ガールズちゃんねる

レストランで3万円のロブスターを注文して海に逃した観光客の行動が話題に(伊)

184コメント2023/09/24(日) 11:46

  • 1. 匿名 2023/09/23(土) 12:56:36 



    そしてこの女性は、バケツに入ったロブスターを受け取ると、何かを囁きながら優しく撫で、海のなかへ放ったのだ。

    この動画見た人々からは、「きっとこのロブスターは家族のもとに戻って幸せに暮らすでしょう」という、この行動を支持するものから「問題は、このロブスターがその地域の固有種でない場合、1匹を救うどころか、生態系全体を破壊してしまう可能性があるということだ」と、非難する声もあがった。

    +465

    -19

  • 2. 匿名 2023/09/23(土) 12:57:16 

    別にいいのでは?

    +21

    -90

  • 3. 匿名 2023/09/23(土) 12:57:19 

    もうだいぶ弱ってるだろうからすぐ死んじゃうよ

    +747

    -4

  • 4. 匿名 2023/09/23(土) 12:57:26 

    絵に書いたような自己満足だな。

    +790

    -7

  • 5. 匿名 2023/09/23(土) 12:57:35 

    どちらにしても自己満足

    +263

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/23(土) 12:57:46 

    このボブスターもきっと食べてもらった方が本望だったろう

    +20

    -33

  • 7. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:03 

    すなーーーっ☝️💦

    +22

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:35 

    こんにちは。🦞 昨日助けていただいたロブスターです。

    +441

    -9

  • 9. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:35 

    生態系の破壊で琵琶湖のブラックバスを思い出した

    +218

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:40 

    >>2
    良いけど、生物には生息地ってあるから。生きていけない可能性ある。ロブスターがどうだかは知らないけど。

    +282

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:41 

    再び漁師につかまるか、弱って死んでしまうか、大型魚に食われるか

    +200

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:57 

    住んでた海域に逃しならまだ

    +144

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/23(土) 12:58:59 

    別の何かに食われてるんじゃない

    +122

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/23(土) 12:59:02 

    ただただもったいない

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/23(土) 12:59:14 

    >>8恩返しする時が来るのか胸アツ

    +125

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/23(土) 12:59:40 

    海が合わなくて死にそう

    +69

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/23(土) 12:59:55 

    新手の活動家

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/23(土) 12:59:58 

    金持ちの自己満

    +116

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:12 

    はははバカじゃねぇのこのオンナwww

    +75

    -19

  • 20. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:22 

    外国人て自己満足が多すぎてついて行けない

    +99

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:28 

    逃がす場所によって生態系を壊してしまう可能性があるならよくないね

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:34 

    >>1
    たまにこんな変な自己満にしかならない事する人いるよね?

    +117

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:35 

    >>10
    中途半端な親切って、ただの自己満足だよね
    どうせやるなら捕獲された場所に返せよと思うわ

    +132

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:40 

    タイだかミャンマーだったか、寺院のそばで鳥とか生き物を売っていて、参拝した人はそれを買って逃がしてあげると「命を助けた」ということになって徳を積めるみたいなのがあった気がする。
    ただ、その動物はまた動物を売っていた人の元に戻って再度売られるとw

    +132

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:40 

    >>2
    元いた場所に戻してあげないと、水が合わなくてすぐ死んじゃったり、生き延びた場合も交雑種を産むきっかけになる場合もあるんだよ。
    日本でも、そういった行為のせいで野生のメダカは交雑種が殆どになってるとか。

    +62

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:41 

    >>13
    何か「人間以外に食われるのはしゃーない」と思ってしまう。

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:43 

    >>4
    放生会とか、中国で放流するための鳥をそのへんで鳥籠に入れて売ってるのと同レベルの自己満度

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:46 

    ロブスターをこんなところで流して、その後生きていけるのか?の想像ができない。なんて愚かな人なんだろう。

    +69

    -2

  • 29. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:49 

    まあコイツ一匹放した所で生態系狂わないから

    +13

    -7

  • 30. 匿名 2023/09/23(土) 13:00:54 

    また網にかかってレストランの水槽に入るだけよ

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:03 

    新しい遊びかな?

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:05 

    >>1
    「問題は、このロブスターがその地域の固有種でない場合、1匹を救うどころか、生態系全体を破壊してしまう可能性があるということだ」

    これは困るな。自己満足で終わればいいけど。

    +110

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:08 

    生態系を壊すのも立派な環境破壊なのにね

    +34

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:18 

    番じゃないんだから全体にまで影響及ぼすわけないじゃん。

    +1

    -10

  • 35. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:27 

    >>22
    頭にお花が咲いているのかもしれない。私のように。

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:29 

    買ったんだから良いんじゃない
    うちの兄もカブトムシ買ったけど、ある程度育ったら家族間でなぜか自然に還そうって話になり近くの雑木林に送り込んでたわw

    +2

    -24

  • 37. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:51 

    >>19
    写真撮ってるの彼氏か旦那だったら、ロブスター助けてて優しくて可愛い彼女って思ってるんかな

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/23(土) 13:01:52 

    なぶり殺しにしただけで草

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/23(土) 13:02:16 

    >>1
    日本に来て活き造りみたら発狂しそうだね

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/23(土) 13:02:25 

    去年死んだおじいちゃんの生まれ変わり、だからでしょ

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/23(土) 13:02:55 

    一週間生きれず死ぬ
    人間も全く知らない土地になんもなく放たれても死ぬ

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/23(土) 13:02:55 

    >>28
    ペットの犬猫みたいに生まれた時から長年人間に世話されてきたんじゃなく、大きくなって食べ頃になって囚われて数日とかでしょ
    旅行程度だから大丈夫かと

    +12

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/23(土) 13:02:58 

    >>8
    今日はお風呂用意してるよ♡

    +96

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/23(土) 13:03:04 

    >>36
    確実に死んでるか、なんかのエサになってるね。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/23(土) 13:03:09 

    優しい私を見て!系

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/23(土) 13:03:21 

    >>8
    ロブスター君がなにをしてくれるのか期待✴️

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/23(土) 13:03:26 

    生息域じゃなかったらミドリガメ放してる奴と変わらないね

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/23(土) 13:04:09 

    ロブスターを助けたいということなら、家へ持ち帰って飼うとか?

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/23(土) 13:04:35 

    ロブスターってちょっと変わった生物で
    痛覚が明確にあるとか
    ロブスターの調理で蒸しとか茹でが禁止されてて
    頭を刺して即死させないといけない法律がある国もあるそうだよ
    守られてないようだけど

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/23(土) 13:04:44 

    何がしたいの?救うためにレストランに来たの?
    馬鹿馬鹿しい女だ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/23(土) 13:05:36 

    >>36
    買ったからこそ、責任とって最後まで見てほしい。
    それがカブトムシでも金魚でも、亀でも同じ、時には同じ発想でワニやヘビかえす人いて大騒動になってる。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/23(土) 13:05:44 

    一匹だけかい。レストランにいた他のロブスターはそのままかい⁈

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/23(土) 13:05:54 

    そこら辺の海に返されてもすぐ死んじゃうと思う

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/23(土) 13:05:59 

    >>36
    それって飼ってた犬や猫を捨てるのと同じ事じゃないの?

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:01 

    その海は生息域なの?

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:18 

    >>5
    こういう人って牛豚鳥は普通に食べてたり虫は殺したりしてそうだよね。
    ロブスターだけ海に返してなんの意味があるのか。
    肉も食べず虫も殺さなかったら凄いけど。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:26 

    >>36
    カブトムシは問題ないのかなとは思うけど、買ったんだから後は好きにしていいじゃんって思いが外来種が蔓延っちゃうもとになるんじゃない?

    このロブスターは生育域にかえしたのかな。

    +12

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:35 

    この人みたいに自己肯定感の高い人って羨ましいな。夜も私よくやったわってぐっすり眠れるんだろうな。

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2023/09/23(土) 13:06:52 

    >>8
    ロブの恩返し🦞

    +48

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/23(土) 13:07:30 

    食用でしょ死ぬんじゃない?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/23(土) 13:07:39 

    >>50
    自己満

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/23(土) 13:08:00 

    選ばれしロブスターだけを救済(したつもり)で、後の残りは水槽で死を待つんだね
    水槽分全部買い取ってやったらまた少し違う感情で見たかもしれん

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/23(土) 13:08:01 

    >>1
    これを動画撮ってる人がいて、更にそれを撮ってる人がいるのが気持ち悪い

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/23(土) 13:08:02 

    >>24
    江戸時代(かもっと前から)の日本にもあって、絵巻とかで残ってる

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/23(土) 13:08:40 

    たったの1匹だけ?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/23(土) 13:08:49 

    ただの話題作りであって、別にこのロブスターを救いたい!って気持ちでやってないよね?
    こんなのが面白いと思ってやってる彼女を誰か救ってあげた方がいいと思うよ

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/23(土) 13:09:07 

    >>4
    まぁ自分のお金で勝手にやってる事だから放っておこうって感じかなw

    +31

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/23(土) 13:10:28 

    イタリアは自然保護の意識が高いのかな?

    2万1000本の木と共生できるイタリアのマンション↓
    レストランで3万円のロブスターを注文して海に逃した観光客の行動が話題に(伊)

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/23(土) 13:10:32 

    >>18
    そう思う。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/23(土) 13:10:55 

    >>43
    ロブ「わ、ちょっと熱めだねー」
    ガル「これが良いのよーささ、肩まで浸かって、あ、爪もね♡」

    +77

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/23(土) 13:11:20 

    >>34
    交雑って言葉遣いの意味わかってる?

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/23(土) 13:11:26 

    >>68
    中国にもなかった?蚊が凄いって言ってたね。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/23(土) 13:12:54 

    レストランじゃなくて市場とかでやったらいいのに。パフォーマンスだね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/23(土) 13:13:36 

    >>43
    食べる気満々でワロタ

    +96

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:02 

    自分の思いのままに行動するって怖い事だなって事はあるなって感じる

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:16 

    >>36
    でかくなったから、もういらねぇって捨てたって事か
    犯罪者じゃん

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:19 

    >>36
    買ったからって何をしても良いって考えはおかしいよ。責任持って最後まで育ててないと。子供が分からなくなってしまうよ。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:46 

    >>1
    逃がすのは問題あるみたいだから飼ってあげたらよかったのにね

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/23(土) 13:14:46 

    生態系なんぞ自己満足の前には無意味なものなのです

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/23(土) 13:15:27 

    優しさだと勘違いしているんだろうけど、痛い行動になっているね

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/23(土) 13:16:21 

    >>22
    迷惑かけてないならいいんじゃない?好きにすればって思う
    こうしてアピールしてる時点でどこか胡散臭いけど

    +1

    -7

  • 82. 匿名 2023/09/23(土) 13:16:36 

    いやそれもう死んでるのでは?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/23(土) 13:16:56 

    >>68
    やったのはスイス人らしいけどな

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/23(土) 13:17:28 

    >>78
    こういう人って飼ってる=自由がないから悪って考えじゃない?

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/23(土) 13:19:05 

    >>71
    こういう人増えたら去勢してから出すってなりそう

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/23(土) 13:19:10 

    まぁ本人が3万円で買い取ったロブスターの命だから、食べるなり逃がすなりこの女性のしたい事をしても良いと思う。

    …でもそう思うと人間は本当に傲慢だよね

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/23(土) 13:19:53 

    >>1
    こういうの鬱陶しい
    この人は魚介類も牛豚鳥も一切食べないの?

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/23(土) 13:20:28 

    >>1
    馬鹿じゃないの
    もうすぐに死んでしまうよ
    何かと話題になると思ったんか、やってること…頭が弱そう…

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/23(土) 13:20:59 

    >>8
    今晩泊めてくだい。
    絶対に扉を開けないでくださいね

    +36

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/23(土) 13:21:30 

    3万円でこうやって遠くの日本でも話題になる様な話題性になったのは大成功だよ

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/23(土) 13:21:31 

    >>4
    自己満というかオツムが弱いというか

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/23(土) 13:24:08 

    >>3
    結局弱ってるところをタコとかの別の天敵に食べられちゃって、そのシーフードをこの女性がどこかのレストランで口にするかもしれないね

    +112

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/23(土) 13:24:12 

    >>87
    大自然から食べ物として必要な量だけを必要な時だけにいただく
    そして大自然をいつも崇拝する
    食物連鎖と大自然のバランスを考え、永続性のある日本人本来の大自然崇拝の神道の考え方、大好き
    っていうかそれが本来の日本人の考え方そのもの
    ソーラーとかもうめちゃくちゃ自然破壊
    永続性なんてない
    土壌も地下水も汚れまくりでいずれ大量のパネル放置
    >>1

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/23(土) 13:26:05 

    スクリューに巻き込まれてないといいねー🙄グールグルッタラグールグル

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/23(土) 13:27:06 

    >>1
    普通は客に生きたロブスター渡して触らせないだろ
    変なレストラン

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/23(土) 13:27:25 

    >>2
    レストランに対する侮辱では?

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/23(土) 13:30:47 

    >>1
    これで、このオバサン金欠で苦しんだり苦労してお金を稼いだ経験がなかったら苦笑いしてしまうw

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/23(土) 13:32:09 

    ロブスターって脱皮失敗しなければそうとう長生きできるんだったっけ?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/23(土) 13:32:48 

    エビって水質や水温にめちゃくちゃ敏感で、水合わせもせずに急に違う水に放り込まれるとショック症状起こして死ぬ事が多い。
    良い事したつもりなんだろうけど自己満なんだよね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/23(土) 13:33:04 

    貴族様のお遊び

    ロブスター1匹よりもっと安い生物を数匹の方が助かる命が多いし

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/23(土) 13:33:44 

    >>1
    日本で言うなら、漁港の近くで生け捕ったものを、
    漁師が経営している店の生簀に入れておいたとかなら、
    まだ分かるけど、
    近海の生き物じゃ無いなら。ロブスターも困るだろ。。

    お台場のレストランで活き伊勢海老を東京湾に放すような。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/23(土) 13:34:45 

    気持ちは分かるな
    昨日スーパーの生け簀の中全身ぐるぐる巻にされてるカニを見て気持ちが落ちたばっかりだから…

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/23(土) 13:35:38 

    世にも奇妙な物語で、食べるはずの毛蟹をかわいそうだからって逃がしたら火事になったときに泡吹いて火消しして恩返しされた話思い出したわ(笑)

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/23(土) 13:36:55 

    >>36
    ミドリガメ(ミシシッピなんとか)が生態系破壊したのを思い出す

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/23(土) 13:37:33 

    >>103
    毛蟹の恩返し

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/23(土) 13:38:20 

    およげ!たいやきくんを思い出したのは私だけ?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/23(土) 13:38:21 

    アジア人の血の上に成り立ってる夢の国アメリカ白人サマさすがアジア人以外には優しいんですね
    感動で涙が止まりません

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/23(土) 13:39:44 

    >>23
    イカ・エビ・貝は人間と同じく痛みをモロに感じる研究結果でてたよ。
    炙り殺されるくらいなら、知らない海でも解き放たれたいかな

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/23(土) 13:40:33 

    >>8
    オリンピックのワカメ思い出したwww

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/23(土) 13:41:20 

    >>8
    お礼にこちらを用意させて頂きました。
    新鮮な海の幸を取り揃えましたw

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/23(土) 13:41:43 

    絵画にペンキかけたりする意味不明行動よりは理解できるけど
    その離した水辺はロブスターがすでにいるんだよね?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/23(土) 13:42:31 

    >>81
    生態系に迷惑かけてるよ!w

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/23(土) 13:42:57 

    中国で犬猫
    韓国やベトナムの犬
    とかもお願いします。
    何が食文化や

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/23(土) 13:42:59 

    >>13
    まー食物連鎖だね!
    (って事は人間が食べても同じだったと思うけど)

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/23(土) 13:43:04 

    >>108
    訂正しとく
    イカ・エビ・貝でなく、蟹・エビ・貝だった

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/23(土) 13:44:42 

    >>1
    こういう事するの、大体女のは何故なんだろう?

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/23(土) 13:45:03 

    >>81
    お店に迷惑かけてるよ!
    食事する場所なのに、食べないでわざわざ店先の海にかえして。それなら持って帰って生息地でかえせばいい。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/23(土) 13:45:19 

    >>57
    カブトムシも木があるとこならいいわけじゃないよ〜
    樹液がないと生きられないし、樹液なら何でもいいわけじゃないし(クヌギの木によく集まる)
    昆虫扱ってる店は買い取ったりしてくれる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/23(土) 13:46:33 

    >>1
    幸せ家族に守られた頭お花畑な人なのね
    ロブスターってより伊勢海老に見えるのだけど、生け簀に入ってる時点で弱ってるとか考えないあたりも頭メルヘンだね
    動画撮ってる人含め、良い事したと思ってるんでしょ?自己満足って怖いね

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/23(土) 13:46:40 

    いやこれはさすがにあたおか

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/23(土) 13:47:33 

    >>22
    この人にとってはそれが推し活
    ロブスター推しだったんだね

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/23(土) 13:47:41 

    >>8
    エビボクサーかな?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/23(土) 13:50:31 

    >>43
    バターもお忘れず。

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/23(土) 13:50:32 

    自分よがりの思いのかけ方や、優しさが本当に正解とは限らないからね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/23(土) 13:50:59 

    >>22
    美談ぽいパフォーマンスだけど普通に不当投棄って感じ
    店買い取ってヴィーガン料理店にする方がまだマシ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/23(土) 13:53:31 

    全然関係無いんだけど、スクロールしたところの位置で女の人が眼鏡掛けてるワンコに見えたの私だけですか?笑
    レストランで3万円のロブスターを注文して海に逃した観光客の行動が話題に(伊)

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/23(土) 13:57:09 

    >>8
    茹でられた色になってるね

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/23(土) 13:57:39 

    別に彼女がお金払ってやってるんだからごちゃごちゃ言わなくてもいいじゃないの。
    ロブスターにとっても釜茹でにされて人間に食べられるより、海で死んだ方が幸せかも知らないし。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/23(土) 13:59:27 

    >>8
    「俺の何が気に食わなかったんだよ~・・・あ?」と因縁をつけるロブスター。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/23(土) 13:59:29 

    >>21
    デジャヴュかよw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/23(土) 13:59:42 

    >>24
    キャバ嬢とペットショップ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/23(土) 14:00:02 

    >>1
    ロブスターは初耳だわ、斬新w

    仏教で徳を積むとされる「放鳥」は日本文学に出てくるし、アジア各国では今も行われてるけど
    それの甲殻類バージョンなのか

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/23(土) 14:00:19 

    >>115
    日本でも生きたまま茹でる料理法あるね。蓋するんだけど、ガンガン音がするんよ。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/23(土) 14:01:06 

    >>46
    恵方巻きは夫婦になって子ども(ミニ恵方巻き)作ってたw

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2023/09/23(土) 14:02:23 

    >>126
    スマホを覗き込むワンコ
    レストランで3万円のロブスターを注文して海に逃した観光客の行動が話題に(伊)

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/23(土) 14:03:15 

    >>30
    とあるレストランで。爪が片方ないロブスターが運ばれてきた。
    「ウチのロブスターは活きがいいので、水槽で喧嘩もするんですよ」
    「勝った方持ってきて」
    てジョークをふと思い出した。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/23(土) 14:06:08 

    >>9
    低知能の人間って罪だよね

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/23(土) 14:06:58 

    >>135
    これが言いたかったのよ😂笑
    ありがとう☺️

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/23(土) 14:07:37 

    金持ちの道楽にしか思えない
    腐ったコメントで申し訳ないけど…

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/23(土) 14:07:38 

    お金払ってるならいいじゃんと思ったけど生態系ね、それは確かに自己満足か🤔

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/23(土) 14:10:54 

    >>92
    いいんじゃない?
    それはそれで

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/23(土) 14:17:22 

    一匹助けたってね…
    それに捕まった時点で弱ってるからきっと膿に返されてもすぐお亡くなりになると思う

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/23(土) 14:18:17 

    >>46
    取り敢えずハグが痛そう🫂

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/23(土) 14:18:41 

    こういう発想は中学生までに済ませておいてほしい
    馬鹿みたいだなぁ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/23(土) 14:27:16 

    >>68
    水やり大変

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/23(土) 14:28:21 

    >>9
    キャッチアンドリリース止めろ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/23(土) 14:33:24 

    >>1
    結局ロブスターにお金払ってるから
    店はまたロブスターを提供するんだよね

    店に行かない事がロブスターにとっていいと思う

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/23(土) 14:36:32 

    地中海産なの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/23(土) 14:36:52 

    エドワード・ファーロング(ターミネーター2の男の子)も昔ロブスター逃がして逮捕されてたよね。
    アメリカだとロブスター逃がす人って一定層いるもんなのかな‥

    エドワード・ファーロング、ロブスターを逃がそうとして逮捕|シネマトゥデイ
    エドワード・ファーロング、ロブスターを逃がそうとして逮捕|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    新作『ジミー・エンド・ジューディ』(原題)をケンタッキー州で撮影中のエドワード・ファーロングが、スーパーマーケットで逮捕された。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/23(土) 14:42:03 

    >>8
    ガル職人の誰かが特撮ものの怪人あたりから写真を掘り当ててコメしてるかと思ったがなかった…

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/23(土) 14:49:09 

    >>1
    地域の固有種といえばメダカも放流したらいけないらしいね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/23(土) 14:57:38 

    >>36
    一家揃って馬鹿だなw

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:09 

    食べたいな。いつか食べられる日が来るかな。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/23(土) 15:30:55 

    >>1
    TikTokの、私が噂の四季さんじゃん。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/23(土) 15:45:09 

    >>8
    「友達の伊勢海老くん連れてきたよ」

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/23(土) 16:17:48 

    私にも5億円でいいから恵んでくださいな。
    この地獄のような労働から救ってください。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/23(土) 16:22:44 

    伊勢えびじゃね?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/23(土) 16:24:11 

    >>57
    カブトムシ輸入は一大産業らしい。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/23(土) 16:38:58 

    >>2
    この女性が自分の食欲を抑えてロブスターにチャンスをプレゼントしたなら別にお好きにどうぞとしか思わない
    リッチだね~と羨ましくはあるけど
    私は三万円を行きずりのロブスターの生存チャレンジに使ってはあげられないからね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:13 

    タイトルだけ読んだら調理済みの🦐を海に投げ入れたのかと思った

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:13 

    >>1
    生態系の事が真っ先に気になった

    害になるかもしれない事に使うより3万円を自然保護団体に寄付したり困ってる人を支援してる団体に募金する方が世のためになりそう

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/23(土) 17:15:50 

    >>89
    |ω・)

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/23(土) 17:24:20 

    野良猫にエサだけやっていい事してると思ってる人と同じだね

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/23(土) 18:34:10 

    >>1
    ドン引きレベルの馬鹿

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/23(土) 18:53:56 

    >>110
    ただの身代わりwww

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/23(土) 19:08:49 

    >>6
    誤字に吹いたw

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/23(土) 19:13:36 

    >>67
    記事にあるように、その地域のロブスターじゃない場合に生態系の問題があるから良くはないよね。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/23(土) 19:41:24 

    >>163
    お願いしたのに、
    見てしまったのですね・・🦐

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/23(土) 20:02:29 

    私も時々スーパーに売られている
    カニやエビを助けたくなる
    まだ息してるのにそこの中で死を待つ…
    生き地獄じゃんって思ってしまう。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/23(土) 21:21:24 

    海で遭難した人がロブスターを捕まえタマと名付けてペットにした話思い出した
    結局空腹には勝てずタマは食べられた
    悲惨な状況だったけどあんなに笑ったまる見えは初めてだったな 笑

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/23(土) 21:40:27 

    自己満足自己満足ってうるさいなぁー

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/23(土) 22:06:11 

    イカがロブスター食べちゃうんだよなぁ

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/23(土) 22:15:26 

    >>8
    海外の山でリスとかシカとか助けて毎年会いに来る系の話たまに見るけど
    ロブスターw

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/23(土) 22:20:06 

    >>1
    生態系全体を破壊してしまうのはよくないね
    そういや、この歌のMVの世界観を思い出した
    調理予定だったロブスターの命が助かる
    Dua Lipa - We're Good (Official Music Video) - YouTube
    Dua Lipa - We're Good (Official Music Video) - YouTubeyoutu.be

    The official music video for Dua Lipa - We're GoodStream We’re Good: https://dualipa.co/WereGoodTaken from the Moonlight Edition of Dua Lipa's second studio ...">

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/23(土) 23:46:01 

    ACか何かのCMの、
    「優しい人に拾って貰ってね、は優しい言葉じゃありません、犯罪者の言葉です。」
    を思い出した。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:28 

    >>8
    髪切ってあげたのかな?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/24(日) 01:18:17 

    ヴィーガンに引き続きまた仏教の真似じゃん。もう欧米人も仏教に改修せえ。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/24(日) 01:32:40 

    >>8
    擬人化されたイケメンロブスターになっていると予想

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/24(日) 06:05:19 

    私は良いことしました!ってか?全く思わないし生態系破壊するぞ?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/24(日) 09:23:35 

    >>2
    生態系壊すから1匹救って良い気になってても何万匹を殺してしまう可能性ある
    それに海から上がってしばらく経ってるロブスターを海に投げたところですぐ死んじゃうだろうから、それなら美味しく食べてあげた方が命が無駄にならずに済んだのに
    この人は小学生脳すぎる

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/24(日) 09:33:41 

    >>4
    短絡的でアホ
    寒気がするくらい愚か

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/24(日) 09:53:20 

    >>1
    生息地でなければ餌もないし繁殖もできないね

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/24(日) 11:46:14 

    素晴らしい!
    なんで素晴らしいの!
    豚肉、牛肉むしゃむしゃ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。