ガールズちゃんねる

【料理】御飯作ってる時に考えるどうでもいいこと【めんどい】

172コメント2023/10/06(金) 14:35

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 17:48:58 

    豚バラ大根作成中です。豚バラの脂吸っても吸っても果てしねーなってずっと考えてました
    料理中考えてたことなら料理関係なくてもいいです、暇つぶしトピです。
    【料理】御飯作ってる時に考えるどうでもいいこと【めんどい】

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 17:49:27 

    今ハンバーグ焼いてるよ

    +9

    -5

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 17:49:32 

    >>1(つまみ食いで腹いっぱい…)

    +11

    -4

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 17:49:48 

    昨日鼻毛抜いたから風邪ひいたのかなー?って思いながら鍋見つめてた

    +56

    -2

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:08 

    包丁とまな板何度も洗うのめんどくさすぎる〜

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:22 

    塩振るときに「悪霊退散!」って言ってる

    +90

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:41 



    、、なんで俺が金出さなきゃなんだよ、、

    +2

    -17

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:52 

    おでん作った。
    練り物と卵、大根だけなんだけど下処理が意外と面倒なんだよね。

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 17:50:59 

    >>6
    私もこれからやろっかな笑

    +51

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:03 

    ドラえもんのグルメテーブルかけ欲しいといつも思いながら料理してます

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:04 

    金八観ながら、聞きながら。
    今スナックZ

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:05 

    ナンプラーって卑猥な匂いするなぁって思った

    +5

    -4

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:10 

    >>1
    果てしねーな

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:23 

    お弁当マジ大変ー
    毎日同じになっちゃう

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:38 

    >>12
    それをいうなら鮭缶じゃない

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 17:51:46 

    眠い眠い早く出来上がれ!

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:21 

    春巻き作ってた。
    珍しく手の込んだ物作ってる

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:23 

    毎日毎日なんで料理しないといけないんだ?
    たまにでいいじゃん
    世の中惣菜とか弁当とかいっぱいあるじゃんか!

    +74

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:26 

    テストの点がぁァァァ~(子どもの)

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:37 

    グリルで焼いた豚のかたまり
    受け皿にたまった脂
    私はこれ以上の脂がでるんだろうな
    さて煮込むか

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 17:52:55 

    >>1
    あら奇遇ねぇ我が家も今晩、豚バラ大根だわ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:01 

    >>6
    塩でのお清めはガチで何かしらの効果があるのでは思っていつも塩だけは丁重に扱ってる

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:10 

    >>14
    キャラ弁は暇人にしか出来ないよね

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:13 

    テレビの番宣で見た新番組いつからだっけ〜?とか

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:20 

    作るのめんどくさって思いながら作ってる

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:23 

    五時起き弁当作りはツラい~ねみ~

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:28 

    自分の料理に飽きたなー

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:35 

    ステーキの表面しっかり焼いてすこし冷まして切って
    「うまっ」とつまみ食いでちょっと赤いのもつい食べてしまって今トイレに籠もってる

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 17:53:35 

    >>2
    お肉何派〜?うちは合い挽きと木綿

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:02 

    そぼろ丼(二色丼)とクラムチャウダーなんだけど、合わないよね、ゴメン
    抜歯して固いもの食べられないんだもん

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:02 

    明日こそキリン堂行かなヤバいなーけど金土日10%オフクーポン出るかもやしなんとか待つかーけどあのクーポン出てる時って元値が高いねん!やっぱ明日普通にウェルシア行くかー

    とか考えてる

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:02 

    今日こそは片栗粉飛ばさないぞって思ってたのにやっぱり飛んでる

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:09 

    今日は入浴剤、何使おうかな

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:21 

    豚バラブロックと鶏手羽元煮込んだよ
    ビール飲みながら無になる時間…

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:30 

    >>24
    わかる〜ひと通り終わったら確認しよって思ってそのまま忘れる

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:30 

    >>1
    たまねぎをキツネ色にするのが長く感じる

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:33 

    ついさっき。
    アジの南蛮漬け作ってて揚げてる最中、
    こないだどっかのトピで「副菜」って言ってる人思い出して、
    「うちこれメインなんだよな~」って考えてた。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:49 

    宝くじ高額当選したらお抱えシェフ雇いたいな

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:53 

    ダンソンフィーザキーのリズムを刻んでる
    段取り良くなってる気がする

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 17:54:58 

    >>6
    私は肉をフライパンに入れるときに
    行っけぇぇえー
    って言ってる

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:03 

    >>8
    おでんかぁ
    いいなぁ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:05 

    朝食作りにだし巻き卵焼いてる時目玉焼きにしたらラクだったと焼いてる間ずっとつぶやいてる

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:16 

    >>1
    ご飯できたよ~って誰か言ってくれないかな?と毎日思ってる

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:17 

    (我が家は引っ越し前)
    あんな粗悪テレビ捨てるのに2,000円もかかるのかぁ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:22 

    >>2
    奇遇だね
    うちもハンバーグだよ😋

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:31 

    テレビ付けて音声聞きながら料理してるから、ニュースの内容にツッコミ入れたり独りしゃべりしてることが多い。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:32 

    作るのはいいけど皿洗いくそダルいなといつも思ってます

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:46 

    室町時代までは一日2食だったらしいよなー。電灯とかなかったから早く寝てたからかなー。誰が3食に変えたんかなー。いらんことしたやつー。

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:49 

    >>8
    私も作ろうと思って材料買ってるけど、手羽元と牛すじも入れるから下処理が面倒でなかなか調理開始できないでいる。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:54 

    せっかちなので料理を作りながらいつも明日の晩ご飯は何にしようか考えてる

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 17:55:54 

    昔のこと思い出して腹立ててるのがほとんど

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:04 

    >>1
    トルコは厳しそうだなあ
    頑張ってくれ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:13 

    >>6
    私、鍋のアク取ってるときにも
    アクの戦い!悪霊退散!とか言ってるw
    塩でもやろうww

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:15 

    >>1
    おもろいなと思ったんが、豚バラ一回茹でてそのまま冷やして固まった脂肪を剥がしとるってレシピ。やってみたんだけど私は脂肪が白く固まるまでは待てなかった笑。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:21 

    >>32
    気をつけても最後チャック閉めるのに指でピンッて弾いたら思いのほか片栗粉飛ぶ。小麦粉も同様。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:24 

    >>6
    私は思い出した時だけあの塩フリイケメン外人のマネする笑

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:29 

    料理時間は子どものリビング学習時間だから、テレビつけられない
    テレビ見ながら料理したいのになー
    もう自室でやってくれないかなー

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:40 

    >>15
    私はこんにゃく

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 17:56:47 

    最近、同じメニューのローテーションだわ。
    新規メニューは家族の反応とか見なきゃいけないから面倒くさい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 17:57:57 

    「明日の晩ごはんはどうしようかなぁ・・・」って大抵考えてる。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:34 

    ガルちゃんのコメントにプラスついたかな〜などと考える

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:44 

    子供が野菜全然食べないから野菜を細かくカットしてカレー作ってます。

    昔誰かがカレーはゴミ箱だって言ってたなぁって思い出して、誰だっけなぁそんな事言ったの。でも実際何でも入れてるなぁ〜、けどゴミ箱ってちょっとなぁ〜

    とか思いながら玉ねぎで涙流してるよ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 17:58:54 

    >>1
    菜箸落とさない選手権

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 17:59:02 

    ケーキ作ってると先人はよくこんな錬金術みたいな複雑なレシピと手順見つけたなって思っちゃう

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 17:59:25 

    お味噌汁作りながら、あ〜マリーンズ3位死守してって思ってた。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 17:59:49 

    クラシック音楽聞いて指揮者になった妄想してる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 18:00:07 

    >>56
    ふざけてやったら手がつりそうになった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 18:00:31 

    ブリ照り作るのにブリ焼いてるけど、そう言えばブリってブリ照りとブリ大根しか料理知らないなーと思った
    塩焼きとかムニエルにしても美味しいんだろうか

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 18:01:13 

    >>14
    お弁当もそうなんだけど、お味噌汁がワンパターンになってしまう。
    玉ねぎ、長ネギ、わかめ、油揚げ、えのき、しめじ、お麩←このあたりから3種類くらいで組み合わせるけど変わり映えしない…

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 18:01:20 

    >>2
    明日やるよー
    肉揉むのキライ🥺

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 18:02:30 

    >>1
    ナスの吸収率ゾッとする。
    美味しいけどさ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:01 

    たまに料理系YouTuberの真似して喋りながら作ってる。
    我ながらキモい笑

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:36 

    カレー作りながら、暗闇フィットネスで変顔しながら参加したら楽しそうって考えてた

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:36 

    >>1
    鶏の照焼作ってて今日思った

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:37 

    恥ずかしいことを思い出して
    うぎゃあ〜とかきええ〜とか言ってる
    小さい頃子どもが心配してキッチンに来たりしてたが
    お母さんまた恥ずかしいこと思い出したんだね!
    って慣れてきたモヨウ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:54 

    「なんで私ばっかり作らなきゃならんねん」

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 18:03:59 

    >>18
    私は
    旦那が作っても良くない?って思ってる。
    年に一回も作らないし。
    2年前くらいにTikTok見てカップラーメンで作るチャーハン作っただけ。

    今日はめんどいけど
    回鍋肉とカニ卵作る。だや

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 18:04:16 

    >>58
    皆が何言ってるか、一個も判んなかった。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 18:04:46 

    >>73
    絶対楽しいし、フェイスラインも痩せそうで一石二鳥かもしれない。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 18:04:57 

    >>48
    アジアの方だと夕飯は屋台だしねぇ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 18:04:59 

    >>67
    フォームを完全に再現しようとすると結構変な筋肉使うよねアレ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 18:05:42 

    >>30
    合わないだろうけど両方好き〜。
    良いな。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 18:06:21 

    お弁当を作り続けて20年くらいだけれど昔から卵焼きだけ作りながら心の中で手順を説明している
    泡だてないようにかき混ぜましょうとか、はい気泡ができたらすぐに潰しましょうとか
    他の料理では一切やらない
    だし巻き卵はやるけれど
    気がついたらしているからやめ方がわからない

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:21 

    ままーお腹空いたー

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:44 

    >>78
    清純派なのねん

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:45 

    今日の晩ご飯作りながら明日の朝ご飯何にしようと考える

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:45 

    >>73
    っていうかきっとみんな絶対やってる!笑

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 18:07:59 

    乾麺とか固い野菜に火を通して、柔らかくなってくのを見るのが大好き
    わーふにゃふにゃだねーとかクッタクタにしてやる!とか思ってる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 18:08:06 

    >>18
    今日は楽して豚汁とおにぎりにした。
    豚汁からラーメンに出来るって何かで見たから明日やってみる。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 18:08:08 

    >>84
    まあ待て

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 18:08:28 

    ガルでじゃがバター塩辛うまいって読んでいつかやりたい

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 18:08:54 

    来世がシジミやアサリだったら、煮えたぎったお湯にぶち込まれるのとじわじわ温度が上がって苦しめられるのとどっちがいいか考えてる(味噌汁作る時)
    結論はまだ出てない…

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 18:08:57 

    「夕飯は何がいい?」
    「唐揚げ」

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:14 

    納豆ご飯とかトーストで十分なんだけどって思いながら作ってる

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:49 

    仙豆まじで欲しい

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:52 

    >>3
    料理も出来上がって来たけど、自分も相当酔ってきたな

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 18:09:52 

    >>88
    乾麺が対流で回ってるの良くない?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 18:10:24 

    >>89
    おにぎりもめんどくない?

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 18:11:16 

    どうせ旦那は10分もかからず食べ終わっちゃうんだよなって思いながら盛り付けしてた

    私は見た目も大事だと思って彩りや食材の配置など考えて作るんだけど自己満なんだよね
    誰も見てない

    でも自分の為にやり続ける

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 18:11:41 

    脳内料理番組しながらやってる。ここでみりんを入れて〜最初は中火で〜って。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 18:12:21 

    >>1
    トニオさんのスタンド能力、パールジャムが欲しいな~

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 18:13:13 

    >>69
    大根、人参、キャベツ、白菜
    お味噌汁用に刻んだやつを冷凍しておくのも有りよ

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 18:14:24 

    >>98
    白ごはんと漬け物で十分な気がする

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 18:16:41 

    >>89
    豚汁も入れる野菜によっては面倒臭いよね。
    里芋とかこんにゃくは下茹でするし。
    ごぼうは泥ついてるし。
    じゃがいもの皮は面倒だし。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 18:17:33 

    >>29
    横だけど豚派!

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 18:20:43 

    >>5
    生肉切った後に切り忘れた野菜とかあると、😩ってなる

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 18:20:51 

    >>87
    「きっと」と「絶対」どっちw
    細かくて申し訳ないけど気になってしまった。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 18:21:21 

    チョッパー買おうかなー
    と思いながらニンジン刻んで手が痛くなる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 18:22:00 

    買い物とか調理とか時間かけても食べる時間はたった10分か…

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 18:22:10 

    突撃晩御飯が来ても今日なら良いな、今日はダメだなって考える。来ないのに。笑

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 18:22:28 

    今日はRF1のイチヂクと生ハムのサラダを再現した!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 18:23:20 

    あーあ、イケメンに美味しいって言われたら幸せなのになぁ……

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 18:23:50 

    >>62
    カレーと豚汁は、残り野菜なんでもぶちこむから週末にやりがち笑
    ゴミ箱はちょっとよろしくない表現よね

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 18:24:05 

    生肉広げながら毎度コレ何とかならんのかと思う
    丁寧に丸められても作る方は有り難くない

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 18:24:14 

    何も作ってないけどこれから豚汁作る
    思う事の予想は座りたい〜だな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 18:24:21 

    国全体で毎日の献立が決まってて朝昼晩に空から食材落ちてくれば献立考える手間と買い物の手間が省けてみんな助かるのになぁとかくだらないこと考えてる

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/04(水) 18:24:57 

    牛コマをフライパンで炒めて色が変わり始めると「ニホンザルの群れみたい」と思ってしまう。
    今日はニホンザルって思わないようにしよう!と炒め始めるけど、その時点で意識しちゃってるからアウト。
    【料理】御飯作ってる時に考えるどうでもいいこと【めんどい】

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/04(水) 18:26:19 

    >>106
    そのためにうちにはまな板三枚ある!
    トマトくらいならキッチンペーパー敷いてその上で切るとか

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/04(水) 18:26:34 

    >>114
    規則正しく折りたたまれてればまだいいけどね
    面倒くさい時はちょっと値は貼るけど整列してる豚バラとかロース薄切りを買う

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/04(水) 18:26:57 

    >>1
    夕方のテレビのニュース聞きながら夕飯作ってるから、ニュースにツッコミしてる。
    はぁマジか!?とかうわーとか、なんでやねんとかw

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 18:27:44 

    冷凍のポテト、トースターで焼いたけど
    パサパサしてるわ
    やっぱりフライパンで油で炒めた方が美味しかったよなぁ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 18:28:19 

    >>85
    いや、全然。
    オバサンなんだけどな。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 18:29:14 

    >>80
    夏の間の調理中はそれしか考えられない
    屋台で良いだろうと

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 18:29:29 

    なんか窓の外で鹿らしき物が鳴いてるな〜。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 18:30:55 

    料理中はトラウマがフラッシュバックしてくるからしんどいから思い出さないように音楽聴いてる

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 18:31:11 

    お母さんのご飯食べたいなぁって毎回思ってる
    今日何食べたい?って聞かれたい

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 18:31:49 

    カレーに必須の飴色タマネギ作るのダルすぎる。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 18:37:16 

    毎日毎日うんざりだわ〜って思いながら作ってる。

    昨日も明日も明後日も‥。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 18:40:35 

    >>8
    おでんって大変ですよね…
    30代前半、こないだ初めて作りましたが、ゆで卵作って、大根あく抜きして、こんにゃくは切り目いれて、ちくわやかまぼこ、じゃがいも等々…こんなに材料いるの~??!ってなりました。作ったらしばらく楽しめたんですけどね。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 18:43:16 

    >>1旦那の給料上がらないかなとか。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 18:45:06 

    >>2
    ハンバーーグ!
    ジューー✋🤚

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 18:45:22 

    あー、これじゃ明日の朝ごはん、弁当に回らないな。まだ追加で作んないといけないのかよ、はぁー…。って言うか明日の夜は何作るよ。って、ずーっと献立や子供の朝ごはん、弁当の事考えてる。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 18:46:23 

    料理番組ごっこをしながら作る

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 18:54:55 

    >>110
    うちは部屋の散らかりの方で突撃困るわ
    家に上がり込もうとするヨネスケを押し戻し、玄関の前で暫く待たす事になるw

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/04(水) 18:55:48 

    >>2
    途中で手と調理器具を汚すのが嫌になってきてそぼろに変更した

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/04(水) 19:00:29 

    ラジオ聴きながらおでん🍢作ってた。料理は好きだけど洗い物出るのがなぁ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/04(水) 19:06:57 

    >>68
    塩焼きおいしいよレモン絞って食べてる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/04(水) 19:06:58 

    明日スロット何打つかな〜とか、草むしりしなきゃな〜とか、宇宙人の事とか考えてる。

    料理する時は料理の事は考えないで勝手に手が動いてる。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/04(水) 19:12:16 

    どうしても反省ばかりが頭に浮かぶから料理が嫌い

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/04(水) 19:12:55 

    >>49
    手羽元と牛すじのおでんおいしそう〜!
    手羽元はやったことないな。
    手羽元ってカレーにすると骨からすっごい出汁が出ておいしくなるから、おでんも良さそう。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/04(水) 19:13:29 

    >>113
    こんな…こんなどうでも良い事に相槌うってくれて、ありがとう泣

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/04(水) 19:15:34 

    今日はバターチキンカレー作った!
    子供の運動会が近いから、用意するものとか忘れてないか考えてた。
    いつもは料理中、小室ファミリーメドレー歌ってる。(←何も考えてないw)

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/04(水) 19:17:22 

    料理したくない要領悪すぎ献立とか立案できない
    なんでみんな「面倒~」とか言いながらもちゃんと毎日調理したり買い物したりできるの?私にはハードル高すぎるもうやりたくない
    あーもう明日の肉魚と野菜がないよ買い物ムリムリムリ
    って思いながら野菜切ってた

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/04(水) 19:19:53 

    >>27
    分かるー、外食めっちゃ好き。お金かかるけどもう必要経費で割り切ってる。惣菜は揚げ物ばかりになるから飽きちゃうんだよな…

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/04(水) 19:34:48 

    アシスタントが横にいる体で料理番組ごっこ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/04(水) 19:37:39 

    Vlog撮影してるYouTuberの気分になって
    今日は○○を作ります
    落としたけど洗って食べます
    と心の中で実況

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/04(水) 20:03:08 

    揚げ物してる時に
    「アッブラはっねるーわっアッブラはっねるー🎵」って替え歌してる。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/04(水) 20:12:11 

    >>8
    おでんはもう練り物は魚河岸あげ
    半割にしたものだけにした。
    あとは大根、蒟蒻、、昆布、手羽元だけ。
    だって中年夫婦二人暮らし。
    そんなにたくさんいらないから。これでも多いのよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/04(水) 20:24:13 

    >>18
    疲れたときは、肉屋さんの揚げ物、焼き鳥、成城石井のボイルハンバーグ(小さいサイズの)、刺身、スーパーの冷凍餃子30個入り、スーパーの寿司、オリジン弁当等どれか買ってる。
    旦那や子供も喜ぶ。
    なんなら手料理よりも喜ぶわ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/04(水) 20:31:53 

    クレープをレシピの倍量で作ったら、焼いても焼いてもタネが減らなくて永遠に焼き続ける人生なのかな?って考えながら焼いてた

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/04(水) 20:53:35 

    ハンバーグを小判型になんてしてやらない
    どうせ無くなるから

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/04(水) 21:14:42 

    やべっケチャップの予備無かった。オムライス足りるかなー。上にかける分は無理かも。ミニトマトでアンパンマンの鼻つくるか、、、ケチャップの予備は2本必要だな。って考えてた今日は。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/04(水) 21:18:00 

    3分クッキングの歌をうたいながら
    やるときもある(笑)

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/04(水) 21:48:03 

    >>69
    蓮根のすり流し味噌汁はいかがでしょう?
    我が家は大好きです。
    【料理】御飯作ってる時に考えるどうでもいいこと【めんどい】

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/04(水) 22:01:47 

    >>144
    わかるー。
    それに惣菜って作る手間は省けるけど洗い物がね。自治体によると思うけど、うちはプラごみは洗って出さなきゃだから、ペラペラした容器がアブラでギトギトしてていつもより洗い物大変になる(泣)

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/05(木) 00:38:09 

    面倒くさくてやる気出ないから、ズボラ主婦YouTuberになりきって、扉を腹で閉めたり、小松菜茹でるのに菜箸出すのが嫌で包丁でツンツンしたりして面白おかしく料理してる

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/05(木) 01:06:41 

    私の料理映像で流したら叩かれる自信あるわ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/05(木) 02:50:32 

    何で手が挽き肉まみれ、泡だらけの時に限って鼻が痒くなるんだろう…

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/05(木) 08:22:05 

    お弁当作った時に夕飯を作る方が楽って気がついて味噌汁とサラダ作ったわ。ハンバーグのタネも作ったけど生成の焼くまで行かず力尽きた

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/05(木) 09:10:33 

    >>57
    自室行ったら行ったで寂しいよ。
    学校でのしょうもない話も聞けなくなるし笑
    うちは中3までリビング学習だったけど高校行ったらさすがに自室に行くようになって寂しい〜

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/05(木) 09:16:41 

    >>89
    豚汁で手抜きなの?
    うちではご馳走扱いだよ!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/05(木) 09:48:11 

    >>158
    宅急便も😂笑

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/05(木) 11:23:09 

    夕飯作り終わっちゃったぁ♪
    フリーだぁ("⌒∇⌒")

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/05(木) 13:18:45 

    めんどくさいめんどくさいめんどくさい
    自分だけならコーンフレークでいいのに一人暮らししたいあああああ

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/05(木) 16:18:59 

    >>44
    いや、マイナーな海外製のテレビだと4,000円はまずかかる

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/05(木) 16:27:35 

    >>69
    ピーマン薄切り&油揚げ、さっぱりして美味しい。
    もやし&豚肉こま切れの余り、ほっこりして美味しい。
    但し、うちは九州麦味噌なので…。
    赤だしや白味噌、地域の味噌でどうなるかはわからないけど、試してみてください。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/05(木) 16:34:08 

    >>68
    豆腐とさっぱり煮ても美味しいよ。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/10/05(木) 16:36:13 

    >>72
    可愛いやん。
    明日、真似してみるわー!週末を乗り切れそう!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/05(木) 16:39:57 

    >>100
    やってる。猫が聞いてくれる時は特に張り切る。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/05(木) 19:37:44 

    (さつまいもを焼く前にレンチンで下処理中)
    これレンチンだけで食べた方がうまくね?もぐもぐ…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/06(金) 01:05:47 

    >>68
    バター焼きも美味しいよ!バター照り焼きもおすすめ

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/06(金) 14:35:31 

    今夜も作るのか

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード