ガールズちゃんねる

19キロ激やせ...減量で話題の「オゼンピック」接種セレブが危険性を語る

106コメント2023/09/28(木) 06:48

  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 15:10:27 


     糖尿病の治療剤であるオゼンピックは、空腹を感じにくくする効果があることからダイエット目的で使用する人が増えており、ハリウッドでも注目されている。その結果、本当に必要な人への供給バランスが崩れる、専門医の勧めない危険な使用があるなど、問題が起きている。
    (略)

    (シャロンは)オゼンピックの投与を初めてからは強い吐き気を感じたとも明かし、「2、3週間はずっと吐き気を感じていました。とても喉が渇き、食欲がわかない。なのでこの薬は若い人たちから遠ざけなくてはいけないと私は思っています。彼らが接種したらすごいことになってしまう。そんなの間違っています」と、若者の安易なオゼンピック使用に対する注意を促した。

    +70

    -4

  • 2. 匿名 2023/09/26(火) 15:11:10 

    ヤバい注射に頼らなくても食べ物買わなきゃいいのに

    +67

    -27

  • 3. 匿名 2023/09/26(火) 15:11:14 

    オリンピックに近い名前なのは何か関係あるのか??

    +139

    -22

  • 4. 匿名 2023/09/26(火) 15:11:40 

    糖尿病でもないのになぜ打てる?

    +180

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/26(火) 15:11:49 

    かまいたちの山内がしてたやつ?

    +71

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:19 

    病気の人が大迷惑

    +139

    -2

  • 7. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:20 

    よし!これで行こう

    +6

    -12

  • 8. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:38 

    >>3
    名前だけ聞いて何かの大会かな、と思ってしまった。

    +77

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:47 

    欲しくなったやん

    +7

    -14

  • 10. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:51 

    >>4
    闇医者だからでしょ

    +9

    -15

  • 11. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:59 

    >>4
    保険外
    日本でも美容外科とかで打てる
    身体には悪い

    +150

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:27 

    一気に老けてるね、、

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:37 

    日本でも似たような薬で問題になってた
    「飲むだけで痩せられる」糖尿病の薬を“痩せる薬”として処方 副作用で吐き気やめまいなど健康被害相次ぐ…入院する人も【news23】
    「飲むだけで痩せられる」糖尿病の薬を“痩せる薬”として処方 副作用で吐き気やめまいなど健康被害相次ぐ…入院する人も【news23】girlschannel.net

    「飲むだけで痩せられる」糖尿病の薬を“痩せる薬”として処方 副作用で吐き気やめまいなど健康被害相次ぐ…入院する人も【news23】 Aさん 「一週間ちょっとで3キロくらいは減りました」 リベルサスを飲むと、みるみる体重が減った一方で服用直後から体調に異変...

    +47

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:50 

    糖尿病じゃないのに使ったら血糖値下がり過ぎたりしない?

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/26(火) 15:13:59 

    >>5
    それはゼニカル
    おむつして油が垂れてくるやつ

    +25

    -4

  • 16. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:02 

    こんなに痩せれるのね、素敵〜って接種するアホな若者増やしそうだな

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:09 

    医者が出してくれる油だすダイエット薬は大丈夫なのかな?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:29 

    >>11
    保険外っておいくらなんだろう。めちゃくちゃ高いんだろうなあ

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:30 

    ケリーとジャックもめちゃくちゃ痩せてるね

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:49 

    自分から不健康になりに行くのって本末転倒としか

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:52 

    >>4
    近所の内科でも自費診療で打てるよ
    毎回診察に2000円と注射が二万くらいで

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/26(火) 15:14:57 

    >>6
    こういう美容目的で転用されてる糖尿病薬の一部が品薄になってて、なかなか入荷しなかったりするんだよ。
    自力で痩せろ。

    +102

    -4

  • 23. 匿名 2023/09/26(火) 15:15:24 

    空腹だからご飯を食べるわけじゃ無いんだよねー

    だから太るんだけど

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/26(火) 15:15:25 

    年取って急激に痩せても老けて見えるよ

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/26(火) 15:16:22 

    TikTok観てるとダイエットの動画と爆食とかオススメ飲食店が交互に出てきて頭おかしくなりそうな時あるわw
    まぁ楽して痩せるってなかなか無理だよね。

    +29

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/26(火) 15:16:45 

    シャロン昔から痩せてるイメージだったけどこんな薬に頼る必要あるのか

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:08 

    >>15
    え?何それ?こわ!!

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:19 

    日本でも、適用外使用のせいで出荷調整かかってるよ
    ついに出荷調整、GLP-1作動薬オゼンピック|糖尿病・内分泌|医療ニュース|Medical Tribune
    ついに出荷調整、GLP-1作動薬オゼンピック|糖尿病・内分泌|医療ニュース|Medical Tribunemedical-tribune.co.jp

     ノボ ノルディスク ファーマは本日(8月7日)、2型糖尿病の治療に用いられる同社のGLP-1受容体作動薬セマグルチド(オゼンピック皮下注2mg)を限定出荷とすることを発表し、新規処方を当面控えるよう呼びかけた。適応外使用の拡大による需要増

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:25 

    バチェラーのまおぴもストーリーに書いてなかった?
    違うか?

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:30 

    >>15
    ちがうよ情報古い
    山内は今注射で痩せてる

    かまいたちが出演してる薄毛治療のCMと同じクリニックで打ってもらってるからステマ

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:40 

    >>15
    なにそれ、衝撃なんだけど

    +2

    -3

  • 32. 匿名 2023/09/26(火) 15:18:33 

    ケリーがいつの間にかめっちゃ痩せてたけど、あれはなんで?

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/26(火) 15:18:39 

    >>8
    お膳ピック?となぜか日本語に脳内変換してしまった

    +23

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/26(火) 15:19:05 

    シワ酷いな。これは肥ってるより嫌かも。

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/26(火) 15:20:07 

    >>21
    2万の注射でどれくらいの継続期間があるんだろう?

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/26(火) 15:20:30 

    >>27
    山内が痩せてるのはゼニカルじゃないけど、ゼニカル自体こわくない 昔からある薬だよ。肥満患者に処方される
    油を吸収させずに体外に出すからトイレで油が浮くとか、おならでもたまに出ちゃうからオムツやナプキン必要って意味なだけ

    かなりの肥満じゃなきゃ飲まない方がいい
    肌や髪はカサカサになって老けるよ。油無理矢理出すわけだから

    +57

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/26(火) 15:21:34 

    >>8
    この方の名前だと思って読んでました

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:05 

    >>15
    人間には消化できない脂持ってるおいしいけど5切れしか食べてはいけない魚みたいな状態じゃん
    注射で痩せるってなんにせよ怖いわ

    +38

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:24 

    >>21
    インフルエンサーが紹介してるやつもこういうのなのかな

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:31 

    >>17
    健康に支障があるくらいの肥満ならいい
    違うなら飲まない方がいいよ

    +6

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:34 

    >>36
    山内の奥さんと一緒に打ってるとか聞いたことあるけど奥さんも肥満だったの?

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/26(火) 15:22:57 

    痩せる前の方が綺麗なのはなんで?

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/26(火) 15:23:31 

    >2、3週間はずっと吐き気を感じていました。とても喉が渇き、食欲がわかない。
    糖尿病になって、この薬を飲むことになったらつらいね

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/26(火) 15:24:36 

    吐き気催すぐらいなら、自力でカロリーコントロールしたり運動するほうがマシじゃん

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/26(火) 15:25:03 

    >>41
    2人ともたいして肥満じゃない。山内だって注射うつようなデブじゃない
    その病院のCMやってるし番組でバンバン注射のこと話すからステマでしょう

    +61

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/26(火) 15:25:21 

    てんちむが打ってて炎上したやつ?

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/26(火) 15:25:43 

    >>38
    よこ 
    バラムツだっけ
    あの魚は経験としては食べてみたいがダイエットのためにおむつってのは辛そう

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/26(火) 15:25:50 

    >>4
    海外は薬が最も手軽な治療
    病院は高額で行けない、手軽に飲める安価なのもあり結構緩い、子供が簡単に手に入れて死亡する事件は多発してるのに製薬会社のCMにも説明書にもその危険性は除外されてる、製薬会社がパワーあり過ぎて政治もダンマリな現状

    +40

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/26(火) 15:27:59 

    >>30
    注射もしてたんだね
    てことはゼニカルはもう辞めたのか

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/26(火) 15:29:21 

    >>18
    会社の同僚が同じ様な薬で痩せたけど、2ヶ月飲み薬と注射で10万位って言ってた。目標体重になったら投薬辞めたらあっという間に体重戻ってたよ。

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/26(火) 15:29:39 

    >>48
    よこ
    なんかアメリカでボディシェイミングとかルッキズムへの批判の声が大きい意味がわかったわ
    焦って安易に薬使って健康を害する人があとを絶たないんだろうな

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/26(火) 15:30:32 

    >>30
    山内はマーケティングしてんの?

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/26(火) 15:31:49 

    なんで若い人はダメで中年はいいの?
    病気の適応じゃない人はダメならわかるが。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/26(火) 15:36:06 

    2-3週間の吐き気と喉の渇きで19キロ痩せるならいいやんと思ってしまった。ゼニカルはトイレが大変とかサノレックスはメンタル症状が悪化するというじゃん?

    +12

    -6

  • 55. 匿名 2023/09/26(火) 15:37:18 

    >>1
    娘さん、大人になってる!
    ぽっちゃりさんで歌を歌ってたの覚えてる。

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/26(火) 15:39:39 

    私も一時期やってた。注射は痛いし頭ぐらぐらして吐き気がすごくて寒気も凄かった。低血糖の症状だと思うんだけど本当に辛くてご飯食べてるどころじゃないからすぐ痩せた。でもすぐリバウンドしたしやつれたみたいな痩せ方だった。

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2023/09/26(火) 15:40:37 

    >>11
    止めたら戻っちゃうし無意味だね
    痩せて努力し続ければキープ出来るだろうけど

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/26(火) 15:45:49 

    >>53
    若いなら代謝もいいんだし自力で痩せろって思うけど

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/26(火) 15:47:22 

    >>49
    そもそも山内って痩せてたっけ…

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/26(火) 15:48:48 

    >>53
    多分だけど成人した若い世代じゃなくて未成年について言ってるんだと思う
    欧米は成人してるなら自己責任、未成年なら判断つかないからって考えが結構はっきりしてる

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/26(火) 15:50:01 

    >>56
    貴重な経験談ありがとう、そんなに体調不良になるのね
    筋肉も落ちそうだし辛そう

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/26(火) 15:51:31 

    最近Xで韓国の怪しい痩せる薬のURL誘導してる怪しいアカウント多いよね。
    それと同じかな?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/26(火) 15:51:44 

    >>30
    山内って色々な方法で小銭稼いでるんだな。

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/26(火) 15:53:22 

    >>30
    ステマとは違うから。適当なこと言わない方がいい。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/26(火) 15:53:54 

    2ヶ月間週1ペースで打ったけど普通にお腹空くし食べられる。結局はお金払って注射打ってんだから我慢しなきゃという気持ちで体重減っただけだったと思う。

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/26(火) 15:57:27 

    >>14
    GLP1製剤と言って、インスリン(血糖下げるホルモン)そのものではなく、インスリンの分泌を促すだけなのね
    すでに充分なインスリンが出てる人には、これらは働かないと言われてる
    なので低血糖にもならず、食欲を抑えるだけと言われてる

    +21

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/26(火) 15:58:42 

    >>13
    これ普通に
    美容外科で処方してるんだよね
    勿論保険は効かないが

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/26(火) 16:07:33 

    >>14
    内分泌科医にそれ言われたよ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/26(火) 16:09:47 

    私はフォーシガーと防風通聖散のんでます。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/26(火) 16:10:42 

    >>1
    オズボーン家は次女と息子は家族とメディアに出るけど長女のエイミーオズボーンは出ないよね
    19キロ激やせ...減量で話題の「オゼンピック」接種セレブが危険性を語る

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/26(火) 16:14:20 

    >>30
    ステルスの意味分かる?

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2023/09/26(火) 16:27:11 

    >>1
    えー?!これケリーですかい?

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/26(火) 16:28:00 

    なんだっけ、昔セレブ間で流行ったシワ伸ばし、たしか痔の塗り薬とかじゃなかったっけ?

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/26(火) 16:39:36 

    >>3
    がるちゃんの2、3コメ目ってなんでこういう我先に面白い事書こうみたいな人が多いの?
    関係ない画像貼る人とか

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2023/09/26(火) 16:46:00 

    >>72
    もっと丸顔だったよね
    ママも前の方がゴージャスで
    彼女自身に似合ってた

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/26(火) 16:46:13 

    糖尿病内科医です。保険外診療のせいでこれ系統が何剤も出荷停止になってて、これまで出してた患者にも処方できない。迷惑だから美容目的に使わないでほしい。。

    +41

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/26(火) 16:55:53 

    >>62
    インフルエンサーは漢方薬って言い張ってるけど
    医療従事者で覚醒剤類似成分含有と言ってる人がいたし危険極まりない

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/26(火) 16:58:39 

    >>50
    何キロかしらないけど、2ヶ月10万円で希望体重になれるなら安いと思う!
    でも薬やめたらすぐ戻るなんてダメね、、

    +16

    -3

  • 79. 匿名 2023/09/26(火) 17:04:36 

    >>22
    少し前のヒルドイドを思い出した

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/26(火) 17:13:18 

    >>79
    ヒルドイド、保険診療で格安で手に入る上にアンチエイジング作用があるからと大人気だったけど、処方に規制がかかり薬局でも買えるようになった途端に誰もアンチエイジングとか騒がなくなった。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/26(火) 17:19:28 

    新薬のマンジャロは気になってる
    同じような物かな

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/26(火) 17:21:53 

    >>4
    この薬じゃないけど、大麻騒動で今話題の某大学理事長の作家センセーも、食べても太らないようにと知り合いの女医からダイエット効果のある糖尿の薬を出してもらって一時激やせしたことがある。文春の連載でその薬のことがちょくちょく書かれてた。今は飲んでないからリバウンドしたんだと思う。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/26(火) 17:32:23 

    糖尿病でこれの錠剤飲んでる
    他の持病薬の副作用で20キロ増えて、その半分は痩せたけど、内分泌科の主治医に服用やめたら体重は戻るって言われてる
    当然食事だけじゃなく、運動も勧められてるけど、他の持病もあってなかなか難しい
    耐性がつくらしく体重の減りも止まったので、他の薬を勧められてるけど、そちらも出荷制限で処方出来ないそう
    自由診療のは高額だし、続かなくてやめたら元に戻るから万能薬じゃないよ
    早くブーム終わって欲しい

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/26(火) 17:33:47 

    >>3
    デブだけのスポーツ大会があるのかと思った

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/26(火) 17:46:50 

    >>74
    ただの疑問だと思ったけどなぁ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/26(火) 17:50:26 

    >>30
    最近見てないけど今山内って痩せてるの?

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/26(火) 17:55:18 

    >>71
    CMは薄毛治療のみで痩せ注射の話題は散々バラエティで出しておすすめするけど個人で勝手に打ってるって言い張ってる

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2023/09/26(火) 18:02:46 

    >>59
    顔が丸顔なだけで体は細い
    かまいたちのマネージャーも「うちの山内は意外と身体は細くて…」って番組サイドに言う場面がちょいちょいある(企画やら衣装やらの電話)ってYouTubeで言ってる

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/26(火) 18:06:04 

    >>13
    >>1
    リベルサスやオゼンピックより、効果が倍くらいある糖尿病のマンジャ〇っていうお薬が最近出て
    ダイエッターが美容外科で購入しまくるから治療が必要な糖尿病患者に回らない事態になってる。
    本当に必要な人に行き届いて欲しい

    ちなみに糖尿の友人が90kgから1か月しないで8kgほど何の苦もなく体重落ちてた
    本当に食欲がわかない、仕方ないから食べてるって言ってたが
    3か月かからないで血糖値が正常の範囲内になったって言ってた
    そして一気に痩せすぎたから尿検査したら、体が餓死というかかなり飢えた状態になってて
    危険だからって薬を減らされ、毎日炭水化物を取りなさいと医者に言われたそうだ

    安易に手を出すもんじゃない。危険です。

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/26(火) 18:15:24 

    >>89
    自由診療でやってる人達は検査してないもんね
    新しい処方薬なのにチャレンジャーだよ

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/26(火) 18:19:35 

    >>1
    家から近いという理由で行ってるかかりつけ病院が患者に芸能人多いんだけど。
    先生がこの治療してて、この人もこの人もやってると教えてくれた。
    興味あるふりして聞いたらペラペラ喋る。
    サインもたくさん。
    実際これで痩せますと書いているモデルまでいた。
    有名な人ばかり。
    みんなこれ使うんかと思った。

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/26(火) 18:34:31 

    >>1
    アメリカ人はクスリに頼りすぎ

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2023/09/26(火) 18:44:13 

    私はダイエット目的じゃなくて糖尿病で打ってるんだけど本当8月とかも在庫少なくて本数制限されたよ
    美容目的で使用してる人達に流れるのどうにかして欲しい
    オゼンピックないとこっちは死活問題だよ

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/26(火) 18:45:09 

    >>1
    家から近いという理由で行ってるかかりつけ病院が患者に芸能人多いんだけど。
    先生がこの治療してて、この人もこの人もやってると教えてくれた。
    興味あるふりして聞いたらペラペラ喋る。
    サインもたくさん。
    実際これで痩せますと書いているモデルまでいた。
    有名な人ばかり。
    みんなこれ使うんかと思った。

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2023/09/26(火) 18:47:18 

    >>93

    うちの薬局は全員切り替えになった。
    幸いコントロール良好だけど。
    流石にこれは規制すべきではとメーカーも現場も声上げてる。
    厚労省も言ってるけど、所詮医師会が強い。
    DMの患者を診てるフリして自費診療でやりたい放題儲けているクソ医者がたくさんいる。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/26(火) 20:29:27 

    友達がダイエットでお腹や太ももにこれ打ってたけれど
    ただでさえ少食なのにもっと少食になってた!
    焼肉だったら5切れくらいで満腹になる感じ。
    そして簡単に痩せれてた。
    私は注射苦手だから手を出してないけれど多少のリスクあっても魅力的に思えてしまった。

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/26(火) 21:07:04 

    セカオザは関係ないってことか。

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/26(火) 23:26:09 

    かまいたちの小さい方がダイエットで注射してるって言ってたのこれのこと?

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2023/09/26(火) 23:26:43 

    一昨年から糖尿病薬のエクア飲んでるけど
    減量目的でこんな薬飲むなよアブない

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/26(火) 23:27:42 

    明日オゼンピック0.25
    2週目1日目
    1週間で2キロ以上落ちた

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/27(水) 02:37:33 

    何で自費だと病気でもない人に処方出来るの?医者側を取り締まれないの?

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/27(水) 12:10:27 

    >>15
    それ飲んでたけど別に痩せなかったわ。焼肉たべた翌日の油は凄かった。

    自分は糖質制限のほうが痩せるからリベルサス欲しい。友人がネット診療で処方してもらって1ヶ月で10kg痩せた。別の友人は合わなくてゲーゲー吐いたらしいが

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/27(水) 12:14:31 

    >>44
    ポッチャリくらいならね。巨デブはコントロールできないから胃の切除するくらいだし。そういう人には吐き気したくらいが丁度いいのでは

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/27(水) 14:47:32 

    >>1
    太ってると中年のおばさんみたいになるし、痩せてるとシワシワのおばあさんみたいになる。
    40過ぎてからは本当に難しいね。どのくらいが若く見えるのかよくわからない。

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/28(木) 06:43:44 

    >>22
    私、糖尿病なんだけど、ダイエット目的で使う人がいる為に薬が品薄で手に入らない状態が続いてる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/28(木) 06:48:06 

    >>101
    病院側が儲かるからだよ。自由に値段付けられるし。国がきちんと対応してくれたらいいのに。そもそも糖尿病じゃない人が打つと危ないのにさ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。