ガールズちゃんねる

みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

338コメント2023/06/20(火) 23:31

  • 1. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:03 



    驚きなのはとうもろこしおにぎりのビジュアル。3分の1に切ったとうもろこしを、そのままおにぎりに刺しており、1つはとうもろこしの握り部分が飛び出している。

    確かにインパクト大のお弁当にファンからは「蓋できないけど写真用?」の声が届き、みきママは「ラップにしまして、蓋添えました。食べたら閉めて帰ってくるでしょう」と返答。

    +11

    -461

  • 2. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:23 

    圧が凄い

    +305

    -0

  • 3. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:29 

    食べづらそう

    +343

    -3

  • 4. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:38 

    芯ついてるし食べづらくない?

    +479

    -0

  • 5. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:38 

    食べにくそう

    +187

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/12(月) 22:11:54 

    右のとうもろこし、卑猥にしか見えない

    +284

    -8

  • 7. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:08 

    何これ嫌がらせ?

    +531

    -0

  • 8. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:12 

    あの方然り、料理研究家って…

    +303

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:24 

    小山慶一郎に似てる?
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +14

    -253

  • 10. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:25 

    こんなお弁当イヤだ

    +413

    -0

  • 11. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:27 

    こういうの寒いよね

    +200

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:32 

    前からこんな感じのお弁当なの?
    とうもろこしとおにぎりは別々が良い

    +152

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:34 

    学校で食べるにはキツいな
    手が汚れるし見た目もイマイチ

    +233

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:38 

    こういうのは、ちょっと…
    よく知らないけど、いつもこんな破天荒料理の人なの?

    +173

    -2

  • 15. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:39 

    こんな弁当じゃ、そりゃ息子が嫌がるわ

    +232

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:42 

    学校でお弁当開けられないよ

    +141

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/12(月) 22:12:58 

    最近ネタに全振りしてきたな

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2023/06/12(月) 22:13:17 

    意味がわからない
    どういう発想からそういうことになるの?

    +69

    -0

  • 19. 匿名 2023/06/12(月) 22:13:23 


    とうもろこし、ご飯でくるむ必要ないやろ

    別で添えてやれ

    +187

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/12(月) 22:13:31 

    >>9
    姉弟と公表したのは最近?

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2023/06/12(月) 22:13:55 

    >>14
    園山真希絵?もこんな感じだったよね

    +169

    -1

  • 22. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:00 

    >>8
    芸術は爆発だ的な感じで、食材を思いついたままにぶち込んでるよね。

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:02 

    >>9

    どっちの顔も苦手

    +298

    -1

  • 24. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:07 

    ちゃんと粒の状態にしてとうもろこしご飯にしておにぎりにするか、別々に食べたい。

    +171

    -0

  • 25. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:42 


    レミさんみたいになりたいんか?
    無理だぞ

    +180

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:47 

    次男の弁当を商売道具にするのやめーや
    嫌がらせみたいなお弁当ばかりで可哀想すぎる

    +269

    -0

  • 27. 匿名 2023/06/12(月) 22:14:56 

    >>1
    園山まきえ思い出した

    +92

    -2

  • 28. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:04 

    >>12
    確か息子から苦言を呈されてたはず

    +103

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:09 

    平野レミ路線目指してるのかな

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:19 

    無理があり過ぎる

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:27 

    サバの味噌煮弁当がヤバかった

    +27

    -1

  • 32. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:30 

    この人思い出す

    +140

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:30 

    年頃の子供はこういう変わったお弁当友達に見られるの恥ずかしいと思うよ。

    +115

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:34 

    >>20

    TVで公表したのは先週くらいだったような。
    さんま御殿だったよね!

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/12(月) 22:15:54 

    これを待たされる子が可哀想
    どうして食べる人のこと考えないのかな

    +157

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/12(月) 22:16:11 

    元旦那のご飯日々進化してるのに…こちら退化してない?

    +99

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/12(月) 22:16:30 

    >>9
    青年漫画に出て来そうな表情。
    眉とかほんとに。

    +106

    -3

  • 38. 匿名 2023/06/12(月) 22:16:43 

    子供の事を考えたらこんなおにぎりは持たせられない
    子供も料理もバカにしてるみたいで不快

    +137

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/12(月) 22:16:48 

    絶対に子供が嫌がる

    +52

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/12(月) 22:17:04 

    本気?

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/12(月) 22:17:17 

    トウモロコシなんて半分芯だから食べれない部分を持ち歩きたくない。

    +91

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/12(月) 22:17:18 

    この人の料理って美味しそうに見えないのは私だけ?

    +119

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/12(月) 22:17:47 

    ネットに載せてる弁当、蓋どうするん?ってやつ多くない?

    +64

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/12(月) 22:17:55 

    >>9
    口がやばい

    +184

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/12(月) 22:18:26 

    息子がイケメン
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +46

    -129

  • 46. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:03 

    人参がドドーンて置いてある例の料理を思い出したわ。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:04 

    >>25
    レミさんはあの性格も、料理のスパイスみたいになってると言うか、どんな一発芸を披露してくれるのかとワクワクさせてくれるのよね。

    +98

    -5

  • 48. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:06 

    昔 凄く好きで本も買って真似して作ってみたりしてたけど いつからこんな感じになってしまったの
    全く美味しそうじゃないし次男くんが可哀想って思ってしまう程
    料理研究家で更に上を目指すために大学行ったのに こんなんじゃあ行った意味ないね
    むしろ酷くなってる

    +113

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:07 

    その昔なんでも食材をぶっ刺すラクダみたいな顔した料理研究科いなかったっけ

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/06/12(月) 22:19:49 

    弁当じゃなくてもこんなご飯なんだよこの人
    言い方悪いけどもはやゴ◯にしか見えない
    病気疑うレベル
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +221

    -5

  • 51. 匿名 2023/06/12(月) 22:20:10 

    平野レミさんっぽい枠狙ってるのかな

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/12(月) 22:21:28 

    >>21
    そそり立つお料理シリーズ懐かしいね笑

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2023/06/12(月) 22:21:49 

    >>50
    食欲をそそる見た目とは程遠いね
    ちくわそのまま盛り付けに出す人はじめてみたかも

    +167

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/12(月) 22:22:22 

    >>1
    ワザとだよね?さすがに、話題作りのためのさ。そうだと言って、そうじゃないと怖すぎ!

    +75

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/12(月) 22:22:31 

    普通に美味しい料理作ってくれればいいのに研究しつくすとほぼ80%はインパクト重視な変な方向に進んでくよね、料理研究家www

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/12(月) 22:22:41 

    >>50
    とうもろこしをそのまま活かそうとするのなんで笑?
    削いでー

    +100

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/12(月) 22:23:33 

    >>6
    そうなん?私は跳び箱飛んでる長髪野郎にしか見えない

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/06/12(月) 22:23:49 

    >>9
    無理して笑ってそうなわざとらしい表情と
    過剰な歯の密度が恐怖を誘発する

    +194

    -1

  • 59. 匿名 2023/06/12(月) 22:23:59 

    >>50
    ひっくり返したワンプレート料理をとりあえず皿にバッバッと乗せたかのようなゴチャゴチャ感

    +70

    -0

  • 60. 匿名 2023/06/12(月) 22:24:16 

    フタ閉まらなくない?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/12(月) 22:25:29 

    みきママの作るお弁当去年までの兄向けもまぁまぁエキセントリックだった(サバ味噌半身汁ごとラップにくるんでとか)けど今年に入ってからはちょっと笑えない程狂気に満ちてて怖くなってきた

    +63

    -1

  • 62. 匿名 2023/06/12(月) 22:25:44 

    >>60
    蓋は大抵閉まってないらしい。閉まる時は息子に驚かれるらしいよ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/12(月) 22:26:03 

    逆がいいな
    芯の部分に見立てた俵型おにぎりの周りにコーンの粒を纏わせて、バター醤油とかで転がしながら焼き付けたら美味しいかも…今度やってみよう

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2023/06/12(月) 22:26:30 

    あのハイテンション、見てて恥ずかしくなるって小山が言ってたねw

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2023/06/12(月) 22:26:33 

    >>1
    息子が東大に合格したのは私のお弁当のお陰 と何度もさんま御殿で言ってて嫌いになった

    +106

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/12(月) 22:26:43 

    食べる人の食べやすさを考えてない弁当なんて嫌。

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/12(月) 22:26:50 

    >>33
    年頃でなくても嫌だよ

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/12(月) 22:27:09 

    >>50
    ちくわww
    おにぎりにこんもりしたフリカケも謎だし、とうもろこしに肉を乗っけるのも謎

    +141

    -1

  • 69. 匿名 2023/06/12(月) 22:27:18 

    昔からなアンチが大量な人なのに何故か料理本とかTVとか露出が気持ち悪いくらい多い謎の人。ジャニーズが関わって今があるのかね?

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/12(月) 22:27:49 

    >>9
    なかなかブ…

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2023/06/12(月) 22:27:53 

    おにぎり以外のおかずも美味しくなさそう
    レミさんは料理好きだしおいしそうだけどこの方は料理あんまり好きじゃないように見える

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2023/06/12(月) 22:27:55 

    >>43
    ラップしてるらしいよ
    鞄の中がどんな惨状になるか想像したくないね

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/12(月) 22:29:13 

    >>65
    弁当で東大行ける訳ないやろ。息子の努力や。

    +118

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/12(月) 22:30:07 

    あの人の真似してるのかな
    メガネかけた人の

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/12(月) 22:30:26 

    >>71
    おにぎりもヤだ。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/06/12(月) 22:30:39 

    この人のファン層は、どんな心理なんだろう。

    こんなレベルでも料理研究家と名乗ったもん勝ち、突飛でも見た目綺麗じゃなくても堂々としたらオッケーいう心意気にズボラ主婦が励まされる、料理そのものより強メンタルに憧れる感じなのかな、としか思えないんだけど。

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2023/06/12(月) 22:30:58 

    >>1
    子供可哀想だな
    素人の私が作るお弁当の方が美味しそうなんだがw

    +65

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/12(月) 22:31:10 

    >>6
    左もなかなかよ。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/12(月) 22:31:23 

    子供の反応が気になってまんまと次のブログ見てしまうかも

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2023/06/12(月) 22:32:05 

    >>76
    昔はそういう人も居ただろうけど、今でも残ってるのは弟のファンだと思う

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/12(月) 22:33:03 

    >>50
    ちくわ……
    切ることもなく丸々1本なんだ……

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2023/06/12(月) 22:33:11 

    こういうお弁当はネタで息子は持っていってない(食べてない)
    と思いたい。ひどすぎる。

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/12(月) 22:33:34 

    みきママも大学生で昼に弁当持っていってるみたいだけど自分のはこんなとんでもないおにぎりいれてないんだろうな。
    これを友達の前で食べる息子の気持ち考えたことあるのかな

    +43

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/12(月) 22:34:40 

    この人料理嫌いなんだと思うわ。娘が幼稚園の頃のお弁当はほんとひどかった

    +71

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/12(月) 22:35:31 

    >>1
    さんま御殿で変な自己紹介してて引いた

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/12(月) 22:35:54 

    >>9
    自分で撮ったのかな?

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/12(月) 22:37:17 

    >>1
    ただただ汚い。
    食べ物にケンカ売ってるのかな?

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/12(月) 22:38:19 

    この人やっぱり頭おかしい

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/12(月) 22:39:01 

    >>9
    そっくりだと思う

    +13

    -5

  • 90. 匿名 2023/06/12(月) 22:39:42 

    >>50
    ごめん、うちの子多分これだったら食べないと思う

    +96

    -2

  • 91. 匿名 2023/06/12(月) 22:40:27 

    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +3

    -53

  • 92. 匿名 2023/06/12(月) 22:40:38 

    料理研究家とは

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/12(月) 22:40:52 

    >>50
    向こうの方がトマト多い!!

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/12(月) 22:41:22 

    汁漏れするよね、こんなん
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +96

    -3

  • 95. 匿名 2023/06/12(月) 22:43:16 

    下手な工作みたいで食べたくない

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/12(月) 22:44:03 

    >>14
    破天荒というか料理の基礎すっ飛ばして素材殺しが得意な上にバカ舌なのになぜか料理を仕事にしてる人。豆腐はそれ自体に味がないからと言うレベル。現在、管理栄養士になるために大学へ通い出し、調理の基本を叩き込まれるはずが、こんなことに。調理実習でこんなことしたら単位落とす事ばっかりしてる。

    +70

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/12(月) 22:44:32 

    >>9
    歯は綺麗ねぇ…

    +7

    -13

  • 98. 匿名 2023/06/12(月) 22:44:51 

    よくわからないんだけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/12(月) 22:45:19 

    これ、ぱっと見はパンに具を挟んでるのかなと思うけどパンじゃなくて胸肉なんだよ
    頭おかしいでしょ
    こんなん子供の弁当に持たせる?
    「具がこぼれやすいから食べやすい場所で食べてね」みたいに言ったら「そんな場所ねぇよ」って次男に言われたらしい
    案の定「すごい食べにくかったからやめて」って言われたってよ
    本当に食べる人の事考えてないよね
    こんなんで料理研究家とかやめてほしい
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +124

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/12(月) 22:45:26 

    >>1
    臭そう
    弁当開けた瞬間ゴミ臭そう

    +43

    -1

  • 101. 匿名 2023/06/12(月) 22:46:37 

    >>45
    息子の料理のが美味しそうじゃないかw

    +113

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/12(月) 22:48:13 

    >>1
    ヤケクソ料理研究家。普通の主婦の方が色々まともかと

    +50

    -1

  • 103. 匿名 2023/06/12(月) 22:48:20 

    >>37
    わかるー!ホワッツマイケルの小林まことが描く漫画に出てきそうw

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2023/06/12(月) 22:49:03 

    このお弁当、持っていったの?
    嫌がらせみたいなのじゃん

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/06/12(月) 22:51:14 

    >>99
    顎が壊れると思うの

    +44

    -1

  • 106. 匿名 2023/06/12(月) 22:51:50 

    >>103
    この一コマ目ねw
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +43

    -1

  • 107. 匿名 2023/06/12(月) 22:53:02 

    何で過激になってるの?
    こんなの求めてないから普通の真似したくなるような料理作ってよ。

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2023/06/12(月) 22:54:54 

    >>96
    栄養士のアドバイスというのは、栄養バランスを大前提として対象者のレベルに合わせた調理を勧められる能力。例えズボラなおっさんとかの料理に近いとしても、トウモロコシにおかずをぶっかけたり、ご飯にねじ込むトウモロコシとかあり得ないわ。

    +35

    -0

  • 109. 匿名 2023/06/12(月) 22:55:18 

    みきママはどの層が支持してるん?

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/12(月) 22:56:48 

    >>26
    もはや炎上商法、話題になりたくてワザとやってるよね。
    離婚して出て行った母ちゃんにこんな風に利用される息子が可哀想。
    せめて学校で恥ずかしい思いしない弁当作ってやりなよと思う。

    +102

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/12(月) 22:57:41 

    雑なんだよ

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/12(月) 22:58:10 

    >>47
    レミさんのは彩りがキレイなのよ。
    がさつにみえてちゃんとしているよね。

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2023/06/12(月) 22:58:40 

    >>94
    それでも蓋が閉まりそうなだけこの人の作る弁当の中ではマシな部類

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/12(月) 22:59:49 

    外でこれ持って食べるのは人の目が気になって恥ずかしい。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/06/12(月) 22:59:57 

    >>8
    最終的には刺してみるんだね

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2023/06/12(月) 23:01:29 

    >>103
    what'sマイケル!懐かし過ぎて涙

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/12(月) 23:05:43 

    >>9
    なんだろ
    進撃の巨人思い出す

    +130

    -0

  • 118. 匿名 2023/06/12(月) 23:08:01 

    >>79
    これが狙いなのかね?要は炎上商法
    そうでなく本気でこの弁当を良しとしてるならちょっと病んでると思う

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/12(月) 23:09:12 

    >>27
    これ言いにきた笑

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2023/06/12(月) 23:14:07 

    >>106
    小林さん(だったっけ?)夫妻の、
    どちらかと言えば旦那さんの方に似ている。

    幼少期のTVを思い出したよ。
    懐かしいな

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/06/12(月) 23:14:57 

    >>50
    とうもろこし好き過ぎん?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2023/06/12(月) 23:15:28 

    >>17
    平野レミの後釜になれば一生安泰ですね

    +1

    -13

  • 123. 匿名 2023/06/12(月) 23:16:33 

    おかずもいつもぐしゃっとしてるよね
    気にならないのかなぁ

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2023/06/12(月) 23:16:54 

    >>1
    キモッ

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2023/06/12(月) 23:18:00 

    >>106
    1コマ目、80年代後半の加熱するマイホームブームを表しているねw
    うちの父は公団の抽選に外れ続け、片道2時間コースだったわ。
    ローン地獄、最初の方は確かにおやつが無い日もあったw

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/06/12(月) 23:19:09 

    >>9
    織田信成と三船美佳が混ざって見える

    +76

    -0

  • 127. 匿名 2023/06/12(月) 23:19:55 

    >>6
    そそりたってるねぇ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2023/06/12(月) 23:20:19 

    数日前のばくだんそぼろおにぎりもなかなかだった。
    "作り方はね、容器にそぼろ丼を作ったら、ラップをのせて上からぎゅうぎゅう押して、ひっくり返してきつく包んでできあがり〜!"
    って食べづらくない?普通に三色そぼろ丼弁当でいいのに…
    しかもこれ、みきママが通っている大学の友達が誕生日だからこのおにぎりをプレゼントしたらしい
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +60

    -3

  • 129. 匿名 2023/06/12(月) 23:24:43 

    >>6
    岩下の新生姜の棒を思い出した

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2023/06/12(月) 23:26:29 

    この人はお弁当を作るのは向いてないと思う…
    この前も長男から食べにくいって苦情言われてなかった?
    大皿料理だけ作ってたほうがいい

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2023/06/12(月) 23:26:44 

    >>32
    懐かしい
    こんな料理名付けられてたんだw

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/06/12(月) 23:27:56 

    4月に立ってる息子さん用のお弁当のトピでは、普通においしそうなおにぎりとチキン南蛮なのに。
    2カ月で何があったの…

    +0

    -10

  • 133. 匿名 2023/06/12(月) 23:28:51 

    レミさんのはああ見えてちゃんとしてるのがわかる
    この人のは愛が感じられない

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/12(月) 23:31:46 

    数年前2ちゃんのこの人のアンチスレ覗いてたけど、ツッコミどころ満載な料理ばっかりだったよ
    凍ったままの鶏肉豚肉塊のまま焼いてフライパンの中でキッチンバサミでぶつ切りにしたり
    ラップで包んだ冷凍ごはんチンしたやつほぐさず四角いまま茶碗に盛ってたり
    映えなんて気にしない豪快なワタシって演出なのかね

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2023/06/12(月) 23:33:45 

    >>32
    この人の料理病んでるなぁって思う
    うちの母がメンヘラなんだけど、山芋の上に梅肉をチマチマ並べて
    蓮コラみたいな料理作ってた
    料理の手間のかけ方がちょっとおかしい

    +73

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/12(月) 23:34:05 

    >>6
    何がとは言わないけど、すごい引っかかりそうだよね。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/06/12(月) 23:35:06 

    >>112
    レミさんは、お母さんが慌てて作った美味しそうのご飯で結構豪華だけど、この人は食べる気起こらない。

    +34

    -1

  • 138. 匿名 2023/06/12(月) 23:36:17 

    とうもろこしっておかずにならないよね。茹でなら尚更。

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/06/12(月) 23:41:53 

    >>35
    オーバーリアクション芸と奇抜なお弁当が売りだから、息子がどう思うは置いといて仕事で稼ぐためなんだろうね。

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2023/06/12(月) 23:42:57 

    >>1
    ネタじゃないの?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/12(月) 23:44:14 

    芯が付いてるから可食部少そう

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/12(月) 23:44:43 

    >>128
    ぼろぼろ握り

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/12(月) 23:44:49 

    >>84
    みきママって娘さんの事嫌いなの?って思うくらい赤ちゃんの頃からわざと写りが悪い写真載せたりしてたし、幼稚園の頃のお弁当も酷かったよね。
    はやパパがあんちゃんに溺愛していたからそれに対しての嫉妬かな?って同時思っていました。

    はやパパのブログ読んでるけど
    あんちゃんにリクエストされたごはん作ったり
    お友達を呼んで美味しいそうなの作ってあげたり
    常に娘目線で考えてあげてるの伝わってくるけど

    みきママの場合
    押し付け、恩着せがましく子供を卑下するような言葉を毎日発信している
    作っている料理も自分が作りたい物で子供達のリクエストなんてスルーしてると思います。

    +54

    -1

  • 144. 匿名 2023/06/12(月) 23:46:30 

    >>9
    口がでかい!

    +44

    -0

  • 145. 匿名 2023/06/12(月) 23:47:46 

    >>1
    お子さんにお弁当について要望言われたんだから ちょっとおちつこう

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/12(月) 23:49:47 

    >>128
    最近見た中ではましな方って思ってしまった
    それくらい次男君のお弁当は毎日酷い。
    次男は嫌がっていたけど次男の友達は美味しいって言ったとか嘘だと思う。

    +64

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/12(月) 23:50:19 

    息子、こんなお弁当教室でだすの、はずかしいよね。からかわれてかわいそうだよ。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/12(月) 23:51:09 

    >>7
    こんなの食べてたら周りにもイジられるよね…

    +43

    -0

  • 149. 匿名 2023/06/12(月) 23:51:22 

    >>1
    もともとファンでよくブログも見てたんだけど、メリカで働いてた時、お客様としてこの方が来てブログとの差にびっくりした。(カスハラに近いって言ったら察してくれますか?)
    日本に戻ったらまさかのご近所さんで子供も同じ中学。更にイメージはガタ落ちでした...

    +69

    -2

  • 150. 匿名 2023/06/12(月) 23:52:49 

    ガルで不人気だけど、私みきママ好きでよくYouTube見てます。どのレシピも気軽に試せそうで好きですし、大雑把なところも好きです。

    でも、これは園山真希絵枠になっちゃうよ。。

    おったて仲間なら、どうせならレミさん目指して欲しい

    +4

    -21

  • 151. 匿名 2023/06/12(月) 23:53:18 

    >>14
    炊飯器の釜はそのまま放置して次お米研ぐ時にどうせ綺麗になるって言う人です。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2023/06/12(月) 23:54:45 

    どうして料理研究家は上へ上へと積むのでしょうか?

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/13(火) 00:01:30 

    >>6
    もうソレにしか見えない(笑)

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/13(火) 00:03:46 

    >>94
    鯖??この弁当はキツイ。。

    +56

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/13(火) 00:17:14 

    >>150
    私も最初この人の事知らない内は、皆嫌いすぎでしょ...大雑把な分類の料理研究家がいてもいいじゃんって思ってたんだけど、
    何かお弁当の見た目が大雑把超えてちょっと...ウってなる物も多いし(ジップロック弁当殴り作る私の方がマシって...というかマジで私より汚い人いるんだ??)と混乱したり、
    大雑把というか手間いらずで簡単料理を作るブロガーさん他にも沢山いらっしゃるし、この人の子供からは苦言出てるし...

    何か病んでる?1回休んでなよって心配になってしまった。

    +34

    -1

  • 156. 匿名 2023/06/13(火) 00:17:47 

    この弁当もやばい ひき肉もなんかキモい
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +48

    -1

  • 157. 匿名 2023/06/13(火) 00:18:07 

    >>143
    娘の水着とかロリが喜びそうな写真は提供するのにね。去年だか一昨年の夏休みに毎日のようにお昼を娘に作らせてたこともあった。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/06/13(火) 00:22:05 

    >>21
    そうそう!その人だ。思い出せなくてモヤッとしてた。ありがとう。
    おっ立てる料理は平野レミとも被るよね。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:37 

    >>1
    まだこのスタイルなんだ…

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/13(火) 00:26:47 

    >>8
    自称でなれるものだから色んな人がいてもしかたがない

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/13(火) 00:28:13 

    >>156
    左側のビニール袋内の物体は一体…?

    食べる人をできる限り不快にするお弁当コンテスト優勝できるね

    +66

    -0

  • 162. 匿名 2023/06/13(火) 00:33:55 

    >>1
    弟が「そのキャラでいくのやめたほうがいい」みたいなアドバイスしたけど本人がこれでいきたいって言ったとか。
    だからこういう弁当も売れるためにワザとやってるんだろうなとしか思わない。
    子供が可哀想

    +60

    -0

  • 163. 匿名 2023/06/13(火) 00:34:21 

    >>1
    5年以上前に偶然この人の料理動画を見たけど美味しそうに見えなかった

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2023/06/13(火) 00:35:20 

    >>161
    イナゴ弁当を見たらドン引きするよ

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/13(火) 00:36:41 

    >>143
    それなら父親が引き取って良かったんじゃないかな
    夫と息子2人の中で紅一点で君臨してたのに娘ができてライバル視してるとしたら、思春期に碌にブラジャーや生理用品を与えない系の母親になりかねない

    +43

    -1

  • 166. 匿名 2023/06/13(火) 00:40:44 

    >>1
    これへのコメントをインスタで見てたんだけど、何というか…嫌味ったらしい人多くない?とびっくりした

    +5

    -5

  • 167. 匿名 2023/06/13(火) 00:42:05 

    >>128
    海苔で包まないと食べにくそうだけどコスパ悪いし映えないからラップなのね
    ぎゅうぎゅう手作りおにぎりを誕プレにするセンスすごい

    +43

    -0

  • 168. 匿名 2023/06/13(火) 00:46:09 

    >>33
    学校で隠したとしても、こうやって公開されてるからもう開き直って食べるしかない

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/06/13(火) 00:46:49 

    >>1
    この人の料理はよく言えば豪快で
    悪く言えばガサツ

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2023/06/13(火) 00:47:06 

    はみ出た部分
    食べられないんだし
    切ったらいいんじゃないの?

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/13(火) 00:56:33 

    小山ファンからしたら嫌がらせなんじゃね そう思うプラス そうでもない マイナス

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/06/13(火) 00:59:53 

    >>21
    彷彿とさせるよね。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2023/06/13(火) 01:28:14 

    >>50
    落としちゃって慌ててプレートに載せたような見た目…

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2023/06/13(火) 01:47:53 

    >>6
    弟がジャニーズにいるんだから配慮してあげて、時期が悪い

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/13(火) 01:48:58 

    >>156
    これは嫌だな

    +14

    -1

  • 176. 匿名 2023/06/13(火) 01:49:43 

    >>1
    真ん中はトウモロコシだと思ったけど右の何...?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/13(火) 02:05:37 

    この人勝手に料理研究家だと思ってたけどもしかして違うの?
    すごい料理ばかり…
    園山流っていうか
    っていうか園山さんも料理研究家なのか

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/13(火) 02:23:34 

    >>9
    絵面がなんか汚いんだよな〜

    +43

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/13(火) 02:24:38 

    >>50
    生ゴミ

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2023/06/13(火) 04:34:59 

    >>9
    くどい顔やなぁ

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2023/06/13(火) 05:15:52 

    レミさんを目指してるのかな?
    あの人には敵わないよ(笑)

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/13(火) 05:24:10 

    この人の料理、美味しそうに見えないんだよね

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/13(火) 05:25:42 

    >>9
    この人、写真撮る時、いつも口開けて同じ顔なの何で?

    +67

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/13(火) 05:58:15 

    平野レミは面白いけど…

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/13(火) 06:26:54 

    >>6
    あの、冨永愛さんと料理家の人と二股かけてたという俳優のスキャンダルで出てきた料理家思い出したw
    園部?園田?なんとかって人。
    卑猥な汚料理と言われてたね。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/13(火) 06:44:35 

    >>9
    トマトソースかけ過ぎ

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/13(火) 06:55:17 

    >>12
    こういう事をやっても何ら不思議では無い感じではある。

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/06/13(火) 07:21:28 

    >>84
    この中にはないけど鍋物で家族でつついた残りをリメイクしてお弁当にしたやつがあんまりだった。
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2023/06/13(火) 07:23:30 

    >>26
    自分で食べてると思うよ。
    既に親権は旦那だし、朝早くから別宅からキッチンに出勤してるのバレてるのに
    未だに寝坊した〜15分で作ります!!ってインスタに書いてたりするし。
    実際に今までの弁当を持たせていたとしたら……。

    +28

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/13(火) 07:47:11 

    >>188
    しのぶさん血まみれやん

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/13(火) 07:50:05 

    >>128
    サラダにキウイも嫌だな…

    +35

    -0

  • 192. 匿名 2023/06/13(火) 08:19:42 

    >>151
    えっ?驚いた!!
    めっちゃ汚いんだけどそれってありなんですか?

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/13(火) 08:31:20 

    >>7
    次男くんのお弁当ひどいよね。
    長男のお弁当と大違い。
    なんか笑い取りでも高校生にとって本当に嫌。
    私もフルタイムで仕事しながら息子のお弁当作っているけど、こんな弁当作った事ない。

    +49

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/13(火) 08:32:59 

    >>184
    平野レミさんとはまた違う。
    いつもこの人のレシピや写真みていたら味濃ゆそう。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/13(火) 08:35:59 

    >>188
    右下は誰だろ?
    小学生が描いたアニメキャラみたい。
    一生懸命描いたのはわかるけど…。

    でも次男くんとのお弁当の差がありすぎる。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2023/06/13(火) 08:44:58 

    >>151
    えっ?洗わないの?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/06/13(火) 08:47:56 

    >>192
    >>196
    何年も前だけど、ライフハックのようにブログに載せてたんだよ。
    それまでは私もブログ見に行ってたんだけど、汚いって思って見に行かなくなった。
    放置するとお米がカピカピになるから、次のお米入れて研ぐと、カピカピも取れてお米も研げて一石二鳥!!みたいに紹介してたよ。  

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/13(火) 08:49:18 

    >>128
    3色おにぎりが食べている時にボロボロ落ちそう。
    おにぎり入れてもいいけど、食べづらいから海苔巻いておさえた方がいいんじゃないかな?

    なんかこの人の料理みていたら私も料理研究家になれそう。

    +19

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/13(火) 08:53:19 

    >>197
    わざわざブログで薦めるなんて。
    衛生面悪そう。
    ガサツで料理研究家にはむいてないと思う。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2023/06/13(火) 09:06:38 

    料理好き様々な料理動画やブログ見てるけど
    みきママの料理は申し訳ないけど汚く見える
    テレビ出演や料理本出せる程の腕とは思えない

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/13(火) 09:14:11 

    申し訳ないけど、こんなお弁当なら要らない。自分で食べたらいい。人様に持たせる弁当じゃないわ。

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2023/06/13(火) 09:26:35 

    >>192
    昔がるでこの方のやる事、ホント汚いから嫌だし真似して食中毒でもなる人居たらどうすんだよって書いたら結構なマイナス&反論コメ来たよ笑
    熱狂的なファンでもおったんかな??

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/13(火) 09:32:36 

    うわー
    これもある意味、映えってやつ?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/06/13(火) 09:33:01 

    蓋出来ないじゃん。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/06/13(火) 09:33:02 

    鞄にどうやって入れるんだろ?
    リュックとかの他にデカイ弁当バック持てって事かな?
    ラップも芯もゴミが多い弁当

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/06/13(火) 09:41:17 

    わざわざこうする必要あるの?

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/13(火) 09:43:13 

    >>50
    焼いた、茹でた、洗った、をのそのままワンプレートに乗せただけやん?

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2023/06/13(火) 09:49:12 

    >>68
    生のちくわなんだけど…そのまま1本。
    まだきゅうりやチーズ入れたらいいのにと思ってしまった。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/13(火) 09:50:47 

    >>202
    インスタコメみたら信者いるよ。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/13(火) 10:03:30 

    🌽は、好きだよ

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/13(火) 10:13:11 

    この人のトピ酷いお弁当しか見ないんだけれど
    わざとなの?センスがないの?
    全てにおいてこの人に不快感しかない。

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/06/13(火) 10:14:26 

    >>165
    元旦那の実家はしっかりした家で食に関してもちゃんとしてるよね。みきママが餃子売りで留守の時に義理母が普通のご飯出してくれているからアンチの人達の書き込みが「ちゃんとしたご飯食べられて子供達安心した」とか沢山書かれてた

    +27

    -0

  • 213. 匿名 2023/06/13(火) 10:14:40 

    >>195
    おぼろげな記憶だけど、動物の森の創作なんかじゃなかったっけ?
    勝手に使うなと作者さんが怒って大炎上した記憶がある。
    違ってたらごめんなさい。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2023/06/13(火) 10:16:07 

    >>209
    料理苦手な人がこの人のガサツで大雑把な料理見て安心するんだろうなと思うんだけど、これ食べたら東大受かるって本気で信じてそうで怖い
    長男が合格した時に食育の成果が出ましたねってコメント見て心底驚いたわ

    +28

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/13(火) 10:28:25 

    >>214
    なるほどね〜そういう人がファンになるのか。無知って罪よね。

    +10

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/13(火) 10:51:53 

    どうやったら芯のついたままのとうもろこしでおにぎりを握ろうって言う発想に行き着くんだろう。ウケ狙い?
    食べたらそうだし見た目にしてもお子さん周りからイジられそう。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/13(火) 11:07:22 

    >>134
    ガサツで大雑把なんだよね。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/06/13(火) 11:12:13 

    >>9
    みきママのこのガバって開いた口元が苦手

    +65

    -0

  • 219. 匿名 2023/06/13(火) 11:45:22 

    >>10
    食材を道具として使っているとしか思えないです
    食べる人のことを考えてないなって思うしこの人のブログちらっと見たことあるけど
    子供の通っていた学校とか晒しててありえなかったです。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/13(火) 11:46:14 

    たまには子供の要望聞いてあげたらいいのに

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/06/13(火) 12:06:36 

    食べたいと思わないビジュ

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/13(火) 12:11:08 

    今日のインスタは苦言を呈した人にケンカ売ってる。まじで頭おかしい。信者もデリカシーなくて引く。次男にお弁当の事でいじめられなかった?と聞いたら、そんな事で虐めるカスみたいな友達いないと言う返事。そこじゃないんだよね、なぜ普通のお弁当が作れないのかとか、恥ずかしいとか、子供の小さな心の傷に塩塗り込む無神経さ。

    +37

    -1

  • 223. 匿名 2023/06/13(火) 12:24:54 

    >>135
    規則的な配列を好むとちょっとヤバイ人の匂いがする

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2023/06/13(火) 12:31:41 

    >>9
    美味しそうなものは何ものってないプレートだな

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/13(火) 12:59:42 

    >>36
    夫がいなくなって退化した。
    夫の料理は進化してる。

    それって・・・。

    +30

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:17 

    >>50
    件のお弁当はきっとこのワンプレートご飯の残り物でしょう
    入ってるものが全て同じだもん

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2023/06/13(火) 13:13:32 

    >>143
    前はみきママのブログずっと見てたけど、一緒に暮らしてないからお弁当くらいしかネタがなくてつまらなくなった。
    子供たちと一緒に暮らしてないからお弁当だけ作りに行ってるって記事を読んだ。
    お父さんは杏ちゃんのお世話もちゃんとやってる感じする。
    残りの2人も東大に行ったりしたらお父さんと立場が逆になりそう。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/13(火) 13:16:22 

    >>45
    はやパパ似だよね。

    +11

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/13(火) 13:20:43 

    >>128
    コレ誕生日で友達からもらったら困る。
    人にあげるなら手作りじゃなくて既製品を渡すかな。

    +24

    -0

  • 230. 匿名 2023/06/13(火) 13:25:04 

    教育ママ→旦那がやってた
    寝坊してもきちんと弁当もたせるママ→別居して通いで作ってるのがバレた

    今まで隠してた(つもり)のアイドルの姉公表→今更で不発

    もはや珍妙な嫌がらせ弁当しか活路がない

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/13(火) 13:26:45 

    >>117
    エレンのお母さん食べたやつ!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/13(火) 13:27:09 

    >>17
    レミ路線に行きたいのかな?

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/06/13(火) 14:17:10 

    >>222
    それ読んで私も同じ事感じました。
    というか、この人の場合は子供達の発言を自分の都合良いようにすり替えて悪い印象を与えるように書いてると思います。
    自分の保身のために我が子を利用する毒親に有りがちな行動かな。

    あんなお弁当毎日持たされたら次男くんのお友達も色々と察してくれて何も突っ込めないよ。
    みきママよりよっぽど考えて次男くんを傷つけないようにしてると思います。

    +36

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/13(火) 14:35:16 

    >>9
    いつもこの顔してない?

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/13(火) 14:40:06 

    前のトピで見たイナゴ弁当が衝撃だった
    今でもふとした時に思い出しちゃうくらいだ
    実際その弁当持たされた子はトラウマになってないんだろうか

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2023/06/13(火) 15:08:32 

    >>162
    弟の意見はちゃんと聞いた方がいいと思う

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/13(火) 15:09:24 

    >>1
    藤本美貴に似ている

    +1

    -14

  • 238. 匿名 2023/06/13(火) 15:35:49 

    インスタのコメントで、このお弁当は表向きで裏では普通のお弁当持たせてると信じたいですってあったけど、それならお弁当に対しての子どもの返事も嘘になるよね😅ファンは盲目だね…

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2023/06/13(火) 15:50:16 

    >>99
    まったくお弁当箱に入る気配がないけどどうやって持っていったのか?

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/06/13(火) 16:21:50 

    >>9
    本当に苦手な系統の顔

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/13(火) 16:53:30 

    >>48
    豪快な家庭料理が売り?だった時は良かったんだよね今はこんなんでも…
    だんだん凄く雑な料理になってきてるよね

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/13(火) 16:54:08 

    子供は別に気にせず食べたみたい。
    弁当のことなんかでいじめてくるようなカスとは友達になってないとの事。
    息子も友達もみきママのぶっ飛んだお弁当にもう慣れてるのかもね笑

    +1

    -12

  • 243. 匿名 2023/06/13(火) 17:26:46 

    >>242
    そんなカスが今までに居たことがあって揉まれたから、カスの友達なんて持ち合わせてねぇよってなるんだよ。それは誰にでも訪れる成長する上で避けて通れない事柄だけど、親がわざと恥ずかしい行為をしなくて良いと思います。
    鈍感力の凄い人と、繊細な人とでは話がまったく合わないのも、このような場面ではよくある事だけど。SNSで発信して学校関係者にヒソヒソ言われる可能性のある事を親がするべきではない。それに、とうもろこしの枝、もはやあれは枝、それごと炊くと水分たっぷりで痛みやすくなる。料理研究家で、管理栄養士を目指している人がする事ではない。家政科舐めてるのか、偏差値が下がった大学だとこうなっちゃうの?炎上商法のネタであって欲しいと思わずにいられない。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/13(火) 17:31:08 

    >>26
    子ども同じ学校なんですけどれんくん食べてなかったって言ってました。どっかに捨てたんですかね。マジかわいそう

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/13(火) 17:32:06 

    >>65
    でもみきママさんって地頭良いんだと思う。こつこつ続けてたブログもヒットして有名人になったし息子さんはママのDNA受け継いでると思う。

    +1

    -20

  • 246. 匿名 2023/06/13(火) 17:41:47 

    >>244
    わざわざ子供が教えてくれたの?
    それとも聞いて教えてもらったの?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/13(火) 17:54:26 

    >>244
    その人、みきママの悪口のためだけのアカウント作ってるから、よっぽど嫌いだったんだね。本物かどうかは怪しいけと、嫌いの熱量を感じる。

    +2

    -9

  • 248. 匿名 2023/06/13(火) 18:04:20 

    嫌だなこれは。みきママの料理好きだけど、弁当だと。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/13(火) 18:12:54 

    もう息子くん自分で作るのが1番マシかもしれない…

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/13(火) 18:41:18 

    >>189
    最近自分で作って自分で食べているのかな?と思うようになった。
    どうみてもおかしいから。

    もうネタで作っているんだろうね。

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/13(火) 18:47:28 

    >>244
    同じ学校だったら親も子供もみきママのSNSみている人多いだろうし、次男くんの顔もSNSにあがっていたら顔バレしているから気づくよね。

    食べてる食べてないはわかるね。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/13(火) 19:06:25 

    >>50
    なんじゃこれ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/13(火) 19:07:10 

    >>93
    向こう側
    おにぎりなしだから

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/13(火) 19:07:13 

    普通の質問したらブロックされました。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/06/13(火) 19:07:48 

    >>50
    工藤静香のファンかな?

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/06/13(火) 19:15:33 

    同種なのか 園山真希絵 作

    これも園山真希絵 考案スカイツリー弁当

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2023/06/13(火) 19:42:47 

    >>246
    とうもろこしにぎりが衝撃だったので、普通に今日とうもろこしに米まいておにぎりにしてるのを見たわって言う話をしたらあー、それれんのでしょ、食べてなかったわーって言ってました。

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/13(火) 19:48:38 

    >>17
    これがネタで息子にはちゃんとした弁当持たせてることを切に願うわ

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/13(火) 20:19:19 

    自称学校関係者のコメントあったけど
    変な弁当持ってくる子だって話題になってるようだよね
    別にそれでいじめられるとかじゃなく…

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/06/13(火) 20:19:20 

    >>90
    繊細なんですね。

    +1

    -13

  • 261. 匿名 2023/06/13(火) 20:29:59 

    >>9
    織田信成に似てる

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/13(火) 20:35:39 

    >>1
    とうもろこしの食べる部分だけ削いで混ぜご飯にしてくれたら食べたい。
    自分の承認欲求ばっかりで息子さんの学校生活を考えてないからこんな食べ辛いお弁当を作るんだろうね。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/13(火) 20:35:51 

    >>149
    なんかわかるわ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/13(火) 20:36:27 

    >>50
    前から思うんだけど、この方野菜類が極端に少なくない…?

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/13(火) 20:51:19 

    >>12
    弁当だけとはいわず、昔から普通に作ったら負け精神だったよ
    そういう枠でテレビに呼ばれてた

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/06/13(火) 20:52:21 

    >>189
    もはや捨ててると思う

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/13(火) 20:53:55 

    >>36
    元々5chでも旦那実家のご飯はまともで定評あった

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/13(火) 20:56:13 

    >>50
    昔はもっと美味しそうだったのになぁ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2023/06/13(火) 20:56:51 

    茹でたトウモロコシに飯粒を巻いただけですが…

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/13(火) 21:12:25 

    >>242
    苛められてなくてもジロジロ見られたりこれなに?とか聞かれるのも嫌だと思うけどね、思春期なら特に。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/13(火) 21:16:39 

    どうしちゃったの

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/13(火) 21:18:03 

    >>102
    そのあだ名いい!笑笑

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/06/13(火) 21:20:12 

    >>1
    悲しんでへこんでるアンパンマンポテトみたいなやつと楽しそうなアンパンマンポテト(だけどゾウに見える)みたいなのはなんだろう。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/13(火) 21:23:34 

    >>256
    めざしは凄すぎだけど
    まだスカイツリー弁当はみきママより断然いい。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/13(火) 21:24:29 

    >>256
    やっぱりレジェンドは違うわ
    彩りきったねぇ!

    草ボーボーの一軒家(古民家って感じでもない)を隠れ家レストラン!みたいにテレビで特集してたの見たわ
    撮影入るの知ってて草むしりしないの?と当時驚いた
    一時的だったけどあの人のバックなんだったんだろう

    +13

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/13(火) 21:25:35 

    >>9
    こうやって歯が口を開けて歯とくちの中が見えるレベルの口のしゃしんってやかましいんだよね。下品。

    口は少しあけるくらいがかわいいよ。

    20年以上毎日自分の顔でキメ顔の練習してきた私だからわかる。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2023/06/13(火) 21:31:13 

    >>222
    次男くんそんなムキになって反論してくるってことは、それなりに嫌な思いしたことはあったんだろうなって察した。本当に何もなかったらそんなムキにならないよね。いじめられはしないけど恥ずかしいからもうやめてとかさらっと返すんじゃない?
    インスタみてると次男くんがそれやめてって言う度にムキになってんだよね。おにぎりベタベタになるから弁当箱の中に入れないでって言われたのを細かいとか言ってるけど、そりゃ嫌でしょって思った。むしろなんで気になんないんだろ。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/13(火) 21:48:52 

    >>44
    この人みたいに歯が凄い見える人いるけど何でかな??
    私は写真見ても4、5本しか見えてないんだけど

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/13(火) 21:54:40 

    この人のお弁当は、食べやすさも、痛みにくさも、見栄えも、全く考えられていない。
    ある意味凄い。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/13(火) 21:58:07 

    >>50
    料理研究家名乗らないで欲しい

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2023/06/13(火) 22:02:05 

    >>32
    懐かしいなって思って画像拡大してタイトル全部読んでったらセンスありすぎて笑った

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2023/06/13(火) 22:07:52 

    >>189
    カバンにいれて持ち歩くの不可能じゃない?って思うようなの多いもんね。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2023/06/13(火) 22:08:31 

    >>1
    豆ご飯みたいにご飯にコーンを混ぜたおにぎりかな?と思ったら全然違った

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2023/06/13(火) 22:12:30 

    みきママのインスタの擁護は正気なの?普通に育っていたらこの弁当を美味しいそうだの、作ってくれるだけでありがたいだの言えないと思うんだけとな。弟のファンの擁護なんだろうけど、どこまでが本気でネタか分からなくなってくるわ。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/06/13(火) 22:21:56 

    >>128
    これをプレゼントしかもこのご時世に、、頭おかしい

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2023/06/13(火) 22:24:56 

    >>156
    雑を売りにしてる人なの?
    一度も観たことないからこんなだと思わなかった。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2023/06/13(火) 22:27:53 

    >>51
    レミさんは行程がガサツ風でも愛があるし、だからこそ仕上がりはけっこうキレイなのよね。ラフなのに品良くカジュアル服を着こなしてるような感じ。センスの問題かな。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/06/13(火) 22:29:45 

    >>94
    料理研究家のお弁当????
    これ真面目なの?ふざけてない?

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/13(火) 22:34:12 

    >>222
    コメントしてる人たちを息子を使ってカス呼ばわりだもんね。息子のコメントは本当に息子の声なのか…。本当おいしく無さそうで不憫。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/13(火) 22:43:31 

    >>94
    サバ味噌って美味しいけど、なかなか匂い強いからお弁当には勇気出ないわ

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2023/06/13(火) 23:07:41 

    ちょっとブログ見てきたけど!何あの残飯写真の一覧は!?
    豚しゃぶに出汁かけたら溢れるし今の季節悪くなるし第一豚しゃぶなんかおかずに出さないわよ。
    ピーマンの肉詰めも原型詰め込んでるし、絶対臭み取れてないわよ。
    ラーメン焼き弁当もビックリだしこの人料理のりの字も知らない人だわ。
    料理研究家名乗らないで欲しい。基礎的な事全く理解してない。オーブンも汚いし。この女はの背後には電通か創価がいるの?

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2023/06/13(火) 23:08:56 

    >>1
     欲求不満か!!

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/13(火) 23:09:49 

    >>51

    レミさんのお料理は味が絶品らしい

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/06/13(火) 23:14:49 

    >>156
    左のビニール、捨て忘れた生ゴミみたい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2023/06/13(火) 23:28:58 

    わざとらしくなってくると萎える
    炎上商法に子供利用しないで欲しいな

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/14(水) 00:16:48 

    >>295
    今まで家庭で売ってたからせめて息子の弁当で繋ぎ止めたいんだろうけど、開き直ってバツイチママのひとり飯とかにシフトチェンジした方がいいと思うわ

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/14(水) 00:22:30 

    >>291
    それが大学に入り直して栄養学科にいるから、調理実習や実験で食品の基礎と調理の基本を科学的に学んでいるんだよね。来年から給食実習や病院実習も入ってくるし、微生物学はもう学んでいるだろうに、まさかこんなお弁当を作るとは。生肉に片栗粉まぶすのも頑なに素手だし、家政科にいたらお弁当のおかずはビニール袋でもむでしょうに。散々食中毒の勉強させらてるはずなんだけどな。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2023/06/14(水) 00:34:17 

    >>296
    やだぁーん!また寝坊ー!ハイ五分弁当出来上がり!(汚物錬成)

    息子から文句言われたけど美味しかったらしいから、ヨシ!ガハハ!

    までがテンプレだね

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/14(水) 00:37:11 

    >>277
    次男はもうからかわれるとかじゃなく

    あわれまれる
    ヒソヒソと同情される

    そんなフェーズなんだと思う
    周りが運良く良い人ばかりで気の毒がられてるのだろうな

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/06/14(水) 00:45:47 

    食べる人の気持ちを考えることが愛だよ
    きちんと考えてたら冷凍詰めてても愛情こもってるの

    作ったら愛だと勘違いしてるよね
    こんなもんガチの嫌がらせ弁当だわ

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/14(水) 00:48:54 

    >>255
    うける

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/14(水) 00:53:56 

    >>117
    カルライーターね。

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/14(水) 01:05:38 

    食材を大事にしようという気持ちが見えてこない…。
    それに年頃の男の子なのに。食べる側の気持ちを考えたら、これはちょっと…。

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/14(水) 01:18:01 

    >>1
    このお弁当の件で次男くんに いじめられなかった?みたいな事を聞いたとネットニュースになってたけど そんな聞き方で正直に答えるわけないのに
    食べにくくなかった?とかそういう話から揶揄われなかった?とか聞けばいいのにって思った
    というか そんなお弁当作ってやるなよ
    このくらいの男の子は余計に嫌だと思うよ

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/14(水) 03:49:07 

    みきままは相当我が強いね。
    末っ子ちゃんは少し距離置けて良かったかも。

    +13

    -0

  • 306. 匿名 2023/06/14(水) 06:00:14 

    次男君の発言をアップせんで良いのに。
    学校で頑張ってるんだから。

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/14(水) 06:03:55 

    お弁当箱の蓋が閉まらないレシピって弁当作りの参考にあまりならない。蓋は閉めて行かせたいし。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/14(水) 06:10:11 

    とうもろこし普通に小さく入れて、おにぎりはラップで持っていけば解決する。炎上狙いだよ。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/14(水) 06:24:46 

    みきママ、高1次男に作った弁当が“賛否両論” 学校で「いじめられなかった?」の質問に答えは… : スポーツ報知
    みきママ、高1次男に作った弁当が“賛否両論” 学校で「いじめられなかった?」の質問に答えは… : スポーツ報知hochi.news

     人気料理研究家・みきママが13日、自身のSNSを更新し、高校1年生の次男に作った弁当を公開した。


    れんくん『そんなんでいじめてくるカスみたいな友人持ちあわせてねーんだよ。』ってさ」と次男が完食したことを報告。

    こんな言い方する息子に注意した方がいいのでは?
    「カス」…確かにそうだけどさ…普通に使ってるってことだよね。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2023/06/14(水) 06:42:14 

    >>297
    テレビ等に出る時の箔に管理栄養士の肩書きが欲しいんだと思うから、大学で学んでるからって従来からの改善なんて期待しちゃダメだと思う
    暴走族だって免許取るために教習所では殊勝に安全運転してたと思うのでそれと同じようなもの

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/14(水) 06:59:01 

    >>9
    吸い込まれそう

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/14(水) 08:26:22 

    >>276
    前歯がチラッと見えるぐらいが良いのに。舌まではきつい。不快感があるよ。本人は何とも思わないからやってるんだろうね。DMとか来ないのかな。メンタル強いなぁ。

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/06/14(水) 08:28:11 

    >>309
    息子も強がってるようにも思える。お母さん有名だし本音が言えないなら可哀想。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/14(水) 08:42:41 

    >>313
    友達も下手なこと言わないようにしてると思う。学校でこんなこと言われたって、友達の発言がブログのネタにされるかもしれないしね。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/14(水) 08:43:01 

    >>256
    この人達が料理研究家なら普通の主婦の方がよっぽどセンスありそうだけどね。

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2023/06/14(水) 08:43:48 

    >>314
    子供たちに気を遣わせるなんてひどいな。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/14(水) 09:08:46 

    >>287
    愛情感じるよね
    めちゃくちゃな言動行動してるように見えてもちゃんとおもしろいし不思議と品は悪くないし
    みきママは自分は明るい豪快おもしろキャラみたいに思ってるのかもしれないけど、話もおもしろくないし周りへのリスペクトがゼロで愛される人ではないよね

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2023/06/14(水) 09:10:41 

    >>202
    長男が東大合格したトピでも明るいお母さんがおいしいご飯作ってる家庭はうまくいくんだねってみんな褒めててびっくりした

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/14(水) 09:15:30 

    >>157
    まだ小1か小2だったのに、夏休みの昼ごはんホットプレートで毎日作らせてたねー
    嫌がってても働かざるもの食うべからずみたいなこと言ってやらせてたね
    2番目と3番目の子が年離れてるのに仲悪かったのもストレス溜まってたんだろうなと思う

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/14(水) 09:28:42 

    汚らしいお弁当。
    作ってくれてることには感謝するが、こんなお弁当用意されるなら自分で作るか、コンビニで買ったお弁当の方にするわ・・・

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2023/06/14(水) 10:00:52 

    >>309
    言葉遣い悪すぎると思う

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/06/14(水) 11:14:16 

    離婚して母親だけ出ていくってよっぽどの理由があるからだと思う。家族5人で住んでいた時もみきママの発言力に逆らえずやっと解放された思っていたら
    毎朝家に出勤され起きたら変な弁当つくられて押し付けられて何か言えばブログにネタにされて相当なストレスだと思ってしまう。

    よく子供が寝坊したと書いてあるけどみきママと顔合わせなくないからギリギリまで部屋から出てこないのかもと思ってしまう。

    言い方悪くなるけど長男君はそんな母親の上手い扱い方わかっていそうだし、娘さんははやパパさんがしっかり守ってくれてるし。
    ネタにするターゲットが次男君だけになっていて本当に可哀想です。家、出禁になればよいのにと思います。

    +20

    -1

  • 323. 匿名 2023/06/14(水) 12:20:14 

    みきまま大変だね。引っ越すまでが幸せそうだったよ。

    +0

    -4

  • 324. 匿名 2023/06/14(水) 12:47:44 

    >>323
    好き勝手にやっていただけじゃん

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2023/06/14(水) 13:03:21 

    思春期の息子にはこの弁当しないな。

    +10

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/14(水) 13:04:28 

    >>309
    鬱陶しい母親を黙らせる為にわざと汚い言葉使ってそう

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/14(水) 14:41:15 

    残飯料理研究家だな。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/14(水) 14:50:32 

    暖かい言葉にお弁当のやる気出ましただって。その割には今日のお弁当もガサガサのねとねとで食べる時ぐちゃぐちゃだよ。こんなに擬音だけで表現できるお弁当に何の価値が?ちなみにズッキーニに1本どーんと入ってるw

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/14(水) 15:58:36 

    >>328
    これね
    ほんと、きちんと詰めずにすかすかだから食べる頃にはぐちゃぐちゃだよ
    ぐちゃぐちゃ系のおかずだし
    湿度高いけど本当に食中毒大丈夫なんだろうか
    少し前に長男長女だけ回転寿司連れてって、次男はお腹の調子が悪いからうどん作りましたって投稿あったけど、もしかしてお弁当が原因かもと思ってしまう
    みきママ、大胆ビジュアルのとうもろこしおにぎり 握り部分が飛び出しネットも悲鳴「蓋できないけど」

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/14(水) 16:40:25 

    >>323
    信者フィルターにはそう見えるんだw

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/14(水) 16:46:34 

    >>329
    ズッキーニはふつうに縦に置いてきっちり詰めたらいいのに映え重視でだからこんな隙間だらけに
    そしていまだに寝坊ネタ
    信者と自分の家族の小さな世界で同じ所をくるくる回ってるみたいに見えてきた

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/06/15(木) 01:25:20 

    >>222
    「そんな事で虐める」の「そんな事」って「みきママのお弁当が変」って事だから、そこは次男もみきママも認めてるんだねw

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/15(木) 21:32:29 

    >>329
    とうもろこしのおにぎりといい、ズッキーニ丸ごと弁当に入れたり、なんかこういう料理作る人ってメンタル病んでるのかな?と思っちゃう。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/15(木) 22:03:38 

    >>309
    なんかゆたぼんパパみたいだ…

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/06/18(日) 04:26:49 

    公表している料理がギャグみたいに汚いんだけど、研究家なんだよね。あれでお金いただいてるんだよね。きちんとしている他の研究家さんの料理など見ないのかな。見てもなんとも思わないのかな。イナゴ弁当だとかあり得ないよ。怖い

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/18(日) 04:33:35 

    >>21
    不気味料理と勘違いモテ設定の人だ。おっ立てたり料理に五円玉入れたりするんだよなぁ。一時期バラエティ番組にも出てて起用が謎だったんよ

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/06/18(日) 04:34:49 

    インスタで見掛ける一般人のほうが余程美味しそうに作るのに

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/20(火) 23:31:51 

    >>154
    >>288
    >>290

    前トピでも書いたのでしつこいと思われるかもしれませんが、これは塩サバを味噌煮にしてます
    ありえませんよね?
    でもみきママはずーっと味噌煮といえば塩サバ
    あと塩サバ焼けば骨まで食べられると言う、とても料理を生業にしているとは思えない人なのです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。