ガールズちゃんねる

保育士試験 2023年後期

233コメント2023/10/27(金) 18:02

  • 1. 匿名 2023/09/28(木) 00:14:30 

    保育士国家試験まで1ヶ月を切りました。
    後期試験を受ける方、モチベーション上げて一緒に頑張りましょう!
    ちなみに主はとにかく過去問やら一問一答をひたすら解いていますが間違えまくっています…(笑)
    皆さんの追い込み勉強法やアドバイス等、よろしくお願いします!

    +39

    -10

  • 2. 匿名 2023/09/28(木) 00:14:53 

    過去問演習が一番大事!

    +27

    -1

  • 3. 匿名 2023/09/28(木) 00:15:02 

    保育士試験 2023年後期

    +42

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/28(木) 00:16:35 

    空き時間にアプリで一問一答とかやった!

    +23

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/28(木) 00:16:40  ID:7MtzsIMVIh 

    とにかく数をこなす

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/28(木) 00:18:20 

    そんな若い子達がガルやってるのね

    +13

    -5

  • 7. 匿名 2023/09/28(木) 00:19:53 

    ピアノはYouTubeのほいくんが分かりやすいよ

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/28(木) 00:19:59 

    >>1
    誰でも受かりそう

    +19

    -44

  • 9. 匿名 2023/09/28(木) 00:20:08 

    国家資格持ってる人って尊敬するわ
    なんかかっこいいよね

    +89

    -7

  • 10. 匿名 2023/09/28(木) 00:21:02 

    【音声入手】保育士による暴言の数々「目の前で“爆泣き”して最高」 母親による涙の訴え - YouTube
    【音声入手】保育士による暴言の数々「目の前で“爆泣き”して最高」 母親による涙の訴え - YouTubeyoutu.be

    三重県桑名市にあるこども園。ここに通う3歳の男の子Kくんに対して保育士が、給食の完食を4時間強要。その間、Kくんはトイレに行けず、失禁してしまいました。そんなKくんに対して保育士は「うわっ、おしっこ漏らした」などと暴言を…中京テレビは、そんな保育士によ...



    こういうのなんとかならないのかな
    いまだに職場にいるらしい

    +26

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/28(木) 00:21:46 

    資格違いですが宅建で主人が今目の前で頑張ってます。
    本当に大変そうです。

    予想模試とかしては悩んでますが、どうか主さんや試験を受ける全ての方が、笑顔で終われますように!!!

    +30

    -19

  • 12. 匿名 2023/09/28(木) 00:22:29 

    バカでも受かる
    通信講座で受験出来るレベルなんだから

    +11

    -55

  • 13. 匿名 2023/09/28(木) 00:22:44 

    >>8
    🤫

    +6

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/28(木) 00:24:34 

    >>12
    最低。

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/28(木) 00:24:55 

    >>10
    カメラつけるようになるかもね。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/28(木) 00:25:08 

    >>1
    合格率低いの最近知ったよ
    学校行けば誰でも受かると思ってたよ!

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/28(木) 00:26:38 

    このご時世保育士目指すのすごい

    +55

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/28(木) 00:29:19 

    >>6
    なんで若いと思ったの?
    保育学校の学生は試験受けないよ

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/28(木) 00:29:51 

    >>12
    合格率ものすごく低いのよ

    +39

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/28(木) 00:31:11 

    >>16
    学校行った子は卒業で資格取得
    試験は受けない

    +66

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/28(木) 00:32:22 

    中高教員免許持ってるけど、今回初めて保育士受けます。今は過去問ずっと解いてる。最初は過去問解いてもなんのこっちゃ全然わからない部分もあって、とりあえず参考書全教科ひと通りざっと勉強してそこからもう一度過去問解いたらなんとか今平均7、8割は取れるけど自信ないわ。4月から勉強始めたけど、働きながらだし、アラフィフだからなかなか覚えられなくて。保育士試験て一度でた問題は二度とでないんだよね。範囲広すぎ。

    +50

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/28(木) 00:32:23 

    >>19

    元々がバカって人が多いから仕方ない。

    +7

    -13

  • 23. 匿名 2023/09/28(木) 00:35:01 

    >>12
    覚えるだけだから時間かければわりと受かりやすいと思うけど、9教科あって範囲がめちゃくちゃ広いから一発合格はなかなか難しいよ。

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/28(木) 00:37:52 

    >>16
    学校いけば、ほとんどの子が取れる。単位取れれば卒業と同時に資格もらえるから。自分で試験受けてとるのはまた別なんだよ。

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/28(木) 00:38:39 

    >>18
    だから国家試験受けない頭悪くて常識ないのが資格持っちゃうんだよね

    +7

    -17

  • 26. 匿名 2023/09/28(木) 00:40:55 

    >>8
    じゃあ受けたら?^_^
    ちなみに高卒は受験資格ないよ〜

    +5

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/28(木) 00:42:19 

    >>8
    こんな夜更けに、試験に向けて不安を抱きながらも頑張る人を煽ることしかできない君…
    なんて虚しいこと

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/28(木) 00:42:35 

    >>12
    じゃあ受けな〜
    ちなみ高卒は受験資格ないよ〜

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/28(木) 00:43:34 

    >>22
    そう思うなら、君も受験して資格とりなぁ〜

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/28(木) 00:44:54 

    >>23
    実際ゆ受験したことあるのかなぁ、聞いた話で適当ぶっこいて書いてない?^_^

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2023/09/28(木) 00:45:48 

    >>17
    保育士って働く場所保育所だけじゃないからね。

    +41

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/28(木) 00:46:02 

    >>27
    実際、受験資格すらない低学歴のパッパラパーか書き込んでるだけだから^_^

    +3

    -5

  • 33. 匿名 2023/09/28(木) 00:47:39 

    就職したら虐待を楽しんで!

    +0

    -13

  • 34. 匿名 2023/09/28(木) 00:48:13 

    >>30
    今から受けるよ。保育士じゃない資格で児童福祉施設で働いてるからわりと周りに受けた人はいるよ。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/28(木) 00:50:33 

    >>12
    そんな事わざわざ言う為に時間無駄にしてバカだねー!
    あ、バカだからあなたも受かるよ!!

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/28(木) 00:55:38 

    >>34
    じゃあ受かってねー

    +0

    -11

  • 37. 匿名 2023/09/28(木) 00:55:46 

    >>26
    高卒でも保育現場で職務経験がある子が試験受けて保育士なってるけど

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2023/09/28(木) 00:57:27 

    >>37
    ごめん、保育士は職務経験だけでは受験資格は得られません。
    ふるーい時代のことなら知らないけど

    +2

    -8

  • 39. 匿名 2023/09/28(木) 01:00:20 

    >>16
    国家試験組と学校卒じゃ偏差値だいぶ違うらしい。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/28(木) 01:03:40 

    >>38
    横だけど、今も、高卒の場合でも専門学校や短大に進学して卒業するか、児童福祉法に定められた児童福祉施設において、2年以上の勤務で総勤務時間数が2,880時間以上、児童の保護に従事すれば受験資格が得られるみたいよ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/28(木) 01:06:12 

    >>38
    最近の話なんだわ

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/28(木) 01:08:14 

    一般の企業で働きながら、取得しましたよ。
    全国と地域限定を両方同時期に取得して、わざわざ両方に登録。
    地域限定からは、今何のお仕事していますか?というお手紙が来ます。
    独身なので引っ越して保育士に転職したい位の気持ちはありますが、何分お給料が……。
    このまま潜在保育士なんだろうなと思っています。
    今は小学校教師の取得を勉強しています。

    国試一発組、応援しています!!

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/28(木) 01:10:54 

    >>17
    働くところに困らないという絶対的な安心感あるよ

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/28(木) 01:26:46 

    >>6
    国試は大卒で普通に働いてたけど保育士に転職する30オーバーが多いと思う

    若い人は専門学校いってるし
    現役生徒はもちろんうけないし

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/28(木) 01:29:12 

    >>8
    落ちたって話聞いた事ないけど。

    +1

    -16

  • 46. 匿名 2023/09/28(木) 01:33:07 

    みなさん何回目の受験ですか?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/28(木) 01:34:49 

    >>9
    運転免許も国家資格やで

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/28(木) 01:35:51 

    >>1
    保育士って小学校や幼稚園とちがい、学校いかなくても慣れるやつ。

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/28(木) 01:59:07 

    >>30
    ゆ?

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/28(木) 02:01:09 

    >>24
    単位取るのってそんなに簡単なの?

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/28(木) 02:02:01 

    >>32
    パッパラパーって久々聞いたよ(笑)あと貴女、誤字が多いあわてんぼうさんね。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/28(木) 02:07:26 

    >>50
    普通の短大、大学の授業なら単位取得と一緒だよ。普通に授業に出席して、前期後期に一回〜二回テスト範囲があるテストあったりレポートあったりで、一定の点以上取れれば単位取得できる。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/28(木) 02:24:06 

    去年?一昨年だったかな?3回目で受かりました!
    社会福祉士だけなかなか通らなかった。
    毎回どれも難易度と傾向が変わって変な試験ですよね。
    頑張って下さい!

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/28(木) 03:09:13 

    >>44
    私の周りも30オーバーで、保育士としては働くつもりないけど子育ての知識の一環とか、趣味的な泊付けの延長みたいなので取る人ばかりだったよ
    このご時世に試験で保育士取って実際に働く人ってすごいと思う。
    私は大学在籍時に試験合格したけど、待遇見て潜在保育士になってアラフォーになったよ

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2023/09/28(木) 03:28:07 

    >>31
    例えば?病院とか?

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/28(木) 04:55:08 

    保育士試験だと教育実習が無いです

    大学だと教育実習が1か月有ります
    それも単位になります

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/28(木) 04:57:42 

    幼稚園教諭免許取得だと大学に進学が必要です
    保育士試験単位制を取得することが資格がとれる
    文科省と厚労省管轄権違いが有ります

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/28(木) 04:59:42 

    保育士が数年辞職致しました
    とてもモンスターペアレント
    大変だったと聞きました

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/28(木) 05:39:23 

    >>50
    普通に通えば取れるとおもう。
    私は自力では厳しいなと感じて学校に行ったから

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/28(木) 05:48:20 

    >>25
    国家試験受けても通信教育で座学が得意なら「小児性愛者」だって保育士になれてしまうという恐怖よ…

    私、保育士が通信で取得出来るって知らなかったから本当にこの制度見直すべきだと思う。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/28(木) 05:54:03 

    >>2
    過去問繰り返し解いて合格点には達したけど、本番で全然違う問題やちょっと捻った問題が出たらダメかも…。
    単語や細かい数字も覚えきれないし、不安になってきた。

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/28(木) 06:02:16 


    大学(短大)の保育科に入れば遊んでいても卒業の時に資格貰えたけど今って違うのかな

    当時、小児保育実習の教授が「試しに受けてみたら落ちた」って講義中に話していて私も試験だったら落ちるのだろうなと思った
    通えば遊んでいても幼稚園教諭と保育士資格が取れて楽だったな…

    現実は給料が安すぎて6年で辞めて転職して3倍の手取りになった
    幼稚園教諭になりたいだけだったのについでに保育士資格の授業も取っていたら幼稚園、保育園の他に精神薄弱者施設にも実習に行かなくてはならなくて苦業過ぎて実習中ずっと蕁麻疹が出ていたな

    この職業に就くために資格取得されるのなら本当に強い覚悟と素晴らしい志の方々ばかりなのだと思う

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/28(木) 06:08:13 

    30代後半で3人育児中、40までに保育士資格取得目指して子供関係の仕事をするのが目標です!
    まずは何をしていいのやら。。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/28(木) 06:12:27 

    >>31
    乳児院に実習に行った友達がめちゃくちゃ楽だったって言ってたよ。寝て食べるだけだったって。
    養護施設に実習に行った友達は子供達から虐めを受けて最悪だったと言っていた。
    精神薄弱者施設では同世代の異性の入浴介助をさせられてそれを施設の先生が笑いながら見ていたり、若い男性入居者を入浴介助しながら職員が局部を馬鹿にしながら洗っていて、当時19歳だったけれどそんな実習をしている事を親にも話せなかったと話してた。

    +5

    -12

  • 65. 匿名 2023/09/28(木) 06:36:53 

    >>16
    逆に学校を出てなくても取れるのが保育士

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/28(木) 06:37:58 

    >>57
    そうなの?
    保育士と幼稚園教諭は短大や専門卒で同時に取得出来ると思ってた。
    単に就職先が違うだけで、どちらも同じレベルだと思ってたけど、今は違うのかな?
    もしかして、一種のこと?それなら教育学部卒で単位取ったら誰でも取れるやつだから納得だけど…

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/28(木) 06:50:30 

    国試で保育士資格を取得した者です。
    みんな頑張ってくださいね。
    受かった後の方が悩みは多いので。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/28(木) 06:51:32 

    みんな頑張れ!
    私は37歳で保育士試験合格して今保育士として働いてるよ。

    受験は2回した。最初の試験で栄養とか難しいの残しちゃって後半キツかったな、、、
    保育園は一般企業とは全く違う世界。でも子ども達はみんなめちゃくちゃ可愛いよ!
    年齢を気にしてる方も合格出来たら是非一度は保育園で働いてみて欲しいです。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/28(木) 07:14:50 

    >>1
    今年の前期試験で筆記と実技を合格しました!2度の受験でやっと合格です。
    筆記は年度によって難易度に差があって意外と「運要素」もあるのであまり気負わずに気楽な気持ちで受けた方がいいです
    勉強期間は毎日1時間程で最初の受験時は半年くらいやりましたが心理学と社会福祉を落としました・・・テキスト読み込むより問題集をやる時間に費やした方がいいかもしれません
    あと、実技は合格率高いですが油断せずに!特に言語!練習では常に完璧だったから絶対受かるでしょ〜って舐めてたら本番あまりにも緊張しすぎて頭真っ白になって覚えた文章飛びまくり噛みまくり最後まで話し終えずにタイムアウト
    ギリッギリの30点で合格できたもののかなり悔しさが残りました

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/28(木) 07:28:43 

    >>64
    分かる
    役所の福祉職で働いてたけど、養護施設は背景がある子ども達なだけに対応が難しいし、愛着障害の子も多いからね。
    精神の施設も表に出ないだけでそういう事はあっててもおかしくないよね。親でさえ事情はあれど面倒見切れないから入所してるんだもんね
    福祉の世界は闇が深いよ

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/28(木) 07:30:23 

    >>39
    試験組は大卒がほとんどじゃない?
    保育士や幼稚園教諭は短大か専門卒だから、それは素人でも分かる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/28(木) 07:36:58 

    >>8
    筆記は何とかなるかもね
    実技はピアノ、話、絵の中から2つだからある程度のレベルは必要

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/28(木) 07:37:53 

    >>25
    実習も必要ないしねえ。

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/28(木) 07:38:05 

    >>69
    社会福祉難しいよね
    私もそこ苦戦した

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/28(木) 07:51:41 

    >>31
    放課後デイとか爆発的に増えて求人たくさんあるし、管理者になったらお給料いいよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/28(木) 07:54:23 

    >>63
    まずはテキスト買って読む。ほいくんを聞く。過去問とく。隙間時間にさくらこ先生の問題をネットで解く!これで私も子育てしながら一発合格しました。
    頑張って!

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/28(木) 08:12:15 

    >>67
    わたしも国試で取って今パートだけど現場で働いてます。
    あと看護師や栄養士、介護福祉士などを持っている場合は免除される科目もあったりするので確認してみてください。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/28(木) 08:19:35 

    ピアノ弾けるのに実技の点数ギリギリでした。独学だから何が悪かったか未だに分からない。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/28(木) 08:27:44 

    >>47
    そうなんだ
    じゃあ私かっこいいんだ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/28(木) 08:31:35 

    >>60
    そうなんだけど,実際のところ保育士資格なくても保育補助ってかたちで保育には入れるから。性犯罪者の行動力はすごいから学校でしっかり勉強してでも目的叶えると思う。どうしたらいいんだろね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/28(木) 08:33:17 

    >>6
    私保育士だけど試験受けたの30過ぎだったよ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/28(木) 08:34:15 

    >>11
    宅建業法は絶対に間違えないで、とお伝えください。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/28(木) 08:50:11 

    >>65
    短大卒レベルはいるでしょ

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:50 

    来年度受ける予定で勉強中です。今年度は間に合わなくて…。
    受ける方、どうぞお身体に気を付けて頑張ってください!

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/28(木) 08:54:18 

    >>12
    通信講座で受験出来る?
    専門2年以上卒なら誰でも受験出来るよ

    しかも通信講座受講したからって、本人が勉強しなきゃ受からないし

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/28(木) 09:00:45 

    >>76
    ありがとうございます! 今色んな勉強法があって助かりますね。子育てしながら、さらに一発合格なんてすごいです!気長に頑張ります!

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/28(木) 09:02:11 

    野菜スープは離乳食ではありません
    ⬆️これが出ました

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/28(木) 09:04:19 

    >>87
    訂正です
    野菜スープは離乳食ではありません
    ○か✕か

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/28(木) 09:05:18 

    独学で一発合格したよ!ブックオフで参考書買った。
    勉強してて範囲広すぎて、一つでも落としてまた試験受けたくないと思って必死にやった。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/28(木) 09:06:16 

    >>12
    通信講座はむしろいらないよ
    本人が勉強するかどうかでしかないから。
    バカでも取れるかどうかはじゃあどうぞ独学で挑戦してみてください?としか

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2023/09/28(木) 09:08:07 

    >>60
    そんなんいうたら狭き門を苦労して教師になった小児性愛者なんて大昔からいるやないか

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/28(木) 09:15:08 

    去年47歳で合格しました
    筆記3回実技2回受けましたw
    本当に受ける回によって試験の難易度にばらつきがあるし実技試験は採点の基準がわからないのでモヤモヤしますよね
    これでいいのかな?といろいろ手探りで進んだ感じです
    ほいくん、トウコさん、あと四谷学院の社会福祉のみ受講、
    実技は工房しろうずさんと言語合格者の方のYouTubeを参考にしました
    何しろ受験期間が長かったのでめちゃめちゃいろいろ参考にしたけど覚えてないし書き切れないw
    頑張ってください!

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/28(木) 09:15:37 

    >>50
    学校にもよるかもしれないけど、定期的にある実習がとにかくきつかった!幼稚園、保育園、養護施設…。必死に書いた実習記録はいまだにとってある。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/28(木) 09:16:16 

    >>10
    被害にあった子は勿論、事件を目撃してそれを保護者に訴えた別のお友達も話を聞いた母親も辛かっただろうね
    胸が痛い

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/28(木) 09:22:04 

    私は完全独学で令和4年前期の試験を受け、心理学のみをあと2問のとこで落とし、後期で筆記は合格しました。
    同じ時に受験した方ならご存知でしょうが、心理学を落とした方が多かったようです。
    個人的な体感としては問題集や一問一答を何冊か買うより、これと決めた一冊をやりこみ、後は過去問を沢山解いてわからない問題は繰り返した方がいいです。
    あと肝心の心理学ですが、問われ方が変わっていただけでテキストを隅々まできちんと読み込んでいたら答えられた問題ではあったのでそれが勿体無かったと思います。
    実技は正直、センス的なものかなぁと思います。
    さほど対策しなくてもなんとかなってしまったので…

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/28(木) 09:28:02 

    >>82
    そうそう
    業法落とすとキツイよ!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/28(木) 09:29:43 

    >>87
    えっ、…×?
    わからん
    問題の意味自体がよくわからなかったり日本語おかしい問題とか出るんだよね…
    特に福祉系は…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/28(木) 09:31:29 

    >>95
    実技は造形と言語を選んだのですが、
    確か造形が38?で 言語が42点でした。
    造形の方が自信あったので意外でした。
    逆に言語は1〜2日ちょっと練習した程度で台本もうろ覚え。多分本番も間違えたような気がする 笑
    けど、廊下で待機してる間から笑顔を作って緊張しないようにしていたので、ドア開けた瞬間から面接官の印象が良かったのでしょう。
    逆にいうと、視線や話し方は見ても、あんまり演技力とかは見てないような気がしました。
    あくまで体感ですが。 誰か参考になれば。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/28(木) 09:37:32 

    >>95
    読解力クイズみたいだよね
    私も読解ミスで1問で落として次の期にやり直しで悔しい思いした。受験料も高いしね。
    この問題解けたからって保育士の資質分かるか?って合格するまでイライラしてたw

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/28(木) 09:38:23 

    >>50
    普通に真面目にやってたら簡単
    規定の単位取ったり、決められた実習をこなせば取れるよ
    自分は4大だったから短大より時間割に余裕はあったけど、それでも授業あんまり出なかったり、実習で真面目にやらなかったりしてた極々少数の子は取れてなかった(卒業出来なかった)

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/28(木) 09:43:57 

    >>55
    託児所や幼児教室や一時預かりや子育て支援センターや市役所の子育て支援課だったり、ボーネルンドなどの有料遊び場でも重宝される

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/28(木) 09:51:02 

    >>99
    読解力てか、普通にその時は問題見て誰だよバルデス?ってなった。つまりテキストをちゃんと読んでなかったってこと。

    ヴィゴツキーの問題を間違えたのは、確かに読解力不足だった。

    でもその辺の問題を間違えた人が多かったみたいだから、やっぱそうだよね〜とは思った。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/28(木) 09:58:37 

    >>99
    楽器弾ける必要ないから音楽実習理論いる?とは思った、だって別に音源流せばいいから。
    実際保育園で働いてたときも音源流してたし。
    歴史上の人物名覚える必要ある?とは思ったけどどういう信念で施設を作ったとか時代の流れは確かに知っといたほうがいいんだろうなとか。
    学校や施設同士の連携とか法律とかも
    面白かったよ(大体忘れたけどもう)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/28(木) 10:01:58 

    >>103
    ごめん、保育実習理論か

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/28(木) 10:21:08 

    >>95
    たまに選択肢で吹き出すような笑える間違いの選択肢がいれてあってなんかちょっと気持ちが緩む笑

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/28(木) 10:25:47 

    >>87
    ○だよね?

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/28(木) 10:26:06 

    >>94
    お友達勇気があるよね
    こちらは2週間前に調査が公開された時の動画
    職員室で問題の職員と鉢合わせた別の児童は登園できなくなったらしい
    【園児への虐待18件認定】 “給食強要”や“引きずって移動” 三重・桑名市「長寿認定こども園」 - YouTube
    【園児への虐待18件認定】 “給食強要”や“引きずって移動” 三重・桑名市「長寿認定こども園」 - YouTubeyoutu.be

    三重県桑名市のこども園で、園児が給食を長時間強要され失禁した問題です。この園では18件の虐待があったとの調査結果が7日公表されました。被害にあった園児の保護者は、結果をどう捉えたのでしょうか。【2023.9.7 放送】■CTV NEWS公式サイト https://www.ctv.co....

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/28(木) 10:28:00 

    指針が覚えられなくて苦戦してる。
    とくに保育原理がヤバい…。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/28(木) 10:40:41 

    >>108
    指針は聞き流しもまず覚えてないもの意味わからないものってお経に聞こえるから駄目だった
    教科ごとに出てきやすい章があるらしいからまずそれをチェックして、問題集や過去問ででできたところはとりあえず覚える。それを繰り返してると保育士指針全体を通して読んでもだんだん意味わかってくるよ。逆にいうと自分らいきなり全体通して読んでも意味不明で文章として頭に入ってこなかったからね。

    あ、もうやってたらアレなんですが章ごと、年齢ごとでマーカーなどで色分けするとわかりやすいかと思います。

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2023/09/28(木) 10:50:39 

    >>76
    子育てしながら一発合格すごいです…!
    私も今まずは桜子先生のテキストの上段を半分くらいまで読んでいるところです。
    読み終えたら過去問解く、ほいくんと桜子先生の動画見ます!!
    来年の春、初めて受験する予定です。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/28(木) 10:53:09 

    >>84
    私も来年の春、受験予定です!
    あと7ヶ月半と期間はあるので勉強頑張りましょうね!
    まずはとにかく暗記と理解をすることかな💦頑張ります!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/28(木) 10:56:53 

    >>108
    私はとりあえず似た文言とか箇所は比べてどちらも覚えられるように、指針自体にもここと似てると書き込んだり、違う用紙に似た文言を抜き出して書いたりしてる。あと暇な時にもパラパラ指針を見てる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/28(木) 11:01:13 

    >>12
    まあぶっちゃけそんなに難しくはないけど、バカはよくない。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/28(木) 11:01:43 

    >>55
    他の人も書いてるけど、民間の託児所とか一時預かりとかベビーシッターとか。あと学童保育とかも。まあそれなりにどれも責任あって大変なお仕事だけど、学童保育だと週に一回とかでもかなり歳行っても働けるからね。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/28(木) 11:20:14 

    >>113
    なんていうか教科が多くて範囲が膨大なんだよね 
    バカでも取れるならじゃあ取ってみたら?ってなだけ

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/28(木) 11:48:42 

    >>12
    そりゃ受験だけなら出来るでしょうけど、やっぱり勉強しないと受からないよ。
    その人のスキル次第ではノー勉強で受かる科目もあるかもしれないけど、広い範囲にわたる9科目。
    実技もあるし、やっぱりバカでは無理だと思う。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/28(木) 12:05:29 

    ほいくんの動画よく見ていました。ゴロ合わせとか歌とか親しみやすく、聞いていて普通に面白かったです。それに動画は新しい内容にすぐ対応してくれるのが本当に助かりますよね。
    問題は過去問ドットコムで一番解いたかな。一問解いてすぐに答え合わせできるし、解説も書いてあったのでスキマ時間で勉強するのに便利でした。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/28(木) 12:36:47 

    後期試験初受験します。桜子先生のチームに加入して、黙々と課題をこなしています。定期的に過去問で誰やねん!な人物に出会うとめっちゃ焦る。キーワードで覚えてるけど、愛着=ボウルビィだけど、バウアーのパターンもあって誰…?ってなる。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/28(木) 13:25:43 

    >>89
    私も何度も勉強したくないから普通の国家試験と同じ一発勝負!
    と思って受けて1ヶ月の詰め込みで合格したよ
    当時学生で時間あったから出来たと思う。今仕事と子育てしながらなら無理ー

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2023/09/28(木) 13:37:09 

    テキストを読み込んで問題集、過去問を何度もやって独学で合格した。実技は緊張しすぎたから、自分の順が来るまでその辺歩いたり、もっとリラックスして出来たのではと思った。
    やればできる!の精神でいれば絶対受かります。自分との戦いなので、上手く休憩や息抜きしながら頑張って下さい。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/28(木) 14:14:40 

    >>116
    「そんなガッツリ勉強しなくていいじゃんw」「過去問1、2回やれば余裕だし」と言ってた社会福祉士持ちやケアマネ持ちの同僚がことごとく散って行ったの思い出した

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2023/09/28(木) 14:45:10 

    ニコイチだけなのに😭
    もう本当に次で取りたい!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/28(木) 15:28:22 

    >>122
    養護と教育原理どっちが難しい??

    初受験で養護が免除なんだけど、教育原理を他科目に比べてあまり勉強してないから不安になってきた。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/28(木) 15:44:30 

    >>123
    私は教育原理が無理!社会的養護は合格点超えてるけど教育原理がだめで落ちた…

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/28(木) 15:44:47 

    私も38ですが、ちょこちょこ勉強してます(転職希望)。
    一緒に頑張りましょう!
    心理学が結構自分にも参考になる。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/28(木) 16:01:34 

    >>124
    マジか(/_;)/~~
    今から急いで勉強し直さなきゃ…。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/28(木) 17:04:00 

    私はパートで働いてるけど、テストに受かるより中の人間関係のが全然難しい
    私は障害のある子供がいるという辞めれない理由あったから人事異動まで耐え抜いたけど、若い子達にはキツイよね

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/28(木) 21:38:16 

    >>121

    私、全部試験受けて保育士も社福も精神もケアマネも持ってるけど、嫌味じゃなくてどの資格も暗記さえすればいいだけの単純な資格だから同じくらいの難易度だと思う
    建築士とか会計士とかの方が考える試験だから余程難しいよ

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2023/09/28(木) 23:10:26 

    >>76
    横から失礼
    イヤホンで洗濯畳みながら野菜刻みながらほいくん聞いて、問題集は市販のやつ一冊だけ極める。幼児3人育てながら一発いけたよ。ちりつもだから頑張ってね!

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/28(木) 23:36:48 

    わたしは専門学校卒だから、卒業と同時に保育士資格と幼稚園教諭2種免許とった。

    国家試験受けて保育士の資格取った人は本当にすごいと思う。
    過去問とかの問題集みたことあるけど結構難しいよ。
    1発合格は難しいし、科目が何個もあって合格した科目でも2年?くらいで失効になっちゃうんだよね。

    たしかに専門学校や短大に通って問題なく単位とれちゃえば誰でも保育士の資格はとれるけど、国家試験受けて資格とるのは並大抵の努力じゃ難しいよ。

    ここにいるみなさんが合格できますように!!!

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/28(木) 23:43:12 

    >>74
    わたしの働いてる保育園で国家試験受けて資格とった先生たちも社会福祉が1番苦戦したって言ってたなぁ。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/29(金) 00:01:03 

    >>38

    中卒でも5年以上働けば受験資格あると思う。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/30(土) 20:51:38 

    >>7
    ほいくん!!
    私2年前に一発合格したんだけど、ほいくんいなかったら合格できなかったと思うくらいお世話になった
    今でも、感謝の気持ちを込めてフォローしてる

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2023/10/03(火) 12:07:25 

    体が丈夫じゃないと仕事難しいよね風邪とか流行りものすぐうつるし


    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/10/03(火) 20:49:46 

    >>134
    心も丈夫じゃないと病むよ泣

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/10/03(火) 23:22:55 

    桜子先生の問題集やってる人いる?
    あれの後ろに載ってる模擬試験、何回やっても合格点に届かなくて詰んだ。
    本番で難しい問題出たら太刀打ち出来ないよ…。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/10/06(金) 08:02:34 

    >>124
    教育原理、R5前期初受験で落としてニコイチ勉強中です。まさに今力入れてるけど範囲広すぎませんか?
    人物、法律系、参考書にある基礎知識以外にも参考に詳しくなってない現代的な問題で調べないと分からない初見な問題がちょこちょこ出てくるから果てしなくて恐怖。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/10/10(火) 19:53:36 

    千葉の受験会場がめちゃくちゃ不便な場所だ、よりによってなんであんなにアクセスし難い場所を選ぶんだろ

    千葉は受験者数多いんだから複数箇所の受験会場用意すればいいのに

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/10/12(木) 22:52:36 

    >>136
    子ども家庭福祉が半分も取れませんでした。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/10/15(日) 16:17:01 

    >>24
    保育士試験、独学で受けるのかなり難しいよ!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/10/15(日) 23:42:01 

    >>12
    九教科もあって範囲も広いし細かいし、難しいよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/10/15(日) 23:42:32 

    >>36
    性格悪い

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/10/15(日) 23:43:39 

    >>17
    いろんなところで働けるのよ。派遣は時給も高いし。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/15(日) 23:44:18 

    >>22
    やってみたら?一発合格できるかどうか。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/15(日) 23:47:40 

    >>46
    今回初めて受験します。緊張するなー

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/10/16(月) 11:59:21 

    あと5日ですね。頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/10/16(月) 12:17:40 

    勉強もダメダメだけど、会場まで片道3時間ちょいだから無事に辿り着けるかどうかも分からん…。車NGだから電車とバス乗り継がなきゃだし。

    もっと会場増やして欲しい😭

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/10/16(月) 12:20:12 

    >>138
    千葉大だった時はまだアクセス良かったな。
    今回はひどいと思った。船橋とか知らんがな…。

    北ブロックと南ブロックで会場分けて欲しい。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/10/16(月) 15:07:48 

    全体的に難易度上がってる…?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/10/18(水) 23:19:16 

    >>147
    3時間は大変ですね💦
    近くにコインパーキングはないのでしょうか?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/10/20(金) 15:25:54 

    >>150
    調べたけど無いっぽい。
    大都市じゃないから、もし有っても停まれない可能性あるし安全策で電車にするわ。

    とうとう明日本番だな!
    オラは限りなく絶望的だが、みんな受かってくれよな!
    保育士試験 2023年後期

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/20(金) 20:18:31 

    保育士試験 2023年後期

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/10/22(日) 08:59:36 

    主です。
    初受験、1日目ボロボロで不安しかありませんが、今日2日目頑張ります!
    見てる方いるかな…、一緒に頑張りましょうね!

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2023/10/22(日) 12:00:16 

    ニコイチ難しかったよ〜…

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2023/10/22(日) 14:31:17 

    もうやだニコイチ受かる気がしない
    あとニコイチだけなのに〜
    今回は社会的養護がだめだったとおもう

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2023/10/22(日) 15:55:19 

    >>155
    私は社会福祉と、ニコイチ、栄養を受けたけど、全滅かも〜〜
    はやく結果を知りたい( ;∀;)

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/10/22(日) 16:50:22 

    やっと終わった

    1日目の科目と保健がヤバい(´;ω;`)
    また春に受けるぜ!
    主もみんなもお疲れさま!ゆっくり休むのだぞ!!

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/10/22(日) 16:56:39 

    初受験
    ボロボロだと思います
    ボロボロすぎて春に受けるかとても迷います

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2023/10/22(日) 17:06:32 

    保育の心理学が一番難しく感じた

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2023/10/22(日) 20:33:04 

    >>153
    主さんお疲れ~
    私も初受験だったよ
    早く解答速報見たい

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/10/22(日) 21:35:52 

    社会的養護、難しかった、、

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/10/22(日) 21:36:49 

    >>159
    だよね!
    記入後に見直ししてたら自分の選択が怪しく思えてきちゃって何問か答え変えちゃったよ
    素直に答えていたほうがよかったのかも

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2023/10/22(日) 23:31:11 

    ニコイチと栄養受けてきました。
    なんかどれも、勉強してたとこあんまり出なくて拍子抜けって感じでした。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/10/23(月) 05:14:16 

    初受験で全科目受けてきました!なんだか看護師レベルの医療的な問題も多く驚きました…
    社会的養護を落とした可能性大なので、また春頑張ります!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/10/23(月) 07:25:39 

    みなさんお疲れ様でした!このトピの前半に書き込んだものですが、初受験でしたが自己採点の結果全教科クリアしてそうな感じです。もうすぐ大手から解答がでるかな。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:03 

    >>165
    素晴らしいです!解答速報待ち遠しいですよね

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/10/23(月) 08:30:50 

    ここにいるみなさんは独学でしょうか
    通信講座など取っていますか?
    ➕ 独学
    ➖ その他

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2023/10/23(月) 10:19:43 

    >>165
    本当にすばらしいっっ*\(^o^)/*

    先ほど栄養だけ自己採点したら、11問しか丸なかった〜(*_*)ほんとわたしは詰めが甘い(>_<)!!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/10/23(月) 11:29:17 

    後期実技試験の内容っていつ発表されるのでしょう?

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/10/23(月) 12:42:56 

    願書に書いてあるから夏前には発表されてますよ

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/10/23(月) 12:54:41 

    >>170
    マイページから確認できました。ありがとうございます

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/10/23(月) 13:19:12 

    ユーキャン出始めました
    今出てるのはとりあえず大丈夫そうでした…

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/10/23(月) 13:28:25 

    >>172
    私も今みた。
    福祉2科目免除で教育原理は全問正解だったけど怖いのはこれからだわ…。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/23(月) 13:52:06 

    >>172
    私もユーキャンで見てる
    3科目とも合格してた!
    ちょっと安心した

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/10/23(月) 14:42:30 

    社会的養護だめだった
    また4月に受験です

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2023/10/23(月) 15:51:20 

    大手でも解答が違うんですね。社会的養護の問9とか。社会的養護とか、一問のウエイト大きいからハラハラしてる人いそう。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/10/23(月) 15:59:47 

    ユーキャン、残り4科目は明日か…

    ハラハラする科目が全部先延ばしで寝られんわ\(^o^)/

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2023/10/23(月) 17:21:18 

    吟味ってやつ丸なんかい!ってなった。悩んでバツにしたのに。なんでああいう言い回しをして引っ掛けようとするのかがわからない。受かってほしくないみたいな。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/10/23(月) 17:22:19 

    >>176
    答えがユーキャンとどこかで違うんですか??

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2023/10/23(月) 17:34:11 

    >>179
    「これから保育士」ってところが出してるのと一部ですが違ってます。なんか調べてたら、毎年速報で出す解答は各社違うことがあるみたいなので、ほんとに合格通知が来るまでは気を揉みますね。

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/10/23(月) 18:58:43 

    わたし社会福祉一生受からないような気がするわ〜…( ; ; )

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2023/10/24(火) 14:58:15 

    一発合格しましたー!
    やったー!!

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2023/10/24(火) 15:05:27 

    みんなすごい…
    初受験だけど、四科目しか合格できなかったみたい。しかも落ちた科目ほとんど55点、ショックすぎる。

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/10/24(火) 15:18:22 

    初受験2ヶ月強の短期集中だったけど、全部通ったっぽい
    でも1科目ギリギリだから、速報と変わる部分があったら終わる
    ヒヤヒヤする期間長い
    結果遅いよー

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2023/10/24(火) 16:25:56 

    わたしは、ユーキャンの見たら、7科目合格で、子ども家庭福祉と社会福祉を55点で落としたみたい。不適切問題とかないのかな、、問2とか問い9とか一部で、言われてるみたいだけど。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/10/24(火) 16:52:59 

    ユーキャンだと実習理論が1点足りず不合格。
    第一高等だと保健が4点足りない、ユーキャンだとギリギリ合格。

    結果、不合格なのか合格なのか最後まで分からん😭
    もっと早く結果発表されればいいのに~!!

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/24(火) 17:57:22 

    >>186
    もうちょっと早く出してくれると嬉しいですよね。11月28日に発表で12月10日に実技だから、公式発表待ってから勉強してたら間に合わなーい。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2023/10/24(火) 18:30:36 

    各社で見解分かれるような問題やめてほしい…

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/10/24(火) 18:49:58 

    >>187
    そうそう
    二週間もないなんてさ…。実技対策して落ちてたら「時間かえせ~!」ってなるし。
    実習理論はあまり不適切疑惑出てないし、大手のユーキャンで不合格点だと「本当にそうかも」って思う。

    とにかく明日いちおう実技テキストは買いにいく。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/10/24(火) 19:33:43 

    3月から勉強開始して、3歳と2歳のお世話しながらだったから思うように時間も取れないし、何回心折れそうになったことか泣 
    でも今日結果見て合格してました。本当に嬉しい泣
    まだ実技があるから気を引き締めて対策していこう!!

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/10/24(火) 21:01:09 

    >>190
    おめでとうございます!3歳2歳のお世話しながらってすごいですね!実技も頑張ってください!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/10/24(火) 21:22:16 

    初受験で3科目合格してから何度も受けて、数回目にして今回やっと実技にいけるかも

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/10/24(火) 22:14:51 

    >>190
    おめでとうございます㊗️
    私も今回で合格できました。今週くらいまでは自分を思い切り甘やかしてあげたいですね。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/10/24(火) 23:27:46 

    >>191
    ありがとうございます!(;_;)子供いながらの勉強の大変さを痛感しました笑
    実技頑張ります!!

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:08 

    >>193
    193さんもおめでとうございます!
    実技も合格したいですね^ ^ 今週はしっかりリフレッシュして、来週から本腰入れて対策していきたいところです。音楽が全くできないので造形を選んだんですが、絵も棒人間しか描けないヘタクソなのでかなり練習が必要になりそうです💦

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/10/24(火) 23:56:10 

    >>195さん
    ありがとうございます!
    193です。同じく造形と言語にします。
    言語はがらがらどん以外を選ぶ予定です✨
    絵が不安なのわかります。自分も大体レントゲン技法レベルなので笑
    まずは人物のあらゆるポーズ練習から始めてようかとおもいます!

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/10/25(水) 08:40:41 

    >>159
    大学で心理学を専攻した身なのに、自己採点55点でした😅

    ニコイチはとれて、自己採点では9戦3敗
    来春は絶対に取る!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/10/25(水) 15:22:27 

    ちょっと聞いていい?

    みんな、実習理論の問17って何番選んだ?
    ユーキャンは2で第一は4が正解なんだよね。

    ユーキャンが合ってれば不合格なんだけどユーキャンの方が信憑性ありそうだ🥲

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/10/25(水) 16:09:38 

    >>198
    Aの「必ず保護者から同意を得て」が×だと思って4にしてしまった
    保育指針解説には「保育要録の送付については、入所時や懇談会などを通して、保護者に周知しておくことが望ましい。」って書いてる
    「周知しておくことが望ましい」=「必ず同意を得る」なのかな。どっちとも取れる気がする

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/10/25(水) 16:29:12 

    >>199
    ありがとう!私と同じ解答の人いて心強いよ😭
    私も「必ず保護者から同意を」って所が引っ掛かって✕にした。

    2行目に書いてある「配偶者からの暴力」って例えもちょっと気になってさ。
    もし暴力とか特別な事情あったら、むしろ隠したがって同意しなかったりややこしい嘘つく親もいるんじゃ?そしたら要録送付出来ないけどどうするん??
    ……みたいな、アホ思考が働いてしまったよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/10/25(水) 17:23:05 

    >>198
    それ、いまキーワード検索で見てきたけど
    公立保育園だと個人情報の法律に従う
    市立保育園だと必ずしも必要ではないと書いてあった

    コレ、私は2にしたけど、もし4が正解なら実習理論落としたわ。。。

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/10/25(水) 17:24:22 


    市立じゃなくて、私立保育園の間違いです

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/10/25(水) 18:31:47 

    >>201
    問題文には私立とか公立とか書いてないから分からんよね。
    私は最初2と迷って4にしたパターン。
    2か4にした人多いのかな。

    いっそ不適切問題になって全員正解なら良いのにと思うけど、今まで実習理論で不適切が出た事あんまり無かったしな…。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/10/25(水) 19:31:53 

    ちょっとお聞きしたいです!
    社会的養護の問7の選択肢に「性についての話題は不安を引き出す可能性があるため、控える」とあり、正解は×なんですが、これは何故×なのか根拠がわかる方いらっしゃいますか?
    私は◯にして不正解だったんですが、児童養護施設は色んなバックグラウンドの子がいるし、普通に考えて控えるのでは、、と思ったんですが、違うんですね💦

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/10/25(水) 20:36:27 

    >>198
    保育実習理論 問17
    ユーキャンは2
    第一は4
    保育士ワーカーは2
    かぁ。他に解答出してるとこある?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/10/25(水) 20:44:52 

    >>204
    児童養護施設運営指針 第二部各論 1.養育・支援 ⑹性に関する教育 っていう記述があるよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/10/25(水) 20:56:25 

    >>205
    私はその3つしか発見出来てないや。
    個人情報入れれば見られる所もあるけど、公開してる所だけ見てる。

    過去に某会社が解答出したら他の会社も解答書き換えた事があったらしいし…
    ユーキャンや桜子先生でも公式と答えが違ってた事あったみたいだから最後まで予想できなくてハラハラする😟

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2023/10/25(水) 22:02:40 

    >>206
    ありがとうございます!
    今確認してきました!全く勉強していないところでした^^;
    知識が増えました。ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/10/26(木) 08:23:56 

    造形の対策としては、とりあえず毎日1枚ずつ過去問描いてみる、くらいしかないでしょうか??

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/10/26(木) 17:03:57 

    ユーキャン、子どもの保健解答変更あったみたいだね。問18 2→1 だってさ。

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/10/26(木) 17:40:53 

    ユーキャン、保育実習理論も問17、2から4に変更になってる。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2023/10/26(木) 18:27:49 

    >>210
    >>211
    情報ありがとう!!実習理論はホッとしたけど保健の問18の1が正解なら保健が落ちてしまう(´;ω;`)

    原因となる食物を使用しない献立ってアレルギーの子限定?それとも他の子も全員なのか…?
    そこが気になって「使用しないまで行ったら他の子も卵や牛乳摂れなくなるけど、いいんかな」とか考えて2にしてしまった(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/10/26(木) 18:31:58 

    >>212
    横から失礼します
    子どもの保健、全く同じ状況ですし、選んだ根拠も同じです
    本当に落ち込みます…
    実技の準備始めるモチベーションが僅かすぎてしんどいです

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/10/26(木) 18:34:20 

    >>198
    ユーキャンも4に変わったね
    根拠の資料もあがってるから正しそう
    因みにフォーサイトも4だった

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/10/26(木) 18:38:33 

    >>213
    同じ選択肢の人いると救われるわ(´;ω;`)
    ほんと公式発表日まで気が抜けないよね。
    実習理論の問題もそうだけど、色んな意味に取れる書き方だから混乱した。

    保育士試験ってほぼ毎回不適切問題あるけど無理に捻った出し方せんでも良いのにさ…。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/10/26(木) 18:42:04 

    >>214
    4であって欲しいけど、それはそれで引っ掛かる気もするし🤔
    不適切問題でした!ってなるのが1番しっくり来そう。

    大手の会社でも解答変わるって事は相当難しかったのかな。それなら私ゃ落ちても悔いは無いぞ✊

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/10/26(木) 19:29:22 

    保育実習理論60点でギリセーフかと思いきや。。
    ミラクルで不適切問題になって欲しい
    子どもの保健は65点→60点でなんとか大丈夫かな

    もう、何かモヤるけどしばらくは忘れようと思う笑

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/10/26(木) 19:36:12 

    ここに書き込めるのもあと2~3日か…

    すごいモヤった試験だったけど全力は出したぞ!
    皆とここで話せて気持ちが少し軽くなったぞありがとう!!

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/10/26(木) 19:39:41 

    >>215
    さくらこ先生が問18の解説を出してくれていました
    今日訂正されたものが正しいようです
    立ち直れません…

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/10/26(木) 19:47:52 

    >>219
    今みた!
    管理栄養士の人から聞いたって事は、そりゃもう保育士の領域じゃないよね…ってなったけど不正解は不正解だもんなぁ😟

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/10/26(木) 20:03:24 

    >>216
    桜子先生も根拠は明確で4って言ってるし、資料にもハッキリ保護者の同意は不要って書かれてるからほぼ確で4かと!

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/10/26(木) 20:05:19 

    >>221
    良かった!!

    保健は不合格になりそうだけど、苦手な実習理論が再試にならないだけでもまだ救いだわさ。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/10/27(金) 08:01:17 

    愚痴っぽくなっちゃうけど全国の保育士目指す人が受ける試験なんだから答えの根拠がいくつかある問題は辞めてほしい

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/10/27(金) 08:27:21 

    >>223
    本当にそれ
    第一に必要な保育士の資質や知識を問うことが目的になってなくて
    分かりづらい文章で引っかからないか、マイナーな知識も漏らさず読んでるか、を問うことに執着してるとしか思えない

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/10/27(金) 08:35:01 

    >>224
    わかる。こんな問題にしたらどんな風に意見割れるか?とか、ここまで細かく学習してるか?試してるような悪くいうと意地悪さを感じる。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/10/27(金) 08:40:45 

    >>224


    介護福祉士の試験も受けた事あるけど、あんな感じなら良いのになと思う。
    介護福祉士も人手不足とか簡単過ぎるとか言われてるけど、実際に仕事で役立つ知識や考え方を多く取り入れた問題の出し方はしてる。不適切問題も保育士より少ないし。

    保育士も人間相手の仕事だし応用力が大事なのは分かるけど、保育士の試験に看護や管理栄養士分野の領域をいきなり引っ張って来るのは違うんじゃないかと。
    思考力ある保育士が欲しいなら事例問題や実技をもう少し変えた方が良いんじゃ…って思う。

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2023/10/27(金) 11:17:44 

    >>214
    私は、4を選びました

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/10/27(金) 11:19:57 

    保育士不足なんだからもっと答えが明確でしかも実際に働き始めたらすごく使える知識を試験に出したらいいと思うのに。落とそうとして作ってるとしか思えない。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/10/27(金) 11:20:10 

    >>223
    本当その通りだよね。こんな意見が割れて受験者不安にさるような問題じゃなくて、ちゃんと勉強した人が点数取れる問題にすべきだよ。
    山のように勉強して、出すとこそこかい、って思ったもん。そこまで網羅してる人正直あんまりいないと思うし、そこまでやらないといけないと思ったら試験受けるモチベーションが保てない。9教科もあるのにさ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/10/27(金) 12:09:51 

    >>228
    一定の不合格率を保つことが目標のひとつなんだろうね

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/10/27(金) 12:32:56 

    >>228
    人が必要で現場重視の職業なのに、試験ばかり士業レベルみたいにして変だよね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2023/10/27(金) 12:49:51 

    >>229


    専門家とかが「保育士には臨機応変な姿勢が大事だから難問に文句言うんジャネーヨ」的な意見言う時あるけどさ。

    臨機応変云々じゃなくて、例えば公民や家庭科のテストでいきなり「清朝の○代目の皇帝は誰?」とか「シェイクスピアの四代悲劇を答えよ」って聞かれるくらいあり得ない出題形式だからみんな文句言ってるんだよね…。

    学んだ事を応用するんじゃなく最初から学んでもない事聞かれてるんだから、そりゃびっくりするよ…。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/10/27(金) 18:02:35 

    >>232
    教育原理とか特にね。時事問題が出るってのはわかる。けど、それってどこで勉強するの?SDGsや令和の日本型学校教育とか調べて勉強できるもんはあっても例えば中央教育審議会答申とか、どっから資料出したり調べればいいの?ってやつが困るよね。できる限り問9.10あたり来そうなとこ自分なりに調べて頭に入れるけど、本当にどこからなにが出るか分からない恐怖と闘うのキツかった。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード