ガールズちゃんねる

友達と恋人の違い

113コメント2023/10/05(木) 19:08

  • 1. 匿名 2023/10/05(木) 00:07:50 

    性的な関係をもつという事以外での違いってなんですか?

    恥ずかしい話、私は恋人がいた事がありません。この先、パートナーのような存在は欲しいのですが、性行為はしたくないような気もします。そんな私は変なのでしょうか。性別とか関係なく、一緒にいて心地いい人、支え合いたいと思える人と人生を歩んでいきたい。これは理想論なのでしょうか。同じような気持ちの方いたら、話したいです。

    +51

    -13

  • 2. 匿名 2023/10/05(木) 00:08:28 

    LIKEかLOVEか

    +18

    -6

  • 3. 匿名 2023/10/05(木) 00:08:59 

    セックスはいいですよ

    +46

    -21

  • 4. 匿名 2023/10/05(木) 00:09:07 

    友達と恋人の違い

    +9

    -63

  • 5. 匿名 2023/10/05(木) 00:09:24 

    友だち→ドキドキしない
    恋人→ドキドキする

    +77

    -4

  • 6. 匿名 2023/10/05(木) 00:09:25 

    キス出来るかどうか

    +52

    -5

  • 7. 匿名 2023/10/05(木) 00:09:40 

    キスとか性行為して違和感がないかどうか

    +36

    -7

  • 8. 匿名 2023/10/05(木) 00:10:04 

    周りの友達にこの人が彼氏ですって胸張って言えるかどうか

    +5

    -12

  • 9. 匿名 2023/10/05(木) 00:10:14 

    そこまで言うなら、同性のパートナーでも探せばいいよ

    +9

    -7

  • 10. 匿名 2023/10/05(木) 00:10:40 

    恋は求める事
    愛は与える事らしいけど、
    パートナーは求め合う関係なのか、与え合う関係なのか
    その価値観が合う人が見つかるといいね

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2023/10/05(木) 00:10:46 

    >>5
    ヤクザ→ドキドキする
    借金取り→ドキドキする
    警察→ドキドキする

    +81

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:04 

    おごってくれるかくれないかの違い

    +2

    -16

  • 13. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:07 

    性的なこと以外だと無さそう
    男友達いるけど、2人で映画とか遊園地とか行くし、傍から見たら恋人同士のデートにも見られていると思うし…
    ただ、絶対にボディタッチとかそれ以上のことはしない関係

    +59

    -2

  • 14. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:13 

    あー、この人と一生いたいって思った時かな?

    異性の友人は相手に彼女や奥さんができたら、終わりじゃない?続く場合もあるけど、2人ではなかなか逢えないよね

    恋人はやっぱ落ち着くし、自己肯定感が上がる気がする
    甘えられるっていいし味方になってくれるのが嬉しかった
    性行為だけじゃなくてね

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:15 

    好きな人だと、その人の事ばかり考えちゃったり、どきどきしたり?
    友達にはドキドキしないもん

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:22 

    行為したくない人は男性側にも少なくともいるだろうから相性合えばそういった関係でも続くと思う。
    でも現実的には中々そうピッタリな人と出会えないよね

    +35

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:42 

    >>11
    秋の交通運動?で最近毎日パトカー見て怖かったなあ
    なんもしてないのに
    不思議だわ

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2023/10/05(木) 00:11:58 

    >>4
    この人の定義なんか違うわ
    特に友達。

    +54

    -3

  • 19. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:00 

    不思議なもので、パートナーと呼べるような存在になると、親友であり同士であり恋人になるのですよ
    セックスがなくても全然問題なくなりますし、セックスも愛情表現の一つに過ぎないです

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:03 

    >>1
    それなら異性にこだわる必要もないのでは?
    むしろ性行為を望まないなら女性と付き合う方がよくない?(あくまでノーマルの)

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:22 

    友達は大勢の中の一人
    恋人は一人だけ

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:34 

    >>1
    どこまで気を許せるか
    その度合いの違い

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:35 

    >>1
    そう思って体の関係がない男性と結婚したよ。
    でも私自身が変わって体も受け入れてもらいたいと思うようになったよ。

    主さんも恋人と心が通じると気持ちに変化があるかもしれない。

    友達に対しては「体も受け入れて欲しい」なんて気持ちにはならないね。

    +12

    -3

  • 24. 匿名 2023/10/05(木) 00:12:49 

    >>4
    何これ。なんか薄っぺらいね。
    こんなふうに分けられるものじゃない。
    友だちのことを大切な存在としてではなく、ものすごく利己的に軽く扱う人なんだね。

    +52

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/05(木) 00:13:01 

    気の合う友達と楽しくやれていたら別に恋人居なくてもいいかな、と思ったりもする

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/05(木) 00:13:32 

    >>5
    恋人とドキドキって二ヶ月くらいじゃない?
    一緒にいて安心感を感じられる関係がいいな

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2023/10/05(木) 00:13:48 

    >>1
    ぶっちゃけ今まで出来たことないし
    した事ないなら理想論でしかないと思う。
    選べる立場の人なら分かるけど。
    選べるほど恋愛経験もないわけじゃん。
    1回セックスしてから考えたら?

    +17

    -10

  • 28. 匿名 2023/10/05(木) 00:14:32 

    友達は一定距離あるないと無理
    恋人はゼロ距離

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2023/10/05(木) 00:15:02 

    >>1
    性的な欲求や性的な関係はもたないにしろ、
    友人にはないときめき(胸がどきどきする)やわくわくするような気持ち、いとおしくてたまらない、大切でたまらないという感情がわいてくるのが恋人。

    主さんは恋をしたことはあるのかな?
    恋の感覚があるかないか。
    性的な欲求とは別に、恋愛感情があるのが、恋人。

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2023/10/05(木) 00:15:13 

    >>26

    そう?人によるんじゃない?
    旦那と5年一緒にいるけど未だに可愛くて
    キュンとするよ。ぎゅーーーって後ろから
    抱きつきたくなる。

    +13

    -6

  • 31. 匿名 2023/10/05(木) 00:15:52 

    >>4
    この人が友達と思ってる相手は、この人のこと友達と思ってなさそう

    +38

    -3

  • 32. 匿名 2023/10/05(木) 00:16:03 

    >>11
    恋だなw

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/05(木) 00:16:37 

    >>4
    ちょいちょい違和感ある。
    用があって連絡するのが友達?そんなことない。
    本音を言えないのが友達?そんなことない。
    友達とは一緒にいて自然、でも楽しくもあるでしょ。

    +47

    -2

  • 34. 匿名 2023/10/05(木) 00:16:47 

    >>1
    この人の人生や日常に最も近い人物として関わりたいかどうか
    その上で一番頼られてもいいし、一番頼りたい相手。頼り方は人それぞれ、だから別れとかがある。

    友達は違うよね

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2023/10/05(木) 00:16:49 

    >>11
    恋多き女やなーwww

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2023/10/05(木) 00:17:06 

    >>1
    相手に対して欲がでたらだと思う

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/05(木) 00:17:18 

    >>4
    どういう友達かにもよるし、どの段階の恋人かにもよるし、関係性にもよるし…
    幼馴染だったら沈黙気になんない、付き合いたてだったりすると沈黙が気になってしゃべりすぎちゃったりする(後で自己嫌悪笑)
    親友の頼みごとはなるべく時間をとって受けたいと思うし、用事がなくても連絡しちゃうし、本音はむしろ話題によっては彼氏には言わなかったりするところもあるし
    なんか共感できないなぁ

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2023/10/05(木) 00:17:48 

    >>12
    なんか最低ね

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2023/10/05(木) 00:17:53 

    >>11
    惚れっぽいんですね笑

    +26

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/05(木) 00:18:18 

    友達と恋人の違いは、相手に異性の知り合いとか友達がいた時に、その存在が気になったり嫉妬したりするかどうか

    友達なら異性の知り合いが多くてもなんとも思わないけど、恋人ならどんな知り合いなのかとか相手が可愛いかとかまで気になる

    +15

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/05(木) 00:18:26 

    >>11
    何があったんだw

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/05(木) 00:19:23 

    >>11
    波瀾万丈な人生送っていそう笑

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/05(木) 00:19:48 

    >>11
    税務職員⇒ドキドキする
    部長の呼び出し⇒ドキドキする
    病院の先生⇒ドキドキする

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2023/10/05(木) 00:21:14 

    >>1
    みんながしてるからやる、みたいなのやめよう?あなたがしたいかしたくないかで決めなよ。
    男女交際したことないことで何かからかう人がいたとしたらただのクズだから相手にしないでね。
    そういうクズはクズ同士で仲良くするから、良識のある人とのみ仲良くしてね。

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2023/10/05(木) 00:21:52 

    >>27
    マイナスついてるけど言わんとしてることは
    分かるよ。
    恋愛感情やそれ以上の感情を知らないし
    人に愛されて、愛して愛おしいから
    触れたいと思う感覚になるかもしれないし
    身体を交わす関係を知らないまま
    理想を持つのは危険なのはわかる。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2023/10/05(木) 00:22:23 

    >>4
    理想はそうだけどそうはいかないのが人間。

    +2

    -3

  • 47. 匿名 2023/10/05(木) 00:23:10 

    ほとんど一緒ぢゃない?

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/05(木) 00:26:16 

    寂しいと言えるか言えないか

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/05(木) 00:26:31 

    友達………ゴム付き
    恋人………ゴム無し、中出し
    と言っているヤリマンがいた。

    +0

    -8

  • 50. 匿名 2023/10/05(木) 00:27:17 

    >>1
    今どき珍しいすっごい敬虔なクリスチャンの友人はやっぱりすっごい敬虔なクリスチャンの旦那と処女、童貞で結婚して幸せに暮らしてるよ
    彼らは宗教上の理由だったし、価値観が共有できれば別にそれでいいと思うけど、
    今の気持ちに拘らず、好きな人ができて自然にそうしたくなったら自分の気持ちに従っていいんじゃないかなと思う

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/05(木) 00:27:53 

    友達と恋人の違い

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2023/10/05(木) 00:28:13 

    >>49
    恋人でもやばいわ
    旦那ならともかく
    ピル飲んでても

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2023/10/05(木) 00:31:05 

    友達でも性的関係OK

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/05(木) 00:33:09 

    >>11
    恋人はドキドキじゃなくてトキメク

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/10/05(木) 00:34:54 

    >>1
    変じゃないよ

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2023/10/05(木) 00:39:33 

    こういうのが恋人だ、友達だ、と縛られても問題を呼ぶだけだったよ
    こうあるべきとかお互いを苦しめて、はみ出したら裏切りとかね
    誰が決めたものでもないのに単純にどう感じていたかを無視してた
    心地よい関係をお互いに保てるなら肩書は何でもいいと思う、総じてパートナーみたいな呼び方とか
    お互いを型にはめてそれらしくあることは無理にすることじゃないし新しくつくるもの、そういう相手との出会いは基本的に奇跡だから、現れないならいなくていいと思う
    そのうえで、つかのま寂しさを埋めるなら心地よい距離と思いやり、礼儀を持てばいいと思う
    それもギブアンドテイクとか、ほんとは孤独とか呼ばずに、大切な関係だと思えばいい

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/05(木) 00:41:01 

    >>1
    このちがいは
    粘膜と粘膜の接触という事に抵抗があるかないか
    ということでしょうね

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2023/10/05(木) 00:44:57 

    >>16
    アプリでそういう男性いたなぁ…
    自分も同じだからああやって最初からプロフィールに書いてくれてると助かる

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2023/10/05(木) 00:45:15 

    >>1
    束縛する権利があるかどうかの違い
    束縛といっても広〜い意味でね
    友達という関係なら相手を束縛する権利はない

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2023/10/05(木) 00:46:47 

    主です。色々なご意見ありがとうございます。
    恋愛感情は昔は感じた事はありますが、基本片思いなのと、じゃあその人と性的な事をしたいという感じでもないというか。憧れやプラトニックな感情に近いものだった気がします。

    実際、今の年齢でパートナー的な人に求める事は一緒にいて楽しいとか、安らげる人なのでまた違うかなあと今は思っています。

    ただ普通の長年連れ添った夫婦やカップルでも性行為なしで、その関係に至っているケースは稀な気がするので、やっぱり専用の出会いの場などで探すしかないのでしょうかね…どんどん歳はとってくし、内心焦りもありますが、最悪一人で生きていく覚悟もなくはないです。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/05(木) 00:52:33 

    >>11
    私はGがこの世で1番ドキドキする存在

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2023/10/05(木) 00:54:45 

    >>61
    そのG、前世で悲しき恋に終わった彼かもしれないよw

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2023/10/05(木) 00:57:02 

    体の関係を持ちたいか、そうでないか

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/05(木) 00:57:48 

    >>11
    恋しまくりで草

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/05(木) 01:01:14 

    友達と恋人の違い

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/05(木) 01:10:49 

    異性の友達なら
    彼氏▶優先的に会う人
    友達▶彼氏いない時に遊ぶ人

    +7

    -3

  • 67. 匿名 2023/10/05(木) 01:15:29 

    >>29
    友達のことで胸がギュッとなったり、愛おしくてたまらなくなる私は異常者だった…?

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/10/05(木) 01:25:35 

    >>4
    競い合うのが友達
    共に頑張るのが恋人
    っていうのが全く共感出来ない
    まあ、無理矢理捻り出したんだろうなって文言

    +12

    -2

  • 69. 匿名 2023/10/05(木) 01:29:08 

    >>5
    特にドキドキは無くても安心感はあるという場合もあるかな?
    >>11
    ワロタwww
    色んな意味でのドキドキ

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/05(木) 01:43:25 

    >>3
    それを望まない人には勧めても無駄かも いいと思う人だけで楽しみましょー

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2023/10/05(木) 01:49:53 

    ある美人の先輩、彼氏いるとか一切言わないのに実は彼氏いて、男性陣に驚かれてた。なんで男性陣が驚くの??

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/05(木) 02:08:11 

    >>1
    男友達➡男友達が恋人出来ようが結婚しようがどうでも良い
    恋人➡恋人が他の人と結婚したら悲しい

    私は夫とは主さんの思うような関係だよ
    夫に全くドキドキしないし最初から友達みたいな感じ
    ただ、夫が他の人と結婚するかもって想像した時に何か嫌だなって思った
    他の男友達には思わなかったのに

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/05(木) 02:47:12 

    >>11
    縄文人→土器土器する

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/10/05(木) 02:50:34 

    恋愛感情の有無だよ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/05(木) 03:03:56 

    >>4
    うまいこと言いたかったんだろうけど全然言えてないのよ

    +7

    -2

  • 76. 匿名 2023/10/05(木) 03:37:03 

    >>1
    変じゃないよ全然
    私も可能なら異性の友情続けたい派
    でも高校生くらいまでは男友達と健全に仲良く遊んでたけど20歳超えたら難しくなった
    相手が急に異性としてみてきて告白してきたり
    突然キスしてきたり
    だから縁切った
    ずっと友情関係続けたかったのに
    今考えたらきちんと話し合えば良かったけど自分もまだ子供だったからただショックだった

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/05(木) 03:40:05 

    友情関係が成立したのは彼氏の男友達
    でもその貴重な男友達に彼女が出来たら彼女がめっちゃ嫉妬して攻撃してくる
    ただの友達なのに

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2023/10/05(木) 03:43:27 

    >>13
    わかる!2人で会ってて共通の話題あって話話弾んで気が合うなぁって思うけど、性的な雰囲気にはならないよね。もしかしたら男側は違うかもしれないけど、それは本人の意思とは別の生物学的な部分であるだけでだからどうこうしたいとは向こうも思ってないと思うと思うし。ただ、お互いに恋愛に発展したらいい事もある代わりに面倒な事もあって、始まったら結婚しない限り終わりしかないって事も本当の意味で理解出来てるタイプじゃないと厳しいと思う。

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2023/10/05(木) 05:26:08 

    >>73
    縄文土器弥生土器
    どっちが好き〜〜〜?
    どっちも土器〜♪

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/05(木) 05:30:25 

    >>25

    身体大事!
    セックス大事だよ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2023/10/05(木) 05:40:00 

    彼氏→会えない日も思い出す人
    友達→遊びたい時に思い出すひと

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/10/05(木) 06:16:33 

    >>4
    SEXしない相方は友達 

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/10/05(木) 06:20:58 

    ログインできなくなっちゃったんだよう

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/05(木) 06:35:18 

    >>67
    もうそれは恋をしているのではと思っちゃうけどどうなんだろう。性的な欲求はまるで沸かないのかな?

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/05(木) 06:35:51 

    >>1
    友達→「こいつ不細工だなぁ」とお互いに思ってる

    恋人→「はぁ〜///大好きな顔ぉ〜(*´∀`*)ウットリ」ってお互いに思ってる

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2023/10/05(木) 06:57:53 

    >>1
    昔のお見合いみたいに、会ったその日に結婚しても相手のことを考えて生活していたら、いつの間にか居心地が良くなるということがある

    愛着が居心地の良さをうむだけ、出会いを求めても世界中の人と出会うことはできないなら、自分がおもしろそうだどんな人か知りたいと思える人がいたら、それだけでいいんじゃないかと思ってる

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/05(木) 07:07:05 

    幸せになって欲しい。ではなく、幸せにしたいと思えるか。

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/05(木) 07:10:43 

    恋人はお一人様限定。
    友人は人数制限なし。

    お互いが親友以上の信頼を持ち、それを公言出来る間柄であること。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/05(木) 07:13:54 

    >>18
    友達に対してが なんか冷たいね
    友達の事ももっと大事ですけど?って思う

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/05(木) 07:14:10 

    >>11
    オバケも入れたって!!

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/05(木) 07:53:16 

    >>1
    前同じようなトピがたった時に私も思った
    愛しあう相手とのセックスがもたらす感情は必要ない(どんな感情か知らないけど性欲もないし私はいらない気がする)
    愛しあう相手と共に歩み支え合いたい(恋愛関係を知らないけど私は恋人同士ってそういうものだと思う)
    どちらも知識だけ、主の頭の中だけでの事なんだよね
    根拠も無く自分がこうしたいという思いばかりでは誰も付き合いきれないと思うけど、現実に付き合ってくれそうな人はいるのかな?と不思議だったよ

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/05(木) 08:07:50 

    >>67
    29です。
    女性をいとおしく思うのは全然異常じゃないよ!
    それは恋かもだし、恋に近い友情なのかもしれないけど。
    親友(いわゆる親友ではなく、本当に親密な存在の相手)に対する気持ちも恋に似てるんじゃないかなあ。



    +0

    -1

  • 93. 匿名 2023/10/05(木) 08:37:44 

    友達と恋人の違い

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2023/10/05(木) 08:52:28 

    欲情できるかどうか

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/05(木) 09:01:17 

    >>4
    友達には無理にでも時間を作るし、用がなくても連絡したくないか

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/05(木) 09:14:40 

    >>18
    ほんとへんだわ
    友達おらんやつとみた

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2023/10/05(木) 09:47:07 

    >>4
    この人、友達を大事にしてないみたい。
    友達にも本音話すし無理してでも時間作るし、沈黙も心地よいよ。
    ムラムラするかしないかくらいしか違いはないけどな。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/10/05(木) 09:54:12 

    >>26
    11年目の旦那にドキドキするよ
    毎日素敵

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2023/10/05(木) 09:56:32 

    >>67
    最近できた友人であまりにも可愛らしくて愛おしいに近い感情をもってるけど、私は恋愛対象は完全に異性
    いつも頑張ってて守ってあげたくなる気持ちはある

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/10/05(木) 10:16:30 

    頭であれこれ考えないで、実際に一緒にいたいな、て思えた人が現れるまで、ゆっくり待てばいいと思うよ
    こう言うと、じゃあ何もしないで待ってたらいいのね?て言う人いるけど、出会いたいなら出会えるような場所に行かないと、何も始まらない
    出会うその日を待つんだよ
    いい感じの人が現れたとして、相手も同じように思ってくれたら幸せだし、そう都合良くはならないかも知れないし、意外にも嫉妬してしまうとか、案外自分の知らない自分が出てきたりするものだよ
    実際、好きで付き合っても、ケンカしたり別れたりする訳だし
    支え合うっていうけど、自分は相手を支えたり理解する努力してるのかな?て人も多いよ
    今考えないで、その時の気持ちとか雰囲気に任せたらいいよ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/05(木) 10:17:31 

    私もあんまり分からない。

    特定の男性にきゅんとする感情はあるから恋はしてると思うけど、好きになってもそこまで付き合いたいとか独占したいとかキスや体の関係もちたいとかない。
    芸能人の推しの話せるバージョンみたいなかんじ。

    すごく仲良くて気が合うなら男友達のまんまでいる方が、別れや嫉妬とかなくていいかなって思うし。

    彼氏はいたこと何回かあるけど、あんまり深く考えて付き合ったわけじゃないし男友達みたいなのりの人のが続く。

    なんか、私より世間はもっと恋人に対して深い気持ちで唯一な存在で情熱的な気がして、自分は感覚的にちょっとずれてんだろうなと思ってる。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/05(木) 10:19:23 

    >>6
    セフレはできる

    +2

    -3

  • 103. 匿名 2023/10/05(木) 10:40:51 

    アイスクリーム シンドローム

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/05(木) 10:45:14 

    >>1
    性の関係がない只の同居人の関係に憧れます

    男友達とは絶対に性的な関係にならない
    異性として好きにもならない

    好きになった恋人には甘えるけれど恋愛に興味ないので結婚も無理だと思います

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/10/05(木) 10:57:33 

    >>98
    ある意味適応力、順応力がないとも言える

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:27 

    >>62
    横だけど、めっちゃ酷いこと言うやんwww人間の心がないなwww

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/05(木) 11:00:38 

    >>4
    面白い事言おうとして、何も言えてない

    ↓は面白いと思ったけど
    友達と恋人の違い

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/10/05(木) 12:41:34 

    >>4
    うまいこと言いたすぎが全面に出てて、読みにくさすら感じる

    案の定、何も残らなかった

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2023/10/05(木) 12:42:54 

    >>62
    潰してもうたわ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/05(木) 13:20:05 

    >>79
    稲穂🌾フリフリしなきゃ

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/05(木) 17:59:31 

    やるかやらんか

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/05(木) 18:17:42 

    性欲と恋の違いがわからない。

    いいな、かっこいいな、付き合いたいなと思った時はイコールで抱かれたい!セックスしたい!ちんこ舐めたい!だから性別逆に考えて男に色恋の感情なんてあるのだろうか?と思う。仮にセックスできない体だとして、交際フェーズに持って行ってくれる男がいるだろうか?みんななんだかんだ性的な関係を求めて付き合っているのでは?と思ってしまう。

    今まで好きな人って出来てきたけど、あれが愛かと言われるとわからない。支配欲、自分の性欲の為でしかなかったと思う。現に抱かれたらどうでもよくなる。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/05(木) 19:08:04 

    >>99
    かわいくて守ってあげたい、人の本能だとと思う。
    ちょっと違うかもだけど、小さな子のお仕事してたとき、子どもたちがかわいくて愛しくて、いつもぎゅーって抱きしめてあげたくなったよ。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード