ガールズちゃんねる

高学年~中学生男子、どんな服着てますか

155コメント2023/09/26(火) 23:45

  • 1. 匿名 2023/09/25(月) 21:19:48 

    ブランド、メーカーも知りたいです。
    キッズブランドを着るにも微妙な感じになり、ボトムはユニクロのスウェットパンツやデニムパンツ、上はユニクロのTシャツやカットソーか、スポーツブランドの上着とかです。
    成長期なので高いものも買いにくです。
    これからの時期はアウター選びに迷います(本人は好きか嫌いかは言うけど自分では選ばない)
    年頃の息子をお持ちのみなさん話しましょう

    +34

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/25(月) 21:20:24 

    GU

    +49

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/25(月) 21:20:41 

    GAP

    +14

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/25(月) 21:20:43 

    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +5

    -41

  • 5. 匿名 2023/09/25(月) 21:20:52 

    ユニクロかスポーツ系

    +30

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:05 

    男子的にはスポーツメーカーのワンポイントくらいのがほしいんだろうけど、それだけで一気に高くなる…。

    +58

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:06 

    こんな感じのやつ
    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +5

    -59

  • 8. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:29 

    やっぱユニクロになるよね、、
    けど綿がないからなぁ

    +8

    -5

  • 9. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:36 

    𝑺𝑯𝑰𝑴𝑨𝑴𝑼𝑹𝑨

    +83

    -8

  • 10. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:37 

    adidasとかNIKEとかpumaとか

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:56 

    中学生の甥っ子はこの夏は古着の大きめのTシャツにハーフパンツ着てたよ
    髪型は真ん中分けが流行ってるみたい

    +16

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:06 

    UNIQLO、GU、GAPかな。

    +26

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:31 

    >>4
    モエシャン持ってるww
    未成年よね?

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:31 

    アニメのコラボ服着てる

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:35 

    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +4

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:36 

    小6 
    GU ユニクロ WEGO
    今160cmくらいあって大きい方だけど体が細っこくてヒョロっとしてるから服選びが難しくなってきた

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:47 

    上着、アウター→スポーツブランド(ナイキやアディダス多し)のセール品
    パンツ→ユニクロ
    が多いです。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/25(月) 21:22:58 


    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +1

    -11

  • 19. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:02 

    西松屋

    +2

    -10

  • 20. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:09 

    シンプルな無地が好きみたいだからユニクロかGUに連れてって色味を選ばせてる。

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:17 

    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +1

    -20

  • 22. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:21 

    GUがほとんど。
    ゆったりした作りならキッズサイズも着るし、でも最近は大人のS〜Mらへんが多いかな。

    中2の長男は身長が160cm前後でまだ華奢な感じ。
    シンプルなものが好きみたいで、白黒紺グレーが多い。たまにピンクとか黄色とか買ってる。
    特に口出しもしてないから、家族でお買い物に行った時なんかに服買ってあげてるよ。

    +18

    -3

  • 23. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:35 

    >>9
    かっこええ(笑)!!

    +68

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/25(月) 21:23:37 

    高学年の娘と一緒に買い物に行って、他の子と被らない感じの服を買ってます。

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/25(月) 21:24:02 

    >>9
    𝑺𝑯𝑰𝑴𝑨𝑴𝑼𝑹𝑨のポケモンTシャツを嬉しそうに着てるよ

    +43

    -6

  • 26. 匿名 2023/09/25(月) 21:24:10 

    ライフの子供服売場で安いの買ってる。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/25(月) 21:24:13 

    ユナイテッドアローズ

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/25(月) 21:24:42 

    グラソスとクリフメイヤーばっかり着せてる
    GUとかモールで選ばせるとYouTuberが着てる感じの肩が落ちてるやつとかダボッとしたの選びたがるからまだ高学年だからちょっと選択肢絞って着せてる。

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/25(月) 21:25:19 

    中1の息子はUNIQLOばかり。成長がすごくて、すぐサイズアウトする

    +19

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:04 

    ノースフェイスかmont-bellばかり。
    友達と被ることも多いけど、あまり気にしてないみたい。

    +21

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:10 

    小5男子デビロックとユニクロ。


    +14

    -2

  • 32. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:22 

    PUMAとかアディダスとかGAPとか

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:40 

    ZARAは安いしまだオシャレで買うけどそろそろサイズアウトしそう。
    あと無難にNIKEとか着てるよ。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/25(月) 21:27:30 

    Right onとGU

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/25(月) 21:29:22 

    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +3

    -7

  • 36. 匿名 2023/09/25(月) 21:29:31 

    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +3

    -16

  • 37. 匿名 2023/09/25(月) 21:29:32 

    >>26
    セール品とか激安だよね。

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/25(月) 21:29:40 

    シーズンオフに来シーズン用スポーツメーカーのに1サイズ上を購入するようにしてる。色ち買いしたり。少しだけお安い。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/25(月) 21:30:19 

    スポーツブランドのTシャツと下は適当

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/25(月) 21:30:26 

    ユニクロが多いかな
    無地は嫌がってキャラもののTシャツばかり着てる

    +0

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/25(月) 21:31:05 

    PUMAのジャージ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/25(月) 21:31:45 

    163あるけど痩せてるからまだ140の膝丈ハーフパンツとかがぴったりではいてる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/25(月) 21:32:38 

    NIKEかadidas大好き中学生

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:03 

    トップスはXLARGEとかstussyとかストリートブランドでパンツはユニクロ、GUかな

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:34 

    >>15
    昔の子ってめちゃくちゃ短いズボン履くよね

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:43 

    ユニクロ、GU、グローバルワーク、デビロック、ペアマノンなど。ZOZOで150〜で探してる。クーポン出てる時やポイント還元率が高い時を狙って買ってる。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:55 

    田舎在住
    部活によっていろいろなスポーツメーカー着てるイメージ
    サッカー→アンブロ
    バスケ→ナイキ
    バレー→ファイテン
    バドミントン→ヨネックス
    他にアンダーアーマー、オークリー、アディダスとか。
    でも中学生は基本的に学校ジャージで行動してるのよく見かける。田舎あるあるかも。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/25(月) 21:37:11 

    基本ナイキ、アディダス、プーマ
    デビロックとかグラソスとかも買う
    GU、ユニクロやライトオン、マックハウスとかも

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/25(月) 21:38:03 

    >>26
    大人の私もライフだわ

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:02 

    中1息子は最近色気付いてニューエラかノースフェイスのトップスにメンズブランドのパンツを履いています。多分友達の影響

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:11 

    >>11
    ちょっと前までみんなキノコマッシュだったのに
    今は爽やかセンターパートだよね。
    女子は相変わらず触覚つくってる。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:21 

    Right-onとかマックハウスで自分で選んでる

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:45 

    ワークマン

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/25(月) 21:41:26 

    >>25
    ポケモンあるの?まだあるかしら

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/25(月) 21:41:28 

    高学年になると急にキャラもの着なくなるよね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/25(月) 21:43:24 

    >>50
    中高生のノースフェイスとニューエラ率の高さすごいよね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/25(月) 21:44:55 

    >>7
    ちょw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/25(月) 21:45:34 

    >>55
    うちも最近は無地一択。小さめのブランドロゴのみ可。面倒だからGUか無印ばかり。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/25(月) 21:45:55 

    >>1
    ZARAかユニクロが多いかな
    息子の場合だとZARAだとキッズでサイズが微妙ならメンズのxsまたはsでさがす感じ
    さすがにキャラものは嫌がられるしシンプルで同色系でまとめ易くしておいて自分でチョイスしてもらうようにして行こうと思ってます

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/25(月) 21:46:29 

    >>1
    ユニクロGUヨーカドー、時々タカハシとかしまむらとかパシオスで掘り出し物
    セールでゼビオスポーツ店舗やネット通販でスポーツメーカーのたまに買ってたよ

    男子は少数を着倒す感じでした

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/25(月) 21:46:48 

    男っぽい黒や暗めの服を嫌がる5歳男児がピンクや水色の服ばっかり着てるからこの子が小学生になったらどんな服を着るんだろうと心配してた。乙女男子たちはどんな服を選んでるんだろう。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/25(月) 21:47:54 

    >>36
    これ系、同学年の女子から見たらキャーかっこいいってなるのかな

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/25(月) 21:48:38 

    ライトオン

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/25(月) 21:48:49 

    >>1
    ボトムスはGUかユニクロ。

    トップスは、adidas、NIKE、グラニフ。

    サッカーしているので、アウターは、
    普段用はガッツリ防寒のアスレタ、
    お洒落用はユナイテッドアローズやバーバリー。
    年に一度買うだけなので値段は気にしません。
    年に何着も買われたんじゃ、たまらないのですが。。。
    (値段が張るものは旦那の好みです。私では男の子のセンスがわからず、着てくれない事も多々あるので旦那にお任せしています。)

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/25(月) 21:49:07 

    身長160になって最近GLAZOSかGUばっかりだわ
    170とかメンズXS、Sがある店はありがたい

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/25(月) 21:49:41 

    ZARAとナイキ 
    小6、中1の靴のサイズが難しかった。
    大人用まで幅は大きくないしみたいな感じで。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/25(月) 21:50:13 

    >>9
    字体が違く見えるんだけど私だけ?笑
    なんかキラーン✨みたいな、シャキーン✨みたいな笑

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/25(月) 21:50:23 

    しまむら、イオンで買うことが多い。
    スポーツブランドのも専門店より安いし。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/25(月) 21:52:30 

    4年生から、トップスはチャンピオンとか、プーマとか、スポーツブランドばかり欲しがるようになった。
    そっちが高いから、ボトムスは子供服売り場で適当に。

    うちは服よりも、靴とインソールにめっちゃ金掛かってる。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/25(月) 21:53:32 

    中2男子。メンズのパロディTシャツを好んで着てる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/25(月) 21:53:51 

    >>61
    大丈夫!
    店にもよるけど、男女両方売ってるところはユニセックスなデザインだったりモデルの男の子も明るい色着てたりするよー
    うちは蜂対策に極力黒買わないから本人に聞いて色んな色着てる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/25(月) 21:54:13 

    >>61
    息子中学生だけどフェミニンな男子いるよ
    みんなから可愛いって大事にされているらしい
    ボーイッシュな女子もいる
    最近の子は多様性を自然に受け入れている感じがするからあまり心配しなくていいよ

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/25(月) 21:55:00 

    >>36
    これ着てたら「アベイル男子」って言われるw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/25(月) 21:55:55 

    >>45
    こういう半ズボンの子って今いないよね
    自分の子供の頃(昭和)は男子はみんな今で言うホットパンツみたいな短くてピタピタのズボンを冬でも履いてたけど…
    ああいうのは動きやすいのか、却って動きにくいのかどっちなんだろ?

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/25(月) 21:56:08 

    ユニクロは友達とかぶりがちだからネットで買うんだけど、SHUSHUってお店よく利用してます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/25(月) 21:57:10 

    タイダイのTシャツがクラスで流行っている模様
    息子も着ている(小5)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/25(月) 21:58:07 

    GU
    ユニクロ
    ライトオン
    コーエン
    WEGO
    あたりを着てます。中2男子。
    本当に難しい。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/25(月) 21:58:09 

    ユニクロのメンズか無印

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/25(月) 21:58:28 

    コーエン

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/25(月) 21:58:48 

    私が昔着ていたアディダスのハーフパンツがちょうどいいサイズ。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:10 

    瞬足、地味に高い

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:38 

    GU、アベイル

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:47 

    六年生からぐんぐん身長が伸びて体格も良くなって、それまで着ていた160が着られなくなった。
    現在中1で160超えたくらい。
    GUのSを着ていたけど、本人がダボッと着たいと言うので、ユニクロ、GUのメンズMからLを着てるよ。
    肩幅があるから、それでもピッタリのものも多い。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:48 

    グローバルワークがXSあって細身なのでたまに買う。ユニクロとかもとから太めで店舗はXSないから。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/25(月) 22:00:43 

    あまりかぶらないから、グラニフ

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/25(月) 22:01:17 

    習字の日は全身黒

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/25(月) 22:02:38 

    >>36
    ダサい大学生が着てるイメージ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/25(月) 22:03:27 

    >>75
    ちょっと見てきたけど安めだし170のもあっていいね
    候補増えたよありがとう!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/25(月) 22:04:58 

    >>61
    乙女ではないけど、幼少期から変わらず赤いTシャツに赤いズボン履いてるよ…そして赤いニューバランス…に赤と黒のツートーンカラーのランドセルの小5…

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/25(月) 22:04:59 

    >>1
    我が家は下がいるし、嫌がれば私の部屋着になるから少し高いのでも買ってます。最近はラルフローレンが多いです。セントジェームスやオーチバルなども買います。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/25(月) 22:05:37 

    中2、175センチ
    ノースフェイスとかアークテリクス、アウトドアブランド着てるよ
    XLで少し大きめでちょうどいい感じ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/25(月) 22:08:59 

    >>89
    そういう子は見かけたら元気出る(笑)
    これからも自分の好きなもの貫いてくれ

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/25(月) 22:10:05 

    >>89
    ちびっこカズレーザー🤣

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/25(月) 22:14:56 

    小5男子
    おでぶだからもうメンズのSサイズ着てて、ユニクロのインナーにadidasのアウターって感じ。
    H&Mのものすごい派手なシャツとかも好きらしくてお気に入り。
    H&Mの店舗が近所には無いんだけど、誕生日に連れて行って欲しいって言い出すくらい気に入ってるらしい。お年頃ですねぇ。

    ユニクロもH&Mも、前ほど安いと思えなくなってるからちょっとつらい。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/25(月) 22:15:27 

    おしゃれな感じは嫌がるからスポーツブランドばかり。
    親からしたらコーディネート楽でいいけどさ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/25(月) 22:16:45 

    ダサいとチー牛になるから気をつけないとね
    男の子の服も大変なのよね…

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/25(月) 22:17:08 

    中1。GU、ユニクロ、ZARA、H&Mがほとんどです。
    メンズしか着られない身長になってもまだ線は細いから服選び難しいですよね。
    特にアウターはメンズだと肩幅が余って服に着られてる感じになる。
    H&Mの170はティーンの肩幅に合った作りで安いのでわりと重宝してます。
    質はいまいちだけどどうせすごい早さでサイズアウトしちゃうから…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/25(月) 22:21:32 

    小5
    平日は体育が無い日でも『動きやすい服!』ってなるのでジャージばかりです。
    adidas・NIKE・UNDER ARMOURが多いです。
    色は黒、グレー、ネイビーとか暗めの色ばかりです。
    スポーツをしていて体格がいいので、サイズ感は本人も気にしていますが、デザインとかは動きやすければ何でも〜って感じみたいです。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/25(月) 22:22:04 

    >>16
    下が難しいよね
    足が長いのにウエスト細いから、メンズだとウエスト落ちるし、キッズだと丈が足りないし、レディースだと良いのが無い
    困る

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/25(月) 22:24:49 

    アベイル、しまむら

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/25(月) 22:25:08 

    野球少年はアンダーアーマー多いね

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/25(月) 22:29:38 

    4年生。
    130センチと小さめですが、グローバルワーク。
    ズボンはユニクロが多いです。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/25(月) 22:29:57 

    >>25
    かわいい(笑)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/25(月) 22:32:13 

    >>45
    この辺りは公立小も制服だから冬でも短パンの小学生男子見かけるよ。全然寒くないし丈が長いと走りにくいって言ってた

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/25(月) 22:36:17 

    >>61
    4歳の息子もそんな感じ。130くらいからいよいよ服に困りそう

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/25(月) 22:39:23 

    スポーツ系かLEE、EDWIN

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/25(月) 22:39:46 

    うちのは中学の時は、山岳系?
    確かモンベルとかパタゴニアとかたまにノースフェイスを着てたかなぁ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/25(月) 22:41:06 

    >>6
    しまむらならある

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/25(月) 22:41:20 

    中2男子。
    今の時期は毎日Tシャツとハーフパンツ。
    お小遣い渡すから好きな服買っていいよと言っても
    「面倒だからお母さんテキトーに買ってきて」
    て感じなので、しまむらとかスーパーの特売とか安いのを私が見繕って買ってる。
    しわくちゃ、襟ぐりヨレヨレのTシャツ、髪ボサボサでも平気で出かけようとするのを毎回私が注意してるので、いつになれば自分で身だしなみに気を配るようになるんだろう…とため息が出る。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/25(月) 22:44:33 

    >>99
    うちはGAPとかH&Mの女児用履かせてる。
    もちろん無地のスキニーとか。
    とにかく細いから男児用はウェストが大きすぎて落ちちゃう

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/25(月) 22:45:52 

    >>7
    息子の友達や周りにはいないのですが、本当ですか?

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/25(月) 22:46:04 

    中3。GU WEGO コストコで私が買ってきたものを着てる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/25(月) 22:46:37 

    勝手に買っても嫌がるし、家族で出かけた時に服見ようよと言ってもめんどくさいいらない、でも娘にばかり服買ってるのはズルい〜と言ってくる気難しい小5ですw

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/25(月) 22:47:18 

    スポーツ系はアウトレットで買うのが一番安い!
    イオンとかだとやたら高いけどアウトレットだと1枚1000円位で買えたりする。

    高学年だとレディースもいけるから、アディダス、ミズノとかレディースのS着せてる。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/25(月) 22:47:51 

    >>66
    わかります
    靴のサイズ24.5センチの時が一番困りました
    メンズは25.0~というのがほとんどで、レディースの24.5の中から探す感じでした
    メンズも同じデザインが多いNIKEのスニーカーには助けられました

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/25(月) 22:59:59 

    >>109
    うちの中1男子も全く同じ!
    適当でいいだのサイズが合ってればいいだの
    ジャストサイズのピンクのキャラTを買ったら絶対怒るくせに

    ほっといたら小学生の時に着てたやつ(丈もつんつるてん)で平気な顔して外に出ようとするからストップかける
    時間ないのにとか文句言われるけど明らかにサイズアウトしてるからダサいのよ
    あの子の親は服を買ってあげないみたく思われるのも嫌だし
    せっかく黒白緑とかGUで着回せそうなやつを何パターンか買ってもいつも同じ組み合わせしかしない
    最近は私がお下がりであげたノースフェイスTシャツがお気に入りらしい
    アンタの買おうよって言っても俺はこれでいい、だって
    寝癖も言われなきゃ直さないし、彼女ができたら変わるのかと思いつつ今のままだと彼女できないと思う

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/25(月) 23:03:56 

    小学校高学年男子。
    スポーツブランドばかり。
    本人は着心地とポケットが付いていること重視。
    今度、会員制のホテルに泊まることになったけど、ふさわしい服がない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/25(月) 23:05:25 

    >>21
    昔もおかしいと思ったけど今見ると本当に虐待動画だよね

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/25(月) 23:12:08 

    サッカーウェアとかでいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/25(月) 23:18:02 

    しまむらやアベイル。
    私がOUTDOOR好きなので、よく買うかも。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/25(月) 23:25:50 

    >>1
    グローバルワーク、GU、WEGO

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/25(月) 23:30:53 

    >>9
    お洒落過ぎて一瞬どこのブランドか分からなかった。
    うちの子もカービィとかマイクラの服を喜んで着てる

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/25(月) 23:36:13 

    うちの息子(中3)はWEGOがプチプラでオシャレでちょうどいいです。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/25(月) 23:41:33 

    中学生
    ユニクロ
    アディダスとかのスポーツ系
    ちょっと良いのだとノースフェイス辺り

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/25(月) 23:47:45 

    >>99
    私も全く同じ悩みでウエストがとにかく細いからメンズは大き過ぎて困ってる。
    みんなどうしてるんだろう

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/25(月) 23:48:50 

    >>65
    160センチならメンズのSがいい感じだよね。
    私自身170センチ以上でがっちり系だからメンズのXXLがジャストサイズw
    ガル男じゃないよw

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/25(月) 23:52:46 

    >>19
    縫製悪くてすぐ毛玉できる
    あれじゃ安くてもダメだと思った

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/25(月) 23:58:11 

    >>6
    アディダスとかナイキ、プーマ、アンダーアーマーが無難だよね

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/26(火) 00:03:28 

    秋から冬にかけてはスポーツショップでプーマの長袖長ズボンのジャージ上下で買うと喜ぶよ
    足下が細くなっててスッキリしててかっこいいんだよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/26(火) 00:06:16 

    サッカー的な服
    グラニフのシャツ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/26(火) 00:06:58 

    ZARAで値引きになってるやつ
    オシャンになるw

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/26(火) 01:13:55 

    >>16
    うちは小6で170超えたからメンズのMサイズをゴムで調整できるベルトして履いてる
    とにかく細長くてヒョロヒョロだから服選びが困る

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/26(火) 01:27:52 

    体育会系ならジャージー5着くらい。ジーンズは二、三着で良い。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/26(火) 01:27:54 

    中2男子 身長176センチ
    私はスポーツブランドのロゴのみシンプルなデザインを着せたいけど本人と買い物いくといつもヘンテコな服を選ぶ
    本人が着たいならと思って好きにさせてるけど身体はでっかくなっても中身はおバカなままでちよっと不安になる
    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2023/09/26(火) 01:45:19 

    >>16
    うちも同じくらい
    ズボンはウエストゴム調節できるやつばかりだよ
    気に入れば同じものや色違い何本か買ってる
    でもそれ嫌がるようになったらベルトで調整するしかないよね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/26(火) 02:22:59 

    >>87
    さすがに大学生でこれは着ないのでは? 高校でも微妙。

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/26(火) 02:23:31 

    >>134
    カワイイw

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/26(火) 03:51:57 

    >>136
    大学の先輩がこんな感じでしたよ…
    10数年前の話ですけど

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/26(火) 04:05:05 

    >>16
    今日地元のGU行ったら160cm置いてなかったわー!
    ネットでしか売ってないって

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/26(火) 05:07:01 

    >>50
    田舎に住んでるけど、小学生の頃はほぼ皆スポーツメーカーの服着てたのに中学生になったらほぼ誰も着なくなってる..。サッカーずっとしてたから私服なんてそんなに考えたことないのに、今全然服なくてヤバいと思ってる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/26(火) 06:16:26 

    >>36
    お下がりのお下がりくらいで回ってくるやつ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/26(火) 07:01:27 

    うちの中学生男子2人は1年中、adidasとNIKE
    酒々井アウトレットでいつも買ってる

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/26(火) 07:26:39 

    >>1
    うちはユニクロ、ラルフローレン、ノースフェイスやLLビーンなどのアウトドアブランドが多いです。
    普段は制服なので私服もそこまで安さにこだわる必要がなく、敢えてセンスを磨くタイミングと捉えてます。
    ダサ男子にはなって欲しくない。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/26(火) 07:56:44 

    中2で身長が175あるから大人サイズでなんでも買えるようになって楽になった。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/26(火) 08:55:44 

    男の子ならスポーツブランドのジャージ喜ぶよね
    高学年~中学生男子、どんな服着てますか

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/26(火) 09:10:20 

    中1だけど165センチくらい
    GU ユニクロ cocaで買うことが多いかな
    GUは パンツ
    ユニクロは無地Tシャツ
    cocaはロゴTシャツ
    みたいに買いわけてる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/26(火) 09:59:01 

    >>13
    モエじゃなくてモエシャンというところが水商売を彷彿とさせた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/26(火) 10:22:23 

    >>19
    うち小3だけど、
    西松屋は生地が薄くて、すぐ破れるから 小学生になってからは買ってない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/26(火) 13:22:59 

    165 40㎏ガリガリ君なので
    ネットで買えなくなった
    試着しないと難しい

    丈は足りるけどウエストがガバガバとか

    メンズSハ小さいけどMはでかいとか

    むずかしい〜
    そして来年用と早めに買ってたやつが全部サイズアウトしてる

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/26(火) 15:12:24 

    >>139
    そうそう、160もメンズXSもネットのみだよ。
    物によっては160だけすぐ売り切れたりするから、買えるときは同じの何枚か買っておいたり。
    逆にXSは売れ残って値下げされてる事が多いからそっちも見てみて。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/26(火) 17:18:19 

    >>3
    高学年の時の夏場はGAPのTシャツよく着せてたな。中学生はいかにもな感じが微妙でGUとかの無地物に移行してった。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/26(火) 18:22:41 

    >>16
    悩むよね、どこかのメーカーで是非細い男子向けの洋服作って欲しい!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/26(火) 20:17:39 

    >>36
    今時こんなの着せないよ笑

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/26(火) 20:43:03 

    中一男子。何でも良いって言うわりに黒白グレー紺色以外の色は着ない。派手なのは嫌だと。
    うちは、今年私が買ったファミマのTシャツを自分のだと間違えて着たら着心地良かったらしく、Sサイズで黒白グレーの三色を買ってあげた。それだけで夏を越したよ。
    ボトムスは無印のハーフパンツ。

    秋は、、。同じやつのロンTで良いかな。笑
    アウターはユニクロは被るから、ワークマンをチェックしようかと思ってます。
    シンプル派ならワークマン良いよー。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/26(火) 23:45:02 

    小6。スポーツメーカーかユニクロ

    黒、紺、青、白しか着ない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード