ガールズちゃんねる

「Aichiアニソンフェス」中止で謝罪 開幕直前に突然の発表「運営側の不手際により…深くお詫び」

128コメント2023/10/17(火) 14:32

  • 1. 匿名 2023/10/04(水) 14:18:49 


     公式サイトによると、同イベントは「本アニフェスはアニソンというサブカルチャーを中心としつつ約30台のキッチンカーや、コスプレイベント、更には地元の専門学生達も参加する地域の方々にも楽しんでいただけるイベントです」と紹介。

     松本梨香らアーティストの出演も発表されていた。

     ファンからは「この直前で中止は最悪すぎるでしょう せめて『なぜ中止になってしまったのか』を説明する義務はあるだろう」「中止まじかよ…こんな直前の発表なんだからバス代のキャンセル料も払ってくれ…」「主催者側の不手際が原因で中止って運営一体何してたの?」「嘘だよな…?」などと困惑の声が挙がった。

    +0

    -26

  • 2. 匿名 2023/10/04(水) 14:19:23 

    説明責任!

    +71

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:04 

    運営側の不手際って何だろ?

    +188

    -0

  • 4. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:08 

    話せない理由なの?

    +78

    -0

  • 5. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:08 

    アニメやアニソンは全く興味なし!😔

    +8

    -49

  • 6. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:11 

    中止理由はなんだろう

    +81

    -1

  • 7. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:17 

    また愛知か
    もう岐阜に併合された方がええんちゃう

    +7

    -36

  • 8. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:18 

    チケットの売れ行きイマイチだったとか?

    +6

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/04(水) 14:20:31 

    遠方から来る人も居ただろうし、交通費関係は保証されないのかな。あまりにも酷いね。

    +116

    -1

  • 10. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:17 

    >>6
    ジブリへの配慮?

    +1

    -15

  • 11. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:20 

    安易に計画して中止になったパターンか

    +29

    -1

  • 12. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:43 

    運営の不手際ってのが何だったのか説明がないと楽しみにしてた人は納得できないよね

    +133

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/04(水) 14:21:45 

    愛知は闇が深いよね。
    謝罪文も要領を得ない釈然としない内容。
    何があったんだろう。

    +23

    -25

  • 14. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:08 

    えっ今週末…

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:19 

    今週末のライブが水曜日に中止発表は参戦予定だったら泣くわw

    +135

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:21 

    チケットは払い戻されても、交通費や宿泊費のキャンセル料とられる人は可哀想

    +161

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/04(水) 14:22:25 

    FLOW観たかった

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:11 

    愛知万博のモリゾーとキッコロの省略?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:12 

    >>6
    ギャラの交渉

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:13 

    Aviciiじゃないんか…

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:23 

    出演者側も準備してただろうに痛手だよねぇ

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:27 

    長久手在住だけどイベントの存在すら知らなかった

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:28 

    週末のイベントを不手際で中止することを今発表ってそりゃ説明しろって言いたくもなるわ

    +81

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/04(水) 14:23:50 

    >>7
    いやそれ岐阜に失礼すぎる

    +12

    -5

  • 25. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:23 

    >>5
    わざわざ宣言しに来なくていいから

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:36 

    都合の悪い運営側の不手際な内容は明かさないんだね

    不誠実な感じ

    +47

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:41 

    >>19
    そうなの?

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/04(水) 14:24:43 

    遠征組の交通費、宿泊費、食費、娯楽費(酒・タバコ)全て返金補償せい!

    +3

    -10

  • 29. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:00 

    コロナやインフルだろうな。

    +0

    -13

  • 30. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:48 

    フォロワー少なくない?
    チケット捌けなかったとかかな?

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/04(水) 14:25:49 

    愛知にも大阪の日本橋みたいなトコあんの

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:07 

    >>7
    岐阜だってブスの名産地は要らんやろ
    TOYOTAは欲しいだろうけど

    +0

    -15

  • 33. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:07 

    >>5
    興味ないのにこのスレ開くの謎

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:14 

    >>7
    クソがクソを合併したところでクソにしかならんわな

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:27 

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:35 

    すぐにとか、基本とか、文章が幼い気がする。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/04(水) 14:26:42 

    >>6
    ダブルブッキングかな?別のイベントも入ってるみたいよね。

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/04(水) 14:28:30 

    遠いから参戦予定では無かったんだけど、推しバンドも出演予定だった。一体何があった??

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/10/04(水) 14:29:48 

    全てのホテルがキャンセル料無料じゃないのに。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2023/10/04(水) 14:29:49 

    理由何だろう…キッチンカーの手配ミスとかでは中止にまではしないだろうからアーティストのダブルブッキングかなぁ…

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/04(水) 14:30:39 

    あてにしてた補助金が条件をみたしてなくて手に入らないとか?

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:02 

    >>5
    会話を広げられない人ってこうなんだよね。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/04(水) 14:31:39 

    >>17
    推しだわ!笑
    私の周りの行く予定の人も、悲しんでた

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:12 

    謝罪文が真っ当な社会経験のある大人が書いたと思えない変な文章

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:35 

    最近、舞台のドタキャンもすごく多いよね。観客が入ってから中止とかびっくりするよ。今回、体調は関係ないのかな?

    +2

    -9

  • 46. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:46 

    >>5
    こっちにはあんたにも興味ねぇ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/04(水) 14:32:59 

    >>35
    4人くらいしかわからぬ
    アニソン好きな人にはすごいメンバーだったりするのかな

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/04(水) 14:33:10 

    >>26
    愛知で不祥事起こした会社はみんなこんな感じ。
    田舎ルールに浸ってみんなどこかしらやましいとこあるから、相手の後ろめたいことは濁しあい。
    根本的に自浄作用が無いのよ。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2023/10/04(水) 14:35:32 

    この文を書いてる人の当事者感が伝わってこない

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/04(水) 14:35:35 

    >>13
    実は犯罪発生率福岡抑えて2位だからなぁ

    +5

    -8

  • 51. 匿名 2023/10/04(水) 14:37:25 

    >>16
    記事にもあるけどその辺の補償あってもいいよね。どうせしないけど。
    近隣の施設もキャンセル料もらえるからOKって事でもなかろうに、どんだけ迷惑かけてるんだ。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:40 

    いくらなんでもギリギリすぎる…
    相当な事情がなきゃこの時点で中止にならないよね
    なにがあったんだろう

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/04(水) 14:38:58 

    よくわからん謝罪文だな
    当ホームページをご愛顧いただいた方への謝罪文なの????

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/04(水) 14:40:11 

    どんな不手際があったら直前で中止になるの?
    場所を押さえたつもりで押さえてなかったとか?

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/04(水) 14:40:22 

    >>3
    金メダルかじった?

    +4

    -19

  • 56. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:01 

    >>34
    〜と語るクソ

    +6

    -3

  • 57. 匿名 2023/10/04(水) 14:42:51 

    >>50
    ブラック企業数もまさかの東京大阪抑えて一位らしいよ。

    +6

    -8

  • 58. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:00 

    >>45
    舞台の場合だと最近は体調不良が原因が殆どだから一概にドタキャンと言ってしまうのも気の毒な気はする

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:18 

    謝罪文も学生が書いたような、若干おかしな感じするのが怖い

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:51 

    実は会場がとれてなかったとか?
    なんだろうね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/04(水) 14:43:59  ID:TWEZxoWhaZ 

    >>54
    それくらいしか思いつかないわ。
    だって数人のアーティストの出演取りやめじゃなくて、フェス自体中止だもんね。
    コロナやインフルでは今時もうそこまでしないし。
    会場使用のための費用、払ってなかったとか?
    めちゃくちゃ大きな理由じゃないとね…

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/04(水) 14:46:13 

    物流の2024年問題で機材が運搬できないとか?仕事で使ってた運送会社が急遽廃業になったばかり

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2023/10/04(水) 14:46:22 

    >>45
    体調って、だれの体調…?
    こんだけ出演者いるのに…

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/04(水) 14:46:31 

    >>57
    ひいいぃ!

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:27 

    >>62
    あーそんなんもあり得るよね。
    ステージ組めなきゃどうともならんしね。ちょうど直前でそんな問題生じそうだもんな。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:52 

    >>45
    不手際って言ってるじゃん

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/04(水) 14:47:53 

    >>37
    私もコレかと思ったけど代替えの会場を用意するって案もあるし違うかも

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2023/10/04(水) 14:55:13 

    >>62
    10月24日にやる予定だったONE PIECEの花火とドローンのイベントが資材調達できないからって中止なってしまったわ

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/04(水) 14:55:42 

    >>5
    興味ないしむしろ苦手だけどビジネスとしては問題ありだよ

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/04(水) 14:56:00 

    >>68
    ふーん

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2023/10/04(水) 14:56:23 

    >>1

    インボイス制度が始まって、ギャラの支払いとかの話し合いが出来なかったんじゃ?

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/04(水) 14:57:05 

    >>60
    X情報だと会場の予定には一応書いてあったみたいだから会場は取れてたっぽい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/04(水) 14:57:40 

    >>28
    酒たばこ・・?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/04(水) 14:58:19 

    >>3
    横浜て今月やる予定だった花火大会も
    運営の不手際、みたいな理由で中止
    楽しみにしてたのに、えーっ?て。

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/04(水) 14:58:29 

    >>5
    私は大好き!
    分かり合えなくてもいいと思う
    みんな同じ価値観の人なんていないんだから

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2023/10/04(水) 14:59:25 

    こういうのは酷いよね。取りづらい休みをなんとか取得して交通機関や宿泊先なども予約して楽しみにしていた人が沢山いるはず。チケット代に迷惑料を上乗せしてあげて。運営者になんらかの処罰を与えないとまた誰かがやりそう。

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/04(水) 15:04:49 

    >>45
    舞台は主要人物の役者1人の体調で中止になるかもしれないけど、この手のイベントじゃありえないでしょ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/04(水) 15:09:13 

    >>63
    「Aichiアニソンフェス」中止で謝罪 開幕直前に突然の発表「運営側の不手際により…深くお詫び」

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2023/10/04(水) 15:10:10 

    >>9
    最低でもキャンセル出来なかった交通費は支給対象にしてほしいよね………

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/04(水) 15:14:28 

    >>37
    そんなことありうるのか…

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/04(水) 15:15:21 

    チケット捌けなかったに1票
    有名な出演者のポストにもあまり反応ないから、そもそも申し込んでる人が少なかったんでは?
    集客に注力しなかったんかな

    +1

    -4

  • 82. 匿名 2023/10/04(水) 15:15:26 

    >>74
    ワンピースの?

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/04(水) 15:17:54 

    >>81
    中止にしたら会場キャンセル料やチケット返金費用の方が高くつくんじゃない?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/04(水) 15:26:37 

    >>3
    噂だと、そもそも会場を押さえていなかったらしい。モリコロパークのスケジュールに記載されていない。

    +56

    -4

  • 85. 匿名 2023/10/04(水) 15:27:42 

    >>59
    外国が絡んでそう

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/04(水) 15:27:58 

    イベントのwebサイトを見たけど情報量が少なすぎる
    出演アーティストは発表されてるけどタイムテーブルもないし、キッチンカーの出店者一覧もない
    開催4日前でこれは変

    何よりこの規模のイベントなら後援とか協賛企業の名前が載るけど、それがどこにもない
    チケットがどのくらい売れてるのか分からないけど、たぶん見積もりが甘くて資金ショートしたんじゃないかな

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/04(水) 15:28:29 

    Xで設営するスタッフが集まらなかったって見たけど、どうなんだろうね
    気になるから説明してほしい

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/04(水) 15:28:38 

    謝罪文読んだけど、漢字の間違いも散見するし、本当に急に中止が決まったんだろうな

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/04(水) 15:31:02 

    >>84
    それはない気がする。
    普通に開催されるけど会場のイベントスケジュールに載ってないコンサート、ライブなんてたくさんある。

    +35

    -1

  • 90. 匿名 2023/10/04(水) 15:31:48 

    運営スタッフが集まらなかったのかな?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/04(水) 15:34:37 

    こういう時にバス代返金しろとか飛行機キャンセル料払えとか言う人いるけど、それはさすがに自己責任だと思うわ。
    キャンセル可能なプランにするなり、諦めて行ってしまって旅行として楽しむなり。
    私は北海道の田舎住みだから基本ライブなんて遠征になるけど、前日に中止になったこともあった。
    それも織り込み済みで、遠方から行くなら自己責任と思わないとダメなんじゃないかな。
    主催者側の知ったことではない。

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2023/10/04(水) 15:36:54 

    >>74
    花火大会なら火薬や火気を取り扱うし、資格持ってる人の都合が付かないとか色んな可能性考えられるけど、音楽イベントで開催できない運営の不手際って本当に謎。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/04(水) 15:42:30 

    >>87
    日雇いバイトが集まらなかったってこと?派遣使ったらいくらでもいそうだけどね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/04(水) 15:44:53 

    >>67
    代替えの会場案ってどこかに書いてたのかな
    それなら会場さえあればイベント開催できるってことになるし、むしろダブルブッキングの可能性高くならない?

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/04(水) 15:53:24 

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/04(水) 15:56:06 

    >>3
    会場押さえてなかったとか、資金持ち逃げとか?

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/04(水) 15:59:47 

    >>16
    コロナの影響で直前キャンセルしやすくなってるのかな。悪い意味で。コロナが理由とは意味が全然違うのに。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/04(水) 16:02:11 

    会場が許可してる音出し時間18:00までなのにフェスの概要には19:00頃までの予定って書いてあったみたい
    そのへんも関係してそう?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/04(水) 16:05:32 

    >>35
    フェス系は自分の興味のない人の場合、大ヒット曲がないとなかなか行こうってならないから、売れ行きとかが難しかったのかな?
    YOASOBIや米津玄師さんは来ないだろうしね…

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/04(水) 16:06:28 

    >>59
    また外資系イベント企業絡みの問題かな

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2023/10/04(水) 16:09:51 

    >>1
    アーティストの人が謝罪メッセージ出し始めているね
    自分達も来るようにスケジュールしてただろうに辛いだろうね

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/04(水) 16:15:51 

    昨日初めてCM見たのにびっくりだわ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/04(水) 16:33:01 

    >>20
    同じく毎度この人の名前紛らわしいと思ってる

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/04(水) 16:38:07 

    >>102
    昨日までCMしてたのにびっくり
    モリコロパークのホームページを見たら400人の大規模婚活!ってイベントしか出てこないし(これもすごいけど)、何が原因だってんだろうね
    返金があるなら、詐欺ではないだろうし

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/04(水) 16:45:54 

    >>30
    自分もそれ思った
    チケット捌けたのかなって
    有名な人がかなり少なくて遠征する人がそれほどいたとは思えない

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/04(水) 18:19:21 

    >>1
    不手際がどういったものなのかを知りたいし、急ぎでの発表あってもそこをハッキリ書いた上で謝罪した文書にしないと納得してもらえないし火に油を注ぐだけと普通の人なら考えると思うのだが、こんな定型文をどっかから引っ張ってきたみたいな誠実さの欠片も見えない文章でいけるとか思っちゃうくらいヤバい運営がやってたの?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/04(水) 18:41:25 

    昨日CM見て、へーアニソンフェスなんてやるんだーって思ってたのに!

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/04(水) 18:42:25 

    >>37
    こういうイベントって、場所と日程抑えてはい終わりじゃなくて、確認事項色々あるから何度も会場側と運営側がやりとりしてるはずなんだよね。
    だからそれは無いかなーと思うけどどうなんだろう。

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/10/04(水) 20:49:39 

    会場代の未払だってよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/04(水) 20:54:05 

    >>31
    強いて言うなら大須かな
    でもオタク系のお店はここ20年で随分減った

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/04(水) 20:55:04 

    >>37
    モリコロパークは広いし、色々な施設があるから同時開催は十分可能なはずなんだよね
    婚活イベント屋内の体育館メインで、アニソンフェスは大芝生広場がメインのはず
    やっぱりスタッフの人員不足か資金面の問題じゃない?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/04(水) 20:58:18 

    会場代未払

    7日から開催予定の「Aichiアニソンフェス」急きょ中止に|NHK 東海のニュース
    7日から開催予定の「Aichiアニソンフェス」急きょ中止に|NHK 東海のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】愛知県長久手市の愛・地球博記念公園で10月7日から開催される予定だったアニメソングのライブなどが行われるイベントが急きょ、中止されることに…

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2023/10/04(水) 21:01:30 

    >>35
    懐かしさを感じるアニソン歌手がちらほら…

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/04(水) 21:02:36 

    >>112
    入金、こんなギリギリでいいんだってそれに驚いたよ
    一日、3000人を見込んでいたっていうのが、多いのか少ないのかわからないけど

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/04(水) 23:07:42 

    >>1
    発表が遅すぎるし公式の謝罪文が下手くそ過ぎて読みづらい
    「10月4日(水)を持ちまして、誠に申し訳ありませんが、運営側の不手際により苦渋の決断ではありますが」
    いや、クドすぎるわ
    中学生でももっとマトモな文章書けるよ

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/04(水) 23:49:57 

    >>114
    まさか、誰かが持ち逃げしたとかじゃないよね

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2023/10/05(木) 08:15:20 

    >>9
    普通そこまで保証にはならんけどな

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/05(木) 08:46:31 

    >>3
    見込みが甘くてチケット全然売れなかったんじゃない?

    メンツが知らない人とか過去の人ばかりでとても埋まるとは思えないメンツだった

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2023/10/05(木) 08:48:47 

    >>114
    チケット代の入金で払おうと思ってたけど会場費すら集まらなかったのでは?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/05(木) 09:41:52 

    違うジャンルですがこういう被害に遭ったことがあります
    やはり3日前の突然の中止でした

    その時に改めて主催者を調べたら海外の会社
    過去、きちんと開催する時もあれば平気で中止になりチケ代も戻らない事も多いみたいでした
    会場に連絡した人の情報だと、会場にお金が振り込まれてないとのこと

    今回のアニソンイベも同様に会場代が払われてないらしいですし、主催者もちゃんとした会社名ではなく怪しそうです
    問い合わせ先もメールだけ?らしいし

    名前を変えて繰り返す常習犯かもしれないですし、ちゃんと余罪がないか調べ上げて取り締まってほしいです

    こういう被害が増えてます

    チケットぴあなど大手で購入していれば別ですが、チケット代も返金されない可能性もありますよ

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/05(木) 09:45:31 

    >>116
    チケットは完売だって情報があるから売れなかったからではなさそうだよね

    会場にお金が振り込まれずに連絡すると「中止します」らしいから、自転車操業で他に使って支払えなくなったか持ち逃げかも

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/05(木) 14:05:35 

    >>120
    正直今回のフェスドタキャン(?)って驚いたな。こういうことにも気をつけなきゃいけないのか…

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/05(木) 14:43:55 

    >>100
    運営会社の詳細が一切掲載されてないなんて、なんて怪しいの・・・

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/05(木) 19:26:48 

    >>121
    めちゃ余ってたはず!
    チケキャンでも定価割れして誰も買ってなかった
    途中で諦めて完売にしたんじゃない?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/05(木) 23:27:45 

    第一報以降テレビがあまり報道しないところを見ると某国絡みなのかなと陰謀論めいたことを考えてしまう。
    テレビは報道について忖度しまくるから

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/07(土) 12:35:55 

    >>35
    前島麻由さんいるんだ。
    MYTH & ROIDの元ボーカルだよね。
    横山智佐さんは檄!帝国華劇団の人。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/17(火) 14:29:56 

    >>115
    前置きがとっ散らかってて纏まりがない、ってとこか

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/17(火) 14:32:14 

    >>123
    今度からは前情報ちゃんと調べてから申し込まないとね、の教訓にはなるかもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。