ガールズちゃんねる

人生で大事にしていること

200コメント2023/10/04(水) 15:56

  • 1. 匿名 2023/10/02(月) 19:28:45 

    みなさん、なんですか?

    主は夫婦関係です。が、最近夫婦関係がうまくいってなくて(どうも夫がモラハラっぽくて)人生の楽しみを見出せなくなってます。日々のはりあいがありません。

    みなさんの体験談聞かせてください。主も夫のことより他のことに目を向けたく、参考にさせてください。

    +58

    -27

  • 2. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:19 

    「時間」
    死ぬまでずっと楽しみたい。だからガルちゃん辞めたい

    +86

    -14

  • 3. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:27 

    特に無い。それで幸せ。

    +63

    -7

  • 4. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:47 

    時間と健康

    +65

    -5

  • 5. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:48 

    人生で大事にしていること

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2023/10/02(月) 19:29:58 

    猫との時間。
    愛猫のために稼いで、愛猫に貢ぐため。

    +118

    -7

  • 7. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:01  ID:7MtzsIMVIh 

    精神の健康

    +106

    -0

  • 8. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:09 

    歯を大切にすること
    すでに何本か差し歯になってしまったので残りを守りたい

    +150

    -2

  • 9. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:34 

    お金の貸し借りはしない

    +106

    -0

  • 10. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:36 

    音楽や映画や料理や、旦那以外のことに興味がほとんど。人生楽しいよ。

    +35

    -1

  • 11. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:48 

    おいしいものを食べる

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:48 

    >>1
    夫婦仲悪いと一緒に出かけなくなるよね

    +37

    -0

  • 13. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:50 

    地味可愛い、を目指してる

    服は無印かハニーズやGU、パシオス
    メイクは、ナチュラル
    体型は標準体型
    髪型はサラサラセミロング

    控えめに地味な生活 

    趣味も控えめ、性格も控えめ

    +22

    -24

  • 14. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:50 

    ストレスなく気ままに生きる

    +104

    -2

  • 15. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:51 

    健康

    病気になって手術や辛い治療はなんとしても避けたい。
    早死により嫌かな。

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2023/10/02(月) 19:30:55 

    >>2
    ガルちゃんやめますか?それとも人間やめますか?

    +13

    -1

  • 17. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:02 

    やりたくない事はやらない

    +125

    -1

  • 18. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:04 

    うちの猫
    最優先

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:05 

    人を信用しすぎない

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:09 

    食事かな。
    主婦だから、基本手作りに拘ってる。

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:10 

    希望
    それさえあればなんとかなる

    +8

    -2

  • 22. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:12 

    自分を大切にする事

    +115

    -0

  • 23. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:38 

    死ぬ気で働くこと

    +5

    -7

  • 24. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:43 

    毎日無理しないで生きる

    +106

    -0

  • 25. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:55 

    ありがとう、ごめんねは言うべき時に言うようにしてる
    仕事も私生活でも

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/02(月) 19:31:59 

    文鳥。
    ぶっちゃけ命を捨ててもいい

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2023/10/02(月) 19:32:03 

    柔軟性

    環境や時代の変化を前向きに受け入れるようになりたい。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2023/10/02(月) 19:32:08 

    >>1
    その場合は離婚準備するかも
    働いて友達作って帰宅拒否!

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/10/02(月) 19:32:09 

    よく寝る

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/02(月) 19:32:16 

    人に優しくする
    自己満足だけど

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2023/10/02(月) 19:32:21 

    >>1
    モラハラはへこへこすると助長させるから気をつけて!

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:01 

    やりたいことをやる
    自由に生きる

    27の時、社会人留学した時「大人が?笑」「意識高い系」って笑われたけど足を引っ張る奴は1000%クズ。クズ共を無視して生きてきたら、結果ロンドンで8年働いて「海外で仕事する」という夢を叶えました

    +107

    -6

  • 33. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:04 

    自分を犠牲にしすぎないこと。
    「あんなにしてあげたのに」みたいな思考になるのは嫌だから、相手にどう思われるかより、自分の気が向くかどうか、自分がしたいかどうかを大事にしてる。

    +136

    -1

  • 34. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:12 

    >>16
    人間

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:18 

    家族。家族仲良く楽しく暮らすことが一番大事。
    仕事も大事だけど、家族のために働いているということを忘れないように、家族を犠牲にしないように気をつけてる。

    +71

    -2

  • 36. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:23 

    >>1
    > (どうも夫がモラハラっぽくて)

    体験談を聞きたいとあるのに体験談でなくて申し訳ないけど、無理せずに辛くなったら逃げてね

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:25 

    >>30
    大事
    自分が、優しい気持ちになれるから

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:36 

    自分の直感を信じる

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:41 

    睡眠、太陽を浴びる事。

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:42 

    >>6
    うむ、猫命じゃ

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:50 

    楽に生きること。
    ハイスペ長身イケメンと結婚して専業主婦で毎日遊んで暮らすことを目標にしてきて実現してます。
    一生働いて生きていくとか悲惨な人生だけはおくりたくない。

    人生で大事にしていること

    +3

    -13

  • 42. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:57 

    命をかけてまでする仕事なんてないと思っている。
    だから、無理をしない。

    +90

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/02(月) 19:33:59 

    睡眠。なによりも重要。
    睡眠を削ってまで遊ばない。

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/02(月) 19:34:06 

    少しぐらい甘えたり怠けても良いと思いながら生きてる!
    独身なので、自分で働いて生活費賄ってるだけで万々歳。

    +69

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/02(月) 19:34:48 

    >>32

    あなたが自由に生きて周りに迷惑かけてる自覚がないのが凄い。他人に迷惑かけるなという日本の謙虚さ分かる?あと海外で働くこと自体は大したことない

    +1

    -21

  • 46. 匿名 2023/10/02(月) 19:34:49 

    1人を楽しむ

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2023/10/02(月) 19:35:18 

    >>1
    自分がいかに幸せな気持ちでいられるかが最も重要。
    そのために必要なことを理解して、課題があればその解決にかなり頑張って努力する。
    人から見たらその幸せや努力はどうか分からないけどそこは関係なくて。けど結果的に向上や成長に繋がってきたからこれからも方針変えずに取り組むよー

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2023/10/02(月) 19:35:20 

    ニ一卜(社会の💩)にならないことかなァ

    +3

    -6

  • 49. 匿名 2023/10/02(月) 19:35:25 

    時間も命も限りがあるから、出来るときにやる、会える時に会う。
    自分軸で考える、周りに感謝する、親しき仲にも礼儀アリで関わる。

    +57

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/02(月) 19:35:53 

    保護犬
    うちに来て一週間だからまだまだ警戒されてるんだけど、何とか安心して生きられるようにしたい。 
    人間のせいでひどい目に遭った、だから人間の私が償いたい。

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:04 

    人と比べないようにしてます。背伸びして崩壊するよりも今の自分の現状を受け入れて最適な生活を心がけてる。見栄張ったとこで何もいいことないし、なんなら裏で笑われてるかもしれないよね。ならありのまま生きた方がいい。非正規とか正社員とか子供の有無とか全く気にしてないです。

    +56

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:07 

    食事!美味しい物を楽しく食べる

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:07 

    リフレッシュのための空間と時間
    あと居住地は体質の関係もあって色々譲れず結構真剣に選びました

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:37 

    喘息の発作が出ないように生きる事

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:38 

    >>1
    いかに効率よく稼ぐか。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/02(月) 19:36:49 

    他人の女とは深く関わらない

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/10/02(月) 19:37:42 

    睡眠 。良質な睡眠こそわたしの全て。寝るの大好き

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2023/10/02(月) 19:38:14 

    仕事。
    何とか入れたオーケストラに死んでも食らいついていきたい。その為なら何でもする。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/02(月) 19:38:16 

    >>41
    勝ち組専業主婦セレブは美人しかいない。

    人生で大事にしていること

    +2

    -6

  • 60. 匿名 2023/10/02(月) 19:39:04 

    睡眠!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/10/02(月) 19:39:13 

    >>41
    ブスは一生自分の食い扶持は自分で稼がないとね。
    養いたい男性いないから。

    +4

    -4

  • 62. 匿名 2023/10/02(月) 19:39:28 

    バ□は相手にしない。
    時間がもったいない

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/02(月) 19:40:48 

    >>1
    コーヒータイム。
    学生時代からアラフォーの今までずっと。
    ブラックコーヒーに甘いものを少し。ふーってひと息つけるの。気分転換にもなるしね。

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:03 

    睡眠時間
    寝不足だとミスが増える
    他の事全部犠牲にしてても平日は早く寝る

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:08 

    >>1

    全部、自分が我慢したらうまくいく、
    という考えを捨てることが
    重要だと思ってます。

    後、人は決して変えられない。かな。

    +64

    -1

  • 66. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:08 

    自分の時間と家族だな 他人とかどうでもいい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:26 

    人の秘密はばらさない。
    これだけは守ってる。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/02(月) 19:42:47 

    一人で穏やかに心静かに生きること

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/02(月) 19:43:00 

    >>32

    海外住んでました自慢

    +1

    -13

  • 70. 匿名 2023/10/02(月) 19:43:33 

    ペットは絶対最後まで看取る、けど、先に私が死んだらすまぬ。

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/10/02(月) 19:44:02 

    周りの人 冗談抜きで

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/02(月) 19:44:10 

    >>1
    子供いないなら離婚。早急に

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/10/02(月) 19:45:43 

    寝ること

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/02(月) 19:46:27 

    >>13
    読んでるだけで息苦しくなってしまった。

    +36

    -3

  • 75. 匿名 2023/10/02(月) 19:47:27 

    少額でも宝くじ買い続ける
    (10000円二回当選したので)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/02(月) 19:47:40 

    >>1
    いや、主自分を大事にしなよ。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/10/02(月) 19:48:11 

    今!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/02(月) 19:49:01 

    >>1
    モラハラなら二馬力なんでしょ?
    さっさと離婚したら?
    我慢する理由ないじゃん。
    愛されてないなら離婚。

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2023/10/02(月) 19:50:25 

    >>69
    ガルってヤバイね。
    どんだけ性格ひん曲がってるん。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2023/10/02(月) 19:51:12 

    人に合わせない事

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/02(月) 19:51:36 

    自由な時間

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/02(月) 19:52:14 

    楽しさ
    自分が死ぬまでいかに楽しむか

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/10/02(月) 19:52:44 

    子育ても終わり、夫婦もそれぞれ依存なしで(仲は普通にいいです)生きているので、自分の時間を楽しんでます。休みの日のおひとり様ショッピングや食べ歩き、映画鑑賞などを楽しみながらでしょうか。

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/10/02(月) 19:52:59 

    ストレスがなるべくかからないように生活すること。一人の考える時間を大事にすること。この2つを大事にするために子供はあきらめた。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2023/10/02(月) 19:54:02 

    人を傷付けない

    人徳あるし運も良いのはこのおかげ。

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/02(月) 19:55:53 

    あんまり、子どもに甘えないように

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/02(月) 19:58:31 

    >>1
    相手の目を見て話した時に感じた気持ちを大事にしてる。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/02(月) 20:00:07 

    >>6
    私も!生きる活力になってる!

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/02(月) 20:00:34 

    直感で人を見極めてる
    当たる

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2023/10/02(月) 20:01:11 

    >>45
    ヨコだけど
    あなたこそ謙虚さがなさそう

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/10/02(月) 20:03:13 

    >>1

    私は逆に、人に依存したりしないこと。

    『他人』という流動的なものに人生を賭けると、ろくなことにならないから。

    ちなみに結婚18年目ではあるけど

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2023/10/02(月) 20:03:24 

    >>1
    何事もほどほどにという言葉を大切にしています。
    家族、友人、趣味、仕事、健康法など、どれも依存し過ぎたり、やり過ぎるのはよく無いので。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/02(月) 20:03:27 

    金 美容 睡眠 愛

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/02(月) 20:04:04 

    礼儀

    他人に対して偉そうだったり、理不尽な態度や扱いをすることこそが、人間としての負け組、人間としての失敗作だと思ってるから

    +35

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/02(月) 20:04:30 

    >>1
    いつも一緒にいる人と性格合わないときついって思う。
    私は父親とも母親とも姉妹とも会わなかったから辛かった。
    雑に扱われるのが苦痛だから、とにかく外見磨きまくってる。
    外見がめちゃくちゃキレイになると雑に扱われることはほぼないとわかった。
    なので、私は死ぬまで外見磨き続けると思う。

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/02(月) 20:04:43 

    >>78
    主です。アドバイスありがとう。
    夫とは学生時代からの付き合いで、かれこれ15年以上の付き合いです。モラハラを自覚しだしたのはここ2年ほどで、長年の愛情とここ数年の関係の悪さでまだ決断には至ってないというか諦めきれないというか。。歯切れが悪くてすみません。これからの検討材料にさせてください。

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2023/10/02(月) 20:05:09 

    悪口言わない

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/02(月) 20:05:09 

    目立たないように生きること
    みんなから忘れ去られる存在のままでいい

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/02(月) 20:05:19 

    >>8
    同じ。大人になってから歯の大事さを知った。

    歯医者で何度も磨き方教えてもらって、手鏡もって歯ブラシ、タフトブラシ、歯間ブラシで徹底してやってる。おかげで3ヶ月に1度の定期検診でもとてもよく磨けていると褒められるようになった、やっとw

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/02(月) 20:06:19 

    >>1
    この人と出会えてよかったな〜と思えるような、関係性を大事にしているかも。

    主さんのように夫婦関係も大事にしているけど、それに加えて親子関係、友人関係、師弟関係(習い事や仕事)なども同じくらい大事にしています。

    私も以前は夫婦仲良くなくてよく暗い気持ちになったけど、子供が大きくなったのと、自分が病気したのをきっかけに前よりずっと良くなりました。

    ふとしたきっかけで関係性って結構変わったりするので、他の関係性もいくつか持って分散しておくのは大事なような気がします。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2023/10/02(月) 20:06:43 

    安物を買ってもどうせ欲しくなるんだから最初からいいやつを買え。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/10/02(月) 20:07:53 

    昆布

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/10/02(月) 20:08:59 

    仕事だけはきちんとする
    家では適当

    +0

    -3

  • 104. 匿名 2023/10/02(月) 20:09:02 

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:03 

    誠実さ
    ズルしたって後悔するだけだから。

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:43 

    自分の心。それを傷つけてまで人に良い顔しない。

    +28

    -1

  • 107. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:43 

    >>1
    マナーや法律はしっかり守った上で、常に自分ファーストでいること

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:49 

    >>1
    私も夫婦関係と友人関係かなー。
    自分が大切だと思った人はちゃんと大切にすること。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/02(月) 20:10:54 

    ストレスを溜めずに穏やかに生きること
    だからタバコは欠かせない

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/02(月) 20:11:53 

    ストレス源を出来るだけ排除して心身を心地よい方に導くこと、「足るを知る」こと
    合わない人とは距離を置くし自分の心を犠牲にしない
    美味しいものや良い香り、美しいものを五感で楽しむ
    いつ死ぬか分からないということを時々意識する

    +43

    -1

  • 111. 匿名 2023/10/02(月) 20:12:09 

    無理しすぎないこと。
    生活する上で無理しないといけないことばかりだけど、限界がくるようなことはやらないし避ける。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/02(月) 20:12:17 

    >>102
    どう大切にしてるの?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/02(月) 20:13:14 

    自己満足を極める

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/02(月) 20:13:41 

    >>96
    横ですけど、もともとモラハラだったのでしょうか? それとも徐々に変わっていったとか?

    後者なら何か原因がある可能性もあるので、相手の機嫌がいいときに理由を聞いてみるのも手ですよ。

    うちは喧嘩になるとモラハラ気味でしたが、私が働きだしたら穏やかになりました。
    このご時世、夫も子どもたちを一人で養っていけるか不安だったのかな、と思っています。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/02(月) 20:13:52 

    仕事しかない

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/02(月) 20:14:58 

    迷ったらやる
    やらない理由を探してるだけだから

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/02(月) 20:15:19 

    散歩の時間を作る
    私は歩いてると物事めちゃくちゃ整理整頓できるんで
    スマホいじらないでとにかく早歩きする

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/02(月) 20:16:36 

    ・良い意味でも悪いい意味でも、他人や世の中に期待しない。

    ・どれだけ嫌な目にあってもSNSでも暴言は言わないそれを見る人に悪いイメージを与えてしまうので

    ・些細なことでもお礼を言う。

    全部当たり前のことなんだけど

    +20

    -1

  • 119. 匿名 2023/10/02(月) 20:18:59 

    感謝、愛、笑顔

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/10/02(月) 20:20:09 

    >>114
    うーーん。わたしもモラハラに対してすごく知識があるわけではないので確実なことは言えないのですが、不機嫌ポイントがわからなかったり扱いが難しいなぁとは思っていました。わたしが嫌なことはすぐ忘れてしまう性格であまり気にしてはいなかったのですが、子供が産まれてわたし自身に余裕がなくなると共に顕著になってきたという感じだと思います。なのでわたし自身自分に原因があるとずっと思っていました。
    大学の学部が同じで稼ぎも同じくらいの共働きです。仕事のプレッシャーに関してはわりとお互い理解できていると思ってます。しんどいときはやめてもいいよとは言ってます。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/10/02(月) 20:20:28 

    童貞を守ること

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2023/10/02(月) 20:23:15 

    笑顔!、
    ありがとう!いただきます、ごちそうさまでした
    をちゃんと言う

    それだけが出来ない人は結構多いよ

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/02(月) 20:23:16 

    >>120
    男性版の更年期じゃないですか?

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/02(月) 20:23:38 

    >>6
    こういう飼い主さんの元に来た猫って前世はどんな徳を積んだんだろう
    絶対幸せじゃん
    3食昼寝付きで飢えや病気の心配も無く、わがままを言えば言うほど構ってもらえて、飼い主の顔色を伺ったり媚を売る必要もなく、それでいて自分の好きな時だけ飼い主に甘えることが許されて、全てが自分中心に回ってる
    人間が求めるもの全てを叶えてるよね

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/10/02(月) 20:25:33 

    >>112
    出汁を取るのに…

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/02(月) 20:25:52 

    >>19
    40近くになってやっと気付いたよ
    何となくわかってはいたけど、やっぱり人って簡単に心を許しちゃいけないんだと学んだ

    +35

    -2

  • 127. 匿名 2023/10/02(月) 20:26:17 

    家族の幸せ意外にない
    あとは、頑張る事

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/02(月) 20:27:22 

    1人で居る時間は毎日絶対に作る(子持ち主婦)

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/02(月) 20:27:43 

    >>45
    なんでそんなに攻撃的になるの? 

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/10/02(月) 20:27:50 

    迷ったら食べたい物を1番に食べる
    アイスが食べたい→カロリー高いからゼリー食べよ→うーんダメかも、とりあえず氷入れて冷たい飲み物飲むか?→やっぱりダメだアイス食べよう!
    遠回りしてもやっぱり食べないと気が済まないから

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/02(月) 20:28:00 

    >>19
    むしろ、自分以外は敵

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/10/02(月) 20:28:51 

    自分に合った生活をする事。
    前は1日7時間睡眠が一番健康にいいって聞いて頑張って寝てたけど、そもそも子供の頃からそんなに眠くない。
    平日は2時間半〜3時間で週末は5時間。眠くなかったら寝ないっていう風にしてる。
    多分変なんだろうけど、眠り過ぎると頭がクラクラして神経がピリピリする。

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2023/10/02(月) 20:29:25 

    >>19
    人に期待しない

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/02(月) 20:29:32 

    依存しない。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/02(月) 20:31:30 

    真面目に生きる
    真面目はバカを見るとか言われるけど頭使うとこはちゃんと使えば大丈夫
    今までバカ見たことない

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2023/10/02(月) 20:35:29 

    心にゆとりを持つ事

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/02(月) 20:41:18 

    >>124
    私、来世はこの飼い主さんの猫に生まれ変わりたいなあ。そのために今から徳を積まなくちゃ。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/02(月) 20:46:13 

    空腹を満たすためというよりは栄養を摂り入れるという気持ちで食事を考えたり摂る。
    行き過ぎた自然派ではないが添加物は気にしてる。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/02(月) 20:47:12 

    自分の機嫌は自分でとる。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/02(月) 20:52:37 

    >>124
    承認欲求と食欲と睡眠欲が常に満たされた最高の猫生だね

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/02(月) 20:52:52 

    鈍感になること

    鈍感なフリをすること

    +11

    -1

  • 142. 匿名 2023/10/02(月) 20:53:36 

    >>13
    つまんなそう

    +13

    -4

  • 143. 匿名 2023/10/02(月) 20:53:38 

    自分自身。
    いろんな雑念でメンタルやられそうになったらとりあえず自分自身を大切にしてあげる。
    自分のことを大事にしてあげることができるのは自分だけだから。

    +16

    -1

  • 144. 匿名 2023/10/02(月) 21:00:28 

    自分がやりたいことは許される範囲でやる!

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/02(月) 21:06:40 

    自然、緑、植物との触れあい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/02(月) 21:08:20 

    >>45
    お労しや

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/10/02(月) 21:15:01 

    >>56
    ごめんなさいこれどういう事ですか?コメ主が男性なら理解できるんだけど、そうでないなら意味がわからない。

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/10/02(月) 21:16:13 

    >>45
    人生で大事にしていること

    +14

    -5

  • 149. 匿名 2023/10/02(月) 21:18:52 

    >>2
    2コメを書き込める人には無理かと…。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/02(月) 21:21:43 

    自分に優しく

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/02(月) 21:22:59 

    >>1
    友達、家族、勉強、仕事くらいかな

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/02(月) 21:28:35 

    迷ったら面白いと思う方を選ぶ

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2023/10/02(月) 21:30:40 

    >>135

    真面目が馬鹿を見るって言葉の真の意味って物事を疑うことなくそのまま受け入れるってことなんじゃないかなって思えてきた。例えば物を買ったりする時、向こうも商売だからあの手この手で余計な物やオプション売り付けようとするじゃん?それを疑わずにあらお得ねといった感じで応じるとか、職場だと言いように使われて疲弊しちゃうとか。ベースは真面目で少しの疑い深さと嫌なことは嫌って言える度胸がつけば最強だよね。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/02(月) 21:33:04 

    >>66

    私も。家族と自分以外は心底どうでもいい。
    ただ、職場は居心地いいに越したことはないからペアで仕事してる人には愛想よく話してるけど、それ以外は困ってる時だけ助けて後は雑談もしないよ。
    面倒だし疲れるもん。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/02(月) 21:35:29 

    歯、健康寿命、美容寿命、メンタル

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/02(月) 21:40:02 

    可能かつ無謀でない範囲で、勇気を出して、やりたい事はやっておく、大切な人には伝えたい事をちゃんと伝えておく。歳をとった時、死ぬ時に、後悔しないように。
    来世なんて無い。人生は1度きりだから。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/02(月) 21:40:12 

    >>13
    地味な色の四角い箱に入っているものみたい…

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2023/10/02(月) 21:42:02 

    友達を大事にすること

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/02(月) 21:42:16 

    >>50
    何年ものお付き合いになると思います。あなたの心は必ず犬に伝わるよ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/02(月) 21:43:13 

    「合わない」と思ったら逃げる手段を考える。いきなり辞めるとかでなく、1歩ずつ遠ざかる。

    +20

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/02(月) 21:57:19 

    >>6
    私もです。
    もう家族の為に生きるのは辞めました。
    愛猫の為に生きようと思います。

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/02(月) 21:58:43 

    >>156
    そうだよね!
    来世は無いよね。
    今あるべき事を大切にしょうと思います。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/02(月) 22:01:38 

    周りに流され過ぎない

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/02(月) 22:04:25 

    卑屈にならない程度の謙虚さ

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2023/10/02(月) 22:14:05 

    反骨精神

    なにくそ、負けてたまるか、という根性論を大切に生きている

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2023/10/02(月) 22:22:14 

    少しでも余裕ある生活
    時間やお金や関係など
    ほどよい関係、やや余裕のある収入、時間、生活、スキルとか

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/02(月) 22:36:44 

    >>1
    欲を出しすぎない。
    バランスを大事にすること。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2023/10/02(月) 22:37:15 

    好きな人とだけいる

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2023/10/02(月) 22:47:17 

    >>25
    言うべきときにね!大事。

    仕事だから割りきれって話なんだけども、今の職場、自分に落ち度ないのに、すみませんばっかり嫌になる。お客さんじゃなくて、社内で。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/02(月) 22:57:00 

    >>17
    わかる。やりたいことをやるより、やりたくないのとをやらない方がなんか幸せな気がする。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/02(月) 23:02:50 

    >>147
    女性って面倒くさいから
    上辺だけしか付き合うの嫌

    会社、義実家の女性特に

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/10/03(火) 00:39:15 

    真っ当に生きる。
    振り返った時に恥ずかしくない生き方をする。

    +13

    -3

  • 173. 匿名 2023/10/03(火) 01:06:53 

    人の悪口を言わない

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/03(火) 01:36:55 

    自分がどうしたいかどうか

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2023/10/03(火) 01:59:01 

    清廉潔白な人間でいること。
    自分の家族や友達を裏切らない、人の悪口をできるだけ言わない、自分からトラブルを起こさないようにする。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/03(火) 02:56:34 

    人を騙すようなことをしない。
    友達に何かを売りつけたりとか、
    そういうことはしたくない。

    +15

    -1

  • 177. 匿名 2023/10/03(火) 03:42:46 

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2023/10/03(火) 05:20:43 

    >>32
    誰が何で足引っ張ったの?
    単なる嫉妬?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/03(火) 07:04:11 

    人への感謝。
    人への配慮。
    まわりのダサい大人みたいにはなりたくないです。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/03(火) 07:38:53 

    >>120
    よそでやって

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/03(火) 07:45:19 

    >>2
    ここでそんなこと書いてる以上、
    ここがあなたのアナザースカイ\(^o^)/

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/03(火) 07:56:21 

    思いやりかな
    いかに相手の立場になって考えられるかを大切にしてる

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2023/10/03(火) 08:35:18 

    >>26
    その仔のために、あなたが幸せで健康であれ〜☝

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/03(火) 08:52:00 

    断捨離

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/10/03(火) 08:57:50 

    >>19
    関係ないけど、私こないだ職場の1つ上の先輩に「がる山さん、私も人を信じられない時期があったの!がる山さんの気持ちはよくわかる、でも一歩前に踏み出してみない?」って言われて、私は人を信じてない訳じゃないのに…ってショックを受けた。
    いやいやそんな事ないですよ、って言ったら「無理しないでもっと本音で話そうよ」とか言われてウツっとなった。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/03(火) 08:59:56 

    メンタル

    心さえ元気なら肉体の苦痛はある程度は耐えられるんじゃないかと思うようになった

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/03(火) 11:14:49 

    鼻の角栓取り

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/03(火) 12:46:54 

    >>1
    美しさかな
    容姿だけでなく、全てにおいて美しければ全て良しと思っているので
    言葉や態度、仕事の出来上がり、身の回りの品……
    浅ましく醜いモノや事からは距離を置くか、見ないことにしてます
    豪華とかではなくて、自分にとっての美しさです

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/03(火) 13:16:13 

    見栄を張らない

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/03(火) 14:20:44 

    欲望通りに生きると決めてる

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/03(火) 15:39:20 

    やられたらやり返す

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/03(火) 15:59:28 

    >>30
    素晴らしい

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/03(火) 18:29:42 

    >>94
    実際にそんな感じの人って見た目も中身もアレで特技もなくてそれなのに自己肯定感高い人多いよ笑

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2023/10/03(火) 18:52:15 

    ギブアンドテイク
    損得勘定でしか動かない人って
    見ててわかる。
    関わりたくない

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/03(火) 19:40:11 

    >>32
    おぉ〜!私は素直に凄いと思うよ!
    ほんと変なのはフルシカトでそのまま進んで行って欲しい👍

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/03(火) 19:43:29 

    >>50
    U^ェ^U「まだ一週間だから緊張しているけど宜しくお願い致します」

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/03(火) 23:11:40 

    >>2
    ガルとスマホは時間泥棒

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/03(火) 23:15:47 

    >>79
    いやいやいや、ガルってずっと前からヤバいよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/03(火) 23:33:25 

    >>185
    信じる信じないって、一体なにがあったんやw

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/04(水) 15:56:54 

    周りの人を大切にする

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード