ガールズちゃんねる

維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

237コメント2023/10/01(日) 20:49

  • 1. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:34 

    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」|よろず〜ニュース
    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」|よろず〜ニュースyorozoonews.jp

    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」|よろず〜ニュース


    日本維新の会の馬場伸幸代表(58)が28日、国会内での定例会見で、2025年開催予定の大阪・関西万博の建設費見通しが現行の1850億円から2300億円程度に膨らむことについて「工事請負者はボランティアでやっているわけではないから、きちっと市場の価格動向に合わせて、契約金額の見直しをしていくことについては許容できる」と話した。

    「万博というのは日本の、国のイベント。五輪はそれぞれの都市のイベント。これは定義が決まっている。こういった費用は国が主体的に負担していくと。その中で、決められたルールの中で地元や経済界にも負担をお願いしていくと。これは当然の話。大阪府・市でやらないといけないのなら、これは万博でなしにオリンピックになる」と述べ、増額分はルールを踏まえた上で国が主体的に負担すべきとの考えを示した。

    +4

    -466

  • 2. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:09 

    運営さん 
    ラグビーワールドカップ日本対サモア戦のトピお願いします
    試合開始4時なので

    +10

    -58

  • 3. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:18 

    勝手に決めんな!

    +612

    -1

  • 4. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:23 

    万博は中止にしなさい

    +602

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:34 

    これ以上ばらまきやめろ
    マジで破産寸前

    +527

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:36 

    国民が苦しんでるのにやってる場合か

    +609

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:40 

    >>2
    たった、すごい

    +32

    -5

  • 8. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:46 

    オリンピックで中抜きした人達で賄ってください。

    +555

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/29(金) 01:00:49 

    >>2
    通報しました

    +11

    -24

  • 10. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:05 

    お前が払えよ

    +361

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:19 

    >>2
    運営さんを動かしましたね!

    +26

    -11

  • 12. 匿名 2023/09/29(金) 01:01:49 

    人の金だからどいつもこいつも痛くも痒くもないんだろうね

    +429

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/29(金) 01:03:03 

    いつまで抜き抜きポンするんだよ

    +278

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/29(金) 01:05:10 

    許容できません
    バーカ

    +212

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/29(金) 01:05:57 

    韓国 チェコ モナコの他に建設するパビリオン増えたの?

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:06 

    腹正しい 

    +28

    -3

  • 17. 匿名 2023/09/29(金) 01:06:51 

    だめだこりゃ
    日本の政治家なのか?

    +231

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/29(金) 01:07:08 

    元々は大阪のイベントのくせに
    尻拭いもできないならやめてしまえ

    +302

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/29(金) 01:08:04 

    過去の失敗から学べよ…

    +190

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/29(金) 01:09:12 

    >>1
    そもそも万博ってなんのためにやるものなの??

    +202

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/29(金) 01:10:00 

    オリンピックにしてもそうだけど決まってからはじめに提示してた金額からどんどん膨れ上がって税金じゃぶじゃぶ無駄遣いするのってもはや詐欺だし本当に不快
    結局誰も責任とらないし

    +311

    -3

  • 22. 匿名 2023/09/29(金) 01:10:00 

    450億円だよ
    怖いよ。
    もう日本終わりだ。

    +235

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/29(金) 01:10:31 

    >>20
    終わった後カジノを作るために

    +97

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/29(金) 01:11:28 

    >>1
    色々面倒臭い事になる発言
    安定の維新だわね

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/29(金) 01:14:17 

    450億ってさ
    450億円だよ?450円と間違って認識してんの?

    +161

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/29(金) 01:16:55 

    >>1
    何を当然みたいな顔してこんな事言えるの。
    厚顔無恥とは正にこのこと。
    ふざけんな。

    言い出しっぺの維新が単独でクラファンでもして賄えよ!

    +252

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/29(金) 01:17:19 

    やめとけ。誰も期待してない。
    お前たちだけや盛り上がってるのは。
    あんたらに運営できる脳無いから。
    オリンピックの二の舞。

    +163

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/29(金) 01:17:56 

    誘致頑張った大阪が最後まで責任持って頑張れや

    +176

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/29(金) 01:18:26 

    勝手に許容するな

    +89

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/29(金) 01:23:26 

    関東には一切関係ございません。

    +93

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/29(金) 01:24:18 

    古い話だけど、大阪にオリンピックをの時ものすごい税金使われて一瞬大阪湧いたけど結局オリンピック来なかった。
    マジで行政に任せてたらダメなんじゃない?
    公式的なバッチつけたおじさんがオリンピック語ってた。

    +89

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/29(金) 01:33:09 

    >>8
    確かに万博も招致した時とは、物価や世界情勢が変わって建築資材の材料代金や人材確保諸々全てにおいて賃際値上がりしてるだろうけど、絶対に自分達議員へのキックバック分として中抜き分もしっかり加算してる気がする。

    +173

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/29(金) 01:35:46 

    国税負担450億円÷1億2330万人(国民人口)だから、ひとりあたり、3600円ぐらい?もちろん、無収入者の分、収入ある人が多めに負担するんですよね。夫婦で子ども2人、4人家族の家を例に例えると、1世帯につき1万5千円負担は、結構デカイ出費と思うけど、どうしてその発想にならないか、不思議。独り身の給与上がらない勢だって、ほとんどが大阪まで行って参加すら出来ないのに、税金で無理やり3600円を万博に払うのツライと思うよ。って言っても、政治家には伝わらないんだろうな。3600円くらい、ランチ代くらいでしょうよ、金持ちだから。

    +102

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:26 

    >>1
    中止で!
    中止にしたって恥ずかしくないさ

    +73

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/29(金) 01:37:54 

    >>22
    日本の政治家ってすごいよね

    国民の時給が平均1000円こえたって騒いで貧しいのに、自分たちは昼寝したりしても高額な給与を平気でもらってるんだもんね

    +171

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/29(金) 01:38:29 

    ひとときのイベントよりも、もっと違う所に国が主体的に動けばいいと思う

    市場に合わせた価格でホーユーに支払ってあげてたら会社も子供達も親も職員もあんな事にならなかったのでは?
    他にもたくさんあると思うけど…

    使い道がまるでギャンブルみたいで無茶苦茶だよ
    …で政府のツケは何故か国民に皺寄せが来る

    いい加減にしてほしい

    +68

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/29(金) 01:39:13 

    >>2
    自作自演だもんな、2コメって

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/29(金) 01:42:56 

    >>6
    あきまへんか?
    わしらの利権優先だす

    +4

    -19

  • 39. 匿名 2023/09/29(金) 01:43:58 

    >>13
    死ぬまで。

    二階を見よ!!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:16 

    >>15
    フランス

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:18 

    >>1
    あなたはイキっていらん発言する前にこれらの疑惑をちゃんと説明するべきでしょ
    《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に…
    《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に…girlschannel.net

    《音声入手》「一筆頂いて」「物忘れが激しくなった時に」 維新・馬場伸幸代表 社会福祉法人の“乗っ取り疑惑” 認知機能が衰えた理事長に… 冒頭でA氏が、西氏の認知症が進み、要介護3の認定を受けている現状などを説明。そのうえで「後見人をどうするのか」と質問...



    https://www.news-postseven.com/archives/20210918_1692640.html?DETAIL

    維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護 (2022年7月31日) - エキサイトニュース
    維新も統一教会とズブズブ! 松井一郎から、馬場伸幸、藤田文武、音喜多駿まで。足立康史は「宗教弾圧」と統一教会擁護 (2022年7月31日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    あらためて維新の二枚舌、ご都合主義があらわになった。カジノを含む統合型リゾート(IR)誘致の是非を問う住民投票条例案が、大阪維新の会や公明党などの反対多数で大阪府議会で否決された件だ。吉村洋文・大阪府...

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/29(金) 01:44:24 

    政府が提言する事は、言い出しっぺが責任持って支払うようにしてほしい

    国民は反対しても立ち止まる事なく聞かないくせにツケが国民に来るのは憤慨だ

    +58

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/29(金) 01:45:30 

    >>41
    プロガル

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/29(金) 01:47:53 

    >>1
    こんなだから、自民党や維新に投票するなっての
    もうみんな共産党とかれいわに投票しよう。

    +70

    -17

  • 45. 匿名 2023/09/29(金) 01:49:58 

    海外もこのまま出展しないでほしい

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/29(金) 01:51:12 

    >>1
    何故ドヤる
    維新はいつもドヤる

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/29(金) 01:51:38 

    >>12
    やりたい放題が目に余る、隠す気もないんだなと思ってしんどい

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:29 

    >>28
    なんかイベントで吉村と市長が居る場所にダウンタウンが走ってくる映像見たような、万博のイベントだと思うけど 吉本絡んでるのがね

    +41

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/29(金) 01:57:45 

    人の金だと思って。

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/29(金) 01:58:07 

    >>43
    壺ってまだ生息してたの?

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:02 

    暴れてやる

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/29(金) 02:00:55 

    >>28
    手を挙げたのそもそも日本とロシアとイラン(?忘れた)だったかの3国だけだったらしい

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/29(金) 02:01:54 

    あほなのか?回り回って国民負担になるからもうやめろ!!ただでさえ重課税なのに狂ってるのか

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/29(金) 02:05:43 

    庶民が苦しい時に、、
    誰が利益を得るの?

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/29(金) 02:08:41 

    >>6
    維新なんかに入れたの誰だよ!

    +65

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/29(金) 02:12:18 

    カジノとか万博とか
    維新の最終目的ってなんなん?
    大阪を盛り上げること?

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/29(金) 02:13:38 

    今すぐ中止して公金チューチューやめろ💢
    地盤沈下するゴミ処分場あとに、カジノつくって外国企業に運営させるために、日本人の税金をつかうな

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/29(金) 02:15:24 

    許容できません!

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/29(金) 02:17:12 

    >>1
    要は「中抜き美味しいです😋おかわり欲しいです😆」

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/29(金) 02:26:50 

    >>1
    え こいつらいつもいってるじゃん
    無駄な経費を削減しろって
    結局最後は同じ穴のムジナかよ
    もっと立ち悪いかな
    いばってるもんな
    国に金出してもらってるんに
    どこかの公家かよ

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/29(金) 02:36:21 

    ロイホのコックが
    福祉法人乗っ取り
    維新代表になった
    大阪の偉人いう事

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/29(金) 02:46:35 

    もし万博やるなら、パビリオン建設にお金回すことはせずメタバース空間メイン+主催地に一応ちょろっと1つだけ会場だけ作る(これもちょい無駄)流れに変えていくのはどうだろう?w
    十分じゃない?余裕ないのに日本中からもわざわざそんな足運ぶと思えないし

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/29(金) 03:15:31 

    この前までスポーツの大会日本でやりまくってたし
    2026年アジア大会は名古屋やし
    札幌でオリンピックとかも言ってるし
    東京オリンピックで無駄金使って恥晒して
    万博で同じ様な事になりそうやのにまだ分からんか?
    誰が日本で開催したがってんの?
    何かあれば日本は〜ってゴチャゴチャ言われるのに利益も無いとか日本で開催するメリットは何?

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/29(金) 03:17:15 

    >>1
    いや、国が関与して金だけ持って行って韓国やら海外にばら撒くんでしょ?

    関与してこなくていいんやけど。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/29(金) 03:18:23 

    >>55
    某市市民だけど入れたことはない。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/29(金) 03:18:28 

    >>1
    議員減らして補えばいい

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/29(金) 03:19:57 

    >>32
    横。むしろそこが1番割合として大きそう。

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/29(金) 03:20:29 

    日本って10年後ないんじゃないかしら
    もしくは移民国家で3人に一人が外国人になってそう。円は暴落。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/29(金) 03:20:32 

    >>1
    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」
    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」girlschannel.net

    橋下徹氏 万博の工事遅れ批判に「東京のメディアが悪い」「万博なんてもともとルーズ」 橋下氏は「これね、東京のメディアが悪いと思う。だって全然無関心だもんね。もっと東京のメディアが動いてくれないと、日本に伝わんないもんね。


    全部東京のせいやで

    +1

    -20

  • 70. 匿名 2023/09/29(金) 03:24:01 

    大阪出身で今他府県在住だけど
    ぶっちゃけ大阪で万博があるのも最近まで知らなかったしそもそも興味もない
    今になって急に「国家事業」なんて言われても税金投入に納得できない

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/29(金) 03:25:48 

    >>69
    こんな奴のコメントいちいち取り上げる必要ない
    いつも胸糞逆張りコメントばっかりだし
    言ってることはころころ変わるし説得力ないし
    もっとまともな弁護士は他にもたくさんいるし
    そもそももはや政治家ではないんだし

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/29(金) 03:26:18 

    >>68
    という韓国人の願望

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/29(金) 03:26:44 

    オリンピックがどうなったか
    思い出してみなよ?!悲惨だったじゃん
    負の遺産を国民に押し付けんな
    いい加減にしろ

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/29(金) 03:35:18 

    >>きちっと市場の価格動向に合わせて、契約金額の見直しをしていくことについては許容できる

    だったらきちっと市場の価格動向に合わせて見積もりしろよ、このたわけが

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/29(金) 03:39:31 

    >>72
    韓国が海に沈めばいいのにって最近よく思う

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2023/09/29(金) 03:40:33 

    >>68
    頭悪そうなコメント

    +1

    -4

  • 77. 匿名 2023/09/29(金) 03:51:09 

    どうせ吉本と山分けだろ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/29(金) 03:53:40 

    アッホ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/29(金) 04:21:17 

    >>1
    うっざいジイさん。そもそもオリンピックに万博と初めた頃はよかったかもしれないけれど、もう時代に合っていないように思う。金!金!じゃなくて決められた予算でどうやろうか?もっと頭を使ってほしい。

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/29(金) 04:21:57 

    これカジノって日本じゃなくて外国に売るんでしょ?
    なんで外国のカジノのために日本国民の税金使って場を整えなきゃならんの?

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/29(金) 04:43:21 

    >>1
    やりたいやりたい言って誘致したのは大阪だろ?!?

    >大阪府や地元経済界から、地元負担を増やさないよう要望が出ている。馬場氏は「警備費は国の負担でやっていただけるとか、知恵を絞ってルールはルールとして受け入れながら地元負担を減らしていくことについて我々としても協力していいきたい」と述べた。

    何勝手に大阪負担を減らして国負担(全国民)を増やそうとしてんだよ!!
    しかも「それが当然」みたいな偉そうな言い分。
    せめて「大変申し訳ない」感を出すならまだしも。
    大阪が負担被れや!!

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/29(金) 04:49:24 

    吉本に流してる税金どうにかしろよ

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/29(金) 04:53:36 

    まるで草野球。打った人が球を拾いに行きな!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/29(金) 05:01:35 

    >>3
    自分たちの甘い査定により超過予算が出たのに、国へ責任を押し付ける卑怯者・維新。大阪府民は、なぜこんなロクデナシ政党に投票するのか、ほんとうに不可解。

    +25

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/29(金) 05:02:03 

    >>1
    お前らの貯金からやれ!


    +15

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/29(金) 05:03:03 

    >>75
    それはだめでしょ。
    通報

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/29(金) 05:06:35 

    馬場は、統一教会と関わりがあった政治家。金銭感覚がおかしいのは、当然のことか。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/29(金) 05:10:46 

    吉村の化けの皮が剥がれた
    ジャニーズも使うって言ってるしね
    犯罪者キモ!
    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/29(金) 05:14:04 

    >>6
    オリンピックがイケたから押し通せると思ってんだよ
    どうせ国民なんかまともに反対できないし
    選挙も来ないから安泰(笑)って

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/29(金) 05:20:32 

    >>17
    馬場は、反社会的カルト集団・統一教会の韓鶴子総裁へ祝福のメッセージを送ったことがある。

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/29(金) 05:27:16 

    >>80
    オリックス、アメリカ、中国などの企業が参入の予定。太客は、マカオからあふれた中国の富裕層。パチンコ好きの日本人向けには、6400台のスロットマシンを導入の予定とのこと。大阪府民に多数のギャンブル依存症が発生しそうだね。罪なことを企んでいるね、大阪維新。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/29(金) 05:32:47 

    日本のイベントっていうなら、国民の意見に耳を傾けてほしい

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/29(金) 05:33:22 

    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/29(金) 05:34:07 

    >>55
    維新なんて統一教会自民党と同じなのにね
    ホント誰が入れたんだろう?
    吉村なんかも再選しちゃうし🏺

    +25

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/29(金) 05:36:14 

    >>88
    この男にとって、性加害を受け続けた元ジャニーズジュニアのメンバーの心の痛みなど無関心なんだろうね。処置無しだわ。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/29(金) 05:36:50 

    お前のポケットに幾ら入ったんだ?

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/29(金) 05:39:34 

    >>41
    売国奴の維新は、日本から出て行って欲しいわ。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/29(金) 05:40:33 

    オリンピックもやりたい放題
    コロナワクチンもやりたい放題
    万博もやりたい放題

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/29(金) 05:56:15 

    >>8
    いちばん中抜きするのは、元自民党の松井、橋下と維新を作った口入屋の竹中平蔵。自分の会社のパソナへ人材派遣を独占させるだろう。

    +36

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/29(金) 06:16:25 

    こいつらの体面保つために400億も国税無駄にする必要なんかない
    既にボロボロのプロジェクトにこの上税金投入してどぶに捨てるとかありえない

    元大阪府民だけど万博なんか全然興味ないしいつどこでやるかも知らんレベルだわ 

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/29(金) 06:19:35 

    >>99
    ジャニーズ叩きもいいけど、竹中パソナの闇を叩き潰すべきだと思う
    失われた30年の7割は小泉竹中が始めた労働者派遣法による中抜き問題が原因だ

    +43

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/29(金) 06:22:32 

    >>91
    日本人ぎゃぶる漬けにして海外のギャンブル狂呼び集めて
    利益は全部海外に流れる予定

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/29(金) 06:26:22 

    維新とパソナの中抜きは許してはいけない

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/29(金) 06:26:39 

    中止にしなさい!

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/29(金) 06:27:22 

    何で国の責任なの?
    誘致したの大阪維新と吉本もパソナでしょ

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/29(金) 06:27:40 

    吉本にも負担させろ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/29(金) 06:31:14 

    >>69
    自分の責任を他者へ押し付ける卑怯者の集団・維新

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/29(金) 06:33:47 

    >>12
    YouTubeでこの方も人のお金を云々という記事を見たなぁ

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/29(金) 06:35:15 

    >>1
    抽選で20万人選んで
    100万円1日で使い切って下さいって、あげた方がまだ経済的に有意義だわ...

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/29(金) 06:38:02 

    建設業も材料費20〜30パーぐらいあがったりしてるしきちんとくれないと大赤字になる
    しかも工期厳しいから人件費も結構かかるしね
    上がるのは妥当だと思う

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2023/09/29(金) 06:39:11 

    やめさせて、この人

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/29(金) 06:39:31 

    >>1

    常日頃から、無駄は省きますて
    言って来たのでしょう。
    あれ、嘘だったってことかな。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/29(金) 06:40:23 

    >>84
    でもね、大阪自民なんてら終わってるのよ。投票するとこなんてないよほんと。

    +4

    -9

  • 114. 匿名 2023/09/29(金) 06:40:43 

    >>6
    大阪から地方へ観光客が流れていくようにもっとインフラ整備しておきたかった…

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/29(金) 06:53:31 

    税金使ってんだからグッズ販売で資金回収できそうな可愛いマスコット作ればいいのに何であんな左巻きブスが考えたようなキモいマスコットにしたの?
    維新って立憲の左巻きブスと戦ってくれるから応援してたのにあの激キモマスコット採用した時点で「日本○ね」って言ってた奴らの同胞なのかな?って思うようになったわ...
    ホント残念

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/29(金) 06:54:16 

    >>1
    東京オリンピックも建築費が高騰して国が出してたよね
    ロゴマークに始まって、国立競技場のデザイン、コロナで2年も遅れて開催したのはいいけど、無観客で歓声も何もない

    呪われた東京オリンピックって言われてた

    さぁ、大阪万博はどうなる?

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/29(金) 06:54:29 

    >>1
    バカなこと言って!ぶつよ!🖐️⚡️

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2023/09/29(金) 06:56:05 

    まあ、立憲民主や公明党なんかより維新の方が100倍以上良いけどさ、この人、周りに喧嘩売りすぎだよ

    +2

    -11

  • 119. 匿名 2023/09/29(金) 06:56:43 

    >>105
    パソナが全て払えば良いわ!
    もうけ倒してるんだし
    万博でも儲ける気なんでしょ
    軽く払えるでしょ!
    中抜きパソナ怒

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/29(金) 06:59:27 

    今から中止にした方が金かからんで良いんじゃないか?
    中止やろ
    どうせ人気ないんやし

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/29(金) 07:00:54 

    なんとも思ってないよ。
    税金だし。
    使用用途不明でも誰も騒がないでしょ。

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/29(金) 07:03:37 

    >>1
    万博なんて開催望んでないけど

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/29(金) 07:06:30 

    >>35
    あと観光視察もね!!
    こっちは国内旅行すらお金をかき集めてやっと計画たててるのにさ。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/29(金) 07:14:52 

    自分の懐のお金は増えるだけだからね😊
    減るのは庶民のお金で
    増えるのは庶民の税金。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/29(金) 07:17:06 

    今朝のニュースで大阪IR誘致の調印だか何だか行ってたけど
    「大阪終わったな」と思った

    100歩譲って日本企業ならまだしも、外国企業にやらせるなんてありえない

    とんだ売国政党だわ
    小泉竹中政権時代に労働者派遣法が成立して「失われた30年」が来たように
    10年後、20年後に「あの時本気で反対していれば」と思う日が来るんだろうな

    マスコミはジャニーズ忖度を本気で反省してるなら
    維新と中抜きパソナと吉本の闇を暴くべき
    吉本なんてジャニーズ以上に病み持ってるはず

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/29(金) 07:19:48 

    400億円あるなら小学生の給食を何とかしてあげて欲しい
    あんなまずそうで質素な食べ物を制限時間15分で食えとか無理すぎる
    ましてや、昭和脳の完食主義教員に当たったりしたらもはや虐待レベル

    +16

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/29(金) 07:24:23 

    極右と言われようと、次の選挙は日本保守党に入れる。
    みんな選挙に行こうよ

    +3

    -8

  • 128. 匿名 2023/09/29(金) 07:24:48 

    >>35
    一般企業だったら、仕事中昼寝してたら即クビじゃん

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/29(金) 07:27:01 

    >>110
    そう、上がるのは妥当
    だからといって上げても人が集まるわけではないし、働く人の給料が増えるわけではないから、もう中止にするしかない

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/29(金) 07:29:02 

    >>44
    これにプラスする人どうかしてるw
    共産はダメだよ。

    +16

    -19

  • 131. 匿名 2023/09/29(金) 07:29:30 

    >>101
    維新竹中代理店宗教、竹中チルドレンは三浦瑠麗やひろゆきや成田かな?YouTubeもやたらと押してくるしお互い対談したり活発ですね、信者って驚くほどいるんだよな。政府の広告費は莫大です。
    予算を勝手に決めて上級でまわしてそれを広告して擁護して、あげく上級や論客は国民にマウントまで取ってくる。

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/29(金) 07:29:44 

    >>33
    一桁多くない?
    まぁ1円でも払うのやだけど。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/29(金) 07:31:01 

    なんのための野党なん。個人的な意見を言う立場じゃ無いだろ。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/29(金) 07:32:41 

    政府って日本人が憎くてたまらないねかな。堂々と金銭欲を誇示する上級ってすごいな。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/29(金) 07:38:39 

    >>93
    コロナの大臣ってまだ統一教会の山際大志郎なんだっけ?
    こいつも軽い神輿だから、コロナ対策の税金も使途不明金やりたい放題できるね。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/29(金) 07:39:50 

    このトピの伸びなさが怖い
    ジャニーズばっかり追ってる場合じゃないよね

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/29(金) 07:39:59 

    バカウヨはオリンピック反対や万博反対を反日とか言ってほざいてたね。ほんと頭が悪すぎてウンザリ

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/29(金) 07:40:48 

    大阪だけ負担させればいい
    それが嫌なら中止にしてね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/29(金) 07:40:58 

    愛知万博は成功したと思う
    あれも最初は反対されたけで年間パスが出たし
    予約やグッズを転売できるとわかるとネットの人達は黙った
    愛知の引きこもりも減ったし跡地も有効利用した
    あれはトヨタが優秀だったんだよな
    大阪はチケットが高い分成功するようには見えない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/29(金) 07:41:33 

    >>130
    じゃあ統一教会自民党ならいいの?
    維新も参政も同じ穴の狢のカルトだから駄目だよ
    共産党が好きなわけじゃないけど政権取る事は絶対にないし、言ってる事は壺自民よりよっぽどまともだから共産に入れるわ。
    本当は元明石市長みたいな人や壺に殺害された石井紘基議員のような方達が、新党作って国政に出てくれれば一番良いんだけどね。

    +15

    -10

  • 141. 匿名 2023/09/29(金) 07:41:50 

    この人の懐にもお金が入るのかなぁ?
    早くデジタル通貨にして政治家のお金の流れをクリアにしてほしいね。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/29(金) 07:42:35 

    >>1
    ここは万博名誉総裁である皇太子の私の顔を立ててもらおう
    私の僕である清水建設が貴様らからいくらぼったくろうが皇族は日本の神であるぞ
    崇めたまえ
    私を誹謗するということは前名誉総裁の令和天皇への誹謗となる
    時代が違えば不敬罪で死が待っていただろうに
    愛国心が足りておらん
    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +0

    -8

  • 143. 匿名 2023/09/29(金) 07:43:34 

    庶民から巻き上げた税金を中抜きしてその資金を投資に充てて上級どもは億り人になってる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/29(金) 07:44:14 

    また多くの職人たちが過酷労働で亡くなるんだろうな

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/29(金) 07:46:20 

    >>91
    そもそも維新がカジノ推進し始めたのも、マカオでカジノ事業進出(スロット台販売)したマルハン社長が橋下に日本にもカジノをと提言したから
    なぜスロット台を導入するのか本当にわかりやすいね

    ゴミ問題解決の為に適当に埋め立てられ再利用想定が元々されていなくて、高濃度のヒ素が検出されていて膝まで足が沈んでしまうところもあるような脆弱な島

    そこに税金をドバドバ注ぎ込んで無理矢理土地利用して想定の倍以上のお金使って鉄道引いて、カジノありきでカジノが中止になれば大赤字が確定な事業
    府民はカジノ反対の声が多いのに住民投票を棄却する
    送り付け詐欺よりも悪質だと思う

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/29(金) 07:46:48 

    大阪万博では中国製のEVバスが100台も導入されるからね
    日本車は滅ぶかもね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/29(金) 07:47:04 

    今の時代に博覧会は必要ない
    ネットも無く、海外の書籍もあまり無かった前回の昭和の頃とは違う

    何故また大阪に誘致したのかも疑問…後進国で開催なら意味はある

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/29(金) 07:47:42 

    誰があんなゴミの埋め立て地を選んだの?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/29(金) 07:48:56 

    もう日本は金がない
    オリンピックや万博なんてしてる余裕はない

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/29(金) 07:48:56 

    >>35
    ニュースで居眠りは病気による意識消失とか言い訳してたけど、意識消失するくらい重病なら議員辞めたらいいのに

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/29(金) 07:49:56 

    >>137
    バカウヨは国賊安倍壺三さんの国葬反対してる人も反日呼ばわりだもん、外患誘致罪相当の国賊を神のように崇めるバカ

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/29(金) 07:57:52 

    増額分は政治家の給料天引でいいよー。負担を負う覚悟を持って仕事してください

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/29(金) 08:03:20 

    >>151
    安倍さんは神様になったけど
    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/29(金) 08:05:31 

    >>12
    本当そう思う、自民党森まさ子のブライダル補助金外国人へなんてまさにそれ!
    自分のお金だったらやるか?って思う😠

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/29(金) 08:05:42 

    >>153
    貧乏臭い辛気臭い、カルト臭い
    こんなセンスだから朝鮮邪教の統一教会になんかハマるんだわ

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/29(金) 08:05:54 

    >>148
    維新の松井、橋下たち。裏には地上げの思惑も。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/29(金) 08:07:25 

    >>148
    産廃業者利権も絡んでいると思うよ
    被災地(岩手)で十分処理出来た瓦礫をわざわざ産廃業者所有の船使って大阪に運搬してた維新だもの
    一年計画だったのが半年もかからないうちに終了して、自前で処理出来たことを後に岩手の知事が明らかにしていた

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/29(金) 08:07:50 

    >>150
    国のため、国民のために働いてるのにね

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2023/09/29(金) 08:09:06 

    やりたい放題だねー 
    450億円上振れ「許容できる」→いや、出来ないでしょ 吹田にすりゃ450億もありゃ出来ると思うんだけど
    新しく、それも不便なとこに作る必要あんの?と思うんだけど あんなとこまで行くならUSJ行ってんだろ 
    あと、国、都道府県の仕事って明細公開しないのはなぜ? してるの?ぜんぜん知らないけど
    してたらオリンピックの炎上しまくると思うんだけど
    明細なんて業者が作ったのネットにポンしたらいいじゃん 頭のいいのが見てネットで内容書き込むからさぁ 
    我々、会社で言えば株主だよ 我々の金でやっていけてるんだから モンクあんならとか言うなら税金納めさせんなや 
    ほんと株主総会(選挙)で経営陣(議員)を引きずりおろしてやりたい まぁ、ボケたジ○ィ、バ○ァ、暇だから選挙行って入れるんだろなぁ それに量が多すぎてタチ悪い こいつら生かすために年金なんて払いたかねーよ どーせ、我々の世代、めっちゃ減額されてんだし

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/29(金) 08:09:14 

    >>17
    維新の市議の親族は韓国人プロゴルファーのキャディ。もうお察し。

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/29(金) 08:09:51 

    >>28
    そうだよね。
    オリンピックもそうだけど、地元の負担割合多めでいいと思う。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/29(金) 08:12:20 

    反対も多かったが、無理やり強行してこのザマか。
    やはり信用できない政党だな。

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/29(金) 08:13:10 

    >>159
    万博記念公園も岬公園跡地も再利用すれば低予算で出来るのにねぇ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/29(金) 08:14:14 

    >>140
    共産とれいわは無いわw

    +9

    -13

  • 165. 匿名 2023/09/29(金) 08:17:01 

    >>1
    国が負担していくってなぜ勝手に?
    お前らで負担しろ、特に岸田や松川るいとかの財産は全てつぎこめよ。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/29(金) 08:17:18 

    >>156
    上海電力のソーラーパネルといい、維新の湾岸事業はきな臭い
    府議が警鐘!大阪ー武漢の「パートナーシップ港提携」が危なすぎる | FRIDAYデジタル
    府議が警鐘!大阪ー武漢の「パートナーシップ港提携」が危なすぎる | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jp

    大阪の西村府議は、「これほど重要な案件が府議会の議案にもなっていないのは問題」と語気を強めた 昨年12月、大阪と武漢のパートナーシップはこの会場で締結された。「一帯一路」の文言がはっきりと記載されてい

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/29(金) 08:19:30 

    次世代を担う維新の会様がそう決めてンだからガル民どもは黙って従え

    +0

    -3

  • 168. 匿名 2023/09/29(金) 08:22:41 

    >>140
    共産がいいって大丈夫?
    中国がいいの?

    +5

    -13

  • 169. 匿名 2023/09/29(金) 08:32:49 

    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/29(金) 08:34:38 

    >>6
    東南海地震の津波が心配
    寄りによって地盤軟弱の埋立地に造るなんて
    大阪市の半分が水没する程、水位が上がる予想なのに
    湾の奥だから津波直撃は無いけど地下鉄地下街が水没するのは必至

    閘門とスーパー堤防造らず、博打場の利権目当てを優先させた
    しかも「無駄遣い」と煽りながらチャッカリ管理会社の席を用意してる

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/29(金) 08:40:33 

    2020五輪の成功体験があるからね
    (五輪は成功してない)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/29(金) 08:43:11 

    >>1
    こういうのやらなくても普通に外国人旅行客増えてるしなぁ
    オリンピックより盛り上がる気がしないしただの利権にしか聞こえないし
    こんなのに税金かけるお金があるなら
    各地方の公共性が高いけど物価高や人件費高騰で困ってる会社に補助金あげてほしいわ

    一時的なイベントより永続性のある事に投資のが日本の為になるでしょ

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/29(金) 08:52:14 

    >>1

    国民は許容できないんだけど

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/29(金) 08:54:46 

    >>84
    府民だけど、してませんよ。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2023/09/29(金) 08:55:14 

    コロナワクチンもそう、
    無駄遣いが好きなのよ。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/29(金) 08:57:44 

    維新の市議会議員が国会議員の事務所職員やってる件もあげてほしい。
    市議会議員って暇なのかね?
    維新 “不祥事発覚“から一転”改革先導“ 秘書と議員“兼職”問題 初動つまづくも「議論主導」をアピール(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    維新 “不祥事発覚“から一転”改革先導“ 秘書と議員“兼職”問題 初動つまづくも「議論主導」をアピール(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    国会議員の公設秘書は、市議会議員だった…。この「秘書兼職問題」が浮上したのは9月18日のこと。それから1週間、与野党を巻き込みちょっとした騒動となった。 この騒動が向かった先は、最初に兼職問題が発

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/29(金) 08:58:43 

    >>139
    目玉パビリオンあったし
    我家はマンモス目当てだったけど
    色々楽しかったよ
    モリゾーキッコロ可愛いから
    グッズも売れたし
    成功だよな!
    ミャクミャク気持ち悪すぎてグッズ売る気ないやろ笑笑

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/29(金) 09:00:44 

    悪代官ばかり
    どうしたらいいの…

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/29(金) 09:00:55 

    維新は公約だけ立派
    何でも後出しジャンケンで他に負担求める
    私立高校無償化も結局私立側に負担しろだと
    維新は信用出来ない

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/29(金) 09:02:13 

    夢洲に博打場を作るために、インフラ費用を万博の予算により充当させることを企む大阪維新。紛うことなき893の手口と一緒だね。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/29(金) 09:02:58 

    >>84
    お年寄りは口の上手いのに騙される
    オレオレ詐欺みたいなもん

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/29(金) 09:10:39 

    >>1
    なにこの北の人みたいな逞しい顔の人

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/29(金) 09:13:27 

    >>13
    闇のクマさん見てる人?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/29(金) 09:15:24 

    >>1
    このお金で保育園を何軒建てられたよ?どれだけの日本人の学生が大学に通えたよ?まだまだ補助とかどうせ壊すのにいい加減にしろ。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/29(金) 09:15:59 

    >>41
    このひと高卒で元ファミレスのコックだったらしいね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/29(金) 09:16:31 

    >>26
    言い出しっぺの橋下徹と松井一郎も出てこいよ!

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/29(金) 09:19:29 

    うちらは許容できんからお前一人でポケットマネーから全て出せよ!賛成した政治家だけが金だせよ!
    政治家の気持ちは国民の総意ではないんだわ!むしろ真逆なんだわ!お前らの政策、お前らだけで負担して完遂してみろよ!国民に頼らなきゃなんもできねーくせにしゃしゃんな!くそが

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/29(金) 09:23:44 

    >>185
    うちの市議はFラン大中退の元パチ屋。そのパチ屋が倒産して、地元に帰って来たんだけど、経歴はFラン大出身となってる。
    何事も中途半端な輩に血税取られるなんて、この国終わってる。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/29(金) 09:35:37 

    総裁からして中抜きの噂が絶えないひとだもんね。
    すべてが胡散臭い

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/29(金) 09:37:11 

    維新の議員の肩に手を置いて歩いてた竹中のお友達三浦瑠麗も、今はイタリア旅行満喫してるけど、維新の委員のお給料ってすごいんだろうなー与党自民維新公明国民の応援言論もさかんにやって広告代もすごく出てるのかな。吉本とフジテレビの委員もやってるしな。
    イタリアで昼から酒飲んでるのを国民はうらやましがってろってことなんだろうな。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/29(金) 09:59:05 

    >>155
    安倍神像神社建立は元機動隊で神職資格取得からいきなり世界遺産の神社の宮司に任命された謎経歴のおじさんだけどね
    そんな所まで天下りかい…って感じ

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/29(金) 10:28:16 

    うんこ代表お前ら良く警察に縁がある党ニュースに良く出る、自民党を越える事出来ないよIR失敗

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/29(金) 10:49:04 

    >>1
    中田敦彦のyoutube見たけど中止一択でしょ。
    バカなの?何で地盤沈下のとこにバラす前提の建物立てようとしてんの?しかも島だし入り口少ないし
    ホントさっさと政治家辞めろや。
    無能が政治家になるからどんどん税金上がるやん。
    黒電話テポドン落としてくんねーかなー。
    国家議事堂と財務省にテポドン落としてくれ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/29(金) 10:54:21 

    >>185
    松井さんも確か高卒、学歴あればいいってもんでもないけど維新は知性が足りない

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/29(金) 10:58:08 

    >>105
    最初の言い出しっぺは誰なの?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/29(金) 11:00:37 

    >>120
    大阪の人は無料で行けるらしいけど、わざわざお金払って関東圏から見に行く人いるのかなぁ?
    入場もバスとか全部予約制と聞いたけど
    それだったら急に今日行ってみようか!とはいかないしね。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/29(金) 11:01:33 

    >>122
    大阪カジノをやりたいが為に万博する様な話を聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/29(金) 11:01:59 

    >>5
    まあ、日本は財政破綻することは無いが、維新にはキッチリ責任取ってもらわないとね!
    分かってる?
    維新に投票する有権者たち

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/29(金) 11:03:37 

    あんな地盤の緩い所で万博やって大丈夫なの?何かあった時の責任は取れるの?

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/29(金) 11:06:34 

    松本人志さんもワイドなショーに責任持って復活して万博について語ってくださいよ。
    三浦瑠麗についても語らずじまい、あんなに持ち上げてたのに。逮捕された旦那の会社への関与や給付金不正受給疑惑やプライバシー侵害敗訴やなんにもやらないで。ワイドなショーファミリーとか言ってさんざん政府の擁護喋らせてましたよね。いまだに吉本の委員やってますよね。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/29(金) 11:22:15 

    馬場さんの地元に住んでるけど、なんか顔つきも変わってるし地元には見向きもしないからがっかりだよ。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/29(金) 11:33:31 

    ???

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/29(金) 11:58:56 

    >>176
    公金チューチューを批判している政党が自ら公金チューチューやるとはね。維新に付ける薬は無し。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/29(金) 12:01:51 

    >>102
    利益の一部をかすめ取るのか、維新( ´∀` )。む

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/29(金) 12:10:28 

    >>1
    これが維新の正体

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/29(金) 12:12:28 

    >>130
    そんな印象操作がいつまでも通用すると思ってるのが統一朝鮮ウヨの手口。古いんだよあんた達
    じゃあ自民責めて責めまくってろよ
    今の日本の状況の責任取れ!

    +9

    -4

  • 207. 匿名 2023/09/29(金) 12:15:19 

    >>168
    それ自民じゃんww
    まだ習近平の国賓招待は延期してんだよ?
    中止じゃなくてね

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/29(金) 12:24:45 

    >>205
    自分たちの甘すぎた査定で予算増加を招いた責任を、国へ押し付ける卑怯者の政党。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/29(金) 12:26:50 

    >>205
    いずれは、自民へ逃げ込むね。こいつら、、、

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/29(金) 13:23:47 

    >>8
    オリンピックだけで無く、コロナ中抜きのパソナ竹中達からもね。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/29(金) 13:28:00 

    いつまで借金を続けるの?万博中止の1択。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/29(金) 13:30:29 

    >>205
    維新は自民党ブレーンの竹中が作った第二自民党だからね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/29(金) 13:48:51 

    >>130
    どうもしてないよれいわ共産に票入りだすほどヤバい政治ってだけのことよ
    ガルのプラマイだって最近れいわアゲコメに少しプラスついてるんだよ、まじやばいよ

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/29(金) 14:04:45 

    >>203
    石井章参議院議員の事務所に維新の市議が働いている件かい?
    茨城県だけど、全国ニュースにならないかなぁ?
    維新・馬場代表 万博建設費の増額分は「日本のイベント。国が主体的に負担していく」450億円上振れ「許容できる」

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/29(金) 14:15:48 

    >>195
    「万博が実現したのは松井さんの政治力。安倍さんのおちょこに酒を注いで『(万博は)必要ですよね! 総理!』。安倍さんはお酒が強くないのに、安倍さんも『そうだよね!』。それまでは(世論は)シラ~ッとしていたが、お酒を注ぎ倒して実現した」と松井氏の酒宴での“腕”を評価した。

    2025年大阪・関西万博に橋下徹氏「松井さんが安倍さんにお酒を注ぎ倒して実現した」 : スポーツ報知
    2025年大阪・関西万博に橋下徹氏「松井さんが安倍さんにお酒を注ぎ倒して実現した」 : スポーツ報知hochi.news

     元大阪府知事で元大阪市長の橋下徹氏(51)、松井一郎現市長(56)、吉村洋文現知事(45)が29日、大阪市内で開催されたイベント「inochi万博フォーラム」のパネルディスカッションで“維新トリオ”

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2023/09/29(金) 14:24:11 

    >>130
    私は国民民主がいいなー

    +4

    -6

  • 217. 匿名 2023/09/29(金) 15:04:14 

    早く中止にしてほしい
    大阪民だけど万博とIRは大反対
    強行突破するなら維新と維新支持者でお金出し合ってやってくれ

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/29(金) 15:07:37 

    >>213
    ヤフコメでもれいわの評価上がってるよ
    ちゃんと話聞いたらいい事しか言ってないもん、太郎

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2023/09/29(金) 15:10:00 

    >>44
    北朝鮮や中国みたいになりたいの?
    ベネズエラみたいになりたくないでしょ?

    +2

    -4

  • 220. 匿名 2023/09/29(金) 15:48:03 

    >>1
    維新の会はわりと信用できると思って投票してきたのにこういうこと言うようになったんだ
    もう投票できる党がないな

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/29(金) 15:55:07 

    IRは当初の想定から1900億円増の1兆2700億円だって

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/29(金) 16:21:03 

    この人ホントうさんくさい。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/29(金) 16:43:25 

    オリンピックと同じ
    もうやめて

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/29(金) 17:01:51 

    >>1
    死に損ないの老いぼれジジイ議員は国民の税金は自分達の財布だって習慣なんだろうね。中抜き友達もジジイ。今のジジイは碌な事しない。世襲と年寄り議員はいらないわ。
    マイナスだけどそもそも年寄りがいらない。若い人の大変さを理解してくれる御老人は別。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/29(金) 17:27:52 

    >>168
    中国共産党と日本の共産党って、違うでしょw

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/29(金) 17:29:54 

    >>94
    出てる人、皆ヤンキー素人。とりあえず、PTA会長と駅前の掃除やれば政治家が勤まると思ってる輩。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/29(金) 18:17:51 

    >>186
    安倍さんと菅さんに直談判した張本人二人とも政界引退しちゃったねー

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/29(金) 18:19:45 

    >>55
    ガルもアモスアモス言ってる人多かったよね
    大阪が羨ましい〜とか
    あいつらどこ行ったw

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/29(金) 18:36:04 

    >>1
    トンキン五輪に比べりゃ安いもんよ

    +0

    -3

  • 230. 匿名 2023/09/29(金) 19:25:50 

    日本ペイント

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/29(金) 20:20:15 

    尻拭いだけ国民に押し付けるんだいつも

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/29(金) 21:19:44 

    >>44
    れいわは外国人参政権も外国人生活保護も大賛成だよー。絶対駄目でしょ。

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2023/09/29(金) 21:57:38 

    >>30
    北海道もです。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/29(金) 22:36:23 

    大阪で大地震が起きてみをな死なねーかな

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/29(金) 22:42:56 

    >>208
    むしろ最初から安めに見積もって公表してそう。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/29(金) 22:44:44 

    >>44
    はぁ?絶対だめでしょ。。私は有本香さんの立ち上げる日本保守党しかないと思ってる!

    +1

    -5

  • 237. 匿名 2023/10/01(日) 20:49:29 

    >>232
    それもまた自民党。空前に増やしてる
    んで、外国人参政権は憲法違反な。
    一政党がやりたいって言っても出来ないんだよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。