ガールズちゃんねる

濃いメイクが似合わない

136コメント2023/10/15(日) 09:11

  • 1. 匿名 2023/10/03(火) 14:40:58 

    濃いメイクが好きです!
    ですが私の顔には似合わない気がします。。
    私がすると歩美ちゃんみたいになります、、、
    顔タイプとか関係あるんですかね。(キュートです)

    濃いメイクをして、カッコよく決めたいです!!

    アドバイス頂けると嬉しいですし、同じように悩んでる方お話しましょう!

    *荒らし、芸能人のアンチ、濃いメイクをバカにしたり等の投稿は控えてください
    濃いメイクが似合わない

    +70

    -8

  • 2. 匿名 2023/10/03(火) 14:41:43 

    >>1
    さすがに下手すぎやしないか

    +105

    -2

  • 3. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:00 

    タレ目なのでアイラインはタヌキになりますね

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:32 

    私も合わないです。

    目が無駄に大きく主張が強すぎるせいだと自分で思ってます、、

    +50

    -6

  • 5. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:34 

    濃いメイクは痴漢対策になる

    +11

    -8

  • 6. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:36 

    ブルー系のシャドウを使うとヅカ的になるし、濃いリップ使うと往年の大女優風味になるよ。
    美形でもないのに、色マジックってすごい。

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:50 

    >>1
    自分の好きなものと自分に似合うものって違うよね・・・
    似合うものの中で好みの感じに寄せてみるのは?

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2023/10/03(火) 14:42:50 


    男顔だからニューハーフになってしまうよ
    つけまとかしてみたかったな

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2023/10/03(火) 14:43:34 

    カラーメイクは大抵凹凸に塗るから凹凸がないと塗りにくいし、おかめっぽくなると思う

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/03(火) 14:44:21 

    >>1
    私はアダムスファミリーのママになる
    濃いメイクが似合わない

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/03(火) 14:44:23 

    ブルベ夏?
    盛り耐性がないらしいよ

    +75

    -3

  • 12. 匿名 2023/10/03(火) 14:44:38 

    梅沢富美男を参考にしてる

    +7

    -1

  • 13. 匿名 2023/10/03(火) 14:44:43 

    >>1
    メイク映えはオータムとウインター
    サマーにメイクは似合わない、スッピンを生かすみたいなのが似合う

    +64

    -3

  • 14. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:03 

    メイク動画とか見ると、みんな目の下側にもラインやシャドウ入れてるけど、私がやるとすっごい変になる。
    マスカラも下まつ毛にはやらない。
    特別顔がケバいとかでも無いのに似合わないって何でだろ。

    +52

    -3

  • 15. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:08 

    奥二重でアイシャドウがいつも微妙になる
    塗ってないか、塗りすぎのどっちかに偏る

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:23 

    フレッシュ?

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:28 

    ファンデーションもポイントメイクも相当アイテム精査しないと変になるよね
    フルメイクしても透明感大事

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:42 

    顔のパーツの大きい男顔美人はナチュラルがいい
    濃いメイクが似合わない

    +64

    -13

  • 19. 匿名 2023/10/03(火) 14:45:57 

    普通に化粧しただけでガッツリ宝塚みたいに濃い、怖い顔になる
    つけまとか、アイシャドウ何色も重ねたりとかハイライトとか入れてみたい
    (成人式にプロにメイクしてもらったけど、あまりに宝塚で少し落としてもらった)

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2023/10/03(火) 14:46:00 

    私もアイメイクやチークが似合わない。だからマスカラとリップを塗るだけでちょうどいい。

    でももっとアイシャドウとかで遊んでみたい…。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/10/03(火) 14:46:44 

    リップだけちょっと強い色を使う
    ポンポン塗りして加減しながらだけど

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/03(火) 14:46:47 

    >>18
    この程度の濃淡なら左の方が綺麗に見える

    +106

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/03(火) 14:46:57 

    >>2
    プロにやってもらったから
    仕上がるまで知らなかった

    自分でお直しした

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/03(火) 14:47:09 

    ほぼ一重に見える奥二重で、平たい顔だから濃いアイメイクが全然似合わない。
    アイライン引いても目が大きく見えないし、わずかに見える奥二重の部分が塗りつぶされて完全な一重に見えてしまうからか、逆に何となくまぶたが腫れぼったく見えてしまうからアイラインは引かない。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/03(火) 14:47:26 

    >>10
    なんかわかる。赤リップ塗るとすぐこれになる。
    一気に10歳老ける

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/03(火) 14:47:45 

    >>18
    左が好み。右は目元が寂しいわ。

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2023/10/03(火) 14:47:54 

    キュートです

    +1

    -31

  • 28. 匿名 2023/10/03(火) 14:49:17 

    >>18
    私はメイクしたら目が小さくなる現象が起きるんだけど、この方もそうなのかな。

    +10

    -2

  • 29. 匿名 2023/10/03(火) 14:49:21 

    一言濃いって言っても技術的な物があるとは思うんだよねー

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/10/03(火) 14:49:28 

    >>25
    なんだろうね
    言うて塗りまくってる訳じゃないのに
    少しのメイクで一気に老ける

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/03(火) 14:49:33 

    ライトサマーで顔タイプフレッシュ
    本当はかっこいい感じのメイクがしたいけど壊滅的に似合わない
    黒ライナーで跳ね上げライン、赤リップに憧れる
    いつも淡い色素薄い系みたいな感じ。もう飽きた
    でも違うメイクすると似合わない😢

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2023/10/03(火) 14:50:41 

    >>29
    自分で言うのも何なんだけど
    人に施すとめちゃくちゃ評判いいんだよ
    頼まれるくらい
    なのに自分で自分をメイクすると
    濃い!ってなる

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/03(火) 14:50:45 

    濃いシミできるまではファンデはパウダーでいい。
    アイシャドウはヌードカラーのやつからさらに一番薄い色味のやつ選んで、リップは国内とか韓国のだと全て濃いから海外の白ピンク系輸入してる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/10/03(火) 14:50:59 

    メイクするとオカマっぽくなる

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/03(火) 14:51:53 

    >>18
    この人は美人だからどっちのメイクも似合ってて素敵だね。
    私は地味顔な上にナチュラルメイクが好きだから、メイクしてもぼや~ってした顔のまま笑
    でも左みたいなメイクが好きじゃないし、こういうメイクすると顔が負けておネエっぽくなる。

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/10/03(火) 14:51:53 

    >>27
    自分の顔がキュートです♡って言ってるんじゃなくて、顔タイプがキュートってだけね
    つまんない書き込みするくらい詳しくないなら書き込まずに見てなさい

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2023/10/03(火) 14:52:06 

    童顔は関係ありますか?

    濃いメイクが似合わない

    +17

    -7

  • 38. 匿名 2023/10/03(火) 14:52:12 

    >>29
    BAやってたから技術は最低限あると思うけど、自分の顔にはお客様にやってたのと全然違うやり方でやってる。
    じゃないと濃過ぎて。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/03(火) 14:52:40 

    >>18
    こんな美人さんではないけど私も男顔だから化粧すると暑苦しくなる…かと言ってメイクを薄めにすると何か物足りない…

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/03(火) 14:53:07 

    >>28
    囲み過ぎかもね。ライン引く範囲が広いか太い

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/03(火) 14:53:19 



    濃いメイクが似合わない

    +38

    -6

  • 42. 匿名 2023/10/03(火) 14:53:42 

    と、私も思ってたけどMACでギャル美容部員さんにしてもらったメイクはすごい気に入った!
    私の場合はシンプルに技術が足りなかったのかも
    それにしてもMACやNARSはほんと感じ悪い美容部員さん居ないね

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2023/10/03(火) 14:54:58 

    目元を濃くすると、より老けて見えるようになってしまった
    若い頃はそんなことなかったのに

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/03(火) 14:55:22 

    >>18
    どっちも素敵

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/03(火) 14:55:50 

    こういう囲み目メイクやりたいな
    濃いメイクが似合わない

    +15

    -9

  • 46. 匿名 2023/10/03(火) 14:56:02 

    >>1
    歩美ちゃんって何かと思ったらwww
    私も元の顔が弱くてキリッとしたメイク似合わない
    自分ではできたつもりでも、出先でふとガラスに写った自分見ると弱そうな顔になっててあんま変わってなかったんだな…って気づく

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/03(火) 14:57:59 

    富美男感が出てしまいます。
    眉毛と囲み目がダメなのかねぇ

    濃いメイクが似合わない

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2023/10/03(火) 14:59:15 

    >>2
    一周回って綺麗だよ?
    あんな綺麗に丸くチーク塗れるなんて

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2023/10/03(火) 14:59:47 

    水川あさみさんが濃いメイクが合わないタイプだよね
    あとガッキーも
    がるのトピ画でよく見る
    男顔だからという訳でも無いのね

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/03(火) 15:00:54 

    顔が濃いからノーメイクでも、メイクしてる?って言われるのが悩み。

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/10/03(火) 15:01:18 

    >>18
    アイメイクは左の方が好みだけどチークはちょっと濃いなぁと思う。

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/03(火) 15:01:22 

    >>47
    ブラウン系を使ってみるとかどうですか?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/03(火) 15:01:46 

    >>25
    濃い赤リップ塗ると、輪郭より小さく塗ってるわけじゃないのになんかおちょぼ口っぼくなる。口元がめっちゃ老ける。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/03(火) 15:05:37 

    >>13
    春もなんか言ってくれーーーいw
    濃いメイク似合わない部類に入るのかな?

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/03(火) 15:06:35 

    >>12
    化粧すら男が上なんだよな

    メイクも優秀な人たち男多いし

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2023/10/03(火) 15:06:41 

    >>8
    盛れば盛る程不細工になる典型。
    朝顔洗っただけの瞬間が一番美人に見える私。
    それにようやく気付いたのはパーソナルカラー知ってからだわ。それまでは自分のメイク技術不足やカラーが似合ってないのかと試行錯誤しまくったわ。10年ちょっと前にフォトウエディングでプロにやってもらった時もメイクさんが首傾げながらやってたのがすごい記憶に残ってる。仕上がりはもちろん微妙。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/03(火) 15:09:06 

    >>54
    似合わないと思う…。

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/03(火) 15:09:09 

    リップの色は重要だなと思います。
    でも何色なら濃いアイメイクに合うのか分からないんよな。うまく引き算できない
    濃いメイクが似合わない

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/03(火) 15:10:41 

    >>18
    右と左の中間くらいが良いんじゃない?
    眉毛は右、アイメイクは左、チークは右、リップは左が好きだなぁ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/10/03(火) 15:11:38 

    >>18
    男顔ブスの場合も同じでしょうか…?
    美人で比較されても参考になりません涙

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/03(火) 15:15:51 

    すずちゃんも濃いメイクじゃない方がかわいい
    濃いメイクが似合わない

    +14

    -6

  • 62. 匿名 2023/10/03(火) 15:18:23 

    >>51
    これ?
    濃いメイクが似合わない

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/03(火) 15:20:36 

    >>1
    私も似合わない
    メイク濃くするとクソほどブスになるww
    外人のモデルさんみたいなくっきりアイライン引いてアイシャドウがギラギラなのとか憧れる

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/10/03(火) 15:21:03 

    顔タイプとパーソナルカラーがあるよ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/03(火) 15:22:20 

    >>47
    この富美男、きれいだよね……

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/03(火) 15:22:28 

    >>54
    私春でもビビットだからか、ナチュラルは似合わない。濃い方がしっくりくる。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/03(火) 15:22:29 

    >>13
    ウインターだけど年齢とともに濃いメークが合わなくなった
    無駄に張り切ってるみたいに見えるから年々、色味を薄くしていってる
    ツヤ感を加えればOKって感じ

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/03(火) 15:22:29 

    >>54
    西野カナとか浜崎あゆみが春だよね
    濃いメイク似合うと思うけどギャルになりそうだね

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/10/03(火) 15:23:21 

    ガッキー系かな。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/03(火) 15:23:51 

    >>42
    どんな感じにしてもらいましたか?
    盛り方わからないのでよかったら教えてください

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/03(火) 15:24:39 

    >>18
    濃いの全然変じゃないよ

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/10/03(火) 15:25:41 

    >>8
    分かる。私もオカマ感が強くなる。

    加えて濃い顔+奥目+面長という最悪な組み合わせ。
    奥目なので濃いアイメイクが瞼に埋もれてしまってメイクやってるんだかやってないんだかよく分からないことになる

    +14

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/03(火) 15:26:49 

    おばさんになるとブスこそ薄い色がいいみたい

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/03(火) 15:27:28 

    えみちぃとか北川景子系の顔は似合うよね。
    強めメイクカッコよく決めてみたい

    濃いメイクが似合わない

    +24

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/03(火) 15:29:10 

    >>15
    奥二重は、二重の部分が影になってて自然とアイシャドウの締め色みたいな効果ありだから濃いメイクをしようとするよりナチュラルが良い👍

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/03(火) 15:29:13 

    下瞼だけ目尻に向かって上に吊り上がってるから下瞼にシャドウ塗るとそれが強調されて吊り目になるし
    下瞼なしで上瞼を濃いめにしても頬が長いから更に間延びして見える

    結論、アイシャドウ似合わない

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2023/10/03(火) 15:31:39 

    >>8
    めっちゃわかる!
    ちょっと色入れただけでニューハーフになる
    つけまもやばいけど、まつ毛パーマもだし、なんなら眉毛少し濃くなっちゃったかもくらいでもなる

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/03(火) 15:35:43 

    新垣結衣が濃いメイク似合わないのってなんで??
    なんかメイク初心者の中学生みたいに見えるときがある。
    もう30代半ばだし、大人っぽいしっかりメイクをしてもほしいのに、いつまでもナチュラルメイクでなんだかな〜と思う。

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/03(火) 15:37:33 

    >>1
    M・A・Cであるような派手色アイシャドウの囲み目メイクに憧れるんだけど、自分でやると絶望的に似合わなくて歩美ちゃんみたいになったわ笑

    平たい顔なのと、メイク盛れないのブルベ夏なのが原因かなー
    こういう派手なメイク似合う人だったら、毎日メイクするの楽しそうで羨ましい
    濃いメイクが似合わない

    +19

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/03(火) 15:39:28 

    カメラのアングルが違うのはあるけど、これは絶対右の方が抜け感、透明感、清潔感あっていいよね?
    濃いメイクが似合わない

    +12

    -20

  • 81. 匿名 2023/10/03(火) 15:40:00 

    >>1
    濃いメイクをバカにしたり等の投稿は控えてください
    って言っておきながらトピ画それなの?

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2023/10/03(火) 15:40:35 

    パーソナルカラーファースト春、セカンド夏なんだけど、まあー濃いメイク似合わない。
    赤リップとか唇赤いですよー!!!ってなって全く馴染まない
    アイシャドウも引き締めカラー塗った途端重たい感じになる
    いつも薄メイクのイメージなんだろな
    化粧映えできなくて悲しい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/03(火) 15:42:03 

    >>18
    左のチークが濃いくらいでアイメイクはどちらもマイナス要素無いと思う

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/03(火) 15:43:35 

    化粧で盛れないオアシズの光浦さん似の知り合いが就職の面接行ったら面接官からうちは来客もあるのにすっぴんで来るなんて何を考えてるんだって叱られたらしい
    その子デパコス使ってるの知ってる
    同じ子が友人の結婚式にアイシャドウもリップもしっかり濃いめのメイクしてきたら小学生がママの化粧品借りて悪戯したみたいな顔になってた

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/03(火) 15:45:13 

    >>66
    春ビビだけど顔タイプフレッシュだから濃いメイク似合わない
    オレンジメイクとかしても馴染む

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/03(火) 15:47:56 

    >>11
    私はイエベ春だけど盛り耐性ないなぁ。
    まぁ私の場合はかなりブスなので、濃いメイクするとブスがより目立ってしまうからだと思うけど。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2023/10/03(火) 15:48:12 

    >>58
    この子首出してるほうがいいね。
    真ん中がカッコよくて素敵。

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/03(火) 15:51:06 

    >>18
    この人普段全然男顔ではないけど…
    系統的にはまいかんちみたいな美人だよ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/10/03(火) 15:52:35 

    ライトスプリングでフレッシュタイプと診断されたけど
    アイシャドウはベージュとゴールドだけで十分って言われた。
    色付きならラメ入りのオレンジとかが限界…。
    リップもベージュかオレンジのシアーな感じ。
    重ね塗りとかアンニュイな深い色のアイメイクしたい…。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/03(火) 15:55:00 

    >>50
    シキチンしてるんじゃないの

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/03(火) 15:56:42 

    >>79
    日本人じゃないモデルさんって本当参考にならない

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/03(火) 15:59:15 

    アイシャドウをハッキリグラデにしたりアイラインをオーバーにひくまでは似合ってるのに、マスカラしたとたんに台無しになる。
    ビューラーでの上げ方かえてみたり、逆に上げなかったり、いろんなパターンやってみたけどどれもダメ。
    アイシャドウ&アイライナーばっちりなのにマスカラしてないのおかしいかなって思うから、アイメイク薄めにしてる…

    若い頃くっそギャル全盛期だったけど、まわりがゴテゴテのつけま付けてる中、私は目尻だけの切れ長にみせるタイプしか似合わなかったよそういえば…

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/03(火) 16:02:42 

    >>61
    この方のような美人じゃないけど参観日に張り切るとこうなる

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/03(火) 16:02:55 

    >>13
    でもサマーって肌はナチュラルに作るより、粉っぽいくらいのマットの方が盛れませんか?
    私だけですかね…ナチュラルにツヤとか意識すると不透明感が出る笑

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/03(火) 16:03:33 

    >>90
    夕食にシーチキン食べよ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/03(火) 16:05:38 

    >>79
    爪に親近感

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/03(火) 16:06:18 

    >>79
    秋冬っぽいね

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/03(火) 16:07:43 

    >>49
    広末さんも。サマーだと思う。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2023/10/03(火) 16:16:34 

    >>92
    ベージュやグリーン系をつかってもダメなのかな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/03(火) 16:44:48 

    >>37
    みぎかわいい

    +16

    -5

  • 101. 匿名 2023/10/03(火) 16:57:07 

    >>12
    私も。
    Youtubeにある冨美夫の眉の描き方は為になった。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/03(火) 17:05:52 

    >>8
    私も
    15年前とかまだギャルが流行ってたときにツケマとか付けたりしてたの無駄だったというか、逆にアイメイクしない方がウケ良くなって今の時代の方が私には合っていたんだと思うと切ない

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/03(火) 17:08:44 

    >>25
    赤リップは誰でも老けて見える

    +2

    -12

  • 104. 匿名 2023/10/03(火) 17:11:22 

    >>103
    映えて若く見えるのは60過ぎてからだよね

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2023/10/03(火) 17:47:45 

    >>37
    右も下瞼少し控えめにしたら似合ってるよ

    +13

    -4

  • 106. 匿名 2023/10/03(火) 17:58:36 

    >>1
    ヘアセットと服も濃いメイクに合わせて変えていますか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/03(火) 18:03:51 

    下地塗ってパウダーはたいて眉毛書き足してチークと色付きリップで済ませる事が多いけど自分でもこれくらいのメイクが1番かわいく見える笑
    目元のアイシャドウやマスカラしない方が清潔感あってピュアな感じ演出出来ると思う
    濃いメイクしてみたくなる時はどこか一点だけ濃くしてバランス取るようにしてるよー

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/03(火) 18:10:32 

    >>78
    ギャルっぽい役やってたから濃いメイク似合いそうなのに
    濃いメイクが似合わない

    +1

    -10

  • 109. 匿名 2023/10/03(火) 18:13:33 

    イエベだからか濃いメイクと言われて使いそうな青みピンクなどの派手色が壊滅的。
    似合わないって言ってるのにまたまたぁと先輩のフューシャピンクの口紅塗られたら化け物みたいになった。先輩は無言の後爆笑してた。
    せいぜい珊瑚ピンク、オレンジまで。ベージュメイクがマスト。

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2023/10/03(火) 18:51:11 

    >>108
    ガッキーは濃いアイメイクより濃い口紅が似合わないのかな?

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/03(火) 19:14:22 

    >>25
    塗り方かなあ?赤リップをぼかして塗ると可愛いよ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/03(火) 19:20:08 

    >>41
    はぁ~美人

    +20

    -5

  • 113. 匿名 2023/10/03(火) 19:55:03 

    >>53
    テイラースイフトみたいなリップにしたいわぁ
    唇が薄いから似合わない…

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2023/10/03(火) 20:11:04 

    >>58
    この子は口角が下がり気味だから、濃い色だとそれを強調しすぎてる気がする

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:37 

    >>94
    求肥肌が理想
    濃いメイクが似合わない

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2023/10/03(火) 22:00:29 

    >>37
    右かわいい
    左はすっぴんぽい

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:46 

    >>54
    私春だけどらどちらかというと濃くないと顔が出来上がらない。
    たぶんパーソナルデザインがフェミニンとファッショナブルだから淡すぎるとダメなんだよね。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:33 

    >>13
    私はウィンターだけど盛り耐性無いよ
    顔タイプクールで男顔な上に髪も眉も睫毛も真っ黒で目も大きいから圧が凄いんだと思う
    だからセカンドのサマーの色味でメイクしてる
    ただ肌は割としっかり作り込んでも変にはならなくてマットにすると凄い厚塗りに見えるから不思議

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:18 

    >>78
    ブルベのサマーだから。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/10/03(火) 23:14:22 

    >>79
    爪の長さこれでいいんか

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/10/04(水) 00:41:00 

    >>31
    私もライト春夏でフレッシュ。黒が似合わなすぎてカッコイイメイク絶対無理。
    アイシャドウはベースカラー、マスカラは茶色、アイラインも茶色で本当にほそーーく入れる。飽きるよねぇ

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/04(水) 01:49:28 

    >>108
    個人的意見だけど、
    ガッキーが事故ってるときは大体、太めの平行眉で、PCを外したり濃いリップで唇が目立ってる時だと思う
    やや細め短めのやや角度のついたきゅっとした眉で、リップも自然なら、多少アイメイク濃くても良さそうなんだよな
    盛り耐性のない人は、自分の顔に1番似合う眉にすることがかなり重要な気がする…。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/04(水) 02:57:05 

    なんかリップ塗ると気持ち悪い
    薄い色でも違和感凄くてリップ苦手すぎる
    唇薄いし元々口角下がり気味だからかな…
    ぽってり可愛い唇に生まれたかった

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/04(水) 03:13:36 

    >>14
    私の場合は、いつも下の瞼の粘膜が見えてる。(変な説明でごめんなさい)
    だから下瞼のアイシャドウを塗ると泣いてるみたいになる。

    スッキリした目元に憧れるわ。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/04(水) 03:30:30 

    >>13
    それでかー!!
    オータムの友達濃いめアイメイクがすごく似合う。
    サマーの私と同じような薄メイクの時もすごくメイク!!って感じの仕様になる。同じメイクなのにサマーの私はかなりナチュラルメイクの仕上がり...

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/04(水) 05:41:40 

    アヴリルみたいなメイクしてみたかったけど似合わない…
    濃いメイクが似合わない

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/04(水) 09:02:30 

    >>126
    こんなメイクが1番似合うんだけど最近の流行りが薄っすいから出かける時は目立つから出来ない。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/04(水) 09:07:06 

    >>94
    めっちゃわかります!スキンケア後のツヤですら似合わない。それが嫌でスキンケアパウダー叩いてます。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/04(水) 09:16:59 

    >>118
    春と冬はツヤ肌やラメが似合うよね
    羨ましい

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/04(水) 10:50:21 

    >>1
    安達祐実、弘中綾香、永作博美みたいに
    童顔はどんなに上手いメイクでも濃いと似合わないよね
    主は好きなのかもだけど 綺麗に見えるのが一番良いと思う
    デパコスとかで好みを言ってメイクしてもらいながら
    アドバイスしていただくのはどうかな
    色んな店舗で色んな人にメイクしてもらうと
    何か方法が見つかるかもよ

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2023/10/04(水) 14:34:15 

    最近のスキンケア系ファンデーションは仕上がりが自然で盛れない民と相性がいいと思う
    チークをする時はルースパウダーと混ぜてから頬に乗せてるよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/04(水) 14:45:31 

    >>61
    すずちゃん赤リップつけると顎が逞しく見えてしまうみたいだね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/10/04(水) 17:32:01 

    >>11
    リアーナと倖田來未はサマーだけど盛りに強いよ 盛り耐性はパーソナルデザイン案件では

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/04(水) 19:13:27 

    >>4
    小粒シジミ目の私でもアイシャドウ締め色、マスカラが似合わないよ…

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/05(木) 12:31:08 

    >>13
    オータムでセカンドウィンターの私は確かにメイク映えするって言われる
    どんな派手な色使っても馴染むらしく違和感ない顔になるらしい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/15(日) 09:11:04 

    アイラインがとにかく似合わない
    つけまも
    薄化粧じゃないと顔が濃いおかまになる
    でも眉毛はきちんとしゅっとした形をペンシルで書いてパウダーで塗りつぶす感じでやらないと成り立たない
    パウダーのみでふんわり眉毛とか似合わない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード