ガールズちゃんねる

産後のヘアケア

68コメント2023/09/25(月) 10:16

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 16:05:52 

    現在産後5ヶ月になろうとしています。
    4ヶ月頃から抜け毛が酷くなり、毎日掃除機とコロコロを何度もする日々です。
    今使っているシャンプーはいち髪で、そろそろ無くなりそうなので何かオススメのドラッグストアで購入できるシャンプーやヘアケア用品あれば教えてください。

    +17

    -6

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 16:06:42 

    ホームレスはフサフサ

    +6

    -5

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:16 

    シャンプーより栄養摂った方がよくない?
    余計なお世話だけど

    +118

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:36 

    花王ヘアケア祭りってまだやってるの

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:41 

    &ハニー

    +1

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:45 

    私産後の抜け毛酷くて一部はげて育毛剤買ったよ

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:47 

    まあ一時的なものだから辛抱だよ

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:49 

    産後のヘアケア

    +7

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 16:08:15 

    タンパク質取る方が効くかも
    あとはブラッシング

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 16:08:59 

    子を生んだ後の女性って何故か綺麗ですよね。

    +2

    -27

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 16:09:07 

    栄養補給大事!
    栄養バランスの良い食事しっなりとろう

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:07 

    産後の抜け毛はだいたい半年で落ち着くよ。でもタンパク質とミネラルとらないと髪質がパサパサになるし薄毛になる。
    艶髪にしたいならヘアミルク塗って乾かして、8割乾いたらヘアオイル塗るといい。

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:17 

    >>1
    赤ちゃんの時期はベリーショートにしてた

    +4

    -8

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 16:11:04 

    私も産後6ヶ月ですが、急に抜け毛が落ち着きました。
    シャンプー変えたり特別なケアしませんでした。
    一時的なものですよ。

    +22

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 16:12:20 

    >>1
    爪はどう?
    髪の栄養不足だと爪も薄くなってると思う

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 16:12:25 

    産後すごい白髪増えた。
    年齢のせいなのかホルモンバランスとかそのせいなのかわからないけど。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 16:13:10 

    産後めちゃくちゃ抜けるよね
    排水溝見る度に悲しくなる、女のに…って

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 16:13:44 

    亜鉛がいいって本当?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 16:15:08 

    >>13
    楽だからって女は捨てたくないなー笑笑

    +4

    -14

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 16:15:10 

    美容師さんから妊娠中は毛が抜けにくくなって、産後ホルモンが落ち着いた頃に毛のサイクルが戻って抜けていくだけって聞いたから、特に何も気にしなかったな。
    一時的なものだし、普段のヘアケアで十分だと思う。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 16:17:17 

    +1

    -52

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 16:17:46 

    産後4か月くらいから私も前髪やばかったけど、産後10ヶ月の今、元に戻ったよー。
    肉とか野菜を沢山食べました。サプリよりシャンプーより食べ物が大切だと思うよ

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 16:18:08 

    >>18
    パントテン酸カルシウム
    ケラチン
    ビオチン+ビール酵母
    亜鉛

    シリカ
    タンパク質

    シャンプーはアミノ酸系

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 16:18:30 

    >>13
    よく言われるからショートボブにしたけど、切るより結べる長さあった方が楽だった…

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:58 

    >>1
    その時期は仕方ないと思う
    どの産婦さんもみんな通る道よ
    私もごっそり抜けて前髪触覚だったけど今だけだから大丈夫

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:08 

    >>1
    この時期の抜け毛は仕方ないかも。また生えてくるから
    神の長さを短くするのもおすすめ。ロングならセミロングに。ちょっと抜け毛マシになる気がするし後からピョンピョン生えてくる毛との親和性もあっていい

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 16:22:11 

    >>24
    授乳の時にパサパサ落ちてくるのがだるいよね。なんで産前はみんな髪切るんだろう。

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:21 

    >>24
    髪を結ぶとハゲが目立つからセミロングかセミボブくらいの長さおすすめ。

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 16:23:30 

    >>23
    ケラチン、たんぱく質も髪にいいって聞いたことあるけど、他にもこんなにあるんだね!情報ありがとう!

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 16:29:08 

    >>21 育児しなくて済んだやん!美容室いき放題だな!なんて親孝行な子っ!

    +0

    -19

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 16:29:56 

    >>27
    ドライヤーが早く済むからじゃないかな?

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 16:30:52 

    抜け毛はすごいのに、毛両あるし、髪の状態すごく良いと褒められる!産んだからどうこうはならなかった

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 16:31:09 

    >>1
    ずっといち髪なのに産後に明らかに抜け毛が増えたならシャンプーやヘアケアじゃ改善は見込めないかも、、
    寝不足・栄養不足・ストレス・ホルモンバランスの乱れなんかも大きな原因になるんですけど、出産&育児中は中々避けて通れないので「今は仕方ない」と思って気にしすぎないことも大切です。
    そして出来る範囲でしっかり栄養のあるものを食べて、髪の毛を作る手助けをしてあげると良きです。
    納豆やお豆腐などの大豆製品は手軽に食べられておすすめですよ!

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 16:33:18 

    >>21
    流産慣れしすぎやろ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:21 

    >>21
    なんだこれ?
    心拍確認出来ずに自然に出てくるのまってたみたいな?

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 16:34:49 

    >>19
    ベリーショートは女を捨ててるの?子育てしてるだけで立派な女じゃん。ヨコ

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:37 

    >>12
    未だに抜け毛酷いわ
    産後8年

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 16:36:10 

    >>19
    私はベリーショートじゃないけど

    ベリーショートは女捨ててるんか?
    外出前のスタイリングとか結構めんどくさいで


    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 16:37:08 

    M字ハゲになりました。。。前髪を垂らして隠すしか無いって美容師さんに言われ、ワンレンのボブにしてました。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 16:37:54 

    >>20
    今年の春に出産し、抜け毛が始まった後に美容室行けた時に相談したら同じこと言われました。
    そのうち落ち着くとのことだったので、子供とお風呂入った後すぐに乾かせないことが多いから傷み対策だけしてます。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 16:38:50 

    私四年たった今も大量の抜け毛だよ。
    染めたこともないしちゃんとヘアケアもやってるしストレスもないはず。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 16:39:00 

    >>1
    髪の毛洗う時に手で櫛みたいにとぐとゴッソリ抜けるからそこは気を付けた
    あとは時が経つのを待つだけだったな
    本当に産後って抜けるよねぇ

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 16:47:20 

    >>1
    マジレスすると
    ヘアケアよりまず食べ物だよ。
    外より中から変えないと生えるもん生えないよ。
    産後はとにかく色んなもの赤ちゃんに与えて
    毛はスカスカ、肌はボロボロだから
    まず3食きちんと栄養バランス整えて食べること!
    睡眠は難しいだろうけど
    ご飯だけでもきちんと食べなさい!

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 16:50:38 

    >>10
    これなんでこんなマイナスなん?
    抜け毛トピだから?
    産後は肌の状態が意外と良くてきれいとかよく聞くワードな気がする。

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 16:50:56 

    >>21
    なにこれトイレに手突っ込んだの?
    汚ったないし自分の血攫って探したの?
    いや無理無理無理無理

    +1

    -12

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 16:52:29 

    >>44
    それは産後2日くらいは
    めちゃくちゃ綺麗だったよ。
    姉に聞いて急いで鏡見に行ったもん。
    3日目からそんなもんなくなった

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 16:52:49 

    >>1
    産後の抜け毛は抗えない
    せめて艶だけでもと思ってオイルのトリートメントは塗ってる
    今こども1歳だけど前髪が4センチくらい生えてきて分けるとぴょんぴょん短い髪が飛び出して恥ずかしい笑

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 16:59:19 

    ドラストで買える程度のシャンプーならどれも同じと言うかどんぐりの背比べ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:15 

    前髪から短い毛がぴょんぴょん出てきてめちゃくちゃ変。産前から前髪作ってなかったけど今短い毛と長い前髪がミックスされてめちゃくちゃ変。上の方だけ毛量あって下にいくとちょっと透ける長めの前髪。
    産後10ヶ月でやっと眉上になったけど目にかかるぐらいまで伸びないとめちゃくちゃ変だよね。
    これほんとやだ、、かと言って前髪作っても変になりそう。ストレス〜!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 17:00:40 

    >>21
    気持ち悪い

    +7

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 17:04:27 

    加美乃素の、髪の母?だったかな。
    それ使っていました

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 17:08:48 

    >>35

    既に病院で心拍が止まってるのは分かってて手術予定だったとか?
    その前に自然と出て来たということなのかなぁ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 17:27:13 

    >>15
    横だけど爪は健康なのに髪はハゲるレベルで抜けてる、頭皮見える
    産前の半分くらいしか髪がない
    恥ずかしいから外出る時は帽子被ってる(泣)
    生後半年、今切実に髪が欲しい
    先日親族の結婚式の際ヘアセットで黒い粉ふられた、助かったけどアラサーにしてハゲ隠し、悲しかった

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 17:28:44 

    >>1
    身も蓋もないけど、この時期の抜け毛はホルモンバランスの乱れのせいだし、いいシャンプーやトリートメント使おうがどうにもならないよ。
    抜け毛が落ち着いてからケアした方がいい。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 17:34:35 

    産後2年くらいは頭頂部の切れ毛のぴょんぴょんどうにもならなかったのでミルボンとかのアホ毛抑えるやつとか使ってた!毛の太い人だと抑えられないかも

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 17:46:46 

    >>3
    ほんとコレよ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 17:50:23 

    >>21
    キモいから通報押したわ

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 17:57:41 

    母乳を長く続ける人は抜け毛が多いような気がする。栄養をごっそり持って行かれるし、睡眠不足になるから。私は母乳は初乳だけ与えて後はミルクだった(子供二人)ので抜け毛も肌荒れもほとんどなかった。

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 18:07:06 

    一時的なものだからあまり気にしないほうがいいと思うけど…

    やるなら頭皮ケアかな
    マッサージとか、女性用の育毛剤とか、頭皮の保湿。
    ハトムギ化粧水とかセザンヌのグリセリンフリーのドクダミ化粧水とか頭皮にもいいですよ!

    これからの季節、生えかけのアホ毛は帽子でカバー!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 18:23:10 

    >>21
    これってインスタに載せてるやつ?
    勝手に貼っていいの?
    ちょっと内容も…

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 19:21:46 

    >>1
    低刺激性シャンプー
    通販で買ってる。アロマの香りで髪が乾いたらほぼ無臭。
    産後のヘアケア

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 19:30:19 

    >>30
    え、こわ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 19:51:24 

    主です。
    みなさんアドバイスありがとうございます😊
    抜け毛=シャンプーやヘアケア!って考えになってました💦
    食事大事ですよね…毎日作っていますが栄養バランスそこまでうまくできてません🥲

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 21:00:15 

    出産のせいなのか加齢のせいなのか分からないな
    登頂がね薄くなってさ
    分け目も目立つ
    パサパサ

    特にヘアケアは変えてない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 21:04:21 

    白髪出たわ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 21:28:39 

    もうこれは仕方ないと思って辛抱していた。
    生えてきてからはアホ毛がすごくて、マスカラみたいな形のアホ毛抑えるやつ使っていた。
    まあそんなんじゃ太刀打ちできないけど…

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/25(月) 03:02:06 

    >>1
    産後のその頃はヘアケアとかしても無理だよ〜抜けるし髪の毛は元気なくなる。
    よくある話だけどよく寝て栄養のあるもん食べるしかない。
    あと半年もしたら落ち着くから、そこからヘアケアしたら良いと思うよ✌️

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/25(月) 10:16:22 

    お宮参りの写真見て生後一ヶ月でまだ抜け毛が始まってないのにすでに薄毛がかなり広がっていたの気づいてしまった
    頭頂部がぱっくりいって地肌が広がってる
    普段より毛量あるはずでこれってことは相当進んでいたんだね
    自分の写真撮らないから全然気づいてなかった
    抜け毛時期前に育毛剤とかやっても意味ないかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード