ガールズちゃんねる

みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響

164コメント2023/10/01(日) 05:13

  • 1. 匿名 2023/09/30(土) 12:03:01 


    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響 : スポーツ報知
    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響 : スポーツ報知hochi.news

     人気料理研究家・みきママが29日に自身のSNSを更新。秋らしいお弁当を公開した。


    この日は「焼き芋おにぎりです〜!! 秋は焼き芋です 私は一年中食べてますけど 今日は焼き芋おにぎりにしよう 絶対美味しいでしょ でも もしかしたら米が進まないかもしれないから 鮭とウインナーいれておこう(略)」とつづり、手作りのお弁当を披露。



    斬新w

    +5

    -388

  • 2. 匿名 2023/09/30(土) 12:03:20 

    >>1
    離婚しなね

    +8

    -33

  • 3. 匿名 2023/09/30(土) 12:03:37 

    どこが素敵?

    +543

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/30(土) 12:03:48 

    作ってくれるのは感謝だし有難いけどこれは流石に怒るかな

    +403

    -0

  • 5. 匿名 2023/09/30(土) 12:03:55 

    焼き芋は別に持たせて欲しい

    +478

    -0

  • 6. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:12 

    食べやすいように切って欲しい

    +72

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:33 

    平野レミみたいじゃん

    +151

    -14

  • 8. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:35 

    さつまいもの炊き込みご飯美味しいよね🍠

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:38 

    曲げわっぱに入ってても不味そうな弁当初めて見た

    +295

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:50 

    >>1
    嫌がらせみたいな品だね💦

    +170

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/30(土) 12:04:54 

    口の中の水分もってかれそう

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:03 

    ごめんけど足りないわ

    +13

    -6

  • 13. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:19 

    炭水化物×炭水化物

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:25 

    自分ならお芋先に食べてカップの中のほぐした鮭乗せながらおにぎり食べるかな

    +98

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:45 

    まだマシに見えてしまう私は毒されている

    +3

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:46 

    蓋閉まらないシリーズなのかな

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:46 

    >>7
    離婚してから料理が雑でレミ
    に似てる。

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:56 

    料理研究家
    ってなんなん?笑

    +102

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/30(土) 12:05:58 

    >>5
    鮭おにぎりと焼き芋でいいよね
    この人変だわ

    +158

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/30(土) 12:06:07 

    容器に入ったオカクズみたいなのは何?

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/30(土) 12:06:09 

    横の鮭フレーク?と芋を交換したら良かったのに

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/30(土) 12:06:17 

    この惨殺されたウインナーなに?!

    +98

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/30(土) 12:07:12 

    胡麻は丁寧にかけてあるね

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/30(土) 12:07:35 

    >>7
    レミってか昔俳優の二股騒動で出てきたちょっとだけラクダ似の女性料理研究家の料理みたい
    あの人今何してんのかな

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/30(土) 12:07:44 

    蓋閉まらない問題は別として、さつまいもの炊き込みご飯好きだからご飯とさつまいもの組み合わせは好き。

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/30(土) 12:07:51 

    芋と鮭フレーク逆だろ

    +33

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/30(土) 12:08:07 

    焼き芋とおにぎりは別に食べたい。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/30(土) 12:08:14 

    >>20
    中にカブトムシの幼虫いそうでゾワゾワするwww
    なんだろうね?鮭も入れてるみたいだから鮭フレークとか?

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/30(土) 12:08:17 

    >>3
    これを堂々とネットにアップ出来るメンタルは素敵だと思った。人の評価ばっかり気にする私みたいな小心者には無理だなって。

    +10

    -8

  • 30. 匿名 2023/09/30(土) 12:08:47 

    >>7
    園山真希絵の方が近い

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:01 

    料理研究家って何でワイルドな方向にいくのだろう

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:02 

    変な時は変って言ってやるのも優しさだよ

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:03 

    >>10
    もうどうやったら話題になるかって必死になってる感じがする

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:11 

    ホラン弁当とかもあるし自分用なら何でも良いんじゃない?

    +4

    -9

  • 35. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:25 

    >>22
    だよね。
    キモいし何かグロい
    美味しくなさそう😭

    +74

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:28 

    家で蒸したようなさつまいもならいいけど、かいつかの焼き芋ってスイートポテトみたいにねっとり甘いから、ご飯に合わないような気がする。
    食後のデザートとして食べたい感じ。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:35 

    >>1
    揚げ玉か?とおもったら鮭なのね、、

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/30(土) 12:09:56 

    ペンパイナッポーアッポーペンみたいなやつ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:02 

    蓋開けてこのお弁当だったらヘコむ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:09 

    息子怒らないのかな?と思ってブログ覗いて見たら意外と怒らないみたいだね。
    このお母さんの子供なら器が大きくないと生きていけなさそうだしね。

    +2

    -7

  • 41. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:12 

    炎上商法?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:16 

    本当に料理研究家かん?

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:29 

    >>33
    離婚して別居してるのにわざわざ通い弁当なんだもんね……

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:30 

    とうもろこしおにぎりもあったよね

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:42 

    >>19
    あのカップの中の鮭フレークっぽいの鮭なんだ
    なんでおにぎりと鮭じゃなくて焼き芋と合わせちゃだったんだろ
    そっちじゃない!ってなるw

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:43 

    >>34
    次男用じゃない?

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/30(土) 12:10:50 

    >>14
    なんで鮭がフレーク状なんだろうと思ったらそういう事か!
    管理栄養士目指してる人と思えない栄養バランスの悪さで学校の評判が落ちないか心配

    +23

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/30(土) 12:11:55 

    >>22
    気持ち悪いよね
    食べ物のトピで申し訳ないけど、アムカみたいでゾッとした

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/30(土) 12:12:13 

    自分のお弁当はヨーグルトって言ってるからこれは子供のお弁当なんだよね?何歳の子のなの?
    気持ち悪い切り込みがたくさん入ったウインナー三本にサケフレーク単品にオレンジと、焼き芋半分がブッ込まれたごはん少々の弁当喜ぶ年代なんてない気がする

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/30(土) 12:12:29 

    >>14
    焼き芋入ってた部分が空洞になるからそこに鮭フレーク入れろってことなのか…

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/30(土) 12:12:54 

    >>46
    え、子ども用なのか
    それならせめて芋と鮭の場所は入れ替えてほしいね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/30(土) 12:13:06 

    >>25
    炊き込みご飯だとお米にお芋の風味がついてるし混ぜ込んであって美味しいけど、これは米と芋を一緒に食べるだけだろうしどうなんだろ…

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/30(土) 12:13:19 

    このお弁当もたされたら、普通に別々にまず一口茶食べてあとは焼き芋にご飯をディップしながら食べる。さつまいもご飯とかあるから味はそこまで違和感なさそう。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/30(土) 12:14:11 

    鮭とさつまいもは絶対に合わない

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/30(土) 12:14:16 

    >>1
    この方って料理研究家かなんかでしたっけ?
    焼き芋おにぎり、ちょっと理解が難しいものでした。

    蓋閉まんないよね

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/30(土) 12:14:46 

    フタ閉まるの?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/30(土) 12:15:19 

    >>5
    おにぎりにする意味全く無いよね

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/30(土) 12:15:26 

    >>1
    これ誰の弁当なの?下の女の子以外育ててるんだっけ?

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/30(土) 12:16:27 

    >>31
    鶏だって死んだ後にまさかこんな恥かかされるなんて思ってもみなかっただろうに…

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/30(土) 12:16:49 

    >>31
    平野レミさん好きだけど、これは私ダメかもw
    園山さんは議論するまでもない。

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/30(土) 12:19:09 

    おがくずみたいなの何?って思ったら鮭だった

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/30(土) 12:21:08 

    これ、誰が食べるん?
    私がまだ学生ならなんか斬新で
    嬉しいかもだけど、、、

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/30(土) 12:21:25 

    ウインナーの切り込みがキモい。

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/30(土) 12:22:01 

    別居していろいろボロが出て、とうとうジャニ弟ネタ解禁したけど弟は泥舟、変な弁当と長男のネタしかない

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/30(土) 12:22:30 

    >>63
    気持ち悪いよね?!同じ気持ちの人いて良かった。なんかゾワゾワする

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/30(土) 12:23:15 

    喉詰まりそう

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/30(土) 12:24:27 

    >>31
    園山の豆並べはいつ見ても鳥肌
    吐き気するー

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/30(土) 12:24:36 

    おにぎりと鮭フレークをバラすことなんてあるんだww

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/30(土) 12:24:43 

    >>44
    いや、別々で良いでしょ
    まず食べやすさを考えるべき

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/30(土) 12:25:15 

    >>5
    おにぎりのみで、焼き芋はデザートで戴きたいです。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/30(土) 12:25:20 

    トピが立つたびに変なお弁当作ってるのはなんで?
    ウケ狙いでやってるの?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/30(土) 12:25:50 

    せめてイモご飯ならまだいいな
    栗やらタケノコご飯みたいな、カットして
    混ぜ込んであるタイプ
    すごい自意識が過剰な女なんだと判ったよ
    みきママって人
    ガルちゃんでしか見ない
    離婚したのもさもありなんって感じ
    まあ私もバツ持ちだけどね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/30(土) 12:26:09 

    口のなかで芋ご飯作ってねみたいな感じ?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/30(土) 12:29:12 

    >>15
    他のお弁当も大概変だもんね
    美味しければまだ良いのだろうけど絶対美味しくないでしょというのもあるし

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/30(土) 12:29:22 

    本当、蓋はどうやって閉めるのかしら?
    ウィンナーの切り込みの深さもきになるし、透明カップの中はなんだ?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/30(土) 12:29:54 

    >>31
    「食べ物で遊んではいけません」と親に言われて育てられたので、レミの料理は受け入れられない。ユーモアがいきすぎて、食材をバカにしてる。

    +33

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/30(土) 12:30:03 

    >>75
    カップの中は鮭フレーク?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/30(土) 12:30:20 

    >>22
    思った!
    こんなに切り込むとちょっと気持ち悪いね

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/30(土) 12:31:38 

    >>40
    下手すると捨てられてる可能性もあると思う。
    私なら言って変わらないならお弁当断るし、断っても作るなら悪いけど捨てる。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/30(土) 12:31:54 

    >>71
    アメブロで次男のお弁当載せてるけど大体変わってるよ、すごく食べづらそうだったり美味しくなさそうな組み合わせだったり
    弁当の蓋は毎回閉まらない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/30(土) 12:32:33 

    >>10
    アンチが増えた方が儲かるからねー

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/30(土) 12:34:03 

    >>40

    社交辞令とかじゃね?息子も高校生でしょ?
    そりゃ本音は言えないよ。ミキママも息子と同じ立場にされたらいいのにねw

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/30(土) 12:34:05 

    >>1
    奇抜な弁当はやめて、あえてシンプルな見た目は地味でも手込んだ弁当作ってあげればいいのに。
    子供が可哀想って思っちゃう。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/30(土) 12:35:50 

    >>1
    変な料理ばかりなんだけど何で人気あるの?

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/30(土) 12:37:16 

    >>18
    ジャニーズの姉だから売れた
    と思う。素人主婦なのに研究家だし

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/30(土) 12:39:01 

    >>49
    高校生

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/30(土) 12:43:51 

    >>1
    お静の弁当のが、マシじゃん
    ひどいお弁当
    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響

    +2

    -23

  • 88. 匿名 2023/09/30(土) 12:43:55 

    >>5
    しかもスーパーの焼き芋!
    そのままで美味しいのにーーー

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/30(土) 12:46:53 

    >>1
    焼き芋おにぎりってこういうのを想像していた
    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/30(土) 12:48:44 

    >>55
    写真撮り終わったら芋だけ抜いて蓋閉めるから大丈夫
    撮影用

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/30(土) 12:49:13 

    >>19
    変にしないと注目されないんじゃない?

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/30(土) 12:49:57 

    アイディアじゃなくてあえてやらないやつだw

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/30(土) 12:50:07 

    >>84
    昔は家族売りしてて子供たちの成長とかお出かけとかブログで見れておもしろかったよ
    料理は参考にならなかったが、、
    みきママのキャラもテレビ向きだった

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2023/09/30(土) 12:50:33 

    バズりだけを狙って食で遊んでるように見える。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/30(土) 12:51:33 

    絶対食べたくない

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/30(土) 12:51:50 

    さつまいもご飯なら秋の味覚で最高なのに
    なんでこうなるんだよw

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/30(土) 12:52:21 

    >>58
    高校生の次男
    親権は全てパパに行ったと思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/30(土) 12:56:53 

    さいころ切りにしてごはんに混ぜ込んでから
    おにぎりにするのでなければ
    具なしおにぎりと焼き芋としてお弁当箱に入れればいいだけなのに

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/30(土) 12:58:22 

    >>87
    このお弁当は見た目や蓋閉まるどうこうとは
    別の次元でいろいろ考えてしまうからなぁ

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/30(土) 13:02:16 

    >>18
    世の中、自称料理研究家だらけよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/30(土) 13:02:26 

    >>33
    その考えが透けて見えて不快なんだが

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/30(土) 13:03:01 

    >>1
    ネタがつきたのか

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/30(土) 13:03:24 

    >>42
    所詮誰でも名乗っていい肩書だし

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/30(土) 13:03:46 

    >>9
    ある意味プロだから

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/30(土) 13:09:05 

    そもそもなんでこの人有名なったの?
    息子が東大とかは抜きにして。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/30(土) 13:09:26 

    顔が下品

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/30(土) 13:09:38 

    >>9
    私はKさんのを見たことがあるわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/30(土) 13:11:57 

    食べ物で遊んでいいのかな

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/30(土) 13:14:20 

    >>1
    これ皮のままだけど、皮は食べれないよね…?
    せめて皮は剥いておにぎりにした方が良い気がする

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/30(土) 13:14:50 

    >>107
    分かる。Kさんのはワッパの良さが1ミリも生かされてない。自称料理好きな母も教えてあげればいいのに。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/30(土) 13:15:33 

    ウィンナーの切り込みいっぱいって何か意味あるの?見た目もなんか怖いし、旨み逃げそうだしそこまで細かくなくても噛めると思うけど。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/30(土) 13:15:35 

    >>1
    これは写真を撮った後に焼き芋とシャケフレークを入れ替えてちゃんとしたおにぎりを作ってる説

    +1

    -2

  • 113. 匿名 2023/09/30(土) 13:16:53 

    >>87
    笑笑って何がおかしいのか分からん

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/30(土) 13:21:57 

    >>1
    数日前の肉巻き棒おにぎり弁当もなかなかの衝撃だった。
    心が汚れているせいか、サムネの段階ではちょっと卑猥なものに見えてギョッとしたw
    右に反ってる…
    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/30(土) 13:22:02 

    >>105
    若い時に結婚して本当にお金なかったから月何万ご飯とか節約レシピブログやってそこから有名になった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/30(土) 13:25:38 

    >>2
    したんじゃない?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/30(土) 13:28:17 

    >>47
    どこの大学通ってるの?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/30(土) 13:30:19 

    >>47
    教授たちの間でもかなり噂になってそうだよね。
    聞き入れてくれなさそうだし。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/30(土) 13:31:00 

    酷い。映えとか面白いとか、そういうのが優先になってて、食べる人の事を全く考えてない気がする。
    おにぎりとおやつに焼きいもでいいじゃん。何でわざわざおにぎりの具にするのか意味不明。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/30(土) 13:31:49 

    この人の料理はガルでしか見たことないんだけど美味しそうと思ったことが一度もない

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/30(土) 13:35:59 

    焼き芋は白飯のおかずにならないと思う

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/30(土) 13:36:13 

    >>113
    生物で食中毒だ!の笑笑じゃない?笑笑

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/30(土) 13:44:51 

    この人のぐわっと開いた口が苦手…

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/30(土) 13:46:17 

    フタ閉まらないじゃん

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/30(土) 13:48:31 

    雑な私でも食べやすさや人目はちょっとは気にするのに。自分のプロモーションに息子への汚弁当利用してるとしか思えない。息子がいいならそれでいいんだろうけど。この人のワンパンのトマトパスタ真似して作って美味しかったのになぁ〜。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/30(土) 13:49:05 

    詰め込み方が下手くそ(わざとだろ)

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/30(土) 13:49:53 

    >>87
    嫌がらせにも程がある

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/30(土) 13:57:04 

    批判を承知で書くけどやっぱ料理人は男の方がいいわ。
    ホルモンに左右されないから安定してる。 
    男の料理人てバズるためにトンデモレシピ作る人いないもん。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2023/09/30(土) 13:57:41 

    >>2
    したよ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/30(土) 14:00:20 

    この人子どもとは一緒に暮らしてるの??

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/30(土) 14:00:22 

    >>5
    スーパーでも売ってる焼き芋の袋発見
    昨日スーパーのねっとり焼き芋食べた

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/30(土) 14:18:01 

    焼き芋とご飯って合うのかな、、

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 14:23:18 

    >>8
    それは大好きだけど、これは…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/30(土) 14:25:43 

    >>14
    おにぎりと鮭食べるのは同じだけど、お芋はおやつにする。先に食べたらおにぎりいらなくなっちゃうかも。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/30(土) 14:27:40 

    この路線は平野レミの方がぶっ飛んでいる。
    やめとけ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/30(土) 14:31:57 

    確か息子さんが朝に弱くて寝坊しがちだから、その怒りを込めてお弁当作ってるんだよね。
    けっこうこれ持ってくのハードル高いけど…笑

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/30(土) 14:38:04 

    >>1
    フルーツは別にして
    におい移りがして、下手すりゃ生ゴミっぽくなる

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/30(土) 14:38:53 

    >>1
    この人出て来た頃こんな料理のセンス悪かったっけ?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/30(土) 14:39:14 

    >>1
    中国か韓国の駅弁にありそげ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/30(土) 14:45:08 

    >>114
    奥のフルーツヨーグルト?なみなみ入れすぎじゃない

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/30(土) 14:51:22 

    >>87
    こっちのほうが分からない。保冷剤たくさん付けないとヤバい。色が変わる。お腹壊す

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/30(土) 14:53:41 

    >>1
    いいんじゃない?ただのお弁当でしょ?
    これをSNSにアップする心理がわからない

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/30(土) 15:06:15 

    >>31
    ワイルドというより悪趣味。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/30(土) 15:51:01 

    >>127
    刺し身かーと思ったけどプラス牡蠣ご飯にめっちゃ驚いた。食中毒になってね弁当だ…

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/30(土) 15:54:52 

    >>128
    鳥羽は?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/30(土) 16:30:47 

    もうここまでするならウィンナーに謎の切込みを入れなくてもいいし、みかんも切らなくてもいい

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/30(土) 16:32:11 

    >>140
    しかも蓋が簡単に外れそうな容器 ダパッとこぼれるだろうな

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/30(土) 16:41:53 

    >>83
    節約ガサツ飯しか見たことないよね
    昔は餡掛け率高いって言われてて、今は蓋が閉まらない弁当芸

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/30(土) 16:47:42 

    >>143
    勝手にやってる分には構わないんだけど、予約して来店する客がいる不思議
    地べたに食べ物置いて写真撮るような人の店で食事したくない

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/30(土) 16:57:38 

    >>17
    レミさんは大胆だけど美味しいじゃない。えって組み合わせでも、食べるとこれもアリだなって物とかね。見た目も繊細に美しく・・・では無いけど、許容範囲。

    この焼き芋おにぎりは、個人的にはちょっと見た目抵抗あるわ。高校時代にお弁当開けてこれだったら悲しい。OKって女子はいるのかな。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/30(土) 17:13:21 

    私はお弁当はネタで、次男くんは持って行ってないと思っている。
    じゃないと可哀想😢

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/30(土) 17:48:29 

    >>3
    オレンジはもっと剥きやすくしてほしい。これだと手が汚れそう。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/30(土) 18:22:14 

    話題になるために作ってるよね。
    ってか本当に子どもに持たせてるのかな?
    子どもの感想もなんとでも書けるもんね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/30(土) 20:12:29 

    >>1
    いつもいつも、わざとらしく蓋が閉まらない滑稽なお弁当や汚い料理つくって話題にさせて炎上も狙っての観覧者数稼ぐやりかたのワンパターン…

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/30(土) 23:16:44 

    >>93
    テレビ向きではなかった。
    見た人が嫌悪感抱くぐらい大袈裟で、スタジオの人も引いていたから、最近はテレビに呼ばれてない(私が知らないだけならごめんなさい)。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/30(土) 23:18:24 

    >>1
    芋虫みたいに見えるから、ウィンナーにあまり切れ込みを入れないでほしい

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/30(土) 23:19:38 

    >>114
    ケースに収まりきってないし、ヨーグルトも市販の個包装のでなし⁈

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/30(土) 23:30:18 

    >>17
    レミに対抗してるのか

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/30(土) 23:42:32 

    写真撮って載せたら、押し潰して蓋閉めるんでしょ
    食べる時点ではかなりグロいものになっているんだよね
    それで旦那さんも逃げちゃったのかな

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/01(日) 00:12:49 

    >>109
    さすがに皮ごとは握ってないよ。2枚目の写真みてみて。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/01(日) 02:25:52 

    私の中では某ジャニーズと血が繋がってて話題になって
    なんか作るたびSNSには上げてるけど承認欲求の固まりだわ
    料理研究家?素材殺し

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2023/10/01(日) 02:28:41 

    >>114自宅で小腹すいたで食べるには良いけど お弁当SNSドヤはきつい 

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/01(日) 02:35:00 

    テレビ番組は終わっちゃったけど土井善晴先生が作ったお弁当は定番のおかずが入ってて美味しそうだったよ 

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/01(日) 05:13:55 

    >>9
    みきママ、「斬新すぎる」焼き芋おにぎりが「アイデア素敵ですね」「どうやって蓋を閉めるのか」と反響

    +0

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。