない」系の発言だな。義母ってさ、頼る気ないから呼んでないのに首突っ込んで来て文句垂れ流して夫婦仲まで掻き回して帰っていく。なんで夫と結婚してしまったんだろう。自分が恨めしい。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/05(木) 19:25:53 

    >>1
    しょっちゅうだわ。
    とくに子供への配慮のないことば。
    本人は冗談で言ってるつもりらしいけど
    普通に嫌なこと言ってるの気づいてない。
    一生このひとと一緒にいれないなと思ってる。

    +12

    -2

  • 124. 匿名 2023/10/05(木) 19:28:21 

    >>11 
    私も同じこと言われたわ。
    「悪気ないなら何言ってもいいんか!」て言った。
    もしほんまに悪気なく言ってるとしたら、無神経すぎやろって。

    +77

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/05(木) 19:29:13 

    障害児2人を私一人で見てるのにそれを放置で自分だけ好き勝手してることを愚痴ったら「職場の奥さんみんな働いてるよ。俺も働いてるからいいやん」って言ったとき

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2023/10/05(木) 19:29:52 

    >>16
    何が正しいの?思いやりなんてない言い方やん。私的にはアウトや。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/05(木) 19:31:30 

    >>6
    2歳まで1、2時間おきに起きる下の子と多動の上の子育てて、旦那は仕事ばっかりで全然育児手伝ってくれなかったからしんどいって伝えたら、『もっと大変な人沢山いる』って言われた。
    しばらく口聞かんかった。

    +77

    -1

  • 128. 匿名 2023/10/05(木) 19:34:12 

    うちの貯金が減ったのはお前が乳癌になったからでしょ。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/05(木) 19:35:29 

    >>124
    本当だよね。

    私が傷ついていることは何とも思わないのか?
    私のことを心配したりする言葉が出てこないってことは、嫌味をいう母を正当化することが、それとも事を荒げないことが、優先順位上ってことね。


    って言いたいわ。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2023/10/05(木) 19:35:42 

    家事育児なんて金にならないことしてないで稼げ。

    と、

    俺の稼いだ金だ!

    溝どころか消えろって思った。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/05(木) 19:36:33 

    >>1
    大喧嘩の中の一言で、本当かどうかはその後も聞いてないけど

    「お前の作った弁当なんて毎日捨ててるわ!」って言葉かなー。腹立つより普通にショックだった。

    +40

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/05(木) 19:37:22 

    >>1
    俺に干渉しないでくれ!

    共同生活する上で必要な情報共有求めただけでこれ
    興味持つのやめていないものとして行動することにした

    +24

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/05(木) 19:38:10 

    >>2
    そんなこと言う男いるの?
    ATM夫ってことは高収入な訳じゃん。
    そんな薄給モラハラ男みたいな下品なセリフ吐くかね。

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2023/10/05(木) 19:41:12 

    >>3
    賛否あると思うけど、これは言い方の問題だよね
    僕らは先に死ぬ確率が高い、残される子どもの苦労を考えるなら検査でわかる範囲は知っておきたいと思うけどガル子はどうかな?とか言ってくれればまだ汲み取れるかな

    +15

    -4

  • 135. 匿名 2023/10/05(木) 19:41:33 

    偉そうに言うな

    子どものことであれやってこれやってって細かくお願いする事なんて子持ちはみんな日常だと思うけど、
    全部上から目線で偉そうに聞こえるらしい
    指示してるんじゃなくお願いしてるんだが…
    これして欲しいんだけどお願い出来る?お願いしますっていちいち言ってたらやってらんないよwww

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2023/10/05(木) 19:43:56 

    >>60
    横だけど
    鑑定したところで違う男の子だとしても旦那に身に覚えがある時点で離婚は避けられないな

    私は他人になるからご自由にどうぞって言うね

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/05(木) 19:45:53 

    家の車の駐車位置に
    いちいちキレる
    朝 自分が出やすいように
    車を入れ直させる
    後でやっておくね
    と話しても聞かない
    今すぐって???
    明日の朝のことなのに
    いつでも どうでもいいわ
    煩い 細かい やってられない
    一人で暮らせばいいに

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2023/10/05(木) 19:46:14 

    >>27
    あなたが言って溝が出来たのね?
    このトピは「夫」と書いてありますけど

    でも10年間もよく我慢してやってるね
    それは病気レベルだよ
    遺伝しないといいね

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/05(木) 19:50:01 

    夫の隠してた借金350万のうち私のフルタイムパート代全額出すこと数年で返したのに(夫の給料は生活費、固定費に消えるから)
    「お前が勝手に焦って、勝手に返したんだろ?俺別にかわりに返してなんて頼んでないけど」
    しね

    +43

    -1

  • 140. 匿名 2023/10/05(木) 19:51:02 

    私と結婚してから楽しくない

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/05(木) 19:54:01 

    >>128
    ひどすぎ

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/05(木) 19:55:39 

    >>41
    私の書いた文みたいに一緒
    辛いよね
    義母は変わらず嫌味嫌がらせを続けてくる

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/05(木) 19:56:34 

    >>53
    知能が猿以下で恐ろしい

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2023/10/05(木) 19:57:13 

    旦那は海外単身赴任中、私がもしコロナにかかったら、子どもの世話ができないから重症化を防ぐ為にコロナワクチン打った。そしたら陰謀論を信じてる旦那に「子どもには絶対打たせてないよな?俺と子どもはワクチン打ってないから生き残れる♪死ぬのはママだけで済むから家族全滅しないで済むね😄」ってウッキウッキで言われた。でも一時帰国中に旦那一人だけコロナにかかって熱で苦しんでた

    +9

    -5

  • 145. 匿名 2023/10/05(木) 19:57:20 

    「ここは俺名義の家だ。気に入らないなら出て行け」
    バレないように来年には出ていく準備をしてる

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/05(木) 19:58:19 

    >>139
    はあああ?しね

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/05(木) 19:59:42 

    >>9
    おまえ狭量すぎない?

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2023/10/05(木) 20:02:54 

    ガル子に興味ない。何をしてても特に気にならない
    私が友達と飲んで朝帰りしようが次の日何も聞かないし連絡も来ない

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/10/05(木) 20:03:03 

    付き合い始めのときにお前にあげたプレゼント(香水)は飲み屋の女に渡せなかったやつだよ!って酔った時に暴露されたw

    元カノじゃないだけ良いんだろうけど、飲み屋の女っていう微妙な相手だから起こりにくくてモヤモヤする

    そしてこいつ(旦那)の好きな物全部が今までの女の影響じゃないかとまで思ってる

    +11

    -2

  • 150. 匿名 2023/10/05(木) 20:03:25 

    精神科を受診しようとしたら止められた
    色々悩み、夫に発達障害を指摘されて病院も一緒に行くと言ってくれていたのに、いざ行こうと決意したら治療の必要はないしやめとこうと何事もなかったかのようになった
    協力的で私の事を考えてくれているんだと信頼していたのにショックだった


    +4

    -1

  • 151. 匿名 2023/10/05(木) 20:05:24 

    本当は結婚なんかしたくなかった。好きだと思った事はないって18年目で言われた

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/05(木) 20:07:05 

    レスられ側なんだけど「そんなにしたいなら外でして来なよ。後々訴えないって念書も書いてやるよ」

    +22

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/05(木) 20:09:13 

    行為の前に「期待してたんだろ?」
    何かイラーッとして取り止めにした
    旦那はアタフタ

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/05(木) 20:09:45 

    妊娠発覚した時に言ったら頭痛いから後にしてって言われた

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/05(木) 20:11:08 

    >>70
    私も言われた!!
    子供が大学病院に検査しに行くときに。自分が少しでも体調悪いと半休とるくせに。
    そして何故か体調の悪い子供を連れて遠い大学病院に行くのは無理だよって義兄が会社休んで連れてってくれた。

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/05(木) 20:13:51 

    コロナ禍初期、全くの未知ウイルスだったから子供に感染しないよう対策を色々してたら、頭おかしいって陰で言われてた

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/05(木) 20:17:14 

    >>14
    うわぁ生理的にムリ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/05(木) 20:18:36 

    >>53
    どうしたらいい?って
    奥さんに聞くところがあたおか。

    +65

    -1

  • 159. 匿名 2023/10/05(木) 20:28:32 

    >>155
    即答でそれって…
    一生根に持つ

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/05(木) 20:29:58 

    >>153
    AV見すぎた旦那さんかな?
    なんかセリフっぽい言葉はがれると引くよね

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/05(木) 20:33:32 

    2人目欲しかったのに旦那の非協力により叶わず。
    なのに、3人の子持ちのママさんと比較された挙げ句に大絶賛してきて溝どころの話ではないですね

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/05(木) 20:36:16 

    夜、趣味のサッカーに出かける夫に物申したら「自分の時間は自分で作るもの」と。

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2023/10/05(木) 20:37:30 

    >>160
    自問の末なんだけど、多分「自分だってしたがってるくせに人のことばっかり性欲のバケモンみたいに言いやがって」みたいな怒り?の気持ちだった気がする 女のプライドなのかな

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/05(木) 20:38:53 

    子供が高熱だしたとき、以前熱性けいれん起こしたこともあって心配で眠れずずっと付き添ってた
    その時に旦那が学生時代の部活の祝勝会みたいなので飲みに行くって言われて、欠席してほしいって言ったら「俺が家にいたら熱下がるならいるけど?確約できる?」って言われた
    それまで子供の体調不良でも歓送迎会とか接待は行ってて、それは仕事でもあるし仕方ないかなとも思ってたけど、部活のOB会とかでもそうなんだ...ってなった
    結局それだけが原因じゃないけど離婚した

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/05(木) 20:43:26 

    夫は普段からモラハラが発言や自分勝手な行動(怒り)が多かったので、私ももう我慢出来ず言い返した流れで、過去に言われて傷ついたことの話をしたら「俺は覚えてないけど。ガル子ってそんな前のこともずっと引きずってるんだね。」と言われたこと。
    悲しかったりショックだったことって覚えてるものだよね。
    別に何月何日にこう言われてとかネチネチ問い詰めた訳では無くて、「夫くんは前も◯◯のことでキレたよね?そういうのはやめて欲しい」と伝えただけなのに。
    ちなみに結婚1年なので何年も前の出来事を掘り返している訳ではないです…。
    マイナスかな

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/05(木) 20:49:41 

    >>53
    え?もう産まれちゃったの?
    普通、妊娠した相談じゃない?
    どっちも最悪だけど、産まれちゃったほうがより最悪じゃない?
    遺産が減るじゃないか!

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/05(木) 20:50:32 

    >>32
    選んだ側が悪いみたいに言う人よくいるけど、なんなの?
    性格悪いなとしか思えない

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2023/10/05(木) 20:50:53 

    >>9
    こっちからもお前って言ってやれ

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/05(木) 20:51:12 

    つわりは軽い方だったとはいえ辛い日もあって、ちょうど夫が遊びに行く日の朝に気持ち悪くてぐったりしてたら、私を見るなり「俺に対するあてつけとしか思えないんだけど!お前がそんなんじゃ俺は出かけられないじゃん。付き合いきれない。」と言い放ったこと。

    行かないでなんて一言も言ってないのに勝手に被害者になってて引いた

    +39

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/05(木) 20:52:19 

    >>12
    自分から行けばいいのに

    +4

    -8

  • 171. 匿名 2023/10/05(木) 20:52:34 

    >>58
    え…、その親友も夫も人としてヤバすぎじゃん。
    それで、離婚してあげたんですか?
    その後その二人は結婚して幸せになりましたとさ、なんて第三者からしても納得できない案件だよ!

    +23

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/05(木) 20:52:59 

    >>4
    うちはその続きある
    私「気持ち悪くて、、ごめん、作れない」
    夫「オレだって腹減って気持ち悪いんだよ!!」

    ゴミクズすぎて疲れる

    +92

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/05(木) 20:55:32 

    >>17
    結婚する資格なし
    一生ママンに飼われてろ

    +33

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/05(木) 20:58:59 

    >>3
    うちも障害があるなら愛せないから出生前検査受けて欲しいと言われた 最初はどんな子でも嬉しいって言ってたくせに すごい冷めた

    +20

    -2

  • 175. 匿名 2023/10/05(木) 20:59:29 

    >>151
    え、それは女が出来たんじゃないの?

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/05(木) 21:00:52 

    「誰のおかげで生活できてると思ってるんだ」
    こんなテンプレワード実際に言うやついるんだって思った

    「誰があんたの子を産んでやったと思ってるんだ」って言い返した

    +32

    -4

  • 177. 匿名 2023/10/05(木) 21:02:49 

    「職場の同僚とさー、「ぶっちゃけ子供とは一緒にいたいけど嫁はどっちでもよくね?」って話になった」

    それ冗談でも嫁に直接言う?

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/05(木) 21:05:09 

    ネグレクトと言われた。

    夕食後の片付け、洗濯、子どもの歯磨き、おむつ替えと一通り終わって寝かしつける時間までの間、少しスマホみてた時の発言。

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2023/10/05(木) 21:07:45 

    夫が精神的に病んだ最初の頃、言ってもないことを言ったと言いがかりをつけられて、物を投げつけられた。「上手く行かないのは何もかもお前のせいだ」と言われた時に、自分の中の全感情が死んだ。

    それから3年、夫は仲直りできたと思っているけど、私は心の中で一線引いて暮らしてる。

    +28

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/05(木) 21:16:46 

    産後ってしんどい?

    だってさ

    +7

    -2

  • 181. 匿名 2023/10/05(木) 21:18:39 

    暇そうに転がってるので
    私「洗濯物畳んでー」
    奴「疲れてるから無理」
    私「私は疲れてないというのか?」
    奴「そんな事はない」

    今日の会話。
    遠い昔に溝できてるけどさ。
    深くなる一方よ。
    でも旦那は溝なんてないと思ってるんだな。

    +28

    -1

  • 182. 匿名 2023/10/05(木) 21:19:51 

    育休の感想は

    正直、暇だった

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/05(木) 21:21:49 

    >>128
    え…。酷すぎる。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:08 

    義両親が会うたび私のことを貶してて、旦那に愚痴ったら
    「スルースキルがないガル子が悪い」と言ったこと

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/05(木) 21:25:32 

    不妊治療中、他の子育て中の知人をベタ褒め。「お前は子供を育てた事が無いから、他の人と比べて人間的にも劣ってるんだ。」と遠回しにに言われた。

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2023/10/05(木) 21:40:46 

    >>118
    そんなん言われたら喜んで別れるわ。
    親権もらえてお金もらえて教育に悪い父親捨てれるなんて最高やん。

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/05(木) 21:55:09 

    >>40
    したの!?

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/05(木) 21:55:53 

    >>58
    え、それで離婚したの??

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/05(木) 22:02:03 

    >>164
    ああ、それは離婚考えるやつだわ。。
    お子さんはひとりですか??
    シングルになる不安はなかったですか??

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/05(木) 22:02:22 

    >>28
    喪女だけど婚活中だから参考に見てるけどプラス押しまくり

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/05(木) 22:12:41 

    >>1
    第一子を出産後、ほぼワンオペでしんどかったけど夜ご飯は必ず作ってた。
    なのに、ふとした時に『俺は昼飯(いつも外食)で栄養とってるから』って言ったこと。

    突っ込み入れたら謝ってくれたけど、その場しのぎの謝罪ってミエミエだったし
    なんだかスーッと冷めていって、それからは夕食は超手抜きor冷食な日も増えた。

    何か言われたら、お昼ご飯で栄養とってるから大丈夫でしょ(^ ^)って言うつもりでいるけど
    何かを察しているのか何も言ってこない(笑)

    +43

    -2

  • 192. 匿名 2023/10/05(木) 22:19:25 

    子供が産まれてから初めてのセックスでここどうなってんの?気持ち悪いな…
    って言われた、本当最低。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/05(木) 22:26:35 

    >>1
    離婚だ!
    半年後には出ていく!(2022.2発言)
    まだ居る(現在)

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/05(木) 22:29:46 

    >>11
    うちは気にすんなだって。
    これから夫から弱音はかれたり相談されたら全て気にすんな(^^)で返すつもり

    +38

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/05(木) 22:30:29 

    俺を子供と思って扱え!子供と同じように考えろ!

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/05(木) 22:31:36 

    >>118
    最低。
    思ってでも絶対うちにしたらだめだよね

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/05(木) 22:39:16 

    >>164
    その元旦那はOB会でも飲み会でも好きなだけ行けますね 出席率良すぎて周りからヒソヒソされそうだけどw

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/05(木) 22:46:20 

    >>25
    そんなことを言う旦那こそ、夫・父親として失格だよね。
    男は妻を子供ごと後ろから包み込むくらいの包容力が必要なのに、親業を母親だけに押し付けて自分は傍観してる。
    子供が「お母さんなんかお母さん失格だ!」と言うのと、同じ子をもつ親が「親として失格」って相手に言うのはまっっったく違うよ。何傍観してんだよと思うわ。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/05(木) 23:04:24 

    子供の看病を2週間ほどして登園再開後、ようやく仕事できる〜と思ったら私も発症。40度近い熱でこれは家で仕事だなと思ってたら「送迎はタクシー使ってもいいよ」。
    その後私の残したご飯食べて自爆した夫は2週間仕事休んでた。子と妻の危機は早退すらしないけど、自分の場合は平気で休むんだなーとドン引きした。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/05(木) 23:06:39 

    私が妊娠中の喧嘩の時の子供おろしてが1番効いた

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/05(木) 23:19:33 

    >>8
    なんて返してきたんだろう…旦那さん

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/05(木) 23:22:52 

    子ども生まれて家事育児せず趣味ばかり没頭してる夫に対して、数年我慢したけど限界が来て話し合いをした時『俺は結婚も子育ても向いてないってわかったから、自分のやりたいこと(趣味)だけやるわ。不満あるなら家出てって』と言われたこと。人に対して初めて◯意が沸いた。

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2023/10/05(木) 23:28:16 

    >>3
    それ言われたら、私なら生めないかも

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/10/05(木) 23:32:01 

    >>83
    かなりお金使う感じ?私もちょくちょく細かいものかったりするけど、生活に支障でるレベルかな

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/05(木) 23:38:58 

    >>3
    「産ませないから」←何様?
    イクだけのくせに

    +17

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/05(木) 23:42:10 

    育児に悩みに悩んでノイローゼになってる私に、
    子どもはロボットじゃない。と。
    わかってるよそんなこと。育児してから言え

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/05(木) 23:48:59 

    >>1
    バツイチの旦那から、バツ2までは人としてセーフだと思ってる、と言われた時。

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/05(木) 23:49:16 

    >>187
    まだしてません。涙が出て止まらないし毎日、喧嘩ばかりです。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/05(木) 23:52:19 

    (私が家にいると)気をつかうし、イライラするから、ゆっくりコーヒーでも飲んできて〜

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:42 

    >>1
    主人は外国人だけど、skypeで義実家と話していて、義母、義姉がうちのリビングが汚い、〇〇子(私の名前)はだらしない、と言っていると言ったとき。

    そもそも主人が全く片付けの躾をされておらず、それを私が片付けまわっているのに、、。生活費も私の貯金からかなり毎月補填し、外国人の主人のために膨大な書類も私だけで書いて疲弊しているのに。その言葉も相手は日本語できないから、訳さなければよいのに、それをにこにこ笑いながら訳した瞬間、主人と義実家に気持ちが冷めてしまった。

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/05(木) 23:57:45 

    喧嘩して話し合いをしたかったときに

    めんどくさい
    もうどうでもいい

    と言われてこちらが冷めた

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/05(木) 23:59:42 

    >>8
    「それ消えるの?」←「また俺のチン○が勃つ身体に戻れんの?」って事でしょ?
    8さんには悪いけど、その男のチン○腐ってほしい

    +63

    -1

  • 213. 匿名 2023/10/06(金) 00:01:14 

    >>46
    私も自分で主治医と相談しながら、自ら受けたけど。奥さん側から言うなら良いのだろうね。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2023/10/06(金) 00:04:20 

    >>208
    旦那さんが離婚したい理由は?
    お子さんはいる??
    あなたが離婚したくないなら応じなくていいんだよ!
    旦那さん有責なら離婚は認められないよ。

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/06(金) 00:07:07 

    >>193
    旦那さん、なんで離婚したがってたの??

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/06(金) 00:12:09 

    >>3
    障害児だったらどうするか?ってのは、結婚前、子作りする時とかどこかで話し合いは必要だよね。産んでしまうと、お母さんは一日、子どもに付きそって働けなくなる可能性とか第二子諦めるか?とか色々な現実は早くから考えとかなくちゃとは思う。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/06(金) 00:20:15 

    >>53
    溝どころの話じゃない

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/06(金) 00:21:52 

    >>214
    様子が明らかにおかしくて
    ラインを見たら浮気してました。寝言にまで出てくる始末。子供は小学生、中学生2人、本人も認めました。駄目と分かっていても毎日、毎日、子供の前で喧嘩です。今は寝室も別ですが疲れましたがまだ夫の事は好きなんで納得いかないんですよ。

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/06(金) 00:33:58 

    >>218
    子供三人いて、浮気して、離婚してほしい なんて納得できなくて当たり前だよ!!!
    「まさか子供三人私に渡して、自分だけ独身気分でその女と一緒になるんじゃないでしょうね?」くらい言ってもいいと思うよ!
    不倫したほうからの離婚請求は認められないし、二人から離婚するにせよしないにせよ相手の女から慰謝料もらったほうがいい。

    +28

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/06(金) 00:37:36 

    >>219
    最近は破綻主義が法廷でのデフォだから、有責配偶者からの離婚も認められるようになってきたんだよ
    浮気した側が家を出て何年か別居したら、それで離婚は認められるように変わってきた

    勿論慰謝料などは払えということになるけどね

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2023/10/06(金) 00:39:50 

    >>12
    そうに言いつつ、本当は風俗嬢を相手に頑張ってたりする。

    +25

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/06(金) 00:48:34 

    夫には私と同い年の弟がおり、5年ほど前に事故に遭われ今年の春先に亡くなられてしまったのだけど、事故から暫くして義弟の息子たち(私たちから見ると甥っ子たち)の父親代わりをしたいからゆくゆくは義実家のある地域(今住んでるとこからは飛行機でしか行けない)に帰りたいと言われたこと。

    私たちに子どもがいないか義実家の地域も今暮らしてるとこと変わらない都会なら考えられなくもなかったけど、私たちにも子どもがいるし、義実家は少なくとも今暮らしてるとこよりは田舎なのに何を考えてるのかと思ってしまった。

    この発言聞いてから家事は必要最低限しかやりたくなくなりました。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/06(金) 00:48:48 

    >>219
    書き方が悪くすみません。
    小学生と中学生と子供は二人です。子供は私に任すと養育費は必ず払い彼女もそれに同意してくれてるとの事です。喧嘩はしますが私は夫に惚れ込み結婚し真面目で優しく浮気の「う」の字も感じさせないような人でショックでショックで、それまで家族旅行などし仲の良い夫婦、家族と思ってたんですが。気が弱いので相手女性にも何も言えない状況です。

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/06(金) 00:51:43 

    >>220
    夫は慰謝料、養育費払うと言ってます。
    いざ別れても約束を守ってくれるか疑問ですが。

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/06(金) 00:53:32 

    >>90
    ありえねー

    もうそのまま実家暮らししてろよって言いたいわ

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/06(金) 00:57:13 

    私の母が亡くなって一月経つ頃に
    「悲しみ薄れてきたね」と言われた。
    こっちは薄れてねーよハゲ

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/06(金) 00:58:36 

    夫には私と同い年の弟がおり、5年ほど前に事故に遭われ今年の春先に亡くなられてしまったのだけど、事故から暫くして義弟の息子たち(私たちから見ると甥っ子たち)の父親代わりをしたいからゆくゆくは義実家のある地域(今住んでるとこからは飛行機でしか行けない)に帰りたいと言われたこと。

    私たちに子どもがいないか義実家の地域も今暮らしてるとこと変わらない都会なら考えられなくもなかったけど、私たちにも子どもがいるし、義実家は少なくとも今暮らしてるとこよりは田舎なのに何を考えてるのかと思ってしまった。

    この発言聞いてから家事は必要最低限しかやりたくなくなりました。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/06(金) 01:17:25 

    >>12

    クンニされてるとき、臭うよって言われた

    +26

    -1

  • 229. 匿名 2023/10/06(金) 01:37:54 

    >>11
    悪気がないって=お母さんは悪くないからお前が我慢しろってことだよね。冗談じゃないわ。
    赤ん坊だって悪いことしたら「やべっ。」って顔するに悪気がない訳ないじゃんっていつも思うよ。正直、そんなに馬鹿なら死ねば?とすら思うわ。

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/06(金) 03:05:30 

    >>86
    気持ち悪…
    会社の奴の発言もキモいし、真に受けて確認させてと言う旦那もクソキモい

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/06(金) 03:07:03 

    多額の借金を返してやったのに、
    今食べさせてもらってる身だから
    感謝しろ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/06(金) 03:09:07 

    >>11
    それもだし、
    そんなつもりはない。
    おまえが悪くとり過ぎ。
    その場にいたみんなはそんな風に取ってない。おまえだけ。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/06(金) 04:44:29 

    >>5
    こんなん言われたらもう信用できない…

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2023/10/06(金) 05:13:21 

    >>10
    旦那に泣きながら言ったことある。
    何事もなかったようにその場から逃げられた。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/10/06(金) 05:44:18 

    夫から誰の子?って言われた時にドン引きした

    浮気したと思ってるのか!?って思ってDNA検査でも何でもしてくれって返したよ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/10/06(金) 05:50:49 

    一円も稼いでないくせに

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/10/06(金) 05:51:24 

    >>223
    子供は引き取って下さい。このメンタルじゃ育てて行ける自信がないからって言えば、女は逃げるだろうね

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2023/10/06(金) 06:22:07 

    >>9
    この感覚よく分かんないや
    兄貴いるからかな?

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2023/10/06(金) 06:29:21 

    >>237
    そうだよ
    既にパートナーがいてやっていけると踏んでいるなら子供任せたらいいんだよ
    そんな別れて子供とシングルで頑張って疲弊すると確定して旦那側は新たにパートナーとよろしくウフフはちょっと見通し甘いというかその時点で責任感ないし養育費だって惜しくなり減額要求されるわ

    母親だと子供から離れたくないけど定期的に会いに行けるならいい距離感子供と保ててそれも悪くないとは思う
    妨害する訳じゃないけどきっちり責任取らせるならそれがいいと思う
    それに子供は15歳から親権者選べるからそこで改めて取り戻せるだろう

    +12

    -1

  • 240. 匿名 2023/10/06(金) 07:15:02 

    >>215
    旦那が洗濯の係だけど、
    夜勤で寝不足で帰ってきた朝に、
    洗濯物が溜まっていたら
    こんな生活続くなら離婚だと叫んだのです。
    私も更年期で辛いし、兼業主婦で
    洗濯以外私の担当なので
    旦那だけが辛いわけではないのですが…。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/10/06(金) 07:26:54 

    >>226
    ちょっと似たシチュエーションだけど
    父親が亡くなって二ヶ月くらいはふと思い出して涙する時があったんだけど、いつまで泣いてんだよ!ってキレられた時
    お前の親が死んだ時も言ってやろうかと思ったわ

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/06(金) 07:35:07 

    >>46
    言い方に難がありすぎでしょ...
    しかも妊娠初期の妊婦さんに
    障害児生みたくて生む人なんていないんだからさ
    それに検査してわからない障害もあるし、100パーセント防ぎたいなら子供作らないしかないよ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/10/06(金) 07:39:47 

    >>189
    子供はひとりです
    私は手に職もないし、不安ばかりで離婚したい気持ちはずっとあったけど決断できずズルズルしちゃってました
    そんな時元旦那の不倫発覚して、瞬間的に「よし!慰謝料もらって離婚できる!調停有利に進められる!」とガッツポーズしてしまい、夫婦として完全に終わってるなと
    対外的な離婚理由は不倫ですが、なんか実感湧かないです
    最後にいいことしてくれたと感謝すらしてる

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/10/06(金) 07:55:50 

    子ども産んだ直後から義父が毎日アポ無しで朝8時から夕飯時まで居座って、友達とも会えず実家にも帰れず(帰ると電話が来て連れ帰られる)自宅なのに軟禁されているような義父と夫婦ごっこをさせられているような時(耳かきしてほしいとか昼寝したいから私の枕貸してとか)、耐えきれなくて夫に言ったら俺だってお前の親に我慢してることいっぱいあるんだけど!?って怒鳴られて数ヶ月無視された事。

    私の親とほぼ関わったことないくせに…

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2023/10/06(金) 07:56:46 

    >>3
    そんなクソ男と結婚して子供なんて絶対に産みたくない。
    その一言で対等じゃないってわかる。
    ガルって旦那愚痴とかモラ旦那の話が多いし「結婚前はわからなかった」って言い訳も多いけど絶対に片鱗ある。
    こういうのホイホイ許して何でも聞いて何か問題があると簡単に捨てられてDVされてる。後悔するの遅いしバカとしか…。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/10/06(金) 08:59:26 

    >>1
    仕事でお金が入り用でどうしても運転資金で回せていけなくなったから、悩んで悩んで仕方なく子供の児童手当から50万貸した。期限は設けないけど、必ず5,000円ずつでもいいから返してほしいと条件つきで。

    で、また今回お金がないと言われて「また児童手当から出せない?」と。
    だから私は「前回のお金も1円も返ってきてないのに貸せないよ」と断ったら

    「あ、そう。困ってる時に協力してくれないならもういいや。俺はがる子が困ってる時になるべく助けてあげられるようにしてきたのに。前回の事は感謝してるけど今回助けてくれないならもういい。◯◯家名乗るな。もう関わりたくない」

    って言われたんだけど、これ協力しない私が悪いの?
    この話し合いしてる時も携帯いじりながらだし、貸してもらう人間の態度じゃなくない?と思って離婚を考えてる。
    ちなみに数ヶ月後には億単位のお金が入る予定だから、返せるあてはあるんだけど…態度がどうしても許せない。

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2023/10/06(金) 09:03:01 

    お風呂上がりに 黒の生理用のパンツだけ履いて 服を取りに走ってた時
    「プロレスラーみたいー!」
    まぁ そうなんだけどさ

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2023/10/06(金) 09:43:20 

    >>230
    後日もなかなかの激ヤバ
    目の前の私と、会社の人とどっちを信じてるんだ?って思いました
    やましくないならできる。脱がないってもしかしたら?ってオレに思われてもお前平気なの?オレがモヤモヤしてもお前平気なの?って
    弱いけど、泣いてしまって。
    泣いて許されると思ってる?とまで言われて
    同窓会に行かせてくれたことに感謝していたこと
    帰って玄関に居てくれたことが嬉しかったこと
    この2つの気持ちをあなた自身に壊されたことが悲しいと伝えました
    脱いでみせましたよ。意地というかあまりにムカついたから。
    で謝られたけど、許す許さないじゃなく気持ちが戻らななくなって。
    あんなに好きだったのに、どんなに謝られてもしんどくなりました
    そしたら、何をとち狂ったのか、その会社の人に
    お前のせいでオレ達がおかしくなった。妻に謝れ。と掴みかかったらしく
    大騒ぎになったみたいで、私は会社に呼ばれましたよ。
    恥ずかしいやら申し訳ないやらで
    そこからまた謝罪攻撃にあいまして私もお騒がせして申し訳ございませんって謝ってもう心が無になってしまいました

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2023/10/06(金) 09:46:10 

    >>100
    自分が病気になって妻に同じこと言われたら
    絶対ブチ切れて大騒ぎするくせにね!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/10/06(金) 10:05:45 

    >>220
    そもそも相手の同意を得ず勝手に出ていく形の別居は、悪意の遺棄と見なされるよ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/10/06(金) 10:08:28 

    >>248
    スマホチェックは理由としてはわかりますが
    脱がせても浮気したかどうかなんてわからないと思うのですが旦那さんは何を確認したかったのでしょうか?

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/10/06(金) 10:18:49 

    >>251
    キスマがないかって見て、下も見られました

    内心脱いだ時点で謝って来ると思ったけど、この人マジで疑ってるんだなと

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/10/06(金) 10:32:02 

    >>243
    横ですが手に職がない状態で離婚されて、その後どうやって働き口を探して、お子さん育てていらっしゃいますか??資格とか取ったのかな??
    私もシングルになる予定なのでお聞きしたいです。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/06(金) 11:15:17 

    >>252
    そういうことですか!キスマークなんて学生じゃあるまいし。
    その後の対応読んでても旦那さん幼稚な所がありますね。返信ありがとうございました。

    +14

    -1

  • 255. 匿名 2023/10/06(金) 11:54:12 

    >>179

    旦那さんがそういう精神的コンディションだったんなら、仕方が無くない?
    いわば病気なわけだから…。

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2023/10/06(金) 11:55:10 

    旦那の妹夫婦が居座ってた時期があって
    お金も入れないのに肉しか食わない米もよく食うわで
    生活費も入れずにたまにメモ帳?の詰め合わせくれたりして
    それで「家に入れてる」とか堂々と周囲にのたまう
    もうこれでは生活がやっていけないと
    旦那に言ってもらおうと頼んだら
    「俺はいいや」
    だったらてめえ生活費どっから湧いてくると思ってんだワレ
    どうせワシの貯金あてにしてんだろうがクズ一家が

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2023/10/06(金) 11:56:15 

    >>237
    そうだよ
    既にパートナーがいてやっていけると踏んでいるなら子供任せたらいいんだよ
    そんな別れて子供とシングルで頑張って疲弊すると確定して旦那側は新たにパートナーとよろしくウフフはちょっと見通し甘いというかその時点で責任感ないし養育費だって惜しくなり減額要求されるわ

    母親だと子供から離れたくないけど定期的に会いに行けるならいい距離感子供と保ててそれも悪くないとは思う
    妨害する訳じゃないけどきっちり責任取らせるならそれがいいと思う
    それに子供は15歳から親権者選べるからそこで改めて取り戻せるだろう

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/10/06(金) 11:57:01 

    >>44
    辛い思いしてる母親がたくさんいることを、ただ知らないだけ。そもそも比較するのが最悪だけどさ。

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2023/10/06(金) 12:03:00 

    >>218
    子供の前で喧嘩はよくないね…
    子供病むよ。
    そんな旦那なら離れた方がいいよね。よこ

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2023/10/06(金) 12:08:44 

    悪阻で辛くて家事ができない時期に、
    どうせ仮病だろ?
    家事やりたくないだけのくせにだらけてんじゃねーよ

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/10/06(金) 12:16:22 

    >>8
    き、傷口保護のためにもアトファインとか貼っとかないと…

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/10/06(金) 12:52:01 

    >>31
    仲直りできてねえ結果的に

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2023/10/06(金) 13:11:53 

    >>237
    そうですよね。子供は手放したくないです。237さん
    ご意見、有り難う御座います。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/10/06(金) 13:13:30 

    >>239
    ほんと何でこんな事に?と
    ここで話せて良かったです。これから色々と考えて行きたいと思います有り難う御座います。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/10/06(金) 13:14:45 

    >>250
    ご意見、有り難う御座います。自分なりに頑張って行きたいと思います。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2023/10/06(金) 13:18:04 

    感謝してるが愛情は無い

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/10/06(金) 13:25:34 

    >>3
    妊活前に旦那に発達検査受けさせよう
    ダウン症の確率がおよそ0.5%に対して
    発達は約10%
    夫婦で発達検査受けるのが一番効率いいって
    説明してやれ

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2023/10/06(金) 13:30:03 

    >>11
    これこれこれこれ
    義母は笑いながらさらりと嫌味言ってくる人
    嫁ちゃんなんでも美味しいって言うよね、味分からないんじゃないのぉ?みたいな感じ
    旦那いわく、言い方が穏やかなら嫌味じゃないらしい
    私もニコニコしながら嫌味言うようにしたら、旦那2年で10キロ痩せてわろた

    +29

    -0

  • 269. 匿名 2023/10/06(金) 13:31:27 

    >>226
    ムカつくよね!
    家族を失って1番支えてほしい時によくそんな言葉出てきたな?!と思うよ。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/06(金) 13:38:55 

    ◯◯家の嫁にきたんだから家のルールに従えって言われた事。昔からの名家じゃないし、お前は次男だよ!って思った。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/10/06(金) 13:53:42 

    流産した時に、悲しみから抜けきれず落ち込んでいるのに夫があまりにもいつも通りなので怒ったら
    「だって仕方ないだろう」

    義実家に泊まってる時に、酔っ払った旦那が夜中に義母に私の悪口を大声で話していた
    私は階段に座って泣いてた

    これ以外にも
    普段も夫婦らしい優しさもないし、酔った時に
    (あー、私への愛情なんてもうこれっぽっちも無いんだな)と思わせるような対応をされるし、
    毎日ろくに私や子どもと会話もなくゲームばかりなので、(←何度も注意してるのに最近は開き直ってる)
    もう愛情はありません。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2023/10/06(金) 13:59:06 

    子供がうまれて、夜泣きがすごくて寝れなかった時に、次の日休みの夫に、少し寝たいから、今日、夜中のお世話変わってもらっていいか聞いたら、給料の手取りが俺に勝ったら変わってあげるわって言われた笑笑。育休前、私の方が手取りが多かったのに、数ヶ月で忘れてしまったようです。
    只今別居中です。

    +25

    -1

  • 273. 匿名 2023/10/06(金) 14:08:03 

    >>14
    これだけ聞いたら上の子が言ってきたのかな?って思うよね

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/10/06(金) 14:20:05 

    なんでガル子と結婚しようと思ったんだろ
    と、言われたこと
    理由はくだらないこと、家族旅行中にいきなり知人と会ってくると言い出し自分勝手なこと言ってたくせに、先に言えよといったらこれ
    もう顔も気持ち悪いし無理
    こっちのセリフだよハゲ

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/10/06(金) 14:21:30 

    >>58

    クズ旦那にクズ友達だね
    コメ主が今幸せに生きてることを祈る

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2023/10/06(金) 14:25:23 

    >>131
    今はもう作ってないんだよね?

    +13

    -1

  • 277. 匿名 2023/10/06(金) 14:26:06 

    >>1
    出来合いのチャーハン出したら、こんなゴミみたいな。
    って言われた。今丁度更年期も入ってきて色々やる気が失せてしまい、ここ数ヶ月ご飯作るのやめてる

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2023/10/06(金) 14:31:10 

    >>185
    じゃあお前もなって言いたい

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/10/06(金) 14:31:18 

    >>172
    その後夫婦関係続けているの?

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2023/10/06(金) 14:49:18 

    >>271
    気持ちはわかるけど、仕事してたらいつも通りにするしかないよね。仕事は普通に行って、家ではずっと落ち込んでる…ってバランスとれないよ。仕事のために家でもいつも通りにしてるほうが楽なんだよ。

    +1

    -2

  • 281. 匿名 2023/10/06(金) 14:52:09 

    >>247
    その程度で済ませてくれる旦那さんは優しい方だと思う。正直、あなたがあまりに品がなさすぎる。

    +1

    -7

  • 282. 匿名 2023/10/06(金) 14:54:58 

    >>281
    まぁね
    私も悪かった
    でもいきなり生理になってあわててたもんで

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/06(金) 15:13:45 

    >>131
    それは普通に泣きますーーー

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/06(金) 15:15:28 

    >>1
    公務員の私に公務員様はそんなに偉いの?って。いやいやそれ言うかー?って。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/06(金) 15:37:19 

    >>256
    メモ帳の詰め合わせ???
    お札の代わり??
    ひどすぎる

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/06(金) 15:46:33 

    お前の教育が悪いから子供がーーーって言われた時、泣いたな。子育てって私だけなんかって、2人の子なのに寂しくなったなぁ

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/10/06(金) 15:46:58 

    >>279

    無理だなこんな旦那…

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/10/06(金) 15:52:46 

    >>133
    その通り、って言ってやりたい。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/10/06(金) 16:01:21 

    >>118
    子育てめんどくさいから押し付けられてるね

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2023/10/06(金) 16:30:08 

    >>17
    旦那はお母さんを見習いすぎて性格悪いのかな…?
    元の家族がいい人は結婚したらダメだよね。
    他人の良さなんて受け入れられないもの。
    うちの旦那の家族がそう。
    アホらしい。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/10/06(金) 16:42:20 

    >>1
    子供を出産後間もないときに
    よりによって旦那義実家で「父親が誰かどうかわからん」ってつぶやいたこと。許さない。
    その後避妊なしの女遊びで完全に信頼失った。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/10/06(金) 16:54:47 

    >>1
    何で海外出張の行き先言わなきゃ行けないの?
    金稼いでるんだから、関係なくない?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/10/06(金) 16:57:48 

    2人目の子を流産した時。仕事休まないといけないじゃんって言われた。1人目の子の時立ち会い出産してと頼んだら、俺にできる事なんてないよ。助産師さんがいてくれるんだからする必要ないと言われた。
    それ以来旦那に期待するのは辞めた

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2023/10/06(金) 16:59:55 

    ・帝王切開の傷(ミミズ腫れのようなケロイド体質)をみて「その傷気持ち悪い」

    ・「もう女としてみれない」

    ・PMSでつらいのに「怠けてんじゃねぇよ!!病院?金勿体ないから行かなくていいんじゃない?」

    ・私が作った食事をみてため息ついて「ステーキ食べたい」

    ・産後20キロ痩せたのに「全然気づかなかった。だって毎日見てるんだもん」

    これ以外にまだまだある。絶対許さない。一生根に持つし、発達障害だと思ってる

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2023/10/06(金) 17:07:25 

    >>9
    分かるー!
    おまえ呼びする人って大抵、俺様気質。
    大切にしてる人をお前呼びする人ってなんか嫌。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2023/10/06(金) 17:18:26 

    >>54
    妊娠中、産後の恨みは一生もんだよね。
    私もつわりの時に「そんなに酷いならおろしてこい」と言われたことや夜の授乳で寝不足な時、誰よりもも早く寝るくせに「うちの子は手がかからなくて楽じゃん」「そんなに大変なら俺が育児するからお前が外で俺の仕事代わりにやってこい」と労いの言葉をかけることもなく言われたことは一生忘れないし、旦那が本当にしんどい時、絶対助けないし、同じように酷いこと言ってやろうと計画中。
    絶対許さない。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2023/10/06(金) 17:38:34 

    >>70
    同じです!
    2週間付きっきりで入院しました。
    私がシャワーだけは自宅で浴びなければいけなかったので、夕方1時間だけ交代に来てくれたのですが、その日義母と喧嘩したらしく機嫌が悪くて『食器洗ってねーから!(夫が使ったやつ)』とキレながら言われ、シャワー浴びて泣くの我慢しながら食器洗って戻りました。
    当時は逆ギレされて怒鳴られるのがこわくて、ひたすら静かにその時が去るのを我慢していましたが、一生このままはやだなと思い、メモに残していたモラハラ日記を武器に離婚しましたよ!
    いまは子供としあわせ!!!!!

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/10/06(金) 18:11:11 

    仕事つかれて疲れたとか言ってこないで。

    0歳の子育てしながら仕事フルタイムなんだからそれくらい言わせて欲しい

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2023/10/06(金) 19:18:54 

    妊娠出産で物凄く太って肥満体型に変わったけど
    夫は子供を産んだのだから体型が変わるのは当たり前だ
    変わらずとても綺麗だよと完璧だよと言ってたからその言葉を信じて体型を戻す努力はしなかったし
    自分自身でも太い体型に不満は無かったからモリモリ食べた
    夫が浮気して問い詰めたら本音と建前で本心は肥満体型はもう無理だったと言われた
    それならそう言えば良いのに綺麗だよとか言って嘘つき

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/10/06(金) 20:36:47 

    >>70
    同じです!
    2週間付きっきりで入院しました。
    私がシャワーだけは自宅で浴びなければいけなかったので、夕方1時間だけ交代に来てくれたのですが、その日義母と喧嘩したらしく機嫌が悪くて『食器洗ってねーから!(夫が使ったやつ)』とキレながら言われ、シャワー浴びて泣くの我慢しながら食器洗って戻りました。
    当時は逆ギレされて怒鳴られるのがこわくて、ひたすら静かにその時が去るのを我慢していましたが、一生このままはやだなと思い、メモに残していたモラハラ日記を武器に離婚しましたよ!
    いまは子供としあわせ!!!!!

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2023/10/06(金) 21:03:20 

    >>279
    結婚26年を迎えましたよ
    子供は2人成人しました
    結婚生活は山あり谷ありですね
    当時はこんなやつとは一緒に暮らせないと思ったけど今は懐かしい思い出だし2人で笑ってます

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2023/10/06(金) 21:17:34 

    >>228

    思ってても、言わないでほしいよね。
    うちの旦那も私のアソコを舐めながら、そう思ってるのかな😅

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2023/10/06(金) 21:55:40 

    「早く用意しないとお袋(夫母)に言いつけるぞ」
     うがい手洗いしない夫が原因で家族皆がコロナ感染。私は子供達共々、高熱と体中の激痛などで動けなかった。
    その中、義実家より夫しか食べない山菜が届いた。
    夫はどうしても食べたくて私に調理させたかったらしい。
    そのときに吐いた言葉
    夫は50代後半なんだし唯一元気な自分がやればいいのに子供達の受診、看病と自身の発熱で、まるで動けない私に言い放った。 
    今まで散々モラハラ言われて我慢の限界だったけど今回は最大級





     



     




     


    +3

    -1

  • 304. 匿名 2023/10/06(金) 23:22:34 

    クズ旦那多すぎてびっくりする

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/07(土) 00:02:11 

    >>303
    うがい手洗いしない人とは結婚どころか、友達にもなりたくないな…よく愛せましたね

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/10/07(土) 12:29:00 

    >>268
    うちのトメも。
    晩御飯、作りに行ったんだけどわぁ!ナニコレ笑なんて名前の料理??って。
    普段からさらりと嫌味ばっかり言ってるから本当に悪気なく聞いてきても全部嫌味に聞こえるんだよね。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2023/10/07(土) 15:40:34 

    >>54
    普通に仕事のがしんどかったけどな。たいした仕事してはいからわからないんだろうけど。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2023/10/07(土) 15:45:27 

    >>52
    毎回だと微妙だけどたまにならいいのでは

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/10/07(土) 16:22:42 

    >>305
    親の縁談で結婚したから。母親に、この相手と結婚しないと一生絶縁すると凄まれたから負けてしまった。
    情けないよ。
    元コメの無駄なスペースのミスごめんなさい。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2023/10/07(土) 16:52:38 

    >>281
    ガルちゃんでも打ちのめされる私…

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/10/07(土) 19:09:54 

    しんどいとき、大変なとき、「俺の方が大変だ」「それくらいやらなきゃいけないんだから文句言わずやれ」と寄り添ってもらえなかったから、私も夫が大変なとき寄り添うつもりないです

    +2

    -1

  • 312. 匿名 2023/10/07(土) 20:40:33 

    >>280
    なんでこのコメントにマイナスしても反映されないんだろ

    +0

    -1

  • 313. 匿名 2023/10/07(土) 20:56:33 

    >>296
    絶対にやり返してください。すごく気持ちわかります。
    応援してます!

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/10/08(日) 09:58:45 

    >>35
    じゃあ代われ

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2023/10/17(火) 20:36:55 

    皆よく結婚生活を頑張ってるなあ。
    旦那から言われた嫌な言葉って、ふとした時に何度も思い出してしまうから辛いよね。
    他人ならさ、離れれば忘れちゃうこともあるけど。
    ここに書き込んでる皆が傍から見れば普通に幸せそうなご夫婦なんだろうなと思うと、なんとも言えない気持ちになる。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/10/21(土) 23:48:42 

    人の大事なものを無くした時にしらばっくれられた。
    嘘つき。
    それから信用ができなくなりました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。