ガールズちゃんねる

あ マイナポイントの申請忘れてた

1945コメント2023/10/11(水) 10:46

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 17:45:53 

    マイナポイントの申請今日まででしたね。
    すっかり忘れていました。

    多分今からやってももう遅いんだろうなぁ。

    申請した時に自動で貰えればよかったのに。
    皆さん忘れずに申請しました?

    めんどくさくて後回しにしてました?

    そもそもマイナンバーやってないかな

    +740

    -72

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:14 

    めんどくさいからやらなかった

    +958

    -29

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:14 

    やらなくていいよ。

    +408

    -109

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:33 

    当たり前だよ!
    当然忘れたよ!

    +592

    -37

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:33 

    ちょうど今やったとこ

    +196

    -19

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:41 

    どれくらいの人が申請してるのかな?

    +233

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:45 

    トピタイ面白いね

    +231

    -10

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:47 

    あっ!今日やろうと思ってた。
    もうダメかな?

    +134

    -6

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:53 

    マイナポイントで釣ったフィッシング詐欺のメールがバンバンきてる
    気をつけて

    +413

    -21

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:53 

    忘れずにっていうか申請するつもりなかった。みんな申請するつもりでいたの?

    +53

    -50

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 17:46:58 

    やるつもりもないからそのままだった

    +227

    -16

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:27 

    まだ間に合います!

    +147

    -16

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:31 

    今日までだったのも知らなかったw
    まぁ、いいやw

    +116

    -8

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:36 

    少なくとも楽天カードは、9/30 23:59までに申請すればまだ間に合う。

    +254

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:37 

    え、みんな申請するの?
    ガル見てたらマイナンバー否定的な人の方が多かったんだけど

    +189

    -64

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:37 

    某製薬会社のキャッチフレーズみたいw

    +25

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:54 

    そのうちまたやるんじゃない?

    +14

    -43

  • 18. 匿名 2023/09/30(土) 17:47:55 

    >>1
    申請はしたが、受け取りに行くのが面倒くさくてウダウダしてたら受け取り期限過ぎてたわ。

    +235

    -9

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:01 

    今日やらなかったらどうなるの?

    +5

    -7

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:05 

    >>1
    ごちゃごちゃ言わず今からやりなよ!20000円は大金だよ。

    +563

    -40

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:13 

    わりと初期に申請した。ポイントもたんまりもらった。ただそれだけのこと。

    +161

    -9

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:16 

    ネットなら間に合うんじゃない?

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:17 

    >>1
    マイナンバー自体やってない
    あれだけ不手際あったらね
    ないと不便になってからでも良いかなって

    +395

    -64

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:21 

    >>1
    今からやりなー

    +41

    -14

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:42 

    今の売国政権の中、国がゴリ推ししてるものなんて間違いなく国民の害になるなら事だと思った方がいい

    +119

    -36

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:59 

    >>6
    制度開始当初は批判や懐疑論も多く、なかなか普及が進まなかったものの、2023年4月現在ではおよそ8,440万枚が交付され、人口に対する交付率は67%にまで増加しました。 一方で、マイナンバーカードの普及率は都道府県や市町村によって大きく異なります。

    +53

    -4

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 17:49:01 

    >>6
    金につられて申請しちゃった
    でもなんか有効期限が切れてるのか病院で使えなかった笑

    +212

    -13

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 17:49:12 

    すぐポイント申請したよ。
    ネットでメガドンキポイントに変えた。
    食料品ですぐ無くなったよ。
    ネットで5分くらいでできたのに勿体ない!


    +110

    -15

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 17:49:42 

    >>10
    マイナカードさえ作ってないずぼらが言う事でもないけど、せっかくポイント貰えるのにもったいないと思うんだが!

    +274

    -8

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 17:49:48 

    あ←消去し忘れだね

    +3

    -17

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:02 

    >>17
    もうポイントバックはやらないって発表していたよ

    +110

    -4

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:09 

    申請したよ
    4人家族だから8万ポイントはありがたかった

    +198

    -6

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:18 

    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:29 

    >>1
    今からナナコに2万チャージすれば5000ポイントもらえるけど面倒くさすぎる

    +168

    -8

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:33 

    えーもったいない!私、ポイント欲しくて嫌がる夫と子供に黙って申請して、後で説得したよ。夫にはかなりムッとされたけど、結果的にはポイントたくさん貰えて子供たち喜んでた。

    +19

    -47

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:42 

    PayPayは29日までだったみたいだね
    旦那が今日までだと思って落胆してたわ

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:43 

    本当に忘れていたのか?
    後回しにしていたのではないか?

    まだ間に合う。今からやるのだ!

    +99

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 17:50:44 

    うちの子なんかね、申請したけどちゃんと確認しようと思ったらしくホーム画面にもどりたかった所、利用停止を押しちゃったから1ポイントももらえなかったよ

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:02 

    >>15
    もうすでに国民の78%がマイナンバーカード持ってるんだからガルなんて鵜呑みにせんほうがいい

    +411

    -72

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:04 

    小林製薬風味のトピだな

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:09 

    やっとらん
    ちなみにふるさと納税もまだ
    乗り遅れた

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:12 

    子どものってもらえるの?本人名義じゃないとダメですってなって無理だった

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:32 

    ポイント貰えるしデジタル枠で市の優待クーポンも買えるしマイナカード申請してよかった。
    かなり得したわ。
    夫婦ですでに7万以上得した。

    +87

    -14

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:37 

    保険証は連携する気になれない
    そのままでいいやん

    +82

    -14

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:38 

    >>19
    ポイントもらえないだけ
    手元にマイナカードがあるだけ

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 17:51:38 

    ずっとめんどくさくてやってなかったけど昨日慌ててやって今日ポイントになってた
    2万は嬉しい~

    +88

    -7

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:00 

    そう言えばさっき申請したときにマイナポータル23時からメンテナンスって出てたよ

    +42

    -5

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:17 

    今日やったよ!
    まだ間に合う!
    ナナコで受け取りにしたよ!

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:20 

    >>1
    土壇場の今日、マイナンバーカードを役所で受け取ってきてマイナポイントも申請した
    ちなみにカードの申請したのも2月の最終日w
    情報に疎くて駆け込みのニュースが各局で報道される頃に期限を知る

    +122

    -8

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:37 

    アプリダウンロードしたけど、まだやってない
    簡単にできるの?

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 17:52:42 

    >>15
    言うだけで実はやってる人もいればやってない人も文句だけの人もいる

    +115

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 17:53:12 

    1万5000円もらえたお

    +47

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 17:53:50 

    >>50
    出来る!
    君なら出来るよ!

    +50

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 17:53:53 

    >>10
    そもそもやるつもりだった人はもっと早くとっくに終わってるw

    +88

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:16 

    >>42
    親のでOKのはず
    でも同じところはだめだったと思うよ!

    +35

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:31 

    >>1
    マイナンバーやってないって?どういう意味?

    +10

    -7

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:40 

    >>17
    そもそも9月末締め切りに延長になったのも2月末締め切りのカード申請でギリギリに申請した人たちへの救済措置(自治体によっては当初のポイント申請期限5月末までにカード交付が間に合わない恐れがあった為)だから、もう延長も何もないと思う

    +97

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:42 

    >>8
    カードが手元にあるならできるよ!
    PayPayとかは昨日で申請締め切ったけどnanacoやWAON、Suicaはまだ受け付けてる!

    +191

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:49 

    >>1
    申請してない人、やばいぐらいいそう。政府もマイナポイント申請期限間近なんてCMはしなかったしね。カードさえ作らせればポイントなんて美味しくないから敢えて知らせる義理もないって笑ってるよ。

    +147

    -15

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:58 

    >>1
    やって無い

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 17:54:58 

    >>44
    保険証そのうち無くなるよ?

    +45

    -17

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 17:55:44 

    昨日ギリギリ思い立って申請して、今日ちゃんと貰えたよ

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 17:55:44 

    豆知識。マイナカードの顔写真はカラーだけど、中のチップに入ってる画像はモノクロで画素数も低いんだって。そのせいで病院で読み取りエラー起きるんだって。

    +44

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 17:56:01 

    >>42
    口座登録は子供本人のだよね
    けど子供の口座作ってなくて親の口座でダメ元でやってみたら通った

    +29

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 17:56:08 

    >>50
    セブンでやったら超簡単だった

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 17:56:32 

    カードの申請はしたけど取りに行ってない。
    おそらく期限切れ

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 17:56:48 

    保険証紐付けまだ迷ってる。
    他はした。
    みんな紐付けた?

    +26

    -5

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 17:57:25 

    今からチャージしに行くか迷ってる
    5000ポイントつくとはいえ現金2万もチャージするのやだ〜〜

    +78

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 17:57:35 

    >>15
    否定派だけど2万円には抗えなかった悲しき貧乏人です

    +180

    -18

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 17:57:46 

    >>61
    その代わり資格確認証が配布される。それぞれ名称も種類も異なるけど、マイナカード所有の有無に関わらず配られる。

    +19

    -4

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 17:57:54 

    >>67
    後々結局やることになるんだからしたら?

    +44

    -5

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 17:58:02 

    初PayPayだけど、ポイント申請意外と簡単だったよ。まだ間に合うのかな?
    ふるさと納税も今日中にしますー。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 17:58:19 

    >>14
    良かった!ありがとう
    完全に忘れてたわ!

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 17:58:32 

    私マイナ関係の手続きマジで何一つしてない。
    届いた案内も開封すらしてない。

    +33

    -4

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:08 

    今から作る人は得だね。初期で作ったから何も無くて、モヤモヤ。

    +2

    -24

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:17 

    >>35
    最低。

    +33

    -4

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:18 

    >>17
    私も驚いたんだけど、少し前の統計ですでに国民の7割くらいが持ってるみたいよ?
    ある程度普及したからもうやらないと思って手続きした

    +48

    -6

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 17:59:58 

    >>14
    カードで今日中に?二万円分買い物しなきゃならないんじゃない?
    違ったらごめん。

    +116

    -5

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 18:00:09 

    >>67
    かなり抵抗はあったけど、どうせそんな情報はどっかしらから漏れてるもんなんだから貰えるもんはもらっとこうぜって言われて紐付けた笑

    +67

    -7

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 18:00:27 

    >>15
    身内と友人でしてない人はいる

    +36

    -2

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 18:00:53 

    >>53
    君ならできる
    輝く星を掴もう〜♩

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 18:00:54 

    >>66
    期限とかあるの?2月に申請して、やっと重い腰を上げて昨日取りに行ったけどとくになんともなかったよ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:32 

    >>1
    「マイナンバーをやる」とは?

    +12

    -4

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:39 

    >>1
    役所は混んでるし、携帯はマイナのアプリに非対応だし、電子決済も自分はしてないし、もう色々不親切すぎてストレスマックスで諦めた。
    現金でくれなくていいからせめてコロナ禍ん時のように自治体で使えるお買い物券でいいからほしかったわ

    +13

    -31

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:45 

    +二万貰った!て感覚になれるのが不思議
    二万チャージまでしたら+5000円分、二万チャージせずに保険証と口座紐付けしたら+15000円分て思った
    普段買い物はクレカメインでチャージは面倒で結局忘れたままだ
    近隣モール独自電子マネーにしたから、今から車で出かけるのも面倒くさい

    +4

    -19

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:53 

    >>75
    ポイント申請にカード作った時期の制限はなくて、初期に作った人でもポイントをまだ貰ってなければ確か申請できるんじゃなかったかな?

    +49

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:55 

    保険証とか口座の紐付けだけしてポイント貰ってないことに一昨日気づいてやったよ
    子供の分もだから3万ポイント逃すところだった

    +18

    -3

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 18:01:58 

    >>1
    超簡単。5分で済むよ。NFCをオンにするのを私は手間取ったけどそれができたら、サクサクできた。主さんスマホとマイナンバーカードを持って今からやろう。直ぐ終わるよ。

    +68

    -5

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:18 

    >>23
    うちもそんな感じ
    システムが落ち着いて安全性が確立されたら作るかな
    どこかで見たけど、国会議員の人達って
    マイナンバーカード申請してない人が何割かいるって
    調査結果を見た時に、国民には強制するくせに…って思ったから

    +128

    -17

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:31 

    >>8
    取得の5000ポイントwaonなら今申請して2万チャージして速攻イオンで2万爆買いすれば間に合うよ笑
    保険証もアプリで数分あれば余裕
    ただ口座登録は申請してから完了まで数日かかる場合があるから難しいかも

    +6

    -35

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:32 

    >>75
    初期に作っててもポイントもらってないなら
    申請出来るよ。
    欲しいなら急いで~

    +35

    -4

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:45 

    >>82
    え、ほんと?
    なんか3ヶ月だかで切れるとか‥
    でもそれすら今日取りに行ってないからポイントの申請も無理だね(⌒-⌒; )

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:49 

    >>8
    あと6時間もある!
    色々調べても30分あれば終わる!
    気合いでやれ!

    +190

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 18:02:55 

    ちょうど急いでやってるところ
    今からヨーカドー行ってナナコカード作る
    マイナ保険証と口座の紐付けは済んだからあと少しだ!

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 18:03:00 

    昨日、ギリギリでペイペイの保険証と通帳やったけど、保険証の7500ポイントは今日もらえたけど、通帳の方のポイントが入ってない。ダメだったのかな。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 18:03:07 

    >>75
    詳しくないんだけど、カード自体を作った時期は関係なかった気がするから一応調べてみたら?

    +19

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 18:03:12 

    >>18
    私も受取1週間過ぎてたけど「大丈夫ですよー」って言われて受け取ったよ。

    +67

    -2

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 18:03:32 

    保険証と銀行口座の紐付けはしなかった
    5000円分のポイントしかもらえないけど、それでもいいや

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 18:03:46 

    >>50
    あっという間だよ!

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:04 

    >>47
    えーーなんでそんな嫌な時間にやるんだろうね??ガチで駆け込みでやろうって人は終わりじゃん
    そういうわけわからないことするから尚更信用されないんだろうに

    +39

    -22

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:05 

    今アプリで申請しようとしてるけど、NFCおサイフケータイの機能をONにしてかざせって出たけど、どうやってやるの??

    +4

    -2

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:45 

    >>68
    2万てデカいよね
    チャージしたけどさ

    +68

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:49 

    やったよ。
    ポイントやっぱり欲しくて…笑

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:55 

    申請は済んでるけど、調べてみたら総額2万チャージして5000ポイントもらえるやつ、買い物行く度にちまちま少額チャージしてたからまだ累計1万円弱足りてないことが発覚して今日慌てて1万チャージしに行ってきた。
    ちなみにバローグループ(スーパー、ドラッグストア)のポイントカード。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 18:04:56 

    >>78
    横だけどそれは累計でだよね?

    +18

    -5

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 18:05:24 

    スマホでやろうとして、顔写真撮ったらとんでもないブスで辞めた

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 18:05:30 

    >>20
    そうよね、二万円欲しくないの?
    一円を笑う者は…とかいう言葉があるけど
    二万円だぜ?

    +150

    -27

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:13 

    >>87
    もらうのってどうするの??

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:30 

    さっき滑り込みで子供3人分、45000ポイントもらった。
    親のはどうしようか悩み中。というか、ペイペイの申込みが締め切りになってしまって、ポイントを付ける決済サービスがもう無い〜。

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:39 

    お金チャージしないといけない仕組みは訳わからないな

    +38

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:40 

    >>67
    紐付けて使ってるよ

    +9

    -5

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 18:06:45 

    >>89
    反対してる一部の野党議員じゃないの?

    +25

    -9

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 18:07:17 

    >>1
    昨日したw
    すいてそうなセブンの機械で。
    すぐに終わった。

    +39

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 18:07:35 

    >>95
    私も昨日PayPayで申請したけど、今朝ポイント入ってたよ
    マイナポータルで口座の登録は済んでるんだよね?マイナポータルとPayPayで申請状況みたいなところ念のため確認してみるといいかも

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 18:08:37 

    >>27
    私もポイントほしさにやった。うち子供4人いるからかなりもらえた。固定資産税とか払った

    +73

    -9

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 18:08:57 

    >>75
    私も初期に作ったけど、ポイント始まってから申請して貰えたよ
    とにかくカード作ってたら貰えるんだよ

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 18:09:01 

    チャージ系なら2万円チャージするだけだからすぐかな
    ななこ、PayPayあたりが楽?
    登録自体はカードあればすぐできた

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 18:09:16 

    >>90
    爆買いしなきゃいけないの?
    確かチャージすればいいだけでは?

    +147

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 18:09:20 

    >>68
    車で行くなら事故って何十倍もたかつくなんてならないように気を付けてね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 18:09:28 

    >>67
    迷ったけど保険証片手にとりあえず登録だけしようとしたら、保険証の情報を全く入力せずともマイナカードでログインして保険証を結びつけるって選択しただけで勝手に情報が出てきたよ
    登録するかしないかだけで保険証の情報は既にあるんだよね

    +82

    -2

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 18:09:45 

    >>95
    私昨日、口座登録を市役所の人がなぜか一緒にやってくれるって言うからお言葉に甘えて一緒にやってもらったけど既に混み始めてるとかで口座登録3回くらいエラーになったよ

    問い合わせた方が良いかも

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:24 

    >>59
    そんなのにまでバカみたいにお金かけてCMしなくていいよ
    カード受け取った時にお知らせもらってるから日本語読める人はみんなわかってるよ

    +85

    -3

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:27 

    >>101
    オンにすれば出来るよ
    スキャンしたあとも少しの間カードは動かさずそのままにしたほうが読み込みしやすいよ

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:34 

    >>108
    ポイント貰うにはマイナポイントのアプリの方でできるよ
    貰ってるか貰ってないかの確認もアプリ内でできる

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:42 

    マイナンバーカード、ごたついてて言ってることがコロコロ変わったりで胡散臭い…って思ってて作らなくていいやってニュースとかも見てなかった。いつの間にか保険証廃止になってるし、そういう所はすごいのね日本。まだペラッペラの顔写真もない紙のカードだ

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:42 

    WAONってチャージすればいいんですか?
    使わなくても大丈夫ですよね?

    +24

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:45 

    9月の頭にトピ立ってすっかり忘れてて慌てて役所行って手続きしたよー
    そのポイントで母と楽しく食事したよ

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 18:10:46 

    最初の頃に作ったけど5000ポイント貰った。
    さらに口座や健康保険申し込むんだよね?
    申し込んだ方が良いの?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 18:11:06 

    >>90
    待ってWAONはチャージだけで大丈夫だよね?え?使ってないから焦るんだが!笑

    +92

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 18:11:10 

    >>1
    私も忘れてた
    わざわざ行くのが手間

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 18:11:19 

    >>15
    この感じだったらそのうち義務化しそうな勢い かつその時にはもうポイントなんて付かないと思ったのと、私は写真付き身分証がなく不便だったことがあり、作ったよ
    作った5000円分だけポイントもらうわ

    +91

    -7

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 18:11:43 

    >>1
    さっきやった!

    説明書類みながらやったけど、まずアプリをインストールする場所の表示からわかりづらかった。
    あれ年配人には難しいな

    +31

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 18:12:04 

    >>58
    ありがとー
    今からnanacoでやってみる

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 18:12:06 

    >>90
    2万チャージさえしておけば5000ポイントもらえる。チャージした分を使うのはまだ後日でも良くない?
    チャージした2万を使わなきゃポイントもらえないんだっけ???わからなくなってきた…

    +52

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 18:12:14 

    >>129
    ネットには期日までにチャージって書いてる
    どこにも使えとか書いてないですよ

    +47

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 18:13:17 

    >>120
    保険証とマイナンバーはすでに紐づいてて、カードに紐づけるかどうからしいよね。
    でもその影響がどうなるかが分かんなくてまだ迷ってる。

    +42

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 18:13:19 

    >>125
    その顔写真がまた重要なのよね
    悪い人は顔写真がないことに保険証の貸し借りもするから少しでも不正がなくなるためにも、顔写真があるマイナンバーカードが必要

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 18:13:44 

    >>65
    面倒臭くてずっと放置していたけど、行ってみたらほんの数分でpaypayに12,500ポイント nanacoならまだ間に合うかな?手こずったのは「前払い」がチャージのことか確認することくらい チャージは手続き完了の通知が来てからね 私は受付後すぐにチャージしてしまい4万円入れることになってしまった

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:05 

    >>1
    アプリいれて、5分以内に家族分全部終わるけどね
    簡単だよ

    +27

    -8

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:13 

    >>100
    駆け込まないでさっさとやればいいのに
    延長されて時間たっぷりあったじゃんw

    +31

    -9

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:17 

    >>128
    ほとんど動きのない口座に紐付けたよ。
    そういう人が多いみたい。

    +5

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:19 

    >>59
    ポイント目当てで作って申請忘れるのは本人の問題でそこまで国が面倒見ないといけないの?w

    +81

    -3

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:47 

    >>90
    自己レス
    失礼しました
    waonはチャージだけで大丈夫です!

    +35

    -7

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 18:14:50 

    ワオンはチャージだけでよかったよ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 18:15:04 

    >>12
    だいぶ前にカード作って電子証明書切れてる人は要注意。
    ●健康保険証の登録は、電子証明書の更新を行った翌日にしか手続きできないからアウト。
    ●口座登録は、マイナポータルに未登録の場合は翌々日にしか手続きできないからアウト。

    +7

    -6

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 18:15:23 

    >>134
    チャージだけで大丈夫

    +19

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 18:16:05 

    >>34
    9月中にチャージしないと、ポイント貰えないからね。

    +45

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 18:16:12 

    >>141
    なぜ?
    差押えとかされないように?

    +0

    -8

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 18:16:38 

    >>36
    わたしは今知って落胆してる

    +31

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 18:16:42 

    >>89
    調査結果とは?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 18:16:47 

    登録して最初の7000ポイント?はもらったけど、それ以降の申請、めんどくさくてやらずに終わっちゃった。

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 18:17:05 

    >>109
    ワオンカードを買いに行くのだ。

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 18:17:40 

    >>140
    また延長します!ってなったらそれでまた後回しにして期限をむかえて文句いうの繰り返しなんだろうね
    自分が悪いのに政府ガーになるのよくわからんわ

    +42

    -3

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 18:17:41 

    >>15
    するよ
    便利だし

    +15

    -11

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 18:17:54 

    >>1
    今月の初めに2万ポイントもらいました!
    まあまあギリキリだったな

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 18:18:07 

    >>15
    マイナンバーカード便利だもん
    パスポート取りに行くのにパスポートセンター前にあるコンビニでマイナンバーカード使って戸籍謄本取れて感動した

    +112

    -18

  • 157. 匿名 2023/09/30(土) 18:19:02 

    >>36
    チャージの場合は今日30日までだよ
    私はさっき2万銀行口座からチャージして、5000pt付与されたよ

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 18:19:30 

    ニュースとか見て、受け取りに行くのを迷っていたけど昨日ギリギリで行ってきた

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/30(土) 18:19:43 

    なんでみんなギリギリやるねん!笑

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/30(土) 18:19:50 

    なんかいらいろ読んだけどめんどくさくなっちゃって。バカな私ってへこむことになったわ。

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/30(土) 18:20:19 

    どうせ伸びると思う

    +3

    -11

  • 162. 匿名 2023/09/30(土) 18:20:48 

    口座登録完了はしてるみたいだけど、マイナポイントアプリではまだ条件未達成表示出てる。

    +10

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/30(土) 18:21:19 

    どうせいつか義務になるかもしれないし、それなら2万円もらえる方が得だもんね

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/30(土) 18:22:03 

    >>59
    殺到しているらしいから周知してる人が多いでしょ
    これだけ何度も延長措置してもまだ知らなかったりうっかりするような人はもう切っていいよ

    +59

    -4

  • 165. 匿名 2023/09/30(土) 18:22:03 

    まだポイント申請してない人、とりあえずガルで聞いてないでマイナポイントで検索して公式サイトを確認したほうがいいよ!

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/30(土) 18:22:09 

    >>90
    これなんで二万円チャージしなきゃダメなの?
    アークス系もチャージしなきゃいけなかったみたいね。


    私は楽天ペイ、夫楽天カードでやったけどチャージなしでできた。

    +1

    -15

  • 167. 匿名 2023/09/30(土) 18:22:57 

    >>141
    私も何年も使っていない口座にした しかも市役所の人が後で紐づけ解除もできますよと小声で教えてくれた

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/30(土) 18:23:05 

    今週ようやくやった!
    チャージでもらえるやつは楽。
    2万円利用のやつは慌ててドラッグストアで日用品とよく使う薬と米買ってきた。
    しばらく行かなくて良さそう。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/30(土) 18:23:13 

    >>1
    ポイントの付与のタイミングはそれぞれ違うけど今日中に申請すれば貰えるんじゃない?マイナカードとスマホがあれば割と簡単にできるよ!

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:22 

    >>36
    何でだろ?
    私は今日チャージして5000ポイントもらったよ。

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:24 

    >>1
    マイナンバーカードだけはなんかしらんけど作ったんよ
    ポイントの方は結局面倒でほったらかしにしてしまった!
    カード作ったら自動的に20000円分の商品券くれるとかにしてほしかったなー

    +77

    -3

  • 172. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:36 

    >>23
    番号は既にみんなに割り当てられてるよ!
    通帳とかと紐付けするのに抵抗があるのはわかる

    +112

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:42 

    勘違いしている人多いが、番号は振り分けられているので、カードわ発行する、しないだけの話ですよ

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:44 

    >>55
    自己レス
    口座は紐付けしてないから違うかも🙏
    口座以外の12500円分はもらえました!

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/30(土) 18:24:57 

    旦那には、自分の作るの断られた。

    生後1ヶ月の子供は、目線の不備メール気付かずに間に合わなかった。

    27日に市役所いくからついでに申請もと思っていたら、子供その日に入院なった。

    バタバタしつつも28日アプリダウンロードしようとしたら、端末未対応。

    病院に旦那来てもらい、旦那の携帯から申請。

    読み取りエラーで1時間格闘。

    公金口座登録エラー←問い合わせると反映に時間化かるだけ。

    ペイペイのチャージ←しないといけないの今ここで知った!ありがとうガルちゃん!

    先延ばしにしてた自分も悪いけど、ややこし過ぎるわ〜

    +4

    -11

  • 176. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:01 

    やろうかなーって思ったらもうPayPayは終わってたー

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:05 

    >>148
    情報流出とかもあるかもだし。

    +3

    -5

  • 178. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:10 

    auペイは昨日までだった
    把握していたけどバタバタしていてすっかり忘れてた
    まぁしゃーない、オリオンビール飲んでバレーボールと陸上見ながら寝落ちするわ

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:11 

    もうカード取得してだい~ぶ経つのに、めんどくさがりで、ポイント申請は昨日しました。
    今日は子どもたち2人分のnanacoとSuicaに二万円ずつチャージしてきました!私のスマホです。
    私にとっては結構大金なので本当にポイント還元されるのか不安です。

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:15 

    >>8
    めっちゃ簡単やったよ。
    特にdポイント。

    +56

    -3

  • 181. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:27 

    >>1
    もうねー、ポイント貰わなかった分、20000円節約するわ。

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/30(土) 18:25:58 

    >>166
    でも楽天は2万円使わなきゃ5000ポイントもらえないよね。
    ま、公共料金やら普段の買い物等で引き落としがあれば合計2万円はすぐいくと思うけど。

    +36

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:16 

    >>23
    あれだけ不手際ってミスに当たる確率の方が少ないのに

    住民票の写しの誤発行 0.00059%
    印鑑登録証明書の誤発行 0.00070%
    別人の保険証情報登録 0.01%
    このうち薬剤情報などの閲覧 0.000016%
    公金受取口座誤登録 0.00167%
    子供などの別人の登録 0.23%
    マイナポイント誤付与 0.00056%

    +22

    -37

  • 184. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:26 

    申請してpaypayを決済に選んだんだけどまだ2万チャージしてないんだけどまだチャージ間に合う?

    +0

    -3

  • 185. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:37 

    2万円チャージせず、1万5000ポイント分だけもらった +
    2万円チャージして、2万ポイント分もらった -

    +10

    -12

  • 186. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:42 

    >>50
    カンタン!

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2023/09/30(土) 18:26:56 

    駆け込みでポイント申請を28日にした
    ギリ20000ポイント多分入る
    ステ口座を登録しておいた

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/09/30(土) 18:27:15 

    >>34
    私もナナコにしたんだけど、
    子供の分も含めてナナコカード3枚、計8万弱くらい入ってる。
    3枚も要らないんだけどさ…

    +67

    -3

  • 189. 匿名 2023/09/30(土) 18:28:02 

    >>86
    カードを作った時期の制限はあるよ。
    コメ主さんは初期だから平気だけど、今年の2月末までにカードの申請をした人が対象。

    +5

    -7

  • 190. 匿名 2023/09/30(土) 18:28:47 

    >>68
    2万円なんて日々の生活費でどのみち消えちゃうから、だったらチャージして5,000円もらっとこ

    +72

    -1

  • 191. 匿名 2023/09/30(土) 18:29:37 

    先にnanacoのアプリもダウンロードして登録しないといけない?
    おサイフケータイの設定がなんちゃら出て、面倒に感じて止めてしまった…
    手続き終わったとして、nanacoもセブンに行ってチャージしないと結局ポイント貰えないの?
    教えてください( ;∀;)

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/30(土) 18:29:50 

    >>39
    私、22%だ、、、

    +159

    -3

  • 193. 匿名 2023/09/30(土) 18:30:24 

    最初の7000円分は貰ってたけど、13000円分は貰ってなくておとといくらいに気づいて家族3人分申請した。
    最初に申請したポイントと同じものもらえなくて、仕方なく普段使わないWAONにしたけど、その点不便だなとおもった

    +2

    -6

  • 194. 匿名 2023/09/30(土) 18:30:52 

    >>15
    情報漏洩は気になるし、政府に対して不信感はあるものの、きちんと運用されたら無駄な経費や医療費が削減されると思う
    万が一漏洩したとして、漏れて困ることも特に思いつかず
    持ってないと不便な状況にじわじわ追い詰める作戦っぽくて癪ではあるけど、作らざるを得ない状況にさせられるならポイントもらえるうちがいいかと思ってやったよ
    ちなみに、やった人はわかるけど保険証は既に情報紐づいてるよ
    正直、同意するボタンを押させるための7500ポイントかなと思ってる

    +84

    -14

  • 195. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:02 

    昨日20,000円チャージしてそれでふるさと納税申し込んだギリギリ人間ですw
    確認したら20,000ポイント付与されてたからよかった

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:02 

    >>141
    転勤族なんだけど、子どものは今いる地域の地銀で紐付けした
    次の転勤で解約するし

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:11 

    携帯でnanacoに一万五千円分入れてもらった

    けどアンドロイドじゃ、nanaco使えないんだって

    金額は入ったがこれをどうしたらいいのか全くわからない……どうしよう……

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:11 

    >>1
    全部受け取りました。
    何気に受け取りが混んでて、一番大変だったかも。
    その後思いがけずリストラになったりしたので、手続き関係がマイナンバーの提示で、かなり省略できて楽でした。
    作っておいて良かったです。

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:19 

    >>15
    マイナンバー、外国人の健康保険の不正とかを防げるって見たよ。
    私は便利なんで作ったけど、なんでみんなそんなに否定するのかよくわからない…。

    +152

    -24

  • 200. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:54 

    なんでも後回しにする性格だから昨日やった
    2万円✌︎('ω')✌︎

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/30(土) 18:31:58 

    口座登録してなくて今日登録したんだけどキャンペーンの申し込み状況見たら未達成のままだから7500円分はもらえないのかな…

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/30(土) 18:32:04 

    >>166
    え、その決済方法で使った額に対して最大5000円バックしますよ、って事じゃないの?
    だから何も買い物せずに五千円貰えるってことはないと思うけど。

    +9

    -6

  • 203. 匿名 2023/09/30(土) 18:32:10 

    >>182
    横だけどとりあえずチャージだけしておけばもらえるもんね

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/30(土) 18:32:22 

    auペイにした。5000円分チャージしたら20000ポイントが入るんだって、今確認したら20000ポイント入ってた。

    +6

    -6

  • 205. 匿名 2023/09/30(土) 18:32:26 

    >>141
    私も、ほぼ使ってないみずほの口座にしておいた。
    何かあっても被害少ないだろうと思って。
    いつでも変更できるという話だし。

    +8

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/30(土) 18:32:51 

    ペイペイにチャージしようとおもったけど普段から使うスーパーやドラッグストアは対応してないから使う機会があまりないって思うと5千ポイントの為に2万も入れたくない

    +3

    -5

  • 207. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:01 

    >>201
    反映されるのに2〜3日かかる事はあるよ。あと三日後くらいに確認してみて。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:05 

    >>191
    セブンの機械でナナコカードに二万円チャージするのだ!!

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:43 

    >>202
    横だけど違うよ
    私2万チャージしてまだ半分も使ってないけどポイントは翌月10日についたよ

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:47 

    >>206
    PayPay使えないってことはイオン系?
    WAONでも大丈夫ですよ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:57 

    >>182
    え、そうなんだ。
    申し込み完了画面に大きく書いて欲しかった。

    楽天ペイもカードも今日申し込んだから楽天ペイは今から買い物行って2万円分使わなきゃダメってこと?
    カードも今日使わなきゃダメなんだよね?こちらはふるさと納税申し込もうかな。

    +10

    -7

  • 212. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:00 

    カード申請してないんだけどさ、面倒くさいという理由で。

    ポイントとか別にいらないから絶対作らなきゃいけないというなら、残り3割の国民の分勝手に作ってくれないかなぁ、、

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:01 

    >>1
    預金封鎖のためなんだよね?
    怖すぎる
    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +10

    -14

  • 214. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:07 

    >>152
    近くにイオンがあるならWAONカードがいいですよね。
    お店のどこら辺でカード売っているのかな、と思いながら行ったのだが、
    一階食料品売り場のレジの横、端も端にあった。
    さらに奥に、その日はマイナカードなど忘れて手続きできなかったが
    イオン銀行のATMもあった。

    すぐ一気にしたいなら今からでもオッケーだし
    よいのではないかなと思う

    ただし、署名用の暗証番号もメモっていくのを
    お忘れなく!利用者証明の暗証番号の方だったかな?

    とにかくそれとマイナカード、WAONカード、
    登録した電話番号を忘れていなければいいですよね
    イオン銀行でなくても、駅やセブンイレブンにある
    セブン銀行でも出来ますよ!
    私はそちらでしました

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:12 

    昨日市役所に行って、市役所の人に昨日WAONのは今日までに2万円チャージしないと貰えないって言われたので、今日イオンに行ったついでにチャージしてきた

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:22 

    >>206
    ネットショッピングは?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/30(土) 18:34:45 

    すみません誰か教えて下さい🙏
    pay系全く使ってないんだけど、例えば楽天payのアプリをダウンロードしたら、そこをポイントの受け皿にして今日中に2万ポイント分を使えばいいってことですか?
    新しいレンジ欲しいからマイナポイントを足しにしたい💧‬

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:02 

    >>206
    わかる。
    生活圏内の決済手段で選択できるやつが限られてて、チャージしたけどあんま使わないんだよなー。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:12 

    >>206
    電子マネーなんて今どきどこでも使えるやん
    スイカでもEdyでもなんでも

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:26 

    >>204
    えぇっ私もau PAY!
    どゆこと!?
    全然チャージしてない!

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:48 

    >>206
    もったいな

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/30(土) 18:35:49 

    >>197
    紛らわしいこと言わないで!
    Androidでnanaco使えるよ!古いスマホはnanacoのアプリに対応していないだけ
    nanacoのアプリはバージョン6.0以上です
    そのバージョンだとかなり古いスマホだと思うのでセキュリティ上仕方ない(そもそもほとんどのアプリは6.0以上を要求してる)

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/30(土) 18:36:03 

    >>206
    そういうの大事だよね
    わたしはウエルシアとユニクロとしまむらでも使えるって理由でWAONにした

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/30(土) 18:36:53 

    >>197
    いやいや私使ってたよ
    電子マネー色々分散してたからやめて2つくらいにまとめたけどね

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/30(土) 18:36:57 

    私も今日慌ててやった

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:00 

    >>206
    Amazonで買い物しない?
    PayPay繋げて支払いできるよ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:22 

    >>39
    アンチマイナカードの声が大きいだけで実際は少数なんだよね

    +155

    -11

  • 228. 匿名 2023/09/30(土) 18:37:22 

    >>1
    忘れてはないんだけど、どうしてもめんどくさくて今までスルーしてたのに、結局最終日に駆け込む奴絶対いますよね。私です。

    +54

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/30(土) 18:38:24 

    >>197
    私Androidだけどnanaco使えるよ
    197さんのはよっぽど古いOSバージョンかな?Android6未満だと駄目だよ

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2023/09/30(土) 18:38:39 

    マイナと、よく使う電子決済を紐付けしたくなかったから、申請やりませんでした

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/30(土) 18:38:47 

    nanacoってアプリとかなんか登録とかいらないよね?💦
    マイナのあれこれに紐付け済みのただのnanacoカードにチャージだけでいけるよね?

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:07 

    >>197
    使えるよ。あなたのスマホのOSのバージョンが低すぎるんだと思う。バージョン6より古いって7,8年前のスマホじゃないかな

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:08 

    >>64
    それは今後臨時の給付金とか入金がされないやつじゃない?早めに口座作って変更したら?

    +29

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:15 

    >>209
    いやだから、チャージする、ってことはその決済手段で買い物することが【確定】されてるじゃん。
    私もナナコで2万チャージして何も使わないうちからちゃんとポイント入ってるよ。
    2万チャージもせずに五千円は貰えないでしょ、ってこと。

    +18

    -2

  • 235. 匿名 2023/09/30(土) 18:39:29 

    口座がなかったから後回しにしてた子供の分の通帳開設→申請→nanacoチャージを一昨日完了させた

    自分の分は今月はじめにあった楽天スーパーセールで受け取る条件の2万円分の買い物をしようとその前に終わらせてたから、手続きのひとつひとつがそんなに面倒じゃないことは知っていたのに

    この後回し癖いいかげん何とかせねばと思いつつ、心のどこかで期限の今日ではなくその前々日に終わらせた今回はなかなか自分頑張ったなと思っているんだから我ながらタチが悪い、ギリギリでいつも生きていたいからってわけでは決してなく、むしろ余裕を持って生きていたいw

    +17

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/30(土) 18:40:14 

    >>213
    どういうこと?紐付けた口座になんか起こるってこと?
    うちひたすら家のローン払うのみの口座紐付けたからなんのダメージもないけれど…

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/30(土) 18:40:32 

    保険証と口座紐付けの15,000円はスマホだけで済むしただで貰えるからやったほうが良いよね!

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/30(土) 18:40:49 

    >>217
    街で買い物しなきゃダメっぽい。
    後でドラッグストアでティッシュとか買ってくる。

    Twitterの拾い画でごめん
    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/30(土) 18:41:22 

    >>213
    しょーもな

    +12

    -5

  • 240. 匿名 2023/09/30(土) 18:41:31 

    >>204
    中の人です。
    20,000円チャージでさらに5,000ポイント付与されます。今日までです。
    口座と保険証の紐付けで15,000ポイントなので合計20,000ポイントです。
    よろしくお願いします。

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2023/09/30(土) 18:41:56 

    >>206
    PayPayの締切は昨日までじゃ…

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/30(土) 18:42:51 

    まだマイナンバーカードすら作ってない人はいますか?

    +12

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:11 

    >>220
    最初マイナポイントをDLしてauペイに登録したら保険証の紐付けが出来なくて28日に出張所に行って登録をした時、auペイの場合は29日までに5000円分をチャージしないとポイントが貰えないって言われたので急いでチャージしたら今日20000ポイント入ってた。口座は引き落とし専門の通帳にした。

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:34 

    >>90
    2万爆買しないといけないとかそこがなんか引っかかるんだよなー

    +1

    -20

  • 245. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:41 

    >>124
    ありがとうございます!
    付与確定になってたし多分大丈夫そうです。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:49 

    >>234
    そんなのわざわざ言わなくても誰でもわかるから

    +2

    -12

  • 247. 匿名 2023/09/30(土) 18:43:59 

    母のを代わりに手続きしてあげたけど(au pay)
    現金チャージする前に、貯まってたPontaポイントをau payに変換したらそれもチャージ分としてマイナポイント入ったよ

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/30(土) 18:45:44 

    ご飯食べたらやろうっと

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2023/09/30(土) 18:46:08 

    >>244
    なんで2万円チャージしなきゃ貰えないの?

    +5

    -2

  • 250. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:02 

    >>209
    チャージが条件だから貰えるんだよ。チャージか買い物2万円分がマイナンバーカード取得の5,000ポイント。他の15,000はチャージも買い物もいらない。お金ない人は5,000ポイント諦めて15,000ポイント貰うのが良いと思う。

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:03 

    >>238
    検索したらネットショッピングも対象のようです。

    +5

    -2

  • 252. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:28 

    チャージくらいでイヤイヤいってる人は自分の意思でそうしてるんだから愚痴らなきゃいいのに
    強制じゃないんだし、ポイントが欲しけりゃチャージするし興味なければしないだけの話
    何もせずに得だけしたいなんてそんな甘い話はない

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:46 

    >>141
    これ読んでやってみたら既に最初の申し込みは出来てて、5000ポイントは貰ってて健康保険番号と口座も選んで紐付けるだけだったから紐付けてきた。
    口座が郵便局のになってたから変えたいけど、ポイント貰ってから変えた方が良いかな?
    楽天ポイントで貰えるようにしてるんだけど2万使ったら翌々月付与とあるけど、カード払いを2万円しないとポイント貰えないってことなのかな?

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2023/09/30(土) 18:47:53 

    >>123
    できた!ありがとう

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/30(土) 18:48:18 

    au payは口座と保険証の紐づけで貰える15000ポイントをチャージ分とみなしてくれたんじゃなかったかな。
    間違ってたらゴメン

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2023/09/30(土) 18:48:40 

    >>18
    私も期限切れて6ヶ月後にまだ保管してありますので取りに来てねってお手紙が来たので昨日取りに行ったよ☺️
    ついでにポイントもらう講習してた習ってきた

    +67

    -3

  • 257. 匿名 2023/09/30(土) 18:48:42 

    >>211
    楽天ペイは実店舗のみよ
    私も今日、ペットフード、子供靴、本を買って使いきった

    +12

    -1

  • 258. 匿名 2023/09/30(土) 18:50:27 

    >>140
    パスワードがわからない😂
    今書類探してる馬鹿がここにいるよー

    +19

    -2

  • 259. 匿名 2023/09/30(土) 18:50:54 

    >>255
    >>220さんへ

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/30(土) 18:51:53 

    WAONとナナコどっちで貰おうか悩んでる
    近くにイオン系列スーパーがあって食品はそこで買う。でも楽天カード払い。私は楽天pay使わない。
    職場近くのセブンでたまにお昼ご飯買うからそこでナナコ使うか

    どっちがいいかな

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/09/30(土) 18:53:01 

    トライアルカードに申請したけど、今日中にチャージしないとポイントもらえないの?
    チャージは7500円?
    よくわかんない

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/30(土) 18:53:02 

    更新してPayPayに入ってた

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/30(土) 18:53:06 

    >>211
    そう、楽天ペイはチャージしただけではダメみたい。お店で買い物しなきゃいけないっぽい(ネットショッピングではダメ)

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/30(土) 18:53:51 

    >>251
    え、そうなの?教えてくれてありがとう。
    楽天市場はダメなんだよね?他の通販サイトならいいのかな?

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/30(土) 18:54:02 

    >>211
    ふるさと納税も明日から高くなるからダブルで駆け込みだよ

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2023/09/30(土) 18:54:16 

    >>4
    勢いよくて好きw

    +96

    -3

  • 267. 匿名 2023/09/30(土) 18:54:38 

    >>240
    横ですが
    聞いてもいいですか?
    エポスカードと紐付けてしまい今日中に2万使わないとですよね??泣き

    他にも知ってる人教えて下さい

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2023/09/30(土) 18:54:39 

    >>249
    マイナであげるお金(ポイント)とは別にお金使って経済まわしてねって国からのメッセージだと勝手に思ってた、その経済活動のノルマが1人2万円なのかなって

    +17

    -1

  • 269. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:16 

    >>15
    だって番号自体はもう振り分けられてるんだよ?それをカードにして自分で持つかどうかだけの話。口座の紐付けは別にしなくてもいいし、持ってるほうが何かと便利なのでね

    +138

    -15

  • 270. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:27 

    >>213
    どういう意味?
    お金があんまりというかほぼ入ってない口座だから封鎖されてもそちらの手間の方がというかんじなんだけど

    +9

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:42 

    >>231
    nanacoカードに2万円チャージで5千円分ポイントついたよ
    保険証と口座登録で1万5千円分ポイントついた
    それからレジでポイントを現金化してもらって買い物に使えるようになったよ

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:56 

    >>50
    私の携帯、読み込めなかったりで時間かかってイライラした。
    友達の携帯借りてやったら出来たよ!

    古い機種なんかだと接続悪いのもあるらしい。
    ちなみに私の携帯はオッポです。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/30(土) 18:56:58 

    私も2週間前に重い腰上げてやったよ!
    マイナンバーカードと、スマホと、ナナコカードを用意して、なんか指示されたアプリダウンロードしたらすぐできたよ!

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/30(土) 18:57:51 

    >>243
    てっきりキャンペーンかなにかで、5000円チャージしたらさらに二万ポイントがもらえるのかと勘違いしてしまった(笑)

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/30(土) 18:58:25 

    カード自体申請していない。
    ニュース観てたら作る気しなくて。

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2023/09/30(土) 18:58:40 

    ナナコにチャージしたけどポイントがセンター預かり分になっててまた残高確認とかしないとポイント入ってこなくて本当にややこしい!

    +5

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/30(土) 18:59:16 

    >>272
    昨日私のスマホも何度やっても読み込めなくて旦那のスマホからやった

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/30(土) 19:00:02 

    >>191
    ありがとうございます。
    先にチャージしてからじゃないと手続きできないってことですよね??

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/30(土) 19:00:06 

    マイナポイントの2万円分って有効期限あるの??

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/09/30(土) 19:00:19 

    >>261
    チャージは皆2万円だよ!それで5,000ポイント貰える。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/30(土) 19:00:59 

    カードはあるんだけど、いまからでも間に合う?24時までやればいける?

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/30(土) 19:01:13 

    >>8
    そんな時間かからなかった気がするよ。 
    まあ5時間以上は確実にかからないからやっちゃいなよ。

    +43

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/30(土) 19:01:15 

    >>1
    例えるなら、
    キャッシュレスのアプリ1つも持って無くても
    現金があれば買い物できるじゃん。
    マイナンバーカード無くても
    免許証か保険証あれば、なんとかなるよ。

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/09/30(土) 19:01:34 

    >>180
    買い物時とチャージ時の2種類あるね。(自分は昨日やった)
    ネットで調べたら買い物時の方がお得って書いてるけど、そう極端には差がないみたいだけど。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/30(土) 19:01:38 

    >>20
    口座紐づけ
    マイナポータルとかめんどくさい

    +103

    -14

  • 286. 匿名 2023/09/30(土) 19:02:07 

    延ばしてくれよ!

    延ばしてくれよおおおお!!!!!!

    +3

    -8

  • 287. 匿名 2023/09/30(土) 19:02:18 

    >>279
    媒体によって違うね

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/30(土) 19:02:42 

    >>258
    私連続で間違えてロックかかっちゃって解除してもらいに市役所行ったよ
    少し前に手続きしてたからよかったけど今からそれやっちゃったらアウトだから書類見つかるといいね

    因みに市役所での解除の手続き結構結構時間がかかった、係の人が慣れてないっぽくて、えーっとね、次は…って感じだった、ロックかけちゃうようなアンポンタンはこの市にはあんまりいないのかなって申し訳なくてちっちゃくなりながら座って待ったよw

    +30

    -1

  • 289. 匿名 2023/09/30(土) 19:03:01 

    >>267
    更に横
    チャージだけだからそれで買い物しで使い切らなきゃいけないわけではないよ。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2023/09/30(土) 19:04:03 

    >>49
    土曜日に役所やってるなんてすごい

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/30(土) 19:04:26 

    >>267
    エポスカードってチャージか買い物えらべた?どちらか必要だよ。15,000円はもう貰えたかな?

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/30(土) 19:04:39 

    >>23
    私もやって無い
    普段スッピンで顔面準備が面倒で笑
    月曜日、会議があって久しぶりに化粧するから忘れずに顔面撮って申請しようと思う
    どんなに抗っても既に番号は振り分けられているからね

    +5

    -19

  • 293. 匿名 2023/09/30(土) 19:05:48 

    >>9
    ウチにも来た。
    相手のメールアドレスのドメインが「.com」だったり、リンクのURLのドメインが「.com」なのは偽サイトだから気をつけてね。
    公式な行政機関や政府関連のウェブサイトのURLは 「.go.jp」だよ。

    +65

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/30(土) 19:06:36 

    申請しようと4桁の暗証番号入力してOK押すと、ICカード通信制御エラーって出てきて進めない(T_T)
    これになった人いる?
    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/30(土) 19:07:03 

    >>281
    セブンが近くにあるならナナコで早いかも!

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/30(土) 19:07:45 

    >>39
    失くした人とか更新わすれて失効したりする人がこれから増えるから多分50%以下になる(笑)

    +21

    -16

  • 297. 匿名 2023/09/30(土) 19:08:11 

    まずパスワードがわからなくて断念した

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/30(土) 19:10:32 

    >>33
    トピタイと合ってて笑った

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/30(土) 19:11:47 

    >>253
    そう!今日は0のつく日だし楽天で二万円分買わなきゃ5,000ポイントは入らないよ

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/30(土) 19:12:14 

    私、ペイペイでかなり前に口座連携して マイナポータルで確認しても連携できてるのに 7500ポイント付与されてないの

    同じ人いますか?

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/09/30(土) 19:12:39 

    >>240
    結局2万もらって2万チャージ
    プラマイゼロじゃないの?

    +0

    -20

  • 302. 匿名 2023/09/30(土) 19:13:36 

    >>299
    ありがとうございます。
    既に今月楽天カードで23000円ほど使ってるから大丈夫かな?
    最初の申し込みの時はそんな条件無くてポイント付与されたのにな。

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2023/09/30(土) 19:14:38 

    ポイント付与には2、3日かかりますか?

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2023/09/30(土) 19:15:54 

    >>301
    そう思う人は5,000ポイントだけ諦めればいいと思うよ。15,000無料で貰えば。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2023/09/30(土) 19:16:14 

    >>15
    あなたの周りはしてない人多いの?
    私は去年もらったし、親や近い親戚たちももらったって言ってた。もらってる人が多いと思う。どのみち作らないといけなくなりそうだし。

    +29

    -7

  • 306. 匿名 2023/09/30(土) 19:16:50 

    楽天payの使い方がわからないよー!
    クレカ登録しようとしたら3Dセキュア対象カードじゃないからチャージしなきゃダメらしいんだけど、コンビニで2000ポイント現金チャージして、それで2万分買い物したら、そのうち付与されるマイナポイントで相殺されるってことなのかな?

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/30(土) 19:17:15 

    >>302
    申込み後のカード使用なら大丈夫!その前は無効だから気をつけて!

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/09/30(土) 19:17:54 

    >>288
    自分バカすぎ😂
    ちゃんとまとめてクリアファイルに入れたのは覚えてるんだけど、それがどこにいったかはわからない
    ちゃんと保管できない
    発達障害なんだろなって勝手に思ってる
    さすが自分
    まあ見つからなかったらそれっぽいパスワード入れてやってみます

    +10

    -1

  • 309. 匿名 2023/09/30(土) 19:19:04 

    >>301
    チャージで現金2万は消えるけどチャージした2万+もらったポイント2万で4万円分の買い物が出来るんだよ?
    倍の買い物が出来るからプラマイゼロじゃないと思うけど。

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/30(土) 19:19:22 

    >>233
    そうなんですよね
    来週平日に口座作って変更する予定です。

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/30(土) 19:20:06 

    今日楽天payでマイナポイント申し込んでも付与されるのは2,3日後なんだよね?
    それは別に今日何か買わなくても別にいいのかな
    今日中にチャージしたポイントで2万分買い物しないと5000ポイントもらえないってだけ?
    もう頭爆発しそう

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/30(土) 19:22:37 

    >>34
    JREカードも20000円チャージで5000ポイントつくんだけど20000円のチャージが勿体なくてやらなかった。

    +26

    -10

  • 313. 匿名 2023/09/30(土) 19:22:41 

    NANACOならまだギリ間に合う!?
    ちなみにNANACOカードは持ってない…

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/30(土) 19:23:05 

    >>294

    >>272です。
    NFCオンにしても不具合ばかりで出来なかった。
    これと同じエラーが出たかは覚えてないけど、
    全然読み込めずに諦めたよ。

    時間かけてイライラするなら
    誰かの携帯借りるかセブンの機械でやったらどうかな?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/30(土) 19:23:14 

    >>307
    ご丁寧に教えていただいてありがとうございます。
    何度も恐れ入りますが申し込んだ後に2万円分買い物しなきゃいけないのではなく、今日申し込んで今月2万円以上使ってれば大丈夫ってことでよろしいでしょうか?
    頭悪くてすみません。

    +4

    -3

  • 316. 匿名 2023/09/30(土) 19:23:37 

    >>39
    残りの持ってない人の大半が高齢者か子供だよね
    働いてると現役世代で持ってない人周りはほんと少数派だなって感じる

    +16

    -26

  • 317. 匿名 2023/09/30(土) 19:25:07 

    今やった。
    面倒くさかったー!

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/30(土) 19:25:56 

    >>313
    間に合う
    今からナナコカード作るとか?

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/30(土) 19:26:01 

    >>311
    今日中なのは二万円チャージさえしてれば良いはず。楽天のカードで購入選んだ人が今日中にカード使って買い物しなきゃいけない

    +1

    -5

  • 320. 匿名 2023/09/30(土) 19:26:27 

    今やった!
    口座は登録したものの間に合わないかもなー

    保険証はボタンおすだけなんだね

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/30(土) 19:27:05 

    >>78
    nanacoカードはチャージだけで貰えたよ

    +21

    -5

  • 322. 匿名 2023/09/30(土) 19:28:09 

    >>318
    ApplePAYでやろうと思ってるけど
    まだ間に合うかな??情弱でごめん

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/30(土) 19:28:51 

    >>34
    これ、いつまでにチャージした分が5000ポイント追加の対象になるんでしょうね。
    7月にもらった15000ポイント使い切ってオートチャージで20.000円チャージされたのが今月半ば。
    今日試しに5000ポイントもらえるかなーって照会したらもらえませんでした。

    +3

    -11

  • 324. 匿名 2023/09/30(土) 19:30:47 

    >>15
    がるちゃんは世論ではないと何度言えば…。

    +91

    -6

  • 325. 匿名 2023/09/30(土) 19:31:25 

    >>39
    なんかのトピでその数字すら嘘ってコメントに大量プラスになってたよ
    私の周りで持ってる人なんていない!みたいな
    自分が持ってなくて安心したいのかな

    +121

    -2

  • 326. 匿名 2023/09/30(土) 19:31:33 

    >>289
    >>291
    返信ありがとうございます
    昨日慌てて申請して
    チャージではないです
    決済と書いてありました

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2023/09/30(土) 19:32:31 

    >>313
    マイナンバーカードを持ってセブンイレブンへ。ナナコカードをレジで作り、そのまま店内のセブン銀行ATMでマイナポイント申請手続き。その場で20000円チャージ。帰宅後アプリで口座紐付け。
    4桁の暗証番号忘れてなければいける。

    +21

    -0

  • 328. 匿名 2023/09/30(土) 19:32:58 

    >>326
    エポスカードのサイト見たけど、チャージor買い物になってたよ?

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/30(土) 19:33:24 

    >>98
    私も同じ
    紐付けは調べたら色々わかってやめた

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/30(土) 19:33:49 

    >>3
    病院通院中の人は今やマイナンバーカードを機械にかざすから作った方がいいよ、無い人は毎回受付で説明されるから。
    あとは雀の涙ばりの値引きが!
    2024年1月以降は12円です。 初診料だけで2023年度中は12円、2024年以降は6円安くなります。

    +4

    -18

  • 331. 匿名 2023/09/30(土) 19:34:04 

    >>9
    まさに本日、馬鹿な私は引っかかってクリックしてしまったら中国語で2行くらいの文のみだったんだけど、これ開いただけでもヤバいのかな、、、

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/30(土) 19:34:06 

    >>23
    マイナンバー自体のセキュリティとマイナンバーカードのセキュリティが雲泥の差なんだよね。
    いろいろ一気に紐付けようとするから、カードはもはやザル
    強制じゃないから、ザルの穴が塞がるまで待つよ
    何も困らないし

    +52

    -10

  • 333. 匿名 2023/09/30(土) 19:34:10 

    >>328
    ここではなくエポスのサイト、もしくはエポスのコールセンターで要確認!

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2023/09/30(土) 19:35:17 

    たった4桁のPW

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/30(土) 19:35:17 

    >>112
    それが岸田総理、河野大臣といったマイナカードを推進する与党の中心中の中心議員が作ってないんですよ。

    +14

    -14

  • 336. 匿名 2023/09/30(土) 19:35:37 

    >>319
    ほんと!今から買い物行かなくていいの?!

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2023/09/30(土) 19:36:41 

    >>333
    いや、私はもうとっくにSuicaでやった人なんだ。
    決済だけってあるのか?と思って見に行ったらチャージor買い物になってたよーってだけ。

    +1

    -3

  • 338. 匿名 2023/09/30(土) 19:37:16 

    >>335

    ノーコメントが多いよね
    数少ない作ったという人ですら、紐付けについてはノーコメント
    だって万が一漏れたら大変よね

    +22

    -1

  • 339. 匿名 2023/09/30(土) 19:37:20 

    >>309
    Suicaなら、紐付けしてるクレカからチャージすれば現金じゃなくてもおけ
    クレカのポイントも付くからちょっとトク。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/30(土) 19:37:40 

    >>322
    自分はアップルペイはわからない
    マイナポイントのサイトに使えるのが載ってるから今すぐ見てみて

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/30(土) 19:37:42 

    >>315

    コメント遡ったけど、マイナポイント取得の5000pは既にもらってるんだよね?
    口座の登録と保険証はお金使わなくて大丈夫だよ
    その二つをアプリ上でちゃんとやってれば入るよ

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/30(土) 19:37:48 

    >>219
    決済をpaypayにしちゃったからあとから変更できないんだよ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/30(土) 19:38:39 

    >>221
    そんな頑張ってもらわないといけないほど困ってないから大丈夫だよ🙆‍♀️

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2023/09/30(土) 19:40:16 

    >>328
    私が持ってるエポスカードがどうやらチャージができないカードなんです

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/30(土) 19:40:51 

    >>315
    考えれば考えるほど自信が無くなってきますが。申込み後、累積カードご利用金額が20,000円以上となった月って書いてあるので大丈夫かもしれませんね。ナナコのチャージとかだと申込み後じゃないと駄目なのでややこしいですね~
    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +5

    -1

  • 346. 匿名 2023/09/30(土) 19:41:40 

    >>314
    ありがとう(T_T)
    セブン行ってみる

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/30(土) 19:41:52 

    >>333
    コールセンターに昨日、今日からかけ続けてもマイナポイントで混みあっていて繋がらず

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/30(土) 19:42:03 

    >>285
    え、超簡単だったよ。

    +108

    -3

  • 349. 匿名 2023/09/30(土) 19:42:24 

    >>276
    私コールセンターに電話しちゃった。セルフレジで残高確認して、更に有人レジでポイントを電子マネー化しないといけないの面倒。ゴールまで何ステップもある感じ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/30(土) 19:42:36 

    >>344
    なるほど。それならごめんね。
    今後絶対必要になるものネットで買うとかでも間に合わない?
    20,000満額いかなくても額に応じてポイント貰えるよ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/30(土) 19:43:45 

    >>105
    いつからいつまでの累計かわかりますか?

    +2

    -1

  • 352. 匿名 2023/09/30(土) 19:44:11 

    >>313
    マイナンバーカードを持ってセブンイレブンへ。ナナコカードをレジで作り、そのまま店内のセブン銀行ATMでマイナポイント申請手続き。その場で20000円チャージ。帰宅後アプリで口座紐付け。
    4桁の暗証番号忘れてなければいける。

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2023/09/30(土) 19:44:15 

    >>78
    nanacoカードはチャージだけで貰えたよ

    +26

    -2

  • 354. 匿名 2023/09/30(土) 19:44:15 

    >>311
    カード取得の5000pについては
    楽天ペイはチャージだけじゃダメらしい
    落とし穴として結構調べたら出てくるから調べてみて

    楽天ペイ マイナポイント で出てくる

    口座と保険証に関しては、申請から2-3日でポイント付与で、木曜にやって今日既に入ってためちゃくちゃ早いんだけど、カード取得だけは要注意

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/30(土) 19:44:23 

    >>31
    なんだかんだでまたやるだろうと思ってカードすら作ってなかったけどそっか…
    やろうやろうと思いながらめんどくさくて

    +47

    -3

  • 356. 匿名 2023/09/30(土) 19:44:55 

    >>68
    5千円チャージってなに?今マイナポイントアプリで申請終わったとこなんだけど。WAONで申請したのだけど、いれなきゃいけんの??慌ててます

    +7

    -7

  • 357. 匿名 2023/09/30(土) 19:45:31 

    >>341
    345です!そうですね!最初のキャンペーンは取得の五千円なのであとの15,000円は無料で貰えますね

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/30(土) 19:45:44 

    >>350
    こちらこそ相談にのっていただいてありがとうございます!
    頑張ります!

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/30(土) 19:46:42 

    >>351
    楽天カード作ってからの累計だと思うよ
    この為に作った人は2万円分買い物してねってことだと

    +0

    -34

  • 360. 匿名 2023/09/30(土) 19:47:13 

    慌ててさっき楽天ペイのアプリ入れてマイナポイント申請したけど今日中に2万円使えんわ。2万円じゃなくても25%還元されるんだろうけど。楽天ペイはネットではあんまり使えるところないんだね。5千円分はもう諦めた。申請するつもりだったauペイが昨日で終わってたの気づかなかったわ。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/30(土) 19:47:53 

    >>357
    341です。
    私も同じ感じでカード取得の5000pだけもらってて、滑り込みで口座と保険証やったけどそれで大丈夫🙆‍♀️
    楽天ペイだったからもうポイント付いてた!
    焼肉行く!

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/30(土) 19:48:04 

    >>335
    「週刊誌のアンケートに答えなかった→作ってない」って短絡的じゃない?
    全てのアンケートに答えない方針かもしれないよ

    +21

    -8

  • 363. 匿名 2023/09/30(土) 19:48:09 

    >>354
    ありがとう
    とりあえずチャージして買い物に出ました🙇‍♀️🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/30(土) 19:48:19 

    >>351
    申込みしてから今日まで、いっぺんに2万円分入れてない人は少しずつ5,000円上限でもらってるはず

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/30(土) 19:49:37 

    >>184
    コンビニのATMからチャージなら間に合うんじゃない?
    私はそれで即時にポイント貰えた
    最初はクレカ引き落としか口座登録しようとしたけど、認証に数日かかるみたいだからそっちは駄目だった

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/30(土) 19:51:21 

    昨日ギリギリで行ってきました。
    激コミでした。
    何故もっと早く行かなかったのか!と自分に腹がたちましたが、そういえば私は昔から夏休みの宿題を最終日に泣きながらやっていた典型的なダメ人間でしたw

    でも中には大声で職員さんに怒鳴りつけてるおっさんもいて、それならお前も早よ来いよ!と思いました。

    あと、優しい職員さんの説明で2万円を貰える仕組みを昨日やっと理解できましたが、あんなのをお年寄りに理解しろというのは酷だと思いました。

    年齢がバレますが、昔配られた地域振興券みたい制度にしてくれよ!とも思いました。

    私は運転免許証もパスポートも持っていないので、安室ちゃんのLIVEに行くためにマイナンバーカードをすでに作っていましたが、昔就職先での資格受験の為にとった住民基本台帳カードはなんだったんだよ!と思いました。

    長文失礼いたしました。

    +23

    -1

  • 367. 匿名 2023/09/30(土) 19:52:24 

    マイナポイント欲しさに2月末ギリギリに申請して、やはり昨日ギリギリにマイナポイント申請した。
    そしたら2万ポイント満額受け取るには保険証と口座の紐付け以外に2万円分決済サービスでチャージか何か購入しなければいけないと知り2万円の靴買ってしまった

    +8

    -1

  • 368. 匿名 2023/09/30(土) 19:52:41 

    >>238
    横からごめん
    楽天カードは、楽天市場の購入でも大丈夫だよね?
    9月頭に申し込んでスーパーセールでたくさん買ったから勝手に大丈夫だと思ったけど、じわり焦ってきた
    楽天カードはいけるけど、楽天ペイがダメなだけだよね、、?

    +4

    -2

  • 369. 匿名 2023/09/30(土) 19:53:18 

    >>295
    教えてくれてありがとう!
    スマホのアプリからでもいいのかな?

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/30(土) 19:56:08 

    nanacoで貰うには先にチャージしてから申請?
    申請してから今日中にチャージ?
    申請ギリギリ今日して、チャージ明日以降じゃだめ?
    どの情報が正しいかわからないから教えて!!

    +1

    -1

  • 371. 匿名 2023/09/30(土) 19:56:59 

    楽天カードに登録したら楽天カードで2万決済を登録後にしなきゃならない?
    楽天ペイだとどうすれば反映されるかわかります?

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/30(土) 19:58:01 

    >>369
    15,000は貰えるよ!あと五千円は2万チャージしないと貰えない!セブンへGO!

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/30(土) 19:58:15 

    >>362
    じゃあ、野党議員が作ってないことは断定するのはなんでですか?
    野党議員だって作ってるのにアンケートに答えない方針なだけかもしれないのに、与党だけアンケートに答えない方針って決めるのも短絡的だと思います。

    +11

    -3

  • 374. 匿名 2023/09/30(土) 19:58:27 

    >>1
    すっかり忘れてた。今日やろうとしたら、マイナンバーカードの電子証明書の期限が5年で切れてて、役所で更新しないとダメらしく今日土曜日だから終了。
    自分の馬鹿さに呆れた。

    +27

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/30(土) 19:58:47 

    >>363
    もう暗いから気をつけてね!

    私も楽天ペイで受け取っててかなり時間経っててすっかり忘れてたから改めて調べてみたけど、楽天ペイにチャージするのは楽天キャッシュになるから対象外
    ネットでの買い物に使っても対象外
    あくまでも店頭でQRかバーコード読み取りさせて決済した分だけが対象ってことみたい
    2万使えなくても、使った分の25%のポイントは付くと思うから無理のない範囲でお買い物してきてね
    (私も2回に分けてポイント付与されてた)

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/30(土) 19:59:22 

    マイナンバー付きの保険証が嫌でまだ作成してない。やましいことはないけど、他の病院で以前通ってた病院の情報とか知られたくない。

    +3

    -7

  • 377. 匿名 2023/09/30(土) 19:59:33 

    >>1
    カードの申請すらしてないよ

    +5

    -2

  • 378. 匿名 2023/09/30(土) 19:59:56 

    >>370
    申請後のチャージじゃないと無効だよ!でも15,000は入る

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/30(土) 20:01:11 

    皆さん、チャージも今日まで、昨日までの所もあるから注意

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2023/09/30(土) 20:04:27 

    >>336
    楽天ペイはチャージだけじゃダメ。
    楽天市場などのネットショッピングも対象外です。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/09/30(土) 20:04:41 

    >>1

    主です。トピ経ってたw
    子供との外食中に食べ終わるのを見守ってたらふっと思い出し、こんな適当なタイトルで良く通ったなっと自分でも笑ってしまったw

    すぐ登録できると言うことで、ちょっと頑張ってみます!! 簡単だよってやり方教えて下さった優しい皆様ありがとうございます。

    そしてこれから申請する方たち一緒に頑張りましょう( ´∀`)

    +42

    -3

  • 382. 匿名 2023/09/30(土) 20:04:41 

    >>1
    マイナポータルのアプリからやったら今日まで大丈夫なんじゃなかった?
    やってみなよ
    私は2万ポイント貰って有意義に使ったよ!

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/09/30(土) 20:05:20 

    >>373
    野党議員が作ってないなんて断定したこともないし、どうでもいい

    +1

    -6

  • 384. 匿名 2023/09/30(土) 20:07:04 

    >>370
    チャージが明日以降でももらえますか?
    申請後すぐ後のチャージはよくないとか聞いたんですが…

    +0

    -5

  • 385. 匿名 2023/09/30(土) 20:08:15 

    マイナンバーカード自体を作る気がなかったんで後悔してない

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/30(土) 20:08:19 

    ここで質問してる人もいるけど、返答間違ってるコメント結構あるので自分でちゃんと調べた方が安全だよー
    自分の使いたいキャッシュレスサービスとマイナポイントで検索すれば大抵丁寧な解説でてくるから

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/30(土) 20:08:41 

    >>321
    いや楽天の話

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2023/09/30(土) 20:09:16 

    >>352
    2万円チャージしなかったらポイント何ももらえないの?

    +0

    -5

  • 389. 匿名 2023/09/30(土) 20:10:22 

    チャージする金もないんだわ……

    +2

    -1

  • 390. 匿名 2023/09/30(土) 20:10:39 

    >>36
    知らなかった危なかった!
    でもPayPayの口座登録が間に合わなくてチャージできずその分の5000ポイントはもらえない…

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/09/30(土) 20:13:46 

    ナナコの残り5000ポイントが2万円チャージしたのに4750ポイントしか入ってきませんでした。250ポイントくらいならしょうがないやと思うことにしましたが、なぜだかわかる方いますか?

    +2

    -2

  • 392. 匿名 2023/09/30(土) 20:14:12 

    >>258
    誕生日じゃない?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/09/30(土) 20:14:46 

    >>388

    ・カード取得してキャッシュレス決済で2万円使うと(チャージだけでオッケーなものもあり)最大5000p(2万に満たなくても登録後から9/30日中に決済またはチャージされた金額の25%は受取可能)

    ・公金受取口座の登録(7500p)、保険証利用の申請(7500p)この2つは登録と申請させすればポイント付与

    時間的に2万使うのが無理そうな人は口座と保険証だけでもまだチャンスある
    ただし、いま繋がるかはわからないけど

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/30(土) 20:15:40 

    >>59
    かなり周知されてたよ
    CMでもやってたし
    あなたがカード作ってないから気にしてなかっただけじゃない?

    +42

    -3

  • 395. 匿名 2023/09/30(土) 20:16:19 

    >>56
    推測ですが、
    「マイナンバーカード作ってない?」
    って意味ではないかと思われます。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/30(土) 20:16:35 

    >>376
    同意しなきゃいいんよ
    あ マイナポイントの申請忘れてた

    +8

    -1

  • 397. 匿名 2023/09/30(土) 20:16:44 

    >>1
    やってもやらんでも個人情報はすでに把握されておる。銀行口座はほぼ使ってないやつと紐付けでガッツリ頂いたよ

    +22

    -1

  • 398. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:03 

    >>14
    楽天は買い物しないとだったから辞めた

    +35

    -1

  • 399. 匿名 2023/09/30(土) 20:17:25 

    >>68
    私も散々悩んで今行ってきたよ。
    チャージして買物をワオンカードで支払ったら今日はお客様感謝デーでちょびっと安くなった。
    2万円チャージで4円万分お買い物出来るからお得かなと思うようにした。
    しばらくはイオンでお買い物だ。

    +25

    -2

  • 400. 匿名 2023/09/30(土) 20:18:21 

    >>384
    チャージが今日までだよー

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/30(土) 20:18:54 

    >>368
    カードは大丈夫だよ!
    私はふるさと納税をカード払いにして使ってみたよ。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2023/09/30(土) 20:19:50 

    私はゆめカードにチャージしたよ!
    ゆめカは今夜11時44分までだから急いで!
    セブンの機械で出来るっぽいです。

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2023/09/30(土) 20:20:08 

    >>129
    チャージだけで大丈夫だよ!
    ポイント申請後にチャージしたら5000ポイントか元々チャージしてたのを決済(使った時)した時に5000ポイントかのどっちか選べたはず

    +20

    -1

  • 404. 匿名 2023/09/30(土) 20:20:20 

    口座登録と保険証申請は今からでも間に合うのかな?

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/30(土) 20:21:24 

    >>134
    PayPayにしたんだけどチャージしたのと同時に5000ポイント付与されたよ!チャージだけで大丈夫

    +19

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/30(土) 20:22:19 

    >>404
    大丈夫!
    サイト開いてアプリダウンロードして入力したらOK

    +2

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/30(土) 20:22:35 

    >>356
    貰えるマイナポイントは合計2万円分
    そのうち口座登録と保険証紐付けの申請だけで1万5000ポイントは貰える!
    残りの5000ポイントはそのWAONに2万円チャージしなければ貰えない!まだだったら今日中に最寄りのイオン銀行ATMでそのWAONに2万円チャージしたらおっけー!

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:17 

    >>246
    わかってないコメントに対して言ってるんでしょ

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:43 

    >>366
    今回はできたけど、私も何度痛い目にあっても学ばない

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:54 

    >>280
    2万円チャージしてきた!

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/30(土) 20:23:56 

    まずd払いの登録しようとしたらエラーで登録させてくれない
    何やねんコレ、、

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/30(土) 20:25:54 

    明日まで大丈夫だと勘違いしてた。
    焦ったー。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/30(土) 20:26:25 

    >>308
    できました!😭
    パスワード適当に入れたら正解だった
    nanacoなら今からでも間に合う
    わからない人、もし答えられることならなにか答えます!😽

    +21

    -0

  • 414. 匿名 2023/09/30(土) 20:27:03 

    >>166
    チャージ時にポイント付与か決済時にポイント付与か選べるからだよ
    私はPayPayにしたけどどっちにしますかって聞かれたよ

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:14 

    アプリダウンロードして3日前から準備してだけど、肝心要のカードが見当たらない😢

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2023/09/30(土) 20:28:27 

    口座登録を今日やって、マイナポータルでは登録完了になってるけど
    マイナポイントのアプリでは未申請の状態になってて口座登録分のポイントはもう間に合わないのかな?
    WAONにしたからポイント付与日が最短でも3日後からみたいで確認できない…
    PayPayでやった時はすぐに15000ポイント入っててわかりやすかったんだけどな(前回は自分で今回は子どもの分の登録)

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:13 

    >>415
    まだ間に合うから落ち着いて探してみて!

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/30(土) 20:29:55 

    >>375
    横からすみません。
    もとから3万円分をチャージしてあるのでそこから支払おうと思っていたのですが、対象外でしょうか?

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:19 

    >>341
    >>345
    ありがとうございます。
    なんかちょっと分かりにくいですよね。
    しかも前はポイント付与になってたのに、付与方法?が支払い?ってなってたからカード払いの支払いから引かれるのかな?
    それを変更する画面とか無かった。
    ややこしい。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:36 

    どなたか教えてください。
    楽天payは今から2万以上使わないと5000ポイントもらえませんか?
    ネットで買い物は対象外ですか?

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:43 

    セブン行く用事あったからついでにマイナンバーカードと、nanacoカード持ってセブン行ってきた!

    マイナンバーカード&マイナポイントは第1弾の時にすでに登録してたから、今回はナナコポイントの登録して、家で保険証と口座登録やった。めっちゃ簡単。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/09/30(土) 20:30:48 

    >>395
    マイナポイント申請してないってことでは?

    +0

    -4

  • 423. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:04 

    >>15
    ガルなんて世間の少数派だしいつも否定してるの同じ人でしょ

    +33

    -4

  • 424. 匿名 2023/09/30(土) 20:31:54 

    >>416
    同じくです。
    登録完了とマイナポータルのアプリでは出てるので大丈夫だろうと思うことにします…
    早くやらなかった自分が悪い涙

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2023/09/30(土) 20:32:32 

    >>415
    探すしかない!
    どっかにある

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/30(土) 20:32:51 

    >>10
    カード作ったのにポイント申請するつもりなかったってこと?
    なんで?

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/30(土) 20:33:17 

    >>18
    受け取りに行けなくて一応電話した

    カードは市役所にある
    マイナポイントは9/30までと説明される

    マイナポイントまた付与期間延長されるんじゃないですかー?とは聞いたが教えてくれなかったけど

    とりあえず年内までとか延びると思ってるんだけどどう思う??

    +4

    -34

  • 428. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:02 

    教えて下さい!
    前にau PayPayに20000円チャージして
    5000円は貰いました。
    で、保険と口座登録はまだで、今日しようとしたら
    au PayPayが昨日で申請が終わってました。

    今からナナコに20000円チャージしたら
    手続きできるのでしょうか?

    +0

    -3

  • 429. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:03 

    >>393
    詳しくありがとう。

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/30(土) 20:34:17 

    >>411
    混んでるのか全然繋がらない
    今日中につくれないな

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/30(土) 20:35:09 

    >>47
    えーそれはさすがに24時からにしてあげてほしい
    私はもうポイント貰ったけど

    +27

    -2

  • 432. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:01 

    >>428
    保険証と口座はチャージ必要なし!
    アプリで登録&申請でオッケー
    まだ行ける、頑張れ

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/30(土) 20:36:26 

    >>427
    今回の条件(2万ポイント付与)は延びない気がするなぁ
    今回よりちょっと条件悪くなってならまたそのうち有りそうな気はしなくもないけど…

    +23

    -0

  • 434. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:16 

    >>415
    カード自体は作ってるのに紛失ってこと??
    診察券とか通帳と一緒に保管してないかな?

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:24 

    dポイントで申し込みしようとしたけど全然繋がらないや
    今回は諦めよ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:48 

    みんなカード作ったなら是非ポイントもらってほしい!
    私も何かめんどくさくて先延ばしにしてたんだけど水曜日にポイント申請してさっそくもう一万円以上使ったよ!
    何で早く貰わなかったんだと思ったよ!
    なんならまたマイナポイント第三弾やらないかなとすら思ってるよ笑

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/30(土) 20:38:57 

    >>69
    私も...5人家族だから10万円分ちゃっかり貰って有り難く使わせてもらってる🙇

    +53

    -2

  • 438. 匿名 2023/09/30(土) 20:39:40 

    >>4
    今からやったら間に合う

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/30(土) 20:40:38 

    >>406
    ありがと😭😭😭
    何もわからないけどとりあえず一つずつ頑張る!!

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/30(土) 20:40:45 

    >>433
    ないかな、、
    家族全員分役所に取りに行くの忘れてた〜!
    ま、ないなら仕方ないから仕事頑張るー

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:02 

    >>392
    誕生日はやめといた!
    セキュリティ的に危ないかなって
    自分の銀行口座でよく使うパスワードと同じだった(結局セキュリティ的にダメダメ🤣)

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:30 

    >>401
    ありがとう!!
    何で楽天ペイは色々制限あるんだろうね🤔
    楽天市場で2万円使ったつもりになってる人絶対いそう

    +9

    -4

  • 443. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:39 

    85歳義母のマイナポイント一切貰ってないまま

    昔のお嬢様育ちでポイントのために動かない?雰囲気があるし、受け取りの際の決済サービスID?を作らないといけないし、何よりまあまあ足が悪い。私は内心勿体なくてウズウズするんだけど、引きずり回してポイント貰わせるわけにもいかない。イライラ

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2023/09/30(土) 20:41:53 

    >>418
    それはちゃんと自分で調べた方がいいよ
    楽天ペイの支払い元が楽天キャッシュに設定されてて、楽天ペイのQRかバーコードを読み取って決済されたものは対象かなと予想されるけど
    真ん中の楽天キャッシュで決済はダメだと思う

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:00 

    >>50
    超絶簡単に出来るから
    画面の指示に従って入力してけば10分くらいで終わる
    保険証の登録なんて秒で終わるよ

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:15 

    たったいまイオン銀行ATMでWAON、セブンのATMでnanacoに2万ずつチャージしてきた〜
    これで大丈夫なのか不安だけどとりあえずもう良いや

    +10

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/30(土) 20:42:26 

    >>52
    おめでとう

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:13 

    >>440
    お互い仕事無理せずがんばりましょ

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:17 

    我が家のマイナポイント振り分け
    私 楽天カード(私名義)
    旦那 nanaco(旦那名義)
    長女 nanaco(長女名義)
    長男 auペイ(私名義)
    次女 Suica(私名義)

    ポイント付与のスピード
    1 auペイ
    2 nanaco
    3 Suica
    4 楽天

    nanacoは固定資産税の支払いの足しと、しまむらでにゃんこ大戦争のパーカー買ったよ〜
    事前チャージの20000円分もあるから気が大きくなってしまう。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:18 

    >>416
    マイナポータルで登録完了になってたらOKだよ
    安心して!

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:27 

    >>432
    そうなんだ!私はやってるけど旦那がPayPayで5000ポイント貰ってて、残りの15000ポイント忘れてて諦めてたけどまだいけるのか。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2023/09/30(土) 20:43:40 

    >>390
    横。コンビニATMから現金でチャージできるけどどうかな?まだ間に合うかも

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/30(土) 20:44:50 

    >>432
    ナナコでしようとしたら前払いになってて…無理っぽいです。
    昨日auでやっとくべきでした。

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:27 

    うちの母にやり方教えてるんだけど、こんな簡単な申請の何がそんなに難しいのよ
    だんだんイライラしてくる😇

    +5

    -7

  • 455. 匿名 2023/09/30(土) 20:45:49 

    健康保険証だけしてなかったけど、もうPayPayでは受け取れないのね。
    エポスカードで受け取るしかないかなぁ。。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/30(土) 20:46:05 

    >>451
    同じくですが、前払い表示になりませんか?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/30(土) 20:46:20 

    >>448
    や、優しい…
    うん無理せずに…ありがとう!

    +7

    -1

  • 458. 匿名 2023/09/30(土) 20:48:01 

    >>430
    もう50回は利用規約に同意したわ

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/30(土) 20:49:11 

    いったん落ち着こう!

    +4

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/30(土) 20:49:47 

    >>456
    やっぱり、チャージポイントを貰ったとこじゃないと受け取れないってコト?

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:18 

    >>454
    単語が難しいのかも
    ログインとか
    お年寄り?にとっては

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:19 

    dポイント繋がらないでお困りの方へ
    楽天でよければサクッと登録できるので検討してみて~

    +1

    -2

  • 463. 匿名 2023/09/30(土) 20:52:39 

    >>456
    d払いポイントは大丈夫みたいだけど
    今日は全くつながりません…

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/30(土) 20:53:20 

    >>442
    ネットで楽天ペイ使っても対象外なのはよくわからないけど、楽天ペイのアプリよく見るとチャージされるところって楽天ペイじゃなくて楽天キャッシュって別のサービスなんだよね(楽天ペイの支払いを楽天キャッシュ設定はできる)
    一つのアプリにまとまっててすごくややこしくなってる
    だからチャージだけしてもあくまでも楽天キャッシュに入っちゃうから対象外ってことなんだと思う

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2023/09/30(土) 20:53:38 

    >>458
    笑うところじゃないけど笑ってしまった
    もうわかったから!ってキレそうになるね

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/30(土) 20:53:50 

    ポイントもらって旅行の宿泊費に充てたよ

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:09 

    貧乏人こそ2万もらってるんかと思ったけど違うん?笑

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/30(土) 20:54:27 

    なんかマイナカード読み込めなくてどうでも良くなった。

    作ったものの全く出番ないし、このまま1、2年出す機会なかったら止めちゃおうかな。

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:36 

    >>461
    母まだ50なんだけどなぁ🥲
    もう埒が明かないから今から実家行って私が操作することになった🤦‍♀️

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/30(土) 20:55:41 

    >>458
    ただでさえ何回パスワード入れさせるんじゃってイラついたのにw

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:11 

    >>92
    受け取り期限は3ヶ月に設定してる市区町村が多いけどその後もずっと保管してあるから受け取れるはずだよ
    マイナポータルやポイント申請サイトがサーバーダウンして24時間際に手続き出来なかった人が続出したら1日くらい伸びるかもしれないし役所に聞いてみたらどうかな?

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/09/30(土) 20:56:15 

    >>453
    ちゃんと説明文読んで手順踏めば大丈夫だよ

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:04 

    >>442
    なんか凄い分かりづらいよね…

    +8

    -1

  • 474. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:10 

    第1弾の時WAON では7000ポイントもらえたらしいのよ
    自分は第2弾の時 他社で5000ポイントもらったんだけど、7000ポイントの時もらえばよかったなって思った

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:16 

    >>136
    自分の個人情報なんて漏れたところで大したことないとか、すでに情報は把握されてるからとかすぐ言ってマイナンバーカード推そうとするのばっかだけど、マイナポータルの運用に同意するのがヤバいのにね。様子見て正解。

    +10

    -11

  • 476. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:20 

    >>456
    総務省のホームページより。
    施策①の申し込み時期によって違うみたい。

    20,000円分のマイナポイントは、すべて同じ決済サービスでの申込みとなるのか。それぞれ別の決済サービスで申し込めるか。

    【2022年6月30日より前に施策①を申込された方】
    施策②と施策③は、施策①と同じ決済サービスで申込いただくことが可能です。
    また、施策①で申し込まれた決済サービスとは別の決済サービスで申込むこともできます。
    ただし、施策②と施策③でお選びいただく決済サービスは同一である必要があります。

    【2022年6月30日以降に施策①を申込された方】
    施策①、施策②、施策③でお選びいただく決済サービスは、すべて同一である必要があります。

    ※マイナポイントの申込み後、キャッシュレス決済サービスの取消・変更は原則できません。
     選択するキャッシュレス決済サービスはお間違い無いよう、十分にご注意ください。
     また、申込みの停止をしても、キャッシュレス決済サービスの変更は原則できません。
     一度申込みの停止を行うと、元の状態へ戻すことはできません。

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/30(土) 20:57:52 

    >>72
    PayPayはポイントの申し込みを29日までにしとかなきゃいけいんだよー
    チャージや決済は今日までだけど

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:16 

    どなたか教えてください!まだマイナポイント申し込んでないのですがチャージしたら今から2万以上買い物で使わないと5000ポイントもらえないのでしょうか?
    クレジットカードは毎月の合計金額が2万以上なら5000ポイントもらえるんですかね?

    +0

    -2

  • 479. 匿名 2023/09/30(土) 20:59:41 

    楽天ペイはまだ間に合う?

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:06 

    数日前suicaで申請した!申請のあと2回に分けて計20000円チャージして、いまマイナポイントのアプリ確認したら3つとも付与確定になってたから20000ポイントもらえるのかな?ちゃんと調べながらやったけど合ってるのか不安です😭

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:11 

    >>477
    そういうのもあるね
    nanacoは今日までいける

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:22 

    >>454
    お年寄りには自治体が代わりにやってくれる
    スタイルがいいよ。ただ それも役所の営業日である 昨日までの話なんだけど、って言おうとしたら 50歳かい?!
    お疲れ様 🌛

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:35 

    今マイナポータルアプリにアクセス集中しすぎてるせいか保険証とかの申請できないんだけど私だけ?

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/30(土) 21:00:41 

    >>246
    わかってないから説明してあげたんでは

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/30(土) 21:02:14 

    >>478
    ここで答えを待ちつつ、
    絶対まずサイト見たほうがいいと思う

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:12 

    >>476
    詳しくありがとうございます。
    一緒でないと無理みたいです……

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:26 

    >>453
    15,000円の方なら紐付、ナナコ紐付するだけだから間に合うよ!

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:36 

    >>452
    コメントありがとうございます
    間に合いました!!

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/30(土) 21:03:56 

    >>460
    横だけど一つのマイナカードに紐付け出来るのは一つの決済だけだからチャージ分の5000ポイントはPayPayにして残りの15000ポイントはWAONにするとかは出来ないよ。

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2023/09/30(土) 21:04:36 

    >>479
    買い物に行けるなら

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/30(土) 21:04:44 

    >>475
    中国に500万人分の個人情報取られたしね。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/30(土) 21:04:54 

    マイナンバー作らない

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/30(土) 21:05:17 

    >>478
    クレカの支払いは引き落としじゃないの?

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/30(土) 21:06:20 

    >>398
    わー楽天にいれてしまった😱

    +9

    -1

  • 495. 匿名 2023/09/30(土) 21:06:44 

    >>348
    簡単なら面倒臭くないということでもない
    よこ

    +2

    -18

  • 496. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:01 

    ポイントもらって新しい靴買った

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:25 

    >>47
    サーバーダウンするのがわかりきってるから敢えてメンテナンスに当てたっぽいね

    +20

    -1

  • 498. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:44 

    >>489
    それは申し込んだ時期によるとホームページに記載あるから、人それぞれだよ

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/30(土) 21:07:45 

    >>49
    今日の今日でポイントもらえるの?

    +2

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/30(土) 21:08:20 

    楽天ポイント。クレジットカードで2500ポイントのためにあと1万円分買うのが思い浮かばない。1万円はなんとか買い物したけど。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード