ガールズちゃんねる

子を手放せない親、親を放っておけない子…50代以降の“シニア婚活”に立ちはだかる「共依存」の危険性

132コメント2023/10/02(月) 23:07

  • 1. 匿名 2023/10/01(日) 10:20:22 

    子を手放せない親、親を放っておけない子…50代以降の“シニア婚活”に立ちはだかる「共依存」の危険性 | オトナンサー
    子を手放せない親、親を放っておけない子…50代以降の“シニア婚活”に立ちはだかる「共依存」の危険性 | オトナンサーotonanswer.jp

    近年増加している50代、60代の婚活者。しかし、仲人である筆者は「結婚する相手よりも親を優先させる」婚活者たちに懸念を抱いているようです。


    太田みちえさん(61歳、仮名)は、93歳になる父親と2人暮らし。母は73歳のときに病気で他界しました。みちえさんが婚活を始めたのは、1年前のこと。会社を定年退職したことがきっかけでした。

    近年、50代、60代、70代の婚活者は、年々増えています。61歳でもサイトに登録すれば、多くのお見合いを組むことができます。みちえさんも登録するや、3つほどお見合いが決まりました。ところが、日程調整をする段階になったら、こんなことを言ってきたのです。

    「お相手さま、皆さん60代でもうお仕事をなさっていないようですから、お見合いはウイークデーの昼間、12時から15時の間で組んでいただけるとありがたいです。ウィークデーのこの時間帯なら、私がいないときにヘルパーさんを頼めますし、父のお昼と夕食は私が用意できますから」

    そして、お見合いの日は、出かける前にお父さまが食べる昼食を作り、お見合いを終えて帰宅すると、2人で食べる夕食の支度をしていたようでした。

    お父さまは、自分の身の回りのことは最低限できるのですが、食事の支度や洗濯など手のかかることはできないので、そこはみちえさんが日々担っているのです。

    そのため、お見合いを終えて、男性から「よろしかったら、夕食でもご一緒しませんか?」と誘われたとしても、お断りして帰宅をしなくてはいけない。婚活相手よりもお父さまを優先させてしまうのが現状でした。

    ■中年になった子どもと、老いた親が“共依存”
    親御さんも元気な頃は、「早く嫁に行け」「結婚はまだなの?」と子どもの結婚を心配しているのですが、自分が老いてくると、そばにいる子どもを手放したくなくなります。また、長年一緒に暮らしていた親が弱っていく様子を見ていると、子どもも放ってはおけなくなります。知らず知らずのうちに「共依存」の関係が出来上がっていくのです。

    みちえさんが言っていました。

    「私が長時間家を空けたり、帰りが遅かったりすると、父が不機嫌になってかんしゃくを起こすんです。きつい言葉を浴びせてくるので、いつもけんかになります。本当に疲れる」

    老いた親を抱えてのシニアの婚活は、一筋縄ではいかないのですが、それぞれに解決策を見つけながら、まずは親よりも婚活を優先させることを考えてくださいね。

    +29

    -28

  • 2. 匿名 2023/10/01(日) 10:22:35 

    年老いた親を放っておけないのは「依存」なのか。

    +286

    -5

  • 3. 匿名 2023/10/01(日) 10:22:59 

    いやもうさすがに50過ぎたら結婚とかよくない?
    それに30過ぎたら難しい言われてるのに、50以上で貰い手があると思うのか…

    +131

    -48

  • 4. 匿名 2023/10/01(日) 10:23:06 

    >「お相手さま、皆さん60代でもうお仕事をなさっていないようですから、お見合いはウイークデーの昼間、12時から15時の間で組んでいただけるとありがたいです。ウィークデーのこの時間帯なら、私がいないときにヘルパーさんを頼めますし、父のお昼と夕食は私が用意できますから」

    そして、お見合いの日は、出かける前にお父さまが食べる昼食を作り、お見合いを終えて帰宅すると、2人で食べる夕食の支度をしていたようでした。

    デートの段階でこんな感じなのに婚活する気持ちが出るのも凄いわね

    +126

    -3

  • 5. 匿名 2023/10/01(日) 10:24:20 

    >>2
    それは「介護」だね

    +163

    -3

  • 6. 匿名 2023/10/01(日) 10:24:34 

    いい年こいていつまでも毒親毒親つって親恨んでる負のエネルギーの強い自称自立したwドブスよりは
    他人様に迷惑かけてないんだからいいんじゃないでしょーか

    +10

    -28

  • 7. 匿名 2023/10/01(日) 10:24:42 

    親よりも婚活を優先してくださいね
    軽く言うなよ!
    親御さんの事も相談出来るお相手が見つかるといいですね、とか、言い方あるでしょ

    +115

    -13

  • 8. 匿名 2023/10/01(日) 10:24:50 

    私35で父親57歳の父子家庭だけどもうすでにこんな感じだわ

    +60

    -7

  • 9. 匿名 2023/10/01(日) 10:24:57 

    >>2
    婚活ならもうこの生活までセットで考えてもらうべき

    +90

    -5

  • 10. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:11 

    男性は生活の面倒と介護目当て、女性は老後のお金とか家の確保?

    +20

    -0

  • 11. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:15 

    介護が必要な親がいる時点での婚活はなかなか難しそう

    +70

    -0

  • 12. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:15 

    >>3
    今さら
    見知らぬ男の世話なんて真っ平ごめんだわ。

    男の側も見知らぬオバサンに金なんて使いたくないのでは………

    +114

    -9

  • 13. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:20 

    気軽にランチで異性と息抜きするは嫌なのかな
    婚姻結んだら父親見送ってすぐ相手の介護始まっちゃうかもしれないのに

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:51 

    50過ぎて婚活って…
    そもそも子供も産めないし、下世話でごめんだけど行為も無理だし、何の意味があるんだろう
    それなら施設入る準備する方がいいと思う

    +18

    -23

  • 15. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:53 

    >>8
    親若くて羨ましい

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2023/10/01(日) 10:25:58 

    >>3
    無料の家政婦代わりになるよね

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2023/10/01(日) 10:27:06 

    言っちゃ悪いけど結果論
    20代30代で結婚してれば共依存にならなかったんじゃない?

    知り合いに親の介護があるから結婚できなかったって言ってる人がいるけど、介護が始まったのは50近くになってからだから都合のいい言い訳にしか聞こえない

    +68

    -17

  • 18. 匿名 2023/10/01(日) 10:27:19 

    >>8
    57ならやる気があれば自分の事は出来る若さ。
    一人暮らししたいなら相談したら?

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2023/10/01(日) 10:27:26 

    >>12
    多分、男の方が50以上で婚活してる人なんて少ないと思う
    そこまで1人で生きて来れた男が結婚するってなかなかないと思う

    +19

    -13

  • 20. 匿名 2023/10/01(日) 10:27:33 

    >>3
    男でも60代とかの人は流石に芸能人かすげー資産家でもなきゃ20代30代に相手にされないのなんて分かってるし、寂しいので残りの人生一緒に過ごす人、みたいなカテゴリで探してる人は居るのかと

    個人的には中年以降で結婚とか初婚でも再婚でも面倒くさいし無いわ〜と思うけど、する人って離婚しても何度でもする傾向あるなと思う

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2023/10/01(日) 10:27:37 

    >>8
    あなたはよいご縁があれば頑張っていいと思う

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2023/10/01(日) 10:28:04 

    >>12
    これ。50以上で彼氏作ったり同棲しだす人凄いと思う。
    ジジイもババア嫌いだろうけどババアもジジイの面倒なんて見たないわw

    +49

    -4

  • 23. 匿名 2023/10/01(日) 10:28:09 

    >>3
    熟年離婚や、相手に先立たれたとかで需要あるみたいよ。
    この前テレビでも横須賀の高級住宅街の元大企業の66歳男性が60歳女性と、第二の人生をって再婚してたし。

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2023/10/01(日) 10:28:17 

    >>19
    自分のお世話係用

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2023/10/01(日) 10:28:46 

    >>23
    結局はそうでしょ?
    バツついてる人なら有り得るけど、初婚ではなかなかないと思う

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2023/10/01(日) 10:29:17 

    31歳と63歳の話ではなくて、61歳と93歳の話なのか。

    50代半ばでも「父が引越しを手伝ってくれて~」「父が~」って言ってる人いて、みんな「いやいや、80代に重い荷物持たせてどうすんのよ」とつっこんでたが、いつまでも若い娘気分の人は増えてるのかもしれない。

    +23

    -3

  • 27. 匿名 2023/10/01(日) 10:29:24 

    >>2
    それ自体は依存じゃないのだろうけど、
    例えば同居ではなく近所に住んで月一とか週一とか会って無事に暮らせてるか確認したり、年寄りじゃできないこと(電球取替とか重いお米買いに行くとか)やってあげたりとか、
    くらいなら健全なんだと思う。

    でも、
    >>「私が長時間家を空けたり、帰りが遅かったりすると、父が不機嫌になってかんしゃくを起こすんです。きつい言葉を浴びせてくるので、いつもけんかになります。本当に疲れる」
    となると、
    親は子供に依存してるし、
    子も苦しいのに離れられなくなってる時点で依存になってしまってるように思う。

    同居し続けてると、
    若いうちはそうではなくてもじわりじわりと本人たちが気付かないうちにそうなっていってしまうのだと思う。

    +82

    -1

  • 28. 匿名 2023/10/01(日) 10:29:34 

    このトピのシニア婚活って、まさかの初婚なの?
    バツありとか、前妻(夫)に先立たれて…とかではなく

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2023/10/01(日) 10:30:01 

    >>9
    わざわざそんな相手(定年退職して無職かつ高齢の親の介護付き)と婚活してまで結婚したい人っているのかな
    相手側のメリットなくない?

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/10/01(日) 10:30:12 

    親とか子供とか、結婚相手よりも優先しなきゃいけない人がいるなら婚活しないで欲しい。相手に迷惑がかかるから。

    +8

    -3

  • 31. 匿名 2023/10/01(日) 10:30:15 

    >>22
    凄いよね笑
    もうその年齢で独りなら人生どうでもいいわってなりそう

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/10/01(日) 10:30:33 

    >>8
    お父さんまだお若いから高齢者特有の強烈な依存癖はまだ出てないだろうし、我が子の幸せが1番だっていう親の良識が働いてるうちに婚活した方がいいと思う

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:03 

    >>3
    そこが共依存の人っぽいと思った。
    誰かの世話をするのはアイデンティティーの源だから苦労じゃないけど、一人になるのはダメで、無意識に親が亡くなった後の依存先が必要だと感じてるのでは。

    +8

    -6

  • 34. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:15 

    60過ぎまで独身で今更赤の他人と生活出来るのかな

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:18 

    >>4
    90代がごはん作るってすごい!
    ここはお父さんが元気だから、いまだに「気分だけは若い父と娘」をやってられるが、現実は、90代の介護に追われる60代の方が多いよね。

    +4

    -14

  • 36. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:23 

    >>1
    だからと言ってアプリで30代にいいねして来ないで…

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:41 

    >>28
    そんなこと書いてなくない?

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:53 

    >>37
    は?

    +0

    -7

  • 39. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:53 

    親の世話しなきゃなんないなら自分の結婚なんて二の次だと思うんだけどなぁ?
    しかも自分自身が高齢者になるまで未婚のままで
    今さら結婚なんて何の為に結婚したいのかって思う

    妻に先立たれて二度目の結婚希望する男性が居たとしても、そういう人だって自分よりかなり若い女性、70代でも45歳くらいまでの人を希望するんだろうから需要がないと思うのに、まして
    90歳過ぎた親がいる61歳の女性と結婚したいなんて人が居たらよっぽどこの61歳の女性が
    資産家の場合だけだろうよ

    +4

    -11

  • 40. 匿名 2023/10/01(日) 10:31:56 

    ご近所で自営業を営んでる70代ご夫婦、元気で人気者でお嬢さんたちは独身で離れて暮らしている。

    最近奥様が倒れてから本当に大変そう。
    お互い元気だから離れていても安心して自分だけの事を考えて生活していた中で皆仕事があり介護も共有している。

    出来る事はお手伝いさせていただいてるけど、自分自身も考えさせられる。

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/10/01(日) 10:32:40 

    >>1
    若いうちに結婚しないとこうなるかもね。
    結婚してても、年取ると自由に出かけるのは無理だけどね。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/10/01(日) 10:33:17 

    「お父さま」

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/10/01(日) 10:33:29 

    >>27
    そう思う。70すぎたら、突然具合悪くなったりする。
    それまでは家事も母親にやってもらってたから、今更見捨てる訳にも行かずそのまま介護ってパターン、結構見る。

    親は元気に見えるから、先のことなんて考えないのかな。

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2023/10/01(日) 10:33:45 

    家のこと何もしなくていい、お金も入れなくていいからお母さんのそばにいなさいって依存させてる母親
    本人曰くどうせブスだから恋愛できないお金ないから自立する気もないから一生お母さんといる姉妹
    共依存なのかな

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/10/01(日) 10:33:46 

    >>3
    4組に1組が離婚するって言われてる時代だし、1周回って戻ってきた人が、そろそろ子どもも自立したし自分も、ってなりそう。
    年取ってくると色々不安になるしね。
    誰かと一緒に過ごしたくなるお年頃なんだと思う。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2023/10/01(日) 10:33:56 

    >>8
    57歳なら動くなら今のうち

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2023/10/01(日) 10:34:20 

    >>45
    このトピで言ってるのは初婚のことだよ

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2023/10/01(日) 10:35:06 

    >>19
    最近の結構相談所の人口比率を調べてみたら
    20代〜40代前半までは女が6、7割で男が4割
    50代は6割強が男で、女が3割ちょいだった
    60代になるとまた逆転して女が多くなる

    男のが男は女と違って賞味期限ないからみたいに余裕こいてる期間が長いんだろうなと思う
    そして50代になったら焦って爺さんのくせに子供産める年齢の女性探してそう、もしくは親の介護要員探し

    60代女性が多いのは時代背景的に、専業主婦してた寡婦の方とか多そうだなと

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2023/10/01(日) 10:35:31 

    >>1
    共依存というか介護してるからヘルパーさんいないと難しいみたいなじゃない?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/10/01(日) 10:35:57 

    私もアラフィフ独身で去年同居の親を看取ったけど、今は一人でのんびり楽しく過ごしてるよ。うちの親も依存が酷くて正直辟易していたし、ようやく一人になれたのに今さら誰かと暮らしてまたストレス溜めるの嫌だわ。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/10/01(日) 10:35:58 

    親子どころか今は未婚の孫が介護してるケースが増えてんだけど

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/10/01(日) 10:36:00 

    アダルトチルドレン共依存型はなかなか問題が露呈しないから大変みたいだね。虐待型だと子が自立して親元から逃げると徐々に回復パターンあるけど、共依存型は一見仲良しで周りからもあまり変に見えないから問題になりにくい。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/10/01(日) 10:37:15 

    >>14
    親が死んだら孤独だからじゃないの?
    親の介護してたら、友人も趣味も出来無さそうだし。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2023/10/01(日) 10:39:19 

    中年が一番自殺多いのに婚活する余裕あるのか

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/10/01(日) 10:40:18 

    >>17
    私は今26ですが親は67なのでいつ介護が始まるか気が気じゃないです一刻も早く家から出る事を考えていますが、時間との勝負です

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2023/10/01(日) 10:41:09 

    やめてそんな地雷放出しないで

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2023/10/01(日) 10:41:49 

    >>2
    ある意味依存。

    +12

    -10

  • 58. 匿名 2023/10/01(日) 10:43:17 

    >>6
    お前迷惑だな

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/10/01(日) 10:45:39 

    >>53
    施設なら孤独じゃないよね

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2023/10/01(日) 10:46:49 

    >>4
    婚活相手を何だと思ってるんだろう

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/10/01(日) 10:48:23 

    > 私が長時間家を空けたり、帰りが遅かったりすると、父が不機嫌になってかんしゃくを起こすんです。

    うちがまさにそれ
    精神的にジワジワ締め付けられる

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2023/10/01(日) 10:48:49 

    >>1
    61歳で90代の親の介護しながら、婚活できるのはシンプルに凄い

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2023/10/01(日) 10:50:04 

    でも親がせっせと子供の世話するのも生きがいというか、やらなきゃいけないって思うから元気でいるっていうのもある。
    義理の兄はそんな感じで親に依存、親もお弁当や送り迎えしてあげてるみたい。結婚はしたけどその生活が続いてる

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/10/01(日) 10:50:36 

    >>59
    うちの祖母も入ったことあるけど。祖母はずっと女手1人でやってきた人だし、積極的にサークル参加するとか、お一人様が得意な人だったから楽しんでたけど。
    そうじゃなければ元気な人だけが暮らすシルバー施設は、精神的な孤独感が強まりそう。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/10/01(日) 10:51:13 

    >>4
    結婚したらどうすんだろ?
    旦那に自分の父親と同居して欲しいってことかな
    それとも結婚したら施設に入れるんだろうか?
    お相手の男性だって要介護の両親いるかもしれないよね

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2023/10/01(日) 10:52:01 

    >>4
    入り婿さんが結婚条件かしらね
    結婚して実家を離れる気はなさそうな気がする

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/10/01(日) 10:53:37 

    >>27
    がるちゃんの介護トピだと、自宅で介護してる人とかけっこういて、でもこの親子より年下の組み合わせも多いのに、この親子は気が若いから、じわりじわりが長くてこの年齢になってしまったのかな。
    いろんな人がいるなと思った。

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2023/10/01(日) 10:55:37 

    >>23
    お金有る爺さんは、選ばれるよね。
    無い爺さんは、誰からも相手されない。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2023/10/01(日) 10:56:35 

    >>9
    これ以前は男性側からだった例が結構あって叩かれてたよね、でもこういうことは男性も女性も関係なく現実問題だよ。

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2023/10/01(日) 10:58:26 

    その歳まで独身でいたなら今更結婚しなくても
    良いだろうに。
    女のバツなしは夢見たがりなの?
    お金の不安?
    男は、まぁ家事とかしてもらいたいんだろうけど…
    お手伝いさんやヘルパーさんにしてもらえは?

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2023/10/01(日) 10:59:41 

    同じような境遇でないとわからないと思う。
    高齢親介護している人が婚カツするなら相手も高齢親を介護している人。
    介護の負担を結婚相手に折半して貰おうとしたら上手くいかない。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2023/10/01(日) 11:00:27 

    >>66
    60過ぎて、マスオさんて…
    男からしたら罰ゲームみたいなもんよ。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2023/10/01(日) 11:01:24 

    >>2
    共依存とは
    自分と特定の相手がその関係性に過剰に依存しており、その人間関係に囚われている関係への嗜癖状態を指す。すなわち「人を世話・介護することへの愛情=依存」「愛情という名の支配=自己満足」である。

    つまり依存ていうのは一方的に甘えてるという意味ではなく、例えばモラハラ彼氏と別れられないとか、親が大事過ぎて結婚したくないとか、相手との関係性に縛られた生活が前提になっちゃってること
    自分の存在意義を相手の世話、フォローに置いてしまっていること

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/10/01(日) 11:02:56 

    高齢者を抱えてる婚活者は
    男でも女でも
    親を施設に入れてから、婚活したらいいと思う。
    結婚相手に自分の親を面倒見てもらうなんて
    ズウズウしいわ。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2023/10/01(日) 11:04:46 

    >>63
    夫の親も、同居している夫の姉(独身)の世話が生きがいになってて年齢の割に元気
    でも、有料ホームに入るお金もないから、介護状態になったら夫の姉は仕事続けられないんじゃないかと私は思ってる
    夫の家族はそこまで考えてないみたい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/10/01(日) 11:06:25 

    >>62
    何目的で婚活なんだろう?
    せめて親を施設に入れるとか
    亡くなってから…なら分かるけど。
    一緒に老いた父親の面倒見てほしいとか?
    ないわ〜。

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2023/10/01(日) 11:07:41 

    93だったら別に施設でもいいと思うが。
    ワンマン介護なんて優先順位結構高いと思うぞ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/10/01(日) 11:07:57 

    >>22
    職場の50前半女性、60代の彼氏いる
    若い頃に結婚離婚してて子供たちは独立してる
    彼氏が70代女性と親密で嫉妬から喧嘩になるって
    その50代女性は仕事できるし明るくて正義感のある良い人だからモテるの理解出来るけど、70代女性はどんな人なんだ?って気になって仕方ない

    とか思ってたら知人の両親が離婚して父親が離婚前から関係あったであろう女性と再婚する事になったそうで、父親(根っからの年上好き)が60代で相手女性は70代らしく
    今の60代70代って元気なのね
    私は60代は婚活じゃなくて終活しろよとしか思えんのだけど、価値観古いんだろうなと最近思う

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2023/10/01(日) 11:08:35 

    >>66
    よっぽど立地がいいか資産家でないと実家に入り婿とか無いでしょ
    実家を売ったお金で父親を施設に入れて
    自分は相手の住居に住むつもりなのかな

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/10/01(日) 11:09:48 

    >>72
    これ男女逆でも無理じゃない?(資産家除く)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/10/01(日) 11:10:17 

    >>76
    結構自分で見たがる人って多いのよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/10/01(日) 11:10:17 

    私、母子家庭育ちで35歳まで母と同居してた。
    お互いに細々と働いて支え合ってて良くも悪くも甘えがあって、依存してて、でもこのままだと私は母と同居してくれる男性としか結婚出来ないし、母の介護が始まったら私は家を出れなくなるし仕事が出来なくなる…と危機感を覚えて、思い切って別居した。
    今は母と少し離れたとこで結婚して子供いる。
    母を捨てたような辛さは今もある。でもあのままずっとどうしてても未来はなかったと思う。

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2023/10/01(日) 11:11:32 

    >>69
    叩かれたのは男性の親の世話を丸投げされそうだからかなあ
    女性はこの状態だと自分の親の世話は自分でしそうだけど

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/10/01(日) 11:14:44 

    うちの兄52歳で独身
    実家出て一人で自由気ままにやってるが、良い人がいたら結婚する気はあるらしい。
    しかし同世代位の未婚女性の多くはもう結婚する概念がなくなってる人が多くないかなあ。
    今更旦那さんの分までご飯とか洗濯とか…
    でもこのまま兄が一人なら老後のお世話は私なんだよな。
    まあどちらが先に逝くか分からないが、県外にいるとなかなか大変そうだなあと思ってる。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/10/01(日) 11:16:22 

    >>14
    苦楽を共にして支え合う存在は必要

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/10/01(日) 11:17:45 

    >>62
    すごいなぁとは思うけど親が亡くなったあと1人になってしまう自分を考えると寂しくてたまらないんだろうなと思う。残りの人生親の歳を思うと30年とかあるかもしれない自分の人生って何なんだろうとか。そうなったら自分のためだけに好きに生きていくって思えたらいいんだけどずっと誰かと暮らしていたんだとすると1人で生きていくことに不安が大きくなっちゃうんだろうね。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/10/01(日) 11:18:58 

    >>3
    男女ともに50代以降の婚活者が増えててお互いに需要があるからすぐお見合いがセッティングされるんでしょ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/10/01(日) 11:22:53 

    >>55
    結婚でも何でも早く家から出ましょう。今なら出てしまえば程よい距離感が保てるはず。

    高齢出産の場合子供はこういうことも背負うんだね。今、40代で産む人が増えてるけど健康でいることとちゃんと子離れする覚悟ももっておかないと子供が大変よね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2023/10/01(日) 11:25:12 

    その年齢からだと、奥さんというよりも自分と両親のための介護要員じゃん…
    介護要員なのがわかってて結婚したいという女性って何割いるんだろう

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/10/01(日) 11:26:06 

    >>3
    父親は40代で妻に先立たれ、50代後半で子育ても終わったからと婚活して再婚しました。
    子供らは巣立っていくし、周りは夫婦で映画や温泉旅行、孫の所に遊びに行ったりと楽しそうにしてるのがやはり羨ましかったんだと思います。

    30代やアラフォーだと、子どもの事とかあるからお相手見つかりにくいんだろうけど
    さすがにシニア世代になってくると、人生を一緒に過ごすパートナーが欲しいって感じで同年代のお相手を求めるんじゃないかな。

    未婚の50代で何かを勘違いしてる人は、子どもが欲しいから!と30前半までとか無茶な事言ってくるけど
    死別や離別で一度結婚経験してる人は、そういうの求めないから同年代の人を希望条件にあげるんだと思う。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2023/10/01(日) 11:26:27 

    >>35
    >父のお昼と夕食は私が用意できますから

    娘が用意しててまさに今介護に追われてるっていう話なんだが

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/10/01(日) 11:31:41 

    >>90
    自己レス。

    因みに父親のお相手は40代後半の初婚の女性でした。
    父親も無理に再婚とは思ってなくて、映画やお食事など行ける女友達みたいな感じで探していて
    お相手も結婚まで到達するかは別として、一緒に趣味のスポーツを楽しめるような恋人がほしかったみたいです。
    結局、女性の希望(親に花嫁姿を見せたいし結婚したいと言う)もありお互いの気持ちも強かったので結婚しましたが
    もう結婚して2〜30年になりますが、楽しそうにしています。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/10/01(日) 11:38:01 

    >>12
    女は養って欲しい、男は身の回りの世話をして欲しいって利害が一致する人たちだけが成立するんでしょ

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2023/10/01(日) 11:38:38 

    >>8
    57なんてまだバリバリ現役だよ
    自分優先でどんどん婚活でも自立でも進めたほうが良いよがんばれ👍

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2023/10/01(日) 11:44:15 

    これ私だわ
    就職直前で父倒れる→結婚しろとか言わなくなる(10年超家で介護。独立できない)→父の葬儀当日から母の言動がおかしくなる→認知症発覚→介護。独立できない

    結局自宅と施設で十数年介護が続いた。
    みなさんには親が弱る前にとっとと逃げろと言いたい。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/10/01(日) 11:45:27 

    >>2
    思った。
    身の回りのことができる父親なら、夕食くらい一人で食べられるから、せっかく誘われたなら食べてくれば良いのにと。
    親が心配するから婚活してるように見せてるけど、本音では結婚する気が無い人なんじゃないかな。

    +8

    -5

  • 97. 匿名 2023/10/01(日) 11:49:59 

    >>93
    横だけど、話して気が合う人なら、何歳でも結婚しようってなるんじゃないかな。
    結婚て利害関係だけじゃないよ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2023/10/01(日) 11:51:29 

    >>3

    私の身近でも50オーバーでの結婚(初婚や再婚)はチラホラあったし、つい最近もあったよ。

    『もう50過ぎなら結婚はよくない?』って言う人って、

    ●自分自身がまだ20代や30代とかで、『50代の人の抱える気持ちや不安』への想像力がない

    (人生の経験値不足からくる想像力のなさ、無神経さ)

    ●今まで従業員が5人とかの零細企業でしか働いたことがない

    (官公庁や百貨店、メガバンクのように19歳〜60代までが同じような比率で働いていて、従業員が自社ビルの複数フロアでトータル120人とか働いてるような環境にいると、中高年の結婚はけっこう見かける。

    見かけたことがないという人は大抵、従業員が少ない零細企業でしか働いたことがないケースが多い )

    ●単純に年齢差別、中高年への見下しが酷い差別主義者

    ●恋愛や結婚は『若者だけの特権』と勘違いしている

    ●結婚の意味は『出産だけだ』と決めつけている視野が狭いタイプ


    …のどれか1つ、もしくは全てに当てはまっているんだと思う。

    私自身は20代で結婚して16年目になる39歳だけど、50代以上の人が抱える孤独への不安や健康面の不安、残りの数十年を良いパートナーと協力して生きていきたい気持ちはよく分かる。

    結婚がすべてでも、結婚していたら偉い訳でもないけど、『50オーバーだからこそ』改めて結婚を視野に入れるのは何もおかしい事ではない

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/01(日) 11:59:45 

    >>2
    放っておけない、のレベルによるな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/10/01(日) 12:04:42 

    >>27
    依存ではない
    弱って生活できない親を見放せないのは依存ではないよね
    依存だから生活別にする、必要なときは来ると行動したとて、自分がラクになった分、その後の親の寂しさや辛さを想像でき死ぬまで後悔しかないと思うから自分をすり減らして頑張るしかないんだよ

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2023/10/01(日) 12:06:17 

    >>97
    もちろんそれが1番だね
    ただ歳を取れば取るほどしがらみや妥協しなければならない部分が多くなるから、ただ好きとか気が合うだけで結婚には踏み出せないだろうな

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2023/10/01(日) 12:06:33 

    >>7
    もう看取ってからでいいじゃんね。
    順番間違えてるよね。

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2023/10/01(日) 12:08:08 

    自身も50過ぎで、お父さんが93歳なら
    手放せないとか依存とかいう問題ではなく、ごく自然なことな気がします。

    そこも話して理解してくれる人じゃなければ、
    結局上手くいかないんじゃないかな。

    自分が男性の立場だったら、
    そんなにご高齢なお父さんを放置して長時間デートを優先して平気な女性の方が
    自分の両親が健在でも大切にしてくれなそうな気がして
    なんとなく人として不安になるけどな。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/10/01(日) 12:12:18 

    >>103
    正直、93歳ならそこまで先は長くないだろうし良いやって人も居そうだよね。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/10/01(日) 12:24:47 

    兄弟が全部末っ子に
    親の世話丸投げしてるから

    嫁にいけないというパターンも
    あるのだよ。。

    介護が必要になったとたん
    あーだこーだ口出してきて
    大喧嘩よ

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2023/10/01(日) 12:30:50 

    >>4
    一人で外食や買食出来ない年齢の子供がいるお母さんの行動パターンだよ…

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/10/01(日) 12:39:14 

    >>1
    ウーバーイーツでよくない?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/10/01(日) 12:49:13 

    >>78
    うちの親戚高齢離婚したけど1年位でまたより戻して籍入れたよ。互いに年取って1人は寂しかったらしい。もっと自由で楽しいかと思ってたんだってさ

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/10/01(日) 13:08:43 

    >>22
    でもこの前元貴乃花の再婚が、ニュースになってたけど、お互い10代の頃に知り合った初恋相手
    普通の服(10両以上の人浴衣以外で出歩いてはいけない!?)着てて写真撮られた相手だったそう
    結婚するつもりで同棲もしてたとか…
    破局してその後宮沢りえさんとも破局して…
    お互い51、52歳、若い時に出会っているのは大事なんだよなー
    この辺からの再婚組は若い頃に出逢ってる人が良いと思う

    多分相手の方も老けてないと思う(4人のお子さんいるけど、旦那さんとは死別されて子育て頑張ってこられたとこもよい)

    いきなりおじさんおばさんで好きにはなりにくい

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/10/01(日) 13:22:42 

    >>17
    だいたいミドサーくらいで結婚出来にくくなったら、“親のことが心配で〜“なんて言い出して独身宣言しだす人いるけど、このあたりだと介護するほどではなく、何なら親にご飯や洗濯家事してもらってる…
    時々買い物したり、ちょっとした手伝いしてるくらいで介護と言ってる人いたよ
    まぁたしかにアラフィフあたりで本格的な介護始まってくるけど、むしろバリバリ働いてた人のほうが、テキパキ手続き取って支援や介護の手続きとってる

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/10/01(日) 13:30:53 

    >>1
    なんだかんだ持病があっても長生きな人多いよねー
    上司や知り合いや身内にも90歳前後の親の面倒見てますなんて人いっぱいいる

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/10/01(日) 14:10:28 

    >>96
    共依存を知らんのか?
    ほっとけない事自体が依存なのよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/01(日) 14:12:52 

    >>2
    自分の家庭より自分の人生より親が心配みたいな感じになると共依存になりがち。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/01(日) 14:24:46 

    親は子供が巣立つのを一番に願って自分のことは心配させないくらいでいないとダメ

    そして子は親より大事に思える家族を作ってくれないと親も子供が心配で死ねない

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/10/01(日) 14:29:39 

    >>55
    自活出来そうなら、もう家を出たほうがいいよ。
    一番いい年齢の20代後半を、介護しなければいけなくなると辛いよ。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/10/01(日) 15:00:16 

    >>55
    結婚相手いるなら少しでも早く家出ること
    結婚相手がいない場合も一人暮らしして相手探す
    方親又は、どちらかが具合悪くなるとでていきにくくなる

    親は子供の人生潰してはいけないと思う
    でも流石に高齢になったら気も弱くなるし判断力も鈍くなるしねから子供頼りになる

    結婚してるくらい家出るのがベスト

    何と無く一人暮らしなら親になにかあると独身なの理由に当てにされて介護要員になる

    親だからある程度世話してあげたいけど、自分のこと何もできなくて人生潰して世話するのは違う

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/10/01(日) 15:07:16 

    このトピにちらほらいる、
    高齢者が再婚・結婚するのが許せない人達は
    どういう心理なの?
    60過ぎた女は需要ない〜とか
    ジジイと暮らすなんて〜とか
    どこ目線で見てるんだろう?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/10/01(日) 17:46:52 

    >>27
    妻が亡くなった時に家事覚えれば良かったけど、娘いるとやってくれるし覚えないよね。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2023/10/01(日) 18:05:02 

    >>75
    そうなったらあなたの出番でしょ
    きっとみんなそう考えてるよ

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2023/10/01(日) 18:28:48 

    60すぎて結婚とかありえない

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2023/10/01(日) 19:49:27 

    >>3
    38歳で34歳に出会った人と再婚したけど50.60代から出会って再婚はきつそう。まず性欲とかそういうのがうんざりする年齢じゃない?
    相手の男性が性欲強かったら最悪。かと言って婚活なら聞けないしその年齢から人を好きになるのもお互いハードでは

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/10/01(日) 19:52:04 

    自分は35歳で結婚したあと父親が死んで一人暮らしの母親は70歳だし施設に入れたよ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/10/01(日) 20:00:32 

    >>23
    お金があるバツイチはまだわかるよ。
    結婚生活一度は経験してるし、再婚女性だって結婚することで老後の不安免れるし一緒に国内旅行でものんびりできるわけで。
    でも、その歳まで結婚歴ない人が高齢になり他人と暮らすのはかなりハードだと思う

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/10/01(日) 20:08:11 

    >>98
    元コメさんじゃないけど、私、大企業で働いていたし、恋愛結婚二回してて経験もそれなりに積んでるけど、普通に50代以降から婚活して穏やかな幸せな結婚生活送れる可能性高くなさそうだなーとは思う。

    だって歳取るとみんなそれなりに癖強くなるじゃん。それが普通だし、現実的にいい話ばかりじゃないと思うよ。リスクも高いし特に結婚歴ない人は50以降から他人と暮らすのは大変だと思う。
    優しい男性ならいいけど、50、60代で俺様引いたら本当若い時みたいに別れにくいだろうし

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2023/10/01(日) 23:12:58 

    >>1
    本当に問題なのは、適齢期の娘に依存する毒母と、その毒母に依存する娘との共依存関係、いわゆるピーナッツ親子だよ。

    中年のおばさんなんて子供を産むことも育てることも出来ないんだから放って置けばいいけど、20代の娘を縛ろうとするクズ親には注意した方がいい。

    毒親はポイ捨てOK

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/10/02(月) 02:07:22 

    >>75
    うちもまさに。
    義姉は非正規で低収入(自分で言ってる)。正社員になれない理由を親が~って言ってて、何だかなって感じ。
    まだ介護は必要ないのに。
    正社員のが有休とかとれるし、福利厚生とか考えると絶対いいと思うのに。
    車も完全ペーパーで、免許あるのにいつまでも親に運転させてる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/02(月) 10:42:24 

    >>55
    同居家族がいると介護サービスも受けにくくなるよ。
    今のうちに家を出た方がいい!
    私がまさにソレで。
    早いうちに出てよかった。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/10/02(月) 11:45:42 

    結婚して実家を出られたのでよかったけど
    20代当時(大学卒業後)酷かったよ一度就職したけど家族が倒れたりして(実家は自営業)「誰が家のことをする?」みたいになって仕事辞めて、回復しても「家族が協力しないと」(これは子どもの頃ら言われてきてて洗脳されてたと後になって思う)とか「女は家のことをしないと」と外で働く事に罪悪感を持たせてた・・自分も家族の役に立っている事が嬉しい気持ちもあった(共依存の落とし穴)
    就職しようとしても「その仕事できるの?」と母から言われたりして、自信がどんどんなくなるし・・この時期は共依存一歩手前でした引きこもりそうになってたし・・実家の親を放っておけない気持ちは分かるけど先ずは自分を大事にしないといけないって実感してる

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/10/02(月) 14:15:36 

    >>125
    私は東京に採用試験受けに行って合格したので毒親から逃げられました。毒親からしたら奴隷の反乱なんで、引っ越し前日に荷造りしてたら「本当に東京に行くの!?」て言ってた。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/10/02(月) 21:07:06 

    シニア婚されている方 健康なんでしょうね。

    私には そんなエネルギーはないので
    すごいと思うばかりです。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/10/02(月) 22:16:57 

    >>112
    結婚する気が無いのも含めて依存だねと言いたかったんだけど、一行目の「わかる」だけじゃ言葉が足らなかった?

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/10/02(月) 23:07:22 

    今の8050問題はかなり闇が深いよ
    「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    「一度も働いたことない40〜50代大卒娘」を抱えた高齢親が増加中(前田 正子) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.media

    日本では少子高齢化が進むとともに、現役世代、つまり働き手が減りだしている。1995年に約6700万人いた労働力人口は、2015年には約6075万人となり、600万人以上減少した。現在、男性のほとんどはすでに働いているので、新しい労働力として期待できるのは女性しかない...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード