ガールズちゃんねる

北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

171コメント2023/09/28(木) 09:59

  • 1. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:22 






    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」|【西日本新聞me】
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    北九州市の成人式で話題の「ど派手衣装」が、米ニューヨークで喝采を浴びた。舞台は、世界四大コレクションの一つ「ニューヨーク・ファッション・ウイーク」。きらびやかで独創的なスタイルが、世界の服飾関係者やセレブをくぎ付けにした。


    小倉北区の衣装店「みやび」店長の池田雅さん
    「ニューヨーク・ファッション・ウイーク」で衣装を披露し、ショーの最後、涙で拍手に応える

    +195

    -34

  • 2. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:47 

    最近ガールズチャンネル、動画の広告が出てくるんだけど私だけですか?

    +113

    -8

  • 3. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:56 

    45歳だけど当時は普通だった

    +65

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/26(火) 12:48:58 

    意外といいじゃん

    +256

    -17

  • 5. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:16 

    みやび

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:20 

    恥ずかしい。日本の恥

    北九州市民より

    +55

    -102

  • 7. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:26 

    ヤンキーの成人式みたい

    +188

    -10

  • 8. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:42 

    洋と和の組み合わせはやばい

    +3

    -4

  • 9. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:46 

    >>7
    それが発祥だよ

    +267

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/26(火) 12:49:52 

    確かに、ショー映えするね!

    +124

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:08 

    >>7
    その店だよ

    +175

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:14 

    佐賀は田んぼだらけ

    +12

    -8

  • 13. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:33 

    >>1
    熊手はずるいww

    +25

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/26(火) 12:50:56 

    >>1
    すげ~
    北九州の成人式で若者がまとうど派手衣装をニューヨークで披露|NHK 福岡のニュース
    北九州の成人式で若者がまとうど派手衣装をニューヨークで披露|NHK 福岡のニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】北九州市の成人式で多くの若者がまとう「ど派手」な衣装が9月、ニューヨークで開かれたファッションショーで披露され、衣装を手がけたデザイナーが…


    池田さんは20年前に新成人から金銀の羽織袴の制作を依頼されたのをきっかけに「ど派手」な着物などを手がけるようになり、北九州市の成人式では若者たちが豪華絢爛な衣装をまとう光景がおなじみとなりました。
    こうしたなか9月、世界的なファッションショーとして知られる「ニューヨーク・ファッションウイーク」に招待され、「ど派手」なおいらんの衣装など12点を披露したということです。

    +150

    -3

  • 15. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:06 

    >>12
    なぜ急に佐賀をディスった?

    +123

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:10 

    モデルが着るとよく見える

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:13 

    ミスユニバースとの違いがわからん
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +99

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:28 

    衣装としてはショー映えするよね

    +149

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:29 

    あほか

    +1

    -9

  • 20. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:34 

    世界進出おめでとうございます

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:35 

    パリコレの衣装もじゃああれを式典で着るかといえばそうでないしね。式典でどうするか?ってことよね

    +85

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:44 

    >>7
    御用達店のみやびだから当然では

    +132

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:51 

    でもこれも中国の衣装だと思われそう

    +8

    -14

  • 24. 匿名 2023/09/26(火) 12:51:54 

    >>1
    沖縄の成人式と北九州の成人式に参加するヤンキーは良く似ている

    +13

    -7

  • 25. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:02 

    ああいう若者たちを自分の感性にあわないからって眉をひそめる大人たちって目が曇ってるね
    世界から見ればちゃんとしたアートとして認識されてる
    反省してほしい

    +21

    -33

  • 26. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:03 

    海外で絶賛されると
    ますます調子に乗って逮捕者が増えそう

    +90

    -15

  • 27. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:08 

    >>1
    これ海外で大ウケするやつやん
    北九州叩いてたガル民の敗北だね

    +24

    -18

  • 28. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:21 

    >>7
    ヤンキーの語源の地で呼称にいつわりないことを示したんだね

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:23 

    北関東の長ランも受けそう

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:28 

    >>7
    本場だよw

    +51

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:33 

    ㊗️成人持たされとるw

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/26(火) 12:52:44 

    おいらん風には着ないのね あれは北九州じゃない?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:03 

    派手なのは海外でウケるな

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:03 

    >>29
    スカジャンも海外勢にウケてたんじゃなかったかな

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:06 

    >>25
    当人たちはアートだと思ってなかったりする

    +30

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:10 

    衣装が素敵に見える。もしかしたら着る人が重要なのかもしれない

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:17 

    ブランディングちゃんとやれば売れそう

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:19 

    >>1
    3枚目おはしょりどうなってるの?
    無いのか、外人がデカ過ぎて
    変なの

    +4

    -4

  • 39. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:45 

    フォントはどうにかならなかったのか
    あえてダサいのがいいの?

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:54 

    >>1
    時代がやっとヤンキーたちのセンスに追いついてきたんだね

    +23

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/26(火) 12:53:57 

    すご!!こうやってみるとステージ映えするね。

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:08 

    重くて動きにくそう
    日常的着にはならないね

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:12 

    背が低くて短足の日本人が着用するのは恥さらしなだけだと思う

    +1

    -11

  • 44. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:33 

    >>1
    なぜ女性は千手観音のようなポーズなんだろう

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:36 

    >>34
    グッチ作ったね

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/26(火) 12:54:51 

    >>7
    ついでにリーゼントもセットにして欲しいわw

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:12 

    やっぱり着る人によって見え方も変わるね

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/26(火) 12:55:30 

    ラスベガスのショーではピッタリだろうけど、なんつうかアートがいっぱいNYでウケるとは思わない。面白がってみる人ってファッションよりお祭り見たさ見物客とか世界から集まる観光客くらいだよ。

    +4

    -8

  • 49. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:24 

    >>25
    問題は服装ではなく振る舞いでは?
    暴れる騒ぐ器物破損などしてたら批判されるのは当然

    +80

    -1

  • 50. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:42 

    >>1
    派手派手だけど絢爛豪華で綺麗だなと思ったら、意外と厳しい意見が多いのね。

    伝統的な着物も良いけど、こういう美があってもいいと思うんだけどな。

    +36

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/26(火) 12:56:50 

    >>25
    ファッションじゃなくて式典での横暴な態度
    に眉をひそめられてるんじゃない?

    +42

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:07 

    本人達は眉をひそめられてナンボ!ぐらいの気概だろうに、アートとか言われたら逆にシュンとしそうw

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:10 

    >>15
    www

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:10 

    着付けがうまいかも
    スッキリ着れてるね

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:14 

    カブキロックス思い出した40歳です
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:23 

    地元ーーーーーー\(^o^)/

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/26(火) 12:57:51 

    >>1
    あとはパリコレで着てほしいね!!

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/26(火) 12:58:31 

    雅の意味って「上品で優美」だと思うんだけど、ちょっと外れてるような…
    これはこれで嫌いじゃないけど

    +8

    -8

  • 59. 匿名 2023/09/26(火) 12:58:42 

    >>1
    なんか魔界転生的なかっこよさが

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:29 

    北九州の成人式の衣装にはここまで品はないわな

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:37 

    >>44
    日本人の和服モデルは歩き方、裾や袖の模様の見せ方を熟知しているだろうけど、外国人にそれは無理だから仏像チックなポーズ固定で袖の柄を見せているんでは?

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/26(火) 12:59:41 

    >>1
    魔界転生の衣装みたいだ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/26(火) 13:00:09 

    ファッションショーなら別にいいねん。時と場所があんねん。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/26(火) 13:00:46 

    >>1
    基本的に着物って体型を隠しちゃうから外人には真新しさで受けることはあってもずっと着たいとは思われないと思う

    +1

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:10 

    >>52
    思う笑
    北九キッズはしらけてるかもしれない
    今まで散々馬鹿にしたくせに掌返しやがってって

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:12 

    >>44
    袖の模様まで見せてより華やかにするためでは

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:25 

    >>25
    まぁ大半の日本人はアートじゃなくて文化として捉えてるからな
    アート? アートねぇ…

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:36 

    >>4
    着崩したりしすぎてないし、柄も華やかで綺麗だね

    +52

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:47 

    バックスクリーンのMIYABI みやびの書体が安っぽく見えて気になる

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/26(火) 13:01:49 

    >>58
    そもそも店主の名前

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/26(火) 13:02:27 

    >>12
    北九州は工場だらけだろうが
    ナメんな

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2023/09/26(火) 13:03:21 

    >>7
    そのものズバリでしょう

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/26(火) 13:03:32 

    >>1
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +1

    -42

  • 74. 匿名 2023/09/26(火) 13:03:59 

    ちょっと魔界転生っぽい…

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/26(火) 13:04:37 

    >>6
    でもさ、あのお衣装かりるためにバイトや仕事一生懸命してお金貯める子だっているんでしょ?それはそれでいいんじゃない?彼らの中じゃステータスなんでしょ。調子こいて暴走や壇上にあがって大騒ぎとかするから煙たがれてるだけであって、それやらなきゃいいよ。

    私は「馬鹿だねぇw」なんて口じゃいいながら
    さっきの子のがかっこ良かったなぁとか思いながら見てるよ。
    一種の風物詩みたいなものになってる。

    +72

    -10

  • 76. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:03 

    >>9
    2枚目の男性モデルが成人と書かれた水引みたいなモチーフ持っているね
    ヤンキーが着るとクソダサいのに

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:12 

    よさこいの衣裳もお見せしたら喜ばれるのかしら

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:22 

    >>25
    パンクやヒップホップとかのファッションも元々は当地のやんちゃファッションだったしね
    氣志團が出てきた時は期待したけどちょっと時代が早かったね

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:51 

    >>7
    実はヤンキーじゃなくて、普通の男の子が成人式の為に髪を伸ばして成人式の時だけヤンキーヘアーやヤンキーファッションにしているだけってテレビで見た。

    +37

    -7

  • 80. 匿名 2023/09/26(火) 13:05:55 

    >>46
    パンチパーマだよw

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/26(火) 13:06:11 

    いいやん
    やっぱり着物は素敵やん

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/26(火) 13:10:51 

    スクリーンプリントかな
    絹地に総手刺繍だったらとんでもない価値だよね

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:12 

    >>1
    着るのはいいけど、迷惑かけないでね
    とアドバイスしたげて
    購入したから破れてもいいとかか?
    前着物袴代 踏み倒されているんだっけ?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/26(火) 13:11:47 

    田舎のヤンキー感

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/26(火) 13:13:16 

    >>38
    詳しいのね〜
    すごいね〜

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:02 

    すごいお金かかってるもんね
    個性があっていいと思う

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/26(火) 13:14:46 

    酸素カプセル店に持ち込んで新成人のすごい髪型作ってる床屋さんとかも、世界のショーに出られるレベルなのかもね

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/26(火) 13:17:48 

    ちょっとお上品に見える
    モデルさんだから?

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/26(火) 13:18:51 

    ヤマンバギャルも変なこだわりと進化があって面白かったし、これも面白いと思う
    デコトラみたいな感じ

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/26(火) 13:19:17 

    >>6
    その時だけって言ってたよ。普段はものすごく普通の男の子だったよ。

    +32

    -7

  • 91. 匿名 2023/09/26(火) 13:19:18 

    >>79
    それは北九州じゃなくて沖縄の話じゃない?

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2023/09/26(火) 13:21:10 

    >>83
    どういうこと?誰にアドバイスするの?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/26(火) 13:25:34 

    >>32
    北九州の成人式にももちろん花魁いるよ

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:07 

    多分こういうのの方が京都の西陣織なんかより外人にウケるだろうとは思ってた。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/26(火) 13:29:55 

    >>55
    あなたの投稿で
    グレート歌舞伎を思い出した47歳です
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:01 

    >>41
    やはり外国人モデルが着ると煌びやかでステキ。
    なのに日本人のヤンキーが成人式で着ると恥ずかしい感じになるー

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/26(火) 13:31:08 

    >>26
    北九州市の成人式でやらかして逮捕って聞いたことないけどあった?

    +42

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/26(火) 13:34:19 

    >>17
    YOSHIKIの着物も奇抜だよね

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/26(火) 13:34:29 

    >>12
    北九州は工場だらけだろうが
    ナメんな

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2023/09/26(火) 13:35:24 

    東南アジアっぽい

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/26(火) 13:40:07 

    >>2
    うん出るね!
    あと画面でかでかととって軽く触れただけでそのサイトにいっちゃうやつか多い😵
    スライドしてたらすぐそれなってイラッとする。

    +69

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/26(火) 13:43:55 


    外国人の好きそうなジャパニズム

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/26(火) 13:44:08 

    >>4
    迷惑行為とか騒ぎ過ぎがなきゃ別に良いんだよね。本人達は良い思い出になるし。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/26(火) 13:47:17 

    ぶっ飛んだ髪型とイキってないだけでオシャレになってる

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/26(火) 13:49:03 

    >>1
    一升びん持ってないし、改造車もないじゃないか。

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/26(火) 13:50:43 

    北九州市の民度の低さは日本の恥やと思う。

    +7

    -13

  • 107. 匿名 2023/09/26(火) 13:51:18 

    >>4
    あほらし

    ゴミも額縁に入れるとアートになるのよ

    +3

    -14

  • 108. 匿名 2023/09/26(火) 13:52:09 

    トピタイ読み間違えて、のど自慢の話かと思ったw

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/26(火) 13:52:16 

    >>106
    それは 霞が関よ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/26(火) 13:54:14 

    >>89
    そうだ デコトラだね

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:09 

    >>6
    現場にいたけど、ごく一部です。
    マスゴミが探して撮っています。
    横にいたけど、目が派手な人しか追ってない。
    当日講演した議員も、マスゴミに偏った報道をしないように注意喚起していましたが、無視状態です。

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/26(火) 13:56:45 

    >>2
    一週間くらい前からスライドすると直ぐに動画広告に飛ぶよね、トピごとに飛ぶし同じトピ内でも何度も何度もある。
    これはちょっと酷い、違法じゃないの?
    お陰でガルちゃんする時間かなり減ったよ😆

    +57

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/26(火) 14:05:40 

    花の慶次みたいでいいと思う

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/26(火) 14:07:27 

    きる人が違うとよく見える

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/26(火) 14:11:11 

    >>97
    え、なかったの?
    そういうイメージでした
    でもそういうことなんです
    デザインを売るのとイメージを売るのはある意味同じです

    +1

    -18

  • 116. 匿名 2023/09/26(火) 14:11:16 

    >>26
    北九州の成人式は衣装がド派手なだけで調子乗って変なことする人ってあんまいないんじゃないの?
    調子乗って変なことするのは違う地域かと

    +46

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/26(火) 14:17:44 

    北九州調子乗るやん

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/26(火) 14:32:12 

    モデルもあの実際のヤンキーにやってもらった方が良い。髪型とかアートだし意気込みを感じる。街中でやるんじゃなくショーにすれば良いよあの成人式も

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/26(火) 14:37:15 

    >>16
    モデルが着ると田舎のDQN感は無くなると思った😂

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/26(火) 14:40:15 

    >>24
    沖縄と北九州の見分け方。
    沖縄はシーサーっぽい顔の男が紛れ込んでる。
    沖縄の女の子はハーフの可愛い子が紛れ込んでたり、浅黒い子が紛れ込んでる。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/26(火) 14:45:49 

    総刺繍とかお高そうね。
    昔々、ヨーロッパ貴族の間で派手目の着物をガウン代わりにするのが流行ったらしいわ
    今どきならオリガルヒみたいな金持ちなら買いそう

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/26(火) 14:48:25 

    単純にDQNすぎて嫌い
    外人はそこ理解してないもんね

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/26(火) 14:48:36 

    成人式で、こんな格好しててもルールを守ってキチンと式に参加する人はいいけど
    ルール無視して好き勝手やる人がいるからダメなんだよね

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/26(火) 14:50:33 

    >>76
    ほんとだ!㊗️成人って書いてあるw

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/26(火) 14:51:40 

    >>4
    やっぱりモデルの力ってあると思う
    えげつないスタイルで着こなされると説得力あるもん

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/26(火) 14:51:59 

    >>12
    北九州はカブトガニだらけだろうが
    なめたなじゃけん

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/26(火) 15:01:27 

    >>3
    36歳だけど、私のときはすでにチラホラ個性的な袴がいたかも
    3つ下の弟のときは確実に今の感じだった

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/26(火) 15:02:00 

    >>107
    ゴミも津田が美術品だと言うだけでアートと呼ばれる(これは小学生の夏休みの工作ではありません、アートらしいです)
    あいちトリエンナーレより

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2023/09/26(火) 15:03:19 

    祝成人熊手もいいけど自分の名前の旗もなかなか味わいがあるから、露婆都(ロバート)とか舞化流(マイケル)とか書いてある旗持たせて欲しかったわ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/26(火) 15:07:28 

    >>1
    歌舞いてるねえ!

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:44 

    >>49
    北九州は
    そういう事はやらないのよ
    確かに超ド派手で、オイオイって言う衣装着ている男女いますが、以外と皆さんド派手なだけで暴れたりはしないのよ


    大牟田がド派手な衣装で暴れたりしたから時々勘違いされるけどね

    +16

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:51 

    >>43
    そもそも和服自体は日本人の体型に合うように作られてるけど、派手さに顔が負けちゃうよね。
    日本人形をバービーにしようとしても無理なわけで。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/26(火) 15:17:08 

    >>1
    今こそ日本伝統スカじゃん和柄ジーンズを売り出す時だ
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2023/09/26(火) 15:19:26 

    少し前からスカジャン着てる人見る
    外国人も日本人も
    北九州のど派手衣装、NYで喝采 「クリエーティブなアート」「ミラノに来ないか」

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/26(火) 15:24:55 

    >>28
    ヤンキーオブヤンキー!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/26(火) 15:31:47 

    >>67
    ある意味ストリートカルチャー、カウンターカルチャーとして捉えているから、ハイファッション化されると「ん?」となるかな…まぁパンクがハイファッションにもなったし、いずれはそうなるのかもしれないね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/26(火) 15:40:27 

    >>128
    左翼はこれを「芸術」って言うけど
    この国旗を韓国国旗に変えて日本って文字を韓国に変えたら「ヘイト」になるんだよね

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/26(火) 15:51:14 

    >>1
    うーん微妙

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/26(火) 15:52:31 

    あのレインボーリーゼントがないとね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/26(火) 15:56:09 

    >>43
    恥さらしはお前

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/26(火) 16:01:15 

    モデルがいいとカッコイイなw
    普段着れるような衣装ではないけど

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/26(火) 16:06:22 

    あほか

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/26(火) 16:12:26 

    機織り職人は楽しいだろうね。
    今どきこんな金糸銀糸ふんだんに使った織物消費してくれる街ってそうはないでしょう。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/26(火) 16:19:41 

    モデルがカッコよくても、やっぱりこの衣装はリーゼントの人が似合うと思ってしまった。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/26(火) 16:29:40 

    マツケンとオカダカズチカ?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/26(火) 16:39:39 

    >>1
    傾奇者っていうけどまさに歌舞伎っぽいね

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/26(火) 16:43:24 

    >>144
    分かる
    ちょっと悪ぶった人が着るものだから男の人も髪の毛までちゃんとトータルコーディネートして欲しかった

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/26(火) 16:43:41 

    成人式にあの袴とか振袖提供してそう

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/26(火) 16:45:14 

    >>25
    あなたはどの立場??

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/26(火) 16:51:22 

    >>79
    んなわけないじゃん...

    +0

    -4

  • 151. 匿名 2023/09/26(火) 16:53:59 

    >>127
    35歳夫が北九州の人だけど、当時は一部派手な人がいたらしい。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/26(火) 16:56:24 

    >>91
    横だけど私も見たよ
    北九州の人だった
    成人式が終わったら普通に爽やかな見た目になってた

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/26(火) 17:02:50 

    >>7
    そのヤンキー御用達店。 
    でも数年前にも物凄く海外で人気があるってテレビの特集見た。
    その時もどこかの海外の美術館に呼ばれてたと思う。展示&着用体験。外国人がむっちゃ嬉しそうの着てた。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/26(火) 17:07:43 

    >>16
    結局着る人次第

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/26(火) 17:11:25 

    >>150
    北九州の場合
    本当なんだよな~
    皆、見た目と違ってちゃんとしているんよ
    私も北九州に引っ越してきて29年、、、
    最初にテレビで見た時はうわぁ~ってなったけど、成人式のお手伝いで会場に行ったのよ、、コロナ禍前の数年間、、式典の最中も式場の端っこで見ていたけど、ちゃんとしているんよ、、これ本当よ。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/26(火) 18:20:47 

    >>118
    まあ文化盗用と言われかねないね

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/26(火) 18:46:30 

    >>29
    是非ともゾクの皆様方のファッションをショーにして
    どっかで披露していただきたいw 懐かしいね「なめんなよ」

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/26(火) 18:52:27 

    >>12
    もしかして北九州じゃなくて北部九州だと思った?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/26(火) 18:59:41 

    髪型が全く再現されてないじゃないの

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/26(火) 20:48:58 

    >>46
    ポンパドールやね!

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/26(火) 21:53:28 

    >>2
    触れてすらいないのに動画流れ出すよ。ゲームの動画広告。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/26(火) 21:58:14 

    >>26
    こういうの着る人達って海外のショーとか興味無さそう
    「ビトン」て書いてさえあればOKみたいな

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2023/09/26(火) 23:34:57 

    >>91
    北九州の成人式は1日だけのパーティーみたいなもん。
    ある意味ハロウィン?
    1日だけだから思いっきりはじけてバカしてる。
    成人式じゃなかったけど沖縄はヤンキー達が警察署取り囲んで暴れてたのが印象に残ってるわ。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/26(火) 23:51:38 

    >>161
    それ!
    プラス押そうと思ったらいきなりゲーム動画に...これは酷い!

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/27(水) 00:02:06 

    >>3
    年近い
    私の時も本当にごく一部のみであとはみんな普通だったスペワで集まったけどあんな変な集団いなかったよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/27(水) 00:30:37 

    >>1
    うまくまとまっていて、長くやってる感が伝わってくる

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/27(水) 05:00:30 

    外国人的に見たらドギツイ色彩の方がよく見えるんだろうね。コスプレ感覚で
    でもあれが着物かと思われるのはあんまり良い気がしない。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/27(水) 11:28:17 

    モデルが外国人なのはずるいw

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/27(水) 15:58:06 

    >>38
    おはしょりは背が高すぎる人に着付けする場合は作らなくて正解だよ
    たぶんモデルが180cmくらいあるんじゃね

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/28(木) 07:15:11 

    >>17
    無双シリーズのキャラにいそう

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/28(木) 09:59:50 

    >>155
    完全なるファッションなんだ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。